JP3739088B2 - Recycling container and recycling management method - Google Patents
Recycling container and recycling management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP3739088B2 JP3739088B2 JP2002189221A JP2002189221A JP3739088B2 JP 3739088 B2 JP3739088 B2 JP 3739088B2 JP 2002189221 A JP2002189221 A JP 2002189221A JP 2002189221 A JP2002189221 A JP 2002189221A JP 3739088 B2 JP3739088 B2 JP 3739088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- recycling
- container body
- pair
- walls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Refuse Receptacles (AREA)
- Refuse Collection And Transfer (AREA)
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、リサイクル資源の回収から処理までの一連のリサイクル作業工程で使用するリサイクル用コンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】
缶類、ビン類、ペットボトル、紙パック等々のリサイクル資源の回収に使用される従来のコンテナは、コンテナの形状が一定で収容量も固定的に制限されているものが一般的である。したがって、多量のリサイクル資源を排出する工場・店舗等においては、多数のコンテナを設置する必要性があるため、コンテナの設置スペースを確保することが困難な場合がある。
【0003】
また、設置場所の屋根の高さに制限がある建物では、従来のコンテナでは形状が一定で収容量も固定的に制限されていることから、コンテナの設置に対応できない場合もある。
【0004】
さらに、リサイクル工場において、回収したリサイクル資源の保管スペースの土地確保、コンテナの保管のためのストックヤードの設備投資、コンテナの輸送コスト等をできる限り低減させるため、リサイクル資源の輸送・保管・処理に効率的に使用できるコンテナの開発が望まれている。
【0005】
一方、従来のリサイクル管理方法では、コンテナの流れと連動したリサイクル情報を管理する方法は採用されておらず、特にリサイクル資源の回収先別・回収品目別データフィードバックを行うことは困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
今後益々環境保全が重要視される状況下において、リサイクル資源の回収から処理までの一連のリサイクル作業工程で効率的に使用できるコンテナの開発が望まれている。
【0007】
それと同時に、容器リサイクル法・清掃法等の法令遵守、ISO14000シリーズ等の環境マネジメントの要請に基づき、リサイクル情報の管理が、企業にとって重要な経営課題となってきている。
【0008】
発明が解決しようとする課題は、リサイクル資源の回収から処理までの一連のリサイクル作業工程で使用可能なコンテナに関し、コンテナの形状及び収容量を変動可能にすることにより、コンテナの設置スペース等に対する問題を解決するばかりでなく、回収したリサイクル資源の保管スペースの土地確保、コンテナの保管のためのストックヤードの設備投資、コンテナの輸送コスト等を低減させることを可能にし、かつ、リサイクル作業の効率化を図り、更に具体的には、リサイクル用コンテナ内の回収されたリサイクル資源を作業ホッパーへ投入する際に、リフト爪差込部とリフト・アームとの接点部分にかかる加重や容器本体の底部に生じるねじれによる破壊を防止することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために、請求項1にかかる発明については、四囲を一対の正面壁及び側壁により囲まれ、かつ、上面に開口部を有する箱型形状の容器本体と、前記開口部を閉じる蓋とからなるリサイクル用コンテナにおいて、前記容器本体の一対の正面壁及び側壁の上方に着脱自在に取り付けるL字形板を所定枚数備えておき、前記L字形板を接合させて前記容器本体の上方に一対の正面壁及び側壁を追加形成することにより、リサイクル資源の収容量を変動可能にし、前記容器本体、前記L字形板、前記蓋はFRPにより成形し、前記容器本体底部の前記正面壁と交差方向に一対のリフト爪差込部を設け、前記リ フト爪差込部は、前記容器本体底部の成形時にスチール角材を挿入し、前記容器本体底部と前記スチール角材の隙間及び前記容器本体底部と前記スチール角材の外側にガラス繊維入りのペースト状樹脂を充填し、その外側にガラスマットを積層することにより強度補強した構成を採用したのである。
【0010】
また、請求項2にかかる発明については、前記L字形板が4枚の場合、前記容器本体の上方に一対の正面壁及び側壁を1段追加して形成でき、前記L字形板が8枚の場合、前記容器本体の上方に一対の正面壁及び側壁を2段追加して形成でき、当該リサイクル用コンテナを空の状態で輸送・保管する際には、前記L字形板を前記容器本体内に収納可能にした構成を採用したのである。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明にかかるリサイクル用コンテナの一実施例を示す斜視図である。
【0012】
図1に示すように、リサイクル用コンテナは、FRPにより成形された容器本体10、L字形板20、蓋30から構成される。また、本発明にかかるリサイクル用コンテナは、排出場所において、残量液が漏れない、異臭がしてはならない、ハエがたかってはならない、威圧感のあるごみを山積にしてはならない等の清掃法の法令を遵守するものである。
【0013】
容器本体10は、四囲を一対の正面壁及び側壁により囲まれ、上面に開口部を有する箱型形状からなり、この開口部は蓋30により閉鎖される。容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上端部には、フランジ11、12が形成されており、容器本体10の底部には、正面壁と交差方向に一対のリフト爪差込部40が形成されている。このリフト爪差込部40の構造については後述する。
【0014】
図2は、本発明にかかるリサイクル用コンテナのL字形板の一実施例を示す斜視図である。
【0015】
図2に示すように、L字形板20は、容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上方に一対の正面壁及び側壁を追加して形成できるように成形された4分割の同形状のパーツからなる。L字形板20の下端部には、フランジ21、22が形成されており、容器本体10のフランジ11、12に載置してボルト止めするための複数の孔が、L字形板20のフランジ21、22及び容器本体10のフランジ11、12の対向する所定個所にそれぞれ設けられている。また、L字形板20の両側端部には、フランジ23、24が形成されており、L字形板20のフランジ23、24とL字形板20のフランジ23、24をボルト止めするための複数の孔が、L字形板20のフランジ23、24の対向する所定個所にそれぞれ設けられている。さらに、L字形板20の上端部には、フランジ25、26が形成されており、フランジ21、22と同様にボルト止めするための複数の孔が所定個所に設けられている。
【0016】
L字形板20の高さは、容器本体10内の高さよりも低くなるように調整して形成しておくことにより、図1に示すように、リサイクル用コンテナを空の状態で輸送・保管する際には、容器本体10内にL字形板20を収納し、開口部を蓋30により閉鎖することができる。
【0017】
図1に示すように、L字形板20の枚数が4枚の場合、容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上方に一対の正面壁及び側壁を1段追加して形成できる。また、L字形板20の枚数が8枚の場合には、容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上方に一対の正面壁及び側壁を2段追加して形成できる。これにより、L字形板20を適宜組み立てて容器本体10の上方に一対の正面壁及び側壁を追加形成することができるため、コンテナの形状及び収容量を変動させることが可能になる。
【0018】
図3は、本発明にかかるリサイクル用コンテナの組み立て方法の一実施例を示す斜視図である。
【0019】
先ず、容器本体10のフランジ11、12にL字形板20のフランジ21、22を載置してボルト止めにより4枚のL字形板20を容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上方に固定し、その後、L字形板20のフランジ23、24どうしをボルトにより固定する。
【0020】
図3に示すように、容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上方に一対の正面壁及び側壁を2段追加して形成する場合には、L字形板20のフランジ25、26にL字形板20のフランジ21、22を載置してボルトにより固定し、その後、L字形板20のフランジ23、24どうしをボルトにより固定する。
【0021】
図4は、本発明にかかるリサイクル用コンテナのリフト爪差込部の一実施例を示す断面図である。
【0022】
図4に示すように、リフト爪差込部40は、ガラスマット44、スチール部45、ガラスマット46から形成された容器本体10の底部に、容器本体10の正面壁と交差方向に一対設けられている(図1参照)。
【0023】
リフト爪差込部40は、容器本体10の成形時にスチール角材41を挿入し、容器本体10の底部のガラスマット44とスチール角材41の隙間にガラス繊維入りのペースト状樹脂42を充填するとともに、容器本体10の底部のガラスマット44とスチール角材41の外側にガラス繊維入りのペースト状樹脂42を充填し、その外側にガラスマット43を積層させて形成される。また、リフト爪差込部40は、スチール部47、ボルト48、ボルト止め49により容器本体10の底部に確実に固定される。
【0024】
このような容器本体10の底部及びリフト爪差込部40の構造を採用することにより、リサイクル用コンテナ内の回収されたリサイクル資源を作業ホッパーへ投入する際に、回転式フォークリフトを使用してリサイクル用コンテナを水平状態から120度位まで回転させたとき、リフト爪差込部40とリフト・アームとの接点部分にかかる加重や容器本体10の底部に生じるねじれによる破壊を防止することができる。
【0025】
図5は、本発明にかかるリサイクル用コンテナを使用してリサイクル資源の回収から処理までの一連のリサイクル作業工程を実施する場合において、コンテナの流れと情報の流れを示すフローチャートである。
【0026】
最初に、リサイクル用コンテナの設置と回収、リサイクル処理の手順について説明する。
【0027】
先ず、リサイクル用コンテナが、缶類、ビン類、ペットボトル、紙パック等々のリサイクル資源の排出場所に設置され(S10)、リサイクル資源がリサイクル用コンテナ内に投入される(S20)。排出場所に設置されたリサイクル用コンテナを回収する際、リサイクル用コンテナをフォークリフトにより回収して集配車へ積込むとともに、空のリサイクル用コンテナをフォークリフトにより集配車から積降ろして排出場所に設置する(S30)。
【0028】
上述したように、リサイクル用コンテナは、容器本体10の一対の正面壁及び側壁の上方に着脱自在に取り付けるL字形板20を所定枚数備えており、L字形板20を接合させて容器本体10の上方に一対の正面壁及び側壁を追加形成することにより、リサイクル資源収容量を変動可能にした構成を採用しているため(図1乃至図3参照)、コンテナの設置スペース等に対する問題を解決できる。
【0029】
ここで、リサイクル用コンテナの輸送に用いられる集配車として、長さ845センチメートル、幅247センチメートル、積載量4トン、平ボディーの車格のものを使用した場合、一運行で1台当たり4立方メートルのリサイクル用コンテナを合計6台(合計24立方メートル)運ぶことが可能になる。したがって、4トン車格のパッカー車(9.5立方メートル)、アームロール車(10立方メートル)と比較すると、2.4倍以上の物量を運ぶことが可能になるため、大幅な輸送コストの低減を図ることができる。
【0030】
また、集配車が一運行で複数の排出先から資源を回収した場合でも、排出先別にリサイクル用コンテナ内にリサイクル資源を収容したままの状態で回収するので、排出先毎の資源を明確に区別することができる。
【0031】
次に、リサイクル工場において、回収されたリサイクル用コンテナを集配車からフォークリフトにより積降ろした後、そのままストックヤードで一時保管する(S40)。空のリサイクル用コンテナをフォークリフトにより積込んだ集配車は、積込み完了次第出発し(S50)、リサイクル用コンテナの設置と回収を繰り返す(S10、S20、S30、S40)。
【0032】
このように、ストックヤードで一時保管する際、上述したリサイクル用コンテナを使用した場合、コンテナ自体を2段又は3段に積み重ねて保管することが可能であるため、リサイクル工場において、回収したリサイクル資源の保管用土地が少なくてもよく、ストックヤードの設備投資も不要である。
【0033】
次に、リサイクル処理の手順について説明する。
【0034】
ストックヤードにおいて一時保管されている回収済みのリサイクル用コンテナ内のリサイクル資源を回転式フォークリフトを用いて作業ホッパーへ投入する(S60)。
【0035】
上述したように、リサイクル用コンテナは、回転式フォークリフトを使用した場合、リサイクル用コンテナが水平状態から120度位まで回転したときに、リフト爪差込部40とリフト・アームとの接点部分にかかる加重や容器本体10の底部に生じるねじれによる破壊を防止する構造を採用しているので、リサイクル資源の回収及び保管からリサイクル処理に至るまでの一連の作業工程において、リサイクル資源の詰め替え作業が一切発生しないため、作業効率が向上し、かつ、衛生的である。
【0036】
最後に、リサイクル資源の分別作業を行い、リサイクル資源物を品目別に大型の収納容器、例えば、JBOX(ジャンボックス)内に収納して分別する(S70)。
【0037】
ここで、分別作業の対象となるリサイクル資源は、例えば、缶類(アルミ・スチール)、ビン類(白ビン・茶色ビン・その他のビン)、ペットボトル、紙パック、可燃異物、不燃異物等である。
【0038】
上述したリサイクル用コンテナの設置と回収、リサイクル処理の手順に連動したリサイクル情報の管理方法について説明する。
【0039】
先ず、排出場所に設置する各リサイクル用コンテナにコンテナ番号をそれぞれ付与し、情報システム(コンピュータシステム)に記憶させたコンテナ番号により設置場所を管理する(S110)。また、回収予定のリサイクル用コンテナの数を情報システム(コンピュータシステム)より算出し、その計画数に基づいてリサイクル用コンテナの設置及び回収を行う(S120)。
【0040】
次に、リサイクル工場において、回収されたリサイクル用コンテナを集配車からフォークリフトにより積降ろした際(S40)、フォークリフト搭載計量器によりコンテナ番号毎の重量を計量して情報システム(コンピュータシステム)の記憶部に記憶させる(S130)。
【0041】
また、ストックヤードへリサイクル用コンテナを入庫するのと同時に、リサイクル用コンテナの在庫数を増加させる(S130)。また、集配車に空のリサイクル用コンテナをフォークリフトにより積込むのと同時にリサイクル用コンテナの在庫数を減少させる(S140)。このように、リサイクル用コンテナの在庫数を情報システム(コンピュータシステム)の記憶部に記憶させる。
【0042】
次に、情報システム(コンピュータシステム)により、コンテナ番号に基づくコンテナ別時間進捗管理をリアルタイムで行い、回収済みのリサイクル用コンテナ内のリサイクル資源を回転式フォークリフトを用いて作業ホッパーへ投入する際は(S60)、排出先場所単位で連続投入する(S150)。
【0043】
そして、分別作業完了後、品目別にフォークリフト搭載計量器により重量を計量して情報システム(コンピュータシステム)の記憶部に記憶させる(S160)。これにより、図6に示すように、情報システム(コンピュータシステム)において、排出先・日付・車番・運搬業者・運転者名・コンテナ番号・入庫重量・入庫時間・作業開始時間・作業終了時間・作業者名・品目別重量等の各種情報をデータベースとして管理することができる。
【0044】
さらに、情報システム(コンピュータシステム)により管理している各種情報に基づいて、ISO14000に適応したリサイクル資源の回収先別・回収品目別データフィードバックを行うことができる(図7参照)。
【0045】
【発明の効果】
以上のように、本発明にかかるリサイクル用コンテナによれば、リサイクル資源の回収から処理までの一連のリサイクル作業工程で使用してコンテナの形状及び収容量を変動可能にすることにより、コンテナの設置スペース等に対する問題を解決するばかりでなく、回収したリサイクル資源の保管スペースの土地確保、コンテナの保管のためのストックヤードの設備投資、コンテナの輸送コスト等を低減させることを可能にし、かつ、リサイクル作業の効率化を図ることができ、上述したような容器本体の底部及びリフト爪差込部の構造を採用することにより、リサイクル用コンテナ内の回収されたリサイクル資源を作業ホッパーへ投入する際に、リフト爪差込部とリフト・アームとの接点部分にかかる加重や容器本体の底部に生じるねじれによる破壊を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかるリサイクル用コンテナの一実施例を示す斜視図である。
【図2】 本発明にかかるリサイクル用コンテナのL字形板の一実施例を示す斜視図である。
【図3】 本発明にかかるリサイクル用コンテナの組み立て方法の一実施例を示す斜視図である。
【図4】 本発明にかかるリサイクル用コンテナのリフト爪差込部の一実施例を示す断面図である。
【図5】 本発明にかかるリサイクル用コンテナを使用してリサイクル資源の回収から処理までの一連のリサイクル作業工程を実施する場合において、コンテナの流れと情報の流れを示すフローチャートである。
【図6】 リサイクル資源の分別結果日計の一例を示す図である。
【図7】 リサイクル資源の回収先別分別結果の一例を示す図である。
【符号の説明】
10 容器本体
11 フランジ
12 フランジ
20 L字形板
21 フランジ
22 フランジ
23 フランジ
24 フランジ
25 フランジ
26 フランジ
30 蓋
40 リフト爪差込部
41 スチール角材
42 ガラス繊維入りのペースト状樹脂
43 ガラスマット
44 ガラスマット
45 スチール部
46 ガラスマット
47 スチール部
48 ボルト
49 ボルト止め[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a recycling container used in a series of recycling work steps from collection to processing of recycled resources.
[0002]
[Prior art]
Conventional containers used for collecting recyclable resources such as cans, bottles, PET bottles, paper packs, etc. generally have a fixed container shape and a fixed amount of storage. Therefore, in a factory or store that discharges a large amount of recycled resources, it is necessary to install a large number of containers, and it may be difficult to secure a container installation space.
[0003]
In addition, in a building where the height of the roof at the installation location is limited, the conventional container may have a fixed shape and a limited amount of storage, and may not be able to support container installation.
[0004]
In addition, in the recycling factory, in order to reduce the cost of securing the storage space for the collected recycled resources, capital investment in the stock yard for container storage, container transportation costs, etc. Development of containers that can be used efficiently is desired.
[0005]
On the other hand, in the conventional recycling management method, a method for managing recycling information linked to the flow of containers is not employed, and it is particularly difficult to perform data feedback by collection destination and collection item of recycled resources.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Under the circumstances where environmental conservation is increasingly important in the future, it is desired to develop a container that can be used efficiently in a series of recycling work processes from collection to processing of recycled resources.
[0007]
At the same time, management of recycling information has become an important management issue for companies based on compliance with laws such as the Container Recycling Law and Cleaning Law, and environmental management requests such as the ISO 14000 series.
[0008]
The problem to be solved by the invention relates to a container that can be used in a series of recycling work steps from collection to processing of recycled resources. In addition to solving the problem, it is possible to secure land for the storage space of the collected recycled resources, capital investment in the stock yard for container storage, container transportation costs, etc., and increase the efficiency of recycling work FIG Ri a, more specifically, when introducing the recovered recyclables in recycle container to the working hopper, the bottom of the weight and the container body according to the contact portion between the lift pawl insertion portion and the lift arm It is to prevent breakage caused by twisting.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, in the invention according to
[0010]
In the invention according to
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a recycling container according to the present invention.
[0012]
As shown in FIG. 1, the recycling container includes a container
[0013]
The
[0014]
FIG. 2 is a perspective view showing an embodiment of an L-shaped plate of a recycling container according to the present invention.
[0015]
As shown in FIG. 2, the L-
[0016]
The height of the L-
[0017]
As shown in FIG. 1, when the number of the L-
[0018]
FIG. 3 is a perspective view showing an embodiment of a method for assembling a recycling container according to the present invention.
[0019]
First, the
[0020]
As shown in FIG. 3, when two pairs of front walls and side walls are formed above the pair of front walls and side walls of the
[0021]
FIG. 4 is a cross-sectional view showing an embodiment of the lift claw insertion part of the recycling container according to the present invention.
[0022]
As shown in FIG. 4, a pair of lift
[0023]
The lift
[0024]
By adopting such a structure of the bottom of the
[0025]
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of containers and the flow of information when a series of recycling work steps from collection of recycled resources to processing are performed using the recycling container according to the present invention.
[0026]
First, the procedure for installing, collecting and recycling the recycling container will be described.
[0027]
First, a recycling container is installed at a recycling resource discharge place such as cans, bottles, PET bottles, paper packs, etc. (S10), and the recycling resource is put into the recycling container (S20). When collecting the recycling container installed at the discharge site, the recycling container is collected by a forklift and loaded onto a collection and delivery vehicle, and the empty recycling container is unloaded from the collection and delivery vehicle by a forklift and installed at the discharge site ( S30).
[0028]
As described above, the recycling container includes a predetermined number of L-shaped
[0029]
Here, when a collection and delivery vehicle used for transporting containers for recycling is 845 cm in length, 247 cm in width, 4 tons in loading capacity, and a vehicle with a flat body, 4 vehicles per vehicle in one operation. It is possible to carry a total of 6 cubic meter recycling containers (24 cubic meters in total). Therefore, it is possible to carry more than 2.4 times the amount of packer cars (9.5 cubic meters) and arm roll cars (10 cubic meters) with 4 tons, thus greatly reducing transportation costs. Can be planned.
[0030]
In addition, even if the collection and delivery vehicle collects resources from multiple destinations in one operation, the resources are collected in the recycling container while being stored in the recycling container for each destination, so the resources for each destination are clearly distinguished. can do.
[0031]
Next, in the recycling factory, the collected recycling container is unloaded from the collection and delivery vehicle by a forklift, and then temporarily stored in the stock yard as it is (S40). The collection and delivery vehicle loaded with empty recycling containers by forklift starts as soon as loading is completed (S50), and repeats installation and collection of recycling containers (S10, S20, S30, S40).
[0032]
As described above, when the above-mentioned recycling containers are used for temporary storage in the stockyard, the containers themselves can be stacked and stored in two or three stages. There is little land for storage and no capital investment in the stock yard is required.
[0033]
Next, the procedure of the recycling process will be described.
[0034]
The recycled resources in the collected recycling container temporarily stored in the stockyard are put into the work hopper using a rotary forklift (S60).
[0035]
As described above, when a recycling forklift is used, the recycling container is applied to the contact portion between the lift
[0036]
Finally, the recycling resources are sorted, and the recycling resources are stored in a large storage container, for example, a JBOX (Jan box) for each item, and sorted (S70).
[0037]
Here, the recyclable resources subject to separation work are, for example, cans (aluminum / steel), bottles (white bottle / brown bottle / other bottles), plastic bottles, paper packs, combustible foreign matter, non-combustible foreign matter, etc. is there.
[0038]
A method for managing recycling information in conjunction with the above-described procedures for installing, collecting and recycling the recycling container will be described.
[0039]
First, a container number is assigned to each recycling container installed at the discharge location, and the installation location is managed by the container number stored in the information system (computer system) (S110). Further, the number of recycling containers to be collected is calculated from the information system (computer system), and the recycling containers are installed and collected based on the planned number (S120).
[0040]
Next, when the collected recycling container is unloaded from the collection and delivery vehicle by a forklift at the recycling factory (S40), the weight of each container number is weighed by a forklift-mounted measuring instrument, and the storage unit of the information system (computer system) (S130).
[0041]
Further, at the same time when the container for recycling is stored in the stock yard, the number of containers for recycling is increased (S130). In addition, an empty recycling container is loaded onto the collection and delivery vehicle by a forklift, and at the same time, the number of recycling containers in stock is reduced (S140). In this way, the inventory quantity of the recycling container is stored in the storage unit of the information system (computer system).
[0042]
Next, the information system (computer system) manages the progress of each container based on the container number in real time, and when the recycled resources in the collected recycling container are put into the work hopper using a rotary forklift ( S60), and continuously input in units of discharge destinations (S150).
[0043]
Then, after completion of the sorting operation, the weight is weighed for each item by the forklift-mounted weighing device and stored in the storage unit of the information system (computer system) (S160). Thus, as shown in FIG. 6, in the information system (computer system), the discharge destination, date, car number, carrier, driver name, container number, warehousing weight, warehousing time, work start time, work end time, Various information such as worker name and weight by item can be managed as a database.
[0044]
Furthermore, based on various information managed by the information system (computer system), it is possible to perform data feedback by collection destination and collection item of recycled resources adapted to ISO 14000 (see FIG. 7).
[0045]
【The invention's effect】
As described above, according to the recycling container according to the present invention, it is possible to change the shape and capacity of the container by using it in a series of recycling work processes from collection to processing of the recycling resources, so that the container can be installed. In addition to solving problems related to space, etc., it is possible to secure land for storage space for collected recycled resources, capital investment in stock yards for container storage, container transportation costs, etc., and recycling Work efficiency can be improved, and by adopting the structure of the bottom of the container body and the lift claw insertion part as described above, when the recycled resources collected in the recycling container are put into the work hopper , The load applied to the contact part between the lift claw insertion part and the lift arm and the twist generated at the bottom of the container body Destruction can be prevented by.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a recycling container according to the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing an embodiment of an L-shaped plate of a recycling container according to the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing an embodiment of a method for assembling a recycling container according to the present invention.
FIG. 4 is a cross-sectional view showing an embodiment of the lift claw insertion part of the recycling container according to the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of containers and the flow of information when a series of recycling work steps from collection of recycled resources to processing are performed using the recycling container according to the present invention.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a daily result of sorting of recycled resources.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a result of sorting of recycled resources by collection destination.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002189221A JP3739088B2 (en) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | Recycling container and recycling management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002189221A JP3739088B2 (en) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | Recycling container and recycling management method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004026473A JP2004026473A (en) | 2004-01-29 |
JP3739088B2 true JP3739088B2 (en) | 2006-01-25 |
Family
ID=31183703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002189221A Expired - Fee Related JP3739088B2 (en) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | Recycling container and recycling management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3739088B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100817113B1 (en) | 2007-04-03 | 2008-03-27 | 주식회사 세진에스엠씨 | A repair tank for waste treatment system and manufacturing method thereof |
-
2002
- 2002-06-28 JP JP2002189221A patent/JP3739088B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100817113B1 (en) | 2007-04-03 | 2008-03-27 | 주식회사 세진에스엠씨 | A repair tank for waste treatment system and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004026473A (en) | 2004-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2003275535B2 (en) | Cargo distribution management system, palette management system, and computer-readable storage medium and program used for them | |
US5950836A (en) | Container | |
AU2007214412B2 (en) | Light weight, strong, fire retardant dunnage platform bag and system of loading, dispensing and using bag | |
Chan et al. | A systematic approach to manufacturing packaging logistics | |
AU689275B2 (en) | Device and method for transporting dangerous goods containers in transport containers | |
US6604897B2 (en) | Vinyl siding transport rack and method of construction | |
JP3739088B2 (en) | Recycling container and recycling management method | |
CN110406826B (en) | Transport case, system and transport method for realizing light and heavy cargo stowage | |
JP4064128B2 (en) | Goods transport container and empty box collection system | |
KR20080003752A (en) | The returnable steel box pallet, thereof its manufacture method | |
JP2013237465A (en) | Container for carrying carried article, vehicle for carrying carried article, and method for carrying carried article | |
GB2560729A (en) | Container system with seperate containers attached to each other by means of a base frame | |
Beullens et al. | Bi–destination waste collection: Impact of vehicle type and operations on transportation costs | |
KR200427799Y1 (en) | Freight container for car transportation | |
Twede et al. | Logistical packaging for food marketing systems | |
JP3017807U (en) | container | |
Tkaczyk et al. | Damage to palletized loads in road transport | |
US11299320B2 (en) | Loading pallet having a support frame and interchangeable deck | |
KR200255828Y1 (en) | Automobile bumper storage box | |
Gupta et al. | Simulation based approach for return packaging systems | |
JP2004018121A (en) | Hopper container management system | |
Väyrynen | Improving full chain efficiency in elevator deliveries by developing Design for packaging principles for product design process | |
JPH11139504A (en) | Method for accepting/delivering waste | |
JPH07157004A (en) | Sorted collecting device for refuse and method | |
JP2004291151A (en) | Component delivery method of assembly line |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |