JP3750131B2 - 光反射部材およびストラップ - Google Patents

光反射部材およびストラップ Download PDF

Info

Publication number
JP3750131B2
JP3750131B2 JP08462699A JP8462699A JP3750131B2 JP 3750131 B2 JP3750131 B2 JP 3750131B2 JP 08462699 A JP08462699 A JP 08462699A JP 8462699 A JP8462699 A JP 8462699A JP 3750131 B2 JP3750131 B2 JP 3750131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable electronic
light
strap
electronic device
optical communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08462699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000270917A (ja
Inventor
裕樹 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Computer Entertainment Inc
Priority to JP08462699A priority Critical patent/JP3750131B2/ja
Priority to EP00302267A priority patent/EP1039664B1/en
Priority to DE60045269T priority patent/DE60045269D1/de
Priority to US09/534,422 priority patent/US6318865B1/en
Publication of JP2000270917A publication Critical patent/JP2000270917A/ja
Priority to US09/955,346 priority patent/US6402327B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3750131B2 publication Critical patent/JP3750131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、受光部および発光部を含む光通信機能を備えた携帯用電子機器の携帯用ストラップに装着される光反射部材、およびこの光反射部材を備えたストラップに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、赤外線通信技術など利用した光通信機能を備えた携帯用電子機器が提案されている。この種の携帯用電子機器は、例えば、携帯ゲーム装置に具現化され、複数人がそれぞれ所有する携帯ゲーム装置の間でデータの送受信を行い、ゲームに登場するキャラクタを相手のメモリに転送したり、相互に操作情報を交信してリアルタイムにゲームを進行させたりするなどの機能が考えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
さて、携帯用電子機器を常時携行するためには、ストラップを装着し、所有者の首や手首に吊しておくのが一般的である。この場合、携帯用電子機器の使用時と携帯時(ストラップを用いて首や手首等に吊している時。以下、本明細書において同じ)とで、同機器の姿勢が大きく異なってくることは避けられない。
【0004】
例えば、携帯用電子機器の使用時は、一般に表面に形成された情報表示面を上向きとして操作する。このため、携帯用電子機器に光通信機能を備える場合は、使用時の姿勢において通信相手と対向する部位、すなわち機器の頭部に受光部および発光部が設けられる。
【0005】
一方、携帯時には、ストラップの装着箇所にもよるが、少なくとも使用時と同じ姿勢のまま携帯することはなく、一般に受光部および発光部が設けられた頭部を上向きにして吊り下げられる。
【0006】
したがって、携帯時に他の携帯用電子機器から光通信機能によるデータ送信があっても、受光部が送信相手に向いていないために直接その光線を受光できない。仮に、周囲の壁などに反射した光線を受光できたとしても、その光線の強度は著しく減衰しているため、到達距離が短くなってしまう。
携帯時の姿勢において送信相手と対向する部位にも受光部を設ければ、このような通信障害はなくなるが、携帯用電子機器の構造が複雑かつ大形化することは否めない。
【0007】
この発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、光通信機能を有する携帯用電子機器の携帯時にも、通信相手から発せられた光線を充分に受光できるようにして、同機器の通信機能を補償することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明は、受光部および発光部を含む光通信機能を備えた携帯用電子機器の携帯用ストラップに装着される光反射部材であって、携帯用電子機器の光通信に用いられる光線を、該携帯用電子機器の受光部へ反射することを特徴とする。
【0009】
この光反射部材を携帯用ストラップに装着することで、携帯時に通信相手から発せられた光線を、光反射部材で反射して携帯用電子機器の受光部へ導くので、携帯時にも携帯用電子機器の光通信機能を補償することができる。
【0010】
この発明の光反射部材は、外部(すなわち、通信相手)から照射された光線を、携帯用電子機器の受光部に反射可能なストラップの所要位置に装着される。
【0011】
また、この発明のストラップは、上述した光反射部材を装着したことを特徴とする。例えば、携帯用電子機器が光通信機能を備え、頭部に光通信機能の受光部を有する場合、この発明のストラップは、携帯用電子機器の頭部に連結されるとともに、上記受光部の近傍位置に、携帯用電子機器の光通信に用いられる光線を受光部へ反射する光反射部材を装着することが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1(a)は、この発明の実施の形態に係るストラップが取り付けられる携帯用電子機器の構成例を示す平面図である。
【0013】
同図に示す携帯用電子機器1は、光通信機能を備えており、例えば赤外線を用いて複数の携帯用電子機器1や他の電子機器との間で、データの送受信を行うことが可能となっている。携帯用電子機器1は、内蔵されたメモリに記憶されているプログラムに従って動作する。例えば、記憶されたプログラムがゲームプログラムの場合は、ゲーム内容を液晶表示素子等からなる表示部2に描き出すとともに、操作ボタン3の操作によってゲームを進行させていく。これら表示部2や操作ボタン3は携帯用電子機器1の表面に設けられている。
【0014】
また、携帯用電子機器1の頭部1a付近には、光通信用の光線を受光するための受光部4と、同光線を発射するための発光部5とが内蔵されている。そして、頭部1aには、透明な樹脂板からなる窓部6が形成してあり、この窓部6を透して受光部4が光通信用の光線を受光するとともに、発光部5から光通信用の光線を発射する。さらに、携帯用電子機器1の頭部1aには、図1(b)に拡大して示すように、ストラップを連結するための取付孔7が形成してある。
【0015】
上述した携帯用電子機器1は、例えば、複数人が所有する各携帯用電子機器1の間で、光通信機能を利用してデータを交換したり、相手の携帯用電子機器1を遠隔作動させて相手を呼び出す等の使用が可能となっている。また、内蔵されたメモリにテレビジョンなどの電子機器を遠隔操作するためのリモコンプログラムが記憶されている場合は、光通信機能を利用して、それら他の電子機器を遠隔操作することが可能となっている。
【0016】
図2は、本発明の実施の形態に係るストラップの本体構成例を示す正面図、図3は、ストラップ本体に装着される反射部材の構成例を示す図である。
この発明の実施の形態に係るストラップは、ストラップ本体10と、このストラップ本体10に装着される反射部材20とで構成されている。
【0017】
まず、図2を参照してストラップ本体の構成例を説明する。
ストラップ本体10は、吊り紐体11、細紐体12、および連結具13から構成されている。吊り紐体11は、使用者の身体に吊り下げるための構成要素であり、平織りまたは丸織りされた布、ビニール、皮革等の材料で帯状に形成してある。この吊り紐体11は、両端部が連結具13に固定されてループ状の使用形態を呈する。吊り紐体11の全長は、ストラップの使用目的に応じて任意に設定すればよく、例えば、使用者の首に吊り下げる場合は全長を長く設定し、一方、使用者の手首に吊り下げる場合は全長を短く設定する。
【0018】
細紐体12は、携帯用電子機器1の取付孔7に装着するための、ループ状に形成された構成要素である。この細紐体12は、可撓性のある細くて強靱な材料で、例えば10cm程度の全長に形成してあり、吊り紐体11と同様、連結具13に固定されている。
連結具13は、上述した吊り紐体11と細紐体12とを連結するための構成要素であり、例えばプラスチック材料で形成してある。吊り紐体11と細紐体12は、この連結具13の内部で連結されかつ固定されている。
【0019】
上述した構成のストラップ本体10は、細紐体12を携帯用電子機器1の取付孔7に挿通し、続いて、取付孔7から抜き出てきた細紐体12のループ内に吊り紐体11を先端から抜き通すことにより、細紐体12が携帯用電子機器1の取付孔7の周囲に結び付けられる。
【0020】
次に、図3を参照して反射部材の構成例を説明する。
反射部材20は、携帯用電子機器1の光通信機能に利用される光線に対し、良好な反射特性を備えた材料で形成してある。例えば、光通信機能に利用される光線が赤外線の場合は、この赤外線を反射する特性を備えたABS樹脂(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂)やポリカーボネート等のプラスチック材料で形成される。
【0021】
なお、反射部材20の表面に上記光通信機能に利用される光線を反射する材料層をメッキ処理あるいはコーティング処理してもよい。この場合は、反射部材20の材質は問わない。
【0022】
この実施の形態では、図3(b)に示すように、反射部材20を球状に形成し、ストラップ本体10の細紐片に装着する構成としてある。しかしながら、ストラップ本体10が携帯用電子機器1へ装着される以前に、反射部材20を細紐体12に取り付けた場合、既述した手順により携帯用電子機器1へストラップ本体10を装着しにくくなる。
【0023】
そこで、図3(a)に示すように、この実施の形態では球状体を二分割した形状(半球状)の反射部材片21,22を各々製作し、これらを接合して球状の反射部材20を構成している。すなわち、一方の反射部材片21の接合面に係合凹部21aを形成するとともに、他方の反射部材片22の接合面に係合凸部22aを形成して、これら各部の係合により各反射部材片21,22を一体化させている。この構成により、ストラップ本体10を携帯用電子機器1に装着した後、反射部材20を細紐体12に取り付けることが可能となる。
なお、各反射部材片21,22の接合面には、細紐体12を嵌め込むための溝21b、22bが、中央上端から下端にかけて形成してある。
【0024】
図4は、上述した反射部材20と携帯用電子機器1の位置関係を示す一部断面側面図、図5は、この実施の形態に係るストラップの使用状態説明図である。
図4に示すように、ストラップ本体10の細紐体12に取り付けられた反射部材20は、携帯用電子機器1における受光部4の近傍に配置される。そして、図5に示すように、ストラップ本体10の吊り紐体11を使用者の首に吊した状態では、携帯用電子機器1の頭部1aに設けた窓部6が上向きとなり、その上方の近傍位置に反射部材20が存在することになる。
【0025】
したがって、他の携帯用電子機器1から発っせられた光通信用の光線が、反射部材20の表面に入射すると、図4に示すように、上記光線が反射部材20の表面で反射し、携帯用電子機器1の窓部6を透して、受光部4へと導かれる。これにより、携帯時においても、他の携帯用電子機器1から発っせられた光通信用の光線を、確実に受光部4へ入射させることができる。
【0026】
一方、携帯用電子機器1の使用時は、表示部2および操作ボタン3が設けられた表面が上向きとなるため、頭部1aが横向きに配置される。このとき、ストラップは携帯用電子機器1の頭部1aから下方に垂れ下がった状態となるので、反射部材20は携帯用電子機器1の窓部6(すなわち、発光部5および受光部4)と対向する位置から下方に移動する。したがって、使用時に反射部材20が通信の障害になることはない。
【0027】
図6は、この発明の他の実施形態に係る反射部材を示す図である。
同図に示す反射部材30は、一つの面を反射面として形成してある。少なくともこの反射面は、携帯用電子機器1の光通信機能に利用される光線に対し、良好な反射特性を備えている。さらに、この反射面は、ストラップの軸線に対し一定角度の傾斜を付けることにより、携帯用電子機器1をストラップに吊り下げた状態(携帯時)において、正面から入射する光通信用の光線を、携帯用電子機器1の受光部4へ反射できるように調整されている。
【0028】
図6に示した反射部材30も、ストラップ本体10の細紐部に装着され、携帯時において、他の携帯用電子機器1から発っせられた光通信用の光線を、反射面で反射させて確実に受光部4へ導くことができる。
【0029】
図7は、この発明の更に別の実施形態に係る反射部材を示す図である。
既述した実施の形態では、反射部材40をストラップ本体10の細紐体12に装着していたが、図7(b)に示すように、吊り紐体11を通して連結具13の上端と接するように配置してもよい。この実施形態の反射部材40は、図7(a)に示すように、球状体の上端から下端にかけて透孔41を形成してあり、この透孔41に吊り紐体11を挿通するだけで、容易にストラップ本体10に装着することができる。
【0030】
連結具13の上端と接する位置に装着された反射部材40も、携帯用電子機器1における受光部4の近傍に配置される。そして、ストラップ本体10の吊り紐体11を使用者の首に吊した状態では、携帯用電子機器1の頭部1aに設けた窓部6が上向きとなり、その上方の近傍位置に反射部材40が存在することになる。
【0031】
したがって、他の携帯用電子機器1から発っせられた光通信用の光線が、反射部材40の表面に入射すると、上記光線が反射部材40の表面で反射し、携帯用電子機器1の窓部6を透して、受光部4へと導かれる。これにより、携帯時においても、他の携帯用電子機器1から発っせられた光通信用の光線を、確実に受光部4へ入射させることができる。
【0032】
なお、上述した説明では、反射部材20,30,40が携帯時において他の携帯用電子機器1から発っせられた光通信用の光線を、受光部4へ導く機能のみを取り上げて説明したが、これらの反射部材20,30,40により携帯時における送信機能を補償することも可能である。すなわち、ストラップ本体10の吊り紐体11を使用者の首に吊した状態において、操作ボタン3を操作してデータの送信を行った場合には、発光部5から発射した光線が、反射部材20,30,40で反射して、使用者の周囲に発散させることができる。
【0033】
また、この発明の反射部材は、光通信用の光線を反射させる表面を、滑らかな面として所望の方向に光線を反射させる構成の他、同表面を粗面として入射した光線を乱反射させるように構成してもよい。
【0034】
さらに、この発明は、図1に示した構成以外の携帯用電子機器(光通信機能を備えた各種携帯用電子機器)を携帯するためのストラップにも適用できることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば反射部材により、光通信機能を有する携帯用電子機器の携帯時にも、通信相手から発せられた光線を携帯用電子機器の受光部へ導くことができ、同機器の通信機能を補償することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】同図(a)は、この発明の実施の形態に係るストラップが取り付けられる携帯用電子機器の構成例を示す平面図、同図(b)は同携帯用電子機器の頭部の構成を示す断面側面図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るストラップの本体構成例を示す正面図である。
【図3】ストラップ本体に装着される反射部材の構成例を示す図である。
【図4】反射部材と携帯用電子機器の位置関係を示す一部断面側面図である。
【図5】本発明の実施形態に係るストラップの使用状態説明図である。
【図6】この発明の他の実施形態に係る反射部材を示す図である。
【図7】この発明の更に別の実施形態に係る反射部材を示す図である。
【符号の説明】
1:携帯用電子機器 1a:頭部
4:受光部 5:発光部
6:窓部 7:取付孔
10:ストラップ本体 11:吊り紐体
12:細紐体 13:連結具
20,30,40:反射部材

Claims (16)

  1. 受光部および発光部を含む光通信機能を備えた携帯用電子機器の携帯用ストラップに装着される光反射部材であって、
    前記携帯用電子機器の光通信に用いられる光線を、該携帯用電子機器の受光部へ反射することを特徴とする光反射部材。
  2. 外部から照射された前記光線を前記携帯用電子機器の受光部に反射可能な前記ストラップの所要位置に装着されることを特徴とする請求項1記載の光反射部材。
  3. 少なくとも表面に光反射特性を有する球状体で形成したことを特徴とする請求項1または2記載の光反射部材。
  4. 光反射特性を有する反射面を少なくとも一部に備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の光反射部材。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の光反射部材を装着したストラップ。
  6. 請求項5に記載のストラップにおいて、
    頭部に前記受光部を設けた前記携帯用電子機器における該頭部に連結されるとともに、前記受光部の近傍位置に前記光反射部材を装着したことを特徴とするストラップ。
  7. 請求項5又は6に記載のストラップを備え、
    前記ストラップに設けられた前記光反射部材を介して、光通信用の前記光線の受信および送信の少なくとも一方を行う機能を有する、携帯用電子機器。
  8. 請求項5又は6に記載のストラップを有する携帯用電子機器を少なくとも1つ含む、少なくとも2つの携帯用電子機器を備え、
    前記少なくとも2つの携帯用電子機器の各々は、光通信用の前記光線の受信および送信の少なくとも一方を行う機能を有し、
    前記少なくとも2つの携帯用電子機器の少なくとも1つに設けられた前記光反射部材を介して、これら少なくとも2つの携帯用電子機器の間で前記光線による光通信を行うことが可能な、携帯用電子機器間通信システム。
  9. 請求項5又は6に記載のストラップを有する携帯用電子機器 を少なくとも1つ含む、少なくとも2つの携帯用電子機器を利用した光通信方法において、
    前記少なくとも2つの携帯用電子機器の各々が備える光通信機能を利用し、
    前記少なくとも2つの携帯用電子機器の少なくとも1つに設けられた前記光反射部材を介して、これら少なくとも2つの携帯用電子機器の間で光線による光通信を行う、光通信方法。
  10. 光線による光通信機能を備えた携帯用電子機器に装着可能な携帯用ストラップであって、
    前記携帯用電子機器が前記光線を光通信に利用する際に、該光線をその少なくとも一部で反射することが可能な、ストラップ。
  11. 請求項10に記載のストラップにおいて、
    外部からの前記光線を反射して、前記携帯用電子機器の受光部へ導くことが可能な、ストラップ。
  12. 請求項10又は11に記載のストラップにおいて、
    前記携帯用電子機器の発光部から送出された前記光線を反射して、外部へ導くことが可能な、ストラップ。
  13. 請求項10〜12のいずれか一項に記載のストラップにおいて、
    前記光線として、赤外線を反射可能な、ストラップ。
  14. 請求項10〜13のいずれか一項に記載のストラップにおいて、
    前記光線を乱反射させることが可能な、ストラップ。
  15. 請求項10〜14のいずれか一項に記載のストラップを備え、
    前記ストラップが有する光通信用の前記光線の反射機能を利用して、該光線の受信および送信の少なくとも一方を行うことが可能な、携帯用電子機器。
  16. 請求項10〜14のいずれか一項に記載のストラップと、光線による光通信機能と、を備えた携帯用電子機器を利用した光通信方法であって、
    前記携帯用電子機器が送受信の少なくとも一方に利用する前記光線を前記携帯用ストラップの少なくとも一部で反射させながら光通信を行う、光通信方法。
JP08462699A 1999-03-26 1999-03-26 光反射部材およびストラップ Expired - Fee Related JP3750131B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08462699A JP3750131B2 (ja) 1999-03-26 1999-03-26 光反射部材およびストラップ
EP00302267A EP1039664B1 (en) 1999-03-26 2000-03-20 Light-reflecting member and strap for portable electronic equipment
DE60045269T DE60045269D1 (de) 1999-03-26 2000-03-20 Lichtreflektierendes Element und ein Riemen für tragbare elektronische Einrichtung
US09/534,422 US6318865B1 (en) 1999-03-26 2000-03-23 Light-reflecting member and strap for portable electronic equipment
US09/955,346 US6402327B2 (en) 1999-03-26 2001-09-18 Light-reflecting member and strap for portable electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08462699A JP3750131B2 (ja) 1999-03-26 1999-03-26 光反射部材およびストラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000270917A JP2000270917A (ja) 2000-10-03
JP3750131B2 true JP3750131B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=13835899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08462699A Expired - Fee Related JP3750131B2 (ja) 1999-03-26 1999-03-26 光反射部材およびストラップ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6318865B1 (ja)
EP (1) EP1039664B1 (ja)
JP (1) JP3750131B2 (ja)
DE (1) DE60045269D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7034999B1 (en) * 1998-09-29 2006-04-25 Casler Christopher L Hemispheric lens for a remote-controlled retail electronic entertainment device
WO2002065670A1 (fr) * 2001-02-15 2002-08-22 Compagnie Des Inventions De L'atelier De L'innovation Systeme de communication par voie optique vers des terminaux passifs et emetteur pour un tel systeme
FR2849556A1 (fr) * 2002-12-30 2004-07-02 Jean Marc Rene Villers Dispositif electronique ultra-portatif de transmission d'un nombre limite de sequences de donnees numeriques pre- chargees entre deux individus munis du meme dispositif
WO2004113969A1 (ja) * 2003-06-19 2004-12-29 Yupo Corporation 光反射体およびそれを用いた面光源装置
US20070131727A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Martuccio Michael C Gaming device harness
US9639068B2 (en) * 2010-07-30 2017-05-02 Leviton Manufacturing Co., Inc. Distributed control system operation and configuration
US8763909B2 (en) * 2011-01-04 2014-07-01 Hand Held Products, Inc. Terminal comprising mount for supporting a mechanical component
US20170368450A1 (en) * 2016-06-23 2017-12-28 Larry Lamb Controller lanyard system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2332948A (en) * 1942-07-02 1943-10-26 Stubbe Elsa Safety device for pedestrians
US4384548A (en) * 1981-06-01 1983-05-24 Cohn Kenneth R Safety device for an animal
US5244135A (en) * 1991-12-12 1993-09-14 Nelson Richard G Neck strap for supporting an article
US5530588A (en) * 1992-09-08 1996-06-25 Vivier; Mark C. L. Rearview device
US5495357A (en) * 1994-02-14 1996-02-27 Machina, Inc. Apparatus and method for recording, transmitting, receiving and playing sounds
DE4431707A1 (de) * 1994-03-22 1995-09-28 Mario Wegricht Infrarotsende- und Empfangsanlage zur Kontaktaufnahme zwischen Personen über kurze Entfernungen
US6099133A (en) * 1997-08-18 2000-08-08 Wright; Jane B. Body supported mirror

Also Published As

Publication number Publication date
EP1039664B1 (en) 2010-11-24
US6318865B1 (en) 2001-11-20
DE60045269D1 (de) 2011-01-05
US6402327B2 (en) 2002-06-11
US20020015229A1 (en) 2002-02-07
EP1039664A2 (en) 2000-09-27
EP1039664A3 (en) 2001-08-16
JP2000270917A (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3750131B2 (ja) 光反射部材およびストラップ
CN106453726A (zh) 传感器组件及终端
JPH0818943A (ja) 音声追尾ビデオ・システム
JPH09258072A (ja) 光学データ伝送用接続装置
CN107528787A (zh) 一种增强天线信号强度的挂壁式无线路由器
JP2008534097A (ja) 口腔歯科画像センサ及びこのセンサを使用する放射線医学システム
CN110169765A (zh) 一种智能穿戴设备
JP2019207573A (ja) 情報処理装置及びプログラム
CN106550072A (zh) 盖板组件及终端
CN208125947U (zh) 导光结构、壳体及电子装置
EP1347811B1 (en) Toy device using through-the-body communication
CN206370851U (zh) 一种终端
JP2008511761A (ja) テクノ光ファイバー織物
CN208877907U (zh) 一种玩具剑
US4042236A (en) Tennis game method and apparatus
CN209734483U (zh) 一种基于调制超声波的盲人裸耳导盲装置
CN109363899B (zh) 一种基于调制超声波的盲人裸耳导盲装置
JP3125097U (ja) 点呼用icタグ
CN214412792U (zh) 电子设备外置摄像头
JP2004226227A (ja) 位置検出システム
CN214967286U (zh) 一种定时提醒颈托
CN206523809U (zh) 盖板组件及终端
JP3050638U (ja) 携帯電話機のストラップ
WO1992021992A1 (en) Apparatus for detecting and tracking an object
JPH0630942Y2 (ja) 衛生洗浄装置におけるリモコン送信器

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050624

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees