JP3746700B2 - 精鉱バーナの制御方法 - Google Patents

精鉱バーナの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3746700B2
JP3746700B2 JP2001323107A JP2001323107A JP3746700B2 JP 3746700 B2 JP3746700 B2 JP 3746700B2 JP 2001323107 A JP2001323107 A JP 2001323107A JP 2001323107 A JP2001323107 A JP 2001323107A JP 3746700 B2 JP3746700 B2 JP 3746700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
concentrate
concentrate burner
reaction rate
equation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001323107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003129146A (ja
JP2003129146A5 (ja
Inventor
進 赤木
亙 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futek Furnace Inc
Nippon Mining Holdings Inc
Original Assignee
Nippon Mining and Metals Co Ltd
Futek Furnace Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining and Metals Co Ltd, Futek Furnace Inc filed Critical Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority to JP2001323107A priority Critical patent/JP3746700B2/ja
Publication of JP2003129146A publication Critical patent/JP2003129146A/ja
Publication of JP2003129146A5 publication Critical patent/JP2003129146A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3746700B2 publication Critical patent/JP3746700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自溶炉の精鉱バーナの制御方法に関し、より特定すれば、自溶炉の反応シャフトをモデル化したコンピュータシミュレーションにより精鉱バーナを制御する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図1に、自溶炉の概略構成を示す。自溶炉は、給鉱装置11、精鉱バーナ12、及び炉体13を具備して構成される。炉体13は、反応シャフト14、セットラ15及びアップテイク16からなる。給鉱装置11には銅精鉱と溶剤が供給され、精鉱バーナ12には酸素と空気が供給される。
【0003】
図2に、精鉱バーナ12の一構成例を示す。精鉱バーナ12は、装入シュート17、内筒18、外筒19、並びに内筒18及び外筒19にそれぞれ設けられた内/外切替弁20及び21を具備して構成される。給鉱装置11からの銅精鉱と溶剤は、装入シュート17を介して精鉱バーナ12に供給される。酸素と空気は、内/外切替弁20、21を介して内筒18及び外筒19に供給される。
【0004】
精鉱バーナ12は、自溶炉で最も重要な要素と言える。例えば、精鉱バーナ12から反応シャフト14内に吹き込まれる送風と精鉱粒子の状態が、反応シャフト14での反応を決定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来は、精鉱バーナ12を様々な条件で稼動させ、反応シャフト14での反応状態を把握して、これを精鉱バーナ12の制御にフィードバックしていた。このような制御では、精鉱バーナ12を効果的かつ効率的に制御することができず、精鉱バーナ12を最適化することは困難であるという問題点があった。
【0006】
従って、本発明は上記従来技術の問題点を解決し、精鉱バーナを効率的に最適化することができる精鉱バーナの制御方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、自溶炉の精鉱バーナを制御する方法において、
自溶炉内の反応と熱と粒子を同時に考慮した総括反応速度式を作成し、
この総括反応速度式のパラメータを所望の数値に設定して、精鉱バーナを制御する際、
前記総括反応速度式は、
【数1】
Figure 0003746700
ただし、
r o :精鉱粒子の半径
r i :反応界面の半径
η:無次元化反応界面半径 (=r i /r 0 )
O2 :酸素濃度
O2、in :反応開始前の酸素濃度
なる式を用いて、粒子の体積の変化を酸素濃度の変化に関連付けており、
前記総括反応速度式を用いて、精鉱バーナの内筒と外筒間での流量の割り振を行う制御、及び内筒及び/又は外筒の径の調整の少なくとも1つを行うことを特徴とする精鉱バーナの制御方法である。
また、本発明は、自溶炉の精鉱バーナを制御する方法において、
自溶炉内の反応と熱と粒子を同時に考慮した総括反応速度式を作成し、
この総括反応速度式のパラメータを所望の数値に設定して、精鉱バーナを制御する際、
前記総括反応速度式における反応速度定数kは
【数2】
Figure 0003746700
ただし、
r o 精鉱粒子の半径 [m]
r i :反応界面の半径 [m]
η :無次元化反応界面半径 (=r i /r 0 ) [ ]
N p :精鉱粒子の平均空間密度 [ /m 3 ]
ε :気孔率 [ ]
D :分子拡散係数 [m 2 /s]
k 0 :頻度因子 [m/s]
E r :活性化エネルギ [J/mol]
R 0 :普遍ガス定数 [J/mol K]
T :温度 [K]
であり、
前記総括反応速度式を用いて、精鉱バーナの内筒と外筒間での流量の割り振を行う制御、及び内筒及び/又は外筒の径の調整の少なくとも1つを行うことを特徴とする精鉱バーナの制御方法である。
自溶炉内の反応と熱と粒子を同時に考慮した総括反応速度式を作成することで、自溶炉内の反応をモデル化することができる。この総括反応速度式を形成する要素の値を適宜変更することで、自溶炉内の反応をシミュレーションすることができるので、精鉱バーナを効率的に最適化することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態を説明する。
【0009】
本発明の実施の形態では、反応シャフト内での流体や粒子の挙動をシミュレーションするモデルを作成し、このモデルを用いて反応シャフト内に吹き込まれる送風と精鉱粒子の分散挙動等を最適化する。このようなモデルを作成するために、熱、反応及び粒子を以下に説明するように取り扱う。
【0010】
まず、1界面未反応核モデルを用い、粒子1個当りの総括反応速度を求める。この時、前記総括反応速度式は、粒子の体積の変化を酸素濃度の変化に関連付ける。具体的には、
【0011】
【数3】
Figure 0003746700
ただし、
ro :精鉱粒子の半径
ri :反応界面の半径
η:無次元化反応界面半径(=ri/r0)
O2:酸素濃度
O2、in:反応開始前の酸素濃度
なる式を用いて、粒子の体積の変化を酸素濃度の変化に関連付ける。このようにして粒子の体積の変化が酸素濃度の変化に関連付けられた粒子1個当りの総括反応速度は、後述する(3)式で記述される。
【0012】
この(3)式を熱流体に適用して、総括反応速度式を作成する。この総括反応速度式は、後述する(11)式として示される反応速度定数kを記述する式である。
【0013】
そして、このようにして得られた総括反応速度式において、粒子が流体から受ける抗力がどのように影響するのかを検討する。この検討が、後述する(12)〜(15)式である。
【0014】
ここで、本発明の一実施の形態を説明する前に、以下の説明で用いられるパラメータの主なものの定義を示す。
【0015】
【外1】
Figure 0003746700
自溶炉の化学反応
本モデルでは、送風気流中に所定の空間密度で存在する精鉱粒子を仮想し、その仮想の精鉱粒子と酸素との化学反応を「1界面の未反応核モデル」で解析した。
【0016】
自溶炉内の化学反応を単純化すると
【0017】
【化1】
Figure 0003746700
となり、代表的な自溶炉の熱収支より、
【0018】
【化2】
Figure 0003746700
と表わせる。これから鉱石と産物の顕熱を差し引くと、気体のみの反応式
【0019】
【化3】
Figure 0003746700
が得られる。本実施の形態では、この反応が仮想の精鉱粒子との間で起こり、それにより発生した反応熱でガスが加熱,昇温されるものとした。ここで発熱量はO2の反応熱として与える。
総括反応速度
1界面未反応核モデルを用い、ガス境膜物質移動係数をkg,有効拡散係数をDe,銅精鉱粒子の界面における反応速度定数をkrとすれば、粒子1個あたりの
【0020】
【外2】
Figure 0003746700
は、
【0021】
【数4】
Figure 0003746700
で表され、粒子の平均空間密度をNpとすると単位体積あたりの
【0022】
【外3】
Figure 0003746700
は,
【0023】
【数5】
Figure 0003746700
となる。
【0024】
ガス境膜物質移動係数kgは、
【0025】
【数6】
Figure 0003746700
で表されるが、
【0026】
【数7】
Figure 0003746700
となる。
【0027】
また、有効拡散係数Deは近似的に、
【0028】
【数8】
Figure 0003746700
を用いる。(4)、(5)式において、ガス拡散係数Dは次式で表される。
【0029】
【数9】
Figure 0003746700
反応界面における反応速度定数krは、
【0030】
【数10】
Figure 0003746700
で表すことができる。
【0031】
(4)式に(6),(7),(8),(9)式を代入し、
【0032】
【数11】
Figure 0003746700
とおいて整理すると、
【0033】
【数12】
Figure 0003746700
となる。ただし、kは反応速度定数である。
【0034】
活性化エネルギーErについては、ある組成の銅精鉱をアルミナウール中に散布して酸化反応を行なった実験から得られた値Er=55kJ/molを採用した。
【0035】
また、頻度因子k0は10〜105[m/s]として計算し最適値を求めた。
粒子に関する諸条件
粒子の密度ρP、粒子及びガスの流速をそれぞれup, ugとすると、粒子が流体からうける抗力f[N]は(12)式のように表わされる。
【0036】
【数13】
Figure 0003746700
ここでCDは抗力係数で、(13)式で定義される。
【0037】
【数14】
Figure 0003746700
一般に、上記(13)式における粒子の形状は球形であるが、実際の精鉱粒子は角張った形状をしている。粒子の形状係数φSを(14)式のように定義すると、形状係数φSの粒子の抗力係数CDは、完全な球形粒子の抗力係数をCDsとすると(15)式で表わされる。
【0038】
【数15】
Figure 0003746700
仮に精鉱粒子の形状を球ではなく、球と同体積の立方体と仮定すると、φS = 0.81となり、Rep = 0〜10で、CDはCDsの1.2〜3.2倍になる。
【0039】
本実施の形態においては、形状係数を考慮した影響についてシミュレーションで確認し、最適値を選択した。
モデルと実操業との比較
(シャフトサンプリングについて)
自溶炉のシャフト反応の実態把握方法として、反応シャフト14に複数個サンプリング孔を設ける。この様子を図3に示す。図3中、×が炉内サンプリング点を示す。炉内サンプリング点で落下粒子を氷水中に捕捉採取し観察を行う。なお、本明細書中の実測値は、このサンプリング結果である。
(反発係数の最適化検討)
本モデルでは、シミュレーション計算の妥当性について、実炉での測定結果と計算結果を比較することで評価した。図4(a)、(b)、(c)が、反発係数を変化させた場合のシミュレーションモデル計算値と実測値との粒子落下頻度分布の比較である。表1にシミュレーション計算条件および実測時の操業条件を比較して示す。
【0040】
【表1】
Figure 0003746700
シミュレーションモデルにおける粒子落下頻度は、計算数40,000サイクル目から50,000サイクル目まで2,500サイクル毎に5回、0.1秒間づつ各位置で落下粒子数(重量)をカウントし、装入量を150トン/時から133トン/時に補正した。
【0041】
一方実測値は、A孔とC孔を結ぶライン上の測定値をプロットしたものである。図4の(a)、(b)、(c)を比較すると、反発係数1の分布幅, 分布形状が実測値に最も近くなっており、反発係数は1を採用した。
頻度因子k の最適化検討
図5に、界面反応速度定数の頻度因子k0を10,000、300及び100m/sとした場合の酸素濃度分布のシミュレーション結果を示す。これ以外の条件は上記反発係数の最適化検討と同様である。なお、図5の結果は、図6に示すように、精鉱バーナの出力領域をメッシュに分割した座標系に、酸素濃度の分布をプロットしたものである。
【0042】
反応終了点は、表2のようにk=10,000で2.1m、300で3.5m、100で4.8mと、頻度因子k0で大きな差が生じた。
【0043】
【表2】
Figure 0003746700
現実の反応終了位置は正確に把握されていないが、シャフトサンプリング位置、すなわち天井から4.5mでは反応は完全に終了していると推定されている。また、粒子の反応開始〜終了に0.05〜0.10秒必要であることから、落下速度を合わせると、反応終了位置は天井下2mよりは下であると推定される。以上から、頻度因子k0は300〜1,000m/sが好ましい。
【0044】
以上の通り、(11)式で定義される反応速度定数kは実操業での状態を高い精度で反映している。(11)式を用いて、精鉱バーナの内筒と外筒間での流量の割り振りや、内筒及び/又は外筒の径の調整等を行うことで、反応シャフト内に吹き込まれる送風と精鉱粒子の分子挙動等を最適化することができる。
【0045】
なお、本発明を実施するに際し、汎用熱流体解析ソフト(例えば、商品名STREAM)を用いたコンピュータシミュレーションを利用することができる。上記商品名の汎用熱流体解析ソフトに組み込まれている総括反応速度式を、以下のように改変する。第1に、粒子1個あたりの総括反応速度を算出する前述の(3)式を作成し、最終的に前述した(11)式で定義される反応速度定数kを求める式をメインルーチンに組み込む。第2に、(11)式を構成する各変数に所定の値を取り込むためのサブルーチンを作成する。このサブルーチンは、自溶炉の反応の計算を開始する時に1回呼び出されるものである。第3に、反応を計算する各サイクルで、発熱量、酸素の減少量、SOの増加量などの時間とともに変化する変数値をメインルーチンに取り込むサブルーチンを作成する。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、精鉱バーナを効率的に最適化することができる精鉱バーナの制御方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自溶炉の一構成例を示す図である。
【図2】精鉱バーナの一構成例を示す図である。
【図3】シャフトサンプリングを説明するための図である。
【図4】シミュレーション結果と実炉での測定結果とを比較するグラフである。
【図5】酸素濃度分布のシミュレーション結果を示す図である。
【図6】酸素濃度分布のシミュレーションで用いられる座標系を示す図である。
【符号の説明】
11 給鉱装置
12 精鉱バーナ
13 炉体
14 反応シャフト
15 セットラ
16 アップテイク

Claims (2)

  1. 自溶炉の精鉱バーナを制御する方法において、
    自溶炉内の反応と熱と粒子を同時に考慮した総括反応速度式を作成し、
    この総括反応速度式のパラメータを所望の数値に設定して、精鉱バーナを制御する際、
    前記総括反応速度式は、
    Figure 0003746700
    ただし、
    r o :精鉱粒子の半径
    r i :反応界面の半径
    η:無次元化反応界面半径 (=r i /r 0 )
    O2 :酸素濃度
    O2、in :反応開始前の酸素濃度
    なる式を用いて、粒子の体積の変化を酸素濃度の変化に関連付けており、
    前記総括反応速度式を用いて、精鉱バーナの内筒と外筒間での流量の割り振を行う制御、及び内筒及び/又は外筒の径の調整の少なくとも1つを行うことを特徴とする精鉱バーナの制御方法。
  2. 自溶炉の精鉱バーナを制御する方法において、
    自溶炉内の反応と熱と粒子を同時に考慮した総括反応速度式を作成し、
    この総括反応速度式のパラメータを所望の数値に設定して、精鉱バーナを制御する際、
    前記総括反応速度式における反応速度定数kは
    Figure 0003746700
    ただし、
    r o 精鉱粒子の半径 [m]
    r i :反応界面の半径 [m]
    η :無次元化反応界面半径 (=r i /r 0 ) [ ]
    N p :精鉱粒子の平均空間密度 [ /m 3 ]
    ε :気孔率 [ ]
    D :分子拡散係数 [m 2 /s]
    k 0 :頻度因子 [m/s]
    E r :活性化エネルギ [J/mol]
    R 0 :普遍ガス定数 [J/mol K]
    T :温度 [K]
    であり、
    前記総括反応速度式を用いて、精鉱バーナの内筒と外筒間での流量の割り振を行う制御、及び内筒及び/又は外筒の径の調整の少なくとも1つを行うことを特徴とする精鉱バーナの制御方法。
JP2001323107A 2001-10-22 2001-10-22 精鉱バーナの制御方法 Expired - Fee Related JP3746700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323107A JP3746700B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 精鉱バーナの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323107A JP3746700B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 精鉱バーナの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003129146A JP2003129146A (ja) 2003-05-08
JP2003129146A5 JP2003129146A5 (ja) 2005-02-24
JP3746700B2 true JP3746700B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=19140048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001323107A Expired - Fee Related JP3746700B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 精鉱バーナの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3746700B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI121852B (fi) 2009-10-19 2011-05-13 Outotec Oyj Menetelmä polttoainekaasun syöttämiseksi suspensiosulatusuunin reaktiokuiluun ja rikastepoltin
FI122306B (fi) * 2009-12-11 2011-11-30 Outotec Oyj Järjestely suspensiosulatusuunin rikastepolttimen jauhemaisen kiintoaineen syötön tasaamiseksi
JP5502047B2 (ja) * 2011-09-30 2014-05-28 パンパシフィック・カッパー株式会社 銅製錬自溶炉の操業方法
IN2014CN03457A (ja) * 2011-11-29 2015-10-16 Outotec Oyj
US10852065B2 (en) 2011-11-29 2020-12-01 Outotec (Finland) Oy Method for controlling the suspension in a suspension smelting furnace
JP6453408B2 (ja) * 2017-09-22 2019-01-16 パンパシフィック・カッパー株式会社 自溶炉の操業方法
CN111512108B (zh) * 2018-01-12 2022-04-19 环太铜业株式会社 原料供给装置、闪速熔炼炉及闪速熔炼炉的操作方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3302563B2 (ja) * 1996-05-28 2002-07-15 日鉱金属株式会社 銅の乾式製錬法
JP2000129367A (ja) * 1998-10-29 2000-05-09 Mitsubishi Materials Corp 製錬炉の操業方法及び製錬炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003129146A (ja) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhan et al. Numerical model of particle deposition on fin surface of heat exchanger
CN102539272B (zh) 多相介质高温腐蚀速率的表征方法
Wang et al. Modeling of a coal-fired slagging combustor: Development of a slag submodel
JP3746700B2 (ja) 精鉱バーナの制御方法
Zhao et al. Modeling particle dispersion in personalized ventilated room
CN112067240B (zh) 一种电弧风洞条件下平板模型表面恢复焓确定方法
Lockwood et al. Prediction of a corner-fired power station combustor
CN106339551A (zh) 一种电站锅炉煤粉燃烧特性生成数值的模拟方法及装置
Elfasakhany et al. Numerical and experimental studies of irregular-shape biomass particle motions in turbulent flows
CN112464543A (zh) 一种计算vim冶炼过程中的夹杂物运动的方法
CN109918765B (zh) 一种高速飞行器舱内热环境耦合精细计算方法
Yang et al. Distribution and removal efficiency of sulfuric droplets under two general ventilation modes
CN110348156A (zh) 一种炉料颗粒在高炉旋转溜槽内部运动的仿真方法
CN105950806B (zh) 一种用于确定高炉炉顶内的低粉尘区域的方法以及装置
CN2474975Y (zh) 多功能高温实验炉
CN113215336A (zh) 一种高炉风口风量和风速分配的计算方法、计算机设备
CN106446436A (zh) 电站锅炉煤粉在变磨煤机组合下燃烧特性模拟方法及装置
CN115526123A (zh) 基于数据同化隧道火灾烟气顶棚射流发展预报方法及系统
Pan et al. Computer-aided design of a new cabin supply air nozzle in commercial airplanes for reducing particle deposition
CN115758824A (zh) 基于数据驱动的锅炉炉膛NOx浓度三维分布软测量方法
CN114722653A (zh) 基于立方体单元有限差分的球形金属粒子传热数值计算方法
CN110427693B (zh) 带有喷枪的工业反应器内流体仿真计算方法
Krumov et al. Numerical analysis of the transient heat transfer in high temperature chamber furnaces
CN113868952A (zh) 一种回转窑内温度场及结圈厚度分布在线检测方法
Kuan et al. CFD simulation and experimental validation of diluted particulate turbulent flows in a 90∘ duct bend

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees