JP3743759B2 - Register device in electronic payment system - Google Patents
Register device in electronic payment system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3743759B2 JP3743759B2 JP2003321829A JP2003321829A JP3743759B2 JP 3743759 B2 JP3743759 B2 JP 3743759B2 JP 2003321829 A JP2003321829 A JP 2003321829A JP 2003321829 A JP2003321829 A JP 2003321829A JP 3743759 B2 JP3743759 B2 JP 3743759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- account
- store
- product
- price
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 79
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 61
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明は、電子決済システムと決済に用いられるレジスター装置に関するものである。 The present invention relates to an electronic payment system and a register device used for payment.
従来から、顧客が小売店などで商品を購入した際にクレジットカードなどの決済手段を用いることで、顧客が常に現金を所持しなくとも代金振替決済を行うことが可能であった。しかし、商品を販売する業者側にとってはクレジットカード会社に支払う多額の手数料を負担する必要があるうえに、クレジットカード会社から代金が振り込まれるまでの間は商品代金を売掛金として計上するため、現金決済のほうが好まれるという側面があった。 Conventionally, when a customer purchases a product at a retail store or the like, a payment method such as a credit card can be used so that the customer can always make a transfer payment without having cash. However, the merchant who sells the product must pay a large amount of fees to be paid to the credit card company, and the product price is recorded as accounts receivable until the payment is made from the credit card company. There was an aspect that was preferred.
また、顧客側としてもクレジットカードの紛失や偽造などの危険性を防止するために、クレジットカード情報の管理に注意を払う必要があり、さらに、決済時に原則として署名を求められるために、手続きが煩雑になり比較的小額な商品購入や代金支払いを行う際には現金決済のほうが利便性が良いという問題があった。また、高額商品を購入の場合にはクレジット会社の承認を待つ必要があるなどの問題もあった。 Also, the customer needs to pay attention to the management of credit card information in order to prevent the risk of credit card loss or counterfeiting, and in addition, as a general rule, a signature is required at the time of settlement. There is a problem that cash settlement is more convenient when purchasing commodities and paying for relatively small items. In addition, there is a problem that it is necessary to wait for the approval of the credit company when purchasing a high priced product.
また近年になって、一般消費者にも携帯電話が急速に普及してきている。携帯電話の端末は年々高機能化が進行しており、通話機能以外にも通信機能や情報処理機能、デジタルカメラ機能などを搭載した端末も実用化されてきている。携帯電話は外出時にも常に持ち歩いて使用することが想定されているため、代金振替決済を行う際に携帯電話端末を用いて様々なサービスを提供する方法も提案されている(例えば特許文献1および特許文献2参照)。 In recent years, mobile phones have been rapidly spreading to general consumers. Mobile phone terminals are becoming more sophisticated year by year, and terminals equipped with communication functions, information processing functions, digital camera functions, and the like in addition to telephone functions have been put into practical use. Since it is assumed that a mobile phone is always carried around when going out, a method of providing various services using a mobile phone terminal when making a payment transfer is also proposed (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2).
しかし、上述した特許文献1に記載されている技術によれば、携帯電話端末とレジスター装置との間でBluetoothなどの近距離無線通信を用いて情報通信を行う必要がある。しかし、特定の近距離無線通信技術を搭載した携帯電話端末が普及している必要があるため、どのような通信規格が普及するかわからない現状においては、携帯電話端末およびレジスター装置の規格を統一することは困難である。したがって、この技術が広く普及して小規模な小売店でもこの技術を利用することができるようになるまでは、利便性の向上は望みにくいという問題がある。 However, according to the technique described in Patent Document 1 described above, it is necessary to perform information communication between the mobile phone terminal and the register device using short-range wireless communication such as Bluetooth. However, since mobile phone terminals equipped with specific short-range wireless communication technology need to be widespread, in the current situation, it is unclear what communication standards will be used, so the standards for mobile phone terminals and register devices will be unified. It is difficult. Therefore, there is a problem that it is difficult to improve convenience until the technology is widely spread and the technology can be used even in small retail stores.
また、上述した特許文献2に記載されている技術によれば、携帯電話端末に表示したバーコードをレジスター装置で読み取ることで、顧客情報の管理を行い割引などのサービスを提供することが可能である。しかし、携帯電話端末に顧客情報や購入履歴などの情報を表示する必要があるため、携帯電話端末からサーバーへアクセスして、レジスター装置から携帯電話端末に対して情報の送信を行っていた。したがって、利用者はサービスを享受するためにサーバーへのアクセスを求められ、手順が煩雑になるという問題があった。
In addition, according to the technique described in
また、特許文献1および特許文献2のいずれにおいても、代金決済の手段としてではなく顧客サービスの情報管理に携帯電話端末を用いているため、利用者が現金又はクレジットカードで代金決済を行うことが必要である。したがって、利用者が現金を所持する必要があることや、署名等の手続きが要求される点は従来の代金決済と同様であり、手軽かつ迅速に口座間の決済を行うことは困難であった。
In both Patent Document 1 and
したがって本願発明は、比較的小額な商品購入や代金支払いを行う際にも手軽かつ迅速に銀行口座間での決済を低廉な振込手数料で行うことが可能な電子決済システムと、電子決済に利用されるレジスター装置を提供することを目的とする。 Therefore, the invention of the present application is used for an electronic payment system and an electronic payment system that can easily and quickly make a settlement between bank accounts with a low transfer fee even when purchasing a relatively small amount of goods or making a payment. It is an object of the present invention to provide a register device.
上記課題を解決するために本願発明の電子決済システムは、電気通信回線を介して通信可能なレジスター装置と顧客側端末と決済サーバーとを有し、前記レジスター装置は、商品情報符号を表示するためのコード情報表示画面と、前記決済サーバーとの間で情報通信を行うためのレジスター通信手段とを有し、前記顧客側端末は、前記コード情報表示画面に表示された前記商品情報符号を読み取るためのコード情報読取手段と、前記商品情報符号に基づいて前記決済サーバーに対して代金振替要求の情報を送信する振替要求手段とを有し、前記決済サーバーは、前記レジスター装置の口座情報および前記顧客側端末の口座情報が記録された口座データベースを備え、前記振替要求手段から送信される代金振替要求に基づいて、前記レジスター装置の口座情報および前記顧客側端末の
口座情報で代金振替決済を行うことを特徴とする。
In order to solve the above-described problems, an electronic payment system of the present invention has a register device, a customer terminal, and a payment server that can communicate via a telecommunication line, and the register device displays a merchandise information code. Code information display screen and a register communication means for performing information communication with the settlement server, the customer side terminal for reading the product information code displayed on the code information display screen Code information reading means, and transfer request means for transmitting information on the price transfer request to the payment server based on the product information code, the payment server including the account information of the register device and the customer An account database in which the account information of the terminal is recorded, and the register is based on the price transfer request transmitted from the transfer request means And performing payment transfer settlement in the account information and the account information of the customer side terminal of the location.
利用者はレジスター装置に表示される商品情報符号を顧客側端末で読み取り、決済サーバーに対して代金振替要求を送信するだけで簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができ、商品購入時の利便性を向上させることが可能である。また、レジスター装置を設置している店舗側では、クレジットカードでの決済のように多額の手数料を支払う必要が無く、簡便かつ迅速に商品代金の回収を行うことが可能となる。 Users can simply and quickly make payment transfer payments simply by reading the product information code displayed on the register device at the customer's terminal and sending the payment transfer request to the payment server. It is possible to improve the property. In addition, the store side where the register device is installed does not need to pay a large fee as in the case of payment with a credit card, and it becomes possible to collect the product price easily and quickly.
また、電子決済システムがレジスター装置を複数備えた場合には、複数のレジスター装置と決済サーバーとの間での情報通信を一元管理する店舗統括サーバを備えるとしてもよい。また、複数のレジスター装置と店舗統括サーバとを接続して、店舗統括サーバと決済サーバとを接続することにより、複数のレジスター装置での売上管理や販売情報の管理をPOSシステムと併合して店舗統括サーバで一元管理することができる。 In addition, when the electronic payment system includes a plurality of register devices, a store management server that centrally manages information communication between the plurality of register devices and the payment server may be provided. In addition, by connecting a plurality of register devices and a store management server, and connecting the store management server and a settlement server, sales management and management of sales information in the plurality of register devices are combined with the POS system in the store. Can be centrally managed by the central server.
また、商品情報符号には、バーコードまたは二次元バーコードを用いることもできる。バーコードや二次元バーコードは、符号の読取装置やコード作成方法が既に提案されており、既存の技術を用いることが可能であるために、電子決済システムの実現が容易になる。また、商品情報符号には、レジスター装置に対応する口座番号、価格、店舗名、必要に応じた商品情報コード等を含めてもよい。 Further, a barcode or a two-dimensional barcode can be used as the product information code. For barcodes and two-dimensional barcodes, code readers and code creation methods have already been proposed, and existing techniques can be used, which makes it easy to implement an electronic payment system. Further, the product information code may include an account number corresponding to the register device, a price, a store name, a product information code as required, and the like.
さらに、代金振替要求の情報を暗号化して決済サーバーに送信するとしてもよい。顧客側端末と決済サーバーとの間は、無線情報通信やインターネットなどの有線情報通信網によって接続されているため、盗聴や成りすましなどの不正行為や情報の欠落を防止するために、情報の暗号化を用いることで電子決済システムの確実性と秘匿性を向上させることが可能となる。このとき、情報の暗号化を決済サーバー側で処理するとしてもよい。 Further, the information on the price transfer request may be encrypted and transmitted to the settlement server. Since the customer terminal and the payment server are connected via a wired information communication network such as wireless information communication or the Internet, information is encrypted in order to prevent unauthorized actions such as eavesdropping and impersonation and loss of information. It is possible to improve the certainty and confidentiality of the electronic payment system by using. At this time, encryption of information may be processed on the settlement server side.
また、本発明の電子決済システムは、電気通信回線を介して通信可能なプログラム電子情報と顧客側端末と決済サーバーとを有し、前記プログラム電子情報は、商品情報符号を表示するためのコード情報表示画面を有し、前記顧客側端末は、前記コード情報表示画面に表示された前記商品情報符号を読み取るためのコード情報読取手段と、前記商品情報符号に基づいて前記決済サーバーに対して代金振替要求の情報を送信する振替要求手段とを有し、前記決済サーバーは、前記プログラム電子情報の口座情報および前記顧客側端末の口座情報が記録された口座データベースを備え、前記振替要求手段から送信される代金振替要求に基づいて、前記プログラム電子情報の口座情報および前記顧客側端末の口座情報で代金振替決済を行うことを特徴とする。 The electronic payment system of the present invention includes programmed electronic information, a customer terminal, and a payment server that can communicate via an electric communication line, and the programmed electronic information includes code information for displaying a merchandise information code. A display screen, and the customer side terminal transfers a price information to the settlement server based on the code information reading means for reading the product information code displayed on the code information display screen and the product information code. Transfer request means for transmitting request information, and the settlement server includes an account database in which account information of the program electronic information and account information of the customer side terminal are recorded, and is transmitted from the transfer request means. Based on the transfer request, the payment information is settled with the account information of the program electronic information and the account information of the customer terminal. To.
利用者はインターネットに接続されたパーソナルコンピュータでオンラインショッピングサイトにおいて、プログラム電子情報が画面に表示する商品情報符号を顧客側端末で読み取り、決済サーバーに対して代金振替要求を送信するだけで簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができ、商品購入時の利便性を向上させることが可能である。 The user can easily and quickly simply read the product information code displayed on the screen by the electronic program information on a personal computer connected to the Internet at the customer's terminal and send a payment transfer request to the payment server. In addition, it is possible to perform payment transfer settlement, and it is possible to improve convenience at the time of product purchase.
また、上記課題を解決するために本願発明のレジスター装置は、顧客が購入した商品の代金を電気通信回線を介して接続された決済サーバーを用いて決済するレジスター装置であって、商品情報符号を表示するためのコード情報表示画面と、決済サーバーに記録されている口座情報を表示する確認画面とを有することを特徴とする。 In order to solve the above problems, the register device of the present invention is a register device that settles the price of a product purchased by a customer using a settlement server connected via a telecommunication line, and stores the product information code. It has a code information display screen for displaying and a confirmation screen for displaying account information recorded in the settlement server.
レジスター装置で商品の情報を符号化して表示することにより、顧客側端末では瞬時に代金振替のための商品情報符号の読み取り、決済サーバーに対して代金振替要求を送信するだけで簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができ、商品購入時の利便性を向上させることが可能である。また、レジスター装置を設置している店舗側では、クレジットカードでの決済のように多額の手数料を支払う必要が無く、簡便かつ迅速に商品代金の回収を行うことが可能となる。また、レジスター装置が決済サーバーに記録されている口座情報を表示する確認画面を有することで、店舗側も利用者側も決済サーバーにおける口座間での代金決済の内容を瞬時に確認することができ、安全に電子決済システムを用いた決済を行うことが可能となる。 By encoding and displaying the product information on the register device, the customer side terminal can simply and quickly read the product information code for the price transfer and simply send the price transfer request to the payment server. Transfer settlement can be performed, and convenience at the time of product purchase can be improved. In addition, the store side where the register device is installed does not need to pay a large fee as in the case of payment with a credit card, and it becomes possible to collect the product price easily and quickly. In addition, since the register device has a confirmation screen that displays the account information recorded in the payment server, both the store side and the user side can instantly check the contents of the payment between the accounts in the payment server. Thus, it becomes possible to make a secure payment using an electronic payment system.
本発明の電子決済システムおよびレジスター装置を用いることにより、簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができる。これにより、顧客は商品購入時に現金やクレジットカードを所持しなくても購入可能となる。また、小売店側はクレジットカードでの決済のように多額の手数料を支払う必要が無く、売掛金としての計上をせずに現金と同様な商品代金の回収を行うことが可能となる。 By using the electronic settlement system and the register device of the present invention, payment transfer settlement can be performed easily and quickly. As a result, the customer can purchase the product without having cash or a credit card at the time of purchase. In addition, the retailer does not need to pay a large amount of fees as in the case of credit card settlement, and it is possible to collect commodity prices similar to cash without recording as accounts receivable.
以下、本発明を適用した電子決済システムおよび電子決済に利用されるレジスター装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお本発明は、以下の記述に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
[第一の実施の形態]
Hereinafter, an electronic payment system to which the present invention is applied and a register device used for electronic payment will be described in detail with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited to the following description, In the range which does not deviate from the summary of this invention, it can change suitably.
[First embodiment]
図1は、本発明の電子決済システムの構成例を示す図であり、ネット銀行等サーバ1と携帯電話端末2とレジスター装置3とを備えて電子決済システムが構成されている。ネット銀行等サーバ1と携帯電話端末2とは、無線通信と各通信会社の電話回線網4を経由して互いに情報通信可能に接続されている。また、ネット銀行等サーバ1とレジスター装置3とは、インターネット回線網や専用回線などの情報通信回線5を経由して互いに情報通信可能に接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an electronic payment system according to the present invention, and an electronic payment system is configured including a server 1 such as an internet bank, a
ネット銀行等サーバ1は、銀行が管理し運営する所謂ネットバンクやオンラインバンクを実現するための情報処理装置であり、顧客が開設した銀行口座での入金作業や出金作業を行う決済サーバーとして機能する。またネット銀行等サーバ1は、所定の手順を実行して演算を行うコンピューターである情報処理手段11と、顧客と店舗が開設している銀行口座情報が記録されている口座データベース12と、電話回線網4および情報通信回線5を介して所定のプロトコルに従って情報の通信を行う通信手段13とを備えている。またネット銀行等サーバ1は、インターネット銀行やオンライン銀行として知られる銀行等の決済窓口であるウェブサーバーを兼ね備えており、携帯電話端末2およびレジスター装置3との間でインターネット銀行のウェブページを介した入金・出金の操作を用いて情報の通信を行なう。
The server 1 such as an internet bank is an information processing apparatus for realizing a so-called internet bank or online bank managed and operated by a bank, and functions as a settlement server that performs deposit and withdrawal operations on a bank account opened by a customer. To do. The server 1 such as an internet bank also includes an information processing means 11 that is a computer that performs computations by executing predetermined procedures, an account database 12 in which bank account information established by customers and stores is recorded, a telephone line And communication means 13 for communicating information according to a predetermined protocol via the network 4 and the
携帯電話端末2は、通話での端末装置としてのみならず情報通信端末としても用いることができる携帯電話であり顧客側端末として機能する。また携帯電話端末2は、所定の手順を実行して演算を行うプロセッサーである情報処理手段22と、レジスター装置3が表示する商品情報符号を読み取るためのコード情報読取手段21と、電話回線網4を介して所定のプロトコルに従って情報の通信を行う通信手段23と、携帯電話端末2の操作を行うためのボタンやダイアルなどの入力手段24を備えている。また、通常の携帯電話端末と同様に、電話番号やアドレス帳、電子メールの内容やウェブページの表示など、所定の情報を表示する画面を備えている。
The
携帯電話端末2では、コード情報読取手段21が読み取った商品情報符号に基づいて、情報処理手段22が情報の処理を行って通信手段23を用いてネット銀行等サーバ1との間で情報通信を行う。したがって、情報処理手段22と通信手段23の機能が結びつくことで、代金振替要求の情報を送信する振替要求手段として機能する。コード情報読取手段21としては、CCD(charge-coupled device)センサーやCMOS(complementary metal-oxide semiconductor)センサーなどの半導体デバイスを用いることができる。また、コード情報読取手段21を用いて読み取ったバーコードを情報処理手段22が数字に変換して画面に表示する。
In the
レジスター装置3は、商品代金の計算や現金の保管などに用いられるレジスター装置であり、通常の小売店舗などで用いられるレジスター装置と同様に、POS(point-of-sale)システムと接続されているとしてもよい。レジスター装置3は、所定の手順を実行して演算を行うプロセッサーである情報処理手段31と、集計した商品代金を商品情報符号として表示するためのコード情報表示画面32と、電話回線網4および情報通信回線5を介して所定のプロトコルに従って情報の通信を行う通信手段33と、ネット銀行等サーバ1での決済結果や購入した商品の金額など種種の情報を表示する表示画面34と、商品の値段や顧客情報、レジスター装置3を操作するためのキーボードやボタンなどの入力手段35と、商品に付せられているバーコードを読み取るバーコードスキャナー36を備えている。
The
レジスター装置3で商品の情報を符号化して表示することにより、顧客側端末である携帯電話端末2では瞬時に代金振替のための商品情報符号の読み取り、ネット銀行等サーバ1に対して代金振替要求を送信するだけで簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができ、商品購入時の利便性を向上させることが可能である。また、レジスター装置3を設置している店舗側では、クレジットカードでの決済のように多額の手数料を支払う必要が無く、簡便かつ迅速に商品代金の回収を行うことが可能となる。
By encoding and displaying the product information in the
また、図中にはレジスター装置3のコード情報表示画面32に表示される商品情報符号を、携帯電話端末2のコード情報読取手段21で読み取る様子を模式的に示している。このとき、コード情報表示画面32に表示される商品情報符号は、バーコードや二次元バーコードの形式を用いて所定の情報を図形化して表現する方法を採用するとしてもよい。バーコードや二次元バーコードは、符号の読取装置やコード作成方法が既に提案されており、既存の技術を用いることが可能であるために、電子決済システムの実現が容易になる。
Further, the figure schematically shows a state in which the product information code displayed on the code
また、商品情報符号には購入した商品の合計代金だけではなく、購入日時や秒単位までの時刻、販売した店舗名などを含むとしてもよい。商品情報に様々な情報を含ませることによって、ネット銀行等サーバ1での口座間決済に際して取引内容を詳細に記録することが可能となる。また、商品情報符号には、レジスター装置に対応する口座番号、価格、店舗名、必要に応じた商品情報コード等を含めてもよい。 Further, the product information code may include not only the total price of the purchased product but also the purchase date and time, the time to the second unit, the name of the store where the product was sold, and the like. By including various information in the merchandise information, it is possible to record the transaction details in detail during the inter-account settlement at the server 1 such as an internet bank. Further, the product information code may include an account number corresponding to the register device, a price, a store name, a product information code as required, and the like.
図2は、本発明の電子決済システムに用いられるレジスター装置3の構成例を示す外観図であり、図2は (a)は右側面図であり、図2(b)は左側側面図、図2(c)は顧客側である前面図、図2(d)は後面図、図2(e)は上面図である。レジスター装置3は上述
して説明したように、コード情報表示画面32と表示画面34、入力手段35、バーコードスキャナー36を備えており、筺体37と現金入庫箱38によって外形が形成されている。
Figure 2 is an external view showing a configuration example of a
筐体37は、図に示したように台形状の側面を有する台状の部材であり、顧客側の前面にコード情報表示画面32が配置され、店員側の後面に表示画面34が配置されている。また、筐体37の上部には顧客側にも情報の表示を行うことが可能なように、顧客側と店員側の両面に表示面を有する回転可能な回転表示部39が取り付けられている。また、筐体37の内部には情報処理手段31と通信手段33が内蔵されており、筐体37の一方の側面にはバーコードスキャナー36が接続されている。図中では、筐体37の安定性を向上させるために、筐体37の側面は水平方向に対して60度程度の角度をもっている例を示しているが、筐体37の外形は台形状である必要は無く、円柱形状や直方体などどのような形状であっても良い。
The
また、レジスター装置3には決済ボタン40が取り付けられており、ネット銀行等サーバ1との間で代金振替決済が終了した場合に、店員が決済ボタン40を押すことでレシートの発行や、POSシステムへの取引成立情報の送信を行う。
In addition, a
現金入庫箱38は、内部に現金を収納して必要な場合に現金を出し入れするための装置であり、上部や側面に入力手段35が配置されている。また、レジスター装置3は通常のPOSシステムと接続されており、店舗での商品販売状況を情報として伝達することで即座に情報の把握や在庫管理、顧客情報の管理ををすることができ、顧客の購入履歴に応じて顧客情報サービスを提供可能となっている。回転表示部39は、顧客が購入した商品の合計金額を表示する装置である。レジスター装置3が、ネット銀行等サーバ1に記録されている口座情報を表示するための確認画面として表示画面34および回転表示部39を備えることによって、店舗側も利用者側もネット銀行等サーバ1における口座間での代金決済の内容を瞬時に確認することができ、安全に電子決済システムを用いた決済を行うことが可能となる。
The
次に、本発明の電子決済システムを利用した商品購入から代金決済までの手順を図3のフローチャートを用いて説明する。なお、以下に説明する手順の前に、代金の支払いを行う顧客と代金の回収を行う店舗は、ネット銀行等サーバ1を運営し管理している銀行に口座を開設しておき、通信回線を介して自らの口座内の出金や振込み作業を行うことができる状態になっているとする。また本実施の形態では、顧客も店舗も同一のネット銀行等サーバ1によってそれぞれの口座を管理されているとしているが、異なる銀行間でネット銀行等サーバ間の入出金を行うとしても良く、その場合には決済に時間を要する場合もある。また、ネット銀行等サーバ1にはレジスター装置3に対応する個別の口座が開設されているとしてもよい。
Next, the procedure from merchandise purchase to price settlement using the electronic settlement system of the present invention will be described using the flowchart of FIG. Prior to the procedure described below, the customer who pays the price and the store where the price is collected open an account in the bank that manages and manages the server 1, such as an internet bank, and establishes a communication line. Suppose you are ready to withdraw and transfer money in your account. Further, in this embodiment, both the customer and the store are managed by the same Internet bank server 1, but each account is managed between different banks. In some cases, payment may take time. In addition, an individual account corresponding to the
ステップ1では、顧客は店舗で購入する商品をレジスター装置3が設置されている会計カウンターに運び、店員はレジスター装置3のバーコードスキャナー36を用いて各商品に付されているバーコードの読取を行って、商品代金の集計を行う。このとき、レジスター装置3は、商品に付されているバーコードとPOSシステムが記録している商品のデータベースとに基づいて商品の種類や価格等の商品情報を入手する。商品にバーコードが付されていない場合や、バーコードの読取を正確に行えない場合には、入力手段35を用いて該当商品を集計することも可能である。
In step 1, the customer carries the merchandise purchased at the store to an accounting counter where the
ステップ2では、レジスター装置3の情報処理手段31がステップ1で集計した商品情報にレジスター装置を識別するための情報や、ネット銀行等サーバ1における店舗の口座情報を付加して、商品情報符号である二次元バーコードの作成を行う。二次元バーコードとしては、例えばQRコードやPDF417、DataMatrix、Maxi Code等を用いることができる。
In
ステップ3では、レジスター装置3は商品情報符号をコード情報表示画面32に表示する。このとき、同時に表示画面34および回転表示部39には、商品個別の価格や合計金額などの情報を表示することで、顧客および店員が商品代金の確認を行うことが出来る。
In
ステップ4では、顧客が携帯電話端末2のコード情報読取手段21を用いて、コード情報表示画面32に表示されている商品情報符号の読取を行う。具体的には例えば、顧客は携帯電話端末2に内蔵されているカメラユニットをコード情報読取手段21として用いて、コード情報表示画面32である液晶表示画面に表示されたバーコード等を商品情報符号として撮影する。
In step 4, the customer reads the product information code displayed on the code
ステップ5では、情報処理手段22が商品情報符号を図形データから数値データに変換して、店舗に対して支払う商品代金の情報と店舗の口座情報とを、通信手段23を用いて代金振替要求情報に含めてネット銀行等サーバ1に対して送信する。このとき、情報処理手段22と通信手段23が組み合わされることで、支払い要求手段として機能することになる。代金振替要求情報の送信に際しては、代金振替要求情報を暗号化してネット銀行等サーバ1に送信するとしてもよいが、ネット銀行等サーバ1が提供するウェブページの暗号化を用いて通信を行うとしてもよい。携帯電話端末2とネット銀行等サーバ1との間は、無線情報通信やインターネットなどの有線情報通信網によって接続されているため、盗聴や成りすましなどの不正行為や情報の欠落を防止するために、例えば公開鍵基盤PKI(Public Key Infrastructure )などを用いることで電子決済システムの確実性と秘匿性を向上さ
せることが可能となる。また、無線情報通信部分にはIEEE802.11i 規格を用いるなどしてもよい。
In
このステップにおいては、顧客は携帯電話端末2を操作して、ネット銀行等サーバ1が提供するインターネット銀行のウェブページにアクセスし、自らの口座番号と暗証番号を携帯電話端末2から入力し、振り込み代金の確認と振込み作業の承認を行う。このように、顧客側が複数の手順を携帯電話端末2で行うとしてもよいが、ステップ4での携帯電話端末2を用いた商品情報符号の読み取り作業に連続して自動的にネット銀行等サーバ1にアクセスして、予め携帯電話端末2に登録しておいた口座番号と暗証番号を用いて代金振替要求をネット銀行等サーバ1に送信するとしてもよい。
In this step, the customer operates the
ステップ6では、ネット銀行等サーバ1の通信手段13が代金振替要求情報を受信する。このとき、代金振替要求情報が暗号化されている場合には、情報処理手段11が情報の復号化を行って、顧客の口座情報、支払い代金の情報および代金を振り込む店舗側の口座情報を入手する。
In
ステップ7では、ネット銀行等サーバ1が代金振替要求情報に含まれている振込代金と、振込元である顧客の口座情報と、振込先である店舗の口座情報に基づいて、口座データベース12に記録されている顧客の銀行口座から店舗の銀行口座に対して振り込み代金に相当する金額の
振込み作業を行う。これにより、顧客の口座から店舗の口座に対して代金の振込が行われて、顧客の購入した商品の代金が店舗口座へ入金され決済が行われる。
In step 7, the Internet bank server 1 records in the account database 12 based on the transfer price included in the price transfer request information, the account information of the customer as the transfer source, and the account information of the store as the transfer destination. Transfer the amount corresponding to the transfer fee from the customer's bank account to the store bank account. As a result, been carried out the transfer of money from the customer's account to the shop's account, the price of goods purchased the customer is credited to the merchant account settlement is carried out.
ステップ8では、ネット銀行等サーバ1は口座データベース12の振込作業によって生じた店舗側口座の変化情報を窓口であるウェブページ上に表示することで、通信手段13を用いてインターネット網などを介してレジスター装置3に送信する。店舗側口座の変化情報には、顧客の口座から店舗の口座へ振り込まれた金額、決済日および秒単位までの時刻などを含めるとしてもよい。このとき、情報処理手段11が店舗側口座の変化情報を暗号化して送信することで、秘匿性を高めるとしても良い。
In step 8, the network bank server 1 displays the change information of the store side account generated by the transfer operation of the account database 12 on the web page which is the window, thereby using the communication means 13 via the Internet network or the like. It transmits to the
ステップ9では、レジスター装置3の通信手段33が店舗側口座の変化情報をウェブページ上の表示として受信し、表示画面34にインターネット銀行等のウェブページを表示することで店舗側口座の変化情報を表示する。これにより、ネット銀行等サーバ1での代金振替決済作業を確認して商品の受け渡しを行うことができる。
In step 9, the communication means 33 of the
上述して説明したように、本発明の電子決済システムおよびレジスター装置を用いることにより、簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができる。これにより、顧客は商品購入時の利便性を向上させることが可能となり、小売店側はクレジットカードでの決済のように多額の手数料を支払う必要が無く、売掛金としての計上をせずに現金と同様な商品代金の回収を行うことが可能となる。
[第二の実施の形態]
As described above, by using the electronic settlement system and the register device of the present invention, it is possible to easily and quickly make a transfer payment. This makes it possible for customers to improve convenience when purchasing products, and the retailer does not have to pay a large amount of fees as in the case of credit card settlement, and cash is not recorded as accounts receivable. It is possible to collect similar product prices.
[Second Embodiment]
次に、本発明の電子決済システムの他の実施の形態として、レジスター装置3から店舗統括サーバに対して売上代金報告の情報を送信する例を説明する。図4は本実施の形態における電子決済システムの構成例を示す図であり、ネット銀行等サーバ1と携帯電話端末2と複数のレジスター装置3と店舗統括サーバ6を備えて電子決済システムが構成されている。ネット銀行等サーバ1と携帯電話端末2とは、無線通信と各通信会社の電話回線網4を経由して互いに情報通信可能に接続されている。また、ネット銀行等サーバ1と店舗統括サーバ6とは、インターネット回線網や専用回線などの情報通信回線5を経由して互いに情報通信可能に接続されている。また、店舗統括サーバ6と複数のレジスター装置3とは専用回線などの情報通信回線を経由して互いに情報通信可能に接続されている。
Next, as another embodiment of the electronic settlement system of the present invention, an example in which information on sales price reports is transmitted from the
本実施の形態でのネット銀行等サーバ1、携帯電話端末2およびレジスター装置3の構成と機能のうち第一の実施の形態で説明したものと同様の部分については、説明の重複を避けるために説明を省略する。
In order to avoid duplication of description of the same parts as those described in the first embodiment among the configurations and functions of the server 1, the
店舗統括サーバ6は、所定の手順を実行して演算を行うコンピューターである情報処理手段61と、所定のプロトコルに従って情報の通信を行う通信手段62とを備えており、レジスター装置3が配置されている複数の店舗とネット銀行等サーバ1との間での代金振込と商品代金との照合を行って、商品販売と代金決済の情報管理を行う。また、店舗統括サーバ6はPOSシステムの商品販売情報を管理するサーバーとして機能するとしてもよい。店舗統括サーバ6には複数のレジスター装置がオンラインで接続されており、複数のレジスター装置とネット銀行等サーバ1との情報通信を店舗統括サーバ6が一元管理するために、店舗統括サーバ6とネット銀行等サーバ1との間の接続は常時情報通信可能に接続されていることが望ましい。
The
次に、本実施の形態の電子決済システムを利用した商品購入から代金決済までの手順を図5のフローチャートを用いて説明する。なお、以下に説明する手順の前に、代金の支払いを行う顧客と代金の受領を行う店舗は、ネット銀行等サーバ1を運営し管理している銀行に口座を開設しておき、通信回線を介して自らの口座内の出金や振込み作業を行うことが出来る状態になっているとする。また本実施の形態では、顧客も店舗も同一のネット銀行等サーバ1によってそれぞれの口座を管理されているとしているが、異なる銀行間でネット銀行等サーバ間の入出金を行うとしても良く、その場合には決済に時間を要する場合もある。
Next, a procedure from merchandise purchase to price settlement using the electronic settlement system of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Before the procedure described below, the customer who pays the price and the store where the price is received open an account in the bank that manages and manages the server 1, such as an internet bank, and establishes a communication line. through and have become their own withdrawal and transfer the state where it is Ru can be carried out work in the account is. Further, in this embodiment, both the customer and the store are managed by the same Internet bank server 1, but each account is managed between different banks. In some cases, payment may take time.
ステップ11では、顧客は店舗で購入する商品をレジスター装置3が設置されている会計カウンターに運び、店員はレジスター装置3のバーコードスキャナー36を用いて各商品に付されているバーコードの読取を行って、商品代金の集計を行う。このとき、レジスター装置3は、商品に付されているバーコードとPOSシステムが記録している商品のデータベースとに基づいて商品の種類や価格等の商品情報を入手する。商品にバーコードが付されていない場合や、バーコードの読取を正確に行えない場合には、入力手段35を用いて該当商品を集計することも可能である。
In step 11, the customer carries the merchandise purchased at the store to an accounting counter where the
ステップ12では、レジスター装置3の情報処理手段31がステップ11で集計した商品情報にレジスター装置を識別するための情報や、ネット銀行等サーバ1における店舗の口座情報を付加して、商品情報符号である二次元バーコードの作成を行う。二次元バーコードとしては、例えばQRコードやPDF417、DataMatrix、Maxi Code等を用いることができる。
In step 12, the information processing means 31 of the
ステップ13では、レジスター装置3は商品情報符号をコード情報表示画面32に表示する。このとき、同時に表示画面34および回転表示部39には、商品個別の価格や合計金額などの情報を表示することで、顧客および店員が商品代金の確認を行うことが出来る。
In step 13, the
ステップ14では、顧客が携帯電話端末2のコード情報読取手段21を用いて、コード情報表示画面32に表示されている商品情報符号の読取を行う。具体的には例えば、顧客は携帯電話端末2に内蔵されているカメラユニットをコード情報読取手段21として用いて、コード情報表示画面32である液晶表示画面に表示されたバーコード等を商品情報符号として撮影する。
In step 14, the customer reads the product information code displayed on the code
ステップ15では、情報処理手段22が商品情報符号を図形データから数値データに変換して、店舗に対して支払う商品代金の情報と店舗の口座情報とを、通信手段23を用いて代金振替要求情報に含めてネット銀行等サーバ1に対して送信する。このとき、情報処理手段22と通信手段23が組み合わされることで、支払い要求手段として機能することになる。代金振替要求情報の送信に際しては、代金振替要求情報を暗号化してネット銀行等サーバ1に送信するとしてもよいが、ネット銀行等サーバ1が提供するウェブページの暗号化を用いて通信を行うとしてもよい。携帯電話端末2とネット銀行等サーバ1との間は、無線情報通信やインターネットなどの有線情報通信網によって接続されているため、盗聴や成りすましなどの不正行為や情報の欠落を防止するために、例えば公開鍵基盤PKI(Public Key Infrastructure )などを用いることで電子決済システムの確実性と秘匿性を向上させることが可能となる。また、無線情報通信部分にはIEEE802.11i 規格を用いるなどしてもよい。
In step 15, the information processing means 22 converts the merchandise information code from graphic data to numerical data, and uses the communication means 23 to send the information on the merchandise price paid to the store and the account information of the store. And transmitted to the server 1 such as an internet bank. At this time, the information processing unit 22 and the communication unit 23 are combined to function as a payment request unit. When transmitting the price transfer request information, the price transfer request information may be encrypted and transmitted to the server 1 such as the Internet bank, but communication is performed using the encryption of the web page provided by the server 1 such as the Internet bank. Also good. Since the
このステップにおいては、顧客は携帯電話端末2を操作して、ネット銀行等サーバ1が提供するインターネット銀行のウェブページにアクセスし、自らの口座番号と暗証番号を携帯電話端末2から入力し、振り込み代金の確認と振込み作業の承認を行う。このように、顧客側が複数の手順を携帯電話端末2で行うとしてもよいが、ステップ4での携帯電話端末2を用いた商品情報符号の読み取り作業に連続して自動的にネット銀行等サーバ1にアクセスして、予め携帯電話端末2に登録しておいた口座番号と暗証番号を用いて代金振替要求をネット銀行等サーバ1に送信するとしてもよい。
In this step, the customer operates the
ステップ16では、ネット銀行等サーバ1の通信手段13が代金振替要求情報を受信する。このとき、代金振替要求情報が暗号化されている場合には、情報処理手段11が情報の復号化を行って、顧客の口座情報、支払い代金の情報および代金を振り込む店舗側の口座情報を入手する。 In step 16, the communication means 13 of the server 1 such as an internet bank receives the price transfer request information. At this time, if the price transfer request information is encrypted, the information processing means 11 decrypts the information to obtain customer account information, payment price information, and store-side account information to which the price is transferred. To do.
ステップ17では、情報処理手段31は、顧客が店舗に対して支払う商品代金の情報とレジスター装置3の口座情報とを、通信手段33を用いて商品代金の情報を含む売上報告として店舗統括サーバ6に対して送信する。売上報告の内容としては、商品合計の代金だけではなく商品の種類や個数などの情報を含めるとしても良い。
In step 17, the information processing means 31 uses the communication means 33 as the sales report including the product price information paid by the customer to the store and the account information of the
ステップ18では、店舗統括サーバ6の通信手段62がレジスター装置3から売上報告を受信する。店舗統括サーバ6では、受信した売上報告を基にしてPOSシステムでの販売情報の管理や在庫管理などを行う。
In step 18, the communication means 62 of the
ステップ19では、ネット銀行等サーバ1が代金振替要求情報に含まれている振込代金と、振込元である顧客の口座情報と、振込先である店舗の口座情報に基づいて、口座データベース12に記録されている顧客の銀行口座から店舗の銀行口座に対して振り込み代金に相当する金額の振替作業を行う。これにより、顧客の口座から店舗の口座に対して代金の振替が行われて、顧客の購入した商品の代金を店舗が受領する代金振替決済が行われる。
In step 19, the Internet bank server 1 records in the account database 12 based on the transfer price included in the transfer request information, the account information of the customer who is the transfer source, and the account information of the store which is the transfer destination. carry out the transfer operation of the amount equivalent to the transfer price for the store of the bank account has been that the customer's bank account. Thereby, the transfer of the price is performed from the customer's account to the store's account, and the price transfer settlement in which the store receives the price of the product purchased by the customer is performed.
ステップ20では、ネット銀行等サーバ1は口座データベース12の振込作業によって生じた店舗側口座の変化情報を窓口であるウェブページ上に表示することで、通信手段13を用いてインターネット網などを介して店舗統括サーバ6に送信する。店舗側口座の変化情報には、顧客の口座から店舗の口座へ振り込まれた金額、決済日および秒単位までの時刻などを含めるとしてもよい。このとき、情報処理手段11が店舗側口座の変化情報を暗号化して送信することで、秘匿性を高めるとしても良い。
In step 20, the network bank server 1 displays the change information of the store-side account generated by the transfer operation of the account database 12 on a web page as a window, thereby using the communication means 13 via the Internet network or the like. It transmits to the
ステップ21では、店舗統括サーバ6の通信手段62が口座情報を受信して、レジスター装置3に対応した店舗側口座の変化情報を取得する。このとき、ステップ18で受信した売上報告の内容と口座情報の変化を照合して、ネット銀行等サーバ1での決済作業を確認する。次に、ステップ22では、店舗統括サーバ6の通信手段62は口座情報をレジスター装置3に対して送信する。
In step 21, the communication means 62 of the
ステップ23では、レジスター装置3の通信手段33が店舗側口座の変化情報を受信し、表示画面34に店舗側口座の変化情報を表示する。これにより、店舗統括サーバ6を介してネット銀行等サーバ1での決済作業を確認して商品の受け渡しを行うことができる。店舗側口座の変化情報が暗号化されている場合には、情報処理手段31によって複合化することで金額、顧客の氏名、決済日時および秒単位までの時刻などを入手する。
In step 23, the communication means 33 of the
本発明の電子決済システムおよびレジスター装置を用いることにより、簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができる。これにより、顧客は商品購入時の利便性を向上させることが可能となり、小売店側はクレジットカードでの決済のように多額の手数料を支払う必要が無く、売掛金としての計上をせずに現金と同様な商品代金の回収を行うことが可能となる。また、複数のレジスター装置と店舗統括サーバとを接続して、店舗統括サーバとネット銀行等サーバとを接続することにより、複数のレジスター装置での売上管理や販売情報の管理を店舗統括サーバで一元管理することができる。
[第三の実施の形態]
By using the electronic settlement system and the register device of the present invention, payment transfer settlement can be performed easily and quickly. This makes it possible for customers to improve convenience when purchasing products, and the retailer does not have to pay a large amount of fees as in the case of credit card settlement, and cash is not recorded as accounts receivable. It is possible to collect similar product prices. In addition, by connecting a plurality of register devices and a store management server, and connecting the store management server and a server such as an Internet bank, sales management and management of sales information with a plurality of register devices can be integrated with the store management server. Can be managed.
[Third embodiment]
次に、本発明の電子決済システムの他の実施の形態として、上述したレジスター装置の代わりにプログラム電子情報を扱う情報処理手段を持つ装置を用いる例を示す。この装置では、インターネットを利用してアクセスしたオンラインショッピングサイトから受信したウェブページの画面上に商品と値段、および二次元バーコードなどの商品情報符号を表示する。 Next, as another embodiment of the electronic settlement system of the present invention, an example in which an apparatus having information processing means for handling programmed electronic information is used instead of the above-described register apparatus will be described. In this apparatus , a product information and price, and a product information code such as a two-dimensional barcode are displayed on the screen of a web page received from an online shopping site accessed using the Internet.
ネット銀行等サーバ1や携帯電話端末2の構成および機能は前述した第一の実施の形態と同様であるので説明を省略する。また、決済の手順に関しても第一の実施の形態と同様であるとする。
The configurations and functions of the Internet bank server 1 and the
プログラム電子情報は例えば、パーソナルコンピュータ等の映像を表示する装置上で動作し、オンラインショッピングサイト上で販売している商品の説明と共に、バーコードや二次元バーコード等の商品情報符号を表示する。また、プログラム電子情報はオンラインショッピングサイトが提供するウェブページやプログラムなどの電子情報である。 Program electronic information, for example, operate on a device that displays an image such as a path over coarsely braided computer, along with a description of the products sold in the online shopping site, a product information code such as a bar code or two-dimensional bar code indicate. Program electronic information is electronic information such as a web page or a program provided by an online shopping site.
顧客は画面上に表示されている商品情報符号を携帯電話端末2のコード情報読取手段21で読み取り、情報処理手段22が商品情報符号を図形データから数値データに変換して、店舗に対して支払う商品代金の情報と店舗の口座情報とを、通信手段23を用いて代金振替要求情報に含めてネット銀行等サーバ1に対して送信する。このとき、情報処理手段22と通信手段23が組み合わされることで、支払い要求手段として機能することになる。
The customer reads the product information code displayed on the screen by the code information reading means 21 of the
前述したようにネット銀行等サーバ1での口座決済が行われる。従って、オンラインショッピングサイトから送信されたウェブページの画面上でプログラム電子情報が商品の情報を符号化して表示することにより、顧客側端末である携帯電話端末2では瞬時に代金振替の為の商品情報符号の読み取り、ネット銀行等サーバ1に対して代金振替要求を送信するだけで簡便かつ迅速に代金振替決済を行うことができ、商品購入時の利便性を向上させることが可能である。
As described above , account settlement is performed at the server 1 such as an internet bank. Accordingly, the program electronic information encodes and displays the product information on the screen of the web page transmitted from the online shopping site , so that the
1 ネット銀行等サーバ
2 携帯電話端末
3 レジスター装置
4 電話回線網
5 情報通信回線
6 店舗統括サーバ
11,22,31 情報処理手段
12, 口座データベース
13,23,33,62 通信手段
21 コード情報読取手段
24 入力手段
32 コード情報表示画面
34 表示画面
35 入力手段
36 バーコードスキャナー
37 筐体
38 現金入庫箱
39 回転表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Net bank etc.
Claims (1)
前記電子決済システムの前記顧客側端末は、
前記レジスター装置の第1の表示装置に表示されたコード情報を読み取るためのコード情報読取手段と、
前記コード情報読取手段により読み取ったコード情報を数字に変換し、その変換した情報に基づく顧客側口座から店舗側口座への商品代金振替要求の情報をPKIを利用して暗号化し、その暗号化した商品代金要求の情報を、前記ネット銀行サーバが顧客に対して提供するウェブページを用いて前記ネット銀行サーバへインターネット回線網を介して送信する情報処理手段とを備え、
前記電子決済システムの前記ネット銀行サーバは、
前記店舗側口座および前記顧客側口座の情報が記録された口座データベースと、
前記レジスター装置に対しインターネット回線網を介して店舗側口座情報のウェブページを送信する手段と、
前記顧客側端末に対しインターネット回線網を介して商品代金振替要求の情報を入力させるためのウェブページを送信する手段と、
前記顧客側端末へ送信したウェブページを用いて前記顧客側端末から暗号化された商品代金振替要求の情報を受信し、その商品代金振替要求の情報を復号し、前記顧客側口座から前記店舗側口座への商品代金振替決済を行う手段と、
その商品代金振替決済の情報を前記店舗側口座情報のウェブページを介して店舗の販売員の口座情報確認要求により前記レジスター装置に送信し、店舗の販売員に確認させるための手段とを備え、
前記電子決済システムの前記レジスター装置は、
販売する商品に関する商品代金の数字を表示するための、当該レジスター装置の筐体上部に取り付けられた第3の表示装置と、
コード情報を表示するための、当該レジスター装置の筐体の顧客側に面した位置に取り付けられた、顧客側端末がコード情報を読み取るのに適した傾斜角度を持つ専用の表示画面を有する第1の表示装置と、
前記ネット銀行サーバが発信する店舗側口座情報のウェブページを表示するための、当該レジスター装置の筐体の販売員側に面した位置に取り付けられた第2の表示装置と、
前記第3の表示装置に販売する商品に関する商品代金の数字を表示し、前記第1の表示装置に販売する商品に関するコード情報をバーコードまたは二次元バーコードを用いて表示し、前記顧客側端末に、前記第1の表示装置によりコード情報を表示したものを読み取らせ、その読み取らせたコード情報を数字に変換させ、その変換させた情報を含む商品代金振替要求の情報を、PKIを利用して暗号化させて前記ネット銀行サーバに送信させ、前記ネット銀行サーバに、前記商品代金振替要求の振替処理を行わせることにより、振替決済された結果を含む店舗側口座情報のウェブページを、前記ネット銀行サーバからインターネット回線網により受信し、店舗の販売員に更新された入金情報を確認させるために前記第2の表示装置に表示する処理を、コンピュータにより実行する情報処理手段を備える、
これら一連の電子決済システムに対応した設備を備える
ことを特徴とする電子決済システムにおけるレジスター装置。 Capable of communicating via the Internet network, is a cash register of the electronic payment system and a net bank server for the cash register and the customer side terminal and account transfer,
The customer side terminal of the electronic payment system is:
Code information reading means for reading code information displayed on the first display device of the register device;
The code information read by the code information reading means is converted into a number, and the information on the commodity price transfer request from the customer side account to the store side account based on the converted information is encrypted using PKI, and the encrypted Information processing means for transmitting information on a commodity price request to the Internet bank server via the Internet network using a web page provided to the customer by the Internet bank server,
The internet bank server of the electronic payment system is
An account database in which information on the store-side account and the customer-side account is recorded;
Means for transmitting a web page of store-side account information to the register device via the Internet network;
Means for sending a web page for inputting information on a commodity price transfer request to the customer side terminal via the Internet line network;
Receive the encrypted product price transfer request information from the customer side terminal using the web page transmitted to the customer side terminal, decrypt the product price transfer request information, from the customer side account to the store side A means of making a payment for the product price to the account;
The product price transfer settlement information is transmitted to the register device by a store salesperson's account information confirmation request via the store side account information web page, and comprises means for causing the store salesperson to confirm,
The register device of the electronic payment system is:
A third display device attached to the upper part of the casing of the register device for displaying the price of the product price related to the product to be sold;
A first display screen having a dedicated display screen attached to a position facing the customer side of the casing of the register device for displaying code information and having an inclination angle suitable for the customer side terminal to read the code information. Display device,
A second display device attached to a position facing the salesperson side of the housing of the register device for displaying a web page of store-side account information transmitted by the net bank server;
Displaying the price of the product for the product sold on the third display device, displaying code information about the product for sale on the first display device using a barcode or a two-dimensional barcode, and the customer side terminal The code information displayed on the first display device is read, and the read code information is converted into a number. The web page of the store-side account information including the result of the transfer settlement is obtained by causing the network bank server to perform the transfer process of the product price transfer request, received by the Internet network from the net bank server, displayed on the second display device in order to verify the payment information that has been updated in a store salesperson The management comprises processing means for executing by a computer,
A register apparatus in an electronic payment system, comprising equipment corresponding to the series of electronic payment systems.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321829A JP3743759B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Register device in electronic payment system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321829A JP3743759B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Register device in electronic payment system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005092338A JP2005092338A (en) | 2005-04-07 |
JP3743759B2 true JP3743759B2 (en) | 2006-02-08 |
Family
ID=34453386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003321829A Expired - Fee Related JP3743759B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Register device in electronic payment system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3743759B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11445007B2 (en) | 2014-01-25 | 2022-09-13 | Q Technologies, Inc. | Systems and methods for content sharing using uniquely generated identifiers |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007133465A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Dainippon Printing Co Ltd | Settlement support system and method |
JP4812464B2 (en) * | 2006-02-28 | 2011-11-09 | オンキヨーエンターテイメントテクノロジー株式会社 | Card payment server, card payment program and card payment system |
JP2007328549A (en) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Inax Corp | Purchase price payment method for commodity/service |
US11887105B2 (en) | 2010-04-09 | 2024-01-30 | Paypal, Inc. | Transaction token issuing authorities |
US9208482B2 (en) | 2010-04-09 | 2015-12-08 | Paypal, Inc. | Transaction token issuing authorities |
US8380177B2 (en) * | 2010-04-09 | 2013-02-19 | Paydiant, Inc. | Mobile phone payment processing methods and systems |
US10134031B2 (en) | 2010-04-09 | 2018-11-20 | Paypal, Inc. | Transaction token issuing authorities |
US9400978B2 (en) | 2010-04-09 | 2016-07-26 | Paypal, Inc. | Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions |
US10304051B2 (en) | 2010-04-09 | 2019-05-28 | Paypal, Inc. | NFC mobile wallet processing systems and methods |
BR112013016171A2 (en) | 2010-12-23 | 2018-07-17 | Paydiant, Inc. | mobile phone atm processing systems and methods |
US11049096B2 (en) | 2015-12-31 | 2021-06-29 | Paypal, Inc. | Fault tolerant token based transaction systems |
JP6978191B2 (en) * | 2016-09-16 | 2021-12-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Scan transmission system |
JP7022479B2 (en) * | 2016-09-16 | 2022-02-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Job execution system |
JP7082394B2 (en) * | 2018-01-19 | 2022-06-08 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | Systems, user terminals, servers, programs and methods for electronically transferring money between users |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001202434A (en) * | 2000-01-20 | 2001-07-27 | Hitachi Seibu Software Ltd | Information providing system |
JP4396018B2 (en) * | 2000-09-28 | 2010-01-13 | 株式会社デンソー | Communications system |
JP2002133101A (en) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Kamijo Toshiaki | Automatic charge payment system |
JP2002281179A (en) * | 2001-03-14 | 2002-09-27 | Ricoh Co Ltd | Method and system of client service, computer and image processing system |
JP2003016365A (en) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Infocity Inc | Device and method for settlement |
JP2003099687A (en) * | 2001-07-17 | 2003-04-04 | Toshiba Tec Corp | Merchandise transaction cost settlement system, merchandise transaction cost settlement device, telephone rate collection management device and merchandise transaction cost settlement method |
-
2003
- 2003-09-12 JP JP2003321829A patent/JP3743759B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11445007B2 (en) | 2014-01-25 | 2022-09-13 | Q Technologies, Inc. | Systems and methods for content sharing using uniquely generated identifiers |
US11991239B2 (en) | 2014-01-25 | 2024-05-21 | Q Technologies, Inc. | Systems and methods for authorized, proximal device to device communication without prior pairing within a controlled computing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005092338A (en) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8977234B2 (en) | Using low-cost tags to facilitate mobile transactions | |
US9785935B2 (en) | Split mobile payment system | |
US9489662B2 (en) | Apparatus and method for storing electronic receipts on a unified card or smartphone | |
JP3743759B2 (en) | Register device in electronic payment system | |
US20040267663A1 (en) | Electronic payment system | |
CN105593883A (en) | Method for authenticating transactions | |
WO2012151685A1 (en) | Split mobile payment system | |
CN110084580A (en) | Mobile phone paying processing method and system | |
JP6322383B2 (en) | Settlement support system, settlement support apparatus, settlement support program, settlement support method | |
JP2007328549A (en) | Purchase price payment method for commodity/service | |
US20150142672A1 (en) | Method and apparatus for conducting offline commerce transactions | |
US20040129778A1 (en) | Cashless automatic vendor system and method, and automatic vendor | |
CN104704520B (en) | Method of payment based on cloud | |
JP4361267B2 (en) | Electronic payment system, electronic payment method and program for causing computer to execute the method | |
JP4123490B2 (en) | How to purchase products on the Internet after confirming the actual product | |
JPWO2002027588A1 (en) | E-commerce system | |
JP2005302047A (en) | Settlement method, terminal for settlement, settlement system, computer program and recording medium | |
US20160098706A1 (en) | Method and apparatus for conducting fund transfer between two entities and its application as a cell phone wallet | |
JP2020071745A (en) | Settlement system | |
JP2001319168A (en) | Transmission device and reception device of demand content, portable terminal, electronic settlement system, electronic settlement method, demand content reader and demand content reading method | |
JP3738903B2 (en) | POS affiliated payment terminal and payment system | |
KR20070047028A (en) | Pos system using mobile phone and method for operating the same | |
JP3968220B2 (en) | Payment method, information processing system for payment, and mobile information terminal | |
JP2005228156A (en) | Method and terminal for payment, bill, computer program, and recording medium | |
JP4174002B2 (en) | Sales terminal device and product purchasing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |