JP3725110B2 - How to install a helical cable hanger for hanging cables - Google Patents
How to install a helical cable hanger for hanging cables Download PDFInfo
- Publication number
- JP3725110B2 JP3725110B2 JP2002276722A JP2002276722A JP3725110B2 JP 3725110 B2 JP3725110 B2 JP 3725110B2 JP 2002276722 A JP2002276722 A JP 2002276722A JP 2002276722 A JP2002276722 A JP 2002276722A JP 3725110 B2 JP3725110 B2 JP 3725110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- hanger
- messenger wire
- cable hanger
- linear motion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Electric Cable Installation (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
電柱間にケーブルを架設する際、電柱間に吊架した吊り線であるメッセンジャーワイヤーに螺旋状ケーブルハンガーを吊架せしめ、該螺旋状ケーブルハンガーにケーブルを受支させるようにしているが、本発明は、螺旋状ケーブルハンガーを電柱間のほぼ全域に吊架するようにした螺旋状ケーブルハンガーの架設方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明の最新の従来技術の一例として、特許文献1に示すように、電柱間に予め架設したメッセンジャワイヤに、一方の電柱付近でメッセンジャワイヤに巻回して架設した最先の螺旋状ケーブルハンガーに腰の有る直動ロッドを挿通させて、その先端部を螺旋状ケーブルハンガーの先端部に連結すると共に、該先端部に重りを取り付けた状態で、直動ロッドを押動して、最先の螺旋状ケーブルハンガーを他方の電柱側に移送し、その移送途中で該螺旋状ケーブルハンガーの他端と後続の螺旋状ケーブルハンガーの一端とを連結具にて互いに連結し、且つ直動ロッドを更に押動させる手順を繰り返すことによって、多数の螺旋状ケーブルハンガーを互いに連結して電柱間に架設するようにしたケーブル吊り下げ用螺旋状ケーブルハンガーの架設方法が提案されている。
【0003】
【特許文献1】
特開2000ー201411公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術において、直動ロッドの先端部に螺旋状ケーブルハンガーの先端部を連結すると共に、該先端部に重りを取り付けた状態で、直動ロッドを押動するようにしたのは、直動ロッドは腰が有るため、その押動途中で直動ロッドの先端部が浮き上がり現象を生じて、その押動に支障をきたす虞れがあるためであり、これを重りの重量で浮き上がらないようにするためである。
【0005】
しかし、このように直動ロッドの先端部に重量のある重りを取り付けると、これが摺動抵抗を増大させて直動ロッドの押動途中で該直動ロッドが湾曲したり、折れ曲がって、直動ロッドの直進性を阻害し、螺旋状ケーブルハンガーの移送を円滑に行うことができない事態が発生することが予想される。
【0006】
本発明は、これらの問題点を解消して、直動ロッドの直進性を良好に維持し、もって螺旋状ケーブルハンガーを電柱間に効率的に架設することができるようにした螺旋状ケーブルハンガーの架設方法を提案することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、一方の電柱1aと他方の電柱1b間に張設したメッセンジャワイヤ2にケーブル吊り下げ用の螺旋状ケーブルハンガーが架設される方法であって、一方の電柱1a付近でメッセンジャワイヤ2とこれに並行して直動する直動ロッド3と両者間に巻回して架設される最先の螺旋状ケーブルハンガーAとが配置されると共に、直動ロッド3の先端部付近は、メッセンジャワイヤ2に挿通されて該メッセンジャワイヤ2に沿って、針金材を全体的に正面視略過半円弧状に湾曲すると共に、円弧状に湾曲した上部4a1を中心に側面視で略ハ字状に捩じらせ、その下端部分をフック状に湾曲して係合部4a2となしたハンガー本体4aと、係合部4a2を除いたハンガー本体4aに転動可能に嵌合した多数の樹脂製のローラ駒4bとからなる支持具4によって摺動又は滑動可能に支持され、そのうち、電柱1a側の前記支持具4は、ハンガー本体4aの円弧状に湾曲して多数の樹脂製のローラ駒4bが設けられている部分4a1で直動ロッド3が滑動自在に支持され、ハンガー本体4aの一端部のフック状に湾曲した係合部4a2をメッセンジャワイヤ2に係合して、該支持具4がその位置から移動しないように取り付けているが、直動ロッド3の先端部を支持する支持具4は、上記とは反対にハンガー本体4aの円弧状に湾曲して多数の樹脂製のローラ駒4bが設けられている部分4a1でメッセンジャワイヤ2に滑動自在に支持され、ハンガー本体4aの一端部をフック状に湾曲して係合部4a2で直動ロッド3に係合して、該支持具4と直動ロッド3とがメッセンジャワイヤ2に沿って一体に前方に移動するようになっており、且つ該最先の螺旋状ケーブルハンガーAは、固定具5によって直動ロッド3に固定され、この状態で直動ロッド3を他方の電柱1bに向かって押動させることによって、支持具4を介してメッセンジャワイヤ2に保持されながら、最先の螺旋状ケーブルハンガーAが直動ロッド3に押動されて移送され、その移送途中で該螺旋状ケーブルハンガーAの他端と後続の螺旋状ケーブルハンガーAの一端とが連結具Bにて互いに連結され、且つ直動ロッド3を更に押動させる手順を繰り返すことによって、多数の螺旋状ケーブルハンガーAが互いに連結されて電柱1a,1b間に架設されるようにしたことを特徴とするケーブル吊り下げ用螺旋状ケーブルハンガーの架設方法からなるものである。
【0009】
また請求項2に係る発明は、直動ロッド3の先端部3Aが他方の電柱1b付近に達したときに、該先端部3Aを直接に他方の電柱1b側に引き寄せることよって直動ロッド3を介して螺旋状ケーブルハンガーAを他方の電柱1b側に移送させるようにした請求項1に記載のケーブル吊り下げ用螺旋状ケーブルハンガーの架設方法からなるものである。
【0010】
また請求項3に係る発明は、最初の電柱付近1aで直動ロッド3をメッセンジャワイヤ2に支持させる際に、該メッセンジャワイヤ2の周りを回転可能に取り付けられる前記支持具4によって支持させるようにした請求項1又は2に記載のケーブル吊り下げ用螺旋状ケーブルハンガーの架設方法からなるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1〜図11は、本発明に係る螺旋状ケーブル用ハンガーの架設方法の一実施形態を示すもので、例えば40〜60m間隔の電柱1a,1b間にわたって螺旋状ケーブルハンガーAを架設する方法を説明すると、この螺旋状ケーブルハンガーAは、螺旋形状に曲成して、長さが0.75m〜1.5mのもので、その螺旋内径は、メッセンジャワイヤ2の外径と直動ロッド3の外径の和よりも大きくしており、例えば40mm〜100mm程度であることが好ましい。
【0012】
先ず図1に示すように、予め周知の方法でメッセンジャワイヤ2を電柱1a,1b間に架設しておく。また、電柱1aに金車と呼ばれる周知のガイドローラ6を結束紐7等によって取り付けておく。そして、一方の電柱1a付近で、作業者は、適宜図示しない作業車のゴンドラに乗って支持具4をメッセンジャワイヤ2に取り付ける。支持具4としては、図4の拡大図である図12の(a) 〜(c) に示すように、針金材を全体的に正面視略過半円弧状に湾曲すると共に(b)、円弧状に湾曲した上部4a1を中心に側面視で略ハ字状に捩じらせ(a)、その下端部分をフック状に湾曲して係合部4a2となしたハンガー本体4aと、係合部4a2を除いたハンガー本体4aに転動可能に嵌合した多数の樹脂製のローラ駒4b(c)とからなる。
【0013】
この状態で、図2に示すように、地上ではリール8に巻き付け可能な程度に可撓性を有するが、伸展させた際に折れ曲がったり、湾曲することのない直進性を有する、即ち腰のある直動ロッド3、例えばガラス繊維含浸プラスチック(FRP)製の芯線にポリエチレン樹脂を被覆した線体からなるが、腰のある可撓性を有する線体であれば鋼線であってもよいが、この直動ロッド3を金車6と支持具4とに挿通させる。
【0014】
そして、図3に示すように、更に直動ロッド3を直動させて、その先端部を別の支持具4によって支持させる。この支持具4も前述の二股状のハンガー4を用いるのが好ましい。この際に直動ロッド3は腰があるため、図示のように上方に浮き上がろうとする傾向がある。そこで、支持具4の係合部4a2をメッセンジャワイヤ2より上方にもちきたし、この上方位置で直動ロッド3を係合部4a2に係合するようにすれば容易に作業を行うことができる。
【0015】
そして、図4に示すように、先端部の支持具4の係合部4a2を強制的にメッセンジャワイヤ2の下方の位置にくるよう回転させて、直動ロッド3をメッセンジャワイヤ2の下方位置で該ワイヤー2と並行に位置させる。直動ロッド3は金車6の位置よりかなり前方に送り出されることによって、その先端部分の重量が直動ロッド3の腰の強さによる反動(浮き上がり現象)を阻止して、図3の状態から図4に示すように、直動ロッド3をメッセンジャワイヤ2の下方に強制的に位置させても、該直動ロッド3は支持具4に支持されて図3の位置に反転することはない。
【0016】
図4の状態から分かるように、電柱1a側の二股状の支持具4は、ハンガー本体4aの円弧状に湾曲して多数の樹脂製のローラ駒4bが設けられている部分4a1で直動ロッド3が滑動自在に支持され、ハンガー本体4aの一端部のフック状に湾曲した係合部4a2をメッセンジャワイヤ2に係合して、該二股状の支持具4がその位置から移動しないように取り付けているが、直動ロッド3の先端部を支持する二股状の支持具4は、上記とは反対にハンガー本体4aの円弧状に湾曲して多数の樹脂製のローラ駒4b(c)が設けられている部分4a1でメッセンジャワイヤ2に滑動自在に支持され、ハンガー本体4aの一端部をフック状に湾曲して係合部4a2で直動ロッド3に係合して、該二股状の支持具4と直動ロッド3とがメッセンジャワイヤ2に沿って一体に前方に移動するようになっている。
【0017】
なお、本発明の実施形態では、ハンガー本体4aの係合部4a2を除いた部分にローラー駒4bを嵌合するようにしているが、これに代えてポリエチレン樹脂等の摺動性の良い樹脂材を被膜するようにした二股状のハンガーであってもよい。
【0018】
次に、図5に示すように、直動ロッド3を1m〜1.5m程度直動させたところで、最先の螺旋状ケーブルハンガーAを図示のように矢印a方向に回転してメッセンジャワイヤ14と直動ロッド3とにわたって巻き付ける。
【0019】
直動ロッド3と螺旋状ケーブルハンガーAとの間隔Sは3〜5m程度とし、この位置で、該ハンガーAより前方に突出した部分を延長突出部3Aとし、この延長突出部3Aは前述のように支持具4、例えば図示のような二股状の支持具4を介してメッセンジャワイヤ2に支持されているため、該延長突出部A1が下方に垂れ下がることはない。
【0020】
しかして、図6に示すように、直動ロッド3の先端部から例えば3〜5m程度後退した箇所の螺旋状ケーブルハンガーAの先端部より一山か二山後退した谷部の位置で直動ロッド3に最先の螺旋状ケーブルハンガーAを固定具5によって固定する。
【0021】
この固定具5としては、図13の(a) 及び(b) に示すように、略V字状に湾曲した棒体からなる第1の挟持部材5aと、第1の挟持部材5aの両端部に嵌合される両端縁を丸くした長形板からなり、若干く字状に湾曲した第2の挟持部材5bと、第1の挟持部材5aの両端部に形成した雄ねじ部5cにねじ込まれるナット5dとからなり、第2の挟持部材5bは、その両端部の一方に貫通孔5eが形成され、他方に側面縁側に切欠開口した切欠部5fを有する切欠孔5gが形成され、またその長形板中央部の板面に一対の突起5h,5hが突設され、この一対の突起5h,5h間に直動ロッド3と螺旋状ケーブルハンガーAとを挟み込み、第2挟持部材5bの貫通孔5eに嵌合した一端部を中心に第1挟持部材5aを水平回動させて、該部材5aの他端部を第2挟持部材5bの切欠部5fから切欠孔5gに嵌合させ、両端部の雄ねじ部5cにナット5dをねじ込むことによって、直動ロッド3と螺旋状ケーブルハンガーAとを第1及び第2挟持部材5a,5bに挟持させるようにして一体的に固定するようになっている。
【0022】
図6の状態から、更に、強制的に直動ロッド3を矢印bに示すように前方に、即ち、図7に示すように、他方の電柱1bに向かって約1m〜1.5mの距離Lだけ程度繰り出す。これによって、直動ロッド3の基端部側は、一方側の電柱1a側で二股状の支持具4に滑動可能に支持され、直動ロッド3の先端部3Aも二股状の支持具4に滑動可能に支持されているため、極めて円滑に直動ロッド3を押動することができる。
【0023】
そして、最初の螺旋状ケーブルハンガーAは、その先端部付近に取り付けられた直動ロッド3によって、約1m〜1.5m強制的に押動され、螺旋状ケーブルハンガーAはメッセンジャワイヤ2に支持されながら円滑に移送され、その移送途中で螺旋状ケーブルハンガーAが湾曲したり折曲することがない。
【0024】
そして、図8に示すように、最初の螺旋状ケーブルハンガーAを1m〜1.5m繰り出した位置で、作業者は、新しい螺旋状ケーブルハンガーAを、図示のように矢印a方向に回転してメッセンジャワイヤ2と直動ロッド3とに巻き付け、該ハンガーAをメッセンジャワイヤ2に支持させ、しかるのちに、図9に示すように、最初の螺旋状ケーブルハンガーAの後端部と新しい螺旋状ケーブルハンガーAの先端部とを周知の連結具Bによって連結する。
【0025】
この状態で、更に直動ロッド3を押動させて、2連結された螺旋状ケーブルハンガーA,Aを1m〜1.5m程前方に送り出し、その後に後続の螺旋状ケーブルハンガーAをメッセンジャワイヤ2と直動ロッド3とにわたって巻き付け、先の螺旋状ケーブルハンガーAと後続の螺旋状ケーブルハンガーAとを連結具Bによって連結し、このような手順を繰り返すことによって、最先の螺旋状ケーブルハンガーAが他方の電柱1bに達し、電柱1a,1b間全域に、連続した螺旋状ケーブルハンガーAが架設されると、図9に示すように、螺旋状ケーブルハンガーAと直動ロッド3とを固定する固定具5を取り外し、直動ロッド3のみが自由に直動できるようにすると共に、図10に示すように、螺旋状ケーブルハンガーAの先端部と後端部とを固定具5によってメッセンジャワイヤ2に固定する。
【0026】
しかる後に、図11に示すように、最初の電柱1a側で直動ロッド3の後端部或いは中途部にケーブル牽引ロープを介して或いは直接に、図示しないケーブルを連結し、他方側の電柱1b付近で待機している作業者が直動ロッド3を引き寄せることによって、ケーブルを電柱1a,1b間に吊設するようになっている。なお、他方側の電柱1b側で直動ロッド3にケーブルを連結し、これを最初の電柱1a側に引き寄せるようにしてもよい。
【0027】
なお、図5に示すように、直動ロッド3の延長突出部3Aが螺旋状ケーブルハンガーAよりかなり距離間S前方に突出しているため、該直動ロッド3が他方の電柱1b付近に達したときに、まず最初に延長突出部3Aが他方の電柱1bに達するから、この時点で延長突出部3Aを作業者が直接に他方の電柱1b側に引き寄せることよって直動ロッド3を介して螺旋状ケーブルハンガーAを他方の電柱1b側に迅速に且つ容易に移送させることができ、これによって螺旋状ケーブルハンガーAの架設時間を大幅に短縮することもできる。
【0033】
【発明の効果】
請求項1に係る発明によれば、螺旋状ケーブルハンガーは、その先端部付近が直動ロッドに取り付けられ、該先端部をガイドとして強制的に送り出されるため、螺旋状ケーブルハンガーはメッセンジャワイヤに沿って円滑に移送され、その移送途中で螺旋状ケーブルハンガーが湾曲や折曲することがない。このように、本発明によれば、螺旋状ケーブルハンガーのメッセンジャワイヤへの架設作業を非常に円滑容易に行うことができ、その後の直動ロッドによるケーブルの敷設の迅速化に多大に貢献することができる。
特にこの発明によれば、直動ロッドは、針金材を全体的に正面視略過半円弧状に湾曲すると共に、円弧状に湾曲した上部を中心に側面視で略ハ字状に捩じらせ、その下端部分をフック状に湾曲して係合部となしたハンガー本体と、係合部を除いたハンガー本体に転動可能に嵌合した多数の樹脂製のローラ駒とからなる支持具に支持され、そのうち、電柱1a側の前記支持具4は、ハンガー本体4aの円弧状に湾曲して多数の樹脂製のローラ駒4bが設けられている部分4a1で直動ロッド3が滑動自在に支持され、ハンガー本体4aの一端部のフック状に湾曲した係合部4a2をメッセンジャワイヤ2に係合して、該支持具4がその位置から移動しないように取り付けているが、直動ロッド3の先端部を支持する支持具4は、上記とは反対にハンガー本体4aの円弧状に湾曲して多数の樹脂製のロー ラ駒4bが設けられている部分4a1でメッセンジャワイヤ2に滑動自在に支持され、ハンガー本体4aの一端部をフック状に湾曲して係合部4a2で直動ロッド3に係合して、該支持具4と直動ロッド3とがメッセンジャワイヤ2に沿って一体に前方に移動するようになっているため、直動ロッドを極めて円滑に押動することができ、直動ロッドに取り付けられている螺旋状ケーブルハンガはメッセンジャワイヤに支持されながら円滑に移送される。
【0035】
請求項2に係る発明に示すように、直動ロッドの先端部が他方の電柱付近に達したときに、該先端部を直接に他方の電柱側に引き寄せることよって直動ロッドを介して螺旋状ケーブルハンガーを他方の電柱側に移送させるようにしたことによって、直動ロッドを介して螺旋状ケーブルハンガーを他方の電柱側に迅速に且つ容易に移送させることができる。
【0036】
請求項3に係る発明に示すように、一方の電柱付近で直動ロッドをメッセンジャワイヤに取り付ける際に、メッセンジャワイヤに取り付けられて該メッセンジャワイヤの周りを回転可能な支持具によって直動ロッドをメッセンジャワイヤに並行に取り付けるようになっているため、腰があり、直進性のつよい直動ロッドであっても、無理なく直動ロッドをメッセンジャワイヤに沿って支持させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の螺旋状ケーブルハンガーの架設方法の最初の手順を示す説明図である。
【図2】 次の手順を示す説明図である。
【図3】 更に次の手順を示す説明図である。
【図4】 更に次の手順を示す説明図である。
【図5】 更に次の手順を示す説明図である。
【図6】 更に次の手順を示す説明図である。
【図7】 更に次の手順を示す説明図である。
【図8】 更に次の手順を示す説明図である。
【図9】 更に次の手順を示す説明図である。
【図10】 更に次の手順を示す説明図である。
【図11】 更に次の手順を示す説明図である。
【図12】 この架設方法に用いられる要部部品を示し、(a) は、側面図、(b) は、正面図、(c) は、(b) におけるAーA線断面図である。
【図13】 この架設方法に用いられる他の要部部品を示し、(a) は、正面図、(b)は、斜視図である。
【符号の説明】
A 螺旋状ケーブルハンガー
B 連結具
1a 一方側の電柱
1b 他方側の電柱
2 メッセンジャワイヤ
3 直動ロッド
4 支持具(二股状のハンガー)
5 固定具[0001]
[Industrial application fields]
When a cable is installed between utility poles, a spiral cable hanger is suspended on a messenger wire that is a suspension line suspended between utility poles, and the cable is received and supported by the spiral cable hanger. Relates to a method of installing a helical cable hanger in which a helical cable hanger is suspended over almost the entire area between utility poles.
[0002]
[Prior art]
As an example of the latest prior art of the present invention, as shown in Patent Document 1, a messenger wire previously installed between utility poles, and the earliest spiral cable hanger installed around a messenger wire around one utility pole. Insert the waist linear motion rod, connect the tip to the tip of the helical cable hanger, and with the weight attached to the tip, push the linear motion rod The spiral cable hanger is transferred to the other power pole side, the other end of the spiral cable hanger and one end of the subsequent spiral cable hanger are connected to each other with a connecting tool in the middle of the transfer, and the linear motion rod is further connected Installation of a helical cable hanger for suspending a cable by connecting a number of helical cable hangers to each other by repeating the pushing procedure. The law has been proposed.
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-201411
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described prior art, the linear motion rod is connected to the distal end portion of the linear motion rod and the linear motion rod is pushed with the weight attached to the distal end portion. Because the rod has a waist, the tip of the linear motion rod may rise during the pushing operation, which may interfere with the pushing operation, so that it does not lift up due to the weight of the weight. It is to do.
[0005]
However, when a heavy weight is attached to the tip of the linear motion rod in this way, this increases the sliding resistance, and the linear motion rod is bent or bent while the linear motion rod is being pushed. It is expected that there will be a situation where the straightness of the rod is hindered and the spiral cable hanger cannot be smoothly transferred.
[0006]
The present invention eliminates these problems, maintains the straightness of the linear motion rod well, and allows the helical cable hanger to be efficiently installed between the utility poles. The purpose is to propose a construction method.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 is a method in which a spiral cable hanger for suspending a cable is installed on a
[0009]
In the invention according to
[0010]
The invention according to
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIGS. 1-11 shows one Embodiment of the construction method of the hanger for spiral cables which concerns on this invention, for example, the method of constructing the spiral cable hanger A over the
[0012]
First, as shown in FIG. 1, a
[0013]
In this state, as shown in FIG. 2, it is flexible enough to be wound around the
[0014]
Then, as shown in FIG. 3, the
[0015]
Then, as shown in FIG. 4, the
[0016]
As can be seen from the state of FIG. 4, the
[0017]
In the embodiment of the present invention, the
[0018]
Next, as shown in FIG. 5, when the
[0019]
The distance S between the
[0020]
As shown in FIG. 6, the linear motion is performed at the position of the valley portion that is receded by one or two peaks from the distal end portion of the spiral cable hanger A at a location that is retreated, for example, by about 3 to 5 m from the distal end portion of the
[0021]
As shown in FIGS. 13 (a) and 13 (b), the
[0022]
From the state of FIG. 6, the
[0023]
Then, the first spiral cable hanger A is forcibly pushed by about 1 m to 1.5 m by the
[0024]
Then, as shown in FIG. 8, at the position where the first spiral cable hanger A is fed out 1 m to 1.5 m, the operator rotates the new spiral cable hanger A in the direction of arrow a as shown in the figure. Wrap around the
[0025]
In this state, the
[0026]
Thereafter, as shown in FIG. 11, a cable (not shown) is connected to the rear end portion or middle portion of the
[0027]
In addition, as shown in FIG. 5, since the
[0033]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, the spiral cable hanger is attached to the linear motion rod at the vicinity of the tip thereof and is forcibly fed out using the tip portion as a guide. Therefore, the spiral cable hanger is along the messenger wire. The spiral cable hanger is not bent or bent during the transfer. As described above, according to the present invention, the installation work of the spiral cable hanger on the messenger wire can be performed very smoothly and easily, and this greatly contributes to the speeding up of the cable laying by the linear motion rod thereafter. Can do.
In particular, according to the present invention, the linear motion rod bends the wire material generally in a generally semicircular arc shape when viewed from the front, and twists the wire material in a generally C shape in a side view centered on the arcuately curved upper portion. A hanger body whose lower end portion is bent into a hook shape to form an engaging portion, and a support tool comprising a large number of resin roller pieces that are movably fitted to the hanger body excluding the engaging portion. The
[0035]
As shown in the invention according to
[0036]
As shown in the invention according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an initial procedure of a method for laying a helical cable hanger according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the next procedure.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the next procedure.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 9 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 10 is an explanatory diagram showing the following procedure.
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the next procedure.
FIGS. 12A and 12B show the main parts used in this erection method, wherein FIG. 12A is a side view, FIG. 12B is a front view, and FIG. 12C is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
FIGS. 13A and 13B show other main parts used in this installation method, wherein FIG. 13A is a front view, and FIG. 13B is a perspective view.
[Explanation of symbols]
A spiral cable
5 Fixture
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002276722A JP3725110B2 (en) | 2002-09-24 | 2002-09-24 | How to install a helical cable hanger for hanging cables |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002276722A JP3725110B2 (en) | 2002-09-24 | 2002-09-24 | How to install a helical cable hanger for hanging cables |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004120816A JP2004120816A (en) | 2004-04-15 |
JP3725110B2 true JP3725110B2 (en) | 2005-12-07 |
Family
ID=32272523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002276722A Expired - Lifetime JP3725110B2 (en) | 2002-09-24 | 2002-09-24 | How to install a helical cable hanger for hanging cables |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3725110B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100831736B1 (en) | 2006-02-28 | 2008-05-22 | 가부시키가이샤 후지쿠라 라인 테크 | A cable-hanger and its installation method |
JP2008220161A (en) * | 2007-02-06 | 2008-09-18 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Cable laying method and structure of leakage coaxial cable |
KR101198257B1 (en) * | 2011-05-09 | 2012-11-07 | 박귀현 | Suspension for communication cable |
US11038322B2 (en) * | 2018-06-15 | 2021-06-15 | Karl Severson | Method of installing spiral hangers about a messenger line while removing lashing wire |
-
2002
- 2002-09-24 JP JP2002276722A patent/JP3725110B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004120816A (en) | 2004-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3035620B2 (en) | Construction method of spiral support for cable suspension | |
JP3002869B2 (en) | Construction method and construction tool of spiral support for cable suspension | |
CA1087378A (en) | Dead end appliance for linear bodies | |
JP3725110B2 (en) | How to install a helical cable hanger for hanging cables | |
KR101198257B1 (en) | Suspension for communication cable | |
US11458527B2 (en) | Coiling device | |
JP3203556B2 (en) | Spiral support for cable suspension and method of construction | |
CN210985441U (en) | Overhead wiring and wiring guide for cable | |
JP5848299B2 (en) | Cable hangers | |
JP3002872B2 (en) | Threading device for helical support for cable suspension | |
JP3196024B2 (en) | Spiral support for cable suspension | |
US6595492B2 (en) | Method for directing cable across an obstacle | |
JP3025767B2 (en) | Construction method of spiral support for cable suspension | |
CN220605424U (en) | Wire and cable conduit threading tool | |
JP3069725U (en) | Wire-coil | |
CN212295854U (en) | Overhead optical cable coil fixing device | |
CN214312692U (en) | High-flexibility towline cable | |
JP3484635B2 (en) | Route construction method and obstacle traversing tool | |
JP6446746B1 (en) | Overhead laying equipment | |
CN208723452U (en) | A kind of rail vehicle wiring cable protector | |
JP3249979B2 (en) | Construction method and construction equipment of spiral support for hanging long span cable | |
JP2004080845A (en) | Metal fitting for installing suspension wire to pole, and connecting metal fitting, and suspension wire extension method using them | |
CN207361495U (en) | A kind of optical cable actinobacillus device | |
JP2006238544A (en) | Method of installing cable | |
JP3060434U (en) | Hanger for cable erection and removal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3725110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |