JP3725426B2 - 改良された押ボタン式ロック - Google Patents

改良された押ボタン式ロック Download PDF

Info

Publication number
JP3725426B2
JP3725426B2 JP2000572476A JP2000572476A JP3725426B2 JP 3725426 B2 JP3725426 B2 JP 3725426B2 JP 2000572476 A JP2000572476 A JP 2000572476A JP 2000572476 A JP2000572476 A JP 2000572476A JP 3725426 B2 JP3725426 B2 JP 3725426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
lock
coupling member
pushbutton
pushbutton lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000572476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002525470A (ja
Inventor
イー バーリー チャールズ
エフ ラーソン ウェイン
Original Assignee
インターロジックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターロジックス インコーポレイテッド filed Critical インターロジックス インコーポレイテッド
Publication of JP2002525470A publication Critical patent/JP2002525470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725426B2 publication Critical patent/JP3725426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B37/00Permutation or combination locks; Puzzle locks
    • E05B37/16Permutation or combination locks; Puzzle locks with two or more push or pull knobs, slides, or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B37/00Permutation or combination locks; Puzzle locks
    • E05B37/0003Permutation or combination locks; Puzzle locks preventing detection of the combination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5757Handle, handwheel or knob
    • Y10T70/5765Rotary or swinging
    • Y10T70/577Locked stationary
    • Y10T70/5783Combination lock
    • Y10T70/5788Push pin or button
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7153Combination
    • Y10T70/7181Tumbler type
    • Y10T70/7198Single tumbler set
    • Y10T70/7215Individually set sliding tumblers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7153Combination
    • Y10T70/7181Tumbler type
    • Y10T70/7198Single tumbler set
    • Y10T70/7215Individually set sliding tumblers
    • Y10T70/722Manually operable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7153Combination
    • Y10T70/7424Tampering prevention or attach defeating

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
背景および発明の概要
押ボタン式ロックは公知であり、多くの使用が見られる。こうしたロックの一つは、本発明の譲受人によってKeysafeブランドで販売されているロックボックスの蓋型ロックとして使用され、また米国特許第4,936,894号および第5,768,921号に記載されている。
【0002】
特許されているロックは多数の細長のボタンを含み、これらボタンはそれぞれその側面に多数の切り欠きまたは「ゲート」を有する。ケースがロックを収容すると共に多数の穴を規定し、この穴の中をボタンが通る。ボタンは付勢ばねによってケースの前カバーから(すなわち使用者に向かって)押し出される。多数のラッチ部材が、ボタンがロックを操作する者によって押された時に、付勢ばねの力に抗してボタンを押し下げ位置に保持するために、ボタンの一部と協働する。
【0003】
このロックはさらに、チェッカープレートと結合したロック用ボルトを含む。このチェッカープレートは、ボタンの側部と掛合する多数の縁部を規定し、また、チェッカープレートは、ボタンが適切に位置決めされた場合には、前記ゲートを収容する。チェッカープレートはケース内部のトラックにスライド可能に取り付けられ、通常、別の付勢ばねによってトラックの第一の端部に押しつけられている。チェッカープレートが第一の端部から移動すると、ボルトがロック位置に位置する。
【0004】
ノブがチェッカープレートと結合し、このノブはチェッカープレートをトラックの第二の端部へ押しつけるように操作することができる。しかしながら、チェッカープレートは、ボタンの一部が、ゲートを含まないチェッカープレートの縁部と係合しない場合には、トラックの第二の端部への移動が妨げられることとなる。
【0005】
前述した配置により、ボルトを開錠位置へ移動させるためにチェッカープレートを第二の位置へ移動させようとする場合には、全てのボタンが適切に位置決め(「入」、「出」、および回転方向に正確に)されなければならない。
【0006】
本発明の好適な実施形態によれば、防護を強化するために、押ボタン式ロックの様々な強化策が提供される。一つの強化策は、ボタンが「入」状態にあるか「出」状態にあるかのいずれかにかかわらず、ボタン組立体の端部に取り付けられ、ロック表面から突出するようにばね荷重が加えられるボタンチップを提供することである。この配置により、押し下げられたボタンのパターンによるボタンの組み合わせは、もはや側にいる者からは見ることができなくなる。この配置はまた、下になるボタン組立体と外部から利用可能なボタンチップとの間の触覚によるフィードバックをも減少させ、ピック攻撃に対する抵抗を増加させる。
【0007】
他の強化策は、隣接する一対のボタンチップの間にあるボタンバーを提供することである。どのボタンチップが押し下げられた時でも、対応するボタンバーが押されて止め具(先の特許では「ムカデ」と呼ばれる)の対応するノッチと係合する。止め具のこうした施錠は、ロックボルト(より詳細には、これと接続するチェッカープレート)の移動を防ぐ。この配置は、攻撃者による試行的なボタン押し動作を防ぎ、また、ノブのロックを開錠する操作をしようとする触覚の効果を判断することにより、ロックの防護をさらに増加させる。
【0008】
本発明の前述の、および追加の特徴および利点は、添付図面を参照した以下の詳細な説明から、より速やかに明瞭となるであろう。
【0009】
詳細な説明
図1〜図5を参照すると、本発明の一実施形態に係る改良された押ボタン式ロックは、ボルト10、ノブ12、チェッカープレート14、止め具16および多数のボタン組立体18を含む。各ボタン組立体18はボタン本体20、ネック部22、ばね24およびボタンカバーまたはボタンチップ26を含む。
【0010】
従来の特許のように、ボタン本体20は横ゲート30A,30Bを含み、これら横ゲートは、これらを収容するためのチェッカープレートの対応可能な縁部32へ位置決め可能(あるいは不可能)である。図1Aに示すボタン組立体において、ボタンは、チェッカープレートの縁部32が、そこから下方へ移動できないように位置決めされる(これは、ボタン本体を押し下げてゲート30Bをチェッカープレートの縁部32に対面させる、またはボタン本体を180°回転させてゲート30Aをチェッカープレートの縁部32を収容する、のいずれかによって変更することができる。)。
【0011】
ばね24は、ボタンチップ26をボタン本体20から離れてロックの表面から突出するように上方へ付勢させるために働く。ボタンチップはリップ34によってロック本体内部に保持される。使用者がボタン26を押すと、ばね24が最初に圧縮される。ばねが十分圧縮されると、ボタンチップはボタン本体20上に押し下げられる。先の特許で示す構造(図5の三角形のニブ(nib)を含む)を用いることにより、この動作はボタンを「押された」位置(この場合、ゲート30Bがチェッカープレート14の縁部32を収容するように位置決めされる位置)へ掛合するように働く。ボタンチップ26を開放するように押圧することで、ばね24は、再度ボタンチップをボタン本体から離れてロックの表面から突出するように押圧可能となる。
【0012】
先の特許で説明したように、ボルト10およびアクチュエータまたはノブ12は共にチェッカープレート14に固定されている。したがって、もし全てのボタン本体が方向付けられ、それによって、これらボタンのゲート30がチェッカープレート14の縁部32に面している場合、ノブ12は引き込みボルト10へと下方へ移動可能である。反対に、どのボタンも正しく位置決めされていない場合には、チェッカープレート14、ノブおよびボルトは、その移動が限定され、ロックを開けることは不可能である。
【0013】
開錠動作中にチェッカープレート14が移動したとき、止め具16の移動もまた生じることとなる。これら要素間の結合は、止め具から延在し、チェッカープレートの端部38と係合する肩部36によって影響される。もし止め具16の移動が妨げられる場合、チェッカープレート、ノブおよびボルトの移動もまた妨げられる。これはボタンバー28によって果たされる目的である。
【0014】
ばね24は普通にボタンチップ26を保持し、ボタンチップ間にあるボタンバー28は止め具16から離れるように押圧される。しかしながら、もし一方のボタンチップがわずかでも押されると、このボタンと繋がっているボタンバー(すなわち第一の部材)は止め具16のノッチ(すなわち第二の部材)を係合するように押圧されることとなる。この係合は止め具を所定位置に施錠する働きをなし、止め具の移動を防ぐ。したがって、ノブおよびボルトが、操作時にいずれかのボタンチップが押し下げられた場合に、移動に抗してロックされる。
【0015】
図5において符号"A"で示すボタンバー28Aはノッチ40と係合する。これに対して、符号"B"で示すボタンバー28Bは、ノッチ40Bとは係合しない通常の位置にある。符号"B"で示す箇所に見られるように、ボタンチップ26Bのいずれか一方のわずかな下方への移動は、ボタンバー28Bをノッチ40Bへと押す働きをなす。
【0016】
以上の事項より、図示の構造が攻撃に対してある種の抑止をもたらすことが認識されよう。ボタンチップ26は使用者をボタン本体20から遠ざけ、攻撃者が使用できる触覚によるフィードバックの量を減少させる。同様に、ボタンバー28は、攻撃者が異なるボタンを押す間にロックの操作を試みることによるいかなる触覚によるフィードバックも得られないことを確実にする。あらゆるボタンへの押圧は、チェッカープレート14のボタン本体に対する移動を生じさせない。
【0017】
好適な実施形態を参照した本発明の原理の説明および図示により、当業者が、この原理を外れること無しに、実施形態を配置および詳細において変形可能であることは明白である。したがって、本発明を、全てのこうした変形が、以下のクレームおよびこれと均等なものの範囲および精神の中で生じうるものとしてクレームするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る押ボタン式ロックの正面図であり、図1Aは図1のロックに用いるボタン組立体を示す。
【図2】 図1の2-2線に沿った断面図である(但し、ロックの背面部分は省略している)。
【図3】 図1のロックに用いるチェッカープレートおよび、これとボタン本体との関係を示す平面図である。
【図4】 図4A、4B共に、図1のロックに用いる、ボタンバーで接続した一対のボタンチップを示す図である。
【図5】 止め具部材と図4A、4Bに示すボタンチップおよびブリッジとの相互作用を例示する図である。

Claims (8)

  1. 多数のボタン組立体を有する押ボタン式ロックであって、各ボタン組立体は該ロックの正面を貫通して突出する部分を有し、前記ボタン組立体を所定の方法で操作した時にのみ開錠位置へ移動可能なボルトをさらに含み、
    前記ボタン組立体の一対を連結する結合部材を具え、
    前記ボタン組立体の各対が、前記結合部材と一体的に形成したカバー部材を含み、
    前記ボタン組立体がボタンチップおよびボタンを具え、前記ボタンチップには、前記ボタンが入状態および出状態のいずれにおいても当該ロックの表面から突出するようにばね荷重が加えられ、
    一対の前記ボタン組立体の間に横方向に延在する、多数のノッチを有する止め具をさらに含み、
    前記結合部材が前記止め具のノッチと係合するように前記ボタンが押圧されると、前記ボルトの移動を防ぎ、当該ロックの開錠を妨害する押ボタン式ロック。
  2. 前記ボタンを二つの平行な列に並べた、請求項1記載の押ボタン式ロック。
  3. 前記結合部材が、当該結合部材が第一の位置にある場合に、当該ロックの開錠を妨害する要素を含む、請求項1記載の押ボタン式ロック。
  4. 前記多数のボタン組立体の数がN個であり、N/2個の結合部材をさらに具える、請求項1記載の押しボタン式ロック。
  5. 前記各ノッチが前記結合部材を収容するような寸法となっている、請求項1記載の押ボタン式ロック。
  6. 前記止め具が前記多数のノッチと交差して延在する中央リブを有し、前記結合部材が、この結合部材が前記多数のノッチの一つに収容されるときに前記中央リブと掛合するような寸法の切り欠き部を有する、請求項6記載の押ボタン式ロック。
  7. 前記ボタン組立体が通常環状の底部外周を有し、一対のボタン組立体の一つと連結する前記結合部材が、前記ボタン組立体の底部外周の間に延在し、かつ接線方向に接続する、請求項1記載の押ボタン式ロック。
  8. 前記結合部材が、前記ボタン組立体の底部外周のレベルより下に延在する中央部を有する、請求項7記載の押ボタン式ロック。
JP2000572476A 1998-09-30 1999-09-30 改良された押ボタン式ロック Expired - Fee Related JP3725426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/164,403 1998-09-30
US09/164,403 US6145355A (en) 1998-01-22 1998-09-30 Pushbutton lock
PCT/US1999/022814 WO2000019046A1 (en) 1998-09-30 1999-09-30 Improved pushbutton lock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002525470A JP2002525470A (ja) 2002-08-13
JP3725426B2 true JP3725426B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=22594330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000572476A Expired - Fee Related JP3725426B2 (ja) 1998-09-30 1999-09-30 改良された押ボタン式ロック

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6145355A (ja)
EP (2) EP1357244B1 (ja)
JP (1) JP3725426B2 (ja)
AT (2) ATE261531T1 (ja)
AU (1) AU6280699A (ja)
CA (1) CA2345690C (ja)
DE (2) DE69941163D1 (ja)
ES (1) ES2330421T3 (ja)
WO (1) WO2000019046A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6487803B1 (en) * 2000-01-14 2002-12-03 Sandy Tai Sheung Yu Push button firearm lock
US6655067B2 (en) 2002-01-25 2003-12-02 Jeffrey L. Brauer Quick tactile release lock
US7246460B1 (en) * 2002-01-25 2007-07-24 Brauer Jeffrey L Method of quick tactile release locking
US7318331B2 (en) * 2005-12-28 2008-01-15 Jin Tay Industries Co., Ltd. Combination lock having a knob rotatably mounted therein to activate/deactivate the locking mechanism of the combination lock
EP1813743A1 (en) 2006-01-31 2007-08-01 Joseph Talpe Pushbutton combination lock
US20080115546A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Jeffery Hu Pushbutton lock
GB2446805B (en) * 2007-02-26 2009-01-21 Borg Locks Ltd Locking apparatus
US20110016935A1 (en) * 2009-05-25 2011-01-27 Chia-Hung Wang Pushbutton lock
US8375751B2 (en) * 2009-09-21 2013-02-19 Master Lock Company Llc Lockable enclosure
US8347673B2 (en) * 2009-11-16 2013-01-08 Sung-Ming Wang Code lock
WO2011071868A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-16 Master Lock Company Llc Mechanical pushbutton locking arrangements
US9828790B2 (en) 2012-02-27 2017-11-28 Utc Fire & Security Americas Corporation, Inc. Code change blocker
USD692745S1 (en) 2012-04-23 2013-11-05 Master Lock Company Llc Lock

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1019136A (en) * 1910-11-25 1912-03-05 Omenzo G Dodge Combination-lock.
US1374769A (en) * 1918-07-19 1921-04-12 Josef F Schicke Combination-lock
US1368556A (en) * 1920-02-14 1921-02-15 Elert A Hill Lock
US1423691A (en) * 1920-03-27 1922-07-25 Defiance Combination Auto Lock Lock for automobiles
US1500656A (en) * 1920-11-29 1924-07-08 Otto H Stolberg Permutation lock
FR882759A (fr) * 1941-09-22 1943-06-15 Dispositif permettant de réaliser des fermetures à secret pour cadenas, serrures et autres
US2566967A (en) * 1944-10-10 1951-09-04 Capdevila Antonio Soler Secret or combination lock
US2549882A (en) * 1950-03-10 1951-04-24 Berger Martin Multicombination lock device
US2706393A (en) * 1952-10-29 1955-04-19 Mae C Hays Combination lock device
US3187528A (en) * 1962-07-13 1965-06-08 Yale & Towne Inc Anti-tamper keyless lock
US3274810A (en) * 1964-05-05 1966-09-27 Traversa Felix Pedro Puzzle lock
US3910078A (en) * 1974-04-01 1975-10-07 Sb Mfg Co Push button lock
US4274272A (en) * 1978-09-22 1981-06-23 Wang David T Mechanical digital lock
JPS5771968A (en) 1980-10-21 1982-05-06 Nagasawa Seisakusho Button lock
WO1982002571A1 (en) * 1981-01-26 1982-08-05 Lakos Karoly Codable,key free mechanical lock
GB2148379A (en) * 1983-09-01 1985-05-30 Albert Chen Combination lock
US4626007A (en) * 1984-08-03 1986-12-02 Supra Products, Inc. Tilt bolt lock
GB2176233A (en) * 1985-06-11 1986-12-17 Nan Tien Su Push-button combination lock
US4748822A (en) * 1986-12-04 1988-06-07 Carrier Corporation Speed control of a variable speed air conditioning system
US4936894A (en) * 1987-11-13 1990-06-26 Supra Products, Inc. Pushbutton lock
US4936849A (en) 1988-03-15 1990-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intraocular lens
GB9411318D0 (en) * 1994-06-07 1994-07-27 Total Prod Sales Ltd Security device
US5720193A (en) * 1995-04-11 1998-02-24 Dick; Daniel J. Push button firearm lock
US5768921A (en) * 1997-04-18 1998-06-23 Supra Products, Inc. Key box device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1117886A1 (en) 2001-07-25
CA2345690A1 (en) 2000-04-06
US6145355A (en) 2000-11-14
EP1117886B1 (en) 2004-03-10
EP1357244A1 (en) 2003-10-29
AU6280699A (en) 2000-04-17
JP2002525470A (ja) 2002-08-13
DE69941163D1 (de) 2009-09-03
CA2345690C (en) 2008-03-25
ATE437280T1 (de) 2009-08-15
DE69915502T2 (de) 2004-08-05
ES2330421T3 (es) 2009-12-10
WO2000019046A1 (en) 2000-04-06
US6272889B1 (en) 2001-08-14
DE69915502D1 (de) 2004-04-15
EP1357244B1 (en) 2009-07-22
ATE261531T1 (de) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3725426B2 (ja) 改良された押ボタン式ロック
US4936894A (en) Pushbutton lock
US5692403A (en) Doubly lockable belt locking device
US5784909A (en) Control mechanism for tubular locks
US6334346B1 (en) Numeral lock with resettable feature
US20050262902A1 (en) Status indicator for a lock
US20060150692A1 (en) Lockable case
US20080115546A1 (en) Pushbutton lock
EP0181921A1 (en) Combination lock
JPH0726496B2 (ja) 安全装置の内設されたドア・ロック
JP2003293638A (ja) ロック装置
US5671957A (en) Child resistant tube latch
US20110016935A1 (en) Pushbutton lock
US6837080B2 (en) Combination lock
JP2003178643A (ja) 押ボタンスイッチ
JP4727086B2 (ja) ボタン式ラッチ錠
GB2180587A (en) Push-button combination lock
JPH0749736B2 (ja) ロック装置
JPH0639019Y2 (ja) 施錠装置
KR200251136Y1 (ko) 버튼식 도어 잠금장치
GB2343481A (en) Push-button lock with combination reset
JPH0233556Y2 (ja)
KR100534425B1 (ko) 차량의 도어록 구조
KR200292189Y1 (ko) 버튼형 도어 잠금장치
JPS6235231Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040621

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040621

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees