JP3734596B2 - 静電容量式レベル計 - Google Patents

静電容量式レベル計 Download PDF

Info

Publication number
JP3734596B2
JP3734596B2 JP13531897A JP13531897A JP3734596B2 JP 3734596 B2 JP3734596 B2 JP 3734596B2 JP 13531897 A JP13531897 A JP 13531897A JP 13531897 A JP13531897 A JP 13531897A JP 3734596 B2 JP3734596 B2 JP 3734596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance
level
measurement
sensors
switch array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13531897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10325749A (ja
Inventor
房夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP13531897A priority Critical patent/JP3734596B2/ja
Publication of JPH10325749A publication Critical patent/JPH10325749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3734596B2 publication Critical patent/JP3734596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は例えば液化石油ガス等の貯蔵タンクにおいて、そのレベル(液面)を計測するために用いられる静電容量式レベル計に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の静電容量式レベル計の従来構成を図3に示す。検知部11は複数の静電容量式レベルセンサS1 〜SN によって構成され、これらレベルセンサS1 〜SN は図4に示したように設置されるタンクの高さに対応して多段に積み上げられたものとなっている。各レベルセンサS1 〜SN は外筒電極12と中心電極13とを有しており、隣接する外筒電極12が相互に電気的、機械的に接続されてレベルセンサS1 〜SN が一体化されている。外筒電極12の接続は、図4には示していないが各外筒電極12の両端部に設けられたフランジを互いにネジ結合することによって行われる。なお、隣接する中心電極13は互いにわずかに離間されている。
【0003】
上記のような構成とされた検知部11はタンクの底面14に絶縁材よりなる置台15を介して設置され、その上端はタンク上部に位置される。
各レベルセンサS1 〜SN の一体化された外筒電極12には図3に示したように、安全保持器16を介して測定信号発生器17が接続され、一方各中心電極13は安全保持器16及びリレー18をそれぞれ介して測定回路21に接続されている。安全保持器16はタンク内に設置された検知部11に回路側から過電流、過電圧が加わることがないように設けられている。
【0004】
タンク内のレベルの計測は、測定信号発生器17より外筒電極12に測定信号を与え、各レベルセンサS1 〜SN の検出信号をリレー18により選択して順次測定回路21に取り込むことによって行われる。測定回路21は検出信号を電圧として測定し、容量算出手段22はこの検出電圧から静電容量を算出する。算出された静電容量は制御・演算手段23に入力される。制御・演算手段23はリレー制御信号を出力して各リレー18を駆動制御し、これにより容量算出手段22から各レベルセンサS1 〜SN の静電容量を得る。そして、それら静電容量からタンク内のレベルを算出して出力する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、最近のタンクの大型化に伴い、上記のような構成を有する静電容量式レベル計においても、その検知部11の大型化(高層化)が要求され、このためレベルセンサの積み上げ段数Nは例えば25以上となり、従来の2倍以上の数のレベルセンサを使用する必要が生じている。
【0006】
この場合、上述した従来の静電容量式レベル計においては測定センサの選択手段にリレー18を用いているため、センサ数の増加に伴い、それと対応してリレー18を増設しなければならず、その分装置の大型化、消費電力の増大を招き、また部品点数の増加による信頼性の低下を招くものとなっていた。
【0007】
この発明の目的は上記した問題点に鑑み、装置の大型化や消費電力の増大さらには部品点数の増加を伴うことなく、センサ数の増加に対応することができる静電容量式レベル計を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
の発明によれば、積み上げられた複数の静電容量式レベルセンサを測定センサ選択手段により順次選択して、その静電容量を測定し、それら測定された静電容量からレベルセンサが設置されているタンクのレベルを算出する構造とされた静電容量式レベル計において、測定センサ選択手段にクロスポイントスイッチアレイが用いられ、そのクロスポイントスイッチアレイにおけるクロスポイントの接続数の差に起因する静電容量の測定誤差を補正する手段が設けられる。
【0009】
【発明の実施の形態】
この発明の実施の形態を図面を参照して実施例により説明する。なお、図3と対応する部分には同一符号を付してある。
図1はこの発明の一実施例を示したものである。この例では測定センサ選択手段として従来のリレ−に代えてクロスポイントスイッチアレイ31が用いられる。クロスポイントスイッチアレイ31はこの例では16×16スイッチ(合計256のクロスポイント)のものが用いられており、図中に示したように、その行を行1〜16、列を列1〜16、クロスポイントを行、列で(1,1)〜(16,16)と表す。
【0010】
クロスポイントスイッチアレイ31の列16は測定回路21に接続され、また行16は内部接続のために使用される。これら接続列及び接続行以外の15列及び15行はセンサ接続用とされ、即ちこのクロスポイントスイッチアレイ31によれば最大30センサまで選択測定可能となる。
一方検知部11はこの例ではクロスポイントスイッチアレイ31を最大限に利用するものとして、30個の静電容量式レベルセンサS1 〜S30が積み上げられて構成されている。レベルセンサS1 〜S15は、その中心電極13が安全保持器16を介してそれぞれクロスポイントスイッチアレイ31の行1〜15に接続されており、残りのレベルセンサS16〜S30は同様に、列1〜15に接続されている。なお、各外筒電極12は接続一体化されて、安全保持器16を介し、測定信号発生器17に接続されている。
【0011】
クロスポイントスイッチアレイ31による測定センサの選択は、例えばレベルセンサS1 を選択測定する場合にはクロスポイントスイッチ(1,16)だけをオンにする。また、レベルセンサS30を選択測定する場合にはクロスポイントスイッチ(16,15)及び(16,16)の2つをオンにする。このように、行1〜15に接続されているレベルセンサS1 〜S15を選択する場合はクロスポイントの接続数は1となり、列1〜15に接続されているレベルセンサS16〜S30を選択する場合はクロスポイントの接続数は2となる。
【0012】
補正手段32は測定センサ選択時のクロスポイントの上述した接続数の差に起因する測定誤差を補正するために設けられている。即ち、クロスポイントの接続数が1の場合と2の場合とでは、クロスポイントの合計導通抵抗値に差が発生し、この差が測定静電容量に誤差を生じさせる。この測定誤差は予め基準静電容量を用いて知ることができるので、その値を補正値として補正手段32に予め入力しておく。なお、図2はクロスポイントの接続数が2の場合(二重接続の場合)に生じる接続数が1の場合との測定誤差を、測定静電容量(基準静電容量)に対応して例示したものである。
【0013】
制御・演算手段23は各レベルセンサS1 〜S30の静電容量からタンク内のレベルを算出すると共に、この例ではクロスポイントスイッチ制御信号を出力する。このクロスポイントスイッチ制御信号により、クロスポイントスイッチアレイ31は駆動制御され、これによりレベルセンサS1 〜S30の検出信号が順次選択されて測定回路21に取り込まれる。
【0014】
容量算出手段22は測定回路21が測定した検出電圧から静電容量を算出する。一方、補正手段32にもクロスポイントスイッチ制御信号が入力されており、補正手段32はそのクロスポイントスイッチ制御信号からクロスポイントの接続数が1か2かを判断し、2の場合には補正値を容量算出手段22に出力する。容量算出手段22はこの補正値が入力されると、算出静電容量にその補正値を加算して制御・演算手段23に出力する。従って、クロスポイントの接続数の差に起因する測定誤差が補正された正確な各レベルセンサS1 〜S30の静電容量を制御・演算手段23は得ることができ、レベルを正確に算出することができる。
【0015】
上述した容量算出手段22、制御・演算手段23及び補正手段32は例えばマイクロコンピュ−タにより構成される。
上記した例ではレベルセンサの数を30個としているが、使用されるタンクの大きさに応じてその数は適宜設定される。また、16×16スイッチ(16行,16列)のクロスポイントスイッチアレイ31を使用しているが、測定センサ数に応じて他の構成のものを用いてもよい。なお、例えばこれより行数の多いクロスポイントスイッチアレイを用い、測定センサを全てその行に接続するようにしてもよく、この場合にはセンサ間においてクロスポイントの接続数に差が生じず、全て1となるため、上述した補正手段32は不要となる。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明は測定センサの選択手段にクロスポイントスイッチアレイを用いるものであるため、従来のリレ−を用いているもののように、センサ数の増加に伴い、装置が大型化し、消費電力が増大し、かつ部品点数が増加するといった問題は解消され、よって多数のレベルセンサを備えた小型、低消費電力で、かつ信頼性の高い静電容量式レベル計を得ることができる。
【0017】
さらに、の発明ではクロスポイントの接続数の差に起因する測定誤差が補正されるため、高精度のレベル測定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を説明するためのブロック図。
【図2】クロスポイントスイッチアレイのクロスポイントの接続数の差による測定誤差例を示すグラフ。
【図3】従来の静電容量式レベル計を説明するためのブロック図。
【図4】図3における検知部の概略構成を示す斜視図。

Claims (1)

  1. 積み上げられた複数の静電容量式レベルセンサを測定センサ選択手段により順次選択して、その静電容量を測定し、それら測定された静電容量から上記レベルセンサが設置されているタンクのレベルを算出する構造とされた静電容量式レベル計において、
    上記測定センサ選択手段にクロスポイントスイッチアレイを用い、そのクロスポイントスイッチアレイにおけるクロスポイントの接続数の差に起因する上記静電容量の測定誤差を補正する手段を具備することを特徴とする静電容量式レベル計。
JP13531897A 1997-05-26 1997-05-26 静電容量式レベル計 Expired - Fee Related JP3734596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13531897A JP3734596B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 静電容量式レベル計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13531897A JP3734596B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 静電容量式レベル計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10325749A JPH10325749A (ja) 1998-12-08
JP3734596B2 true JP3734596B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=15148952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13531897A Expired - Fee Related JP3734596B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 静電容量式レベル計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3734596B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3936834A4 (en) * 2019-03-04 2022-12-14 MultiDimension Technology Co., Ltd. DIGITAL LIQUID LEVEL SENSOR BASED ON A MAGNETORESISTIVE SENSOR CROSSPOINT TARRAY

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3936834A4 (en) * 2019-03-04 2022-12-14 MultiDimension Technology Co., Ltd. DIGITAL LIQUID LEVEL SENSOR BASED ON A MAGNETORESISTIVE SENSOR CROSSPOINT TARRAY

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10325749A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007242027B2 (en) Capacitive node measurement in a capacitive matrix pressure transducer
EP1072865B1 (en) Sensor signal processing apparatus
JP2006071579A (ja) 容量検出回路及び容量検出方法
US20020021136A1 (en) Sensor configuration
JP2007240299A (ja) フライングキャパシタ方式電圧測定装置
JPH076859B2 (ja) 圧力分布検出装置
JPH05215766A (ja) 検査可能な加速度センサ
JP5626049B2 (ja) 生体インピーダンス測定装置
JP2022529498A (ja) 二重極性相互容量式液体検知
WO1992002790A1 (en) Multiple sensor capacitive measurement system
JP3734596B2 (ja) 静電容量式レベル計
US11543229B2 (en) Sensor misalignment measuring device
TWI645326B (zh) 電阻式力感測電路與電阻式力感測設備
JP4901131B2 (ja) 圧力分布センサ
US5083467A (en) Piezo-electric type of pressure sensor and pressure-detecting device employing the same
JP2000097751A (ja) 静電容量式液面レベル測定方法およびこの方法を実施する装置
JP2006337173A (ja) 液面高さ検出装置
JP6622400B2 (ja) 圧力センサおよび圧力を測定するための方法
JPH07219709A (ja) 座標位置検出装置
JPH06103233B2 (ja) 圧電型圧力センサ
WO1995026500A1 (en) Electrochemical sensor
JPS6346840Y2 (ja)
EP1695073B1 (en) Methods for capacitive balancing of relative humidity sensors having integrated signal conditioning
JPS6373116A (ja) 液位測定装置
CN115995099A (zh) 指纹传感器电路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees