JP3743772B2 - リップスティック用マウントミラー - Google Patents

リップスティック用マウントミラー Download PDF

Info

Publication number
JP3743772B2
JP3743772B2 JP15040099A JP15040099A JP3743772B2 JP 3743772 B2 JP3743772 B2 JP 3743772B2 JP 15040099 A JP15040099 A JP 15040099A JP 15040099 A JP15040099 A JP 15040099A JP 3743772 B2 JP3743772 B2 JP 3743772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipstick
mirror
cap
intermediate material
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15040099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000300339A (ja
Inventor
陽子 矢野
Original Assignee
陽子 矢野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 陽子 矢野 filed Critical 陽子 矢野
Priority to JP15040099A priority Critical patent/JP3743772B2/ja
Publication of JP2000300339A publication Critical patent/JP2000300339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3743772B2 publication Critical patent/JP3743772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
口唇の化粧に用いるリップスティックに小型鏡(ミラー)を取り付けるリップスティック用マウントミラーに関する。
【0002】
【従来の技術】
これまでリップスティックのキャップに金属製の枠を差し込んで固定するものはあったがキャップの約2倍の大きさになりかさばって重量感があった。またこの金属製のものは生産コストもかかり高くなり普及しにくかった。また紐でキャップに鏡を縛るものもあったがほどけやすく、またかさばりどんな形状のリップスティックにも装着できるものではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
どんな形のリップスティックのキャップにもユーザーが鏡を手軽に取り付けられ、鏡をつけてもリップスティックが嵩張らず、スリムに使え、製造面でも低コストで大量生産が可能であり、ユーザーがアクセサリー感覚で手持ちのどのような形状のリップスティックのキャップにも手軽に取り付けられるリップスティック用マウントミラーを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
リップスティックキャップのサイズに収まるほどの大きさの鏡体を備える中間材は柔軟性のある材質で形成し、リップスティックのキャップの間に一方は平面、他方はリップスティックのキャップの形状に合わせられる面をもち、中間材4を挟むことで、どんな種類の面のリップスティックのキャップにも安定して鏡体を接着させることができるようにし、リップスティックのキャップに貼りつける面の接着シールを剥がすことによりリップスティックのキャップに鏡が貼りつけられるようにした。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
図2に示すようにリップスティックのキャップ7に装着する鏡体1は、キャップ7からはみ出さない程度の長さと幅の大きさに形成し、その内側に形成した凹所内に鏡2を接着剤または両面接着テープで接着固定する。そしてその背面に図2に示すようなキャップ7の形状に合わせた接着面5を底面に有する薄い柔軟性のある中間材4の上面に接着剤または両面接着テープで固着する。
【0006】
尚、この中間材4は図1に示すように鏡体1より小さく形成してあり、リップスティックキャップ7に取り付けたときに見えないような薄板としている。また接着面5はキャップ7の形状が円筒形状の場合は図のような円弧面とし、キャップ7が直方体、多面体の場合は平面形状とする。材質は柔軟性のある例えばスポンジ等の変形可能なものを用いてキャップ7面に密着するようにする。
【0008】
この鏡体1を接着固定した中間材4をリップスティックのキャップ7に接着する場合は、接着剤を用いるか、または両面接着テープ3を中間材4の接着面5に貼っておきシールはがし部6を引いてシールをはがし中間材4をリップスティックのキャップ7に接着固定する。
【0009】
【発明の効果】
本発明は以上のように構成されているので、以下のような効果がある。
柔軟性のある材質からなる中間材を用いることで、どのメーカーのリップスティックのキャップ面にでも鏡体をスリムにフィットさせて取り付けることができる。また、同種のリップスティックであれば、鏡体を貼ったままキャップを入れ替えるだけで継続してその鏡体が使え、キャップの種類が異なっても中間材の両面テープを貼りかえるだけで何度でも鏡体を貼りかえられる。
【0010】鏡体や中間材は多様な色や形でおしゃれな装飾性のあるものになる。
【0011】
女性にとっては口紅やリップクリームを使用する時には鏡がなくては塗ることができないので、一度リップスティックのキャップに鏡を手軽に嵩張らずにつけることができればリップスティック用マウントミラーは化粧道具の必需品となる。
【0012】
小さなリップスティック用マウントミラーだけをポケットやポシェットに入れて外出先で化粧直しができるようになる。女性にとっては口紅をさすだけでも化粧直しの大きな効果があり、食後や外出先やスポーツにもリップスティック用マウントミラー付の口紅を常備できると女性にとってはたいへん便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の中間材に鏡体を貼り付けた斜視図である。
【図2】本発明の鏡体の平面図である。
【図3】本発明の中間材の斜視図である。
【図4】本発明の使用例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 鏡体
1a 枠部分
2 鏡
3 両面接着テープ
4 中間材
5 円弧状部
6 両面接着テープのシールはがし部
7 リップスティックのキャップ

Claims (5)

  1. 鏡体を口紅のキャップに取り付けるために一方が平面で対面が筒切りした湾曲面(5)をもった柔軟中間材を設け、口紅のキャップの形状が丸でも角でも平面でも同一中間材(4)を土台として用いて、両面に接着材(3)をつけて鏡を口紅キャップの上に載せて貼り付けることを特徴とするリップスティック用マウントミラー。
  2. 中間材は鏡体より一回り小さくはみ出さない薄板状の中間材を用いることを特徴とする請求項1記載のリップスティック用マウントミラー。
  3. 中間材は一方が平面で対面が筒切りした湾曲面(5)をもっていることを特徴とする請求項1記載のリップスティック用マウントミラー。
  4. 中間材は柔軟性のある素材があることを特徴とする請求項1記載のリップスティック用マウントミラー。
  5. 鏡体や中間材は多様な色や形でおしゃれな装飾性をもたせることができることを特徴とする請求項1記載のリップスティック用マウントミラー。
JP15040099A 1999-04-19 1999-04-19 リップスティック用マウントミラー Expired - Fee Related JP3743772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15040099A JP3743772B2 (ja) 1999-04-19 1999-04-19 リップスティック用マウントミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15040099A JP3743772B2 (ja) 1999-04-19 1999-04-19 リップスティック用マウントミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000300339A JP2000300339A (ja) 2000-10-31
JP3743772B2 true JP3743772B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=15496157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15040099A Expired - Fee Related JP3743772B2 (ja) 1999-04-19 1999-04-19 リップスティック用マウントミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3743772B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000300339A (ja) 2000-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD404134S (en) Clover-shaped adhesive bandage
USD438374S1 (en) Body attachable elastic information display and personal identification band
USD386853S (en) Sponge applicator cap
USD356828S (en) Portable adhesive applicator
USD343297S (en) Combined brush and sponge for applying suntan lotion
JP3743772B2 (ja) リップスティック用マウントミラー
USD382911S (en) Combined adhesive label strip and carrier web
USD386855S (en) Sponge applicator cap
USD385789S (en) Sponge applicator cap
USD428315S (en) Wallpaper applicator with a circular hold handle
USD446346S1 (en) Palm held lotion and liquid applicator
EP1103241A3 (de) Verpackung für Pflaster
USD438671S1 (en) Liquid and lotion applicator
JP3901612B2 (ja) 化粧用具
USD439145S1 (en) Adhesive back hanger
KR200219762Y1 (ko) 인조속눈썹용 수납케이스
USD447280S1 (en) Palm held lotion and liquid applicator
JP3039029U (ja) テレカ型チリトリカード
JPH10287030A (ja) 薄型ケース入り印章
USD328921S (en) Combined dispenser and applicator for adhesive strip material
KR200179430Y1 (ko) 거울 스티커
JPS6310735Y2 (ja)
USD426993S (en) Shaving razor holder
USD444594S1 (en) Palm held lotion and liquid applicator
JP3171043U (ja) 皮革製カバーシート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees