JP3736809B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP3736809B2
JP3736809B2 JP51878799A JP51878799A JP3736809B2 JP 3736809 B2 JP3736809 B2 JP 3736809B2 JP 51878799 A JP51878799 A JP 51878799A JP 51878799 A JP51878799 A JP 51878799A JP 3736809 B2 JP3736809 B2 JP 3736809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat exchange
air conditioner
outdoor unit
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51878799A
Other languages
English (en)
Inventor
信浩 佐野
憲一 中村
寛 竹中
一浩 土橋
吉律 岩品
眞一朗 山田
進 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3736809B2 publication Critical patent/JP3736809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • F24F1/32Refrigerant piping for connecting the separate outdoor units to indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/006Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for two pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/025Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units
    • F25B2313/0253Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、冷凍サイクルを有する空気調和機に関し、特に地球環境保護、リサイクル性に適し、小型化、低価格化、性能改善を図ったものに好適である。
【背景技術】
【0002】
空気調和機の環境保護に対する対策としては、オゾン層を破壊しないことが条件とされ、塩素を含まない代替フロン、具体的にはHFC系冷媒(例えばR407C)を使用することが検討されている。しかし、環境に配慮するためには、単にHFC系冷媒を使用するだけではなく、製品のライフサイクルを通じたリサイクル性、易分解構造、省エネルギ等が必要とされている。
【0003】
そして、空気調和機が冷暖房能力に対して小型であることが、リサイクル性を良くする点からも要求される。
また、共通沸混合冷媒を用いた冷凍サイクルにおける性能向上に関しては、室外機の圧縮機の吸込側配管と凝縮器の出口側配管との間とで熱交換して、冷媒を過冷却することが知られている。例えば、その一例として特開平9−152204号公報がある。
【0004】
【特許文献1】
特開平9−152204号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記従来技術は、環境に配慮して非共沸混合冷媒を使用して性能向上を図っているが、空気調和機を小型してリサイクル性を高めるという点には充分考慮されていない。
また、1台の室外機に対し複数台の室内機を接続するいわゆるマルチ型空気調和機において、室外機、室内機間の接続配管長が長くなること、各室内機間の能力差を平準化することに関しては述べられていない。
【0006】
本発明の目的は、環境保護に対応し、小型化を図ると共に、接続配管長が長くなったときの能力低下が防止される空気調和機を提供することにある。
また、本発明の目的は、マルチ型空気調和機において、冷媒配管系統を増やすことなく各室内機間の能力差を平準化される空気調和機を提供することにある。
さらに、本発明の目的は、環境保護に対応し、小型化を図ると共に、冷暖房能力に応じてきめ細かくシステム展開する、あるいは将来の空調負荷増大にも対応できる空気調和機を提供することにある。
なお、本発明は上記課題の少なくとも一つを解決するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するため、本発明は、圧縮機及び室外熱交換器を有する室外機と、室内熱交換器及び膨張弁を有する複数台の室内機と、の間をガス配管及び液配管で接続された空気調和機において、前記室外機のガス管がその一端側へ接続され、他端側は前記複数台の室内機側へ接続された共通ガス管と、前記室外機の液管がその一端側へ接続され、その他端側は前記複数台の室外機側へ接続された共通液管と、両端のそれぞれに配管接続用の部材を有する熱交換用ガス配管と、同じく両端のそれぞれに配管接続用の部材を有すると共に、一部が折り曲げられ直管部分が前記熱交換用ガス配管にロー付けされた熱交換用液配管と、を有し、前記共通ガス管の一部と前記共通液管の一部とを熱交換させる前記熱交換パイプと、を備え、前記室外機と前記複数台の室内機との接続は、熱交換される部分の長さが異なる前記熱交換パイプが予め用意され、前記室外機と前記室内機との接続配管長に比例して前記予め用意された熱交換パイプを選択あるいは組み合わされて行われるものである。
【0008】
また、上記のものにおいて、前記室外機と前記室内機間の接続配管長さを60〜100mとしたとき、前記ロー付け部の長さを100〜500mmとしたことが望ましい。
さらに、上記のものにおいて、前記熱交換パイプを複数直列に接続することが望ましい。
さらに、上記のものにおいて、前記熱交換用液配管に冷媒中の水分を除去するドライヤを備えたことが望ましい。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、集約されたガス配管の一部と液配管の一部とを熱交換させるので、HFC系冷媒であっても過冷却を大きく取れて、冷凍サイクルの効率向上を図れ、室外機と室内機との間で熱交換させるので、室外機内で熱交換させるものと比較して、汎用性が高まり、冷暖房能力に応じてきめ細かくシステム展開が可能となる。よって環境保護に対応し、小型化されリサイクルにも有利な空気調和機を得ることができる。
また、本発明によれば、複数の室内機が接続されるマルチ型空気調和機において、圧縮機の吸込み側となる配管の一部と凝縮されたHFC系冷媒が流通する配管の一部の直管部分で熱交換されるので、室外機は小型化される。そして、冷媒配管系統を増やすことなく各室内機間の能力格差が平準化されるマルチ型空気調和機を得ることができる。
【0010】
さらに、本発明によれば、マルチ型空気調和機において、共通ガス管と共通液管を有し熱交換させるので、室内機及び室外機の増設が容易となり、冷媒輸送配管での圧力損失を低減できる。よって、HFC系冷媒を用いて環境保護に対応し、かつ冷暖房能力に応じてきめ細かくシステム展開する、あるいは将来の空調負荷増大にも対応できる空気調和機を得ることができる。
さらに、本発明によれば熱交換パイプにおいて、液配管とガス配管の直管部分がロー付けされているので、熱交換が確実で、この長さを変えることにより、システム展開が容易で将来の空調負荷の増大にも対応できる。
【0011】
さらに、本発明によれば、室外機と室内機間の接続配管長さを60〜100mとしたとき、ガス配管と液配管のロー付け部の長さを100〜500mmとしているので、冷媒としてR407Cを使用しても配管部での圧力損失を小さくでき、熱交換部分をいたずらに長くすることなく、適正な過冷却を得られる空気調和機を得ることができる。
さらに、本発明によれば、室外機において圧縮機の吸込み側となる配管と凝縮されたHFC系冷媒が流通する配管の一部の直管部分で熱交換させるように配置しているので、小型化され、各室内機間で能力格差が問題なる場合に好適な室外機を得ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
第1図における空気調和機の動作を説明する。
1は圧縮機、2は室外熱交換器、5は気液分離機、7は室外機用送風ファンであり、室外機を構成する。室内機25には膨張弁3、室内熱交換器4、室内用送風ファン6が設けられており、これら室内機25と室外機24を冷媒配管で接続し、冷媒として非共沸混合冷媒となる非塩素系のHFC系冷媒(例えばR407C)が循環して冷凍サイクルとなっている。また、冷凍サイクル中で冷媒は気体、気体と液体が混在した状態(気液二相)、そして液体と状態変化する。
冷房運転の場合、圧縮機1で圧縮された高温高圧のガス冷媒が室外熱交換器2へ至り、室外用送風ファン7による送風によって高温高圧のガス冷媒は熱を奪われ凝縮し、低温高圧の液冷媒になる。
【0013】
つぎに、冷媒は室外機熱交換器2から熱交換パイプ10の液配管20を介して室内膨張弁4に送られ、膨張弁3で減圧され低温低圧の気液二相の冷媒となり室内熱交換器5へと流れ込み、室内の熱を奪い、つまり室内空気の温度を下げる。そして、再び熱交換パイプ10のガス配管21、気液分離器5を介して圧縮機1へと戻ってゆく。
ここで、冷媒R407Cは非共沸混合冷媒であるので、凝縮時に冷媒の入口部と出口部で温度傾斜を持ち、過冷却を充分とることが困難であるが、ガス配管の一部と液配管の一部とを熱交換パイプ10で対向流として熱交換されるので、過冷却を大きく取れて、冷凍サイクルの効率向上となる。また、このことから圧縮機1への液冷媒の戻り防止ともなる。
さらに、室外機24と室内機25との間で集約されたガス配管及び液配管とをそれらの一部分で熱交換するので、室外機24と室内機25との間で冷媒輸送用の接続配管(冷媒配管)の長さが異なる場合は、それに応じて熱交換させる部分の長さを決定すれば良い。よって、室外機内で熱交換させるものと比較して、長配管化を前提に設計する必要がなく、熱交換部分の材料費が削減され、冷暖房能力に応じたきめ細かいシステム展開が可能となる。
【0014】
以上より、HFC系冷媒(R407C)の使用により環境保護に対応し、冷凍サイクルの効率向上及び室外機は従来のものと何ら変わりのない簡単な構造で済むことより小型化、リサイクルにも有利である。
熱交換パイプを室外機24、室内機25とは独立させた場合の構成を第2図に示す。
第2図の太線はガス配管を示し細線は液配管を示し、それぞれの配管の直管部をロー付けすることにより熱交換されるようにしている。また、それぞれの配管の両端には容易に接続あるいは交換できるように配管接続用の部材であるユニオン11を一方に、他方にフレアナット12を設けている。
さらに、このロー付け部に断熱材等を巻付けることが望ましく、熱交換パイプ10の放熱を防ぎ、効率を向上できる。
【0015】
ロー付け部長さLを予め数種の長さのものを用意すれば、冷房能力、接続配管長等の条件に応じた熱交換パイプを選択可能となる。また、ガス配管に対し、液配管を螺旋状に巻き付けることも良い。
第3図に熱交換パイプ10のロー付け部長さLの現地接続配管長に対する選択の基準を示す。理想としては実線に示すように現地接続配管長に比例してロー付け部長さを可変すれば良いが、実際は施工の制約等から困難である。そこでロー付け部長さをL1〜L5と予め決めておき、必要に応じてそのロー付け部長さの熱交換パイプを使用することが望ましい。
例えば能力5HP相当の室外機の場合、配管長50mまでは熱交換部が不要であるが、L1=100mm、L2=200mm、L3=300mm、L4=400mm、L5=500mmとすることが良く、過剰な配管長とならず材料費の点からも有利である。
【0016】
第4図は、熱交換パイプ10を3個直列に接続した例を示し、配管長が長い、室内機の接続台数が多い等の場合は、熱交換パイプを直列に組み合わせて接続することにより、接続配管長に応じて過冷却をとり、室内機間の能力差を無くすことができる。
第5図は熱交換パイプ10の接続個数と現地接続配管長の関係を示し、施工が簡単となる。例えば、現地接続配管長が90mを越えたならば熱交換パイプ10を5個つないで使用することで対応できる。
第6図は熱交換パイプ10に機能性を持たせたもので、ドライヤ14、フィルタ13は施工状況に応じてその容積を選定する必要があり、熱交換パイプ10に組み合わせて置くことで、施工が容易となり信頼性も向上する。
また、フィルタ13、ドライヤ14の他に真空引き用のチェックジョイント15を設けることが望ましい。
【0017】
なお、フィルタ13は冷媒を浄化するものであり、ドライヤ14は冷媒中の水分除去に使用するものである。非共沸混合冷媒は使用できる冷凍機油が水分を吸収し易いやすいものであり、冷凍機油が水分を吸収したまま冷凍サイクル中に存在すると圧縮機に酸化を招く恐れがあり、特にドライヤ13を設けることが望ましい。
第7図は、室外機に対し室内機を複数台接続した形態の、いわゆるマルチ型空気調和機の例を示し、接続配管が様々に分岐し、配管長が長くなり圧力損失が増加するため、熱交換パイプ10を室外機と室内機との間に組み込むことにより効率が向上し、室内機間の能力の平準化が可能となる。
熱交換パイプ10を設置することにより、室外機から出た冷媒はできるだけ液化され室内機へ送られる。よって、気液二相の状態よりも圧力損失が低減され、その結果、室内機間の能力格差が補われる。
【0018】
例えば、第8図のような条件の場合、熱交換パイプ10なしの場合、室内機同士の配管長の差30m分の圧力損失により、約33%の能力格差が発生し、室内機1の吹出温度−吸込温度は15℃程度に対し、室内機2の吹出温度−吸込温度は10℃程度、室内機1と室内機2の圧力差は4.1kg/cmとなる。
【0019】
これに対して熱交換パイプ10有りの場合、室内機1と室内機2の圧力差は2.6kg/cm程度まで改善され、能力格差が小さくなる。
第9図のものはマルチ型空気調和機において、共通ガス管27と共通液管26を設け、共通ガス管27の一部と共通液管26の一部とを熱交換させる実施の形態である。
本実施の形態は、共通ガス管27と共通液管26を有しているので、室内機及び室外機の増設が容易となり、その上共通ガス管27の一部と共通液管26の一部とを熱交換させるので、最も長くなり施工が困難な冷媒配管部による圧力損失を低減でき、その結果、各室内機間及び増設される室内機の能力格差を平準化できる。
【0020】
第10図のものはマルチ型空気調和機において、冷凍サイクルを流通するHFC系冷媒とし、圧縮機の吸込み側となる配管の一部と凝縮されたHFC系冷媒が流通する配管の一部との直管部分で互い熱交換させるように配置したものであり、室外機の筺体内で図中AとBまたはAとCの間に熱交換部分を設け、図11に示すようにそれぞれの配管で冷媒の流れ方向が対向するように組み合わせられている。
本実施の形態は、圧縮機の吸込み側となる配管の一部と凝縮されたHFC系冷媒が流通する配管の一部の直管部分で熱交換されるので、室外機は小型化され、複数の室内機が接続されるマルチ型空気調和機の場合でも、室外機で冷媒の過冷却をとることができ、効率低下を防止でき、各室内機に対しても能力格差を平準化できる利点がある。
【0021】
さらに、HFC系冷媒を使用しても空気調和機の能力を充分引出すことが可能になり、それと共に空気調和機自体の消費電力の低減も図ることができる。
さらに、冷房運転の場合、圧縮機の吸込み部で過冷却を大きくとることができるので能力の増加を見込むことができ、熱交換パイプを使用することにより、室外機の熱交換器を小さくすることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】一実施の形態による冷凍サイクルを示すブロック図。
【図2】実施の形態による熱交換パイプを模式的に示した正面図。
【図3】室内機と室外機間の現地での接続配管長に対する必要とされる熱交換パイプの熱交換部長さ(ロー付け部の長さ)との関係を示すグラフ。
【図4】熱交換パイプを組み合わせて接続した状態を示す正面図。
【図5】接続配管長に対して必要とされる熱交換パイプの個数との関係を示すグラフ。
【図6】機能部品を組み合わせた他の実施の形態による熱交換パイプを模式的に示した正面図。
【図7】他の実施の形態によるマルチ型空気調和機の冷凍サイクルを示すブロック図。
【図8】室外機と室内機の施工状態を示すブロック図。
【図9】他の実施の形態によるマルチ型空気調和機の冷凍サイクルを示すブロック図。
【図10】他の実施の形態によるマルチ型空気調和機の冷凍サイクルを示すブロック図。
【図11】第10図の実施の形態によるマルチ型空気調和機のガス管と液管の熱交換部の詳細を示す正面図である。
【符号の説明】
【0023】
1…圧縮機、2…室外熱交換器、3…膨張弁、4…室内熱交換器、24…室外機、25…室内機、10…熱交換パイプ、11…ユニオン、12…フレアナット、13…フィルタ、14…ドライヤ。

Claims (4)

  1. 圧縮機及び室外熱交換器を有する室外機と、室内熱交換器及び膨張弁を有する複数台の室内機と、の間をガス配管及び液配管で接続された空気調和機において、
    前記室外機のガス管がその一端側へ接続され、他端側は前記複数台の室内機側へ接続された共通ガス管と、
    前記室外機の液管がその一端側へ接続され、その他端側は前記複数台の室内機側へ接続された共通液管と、
    両端のそれぞれに配管接続用の部材を有する熱交換用ガス配管と、同じく両端のそれぞれに配管接続用の部材を有すると共に、一部が折り曲げられ直管部分が前記熱交換用ガス配管にロー付けされた熱交換用液配管と、を有し、前記共通ガス管の一部と前記共通液管の一部とを熱交換させる前記熱交換パイプと、
    を備え、前記室外機と前記複数台の室内機との接続は、熱交換される部分の長さが異なる前記熱交換パイプが予め用意され、前記室外機と前記室内機との接続配管長に比例して前記予め用意された熱交換パイプを選択あるいは組み合わされて行われることを特徴とする空気調和機。
  2. 請求項1に記載のものにおいて、前記室外機と前記室内機間の接続配管長さを60〜100mとしたとき、前記ロー付け部の長さを100〜500mmとしたことを特徴とする空気調和機。
  3. 請求項1に記載のものにおいて、前記熱交換パイプを複数直列に接続することを特徴とする空気調和機。
  4. 請求項1に記載のものにおいて、前記熱交換用液配管に冷媒中の水分を除去するドライヤを備えたことを特徴とした空気調和機。
JP51878799A 1997-09-19 1997-09-19 空気調和機 Expired - Fee Related JP3736809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1997/003333 WO1999015841A1 (fr) 1997-09-19 1997-09-19 Conditionneur d'air, conduite d'echange de chaleur pour ledit conditionneur d'air, et unite exterieure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3736809B2 true JP3736809B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=14181163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51878799A Expired - Fee Related JP3736809B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3736809B2 (ja)
WO (1) WO1999015841A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5241872B2 (ja) * 2011-03-16 2013-07-17 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP2017145975A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置、冷凍サイクル装置の製造方法、冷凍サイクル装置のドロップイン方法、及び、冷凍サイクル装置のリプレース方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57196963U (ja) * 1981-06-11 1982-12-14
JPS57198568U (ja) * 1981-06-12 1982-12-16
JPS6257340U (ja) * 1985-09-30 1987-04-09
JPH0875290A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Hitachi Ltd ヒートポンプ式空調装置
JPH08178451A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JP3062038B2 (ja) * 1995-04-28 2000-07-10 松下精工株式会社 空調機用変換器
JPH09133410A (ja) * 1995-11-06 1997-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヒートポンプ式冷凍サイクルの制御方法と装置
JPH09152204A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Toshiba Corp 冷凍サイクル
JP3643162B2 (ja) * 1995-12-27 2005-04-27 東プレ株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999015841A1 (fr) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982545B2 (ja) 空気調和装置
US8020405B2 (en) Air conditioning apparatus
JP2008530498A (ja) 電力供給された過冷却器を備えるhvacシステム
JP4488712B2 (ja) 空気調和装置
JP5277854B2 (ja) 空気調和装置
JP5812997B2 (ja) 冷凍サイクル及び過冷却部付き凝縮器
JP4651452B2 (ja) 冷凍空調装置
JP2003279170A (ja) 空気調和装置
AU766849B2 (en) Refrigerating device
JP3936027B2 (ja) 空気調和機
JP3736809B2 (ja) 空気調和機
WO2007040031A1 (ja) 空気調和機用液ガス熱交換器
JP2002277087A (ja) 空気調和機
JP2004170048A (ja) 空気調和装置
KR102636893B1 (ko) 냉장 시스템 및 방법
KR20050043089A (ko) 히트 펌프
JP4157027B2 (ja) ヒートポンプ式冷凍装置
JP2000257974A (ja) 冷凍装置
JP3680225B2 (ja) 冷媒回路
JP3774950B2 (ja) 空気調和装置
JP6956866B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH04268165A (ja) 二段圧縮冷凍サイクル装置
JP2003343934A (ja) 冷凍サイクルを用いた装置及び空気調和装置
KR101305281B1 (ko) 이중과냉각장치 및 이를 적용한 공기조화기
AU2003242493B2 (en) Refrigerating device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081104

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131104

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees