JP7022479B2 - Job execution system - Google Patents

Job execution system Download PDF

Info

Publication number
JP7022479B2
JP7022479B2 JP2016181494A JP2016181494A JP7022479B2 JP 7022479 B2 JP7022479 B2 JP 7022479B2 JP 2016181494 A JP2016181494 A JP 2016181494A JP 2016181494 A JP2016181494 A JP 2016181494A JP 7022479 B2 JP7022479 B2 JP 7022479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
payment
image forming
information
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016181494A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018046494A (en
Inventor
震宇 孫
有美 中越
達也 樋渡
善夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016181494A priority Critical patent/JP7022479B2/en
Priority to CN201710756279.XA priority patent/CN107833396B/en
Priority to US15/706,674 priority patent/US10229398B2/en
Publication of JP2018046494A publication Critical patent/JP2018046494A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7022479B2 publication Critical patent/JP7022479B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像形成装置を利用したジョブを実行するジョブ実行システムに関する。 The present invention relates to a job execution system that executes a job using an image forming apparatus.

従来、現金による料金の支払いを可能にするコインベンダーと、複写機とを備えていて、複写機によるコピーのジョブの実行の際にリアルタイムでコインベンダーによって料金の支払いを実行するシステムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。 Conventionally, a system has been known that has a coin vendor that enables payment of fees in cash and a copier, and the coin vendor pays the fee in real time when the copy job is executed by the copier. (See, for example, Patent Document 1).

特開2001-351167号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-351167

しかしながら、特許文献1に記載されたシステムにおいては、利用者によってコインベンダーに投入された現金が減って料金の支払いが滞った時点でコピーのジョブの実行が停止され、その後、コインベンダーに現金が追加で投入されて料金の支払いが可能になった時点でコピーのジョブの実行が再開されるので、利便性が悪いという問題がある。 However, in the system described in Patent Document 1, the execution of the copy job is stopped when the amount of cash put into the coin vendor by the user is reduced and the payment of the fee is delayed, and then the cash is sent to the coin vendor. There is a problem that it is inconvenient because the execution of the copy job is restarted when the additional input is made and the fee can be paid.

また、特許文献1に記載されたシステムにおいては、コインベンダーに現金で格納されている料金が複写機の管理者側の人間によって定期的に取得される必要があるので、人件費がかかるという問題がある。 Further, in the system described in Patent Document 1, the fee stored in cash in the coin vendor needs to be periodically acquired by a person on the administrator side of the copier, so that there is a problem that labor costs are incurred. There is.

また、特許文献1に記載されたシステムにおいては、料金が現金でコインベンダーに格納されているので、コインベンダーが格納している現金が盗難されて、複写機の管理者が料金を受け取れない可能性があるという問題がある。 Further, in the system described in Patent Document 1, since the charge is stored in cash in the coin vendor, the cash stored in the coin vendor may be stolen and the administrator of the copier may not receive the charge. There is a problem of having sex.

そこで、本発明は、利便性の向上と、人件費の低減と、料金の安全な受け取りとを実現することができるジョブ実行システムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a job execution system capable of improving convenience, reducing labor costs, and safely receiving charges.

本発明のジョブ実行システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置を利用したジョブの内容に基づいて料金を計算する料金計算手段と、前記料金計算手段によって計算された前記料金に対してオンライン決済サービスによって発行された支払いコードを通知する支払いコード通知手段と、前記支払いコード通知手段によって通知された前記支払いコードを使用して前記オンライン決済サービス経由で前記料金が支払われた場合に前記ジョブを実行するジョブ実行手段とを備えるジョブ実行システムであって、前記ジョブ実行システムに関する情報を提供する情報提供手段を備えることを特徴とする。 The job execution system of the present invention includes an image forming apparatus, a charge calculating means for calculating a charge based on the content of a job using the image forming apparatus, and online payment for the charge calculated by the charge calculating means. The job is executed when the fee is paid via the online payment service using the payment code notifying means for notifying the payment code issued by the service and the payment code notified by the payment code notifying means. It is a job execution system including a job execution means for the job execution system, and is characterized by including an information providing means for providing information about the job execution system.

この構成により、本発明のジョブ実行システムは、ジョブの内容に基づいた正確な料金が支払われた後で、このジョブを実行するので、ジョブの実行が料金の支払いの滞りによって途中で停止されることがなく、利便性の向上を実現することができる。また、本発明のジョブ実行システムは、料金の支払いにコインベンダーではなくオンライン決済サービスを利用するので、コインベンダーからの料金の取得作業が不要であり、人件費の低減と、料金の安全な受け取りとを実現することができる。また、本発明のジョブ実行システムは、ジョブ実行システムに関する情報を提供するので、利便性を向上することができる。 With this configuration, the job execution system of the present invention executes this job after the exact fee based on the contents of the job has been paid, so that the job execution is stopped in the middle due to the delay in payment of the fee. It is possible to improve convenience without any problems. Further, since the job execution system of the present invention uses an online payment service instead of a coin vendor to pay the fee, there is no need to acquire the fee from the coin vendor, the labor cost is reduced, and the fee is safely received. And can be realized. In addition, the job execution system of the present invention provides information about the job execution system, so that convenience can be improved.

本発明のジョブ実行システムにおいて、前記情報提供手段は、前記料金計算手段による前記料金の計算に使用される単価の情報を提供しても良い。 In the job execution system of the present invention, the information providing means may provide information on the unit price used for calculating the charge by the charge calculating means.

この構成により、本発明のジョブ実行システムは、ジョブの実行のための料金の単価を提供するので、ジョブの実行者や画像形成装置の管理者の利便性を向上することができる。 With this configuration, the job execution system of the present invention provides a unit price for executing a job, so that the convenience of the job executor and the administrator of the image forming apparatus can be improved.

本発明のジョブ実行システムにおいて、前記情報提供手段は、前記オンライン決済サービス経由での前記料金の支払い履歴を前記ジョブの実行者毎に提供しても良い。 In the job execution system of the present invention, the information providing means may provide the payment history of the fee via the online payment service for each executor of the job.

この構成により、本発明のジョブ実行システムは、ジョブの実行者の支払い履歴を提供するので、ジョブの実行者の利便性を向上することができる。 With this configuration, the job execution system of the present invention provides the payment history of the job executor, so that the convenience of the job executor can be improved.

本発明のジョブ実行システムにおいて、前記情報提供手段は、前記オンライン決済サービス経由で支払われた前記料金に基づいた収益情報を前記画像形成装置の管理者毎に提供しても良い。 In the job execution system of the present invention, the information providing means may provide profit information based on the fee paid via the online payment service for each manager of the image forming apparatus.

この構成により、本発明のジョブ実行システムは、画像形成装置の管理者の収益情報を提供するので、画像形成装置の管理者の利便性を向上することができる。 With this configuration, the job execution system of the present invention provides profit information of the manager of the image forming apparatus, so that the convenience of the administrator of the image forming apparatus can be improved.

本発明のジョブ実行システムは、前記オンライン決済サービスに前記料金の少なくとも一部の返金を依頼する返金依頼手段を備え、前記情報提供手段は、前記返金の履歴を提供しても良い。 The job execution system of the present invention includes a refund request means for requesting the online payment service to refund at least a part of the fee, and the information providing means may provide a history of the refund.

この構成により、本発明のジョブ実行システムは、ジョブの実行のための料金に関する返金の履歴を提供するので、ジョブの実行者や画像形成装置の管理者の利便性を向上することができる。 With this configuration, the job execution system of the present invention provides a history of refunds regarding the fee for executing the job, so that the convenience of the job executor and the administrator of the image forming apparatus can be improved.

本発明のジョブ実行システムは、利便性の向上と、人件費の低減と、料金の安全な受け取りとを実現することができる。 The job execution system of the present invention can improve convenience, reduce labor costs, and safely receive fees.

本発明の一実施の形態に係るコピーシステムのブロック図である。It is a block diagram of the copy system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1に示す利用者端末のブロック図である。It is a block diagram of the user terminal shown in FIG. 図1に示すMFPのブロック図である。It is a block diagram of the MFP shown in FIG. 図3に示す画像管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image management information shown in FIG. 図1に示すコンピューターのブロック図である。It is a block diagram of the computer shown in FIG. 図5に示すMFP管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the MFP management information shown in FIG. 図5に示す支払いコード管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the payment code management information shown in FIG. 図1に示すオンライン決済サービスが記憶する情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information which the online payment service shown in FIG. 1 stores. 図8に示す支払いコード管理情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the payment code management information shown in FIG. 図1に示す情報提供サービスが記憶する情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information which the information providing service shown in FIG. 1 stores. コピーの指示が入力されたMFPが二次元コードを表示するまでの図1に示すコピーシステムの動作のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the operation of the copy system shown in FIG. 1 until the MFP to which the copy instruction is input displays the two-dimensional code. ScanToBoxを実行する場合の図3に示すMFPの動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of the MFP shown in FIG. 3 in the case of executing ScanToBox. 利用者端末が二次元コードを読み取ってからMFPがコピーを終了するまでの図1に示すコピーシステムの動作のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the operation of the copy system shown in FIG. 1 from the time when the user terminal reads the two-dimensional code to the time when the MFP finishes copying. 図2に示す利用者端末の表示部に表示される支払い画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the payment screen displayed on the display part of the user terminal shown in FIG. 返金の処理を実行する場合の図5に示すコンピューターの動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of the computer shown in FIG. 5 when the refund process is executed. 各種の情報を提供する場合の図1に示す情報提供サービスの動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of the information providing service shown in FIG. 1 in the case of providing various information.

以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、本実施の形態に係るジョブ実行システムとしてのコピーシステムの構成について説明する。 First, the configuration of the copy system as the job execution system according to the present embodiment will be described.

図1は、本実施の形態に係るコピーシステム10のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of a copy system 10 according to the present embodiment.

図1に示すように、コピーシステム10は、利用者によって利用される利用者端末20と、画像形成装置としてのMFP(Multifunction Peripheral)30と、コンピューター40と、オンライン上で決済を実行するオンライン決済サービス50と、銀行口座を管理している銀行口座管理システム60と、コピーシステム10に関する情報を提供する情報提供手段としての情報提供サービス70とを備えている。 As shown in FIG. 1, the copy system 10 includes a user terminal 20 used by a user, an MFP (Multifunction Peripheral) 30 as an image forming apparatus, a computer 40, and an online payment for executing payment online. It includes a service 50, a bank account management system 60 that manages a bank account, and an information providing service 70 as an information providing means for providing information about a copy system 10.

MFP30は、例えば、コンビニエンスストアなどの商業施設、大学などの公共施設など、様々な施設に設置されることが可能である。MFP30は、原稿から読み取った画像を記録媒体に印刷する機能であるコピーを、利用者による料金の支払いに応じて実行するデバイスである。MFP30は、両面に情報が表示されているIDカード、運転免許証などの原稿の両面の画像をそのままのサイズで1枚の記録媒体の片面に集約するIDコピーなど、様々な種類のコピーを実行可能である。 The MFP 30 can be installed in various facilities such as commercial facilities such as convenience stores and public facilities such as universities. The MFP 30 is a device that executes copying, which is a function of printing an image read from a manuscript on a recording medium, in response to payment of a fee by the user. The MFP 30 executes various types of copying, such as an ID card in which information is displayed on both sides, and an ID copy in which images on both sides of a manuscript such as a driver's license are aggregated on one side of one recording medium in the same size. It is possible.

コンピューター40は、MFP30の料金に関する処理だけでなく、MFP30と同様の少なくとも1台のMFPの料金に関する処理を実行可能でも良い。 The computer 40 may be capable of executing not only the processing related to the charge of the MFP 30 but also the processing related to the charge of at least one MFP similar to the MFP 30.

オンライン決済サービス50、銀行口座管理システム60および情報提供サービス70は、それぞれクラウドサービスであり、それぞれ例えばクラウドサーバーなどのサーバーによって実現されているシステムである。 The online payment service 50, the bank account management system 60, and the information providing service 70 are cloud services, respectively, and are systems realized by a server such as a cloud server, respectively.

利用者端末20と、オンライン決済サービス50とは、インターネットなどのネットワーク経由で通信可能である。 The user terminal 20 and the online payment service 50 can communicate with each other via a network such as the Internet.

MFP30と、コンピューター40とは、LAN(Local Area Network)、インターネットなどのネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、通信可能である。 The MFP 30 and the computer 40 can communicate directly with each other via a network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet, or by wire or wirelessly without a network.

コンピューター40と、オンライン決済サービス50とは、インターネットなどのネットワーク経由で通信可能である。 The computer 40 and the online payment service 50 can communicate with each other via a network such as the Internet.

コンピューター40と、情報提供サービス70とは、インターネットなどのネットワーク経由で通信可能である。 The computer 40 and the information providing service 70 can communicate with each other via a network such as the Internet.

オンライン決済サービス50と、銀行口座管理システム60とは、インターネットなどのネットワーク経由で通信可能である。 The online payment service 50 and the bank account management system 60 can communicate with each other via a network such as the Internet.

オンライン決済サービス50と、情報提供サービス70とは、インターネットなどのネットワーク経由で通信可能である。 The online payment service 50 and the information providing service 70 can communicate with each other via a network such as the Internet.

図2は、利用者端末20のブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram of the user terminal 20.

図2に示すように、利用者端末20は、種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部21と、種々の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部22と、カメラなどの撮影デバイスである撮影部23と、ネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部24と、各種の情報を記憶する半導体メモリーなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部25と、利用者端末20全体を制御する制御部26とを備えている。利用者端末20は、例えば、スマートフォン、タブレットなどの携帯端末であっても良い。 As shown in FIG. 2, the user terminal 20 is an operation unit 21 which is an input device such as a button into which various operations are input, and a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display) which displays various information. A display unit 22, a shooting unit 23 that is a shooting device such as a camera, and a communication unit 24 that is a communication device that directly communicates with an external device via a network or directly by wire or wirelessly without a network. A storage unit 25, which is a non-volatile storage device such as a semiconductor memory for storing various types of information, and a control unit 26 for controlling the entire user terminal 20 are provided. The user terminal 20 may be, for example, a mobile terminal such as a smartphone or a tablet.

記憶部25は、オンライン決済サービス50(図1参照。)による決済のための決済用プログラム25aを記憶している。決済用プログラム25aは、利用者端末20の製造段階で利用者端末20にインストールされていても良いし、USB(Universal Serial Bus)メモリーなどの外部の記憶媒体から利用者端末20に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上から利用者端末20に追加でインストールされても良い。 The storage unit 25 stores a payment program 25a for payment by the online payment service 50 (see FIG. 1). The payment program 25a may be installed in the user terminal 20 at the manufacturing stage of the user terminal 20, or is additionally installed in the user terminal 20 from an external storage medium such as a USB (Universal Serial Bus) memory. Alternatively, it may be additionally installed on the user terminal 20 from the network.

制御部26は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部25に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 26 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) for storing programs and various data, and a RAM (Random Access Memory) used as a work area of the CPU. There is. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 25.

制御部26は、決済用プログラム25aを実行することによって、オンライン決済サービス50に決済を指示する決済指示手段26aを実現する。 The control unit 26 realizes the payment instruction means 26a for instructing the online payment service 50 to make a payment by executing the payment program 25a.

図3は、MFP30のブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram of the MFP 30.

図3に示すように、MFP30は、種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部31と、種々の情報を表示するLCDなどの表示デバイスである表示部32と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー33と、用紙などの記録媒体に画像を印刷する印刷デバイスであるプリンター34と、図示していない外部のファクシミリ装置と公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部35と、ネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部36と、各種の情報を記憶する半導体メモリー、HDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶デバイスである記憶部37と、MFP30全体を制御する制御部38とを備えている。 As shown in FIG. 3, the MFP 30 includes an operation unit 31 which is an input device such as a button for inputting various operations, a display unit 32 which is a display device such as an LCD for displaying various information, and an image from a document. Fax communication is performed via a scanner 33, which is a reading device, a printer 34, which is a printing device that prints an image on a recording medium such as paper, and a communication line such as a public telephone line with an external facsimile device (not shown). Stores various information with the fax communication unit 35, which is a fax device, and the communication unit 36, which is a communication device that directly communicates with an external device via a network or directly by wire or wirelessly without a network. It includes a storage unit 37 which is a non-volatile storage device such as a semiconductor memory and an HDD (Hard Disk Drive), and a control unit 38 which controls the entire MFP 30.

スキャナー33は、複数枚の原稿や両面の原稿を自動的に読み取り可能であるADF(Auto Document Feeder)を備えている。 The scanner 33 includes an ADF (Auto Document Feeder) that can automatically read a plurality of originals or double-sided originals.

記憶部37は、「スキャナー33によって原稿から画像を読み取って、この画像をプリンター34によって印刷する」というコピーのジョブを実行するためのコピープログラム37aを記憶している。コピープログラム37aは、MFP30の製造段階でMFP30にインストールされていても良いし、USBメモリーなどの外部の記憶媒体からMFP30に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上からMFP30に追加でインストールされても良い。 The storage unit 37 stores a copy program 37a for executing a copy job of "reading an image from a document by a scanner 33 and printing this image by a printer 34". The copy program 37a may be installed in the MFP 30 at the manufacturing stage of the MFP 30, may be additionally installed in the MFP 30 from an external storage medium such as a USB memory, or may be additionally installed in the MFP 30 from the network. Is also good.

記憶部37は、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像37bを複数記憶可能である。 The storage unit 37 can store a plurality of images 37b read from the document by the scanner 33.

記憶部37は、画像37bを管理するための画像管理情報37cを記憶可能である。 The storage unit 37 can store the image management information 37c for managing the image 37b.

図4は、画像管理情報37cの一例を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing an example of image management information 37c.

図4に示すように、画像管理情報37cは、画像37b(図3参照。)の識別情報である画像IDと、ジョブの識別情報であるジョブIDとが対応付けられた情報である。 As shown in FIG. 4, the image management information 37c is information in which the image ID, which is the identification information of the image 37b (see FIG. 3), and the job ID, which is the job identification information, are associated with each other.

図3に示すように、記憶部37は、ジョブの履歴であるジョブログ37dを記憶可能である。ジョブログ37dは、例えば、ジョブの開始時間および終了時間と、ジョブが正常に終了したか否かを示す結果情報と、印刷したページ数を示すページ数情報と、両面印刷および片面印刷の何れを実行したかを示す両面片面情報と、モノクロコピーおよびカラーコピーの何れを実行したかを示す色情報と、印刷した部数を示す部数情報と、印刷した記録媒体のサイズを示す記録媒体サイズ情報とをジョブIDで示すジョブ毎に示している。 As shown in FIG. 3, the storage unit 37 can store the job log 37d, which is the history of the job. The job log 37d has, for example, the start time and end time of the job, the result information indicating whether or not the job has been completed normally, the page number information indicating the number of printed pages, and either double-sided printing or single-sided printing. Double-sided single-sided information indicating whether execution is performed, color information indicating whether monochrome copy or color copy is executed, copy number information indicating the number of printed copies, and recording medium size information indicating the size of the printed recording medium are provided. It is shown for each job indicated by the job ID.

記憶部37は、「1枚目印刷中」、「2枚目印刷中」、「ジョブの終了」など、コピーのジョブのステータスをその発生時間に関連付けて示すジョブステータス37eを記憶可能である。 The storage unit 37 can store the job status 37e, which indicates the status of the copy job in association with the occurrence time, such as "printing the first sheet", "printing the second sheet", and "end of the job".

記憶部37は、「ジャムの発生」、「故障」、「トナーエンプティ―」など、MFPのステータスをその発生時間に関連付けて示すデバイスステータス37fを記憶可能である。デバイスステータス37fは、MFPのエラーやワーニングを示す情報である。 The storage unit 37 can store the device status 37f, which indicates the status of the MFP such as "jam occurrence", "failure", and "toner empty" in association with the occurrence time. The device status 37f is information indicating an error or warning of the MFP.

制御部38は、例えば、CPUと、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROMと、CPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部37に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 38 includes, for example, a CPU, a ROM for storing programs and various data, and a RAM used as a work area of the CPU. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 37.

制御部38は、ジョブログ37d、ジョブステータス37eおよびデバイスステータス37fに関して、それぞれ変化が生じる度に、その変化分の情報をコンピューター40に送信する。例えば、制御部38は、ジョブが終了する度に、ジョブログ37dにそのジョブの情報を追加するとともに、ジョブログ37dのうち追加分の情報をコンピューター40に送信する。 Whenever a change occurs in the job log 37d, the job status 37e, and the device status 37f, the control unit 38 transmits information on the change to the computer 40. For example, the control unit 38 adds the information of the job to the job log 37d every time the job is completed, and sends the additional information of the job log 37d to the computer 40.

制御部38は、コピープログラム37aを実行することによって、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を記憶部37に画像37bとして記憶する画像記憶手段38aと、コンピューター40(図1参照。)によって計算された料金に対してオンライン決済サービス50(図1参照。)によって発行された支払いコードを通知する支払いコード通知手段38bと、支払いコード通知手段38bによって通知された支払いコードを使用してオンライン決済サービス50経由で料金が支払われた場合に、記憶部37に記憶されていた画像37bをプリンター34によって記録媒体に印刷する画像印刷手段38cとを実現する。 The control unit 38 is calculated by the image storage means 38a that stores the image read from the document by the scanner 33 as the image 37b in the storage unit 37 by executing the copy program 37a, and the computer 40 (see FIG. 1). The online payment service 50 uses the payment code notification means 38b for notifying the payment code issued by the online payment service 50 (see FIG. 1) and the payment code notified by the payment code notification means 38b for the charges. It realizes an image printing means 38c that prints an image 37b stored in a storage unit 37 on a recording medium by a printer 34 when a fee is paid via the printer.

なお、画像記憶手段38aおよび画像印刷手段38cは、「スキャナー33によって原稿から読み取られた画像をプリンター34によって記録媒体に印刷する」というコピーのジョブを共働して実行するようになっており、本発明のジョブ実行手段を構成している。 The image storage means 38a and the image printing means 38c cooperate with each other to execute a copy job of "printing an image read from a document by a scanner 33 on a recording medium by a printer 34". It constitutes the job execution means of the present invention.

図5は、コンピューター40のブロック図である。 FIG. 5 is a block diagram of the computer 40.

図5に示すように、コンピューター40は、ネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部41と、各種の情報を記憶する半導体メモリーなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部42と、コンピューター40全体を制御する制御部43とを備えている。 As shown in FIG. 5, the computer 40 stores various information with a communication unit 41 which is a communication device that directly communicates with an external device via a network or directly by wire or wirelessly without a network. It includes a storage unit 42, which is a non-volatile storage device such as a semiconductor memory, and a control unit 43 that controls the entire computer 40.

記憶部42は、オンライン決済サービス50(図1参照。)による決済のための決済用プログラム42aを記憶している。決済用プログラム42aは、コンピューター40の製造段階でコンピューター40にインストールされていても良いし、USBメモリー、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)などの外部の記憶媒体からコンピューター40に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上からコンピューター40に追加でインストールされても良い。 The storage unit 42 stores a payment program 42a for payment by the online payment service 50 (see FIG. 1). The payment program 42a may be installed in the computer 40 at the manufacturing stage of the computer 40, or may be additionally installed in the computer 40 from an external storage medium such as a USB memory, a CD (Compact Disk), or a DVD (Digital Versaille Disk). It may be installed, or it may be additionally installed on the computer 40 from the network.

記憶部42は、MFPを管理するためのMFP管理情報42bを記憶している。 The storage unit 42 stores the MFP management information 42b for managing the MFP.

図6は、MFP管理情報42bの一例を示す図である。 FIG. 6 is a diagram showing an example of the MFP management information 42b.

図6に示すように、MFP管理情報42bは、MFPの識別情報であるシリアル番号などのMFPIDと、MFPの管理者の識別情報である管理者IDとが対応付けられた情報である。 As shown in FIG. 6, the MFP management information 42b is information in which the MFP ID such as the serial number, which is the identification information of the MFP, and the administrator ID, which is the identification information of the administrator of the MFP, are associated with each other.

図5に示すように、記憶部42は、オンライン決済サービス50(図1参照。)によって発行される支払いコードを管理するための支払いコード管理情報42cを記憶可能である。 As shown in FIG. 5, the storage unit 42 can store the payment code management information 42c for managing the payment code issued by the online payment service 50 (see FIG. 1).

図7は、支払いコード管理情報42cの一例を示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing an example of payment code management information 42c.

図7に示すように、支払いコード管理情報42cは、支払いコードと、MFPIDと、ジョブIDと、料金とが対応付けられた情報である。 As shown in FIG. 7, the payment code management information 42c is information in which a payment code, an MFP ID, a job ID, and a charge are associated with each other.

図5に示すように、記憶部42は、ジョブログ42d、ジョブステータス42eおよびデバイスステータス42fをMFP毎に記憶可能である。 As shown in FIG. 5, the storage unit 42 can store the job log 42d, the job status 42e, and the device status 42f for each MFP.

記憶部42は、利用者に対して料金を返金する場合に、特定の権限を有する者、すなわち、MFPの管理者の承認が必要であるか否かを示す返金承認要否情報42gを記憶している。返金承認要否情報42gは、例えば、通信部41を介した指示に応じて変更されることができる。また、コンピューター40が操作部を備える場合には、返金承認要否情報42gは、この操作部を介した指示に応じて変更されても良い。 The storage unit 42 stores 42 g of refund approval necessity information indicating whether or not the approval of a person having a specific authority, that is, the administrator of the MFP is required when refunding the fee to the user. ing. The refund approval necessity information 42g can be changed, for example, according to an instruction via the communication unit 41. Further, when the computer 40 includes an operation unit, the refund approval necessity information 42g may be changed according to an instruction via the operation unit.

記憶部42は、複数の宛先を含むことが可能な宛先情報42hを記憶している。宛先情報42hには、MFPの利用者の宛先、MFPの管理者の宛先、MFPのサービスパーソンの宛先など、様々な立場の人物の宛先が含まれている。宛先情報42hにおいて、MFPの利用者の宛先はこの利用者の利用者IDに対応付けられており、MFPの管理者の宛先はこの管理者の管理者IDに対応付けられており、MFPのサービスパーソンの宛先はこのサービスパーソンの識別情報であるサービスパーソンIDに対応付けられている。宛先情報42hに含まれる宛先は、電子メールのアドレス、SNS(Social Networking Service)のメッセージ機能の宛先など、種々の宛先が採用されることが可能である。 The storage unit 42 stores the destination information 42h that can include a plurality of destinations. The destination information 42h includes the destinations of persons in various positions such as the destination of the user of the MFP, the destination of the administrator of the MFP, and the destination of the service person of the MFP. In the destination information 42h, the destination of the user of the MFP is associated with the user ID of this user, and the destination of the administrator of the MFP is associated with the administrator ID of this administrator. The destination of the person is associated with the service person ID which is the identification information of the service person. As the destination included in the destination information 42h, various destinations such as an e-mail address and a destination of a message function of an SNS (Social Networking Service) can be adopted.

制御部43は、例えば、CPUと、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROMと、CPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部42に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 43 includes, for example, a CPU, a ROM that stores programs and various data, and a RAM that is used as a work area of the CPU. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 42.

制御部43は、決済用プログラム42aを実行することによって、コピーのジョブの内容に基づいて、すなわち、スキャナー33(図3参照。)による原稿の読み取り結果に基づいて料金を計算する料金計算手段43aと、オンライン決済サービス50(図1参照。)による決済のための通信を実行する決済用通信手段43bと、ジョブログ42d、ジョブステータス42eおよびデバイスステータス42fを記憶するジョブログ記憶手段43cと、オンライン決済サービス50に料金の少なくとも一部の返金を依頼する返金依頼手段43dと、コピーのジョブのうち実行済みの部分の金額をジョブログ42dに基づいて計算する実行済み金額計算手段43eと、料金から実行済みの部分の金額を差し引いて返金の金額を計算する返金額計算手段43fとを実現する。 By executing the payment program 42a, the control unit 43 calculates the charge based on the content of the copy job, that is, based on the reading result of the document by the scanner 33 (see FIG. 3). A payment communication means 43b that executes communication for payment by the online payment service 50 (see FIG. 1), a job log storage means 43c that stores a job log 42d, a job status 42e, and a device status 42f, and online. From the fee, the refund request means 43d that requests the payment service 50 to refund at least a part of the fee, the executed amount calculation means 43e that calculates the amount of the executed part of the copy job based on the job log 42d, and the fee. The refund amount calculation means 43f for calculating the refund amount by subtracting the amount of the executed portion is realized.

ジョブログ記憶手段43cは、MFPからジョブログ、ジョブステータスおよびデバイスステータスの何れかの変化分の情報が送信されてくる度に、その変化分をジョブログ42d、ジョブステータス42eおよびデバイスステータス42fに反映する。また、ジョブログ記憶手段43cは、MFPからジョブログ、ジョブステータスおよびデバイスステータスの何れかの変化分の情報が送信されてくる度に、その情報を情報提供サービス70に転送する。例えば、ジョブログ記憶手段43cは、ジョブが終了する度にMFPから送信されてくるジョブログ37dの追加分を情報提供サービス70に転送する。 The job log storage means 43c reflects the change in the job log 42d, the job status 42e, and the device status 42f each time the information of the change in the job log, the job status, or the device status is transmitted from the MFP. do. Further, the job log storage means 43c transfers the information to the information providing service 70 every time the information of the change of the job log, the job status, or the device status is transmitted from the MFP. For example, the job log storage means 43c transfers the additional portion of the job log 37d transmitted from the MFP to the information providing service 70 every time the job is completed.

なお、ジョブログ記憶手段43cは、ジョブログ37dの追加分を情報提供サービス70に転送する度に、すなわち、MFPにおいてジョブが終了する度に、そのジョブに対する支払い結果と、デバイス情報とを情報提供サービス70に送信する。 The job log storage means 43c provides information on the payment result and device information for the job each time the additional portion of the job log 37d is transferred to the information providing service 70, that is, every time the job is completed in the MFP. Send to service 70.

ここで、支払い結果は、そのジョブに対する支払いコードと、そのジョブに対する料金の合計と、そのジョブに対する料金の内訳とを含んでいる。 Here, the payment result includes the payment code for the job, the total charge for the job, and the breakdown of the charge for the job.

また、デバイス情報は、そのジョブを実行したMFPのMFPID、IP(Internet Protocol)アドレスおよびモデル名と、そのジョブを実行していた間のそのMFPの消耗品の状態と、そのジョブを実行していた間のそのMFPのデバイスステータスとを含んでいる。ここで、デバイス情報は、対象のMFPから取得される情報である。例えば、「そのジョブを実行していた間のそのMFPのデバイスステータス」は、デバイスステータス42fから抽出可能である。 In addition, the device information includes the MFP ID, IP (Internet Protocol) address and model name of the MFP that executed the job, the state of consumables of the MFP while the job was being executed, and the execution of the job. Includes the device status of that MFP in the meantime. Here, the device information is information acquired from the target MFP. For example, "the device status of the MFP while the job is being executed" can be extracted from the device status 42f.

図8は、オンライン決済サービス50が記憶する情報の一例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing an example of information stored in the online payment service 50.

図8に示すように、オンライン決済サービス50は、利用者の銀行口座の情報を利用者の識別情報である利用者ID毎に示す利用者銀行口座情報50aと、MFP30の管理者の口座の情報を管理者ID毎に示す管理者口座情報50bとを記憶している。 As shown in FIG. 8, in the online payment service 50, the user bank account information 50a indicating the information of the user's bank account for each user ID which is the user's identification information, and the information of the administrator's account of the MFP 30 Is stored in the administrator account information 50b indicating for each administrator ID.

利用者銀行口座情報50aには、利用者の銀行口座を管理している銀行の名称や、その銀行口座の口座番号など、利用者の銀行口座に関する情報が含まれている。利用者は、例えば、利用者端末20(図2参照。)の操作部21(図2参照。)を介して決済用プログラム25a(図2参照。)経由で、オンライン決済サービス50の利用者銀行口座情報50aに利用者の銀行口座の情報を登録することが可能である。 The user bank account information 50a includes information about the user's bank account, such as the name of the bank that manages the user's bank account and the account number of the bank account. The user can use, for example, the user bank of the online payment service 50 via the payment program 25a (see FIG. 2) via the operation unit 21 (see FIG. 2) of the user terminal 20 (see FIG. 2). It is possible to register the information of the user's bank account in the account information 50a.

管理者は、例えば、任意のPC(Personal Computer)を介してインターネット経由で、オンライン決済サービス50の管理者口座情報50bに管理者の口座の情報を登録することが可能である。なお、管理者の口座は、オンライン決済サービス50によって管理されている口座であって、銀行口座ではない。 For example, the administrator can register the information of the administrator's account in the administrator's account information 50b of the online payment service 50 via the Internet via an arbitrary PC (Personal Computer). The administrator's account is an account managed by the online payment service 50, not a bank account.

オンライン決済サービス50は、支払いコードを管理するための支払いコード管理情報50cを記憶可能である。 The online payment service 50 can store payment code management information 50c for managing payment codes.

図9は、支払いコード管理情報50cの一例を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing an example of payment code management information 50c.

図9に示すように、支払いコード管理情報50cは、支払いコードと、管理者IDと、利用者IDと、料金と、コンピューターの識別情報であるコンピューターIDとが対応付けられた情報である。 As shown in FIG. 9, the payment code management information 50c is information in which a payment code, an administrator ID, a user ID, a charge, and a computer ID, which is computer identification information, are associated with each other.

図10は、情報提供サービス70が記憶する情報の一例を示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing an example of information stored in the information providing service 70.

図10に示すように、情報提供サービス70は、コンピューター40(図5参照。)のMFP管理情報42b(図5参照。)、支払いコード管理情報42c(図5参照。)、ジョブログ42d(図5参照。)、ジョブステータス42e(図5参照。)およびデバイスステータス42f(図5参照。)とそれぞれ同一である、MFP管理情報70a、支払いコード管理情報70b、ジョブログ70c、ジョブステータス70dおよびデバイスステータス70eを記憶する。 As shown in FIG. 10, the information providing service 70 includes the MFP management information 42b (see FIG. 5), the payment code management information 42c (see FIG. 5), and the job log 42d (see FIG. 5) of the computer 40 (see FIG. 5). 5), Job status 42e (see FIG. 5) and device status 42f (see FIG. 5), respectively, the same as MFP management information 70a, payment code management information 70b, job log 70c, job status 70d and device. Memorize the status 70e.

なお、情報提供サービス70は、コンピューター40からジョブログ、ジョブステータスおよびデバイスステータスの何れかの変化分の情報が送信されてくる度に、その変化分をジョブログ70c、ジョブステータス70dおよびデバイスステータス70eに反映する。 The information providing service 70 receives information on changes in the job log, job status, and device status from the computer 40 each time the changes are transmitted to the job log 70c, job status 70d, and device status 70e. Reflect in.

また、情報提供サービス70は、MFPにおいてジョブが終了する度にコンピューター40から送信されてくる支払い結果およびデバイス情報を、それぞれ、支払い結果70fおよびデバイス情報70gとしてジョブ毎に記憶する。 Further, the information providing service 70 stores the payment result and the device information transmitted from the computer 40 each time the job is completed in the MFP as the payment result 70f and the device information 70g for each job.

また、情報提供サービス70は、利用者が利用可能なMFPを提供するスポットに関する各種の情報を示すスポット情報70hを記憶する。スポット情報70hは、スポットに関する一般情報を含んでいる。スポットに関する一般情報には、スポットの所在地および営業時間と、スポットに所属するMFPのカラー機、モノクロ機、A3サイズ対応機、A4サイズ対応機、両面印刷対応機、片面印刷対応機、ステープル対応機、パンチ穴開け対応機などの種類およびその台数と、スポットに所属するMFPを利用したジョブに対する料金の計算に使用される単価の情報とが含まれる。スポット情報70hは、スポットに所属するMFPのMFPIDも含まれている。スポット情報70hは、例えば情報提供サービス70の運営者によって編集されることができる。 Further, the information providing service 70 stores spot information 70h indicating various information regarding spots that provide an MFP that can be used by the user. The spot information 70h includes general information about the spot. General information about the spot includes the location and business hours of the spot, the color machine of the MFP belonging to the spot, the monochrome machine, the A3 size compatible machine, the A4 size compatible machine, the double-sided printing compatible machine, the single-sided printing compatible machine, and the staple compatible machine. , Types of punching machines and their number, and unit price information used to calculate the price for jobs using the MFP belonging to the spot. The spot information 70h also includes the MFP ID of the MFP belonging to the spot. The spot information 70h can be edited, for example, by the operator of the information providing service 70.

なお、情報提供サービス70は、以上に示した情報以外にも、MFPの利用者、管理者およびサービスパーソンなどの者に提供する情報の生成に必要な各種の情報を、コンピューター40やインターネット上の各種のサービスからなど、情報提供サービス70自身の外部から登録されることができる。例えば、情報提供サービス70は、インターネット上の特定のサイトから各スポットの評判などが登録されることができる。 In addition to the information shown above, the information providing service 70 provides various information necessary for generating information to be provided to persons such as MFP users, managers, and service persons on the computer 40 and the Internet. It can be registered from outside the information providing service 70 itself, such as from various services. For example, the information providing service 70 can register the reputation of each spot from a specific site on the Internet.

次に、コピーシステム10の動作について説明する。 Next, the operation of the copy system 10 will be described.

まず、コピーの指示が入力されたMFP30が二次元コードを表示するまでのコピーシステム10の動作について説明する。 First, the operation of the copy system 10 until the MFP 30 to which the copy instruction is input displays the two-dimensional code will be described.

図11は、コピーの指示が入力されたMFP30が二次元コードを表示するまでのコピーシステム10の動作のシーケンス図である。 FIG. 11 is a sequence diagram of the operation of the copy system 10 until the MFP 30 to which the copy instruction is input displays the two-dimensional code.

利用者は、コピーの指示を操作部31を介して入力することができる。MFP30の画像記憶手段38aは、コピーの指示が操作部31を介して入力されると、図11に示すように、「スキャナー33によって原稿から読み取った画像を記憶部37における特定の領域に記憶する動作」(以下「ScanToBox」と言う。)を実行する(S101)。ここで、画像記憶手段38aは、S101において記憶した画像の画像IDと、今回のジョブのジョブIDとを対応付けて画像管理情報37cに記憶する。 The user can input the copy instruction via the operation unit 31. When the copy instruction is input via the operation unit 31, the image storage means 38a of the MFP 30 stores the image read from the document by the scanner 33 in a specific area in the storage unit 37, as shown in FIG. "Operation" (hereinafter referred to as "ScanToBox") is executed (S101). Here, the image storage means 38a stores the image ID of the image stored in S101 in the image management information 37c in association with the job ID of the current job.

図12は、ScanToBoxを実行する場合のMFP30の動作のフローチャートである。 FIG. 12 is a flowchart of the operation of the MFP 30 when executing ScanToBox.

図12に示すように、画像記憶手段38aは、スキャナー33によって原稿から画像を読み取る(S131)。 As shown in FIG. 12, the image storage means 38a reads an image from the original by the scanner 33 (S131).

次いで、画像記憶手段38aは、S101において読み取った画像を、プリンター34による印刷のためにラスタライズして、ビットマップデータを生成する(S132)。 Next, the image storage means 38a rasterizes the image read in S101 for printing by the printer 34 to generate bitmap data (S132).

最後に、画像記憶手段38aは、S102において生成したビットマップデータを記憶部37における特定の領域に画像37bとして記憶する(S133)。 Finally, the image storage means 38a stores the bitmap data generated in S102 in a specific area in the storage unit 37 as an image 37b (S133).

図11に示すように、MFP30の支払いコード通知手段38bは、S101の処理の後、今回のコピーのジョブの属性を取得する(S102)。 As shown in FIG. 11, the payment code notification means 38b of the MFP 30 acquires the attribute of the job of this copy after the processing of S101 (S102).

ここで、コピーのジョブの属性は、例えば、印刷するページ数を示すページ数情報と、両面印刷および片面印刷の何れを実行するかを示す両面片面情報と、モノクロコピーおよびカラーコピーの何れを実行するかを示す色情報と、印刷する部数を示す部数情報と、印刷する記録媒体のサイズを示す記録媒体サイズ情報とを含んでいる。 Here, the attributes of the copy job are, for example, page number information indicating the number of pages to be printed, double-sided single-sided information indicating whether double-sided printing or single-sided printing is executed, and either monochrome copy or color copy. It includes color information indicating whether to print, copy number information indicating the number of copies to be printed, and recording medium size information indicating the size of the recording medium to be printed.

ページ数は、印刷する面数である。例えば、両面印刷が1枚実行される場合、2ページ印刷されることになる。 The number of pages is the number of pages to be printed. For example, when double-sided printing is executed on one sheet, two pages are printed.

ページ数が同一の場合、両面印刷および片面印刷の何れが実行されるときでも料金が同一に設定されても良い。例えば、1枚の記録媒体に両面印刷が実行される場合と、2枚の記録媒体に片面印刷が実行される場合とで、料金が同一に設定されても良い。 When the number of pages is the same, the charge may be set to be the same regardless of whether double-sided printing or single-sided printing is executed. For example, the charges may be set to be the same depending on whether double-sided printing is executed on one recording medium and single-sided printing is executed on two recording media.

一方、ページ数が同一の場合でも、両面印刷および片面印刷の何れが実行されるかによって料金に差がつけられても良い。例えば、1枚の記録媒体に両面印刷が実行される場合の料金が、2枚の記録媒体に片面印刷が実行される場合の料金より低く設定されても良い。 On the other hand, even when the number of pages is the same, the charge may be different depending on whether double-sided printing or single-sided printing is executed. For example, the charge for performing double-sided printing on one recording medium may be set lower than the charge for performing single-sided printing on two recording media.

料金の決定に際して、両面片面情報は、「ページ数が同一の場合でも、両面印刷および片面印刷の何れが実行されるかによって料金に差がつけられるとき」に利用される。 In determining the charge, the double-sided single-sided information is used "when the charge is different depending on whether double-sided printing or single-sided printing is executed even if the number of pages is the same".

支払いコード通知手段38bは、スキャナー33による原稿の実際の読み取り結果に基づいてページ数情報を決定する。 The payment code notification means 38b determines the page number information based on the actual reading result of the manuscript by the scanner 33.

支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示における設定に応じて両面片面情報を決定する。ただし、支払いコード通知手段38bは、スキャナー33による原稿の実際の読み取り結果に基づいて両面片面情報を変更するように設定されていても良い。例えば、支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示において、原稿の表面、裏面をそれぞれ記録媒体の表面、裏面に印刷すること、すなわち、両面印刷することが設定されていたとしても、実際に原稿をスキャナー33によって読み取った結果、原稿の一方の面に何も印刷されていない場合に、片面印刷に変更するように設定されていても良い。 The payment code notification means 38b determines the double-sided single-sided information according to the setting in the copy instruction input via the operation unit 31. However, the payment code notification means 38b may be set to change the double-sided single-sided information based on the actual reading result of the original by the scanner 33. For example, the payment code notification means 38b is set to print the front side and the back side of the original document on the front side and the back side of the recording medium, that is, double-sided printing, respectively, in the copy instruction input via the operation unit 31. Even if this is the case, it may be set to change to single-sided printing when nothing is printed on one side of the original as a result of actually scanning the original with the scanner 33.

支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示における設定に応じて色情報を決定する。ただし、支払いコード通知手段38bは、スキャナー33による原稿の実際の読み取り結果に基づいて色情報を決定したり、変更したりするようになっていても良い。例えば、支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示において、モノクロコピーおよびカラーコピーの何れを実行するかを自動で判定することが設定されていた場合、実際に原稿をスキャナー33によって読み取った結果、読み取った原稿の色に応じて色情報を決定する。また、支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示においてカラーコピーすることが設定されていたとしても、実際に原稿をスキャナー33によって読み取った結果、原稿がモノクロである場合に、モノクロコピーとして扱うように設定されていても良い。 The payment code notification means 38b determines the color information according to the setting in the copy instruction input via the operation unit 31. However, the payment code notification means 38b may determine or change the color information based on the actual reading result of the document by the scanner 33. For example, when the payment code notification means 38b is set to automatically determine whether to execute monochrome copy or color copy in the copy instruction input via the operation unit 31, the manuscript is actually used. As a result of scanning with the scanner 33, the color information is determined according to the color of the scanned document. Further, even if the payment code notification means 38b is set to perform color copying in the copy instruction input via the operation unit 31, the original is monochrome as a result of actually scanning the original by the scanner 33. In some cases, it may be set to be treated as a monochrome copy.

支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示における設定に応じて部数情報を決定する。 The payment code notification means 38b determines the number of copies information according to the setting in the copy instruction input via the operation unit 31.

支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示における設定に応じて記録媒体サイズ情報を決定する。ただし、支払いコード通知手段38bは、スキャナー33による原稿の実際の読み取り結果に基づいて記録媒体サイズ情報を決定しても良い。例えば、支払いコード通知手段38bは、操作部31を介して入力されたコピーの指示において記録媒体のサイズとして「自動」が設定されていた場合、実際に原稿をスキャナー33によって読み取った結果、読み取った原稿のサイズに応じて適切な記録媒体サイズ情報を自動で決定しても良い。 The payment code notification means 38b determines the recording medium size information according to the setting in the copy instruction input via the operation unit 31. However, the payment code notification means 38b may determine the recording medium size information based on the actual reading result of the document by the scanner 33. For example, the payment code notification means 38b has read the original as a result of actually scanning the original by the scanner 33 when "automatic" is set as the size of the recording medium in the copy instruction input via the operation unit 31. Appropriate recording medium size information may be automatically determined according to the size of the original.

支払いコード通知手段38bは、S102の処理の後、S102で取得した属性に基づいた料金の計算の依頼をコンピューター40に送信する(S103)。ここで、支払いコード通知手段38bは、MFP30のMFPIDと、今回のジョブのジョブIDとをS103における依頼とともにコンピューター40に送信する。 After the processing of S102, the payment code notification means 38b transmits a request for calculation of the charge based on the attribute acquired in S102 to the computer 40 (S103). Here, the payment code notification means 38b transmits the MFP ID of the MFP 30 and the job ID of the current job to the computer 40 together with the request in S103.

コンピューター40の料金計算手段43aは、S103においてMFP30から送信されてきた依頼を受信すると、この依頼とともにMFP30から送信されてきた属性、すなわち、S102で取得された属性と、特定の計算基準とに基づいて、今回のコピーのジョブの料金を計算する(S104)。 When the charge calculation means 43a of the computer 40 receives the request transmitted from the MFP 30 in S103, it is based on the attribute transmitted from the MFP 30 together with this request, that is, the attribute acquired in S102 and a specific calculation standard. Then, the charge for the job of this copy is calculated (S104).

次いで、コンピューター40の決済用通信手段43bは、S104で計算された料金での支払いコードをオンライン決済サービス50に要求する(S105)。ここで、決済用通信手段43bは、S103における依頼とともにMFP30から送信されてきたMFPIDにMFP管理情報42bにおいて対応付けられている管理者IDと、コンピューター40のコンピューターIDとをS105の要求に含める。 Next, the payment communication means 43b of the computer 40 requests the online payment service 50 for a payment code at the charge calculated in S104 (S105). Here, the payment communication means 43b includes the administrator ID associated with the MFP ID transmitted from the MFP 30 together with the request in S103 in the MFP management information 42b and the computer ID of the computer 40 in the request of S105.

したがって、オンライン決済サービス50は、S105の要求に応じて支払いコードを発行してコンピューター40に返信する(S106)。なお、オンライン決済サービス50は、発行した支払いコードを、S105における要求に含まれていた管理者ID、料金およびコンピューターIDを対応付けて支払いコード管理情報50cに記憶する。 Therefore, the online payment service 50 issues a payment code in response to the request of S105 and returns it to the computer 40 (S106). The online payment service 50 stores the issued payment code in the payment code management information 50c in association with the administrator ID, the charge, and the computer ID included in the request in S105.

コンピューター40の決済用通信手段43bは、S106においてオンライン決済サービス50から返信されてきた支払いコードを示すQRコード(登録商標)などの二次元コードを生成する(S107)。なお、決済用通信手段43bは、S106においてオンライン決済サービス50から返信されてきた支払いコードを、S103においてMFP30から送信されていたMFPIDおよびジョブIDと、S104で計算された料金とに対応付けて支払いコード管理情報42cに記憶する。 The payment communication means 43b of the computer 40 generates a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark) indicating the payment code returned from the online payment service 50 in S106 (S107). The payment communication means 43b pays the payment code returned from the online payment service 50 in S106 in association with the MFP ID and job ID transmitted from the MFP 30 in S103 and the charge calculated in S104. Stored in the code management information 42c.

次いで、決済用通信手段43bは、S107において生成した二次元コードをMFP30に送信する(S108)。 Next, the payment communication means 43b transmits the two-dimensional code generated in S107 to the MFP 30 (S108).

したがって、MFP30の支払いコード通知手段38bは、S108においてコンピューター40から送信されてきた二次元コードを表示部32に表示する(S109)。 Therefore, the payment code notification means 38b of the MFP 30 displays the two-dimensional code transmitted from the computer 40 in S108 on the display unit 32 (S109).

次に、利用者端末20が二次元コードを読み取ってからMFP30がコピーを終了するまでのコピーシステム10の動作について説明する。 Next, the operation of the copy system 10 from the time when the user terminal 20 reads the two-dimensional code to the time when the MFP 30 finishes copying will be described.

図13は、利用者端末20が二次元コードを読み取ってからMFP30がコピーを終了するまでのコピーシステム10の動作のシーケンス図である。 FIG. 13 is a sequence diagram of the operation of the copy system 10 from the time when the user terminal 20 reads the two-dimensional code to the time when the MFP 30 finishes copying.

利用者は、S109においてMFP30の表示部32に表示された二次元バーコードを利用者端末20の撮影部23によって読み取らせるように、利用者端末20を操作することができる。利用者端末20の決済指示手段26aは、表示部32に表示された二次元バーコードを撮影部23によって読み取らせるように利用者端末20が操作されると、図13に示すように、表示部32に表示された二次元バーコードを撮影部23によって読み取る(S161)。 The user can operate the user terminal 20 so that the two-dimensional bar code displayed on the display unit 32 of the MFP 30 in S109 is read by the photographing unit 23 of the user terminal 20. When the user terminal 20 is operated so that the two-dimensional bar code displayed on the display unit 32 is read by the photographing unit 23, the payment instruction means 26a of the user terminal 20 is displayed as shown in FIG. The two-dimensional bar code displayed on the 32 is read by the photographing unit 23 (S161).

次いで、決済指示手段26aは、S161において読み取った二次元バーコードを解釈して、この二次元バーコードによって示される支払いコードと、利用者IDとをオンライン決済サービス50に送信する(S162)。 Next, the payment instruction means 26a interprets the two-dimensional bar code read in S161 and transmits the payment code indicated by the two-dimensional bar code and the user ID to the online payment service 50 (S162).

したがって、オンライン決済サービス50は、S162において利用者端末20から送信されてきた支払いコードおよび利用者IDに基づいて、支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付けられている料金と、利用者IDに利用者銀行口座情報50aにおいて関連付けられている銀行口座の情報とを利用者端末20に返信する(S163)。 Therefore, the online payment service 50 sets the charge associated with the payment code in the payment code management information 50c and the user ID based on the payment code and the user ID transmitted from the user terminal 20 in S162. The information of the bank account associated with the user bank account information 50a is returned to the user terminal 20 (S163).

利用者端末20の決済指示手段26aは、料金と、銀行口座の情報とがオンライン決済サービス50から送信されてくると、料金の支払いのための支払い画面80(図14参照。)を表示部22に表示する(S164)。 When the charge and the bank account information are transmitted from the online payment service 50, the payment instruction means 26a of the user terminal 20 displays a payment screen 80 (see FIG. 14) for payment of the charge 22. Is displayed in (S164).

図14は、支払い画面80の一例を示す図である。 FIG. 14 is a diagram showing an example of the payment screen 80.

図14に示すように、支払い画面80は、オンライン決済サービス50から送信されてきた銀行口座の情報を示すテキスト81と、オンライン決済サービス50から送信されてきた料金を示すテキスト82と、銀行口座のパスワード、すなわち、その銀行口座からの引き落としを銀行口座管理システム60が許可するためのパスワードが入力されるためのテキストボックス83とを含んでいる。 As shown in FIG. 14, the payment screen 80 includes a text 81 indicating bank account information transmitted from the online payment service 50, a text 82 indicating a fee transmitted from the online payment service 50, and a bank account. It includes a password, i.e. a text box 83 for entering a password for allowing the bank account management system 60 to withdraw from the bank account.

図14においては、支払い画面80に表示される銀行口座の情報として銀行の名称を示している。しかしながら、支払い画面80には、銀行口座の情報として、銀行の名称以外の情報が、銀行の名称に加えて、または、銀行の名称に代えて、表示されても良い。なお、S163においては、銀行口座の情報のうち、支払い画面80に表示される情報のみが返信されれば良い。 In FIG. 14, the name of the bank is shown as the bank account information displayed on the payment screen 80. However, on the payment screen 80, information other than the name of the bank may be displayed as the information of the bank account in addition to the name of the bank or in place of the name of the bank. In S163, of the bank account information, only the information displayed on the payment screen 80 needs to be returned.

図13に示すように、決済指示手段26aは、テキストボックス83に銀行口座のパスワードが入力されると、入力されたパスワードをオンライン決済サービス50に送信する(S165)。 As shown in FIG. 13, when the password of the bank account is entered in the text box 83, the payment instruction means 26a transmits the entered password to the online payment service 50 (S165).

したがって、オンライン決済サービス50は、S165において利用者端末20から送信されてきたパスワードが正しい場合にのみ、銀行口座管理システム60が管理している銀行口座のうち、S162において利用者端末20から送信されてきた利用者IDに利用者銀行口座情報50aにおいて関連付けられている銀行口座から、S162において利用者端末20から送信されてきた支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付けられている料金を引き落とす(S166)。 Therefore, the online payment service 50 is transmitted from the user terminal 20 in S162 among the bank accounts managed by the bank account management system 60 only when the password transmitted from the user terminal 20 in S165 is correct. The charge associated with the payment code sent from the user terminal 20 in S162 in the payment code management information 50c is deducted from the bank account associated with the user ID in the user bank account information 50a ( S166).

次いで、オンライン決済サービス50は、S166において引き落とした料金を、S162において利用者端末20から送信されてきた支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付けられている管理者IDに管理者口座情報50bにおいて関連付けられている口座に振り込む(S167)。ここで、オンライン決済サービス50は、S162において利用者端末20から送信されてきた利用者IDを、S162において利用者端末20から送信されてきた支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付ける。 Next, the online payment service 50 transfers the charge withdrawn in S166 to the administrator ID associated with the payment code transmitted from the user terminal 20 in S162 in the payment code management information 50c in the administrator account information 50b. Transfer to the associated account (S167). Here, the online payment service 50 associates the user ID transmitted from the user terminal 20 in S162 with the payment code transmitted from the user terminal 20 in S162 in the payment code management information 50c.

次いで、オンライン決済サービス50は、料金の支払いが完了した旨を示す支払い完了通知と、S162において利用者端末20から送信されてきた支払いコードとを、この支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付けられているコンピューターIDのコンピューター40に送信する(S168)。 Next, the online payment service 50 associates the payment completion notification indicating that the payment of the fee has been completed with the payment code transmitted from the user terminal 20 in S162 to this payment code in the payment code management information 50c. The computer ID is transmitted to the computer 40 (S168).

コンピューター40の決済用通信手段43bは、S168においてオンライン決済サービス50から支払い完了通知が送信されてくると、S168においてオンライン決済サービス50から支払い完了通知とともに送信されてきた支払いコードに支払いコード管理情報42cにおいて対応付けられているジョブIDのジョブの料金の支払いが完了した旨を示す支払い完了通知を、この支払いコードに支払いコード管理情報42cにおいて対応付けられているMFPIDのMFP30に送信する(S169)。 When the payment completion notification is transmitted from the online payment service 50 in S168, the payment communication means 43b of the computer 40 sends the payment code management information 42c to the payment code transmitted together with the payment completion notification from the online payment service 50 in S168. A payment completion notification indicating that the payment of the job charge of the job ID associated with the above is completed is transmitted to the MFP 30 of the MFP ID associated with the payment code management information 42c to this payment code (S169).

MFP30の画像印刷手段38cは、S169においてコンピューター40から支払い完了通知が送信されてくると、この支払い完了通知に示されているジョブIDに画像管理情報37cにおいて対応付けられている画像IDの画像37bに関して、「記憶部37における特定の領域に記憶されている画像をプリンター34によって印刷する動作」(以下「BoxToPrint」と言う。)を実行する(S170)。 When the payment completion notification is transmitted from the computer 40 in S169, the image printing means 38c of the MFP 30 has an image 37b of an image ID associated with the job ID shown in the payment completion notification in the image management information 37c. (S170), the "operation of printing an image stored in a specific area in the storage unit 37 by the printer 34" (hereinafter referred to as "BoxToPrint") is executed.

次に、返金の処理を実行する場合のコンピューター40の動作について説明する。 Next, the operation of the computer 40 when executing the refund process will be described.

図15は、返金の処理を実行する場合のコンピューター40の動作のフローチャートである。 FIG. 15 is a flowchart of the operation of the computer 40 when the refund process is executed.

コンピューター40の制御部43は、ジョブステータス42eに変化が生じる度に図15に示す動作を実行する。 The control unit 43 of the computer 40 executes the operation shown in FIG. 15 every time the job status 42e changes.

図15に示すように、コンピューター40の返金依頼手段43dは、新たに終了したジョブが発生したか否かをジョブステータス42eに基づいて判断する(S201)。ここで、返金依頼手段43dは、ジョブステータス42eにジョブの終了の情報が新たに追加された場合に、新たに終了したジョブが発生したと判断する。 As shown in FIG. 15, the refund requesting means 43d of the computer 40 determines whether or not a newly completed job has occurred based on the job status 42e (S201). Here, the refund request means 43d determines that a newly completed job has occurred when the information on the end of the job is newly added to the job status 42e.

返金依頼手段43dは、新たに終了したジョブが発生しなかったとS201において判断すると、図15に示す動作を終了する。 When the refund requesting means 43d determines in S201 that the newly completed job has not occurred, the operation shown in FIG. 15 is terminated.

返金依頼手段43dは、新たに終了したジョブ(以下「対象ジョブ」と言う。)が発生したとS201において判断すると、対象ジョブが正常に終了しているか否かをジョブログ42dに基づいて判断する(S202)。 When the refund request means 43d determines in S201 that a newly completed job (hereinafter referred to as "target job") has occurred, it determines whether or not the target job has been normally completed based on the job log 42d. (S202).

返金依頼手段43dは、対象ジョブが正常に終了しているとS202において判断すると、図15に示す動作を終了する。 When the refund request means 43d determines in S202 that the target job has been normally completed, the refund request means 43d ends the operation shown in FIG.

返金依頼手段43dは、対象ジョブが正常に終了していないとS202において判断すると、対象ジョブに対してジョブログ42dに含まれるページ数情報が示す「印刷したページ数」が、対象ジョブに対してS104における料金の計算において使用した属性に含まれるページ数情報が示す「印刷するページ数」に達しているか否かを判断する(S203)。 When the refund request means 43d determines in S202 that the target job has not been completed normally, the "number of printed pages" indicated by the page number information included in the job log 42d for the target job is the target job. It is determined whether or not the "number of pages to be printed" indicated by the page number information included in the attribute used in the charge calculation in S104 has been reached (S203).

返金依頼手段43dは、「印刷したページ数」が「印刷するページ数」に達しているとS203において判断すると、図15に示す動作を終了する。 When the refund request means 43d determines in S203 that the "number of printed pages" has reached the "number of pages to be printed", the operation shown in FIG. 15 ends.

実行済み金額計算手段43eは、「印刷したページ数」が「印刷するページ数」に達していないとS203において判断されると、対象ジョブのうち実行済みの部分の金額をジョブログ42dと、S104の処理で使用された計算基準と同一の計算基準とに基づいて計算する(S204)。 When the executed amount calculation means 43e determines in S203 that the "number of printed pages" has not reached the "number of pages to be printed", the amount of the executed portion of the target job is calculated in the job log 42d and S104. Calculation is performed based on the same calculation standard as the calculation standard used in the process of (S204).

次いで、返金額計算手段43fは、対象ジョブに対してS104において計算された料金、すなわち、対象ジョブのジョブIDに支払いコード管理情報42cにおいて対応付けられている料金から、S204において計算された「実行済みの部分の金額」を差し引いて返金の金額を計算する(S205)。 Next, the refund amount calculation means 43f "executes" calculated in S204 from the charge calculated in S104 for the target job, that is, the charge associated with the job ID of the target job in the payment code management information 42c. The amount of refund is calculated by subtracting "the amount of the completed portion" (S205).

次いで、返金依頼手段43dは、返金に対して管理者の承認が必要であるか否かを返金承認要否情報42gに基づいて判断する(S206)。 Next, the refund request means 43d determines whether or not the refund requires the approval of the administrator based on the refund approval necessity information 42g (S206).

返金依頼手段43dは、返金に対して管理者の承認が必要であるとS206において判断すると、対象ジョブのジョブIDに支払いコード管理情報42cにおいて対応付けられているMFPIDにMFP管理情報42bにおいて対応付けられている管理者IDに宛先情報42hにおいて対応付けられている宛先に、対象ジョブに対する返金を行うための承認を要求する旨の通知を送信する(S207)。この通知には、返金予定の金額、対象ジョブのジョブIDなど、返金に対して承認を行うために必要な種々の情報が含まれていることが好ましい。管理者は、利用者端末20や図示していないPCなどのコンピューターを使用して情報提供サービス70にアクセスして、ジョブログ70c、ジョブステータス70dおよびデバイスステータス70eを確認することによって、対象ジョブに対する返金の要否を判断することができる。そして、管理者は、利用者端末20や図示していないPCなどのコンピューターを使用して、情報提供サービス70経由で、または、情報提供サービス70を介さずに直接に、コンピューター40にアクセスして、返金に対して承認するか否かをコンピューター40に通知することができる。 When the refund request means 43d determines in S206 that the approval of the administrator is required for the refund, the refund request means 43d associates the job ID of the target job with the MFP ID associated with the payment code management information 42c in the MFP management information 42b. A notification is transmitted to the destination associated with the administrator ID in the destination information 42h to request approval for refunding the target job (S207). It is preferable that this notification includes various information necessary for approving the refund, such as the amount to be refunded and the job ID of the target job. The administrator accesses the information providing service 70 using a computer such as a user terminal 20 or a PC (not shown) to check the job log 70c, the job status 70d, and the device status 70e for the target job. It is possible to determine the necessity of refund. Then, the administrator accesses the computer 40 via the information providing service 70 or directly without the information providing service 70 by using a computer such as the user terminal 20 or a PC (not shown). , It is possible to notify the computer 40 whether or not to approve the refund.

返金依頼手段43dは、S207の処理の後、返金に対して管理者から承認されたか否かを判断する(S208)。 After the processing of S207, the refund requesting means 43d determines whether or not the refund has been approved by the administrator (S208).

返金依頼手段43dは、返金に対して管理者から承認されなかったとS208において判断すると、図15に示す動作を終了する。 When the refund request means 43d determines in S208 that the refund has not been approved by the administrator, the operation shown in FIG. 15 ends.

返金依頼手段43dは、返金に管理者の承認が必要ではないとS206において判断するか、返金に対して管理者から承認されたとS208において判断すると、S205において計算された金額の返金をオンライン決済サービス50に依頼する(S209)。ここで、返金依頼手段43dは、S205において計算された金額と、対象ジョブのジョブIDに支払いコード管理情報42cにおいて対応付けられている支払いコードとをS209においてオンライン決済サービス50に送信する。 When the refund request means 43d determines in S206 that the refund does not require the approval of the administrator, or determines in S208 that the refund is approved by the administrator, the refund of the amount calculated in S205 is an online payment service. Ask 50 (S209). Here, the refund request means 43d transmits the amount calculated in S205 and the payment code associated with the job ID of the target job in the payment code management information 42c to the online payment service 50 in S209.

したがって、オンライン決済サービス50は、S209においてコンピューター40から送信されてきた支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付けられている管理者IDに管理者口座情報50bにおいて関連付けられている口座から、S209においてコンピューター40から送信されてきた金額を引き落とす。次いで、オンライン決済サービス50は、引き落とした金額を、銀行口座管理システム60が管理している銀行口座のうち、S209においてコンピューター40から送信されてきた支払いコードに支払いコード管理情報50cにおいて対応付けられている利用者IDに利用者銀行口座情報50aにおいて関連付けられている銀行口座に振り込む。そして、オンライン決済サービス50は、料金の返金が完了した旨を示す返金完了通知をコンピューター40に送信する。 Therefore, the online payment service 50 uses the account associated with the administrator ID associated with the payment code management information 50c with the payment code transmitted from the computer 40 in S209 in the administrator account information 50b in S209. The amount sent from the computer 40 will be deducted. Next, the online payment service 50 associates the withdrawn amount with the payment code transmitted from the computer 40 in S209 among the bank accounts managed by the bank account management system 60 in the payment code management information 50c. Transfer to the bank account associated with the user ID in the user bank account information 50a. Then, the online payment service 50 sends a refund completion notification to the computer 40 indicating that the refund of the fee has been completed.

返金依頼手段43dは、S209の処理の後、オンライン決済サービス50から返金完了通知が送信されてきたと判断するまで、オンライン決済サービス50から返金完了通知が送信されてきたか否かを判断する(S210)。 The refund request means 43d determines whether or not the refund completion notification has been sent from the online payment service 50 until it is determined that the refund completion notification has been sent from the online payment service 50 after the processing of S209 (S210). ..

返金依頼手段43dは、オンライン決済サービス50から返金完了通知が送信されてきたとS210において判断すると、対象ジョブのジョブIDに支払いコード管理情報42cにおいて対応付けられているMFPIDにMFP管理情報42bにおいて対応付けられている管理者IDに宛先情報42hにおいて対応付けられている宛先に、対象ジョブに対する返金が完了した旨の通知を送信して(S211)、図15に示す動作を終了する。この通知には、返金の金額、返金の日時、対象ジョブのジョブIDなど、返金に関する種々の情報が含まれていることが好ましい。 When the refund request means 43d determines in S210 that the refund completion notification has been sent from the online payment service 50, the refund request means 43d associates the job ID of the target job with the MFP ID associated with the payment code management information 42c in the MFP management information 42b. A notification to the effect that the refund for the target job has been completed is transmitted to the destination associated with the destination information 42h to the administrator ID (S211), and the operation shown in FIG. 15 is terminated. This notification preferably contains various information about the refund, such as the amount of the refund, the date and time of the refund, and the job ID of the target job.

次に、各種の情報を提供する場合の情報提供サービス70の動作について説明する。 Next, the operation of the information providing service 70 when various information is provided will be described.

図16は、各種の情報を提供する場合の情報提供サービス70の動作のフローチャートである。 FIG. 16 is a flowchart of the operation of the information providing service 70 when various information is provided.

図16に示すように、情報提供サービス70は、情報の提供先の宛先を宛先情報42hから取得する(S231)。 As shown in FIG. 16, the information providing service 70 acquires the destination of the information providing destination from the destination information 42h (S231).

次いで、情報提供サービス70は、情報提供サービス70が管理している情報から、提供先に応じた情報を生成する(S232)。 Next, the information providing service 70 generates information according to the providing destination from the information managed by the information providing service 70 (S232).

次いで、情報提供サービス70は、S231において取得した宛先に、S232において生成した情報を送信して(S233)、図16に示す動作を終了する。 Next, the information providing service 70 transmits the information generated in S232 to the destination acquired in S231 (S233), and ends the operation shown in FIG.

具体的には、情報提供サービス70は、例えば、ジョブの実行者、すなわち、MFPの利用者自身のMFPの利用履歴と、利用者自身のオンライン決済サービス50経由での料金の支払い履歴と、利用者自身が支払った料金に対する返金の履歴と、利用者自身の位置に近いスポットに関する一般情報および評判とを利用者毎に送信可能である。なお、情報提供サービス70は、利用者自身の位置に近いスポットに関する情報を利用者に送信する場合、利用者自身の位置が登録される必要がある。利用者自身の位置は、例えば、利用者端末20など、利用者が携帯する電子機器の、GPS(Global Positioning System)機能などの位置取得機能によって取得されて、情報提供サービス70に登録されることが可能である。 Specifically, the information providing service 70 uses, for example, the job executor, that is, the usage history of the MFP user's own MFP, the payment history of the fee via the user's own online payment service 50, and the use. It is possible to send the history of refunds for the fees paid by the user himself and general information and reputation about the spot near the user's own position for each user. When the information providing service 70 transmits information about a spot close to the user's own position to the user, the user's own position needs to be registered. The user's own position is acquired by a position acquisition function such as a GPS (Global Positioning System) function of an electronic device carried by the user, such as a user terminal 20, and is registered in the information providing service 70. Is possible.

また、情報提供サービス70は、例えば、MFPの管理者自身が管理しているMFPの利用状況と、管理者自身にオンライン決済サービス50経由で支払われた料金に基づいた収益情報と、管理者自身が管理しているMFPを利用したジョブの料金に対する返金の履歴と、管理者自身が管理しているMFPの消耗品の状態と、管理者自身が管理しているMFPのデバイスステータスと、管理者自身が管理しているMFPが所属するスポットに関する一般情報および評判とを管理者毎に送信可能である。 Further, the information providing service 70 includes, for example, revenue information based on the usage status of the MFP managed by the administrator of the MFP himself, the fee paid to the administrator himself via the online payment service 50, and the administrator himself. The history of refunds for the fees of jobs using the MFP managed by the administrator, the status of consumables of the MFP managed by the administrator himself, the device status of the MFP managed by the administrator himself, and the administrator. It is possible to send general information and reputation about the spot to which the MFP that it manages belongs to each administrator.

また、情報提供サービス70は、例えば、サービスパーソン自身による保守対象のMFPの消耗品の状態と、サービスパーソン自身による保守対象のMFPのデバイスステータスと、サービスパーソン自身による保守対象のMFPが所属するスポットに関する一般情報とをサービスパーソンに送信可能である。 Further, the information providing service 70 is, for example, the state of consumables of the MFP to be maintained by the service person himself, the device status of the MFP to be maintained by the service person himself, and the spot to which the MFP to be maintained by the service person himself belongs. General information about can be sent to the service person.

なお、情報提供サービス70は、情報の提供先からの要求に応じて情報を提供しても良いし、情報の提供先からの要求とは無関係なタイミングで情報を提供しても良い。 The information providing service 70 may provide information in response to a request from the information providing destination, or may provide information at a timing unrelated to the request from the information providing destination.

以上に説明したように、コピーシステム10は、スキャナー33による原稿の読み取りによって生成された画像を記憶部37に記憶しておき(S101)、この読み取りの結果に基づいた正確な料金が支払われた(S165~S167)後で、この画像をプリンター34によって記録媒体に印刷する(S170)ので、「スキャナー33によって原稿から画像を読み取って、この画像をプリンター34によって印刷する」というコピーのジョブの実行が料金の支払いの滞りによって途中で停止されることがなく、利便性の向上を実現することができる。 As described above, the copy system 10 stores the image generated by scanning the original by the scanner 33 in the storage unit 37 (S101), and an accurate fee is paid based on the result of this scanning. (S165 to S167) Later, since this image is printed on the recording medium by the printer 34 (S170), the copy job of "reading the image from the original by the scanner 33 and printing this image by the printer 34" is executed. However, the convenience can be improved without being stopped in the middle due to the delay in payment of the fee.

コピーシステム10は、料金の支払いにコインベンダーではなくオンライン決済サービス50を利用するため、料金がMFP30の利用者の銀行口座からMFP30の管理者の口座に直接振り込まれるので、コインベンダーからの料金の取得作業が不要であり、人件費の低減と、料金の安全な受け取りとを実現することができる。 Since the copy system 10 uses the online payment service 50 instead of the coin vendor to pay the charges, the charges are transferred directly from the bank account of the user of the MFP 30 to the account of the administrator of the MFP 30. No acquisition work is required, labor costs can be reduced, and fees can be received safely.

コピーシステム10は、料金の支払いにコインベンダーではなくオンライン決済サービス50を利用するので、コインベンダーがあまり利用されていない国であっても、容易に導入されることが可能である。 Since the copy system 10 uses the online payment service 50 instead of the coin vendor to pay the fee, it can be easily introduced even in a country where the coin vendor is not often used.

コピーシステム10は、コピーシステム10に関する各種の情報を提供する(S233)ので、利便性を向上することができる。例えば、MFPの利用者は、利用者自身の利用履歴、利用者自身の支払い履歴、利用者自身の返金の履歴、利用者自身の位置に最も近いスポットに関する情報など、各種の情報をリアルタイムで確認することができ、MFPを利用し易くなる。また、MFPの管理者は、管理者自身が管理しているMFPの利用状況、管理者自身にオンライン決済サービス50経由で支払われた料金に基づいた収益情報、管理者自身が管理しているMFPを利用したジョブの料金に対する返金の履歴、管理者自身が管理しているMFPの消耗品の状態、管理者自身が管理しているMFPのデバイスステータス、管理者自身が管理しているMFPが所属するスポットに関する情報など、各種の情報をリアルタイムで確認することができ、MFPを管理し易くなって、例えば、管理のための人員を削減することができる。また、MFPのサービスパーソンは、サービスパーソン自身による保守対象のMFPの消耗品の状態、サービスパーソン自身による保守対象のMFPのデバイスステータス、サービスパーソン自身による保守対象のMFPが所属するスポットに関する情報など、各種の情報をリアルタイムで確認することができ、例えば、何れのMFPの何れの箇所が故障しているのかということや、何れのMFPの何色のトナーが切れそうであるのかということなどを早期に認識することによって、MFPに対する修理や消耗品の補充を迅速に行うことができる。 Since the copy system 10 provides various information about the copy system 10 (S233), the convenience can be improved. For example, MFP users can check various information in real time, such as the user's own usage history, the user's own payment history, the user's own refund history, and information on the spot closest to the user's own position. It makes it easier to use the MFP. In addition, the administrator of the MFP has the usage status of the MFP managed by the administrator himself, the profit information based on the fee paid to the administrator himself via the online payment service 50, and the MFP managed by the administrator himself. History of refunds for job charges using, the status of consumables of the MFP managed by the administrator, the device status of the MFP managed by the administrator, and the MFP managed by the administrator belongs to Various types of information such as information about spots to be used can be confirmed in real time, which makes it easier to manage the MFP and, for example, reduces the number of personnel for management. In addition, the service person of the MFP is the status of the consumables of the MFP to be maintained by the service person himself, the device status of the MFP to be maintained by the service person himself, the information about the spot to which the MFP to be maintained by the service person himself belongs, and so on. Various information can be confirmed in real time, for example, which part of which MFP is out of order, what color toner of which MFP is likely to run out, etc. at an early stage. By recognizing to, the MFP can be repaired or replenished with consumables quickly.

特に、コピーシステム10は、ジョブの実行のための料金の単価を提供するので、MFPの利用者や管理者の利便性を向上することができる。また、コピーシステム10は、MFPの利用者の支払い履歴を提供するので、利用者の利便性を向上することができる。また、コピーシステム10は、MFPの管理者の収益情報を提供するので、管理者の利便性を向上することができる。また、コピーシステム10は、ジョブの実行のための料金に関する返金の履歴を提供するので、MFPの利用者や管理者の利便性を向上することができる。 In particular, since the copy system 10 provides a unit price for executing a job, it is possible to improve the convenience of the user or administrator of the MFP. Further, since the copy system 10 provides the payment history of the user of the MFP, the convenience of the user can be improved. Further, since the copy system 10 provides the profit information of the administrator of the MFP, the convenience of the administrator can be improved. Further, since the copy system 10 provides a history of refunds regarding the fee for executing the job, it is possible to improve the convenience of the user or the administrator of the MFP.

コピーシステム10は、正常に終了していないジョブに対する返金をオンライン決済サービス50に依頼する(S209)ので、利便性を向上することができる。 Since the copy system 10 requests the online payment service 50 to refund the job that has not been completed normally (S209), the convenience can be improved.

コピーシステム10は、返金の金額を自動で計算する(S205)ので、利便性を向上することができる。なお、コピーシステム10は、返金の金額が管理者から指定される構成でも良い。また、コピーシステム10は、正常に終了していないジョブに対して利用者が支払った料金の全額を返金するなど、「正常に終了していないジョブに対して利用者が支払った料金から実行済みの部分の金額を差し引いた金額」以外の金額を返金する構成でも良い。 Since the copy system 10 automatically calculates the refund amount (S205), the convenience can be improved. The copy system 10 may be configured such that the refund amount is specified by the administrator. In addition, the copy system 10 has already executed from the fee paid by the user for the job that has not been completed normally, such as refunding the full amount of the fee paid by the user for the job that has not been completed normally. An amount other than "the amount obtained by subtracting the amount of the portion of" may be refunded.

コピーシステム10は、正常に終了していないジョブをジョブログ42dに基づいて判断し(S202でNO)、返金に対して管理者の承認が必要であることが返金承認要否情報42gに示されている場合(S206でYES)、正常に終了していないジョブに対する返金を、管理者の承認が得られたとき(S208でYES)にオンライン決済サービス50に依頼する(S209)ので、返金の誤りが発生する可能性を抑えることができる。 The copy system 10 determines a job that has not been completed normally based on the job log 42d (NO in S202), and indicates in the refund approval necessity information 42g that the administrator's approval is required for the refund. If (YES in S206), the online payment service 50 is requested to refund the job that has not been completed normally (YES in S208) when the administrator's approval is obtained (S209), so the refund is incorrect. Can be suppressed.

コピーシステム10は、正常に終了していないジョブをジョブログ42dに基づいて判断し(S202でNO)、返金に対して管理者の承認が必要であることが返金承認要否情報42gに示されている場合(S206でYES)、特定の宛先、すなわち、管理者の宛先に通知する(S207)ので、管理者の承認を得ることを容易化することができる。 The copy system 10 determines a job that has not been completed normally based on the job log 42d (NO in S202), and indicates in the refund approval necessity information 42g that the administrator's approval is required for the refund. If so (YES in S206), the notification is sent to a specific destination, that is, the destination of the administrator (S207), so that it is possible to easily obtain the approval of the administrator.

コピーシステム10は、ジョブステータスおよびデバイスステータスを管理者に確認させることが可能であるので、返金前であれば返金すべきか否かを、返金後であれば適切な返金であったか否かを、ジョブステータスおよびデバイスステータスに基づいて利用者に判断させることが可能である。例えば、管理者は、対象のジョブに対して、ジョブステータスが「印刷中」であった時間帯に、デバイスステータスが「ジャムの発生」、「故障」、「トナーエンプティ―」であった場合、このジョブに対して返金前であれば返金すべきであると判断することができるし、返金後であれば適切な返金であったと判断することができる。なお、コンピューター40の返金依頼手段43dは、ジョブステータスが特定の内容であった時間帯にデバイスステータスが特定の内容であったという条件を、ジョブを返金の対象の候補にするための条件に追加しても良い。 Since the copy system 10 can have the administrator check the job status and device status, the job determines whether or not the refund should be made before the refund, and whether or not the refund was appropriate after the refund. It is possible to let the user make a decision based on the status and device status. For example, if the administrator has a device status of "Jam Occurred", "Failure", or "Toner Empty" during the time when the job status was "Printing" for the target job. It can be determined that the job should be refunded before the refund, and it can be determined that the refund was appropriate after the refund. The refund request means 43d of the computer 40 adds a condition that the device status has a specific content during the time period when the job status has a specific content to the condition for making the job a candidate for refund. You may.

コピーシステム10は、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像をラスタライズして記憶部37に記憶するので、料金が支払われた後で、画像をラスタライズすることなくプリンター34によって記録媒体に印刷することができる。したがって、コピーシステム10は、コピーのジョブを早期に終了することができる。 Since the copy system 10 rasterizes the image read from the original by the scanner 33 and stores it in the storage unit 37, the image can be printed on the recording medium by the printer 34 without rasterizing after the fee is paid. can. Therefore, the copy system 10 can finish the copy job early.

なお、コピーシステム10は、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像をラスタライズすることなく記憶部37に記憶しておき、記憶部37に記憶していた画像を、スキャナー33による原稿の読み取り結果に基づいた正確な料金が支払われた後で、ラスタライズしてプリンター34によって記録媒体に印刷する構成でも良い。 The copy system 10 stores the image read from the document by the scanner 33 in the storage unit 37 without rasterizing, and the image stored in the storage unit 37 is based on the reading result of the document by the scanner 33. After the exact fee has been paid, the image may be rasterized and printed on a recording medium by the printer 34.

コピーシステム10は、MFP30が支払いコードを表示部32への表示によって通知する(S109)ので、利用者端末20と、MFP30とが互いに通信できない場合であっても、MFP30の表示部32に表示された支払いコードを使用して利用者端末20によってオンライン決済サービス50経由で料金を支払うことができる。 In the copy system 10, the MFP 30 notifies the payment code by displaying it on the display unit 32 (S109), so that even if the user terminal 20 and the MFP 30 cannot communicate with each other, the payment code is displayed on the display unit 32 of the MFP 30. The payment code can be used to pay the fee via the online payment service 50 by the user terminal 20.

コピーシステム10は、支払いコードが二次元コードとしてコンパクトにMFP30の表示部32に表示されるので、利用者端末20の撮影部23によって撮影し易く、利便性を向上することができる。なお、コピーシステム10は、文字列や一次元コードなど、二次元バーコードより利用者端末20の撮影部23によって撮影し難い方法で支払いコードが表示部32に表示されても良い。 Since the payment code is compactly displayed on the display unit 32 of the MFP 30 as a two-dimensional code in the copy system 10, it is easy for the image pickup unit 23 of the user terminal 20 to take a picture, and the convenience can be improved. In the copy system 10, the payment code may be displayed on the display unit 32 by a method such as a character string or a one-dimensional code that is more difficult to photograph by the photographing unit 23 of the user terminal 20 than the two-dimensional bar code.

コピーシステム10は、表示部32に表示された支払いコードを撮影部23によって撮影することによって取得するので、MFP30の表示部32に表示された支払いコードを利用者端末20の利用者が利用者端末20に手入力する必要がない。したがって、コピーシステム10は、利便性を向上することができる。なお、コピーシステム10は、二次元バーコードではなく、文字列など、利用者端末20の利用者が理解可能な方法で支払いコードを表示部32に表示する場合、MFP30の表示部32に表示された支払いコードが利用者端末20の利用者によって利用者端末20に手入力される構成でも良い。 Since the copy system 10 acquires the payment code displayed on the display unit 32 by photographing it by the photographing unit 23, the user of the user terminal 20 can obtain the payment code displayed on the display unit 32 of the MFP 30. There is no need to manually enter in 20. Therefore, the copy system 10 can improve convenience. When the copy system 10 displays the payment code on the display unit 32 by a method that the user of the user terminal 20 can understand, such as a character string instead of a two-dimensional bar code, the copy system 10 is displayed on the display unit 32 of the MFP 30. The payment code may be manually input to the user terminal 20 by the user of the user terminal 20.

コピーシステム10は、本実施の形態において、MFP30の管理者の口座として、オンライン決済サービス50によって管理されている口座を利用している。しかしながら、コピーシステム10は、MFP30の管理者の口座として、オンライン決済サービス50によって管理されている口座ではなく、銀行口座を利用する構成でも良い。 In the present embodiment, the copy system 10 uses an account managed by the online payment service 50 as an account of the administrator of the MFP 30. However, the copy system 10 may be configured to use a bank account as the administrator's account of the MFP 30 instead of the account managed by the online payment service 50.

コピーシステム10は、本実施の形態において、MFP30の利用者の口座として、銀行口座を利用している。しかしながら、コピーシステム10は、MFP30の利用者の口座として、銀行口座ではなく、オンライン決済サービス50によって管理されている口座を利用する構成でも良い。 In the present embodiment, the copy system 10 uses a bank account as the account of the user of the MFP 30. However, the copy system 10 may be configured to use an account managed by the online payment service 50 instead of a bank account as the account of the user of the MFP 30.

コピーシステム10は、本実施の形態において、管理者による返金の承認をコンピューター40によって受け付ける。しかしながら、コピーシステム10は、他の方法によって管理者による返金の承認を受け付けても良い。例えば、コピーシステム10は、情報提供サービス70が返金対象のジョブのリストを管理者毎に提供する構成である場合、このリストから、実際に返金するジョブを管理者に選択させることによって、このジョブの返金を管理者に承認させる構成でも良い。なお、コピーシステム10は、実際に返金するジョブを情報提供サービス70が管理者に選択させる構成である場合、オンライン決済サービス50への返金の依頼も、情報提供サービス70からコンピューター40を経由せずに直接に実行されても良い。 In the present embodiment, the copy system 10 accepts the approval of the refund by the administrator by the computer 40. However, the copy system 10 may accept the approval of the refund by the administrator by another method. For example, when the information providing service 70 is configured to provide a list of jobs to be refunded for each administrator, the copy system 10 causes the administrator to select a job to be actually refunded from this list, thereby performing this job. It may be configured to have the administrator approve the refund. If the copy system 10 has a configuration in which the information providing service 70 allows the administrator to select a job to be actually refunded, the information providing service 70 does not use the computer 40 to request a refund to the online payment service 50. It may be executed directly to.

コピーシステム10は、コンピューター40の上述した機能の少なくとも一部をMFP30がコピープログラム37aの実行によって実現する構成でも良い。例えば、コピーシステム10は、コンピューター40の料金計算手段43a、ジョブログ記憶手段43c、返金依頼手段43d、実行済み金額計算手段43eおよび返金額計算手段43fに相当する機能をMFP30が実現する構成でも良い。コピーシステム10は、コンピューター40の上述した全ての機能をMFP30が実現する構成である場合、コンピューター40を備えなくても良い。 The copy system 10 may be configured such that the MFP 30 realizes at least a part of the above-mentioned functions of the computer 40 by executing the copy program 37a. For example, the copy system 10 may be configured such that the MFP 30 realizes functions corresponding to the charge calculation means 43a, the job log storage means 43c, the refund request means 43d, the executed amount calculation means 43e, and the refund amount calculation means 43f of the computer 40. .. The copy system 10 does not have to include the computer 40 when the MFP 30 realizes all the above-mentioned functions of the computer 40.

MFP30において、HDDなどの記憶部37は、通常、制御部38のRAMより、記憶容量が圧倒的に多い。したがって、コピーシステム10は、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を記憶部37に記憶する(S101)ことによって、原稿の枚数が大量であるコピーにも対応することができる。しかしながら、コピーシステム10は、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を制御部38のRAMに記憶しておき、制御部38のRAMに記憶していた画像を、スキャナー33による原稿の読み取り結果に基づいた正確な料金が支払われた後で、プリンター34によって記録媒体に印刷しても良い。 In the MFP 30, the storage unit 37 such as an HDD usually has an overwhelmingly larger storage capacity than the RAM of the control unit 38. Therefore, the copy system 10 can handle copying in which the number of original sheets is large by storing the image read from the original document by the scanner 33 in the storage unit 37 (S101). However, the copy system 10 stores the image read from the document by the scanner 33 in the RAM of the control unit 38, and the image stored in the RAM of the control unit 38 is based on the reading result of the document by the scanner 33. After the exact fee has been paid, the printer 34 may print on the recording medium.

本発明の画像形成装置は、本実施の形態においてMFPであるが、コピー専用機など、MFP以外の画像形成装置でも良い。 The image forming apparatus of the present invention is an MFP in the present embodiment, but an image forming apparatus other than the MFP such as a copy-only machine may be used.

本発明のジョブ実行システムは、本実施の形態において、「スキャナー33によって原稿から画像を読み取って、この画像をプリンター34によって印刷する」というコピーのジョブを実行するコピーシステムである。しかしながら、本発明のジョブ実行システムは、「スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を送信する」というスキャン送信のジョブなど、「スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を使用して特定の処理を実行する」ジョブのうち、コピーのジョブ以外のジョブを実行するシステムにも適用可能である。また、本発明のジョブ実行システムは、「USBメモリーなどの外部の記憶媒体やクラウドサービスに記憶されたドキュメントをプリンター34によって印刷する」というジョブなど、「スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を使用して特定の処理を実行する」ジョブ以外のジョブを実行するシステムにも適用可能である。更に、本発明のジョブ実行システムは、「ドキュメントをプリンター34によって印刷する」というドキュメント印刷のジョブを実行する場合に、プリンター34によって使用される印刷データをドキュメントからコンピューター40が生成したり、「スキャナー33によって原稿から読み取られた画像を送信する」というスキャン送信のジョブを実行する場合に、スキャナー33によって原稿から読み取られた画像をコンピューター40が送信したりするなど、ジョブがMFP30のみによって実行されなくても良い。すなわち、本発明のジョブ実行システムは、MFP30を利用した種々のジョブを実行するシステムに適用可能である。 The job execution system of the present invention is a copy system that executes a copy job of "reading an image from a document by a scanner 33 and printing this image by a printer 34" in the present embodiment. However, the job execution system of the present invention executes a specific process using the image read from the original by the scanner 33, such as a scan transmission job of "transmitting the image read from the original by the scanner 33". It can also be applied to systems that execute jobs other than copy jobs. Further, the job execution system of the present invention uses an image read from a manuscript by a scanner 33, such as a job of "printing a document stored in an external storage medium such as a USB memory or a cloud service by a printer 34". It can also be applied to systems that execute jobs other than jobs that "execute specific processing." Further, in the job execution system of the present invention, when the job of "printing a document by the printer 34" is executed, the computer 40 generates print data used by the printer 34 from the document, or "scanner". When executing the scan transmission job of "sending the image read from the original by 33", the job is not executed only by the MFP 30 such as the computer 40 transmitting the image read from the original by the scanner 33. May be. That is, the job execution system of the present invention can be applied to a system that executes various jobs using the MFP 30.

10 コピーシステム(ジョブ実行システム)
30 MFP(画像形成装置)
38a 画像記憶手段(ジョブ実行手段)
38b 支払いコード通知手段
38c 画像印刷手段(ジョブ実行手段)
43a 料金計算手段
43d 返金依頼手段
50 オンライン決済サービス
70 情報提供サービス(情報提供手段)
10 Copy system (job execution system)
30 MFP (Image Forming Device)
38a Image storage means (job execution means)
38b Payment code notification means 38c Image printing means (job execution means)
43a Charge calculation means 43d Refund request means 50 Online payment service 70 Information provision service (information provision means)

Claims (7)

画像形成装置と、
コンピューターと
を備えるジョブ実行システムであって、
前記画像形成装置または前記コンピューターは、前記画像形成装置を利用したジョブの内容に基づいて料金を計算する料金計算手段を備え、
前記画像形成装置は、
前記料金計算手段によって計算された前記料金に対してオンライン決済サービスによって発行された支払いコードを前記画像形成装置の利用者に対して通知する支払いコード通知手段と、
前記支払いコード通知手段によって通知された前記支払いコードが利用者端末によって前記オンライン決済サービスに送信されることによって前記オンライン決済サービス経由で前記料金が支払われた場合に前記ジョブを実行するジョブ実行手段と
を備え、
前記ジョブ実行システムは、前記ジョブ実行システムに関する情報を、前記利用者と、前記画像形成装置の管理者と、前記画像形成装置のサービスパーソンとの少なくとも1つの宛先に対して提供する情報提供手段を備え、
前記オンライン決済サービスは、前記料金計算手段によって計算された前記料金での前記支払いコードが要求された場合に、この料金に対応付けた前記支払いコードを発行し、
前記オンライン決済サービスは、前記利用者端末から前記支払いコードが送信されてきた場合に、送信されてきた前記支払いコードに対応付けられている前記料金の支払いのための操作を前記利用者端末から受けることによって、この料金の支払いを実行し、
前記画像形成装置は、前記ジョブの実行が指示された場合に、前記画像形成装置の識別情報としての画像形成装置IDと、前記ジョブの識別情報としてのジョブIDとを前記コンピューターに送信し、
前記コンピューターは、前記画像形成装置IDおよび前記ジョブIDが前記画像形成装置から送信されてきた場合に、前記料金計算手段によって計算された前記料金での前記支払いコードの要求を前記オンライン決済サービスに送信し、
前記コンピューターは、前記オンライン決済サービスから前記支払いコードが返信されてきた場合に、この支払いコードと、前記画像形成装置から送信されてきた前記画像形成装置IDおよび前記ジョブIDとを対応付けて記憶し、
前記支払いコード通知手段は、前記オンライン決済サービスから前記コンピューターに前記支払いコードが返信されてきた場合に、この支払いコードを通知し、
前記コンピューターは、前記支払いコード通知手段によって通知された前記支払いコードが前記利用者端末によって前記オンライン決済サービスに送信されて前記オンライン決済サービスが前記操作を前記利用者端末から受けることによって前記オンライン決済サービス経由で前記料金が支払われた場合に、前記料金の支払いが完了した旨を示す通知とともに前記オンライン決済サービスから送信されてきた前記支払いコードに対応付けて記憶している前記ジョブIDの前記ジョブの前記料金の支払いが完了した旨を示す支払い完了通知を、この支払いコードに対応付けて記憶している前記画像形成装置IDの前記画像形成装置に送信し、
前記ジョブ実行手段は、前記コンピューターから前記画像形成装置に前記支払い完了通知が送信されてくると、この支払い完了通知に示されている前記ジョブIDの前記ジョブを実行することを特徴とするジョブ実行システム。
Image forming device and
A job execution system equipped with a computer
The image forming apparatus or the computer comprises a charge calculating means for calculating a charge based on the content of a job using the image forming apparatus.
The image forming apparatus is
A payment code notification means for notifying a user of the image forming apparatus of a payment code issued by an online payment service for the charge calculated by the charge calculation means.
A job execution means for executing the job when the fee is paid via the online payment service by transmitting the payment code notified by the payment code notification means to the online payment service by a user terminal. Equipped with
The job execution system provides information providing means for providing information about the job execution system to at least one destination of the user, the manager of the image forming apparatus, and a service person of the image forming apparatus. Prepare,
When the payment code for the charge calculated by the charge calculation means is requested, the online payment service issues the payment code associated with the charge.
When the payment code is transmitted from the user terminal, the online payment service receives an operation for payment of the fee associated with the transmitted payment code from the user terminal. By making payment of this fee,
When the execution of the job is instructed , the image forming apparatus transmits the image forming apparatus ID as the identification information of the image forming apparatus and the job ID as the identification information of the job to the computer.
When the image forming apparatus ID and the job ID are transmitted from the image forming apparatus, the computer transmits a request for the payment code at the charge calculated by the charge calculating means to the online payment service. death,
When the payment code is returned from the online payment service, the computer stores the payment code in association with the image forming apparatus ID and the job ID transmitted from the image forming apparatus. ,
The payment code notification means notifies the payment code when the payment code is returned to the computer from the online payment service.
In the computer, the payment code notified by the payment code notification means is transmitted to the online payment service by the user terminal, and the online payment service receives the operation from the user terminal , whereby the online payment service is provided. When the fee is paid via the job of the job ID stored in association with the payment code sent from the online payment service together with a notification indicating that the payment of the fee is completed. A payment completion notification indicating that the payment of the fee has been completed is transmitted to the image forming apparatus of the image forming apparatus ID stored in association with the payment code.
The job execution means is characterized in that when the payment completion notification is transmitted from the computer to the image forming apparatus, the job execution means executes the job with the job ID indicated in the payment completion notification. system.
前記情報提供手段は、前記料金計算手段による前記料金の計算に使用される単価の情報を提供することを特徴とする請求項1に記載のジョブ実行システム。 The job execution system according to claim 1, wherein the information providing means provides information on a unit price used for calculating the charge by the charge calculating means. 前記情報提供手段は、前記オンライン決済サービス経由での前記料金の支払い履歴を前記ジョブの実行者毎に提供することを特徴とする請求項1に記載のジョブ実行システム。 The job execution system according to claim 1, wherein the information providing means provides a payment history of the fee via the online payment service for each executor of the job. 前記情報提供手段は、前記オンライン決済サービス経由で支払われた前記料金に基づいた収益情報を前記画像形成装置の管理者毎に提供することを特徴とする請求項1に記載のジョブ実行システム。 The job execution system according to claim 1, wherein the information providing means provides profit information based on the fee paid via the online payment service for each administrator of the image forming apparatus. 前記オンライン決済サービスに前記料金の少なくとも一部の返金を依頼する返金依頼手段を備え、
前記返金依頼手段は、前記画像形成装置または前記コンピューターに備えられ、
前記情報提供手段は、前記利用者、前記管理者および前記サービスパーソンのうち、前記利用者および前記管理者の少なくとも1つの宛先に対して前記返金の履歴を提供することを特徴とする請求項1に記載のジョブ実行システム。
Provided with a refund request means for requesting the online payment service to refund at least a part of the fee.
The refund request means is provided in the image forming apparatus or the computer.
1. The information providing means is characterized in that the refund history is provided to at least one of the user, the administrator, and the service person to at least one of the user and the administrator. The job execution system described in.
画像形成装置と、
前記画像形成装置を利用したジョブの内容に基づいて料金を計算する料金計算手段と
を備えるジョブ実行システムであって、
前記画像形成装置は、
前記料金計算手段によって計算された前記料金に対してオンライン決済サービスによって発行された支払いコードを前記画像形成装置の利用者に対して通知する支払いコード通知手段と、
前記支払いコード通知手段によって通知された前記支払いコードが利用者端末によって前記オンライン決済サービスに送信されることによって前記オンライン決済サービス経由で前記料金が支払われた場合に前記ジョブを実行するジョブ実行手段と
を備え、
前記料金計算手段は、前記画像形成装置によって、または、前記画像形成装置とは別に備えられ、
前記ジョブ実行システムは、前記ジョブ実行システムに関する情報として、前記利用者が利用可能な前記画像形成装置を提供するスポットに関する情報を、前記利用者の宛先に対して提供する情報提供手段を備え、
前記オンライン決済サービスは、前記料金計算手段によって計算された前記料金での前記支払いコードが要求された場合に、この料金に対応付けた前記支払いコードを発行し、
前記オンライン決済サービスは、前記利用者端末から前記支払いコードが送信されてきた場合に、送信されてきた前記支払いコードに対応付けられている前記料金の支払いのための操作を前記利用者端末から受けることによって、この料金の支払いを実行し、
前記情報提供手段は、前記利用者が携帯する、位置取得機能を有する電子機器によって取得された、前記利用者の位置が登録され、登録されていている前記利用者の位置の近傍の前記スポットに関する情報を前記利用者の宛先に対して提供することを特徴とするジョブ実行システム。
Image forming device and
It is a job execution system provided with a charge calculation means for calculating a charge based on the contents of a job using the image forming apparatus.
The image forming apparatus is
A payment code notification means for notifying a user of the image forming apparatus of a payment code issued by an online payment service for the charge calculated by the charge calculation means.
A job execution means for executing the job when the fee is paid via the online payment service by transmitting the payment code notified by the payment code notification means to the online payment service by a user terminal. Equipped with
The charge calculation means is provided by the image forming apparatus or separately from the image forming apparatus.
The job execution system includes information providing means for providing information about a spot that provides the image forming apparatus that can be used by the user as information about the job execution system to the destination of the user.
When the payment code for the charge calculated by the charge calculation means is requested, the online payment service issues the payment code associated with the charge.
When the payment code is transmitted from the user terminal, the online payment service receives an operation for payment of the fee associated with the transmitted payment code from the user terminal. By making payment of this fee,
The information providing means relates to the spot in the vicinity of the user's position where the user's position is registered and registered, which is acquired by the electronic device having the position acquisition function carried by the user. A job execution system characterized in that information is provided to the destination of the user.
前記スポットに関する情報には、
前記スポットの所在地と、
前記スポットの営業時間と、
前記スポットに所属する前記画像形成装置の種類と、
前記スポットに所属する前記画像形成装置の台数と、
前記スポットに所属する前記画像形成装置を利用した前記ジョブに対する前記料金の計算に使用される単価の情報と、
前記スポットの評判と
の少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項6に記載のジョブ実行システム。
Information about the spot
The location of the spot and
The business hours of the spot and
The type of the image forming apparatus belonging to the spot and
The number of the image forming devices belonging to the spot and
Information on the unit price used to calculate the charge for the job using the image forming apparatus belonging to the spot, and
The job execution system according to claim 6, wherein at least one of the reputation of the spot is included.
JP2016181494A 2016-09-16 2016-09-16 Job execution system Active JP7022479B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016181494A JP7022479B2 (en) 2016-09-16 2016-09-16 Job execution system
CN201710756279.XA CN107833396B (en) 2016-09-16 2017-08-29 Job execution system
US15/706,674 US10229398B2 (en) 2016-09-16 2017-09-16 Job executing system that uses online payment service to pay for charge, and job executing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016181494A JP7022479B2 (en) 2016-09-16 2016-09-16 Job execution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018046494A JP2018046494A (en) 2018-03-22
JP7022479B2 true JP7022479B2 (en) 2022-02-18

Family

ID=61693245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016181494A Active JP7022479B2 (en) 2016-09-16 2016-09-16 Job execution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7022479B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021051362A (en) 2019-09-20 2021-04-01 富士ゼロックス株式会社 Information processing system, information processing device and server

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001009806A1 (en) 1999-08-02 2001-02-08 E-Mark Systems Inc. Electronic settlement system, settlement device, and terminal
JP2001184425A (en) 1999-12-27 2001-07-06 Canon Inc Article payment system, article payment device, article payment instructing device, and their control method and computer-readable memory
JP2017199245A (en) 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Settlement information management system, inquiry device, image processor, and terminal apparatus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2639806B2 (en) * 1987-05-07 1997-08-13 株式会社リコー Data communication terminal utilization device
JP3743759B2 (en) * 2003-09-12 2006-02-08 秀明 藤本 Register device in electronic payment system
JP5880619B2 (en) * 2014-04-30 2016-03-09 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001009806A1 (en) 1999-08-02 2001-02-08 E-Mark Systems Inc. Electronic settlement system, settlement device, and terminal
JP2001184425A (en) 1999-12-27 2001-07-06 Canon Inc Article payment system, article payment device, article payment instructing device, and their control method and computer-readable memory
JP2017199245A (en) 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Settlement information management system, inquiry device, image processor, and terminal apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018046494A (en) 2018-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107833396B (en) Job execution system
JP5264278B2 (en) Printing system, information processing apparatus, image forming apparatus, information processing method, and processing method
US7590857B2 (en) Secure data processing for image forming apparatus
JP2018118406A (en) Document printing system, image formation apparatus and document printing program
KR20210008669A (en) Resuming print job by using to accounting information
US10599899B2 (en) Output system and image forming apparatus
JP6620765B2 (en) Document printing system, image forming apparatus, and document printing program
JP2005024817A (en) Accounting system
JP7022479B2 (en) Job execution system
CN110971773B (en) Image forming apparatus and program
JP6706006B2 (en) Job execution system
US10194037B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
JP6628044B2 (en) Document printing system
JP6536832B2 (en) Job execution system
JP2009118102A (en) Image formation system, and method for acquiring image of owner of left draft
JP2015001938A (en) Image processing system, image processing method, image processor and program
JP6635266B2 (en) Document printing system, image forming apparatus, and document printing program
JP7056263B2 (en) Information processing system and information processing method
US20070299752A1 (en) Expense recovery system for multi-function device with smart data entry
JP2010278789A (en) Image processing apparatus
JP6819132B2 (en) Image processing equipment and image processing program
JP6978191B2 (en) Scan transmission system
US11068219B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP6604480B2 (en) Scan external storage system
US20210090142A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201113

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201113

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201124

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201125

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201218

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210105

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210818

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210922

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20211020

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20211020

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7022479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150