JP3726215B2 - チップカード装置用接触装置 - Google Patents

チップカード装置用接触装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3726215B2
JP3726215B2 JP2003297927A JP2003297927A JP3726215B2 JP 3726215 B2 JP3726215 B2 JP 3726215B2 JP 2003297927 A JP2003297927 A JP 2003297927A JP 2003297927 A JP2003297927 A JP 2003297927A JP 3726215 B2 JP3726215 B2 JP 3726215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
lid
carrier
chip card
chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003297927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004078968A (ja
Inventor
デイルク・ペリツアーリ
Original Assignee
ルンベルク・コネクト・ゲゼルシヤフト・ミット,ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルンベルク・コネクト・ゲゼルシヤフト・ミット,ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical ルンベルク・コネクト・ゲゼルシヤフト・ミット,ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2004078968A publication Critical patent/JP2004078968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3726215B2 publication Critical patent/JP3726215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/085Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
    • G06K13/0862Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card the locking arrangement being of the rotate-slide and lock type, such as, e.g. common in mobile phones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0056Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
    • G06K7/0082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector comprising an arrangement for protection against electrostatic discharge, e.g. by grounding part of the conductive housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載のチップカード用特にSIMカード用接触装置に関する。
このような接触装置は、日常言語及び特許文献においてもしばしば″チップカード読取り器″、″SIMカード読取り器″等と称され、チップカード又はSIM(加入者識別モジュール)カードの接触子と、電子装置例えば携帯電話に収容されている印刷回路板のような回路担体の印刷導体との電気接触を、維持及び準備するために用いられる。
この種の接触装置は、本発明の出発点としての例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第19521721号明細書から公知である。接触子担体には、6つの通常の読取り接触子のほかに、少なくとも2つの付加的な開閉接触子が収容されて、金属又は金属被覆プラスチックから成る接触装置の蓋を閉じる際、印刷回路板への接地又はシャシ接続を行い、それにより接地又はシャシ接続要求に従う遮蔽を可能にするのに役立つ。更に蓋には押圧ばねが形成されて、開かれた蓋へSIMカードを押込む際接触子担体の方へ押付けられ、縦方向移動により鎖錠位置へもたられる蓋の閉鎖後開閉接触子に接触し、それからこれらの開閉接触子が順次印刷回路板のシャシの接続を行う。
本発明の課題は、構造を簡単化される遮蔽された接触装置を提供することである。
課題を解決するための第1の手段
この課題の本発明による第1の解決策は、第1の独立請求項1の特徴にある。それによれば、例えばチップカード読取り装置、携帯電話等のような電子装置のチップカード特にSIM力ード用の接触装置は、装置に含まれる印刷回路板のような回路担体の印刷導体をチップカードの接触子に接触するための接触素子を収容する接触子担体、接触子担体に揺動可能に支持されかつSIMカードの収容部を含む導電性蓋、及び蓋と回路担体の接地又はシャシ接触子との間の導電接続による遮蔽のための装置を持ち、蓋が、接触子担体 沿って延びる接触子部分を持ち、蓋の閉鎖された状態で接触子部分が、回路担体の接地 触子又はシャシ接触子に直接接触することを特徴としている。
目的にかなった特に有利な発展は、接触子部分が、蓋と同じ材料から構成される点にあり、接触子部分が、弾性舌片として構成され、接触子部分と蓋が単一の材料で一体に形成 されるように構成され、なるべく蓋の縁範囲から作り出されている。好ましい別の構成は、接触子部分が、印刷回路板に面しかつ接触子担体の横にある蓋の縁の下に設けられている点にある。
本発明の重要な利点は、まず接触装置が、構造に関してもまた確実な機能に関しても簡単なことである。蓋の製造は、従来に比較して費用がかからない。接触子部分は、いずれにせよ必要な打抜き、切断及び曲げの工程で、又は射出成形又はめっきで容易に一緒に製造することができる。蓋への接触子部分の鋲止め、溶接等も費用がかからない。
従来技術とは異なり、シャシ接続は順次に(蓋−開閉接触子;開閉接触子−板)に行われず、蓋と電子回路のシャシ電位との直接接触により直接行われる。これを行うため、シャシ電位に接触する個所を装置ハウジング内で自由にしておき、それによりこの個所が蓋側接触子部分に接触できるようにすればよい。ドイツ連邦共和国特許出願公開第19521721号明細書による付加的開閉接触子のような特別の接触子は必要でない。
関連する従来技術に対する別の著しい利点は、装置へ挿入されないチップカードにおいても、遮蔽が有効なことである。即ち導電性蓋の接触が、例えばSIMカードを使用するため蓋を開くために、電子装置の損傷をひき起こさないことである。なぜならば、この場合にも、静電電荷がシャシ電位へ放流されるからである。
課題を解決するための第2の手段
えばチップカード読取り装置、携帯電話等のような電子装置のチップカード特にSIMカード用の接触装置は、装置に含まれる印刷回路板のような回路担体の印刷導体をチップカードの接触子に接触するための接触素子を収容する接触子担体、接触子担体に揺動可能に支持されかつSIMカードの収容部を含む導電性蓋、及び蓋と回路担体の接地又はシャシ接触子との間の導電接続による遮蔽のための装置を持ち、蓋及び接触子担体に、蓋をその閉鎖位置に保持するための釈放可能な鎖錠手段が付加的に設けられ、接触子担体側の少なくとも1つの導電性鎖錠手段が設けられて、回路担体の接地又はシャシ接触面に接続され、蓋が、その閉鎖位置で鎖錠手段と釈放可能な鎖錠結合を行うことを特徴としている。
これに関連して接触子担体側鎖錠手段が掛け金板を含み、接触の隙蓋がこの掛け金板と共に一種のスナップ結合を行う展開が、目的にかないかつ有利である。掛け金板に、蓋を係止する掛け金舌片が形成されているようにすることができる。
接触子担体に収容される鎖錠手段が、なるべく読取り接触子の接触面内に設けられるSMDろう付け脚片のような少なくとも1つの接触面を持っており、鎖錠手段の少なくとも1つの部分が、(読取り接触子と同じように)接触子担体の絶縁体に一緒に射出成形されている。
の解決策も、第1の解決策の上述した利点を持っている。更に本発明の重要な思想は、接触装置の遮蔽及び接触子担体への蓋の鎖錠を手際よくまとめることである。更に遮蔽と蓋鎖錠との間の確実な強制作用が生じる。
課題を解決するための第3の手段
課題の更に別の解決策は、本発明によれば、第3の独立請求項12の特徴にある。それによれば、例えばチップカード読取り装置、携帯電話等のような電子装置のチップカード特にSIMカード用の接触装置は、装置に含まれる印刷回路板のような回路担体の印刷導体をチップカードの接触子に接触するための接触素子を収容する接触子担体、接触子担体に揺動可能に支持されかつSIMカードの収容部を含む導電性蓋、及び蓋と回路担体の接地又はシャシ接触子との間の導電接続による遮蔽のための装置を持ち、蓋を接触子担体に揺動可能に支持するため、少なくとも1つの揺動軸受が設けられており、揺動軸受の軸受素子が導電的に構成されるか又は処理され、少なくとも1つの接触子担体側軸受素子が、回路担体の接地又はシャシ接触子に電気的に接続されている。
この解決策は、蓋が開かれている時にも、接触装置が常に遮蔽されている、という付加的な利点を持っている。この接触装置の構造費は少ない。導電性軸受素子及び電気的接続を行いさえすればよい。
添付図面に示されている実施例を参照して、本発明を以下に説明する。
図1は、例えば携帯電話において使用されているように、チップカード特にSIMカード用の全体に符号10を付けた接触装置を示している。
接触装置10は、接触子担体11と、軸線12の周りに揺動可能にこの接触子担体に枢着される蓋13とを含み、図示した実施例では、揺動軸線12は接触子担体11及び蓋13の短辺に設けられている。
非導電性の絶縁材料特にプラスチックから成る本体14を持つ接触子担体11には、実施例では、公知のように接触子担体11と蓋13との間で装置10へ挿入される図示しないSIMカードの接触子と接触するために、6つの読取り接触子15が設けられている。符号16を付けられたSMDろう付け脚片は、読取り接触子15の物質的なつながる構成部分であり、同様に図示しない回路担体特に印刷回路板への電気接続に役立つ。
接触子担体11に、設けられる符号化斜面17は、公知のように適当に破断された隅を持つSMDカードが、その正しい方向においてのみ接触装置10へ挿入可能であるようにしている。
図示した実施例では、蓋13は板打抜き曲げ部品即ち導電性材料から成っている。蓋は、他の導電性材料例えば導電性プラスチック又は導電被覆を持つプラスチックから成ることもできる。
上述したように、蓋13は、図1に関して後方の短辺で、揺動軸線12を介して接触子担体11に揺動可能に結合されている。従って蓋13は、図1に対してもっと開かれた位置から、図2に示す閉鎖位置まで揺動されることができる。
蓋13の重要な特徴は、本発明によれば、まず、それが接触子部分18を持っていることである。この舌片状接触子部分18は、実施例では、蓋13の単一の材料でつながる構成部分であり、即ち特に打抜き及び曲げにより蓋13自体から作り出されている。図からわかるように、蓋13の主要面から下方へ曲げられる蓋の縦縁13aに付属している。最後に、接触子担体11の方へ向く蓋縁13aの縁稜13b内に設けられるように、接触子部分18が配置され、蓋縁13aに対して、舌片19の自由端が接触子担体11へ向く方向へ突出している。
図2は、装置切欠き35へ挿入されている接触装置10を示し、蓋13は閉鎖されて示されている。蓋13の閉鎖位置で、蓋縁13aは接触子担体11の側方を少なくとも一部覆っているので、接触子部分18はいわば先行するように配置されている。このことは、蓋の閉鎖位置において、接触子部分18が接触を決定するその端部20で接触子21に接触し、ばね力を受けて、図示しない電子回路の部分である接触子21上に支持されることを意味する。接触子21は、例えば電子回路の接地又はシャシ電位の印刷導体部分である。
最後に図から更にわかるように、蓋13にある接触子部分18は、接触子担体11に対して、接触子担体11が縁切欠き22を持つ個所にある。従って接触子部分18は、大体においてまだ接触子担体11の輪郭内に設けられることができ、従って余分な面積を必要としない。
接触子担体11に対して蓋13をその閉鎖位置に鎖錠するために、更に全体を23で示す鎖錠装置23が設けられている。この鎖錠装置23は、一方では接触子担体11の揺動軸線12とは反対側の短辺に掛け金板24を持ち、蓋13の前縁25の部分とクリップ結合のように再釈放可能に共同作用する。図示した実施例では、蓋13の前縁25の運動軌道へ入り込む楔状掛け金舌片26により、鎖錠が行われる。蓋13が閉鎖されると、その前縁25が、ばね弾性的に構成されるか又は設けられる掛け金板24を一時的にそらせるように動かし、蓋が閉鎖されると、図2に示すように、掛け金舌片26が蓋13の前縁25に係合する。
蓋13の閉鎖により、接触力が接触子15へ加えられ、蓋閉鎖位置において確保される。その結果装置10の閉鎖位置において、接触力が蓋13の確実な鎖錠を援助する。
蓋13の前縁25の所に設けられる掛け金板24に関して、この鎖掛け金板24は、図2において掛け金板の方へ向く矢印の方向における蓋13の望ましくない移動を防止する。そうしないと、存在する公差のため、このような移動が起こり得る。
蓋13を開く場合、掛け金板24が少し外方へ押され、それにより掛け金舌片26が蓋の前縁25を再び釈放する。
掛け金板24は、接触子担体11の絶縁体の一体の材料でつながる構成部分であってもよい。図示した実施例では、一方では安定性及び弾性の理由から、他方では更に後述する理由からむしろ掛け金板24を金属部材に形成することが考えられる。
図4及び5は、導電性材料特に金属から成る掛け金板24を示している。掛け金板24の固定部分27は、接触子担体11の絶縁体14へ埋込まれている。固定部分27の端部はSMDろう付け脚片28として構成され、それにより掛け金板24及び接触装置の絶縁体14も、回路担体従って印刷回路板上に取付けられるか、又は付加的に保持されることができる。
本発明の基礎になっている考えによれば、掛け金板24が、既に述べた接触子部分18の代わりに又はこれに加えて、接触装置18の遮蔽のために設けられ、かつ構成されている。従って今までの説明とは異なり、この場合SMDろう付け脚片28が印刷回路板上における機械的保持に関係する接触面との電気的接続に役立つことを看取すべきである。この場合SMDろう付け脚片28及び掛け金板24を持つ部材は、当然導電性材料なるべく金属板から成っている。
このような接触装置10において、蓋13が閉鎖され、それから掛け金板24に鎖錠するように接触すると、この個所で蓋13と装置の電子回路のシャシ電位との電気的接続が行われる。
揺動軸線12の範囲における第3の遮蔽原理は、図面を参照して次のように説明される。
図2から最もよくわかるように、揺動軸線12の範囲に揺動軸受としてのピン継手装置29が設けられて、接触子担体11に対する蓋13の揺動可能な軸受支持に役立つ。30で接触子担体側の軸受素子としての軸受ピンが示され、これに反し蓋13の曲げ返された後縁31が軸受スリーブを形成し、この軸受スリーブへ軸受けピン30が滑るようにはまっている。軸受ピン30は、軸受ピン30と同様に導電性材料から成る軸受台32から突出している。軸受台32の下面33は、回路担体の接地又はシャシ電位にある印刷導体上へ直接ろう付けすることができる。なお軸受台32は、接触子担体11の絶縁体14に固定され、特にこの中へ部分的に埋込まれることができる。
この場合ピン継手装置29を介して、蓋13と電子回路の接地電位又はシャシとの直接電気接続が行われるので、蓋13のいかなる位置でも、SIMカードが接触装置10へ挿入されているか否かに関係なく、遮蔽が行われる。
接触装置10へのSIMカードの収容に関しては、図示されていない。通常のように、蓋13の下側に、一般に縁の変形により、案内部を形成することが考えられるので、蓋13が閉鎖される前に、SIMカードを蓋へ押込むことができる。
接触子担体及び一部開かれた蓋を持つ本発明による接触装置の斜視図である。 装置又は装置切欠きへ挿入された接触装置の斜視図である。 図2の細部の拡大図である。 接触子担体のろう付け側を見た接触装置の斜視図である。 図4の細部の拡大図である。
符号の説明
10 接触装置
11 接触子担体
13 蓋
15 接触素子(読取り接触子)
21 接地又はシャシ接触子
24 鎖錠手段(掛け金板)
29 揺動軸受(ピン継手装置)
30 軸受素子(軸受ピン)

Claims (7)

  1. チップカード用接触装置であって、
    装置に含まれる印刷回路板のような回路担体の印刷導体をチップカードの接触子に接触
    するための接触素子(16)を収容する接触子担体(11)、
    接触子担体(11)に揺動可能に支持されかつSIMカードの収容部を含む導電性蓋(
    13)、及び
    蓋(13)と回路担体の接地接触子又はシャシ接触子(21)との間の導電接続による
    遮蔽のための装置
    を有するものにおいて、
    蓋(13)が、接触子担体(11)に沿って延びる接触子部分(18)を持ち、蓋(1
    3)の閉鎖された状態でこの接触子部分(18)が、回路担体の接地接触子又はシャシ接
    触子(21)に直接接触する
    ことを特徴とする、チップカード用接触装置。
  2. 接触子部分(18)が、蓋と同じ材料から構成されていることを特徴とする、請求項1
    に記載の接触装置。
  3. 接触子部分(18)が、弾性舌片(19)として構成されていることを特徴とする、請
    求項2に記載の接触装置。
  4. 接触子部分(18)蓋(13)単一の材料で一体に刑成されていることを特徴とす
    る、請求項2又は3に記載の接触装置。
  5. 接触子部分(18)が、蓋(13)の縁範囲(13a)から作り出されていることを特
    徴とする、請求項3又は4に記載の接触装置。
  6. 接触子部分(18)が、印刷回路板に面しかつ接触子担体(11)の横にある蓋(13
    )の縁(13b)の下に設けられていることを特徴とする、請求項2〜4の1つの記載の
    接触装置。
  7. 装置に含まれる印刷回路板のような回路担体の印刷導体をチップカードの接触子に接触
    するための接触素子(16)を収容する接触子担体(11)、
    接触子担体(11)に揺動可能に支持されかつSIMカードの収容部を含む導電性蓋(
    13)、及び
    蓋(13)と回路担体の接地接触子又はシャシ接触子(21)との間の導電接続による
    遮蔽のための装置
    を有し、
    蓋(13)を接触子担体(11)に揺動可能に支持するため、少なくとも1つの揺動軸
    受(29)が設けられ、
    揺動軸受(29)が導電的に構成され、少なくとも1つの接触子担体側軸受素子(30
    )が、回路担体の接地接触子又はシャシ接触子(21)に電気的に接続されているものに
    おいて、
    蓋(13)の曲げ返された後縁(31)が軸受スリーブを形成し、
    接触子担体側軸受索子としての軸受ピン(30)が、この軸受スリーブ(31)へ滑るよ
    うにはまっている
    ことを特徴とする、接触装置。
JP2003297927A 2002-08-15 2003-07-18 チップカード装置用接触装置 Expired - Fee Related JP3726215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10238156A DE10238156A1 (de) 2002-08-15 2002-08-15 Kontaktiervorrichtung für eine Chipkarte, insbesondere für eine SIM-Karte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004078968A JP2004078968A (ja) 2004-03-11
JP3726215B2 true JP3726215B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=31197147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003297927A Expired - Fee Related JP3726215B2 (ja) 2002-08-15 2003-07-18 チップカード装置用接触装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6863537B2 (ja)
EP (3) EP1605387B1 (ja)
JP (1) JP3726215B2 (ja)
CN (1) CN1279656C (ja)
AT (1) ATE371221T1 (ja)
DE (3) DE10238156A1 (ja)
DK (2) DK1398723T3 (ja)
HK (1) HK1061926A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8246969B2 (en) 2001-11-16 2012-08-21 Skinmedica, Inc. Compositions containing aromatic aldehydes and their use in treatments
TW200511138A (en) * 2003-08-26 2005-03-16 Siemens Ag Card-reading device
TWM251345U (en) * 2003-09-30 2004-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical card connector
FI116325B (fi) * 2003-12-03 2005-10-31 Nokia Corp Muistikortin kytkentäelin
US7161811B2 (en) * 2004-03-12 2007-01-09 Lumberg Connect Gmbh & Co. Kg Card holder for SIM card
DE202005001362U1 (de) * 2004-03-12 2005-05-12 Lumberg Connect Gmbh & Co. Kg Kontaktiervorrichtung für eine Chipkarte, insbesondere für eine SIM-Karte
DE102004015279A1 (de) 2004-03-29 2005-11-03 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Smart Card Connector insbesondere mit Schirmeinrichtung
JP4073026B2 (ja) * 2004-04-06 2008-04-09 日本航空電子工業株式会社 カード用コネクタ
US20050263596A1 (en) * 2004-05-12 2005-12-01 Solicore, Inc. Portable charger, including portable sleeve, for an electronically readable card
DE102004054150B4 (de) * 2004-11-08 2007-11-29 Lumberg Connect Gmbh Kontaktiervorrichtung für eine Chipkarte, insbesondere für eine SIM- oder USIM-Karte
DE102004063982A1 (de) * 2004-11-09 2006-06-14 Lumberg Connect Gmbh & Co. Kg Kontaktiervorrichtung für eine Chipkarte, insbesondere für eine SIM-Karte
WO2007050078A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 University Of North Dakota High-yield methods for producing low-density microspheres
DE102006005731B4 (de) 2006-02-07 2007-11-29 Lumberg Connect Gmbh Kontaktiervorrichtung für eine Chipkarte
DE102006008892B4 (de) * 2006-02-19 2008-04-30 Gerhard Dipl.-Ing. Richter (FH) Speicherkartenlesegerät
US7361056B1 (en) * 2006-10-30 2008-04-22 Amphenol East Asia Limited (H.K.) Micro combined connector structure
DE102007031048A1 (de) 2007-07-04 2009-01-15 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Lesegerät für eine elektronische Speicherkarte, insbesondere für eine Microkarte
DE102007031047B4 (de) 2007-07-04 2010-09-09 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Lesegerät für eine Microkarte
USD613293S1 (en) * 2008-08-26 2010-04-06 Sandisk Corporation Memory card holder
US8047363B2 (en) 2008-08-26 2011-11-01 Sandisk Technologies Inc. Memory card holder and organizer for holding and organizing a plurality of portable memory cards
CN102573557A (zh) 2009-09-09 2012-07-11 桑迪士克以色列有限公司 便携式存储卡的保持器及其制造方法
DE102009056391A1 (de) 2009-11-30 2011-06-09 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Lesegerät für eine elektronische Speicherkarte, insbesondere für eine Microkarte
USD667829S1 (en) * 2011-02-18 2012-09-25 Knut Berntsen Card holder
US8753150B2 (en) 2011-06-23 2014-06-17 Apple Inc. Simplified connector receptacles
US8292638B1 (en) * 2011-09-30 2012-10-23 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Two-in-one connector
DE102012010294A1 (de) * 2012-05-24 2013-11-28 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Kontaktiervorrichtung
JP5718506B1 (ja) * 2014-04-09 2015-05-13 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
DE102020210873B4 (de) 2020-08-28 2022-03-17 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung zum Herstellen von Einpressverbindungen zwischen einem oder mehreren Einpresselementen und einem oder mehrere Öffnungen eines Trägers und Verfahren

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257414A (en) * 1990-11-26 1993-10-26 Motorola, Inc. Apparatus for accepting and retaining a memory card
ES2061121T3 (es) * 1991-06-28 1994-12-01 Molex Inc Conectador de tarjeta de c i (circuitos integrados).
US5267866A (en) * 1991-12-17 1993-12-07 Xerox Corporation Flexible electrical interconnect
JP2526500B2 (ja) * 1993-07-23 1996-08-21 日本電気株式会社 携帯電話機
US5608604A (en) * 1994-09-22 1997-03-04 Apple Computer, Inc. Hinge as an electrical conductor
DE19521721B4 (de) * 1995-06-14 2006-12-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Geschirmte Kontaktiereinrichtung
US6149466A (en) * 1997-05-13 2000-11-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Compact smart card electrical connector
US6083010A (en) * 1998-06-30 2000-07-04 Lucent Technologies, Inc. Hinge with integrated grounding feature
US6074223A (en) * 1999-04-01 2000-06-13 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Compact flash card having a grounding tab
TW474466U (en) * 2000-06-03 2002-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector

Also Published As

Publication number Publication date
DE50310815D1 (de) 2009-01-02
EP1398723A2 (de) 2004-03-17
DK1398723T3 (da) 2007-09-17
EP1605387A2 (de) 2005-12-14
DE10238156A1 (de) 2004-03-04
US20040058576A1 (en) 2004-03-25
DE50307995D1 (de) 2007-10-04
DK1605387T3 (da) 2009-02-23
EP1605387B1 (de) 2008-11-19
EP1619603A2 (de) 2006-01-25
EP1605387A3 (de) 2008-04-02
JP2004078968A (ja) 2004-03-11
ATE371221T1 (de) 2007-09-15
US6863537B2 (en) 2005-03-08
EP1398723B1 (de) 2007-08-22
CN1279656C (zh) 2006-10-11
HK1061926A1 (en) 2004-10-08
CN1479414A (zh) 2004-03-03
EP1619603A3 (de) 2008-04-02
EP1398723A3 (de) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3726215B2 (ja) チップカード装置用接触装置
US6210193B1 (en) Card reader connector
JP2860362B2 (ja) 接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置
KR100194299B1 (ko) 클립 및 그 제작 방법
US5790659A (en) Subscriber identity module (SIM) card holder
US7422461B2 (en) Integrated circuit card holder
KR930703782A (ko) 스마트 카드의 수령 및 유지 장치
EP1089212A2 (en) A plug-in card for electronic devices
JP3216050B2 (ja) 低背型表面取付電気コネクタ
EP1152499A1 (en) Write protect switch for card connectors
JP4794905B2 (ja) Icカードコネクタの端子取付方法
US20070125855A1 (en) Chip card retaining mechanism
US6398572B1 (en) SIM (subscriber identity module) card holder with separate end stop
KR960043357A (ko) Sim 카드 커넥터
US6409546B1 (en) Card connector
US7238038B2 (en) Card holding structure for portable electronic device
EP1406204B1 (en) Card holder for cellular phone
EP0871262A2 (en) Electrical connector for card having surface contact point
US7372136B2 (en) Chip card retaining mechanism
US5733147A (en) Sim card connector
KR960027078A (ko) 스마트카드 커넥터
US6508673B2 (en) Low cost smart card reader, extension style, with wiping contacts
US6231395B1 (en) Card reader connector, with elastic brush contacts, and reader comprising same
JP2003331975A (ja) カードコネクタの固定構造
US6669095B2 (en) Card-type peripheral device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050628

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees