JP3709790B2 - 液体噴霧装置 - Google Patents

液体噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3709790B2
JP3709790B2 JP2000615153A JP2000615153A JP3709790B2 JP 3709790 B2 JP3709790 B2 JP 3709790B2 JP 2000615153 A JP2000615153 A JP 2000615153A JP 2000615153 A JP2000615153 A JP 2000615153A JP 3709790 B2 JP3709790 B2 JP 3709790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid supply
spray
ultrasonic vibrator
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000615153A
Other languages
English (en)
Inventor
伸哉 田中
慶 朝井
伸一 伊藤
真人 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co Ltd filed Critical Omron Healthcare Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3709790B2 publication Critical patent/JP3709790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn
    • B05B17/063Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn having an internal channel for supplying the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/005Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes using ultrasonics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0085Inhalators using ultrasonics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

技術分野
この発明は,超音波霧化装置,超音波式吸入器,その他の名称で呼ばれる超音波振動により液体(薬液を含む)を霧化して噴霧する装置,この噴霧装置の一部を構成する給液機構,噴霧機構,噴霧制御装置,ならびに液体(主に薬液)を満たしてユーザに供給するのに用いられる液体ボトル(薬液アンプル)であって特に噴霧装置に適した構造の液体ボトルに関する。
背景技術
ユーザ(患者)が自分で使用する電動式吸入器,または携帯型の吸入器では,1回分の薬液の使用量を正しくかつ衛生的に処方することは困難である。
特表平8-502689には供給装置のさまざまな例が示されている。これらの例もユーザが液の供給量を計量するものであり,または計量装置の構成が充分に開示されていないものである。
発明の開示
この発明は,簡単な操作で常に所定一定量の液体を供給することができる給液機構(装置)を提供するものである。
この発明はまた,上記の給液機構(装置)に適した液体ボトルを提供する。
この発明はさらに,供給された液体をできるだけ残すことなく霧化して噴霧できる機構(装置)を提供する。
この発明はさらに,上記の特徴を持つ液体噴霧装置を提供する。
さらにこの発明は携帯に適した液体噴霧装置を提供する。
この発明による常に一定量の液体の供給が可能な給液機構は,内部に移動自在のピストンを持つ液体ボトルが一端に装着可能な筒状ハウジング,(手操作で)押されることにより第1の所定ストローク以上(第1の所定ストロークでもよい)移動し,かつ(手操作による押込み力が無くなったときに)元の位置に戻る押込み操作部材,上記押込み操作部材の第1のストローク以上の移動を,所定の角度の正方向回転に変換する定角度回転機構,および上記筒状ハウジング内にねじ嵌めにより回転自在に保持され,上記定角度回転機構によって所定の角度正方向に回転させられたときに第2の所定ストローク進出して,上記液体ボトルのピストンを押すように配置されているスクリューを備えているものである。液体ボトルは薬液ボトルや薬液アンプルを含む。一般的には液体ボトルの先端には穴(微小孔)があけられ,またはこれに加えて弁が設けられる。
ユーザは押込み操作部材を押すだけでよい。ユーザの押込み操作の運動は所定角度の回転に変換され,この所定角度の回転は液体ボトルのピストンを押すスクリューの所定ストロークの運動に変換される。液体ボトルのピストンは常に一定ストローク押されるので,液体ボトルの横断面積がその長さ方向に一定であれば,液体ボトルからは常に定量の液体が噴出する。
好ましくは,上記第1のストロークが上記第2のストロークよりも長い。これにより小量の液体の供給の場合でも,ユーザの操作が簡便である。
好ましくは,上記押込み操作部材の移動量を規制するストッパが設けられる。ユーザの操作が簡単となる。
好ましくは,上記スクリューの先端部に,外方に突出した部分が設けられ,この部分の先端が丸味を帯びるように形成される。スクリューの回転がピストンに悪影響を与えない。
望ましい実施態様では,上記定角度回転機構に係合し,上記定角度回転機構を送回転させて上記スクリューを退入させる復帰機構がさらに設けられる。スクリューを退入させて,液体ボトルの交換が容易となる。
より具体的には,上記押込み操作部材は,上記筒状ハウジングの他端に回転自在に設けられたノブガイド部材と,このノブガイド部材に回転を阻止された状態で軸方向に移動自在に設けられたノブ軸と,このノブ軸の外端に設けられたノブとから構成される。
上記定角度回転機構は,上記スクリューと一緒に回転するように,かつスクリューに対してその軸方向に移動可能に係合した定角度回転体と,この定角度回転体に固定され,上記ノブ軸の方向に延び先端に斜面が形成された滑り指と,上記定角度回転体を上記ノブガイドの方向に付勢する復帰ばねと,上記ノブガイド部材の内部に設けられ,上記滑り指の先端が接して上記復帰ばねの力により滑り,上記定角度回転体を回転させる斜めカム面を持つカム筒と,上記ノブ軸の内端に設けられ,上記ノブ軸が上記ノブを介して内方に押されたときに上記滑り指の先端の斜面と接して上記滑り指を上記復帰ばねの力に抗して押すことにより上記滑り指と上記カム筒との係合を外し,上記定角度回転体をわずかに回転させて上記滑り指の先端を上記カム筒の次の斜めカム面に乗せるカム面を持つ押込部材とから構成される。
上記復帰部材は上記ノブガイド部材を含む。上記ノブガイド部材は筒状で上記筒状ハウジングの上記他端部に被さるように設けられる。上記筒状ハウジングの上記他端部の周面には,環状溝とこれに連なるロック溝とが形成され,上記ノブガイド部材の周壁を貫通して設けられたロックピンの内端が上記環状溝と上記ロック溝との間を移動可能に入っており,上記筒状ハウジングの上記他端と上記ノブガイド部材との間に,上記ノブガイド部材を外方に付勢するロックばねが設けられている。
この発明による給液機構をより一般的に表現すると,この給液機構は,内部に移動自在のピストンを持つ液体ボトルが一端に装着可能な筒状ハウジング,手動操作により移動し,かつ元の位置に戻る操作部材,上記操作部材の移動を,所定の角度の正方向回転に変換する定角度回転機構,および上記筒状ハウジング内にねじ嵌めにより回転自在に保持され,上記定角度回転機構によって所定の角度正方向に回転させられたときに所定ストローク進出して,上記液体ボトルのピストンを押すように配置されているスクリューから構成される。
上記の給液機構に適したこの発明による液体ボトルは,先端に微小孔が形成され,末端は開口し,内部に移動自在なピストンが配置され,上記ピストンを押込む給液機構に装着しかつ上記ピストンを押込む力に抗するための引掛かりが設けられているものである。引掛かりはピストンを押込む力に対する抜け止めであり,凹部でも,凸部でも,滑り止めでもよい。
上記ピストンが弾性体で形成されている場合には,上記給液機構からの押込み力を受ける硬質の受部材を上記ピストンに設けることが好ましい。
上記微小孔を含む上記先端部を覆うキャップを設けることにより衛生的になる。
供給された液体をできるだけ残さずに噴霧するように改良されたこの発明による噴霧機構は,超音波振動子の少なくとも一部が内部に設けられた噴霧室の壁に給液孔が形成され,給液孔から噴霧室内に向って給液パイプが設けられ,この給液パイプの先端が上記超音波振動子の近傍に達しており,上記給液孔または給液パイプの一部に液体バッファが存在するものである。
上記給液パイプは,上記噴霧室の内部に突出するように上記噴霧室の壁と一体に形成された突出部分に形成された上記給液孔と連通した孔でもよい。
上記液体バッファは,上記給液孔を通して噴霧室内に液体を供給する微小孔が形成された液体ボトルの先端と噴霧室の壁の外面との間の間隙でもよいし,上記給液孔または給液パイプの途中に形成され,大気に開口した液溜めでもよい。
給液パイプを通して液体が超音波振動子の近傍に供給されるから,殆どの液体は霧化される。途中に液体バッファがあるので,この部分にも液体が貯えられ,霧化の進行にともなって吸引されていく。超音波振動子の近傍まで供給されなかった液体も噴霧されることになる。
上記給液パイプの先端を斜めに切断しておくと,液体が保持されやすくなる。
上記超音波振動子は,一実施態様では,ホーンと,ホーンの上端面に設けられたメッシュ板を含む。
この発明による上記の特徴を持つ噴霧機構は次のようにも表現できる。すなわち,この噴霧機構は,下面に穴があけられた筒状の噴霧室を有する噴霧ケーシングと,上記ケーシングの上記穴から上記噴霧室内に一部が突入している超音波振動駆動されるホーンと,上記ホーンの上端面に配置されたメッシュ板と,上記メッシュ板を上記ホーンの上端面に接する方向に付勢する押えばねと,上記噴霧室の壁を貫通して上記ホーンの上端部の近傍まで導かれた給液パイプと,上記噴霧室の底面に置かれ,上記ホーンの周面との間に間隙を保つ内径の穴が形成された受け皿とから構成される。液の供給量が少ない場合には受け皿は必ずしも必要ではない。
上に述べたすべての噴霧機構において,上記給液パイプを通して噴霧室内に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点で上記超音波振動子の駆動を一旦停止し,この後,短い時間で,1回または間欠的に複数回,上記超音波振動子をパルス状に駆動する駆動制御回路を備えると一層良い。一旦停止と,それに続くパルス状の超音波振動により,残液が噴霧され,噴霧されずに残る液体は一層少なくなる。
上記短い時間で超音波振動子をより強く振動させると一層効果が高まる。
超音波振動子に所定量の液体を供給して超音波振動子の振動により液体を噴霧する装置において,噴霧されずに残る液体をできるだけ少なくするためのこの発明による噴霧制御装置は,超音波振動子に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知する手段(噴霧開始からの時間を計時することも含む),および液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知したことに応答して,超音波振動子の駆動を一旦停止し,停止してから短い時間の後,短い時間で1回または間欠的に複数回にわたって,超音波振動子をパルス状に駆動するように制御する第1の制御手段を備えている。
この噴霧制御装置は,好ましくは,超音波振動子を弱く振動させている状態において,超音波振動子への液体の供給を検知する手段(手動操作スイッチに応答するものでもよい),および液体の供給検知に応答して,超音波振動子を液体の噴霧を行なう正規の強さで駆動するように制御する第2の制御手段をさらに備えている。
好ましい実施態様では,第1の制御手段は第2の制御手段による駆動よりも強く超音波振動子を駆動するように制御するものである。
他の実施態様では,電源スイッチがオンされたことに応答して,超音波振動子を弱く振動させるように制御する第3の制御手段がさらに設けられる。
電源スイッチまたは開始スイッチに応答して,上記第2の制御手段に超音波振動子を液体の噴霧が可能な正規の強さで駆動させてもよい。
この発明による液体噴霧装置は,装置ハウジングの一部に噴霧室が設けられ,装置ハウジングの他の部分に給液機構が設けられ,上記噴霧室の内部には超音波振動子の少なくとも一部が配置され,上記噴霧室の壁の一部に給液孔があけられ,上記給液機構の一端には,先端に微小孔を有し内部に移動自在のピストンが設けられた液体ボトルが装着可能であり,上記給液機構に装着された液体ボトルの微小孔と上記噴霧室に形成された給液孔とが一致するように上記給液機構は位置決めされ得るものであり,上記給液機構は手動操作部材と,この手動操作部材が操作されたときに,装着された液体ボトル内のピストンを所定ストローク進出させる押込機構とを有しているものである。この装置は特に個人使用の携帯型に有利である。
好ましい実施態様では,上記液体ボトルの微小孔と上記噴霧室の給液孔とが一致した位置において,上記液体ボトルの微小孔が形成された先端部と上記噴霧室の給液孔が形成された壁の外面との間に小さな間隙が存在する。
他の実施態様では,上記超音波振動子が上記噴霧室内に少なくとも一部が配置された超音波振動子ホーンと,このホーンの上端部にばねで押えられて接するように配置されたメッシュ板とを含み,上記給液孔から給液パイプが上記ホーン上端部の近傍まで延びている。
望ましくは,上記給液パイプの先端が斜めに切断されている。
好ましくは,上記装置ハウジングには,上記給液機構を着脱自在に取付けるための取付部材が設けられている。上記取付部材は可動であることが好ましい。
他の実施態様では,上記装置ハウジングには上記給液機構の位置決め部材が設けられている。
望ましくは,少なくとも上記噴霧室が設けられる一部を覆うカバーが装置ハウジングに設けられる。
一実施態様では,上記給液機構は上記液体ボトルを固定する固定部材を備えている。
一実施態様では,上記給液機構は,上記液体ボトルが一端に装着可能な筒状ハウジングを含む。上記手動操作部材が手動操作により移動し,かつ元の位置に戻るものである。そして,上記押込機構が,上記手動操作部材の移動を,所定の角度の正方向回転に変換する定角度回転機構,および上記筒状ハウジング内にねじ嵌めにより回転自在に保持され,上記定角度回転機構によって所定の角度正方向に回転させられたときに所定ストローク進出して,上記液体ボトルのピストンを押すように配置されているスクリューを備えている。望ましくは,上記給液機構が,上記定角度回転機構に係合し,上記定角度回転機構を送回転させて上記スクリューを退入させる復帰機構をさらに備えている。
一実施態様では,上記給液パイプを通して噴霧室内に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点で上記超音波振動子の駆動を一旦停止し,この後,短い時間で,1回または間欠的に複数回,上記超音波振動子を駆動する駆動制御回路が上記装置ハウジング内に設けられる。
これに代えて,超音波振動子に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知する手段,および液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知したことに応答して,超音波振動子の駆動を一旦停止し,停止してから短い時間の後,短い時間で,1回または間欠的に複数回にわたって,超音波振動子を駆動するように制御する制御手段を含む制御装置が上記装置ハウジング内に設けられる。
この発明はさらに他の形態の吸入器を提供している。それは,一端に穴があけられ,この穴を内部に設けられた弾性材により封止し,他端部に移動自在のピストンが設けられ,内部に液体が満たされた液体ボトルを用いる吸入器であり,互いに移動自在に嵌め合わされた内,外側の収納部を備え,内側収納部は液体ボトルを移動自在に収納するとともに,中空の針と復帰部材とを備え,外側収納部は液体ボトルのピストンの押込部材を備え,内側収納部に収納された液体ボトルのピストンを,手動操作される上記押込部材によって押込んだときに,上記内側収納部が移動するとともに,上記針が上記弾性材を貫通して液体ボトル内の液体が上記針内を通って超音波振動子に供給され,上記押込部材の押込力が除去されたときに上記復帰部材により上記内側収納部が復帰するものである。
ピストンの押込部材を操作すれば液体ボトルの液体が所定量供給される。
この発明は,さらに超音波振動子を提供している。すなわち,この発明は,ほぼ円錐形のホーンと,このホーンの基部に設けられた圧電素子と,ホーンの先端部に一体的に形成された円板状の共振板とからなる超音波振動子において,上記圧電素子が設けられたホーンの基部の端面が球面状であり,圧電素子がこの球面状端面に沿って設けられているものである。これにより共振板の振動を大きくして振動効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は液体噴霧装置の使用状態を示す斜視図である。
第2図は液体噴霧装置の収納状態の分解斜視図である。
第3図は液体噴霧装置の収納状態の斜視図である。
第4図は液体噴霧装置の収納状態の斜視図である。
第5図は液体噴霧装置の全体を示す断面図である。
第6図は液体噴霧装置の噴霧機構の拡大断面図である。
第7図および第8図は噴霧の様子を示す拡大断面図である。
第9図から第11図は変形例を示す断面図である。
第12a図および第12b図は定角度回転体とスクリューとの関係を示す斜視図である。
第13a図から第13h図は定角度回転機構の構成と動作を示す断面図である。
第14a図および第14b図は復帰機構を示す斜視図である。
第15図は噴霧制御装置の回路図,第16図はその動作を示す波形図である。
第17図から第20図は超音波吸入器の給液部および噴霧部の構造と動作を示す断面図である。
第21図は他の超音波吸入器の給液部および噴霧部を示す断面図である。
第22図は1処方分の設定調整の容易な超音波吸入器を示す斜視図である。
第23a図および第24a図は,超音波振動子を示す断面図であり,第23b図および第24b図はそれらの共振板の正面図である。
発明を実施するための最良の形態
第1図は携帯型の超音波式吸入器を実現するのに適した形態の液体噴霧装置の使用状態を示すものである。
装置ハウジング1には,給液機構(または給液装置,薬液定量供給装置,もしくはピストン定量(定ストローク)押込装置)30が着脱自在に取付けられている。装置ハウジング1には,この給液機構30を取付けるための取付部材(保持部材)5と位置決め部材6が設けられている。取付部材5はピン5Aにより90度以上の範囲で揺動自在である。
取付部材5および位置決め部材6とは少し離れた箇所において,装置ハウジング1には噴霧ケーシング10が着脱自在に設けられる。この噴霧ケーシング10は噴霧室10Cを持っている。
給液機構30の先端部には固定部材(固定リング)34により薬液アンプル(液体ボトルまたは薬液ボトル)90が着脱自在に取付けられる。薬液アンプル90の先端は噴霧室10Cの壁の外面にほぼ(若干の間隙をあけて)接している。
給液機構30の後端にノブ41が設けられ,このノブ41は外方に出ている。ユーザはノブ41を手で給液機構30の軸方向に押す。すると,薬液アンプル90内の薬液が一定量,噴霧室10C内に注送され,噴霧室10C内に配置された超音波振動子の振動により霧化され,上方に噴霧される。
ユーザは噴霧された薬液の微粒子を鼻腔,咽喉,場合によっては肺まで吸入することができる。ノブ41の1回の押込みにより常に所定一定量の薬液の噴霧が行なわれる。
第2図および第3図は液体噴霧装置の組立て状態を示している。薬液アンプル90は通常は液体噴霧装置とは別体である。薬液アンプル90は消耗品であるから,ユーザは液体噴霧装置とは別に,必要に応じて必要数購入する。
薬液アンプル90は筒状であり,先端に微小孔91があけられ,後端部には取付用のフランジ92が形成されている。後に明らかになるように,薬液アンプル90の内部にはピストンが配置されている。好ましくは,薬液アンプル90の微小孔91があけられた先端部にはキャップ95が被せられる。
給液機構30は,スクリュー60を回転自在かつ進退自在に収めた筒状ハウジング(スクリュー・ホルダ)31を備えている。この筒状ハウジング31が取付部材5に形成された雌ねじにねじ嵌められて,装置ハウジング1に取付けられる。薬液アンプル90はそのフランジ92の部分が固定リング34内に収められ,筒状ハウジング31に取付けられる。この固定リング34が位置決め部材6の弧状の内面に沿う。筒状ハウジング31の後端部にはノブガイド部材(またはロックキャップもしくはスクリュー戻し部材)43が設けられ,ここにロック・ピン74が設けられている。
給液機構30を装置ハウジング1の側面に沿わせた第3図の状態(給液機構30は第1図の使用状態とはほぼ90度,角度の異なる姿勢にある)(薬液アンプル90は取付けられていても,取付けられていなくてもよい)が収納状態であり,この状態で第4図に示すように,装置ハウジング1にカバー1Aを被せ(カバー1Aは着脱自在である),噴霧室10Cや薬液アンプル90または給液機構30の先端部を保護することができる。
装置ハウジング1の上面の噴霧室10Cの近くにはスイッチ・ボタン85Aが設けられ,給液機構30を,収納状態から第1図に示す使用状態に移したときに,薬液アンプル90がスイッチ・ボタン85Aを押す。これにより,超音波振動子が駆動され(後述するように弱い振動),薬液の噴霧が可能な状態となる。
第5図は液体噴霧装置の全体の内部を示す断面図であり,第6図は,特に噴霧ケーシングの内部およびその付近の詳細を拡大して示すものである。
薬液アンプル90は基本的にはガラスまたはプラスチック製の筒状体であり,好ましくは透明または半透明の材料によりつくられる。先に説明したように,この薬液アンプル90の先端部は錐状に細くなり,先端は平坦である。この平坦な先端面に微小孔(注送孔または噴射孔)91があけられている。この微小孔91の大きさは,内部に満たされる薬液の性質にも依るが一般的には,直径が0.1mm〜0.5mm程度である。好ましくは微小孔91の直径は0.2mm〜0.4mm,最も好ましくは0.3mmである。この程度の直径をもつ孔であれば,ピストン93を動かさない限り,アンプル90内に封入された薬液が微小孔91から漏れることはない。
薬液アンプル90内にはピストン93が移動自在かつ水密に収められている。ピストン93はゴム等の弾性体によりつくられる。このピストン93の後面にはプラスチック等の硬質材料によりつくられた受部材94が嵌合されている。受部材94も薬液アンプル90の内径とほぼ等しい径を持つ板状部分を備えている。この受部材94の存在により,ピストン93が弾性体で形成されていてもスクリュー60による押込み力がピストン93に充分に与えられる。
薬液アンプル90の後端には外方に突出するフランジ92が一体的に形成されている。固定リング34には内方に突出するフランジが形成されている。薬液アンプル90のフランジ92は固定リング34のフランジの内側に位置し,これにより,薬液アンプル90の脱落(特にスクリュー60による押込み力による)が防止される。固定リング34は筒状ハウジング31の先端部(嵌め合い部またはスクリュー保持部)33の外面に形成されたねじ33Bとねじ嵌められて固定されている。
薬液アンプル90のフランジ92のような部分を引掛かりという。引掛かりは筒状ハウジング31の対応する部分との関係で定まる形状を持てばよく,フランジ92のような突部のみならず,凹部や滑り止め面等で実現することもできる。
給液機構30は筒状ハウジング31を中心にして組立てられているが,大きく分けると,押込み操作部(操作部材)40,定角度回転機構(または直線/回転運動変換機構)50,および復帰機構70から構成される。
押込み操作部40は上述したノブ41を含む。このノブ41はノブ軸42に取付けられ,このノブ軸42はノブガイド部材43に進退自在(軸方向に移動自在)かつ回転不能な状態(回転を阻止させた状態)で保持されている。ユーザはこのノブ41を手で押す。
ノブ41の軸方向の運動(第1の所定ストローク以上の移動)は定角度回転機構50によって,定角度回転体51およびスクリュー60の所定角度の一方向回転(これを正方向回転という)に変換される。スクリュー60と定角度回転体51とは一緒に回転しかつ互いに軸方向に移動自在に結合(係合)している。
スクリュー60はその周面にねじが形成されている。筒状ハウジング31の先端部33の内周面には雌ねじ33Aが形成され,スクリュー60のねじがこの雌ねじ33Aとねじ嵌められている。すなわち,スクリュー60は筒状ハウジング31内において,部分33によってねじ嵌めにより回転自在かつ進退自在に保持されている。
スクリュー60が所定角度正方向に回転することにより,スクリュー60は第2のストローク(一定値)進出する。
スクリュー60の先端部には先端部材61が設けられている。この先端部材61はプラスチック等の硬質の材料によりつくられ,その先端は半球状になっている,すなわち丸みがつけられている。スクリュー60が前進すると,先端部材61が薬液アンプル90内のピストン93を押す。スクリュー60は回転しながら前進する。先端部材61の先端には丸みがつけられているので,スクリュー60の回転が障害とならずにピストン93を押すことができる。
ノブ41を第1のストローク以上押すと(ノブ41はノブガイド部材43の端面43A(ストッパとして働く)に当るので,その移動量は定まっている),その直線運動は定角度回転機構50(詳細については後述する)によりスクリュー60の一定角度(この実施例では60度)の回転に変換され,スクリュー60が第2のストローク前進する。薬液アンプル90内のピストン93は第2のストロークと同じストローク,アンプル90内で前進し,アンプル90内(ピストン93とアンプルの先端部との間)に満たされている薬液は先端部の微小孔93から勢い良く噴射される。ピストン93の移動量は一定であり,アンプル90の内径もその長さ方向に一定(アンプルは基本的に筒状)であるから,アンプル90から噴射される薬液も一定量である。
アンプル90の先端部の内面は錐状に傾斜しているが,ピストン93の先端面も全く同じ形(錐状)に傾斜しているので,最終的には,ピストン93がアンプル90の先端内面にぴったりと沿い,薬液は残らず噴射されることになる。
たとえば,ノブ41が8mm移動した(押された)ときに,ピストン93は0.3mm移動する。ノブ41の移動量はストッパ43Aの存在により規制される。したがって,ユーザがノブ41をストッパ43Aに当るまで単に押すだけで,ピストン93は正しく所定ストローク動くことになり,正確に所定量の薬液がアンプル90から噴射されることになる。この実施例のように,第1のストロークは第2のストロークよりも充分に長い方が好ましい。
筒状ハウジング31にはフランジ32が形成され,このフランジ32の前部にねじ32Aが切られている。フランジ32が取付部材5に当るまで,筒状ハウジング31のねじ32Aを取付部材5の雌ねじにねじ込んでいくことにより,筒状ハウジング31は正確な位置に固定される。
第5図においては,スクリュー60の先端部がアンプル90内にかなり入り込んでいる状態が示されている。スクリュー60は後述する復帰機構70によって逆方向に回転して筒状ハウジング31内に退入することができる。新しい薬液アンプル90を筒状ハウジング31に装着するときには,スクリュー60の先端は筒状ハウジング31の先端とほぼ同じ位置まで退入している。
装置ハウジング1内には電池3や,後述する電気回路(制御装置)が組立てられたプリント配線基板2が設けられている。
装置ハウジング1の上面の噴霧ケーシング10に近い位置は突出状に形成され,この部分に電源スイッチ85が埋込まれている。電源スイッチ85は上方に突出するボタン85Aを備えている。薬液アンプル90を筒状ハウジング31に装着した状態で筒状ハウジング31を使用状態の姿勢にセットすると,アンプル90によって電源スイッチ85のボタン85Aが押され,電源スイッチ85がオンとなる。
主に第6図を参照して,装置ハウジング1にはボス4が形成されており,このボス4の内周面に雌ねじが形成されている。ホーンホルダ23はほぼ筒状であり,その外周面にねじが切られ,このねじがボス4の雌ねじにねじ嵌められることにより,ホーンホルダ23は固定されている。ホーンホルダ23は上底を有し,この上底に開口23Aがあけられている。
超音波振動子ホーン20はその横断面が円形であり,上半部は径が小さく,下半部は径が大きくつくられている。ホーン20の大径の下半部の上部の周面に形成された環状溝にホーン支持リング24が嵌め入れられている。このリング24は,ホルダ23の上底の肩とホルダ23内にきつく嵌め入れられた内筒25との間に挟まれて固定されている。これによって,ホーン20はリング24の部分でのみホルダ23に支持され,リング24以外の部分では,基本的にはホルダ23から離れている。ホーン20の大径の下半部の肩とホルダ23の上底の間にはシールリング(Oリングまたはパッキン)26が設けられている。
ホーン20の下面には圧電素子(圧電振動子)21が固定(たとえば接着)されている。圧電素子21は上下から電極22に挟まれている。電極22には後述する駆動回路(制御装置)によって超音波周波数の電圧が印加される。これにより,圧電素子21は超音波振動し,この振動がホーン20に伝わる。
ボス4には噴霧ケーシング(噴霧キャップ)10が着脱自在に装着(嵌合)される。噴霧ケーシング10は,ボス4に嵌合される下半部の取付部10Aと,上半部の噴霧部10Bとから構成される。ケーシング10はたとえばプラスチックにより一体成形される。
ケーシング10の噴霧部10Bは基本的には円筒形であり,底を持つ。この底には,ホーン20の上半部20Aがゆるく間隙を持って入る孔11があけられている。ケーシング10が正しい位置に装着されたときには,ホーン20の小径の上半部20Aの上端は噴霧部10Bの孔11を通って孔11の位置よりも上方に突出する。以下では,ケーシング10が正しく装着され,かつ薬液アンプル90が装着された筒状ハウジング31が使用状態にセットされている状態における位置関係を記述する。ケーシング10の噴霧部10Bの内部空間を噴霧室10Cと呼ぶ。
噴霧室10C内において,ホーン20の上端面にはメッシュ板15が置かれている。メッシュ板15は多数の微細な孔があけられた薄い板状体である。このメッシュ板15は超音波振動による液体の霧化を促進するものである。
メッシュ板15は押さえばね14により上方から押えられ,ホーン22の上端面に密着している。押えばね14は上方にいくほど径の大きくなるコイルばねである。噴霧部10Bの内周面はその上部においてへこむように形成され,ここにばね受け部材13が上方から嵌め入れられている。この結果,ばね受け部材13の下方にばね受け溝12が形成され,ここに押えばね14の最も径の大きい部分が入り込んでいる。
噴霧部10Bの周壁のアンプル90の先端部に対向する箇所において,ホーン20の上半部20Aの上部にほぼ相当する高さ位置に給液孔16があけられている。この給液孔16には給液パイプ17がきつく挿入されている。給液パイプ17の内端はホーン20の上半部20Aの上部に近接しており,かつメッシュ板15のすぐ下の位置にある。給液パイプ17の内端(先端)は斜めに(下方に向ってホーンに近づく方向に)切断されている。給液孔16の中心とアンプル90の先端部の微小孔91の中心とは一致している。噴霧部10Bの周壁外面とアンプル90の先端部の先端面との間には,これらの給液孔16と微小孔91の位置において,わずかの間隙がある。給液孔16および給液パイプ17の内径は,微小孔91の内径よりもやや大きい。
噴霧部10Bの底には受皿18が置かれている。この受皿18は中央に孔を有し,この孔の周囲において下方に少し屈曲している。この下方に屈曲した部分は噴霧部10Bの孔11内に入っている。受皿18の中央孔の内周面(下方に屈曲した部分)とホーン20の上半部20Aとの間にも間隙があり,受皿18はホーン20には接触していない。これは,ホーン20の振動の減衰を防ぐためである。受皿18は噴霧室10C内に供給された薬液が孔11を通って下方に落下するのを防止するものである。薬液の供給量が少ない場合には,受皿は必ずしも必要ではない。
上述したように,ノブ41が押されることにより,薬液アンプル90内の薬液がその先端の微小孔91から噴射され,給液孔16,給液パイプ17を通って噴霧室10C内に供給される。薬液が噴霧室10C内に注入されたときの様子が第7図に示されている。
給液パイプ17の先端はホーン20の近傍まで達しており,噴霧室10C内に注入される薬液は小量であるから,供給された薬液はホーン20の上半部(とくにその上部)20Aの周囲およびメッシュ板15の下面付近に表面張力により付着する(Q1で示す)。給液パイプ17の先端部が斜めになっているので付着しやすい。給液パイプ17内にも薬液が存在する(Q2で示す)。薬液アンプル90の微小孔91から噴射されたが,給液パイプ17内に入りきらなかった薬液は(もし,あったとしても),噴霧部10Bの周壁外面とアンプル90の先端部との間に存在する間隙に保持される(Q3で示す)。
アンプル90から薬液が噴霧室10C内に供給されると,ただちに(後述するように),ホーン20(圧電素子21)の超音波振動が開始し(または強くなり),ホーン20の上部に付着している薬液が霧化されて,第8図に示すように,噴霧室10Cの上部開口から噴霧されていく。給液パイプ17,給液孔16は,噴霧の勢いでこれらの内部の薬液が吸い出される(毛細管現象)程度に細い径につくられている。噴霧部10Bの周壁外面とアンプル90の先端面との間の間隙に保持されていた薬液Q3も供給パイプ17内に吸引されて,遂には霧化される。このようにして,霧化室10C内またはその近傍に供給された薬液の殆どすべてが短時間のうちに霧化され,噴霧される。
第9図は変形例を示すものである。噴霧部10Bの周壁内に,給液孔16に連通する液溜め16Aが形成されている。この液溜め16Aは大気に開口している。アンプル90の微小孔91から噴射されたが給液パイプ17内に入り切れなかった薬液はこの液溜め16Aに保持される。超音波振動により霧化が開始すると,液溜め16Aの薬液は給液パイプ17を通って吸引されていく。液溜め16Aを形成すれば,噴霧部10Bの周壁とアンプル90の先端との間の間隙は必ずしも必要ではなくなる。
第10図は給液パイプ17を設けることに代えて,噴霧部10Bの周壁の一部をホーン20に近づく方向に突出させ(突出部17A),この突出部17A内に給液孔16を延長した形態である。この形態は,噴霧部10Bを小型化した場合に有効である。
第11図に示すように,給液パイプ17Bの先端を細くすることにより,霧化に伴う薬液の吸引力が強化される。
第12a図〜第12b図および第13a図〜第13h図を参照して,押込操作部40および定角度回転機構50について説明する。
定角度回転体51は,第5図および第12図を参照して,フランジ51Bと,このフランジ51Bから突出した取付突起51Aと,取付突起51Aの反対側においてフランジ51Aに固定された筒状部51Cとから構成される。筒状部51C内にスクリュー60が移動(摺動)自在に収められている。筒状部51Cには2つのスリット51Dが形成されている。スクリュー60に設けられた係止突起54がこれらのスリット51D内に入っている。これにより,定角度回転体51とスクリュー60とは一緒に回転し,かつ互いに軸方向に摺動自在である。
筒状ハウジング31の内部は,定角度回転体51のフランジ51Bが移動する範囲よりも長い範囲にわたって内径がやや大きくつくられている。この内径が大きい部分の終端(段部39)とフランジ51Bとの間に押しばね(復帰ばね55)が設けられている。このばね55によって定角度回転体51は常にノブ41の方向に付勢されている。
定角度回転体51の取付突起51Aには回転部材52がきつく固定されている。この回転部材52は基部の大径部とその先端の小径部とからなり,これらの周面には等角度間隔で3つの滑り指53が設けられている。これらの滑り指53の先端には斜面53Aが形成されている。
第13a図から第13h図には,分りやすくするために滑り指53は1つしか示されていない。
ノブガイド部材43は有底の筒状体である。ノブガイド部材43は筒状ハウジング31の外端部に被さるように取付けられ,後述するロックピン74により筒状ハウジング31と結合している。筒状ハウジング31の外端面とノブガイド部材43との間にはロックばね44が設けられ,ノブガイド部材43は常にノブ41の方に付勢されている。
ノブガイド部材43の底面にはカム筒49がその内部に向って形成されている。ノブガイド部材43の底面にはノブ軸42が通る軸孔43Bが形成されている。カム筒49の内部はこの軸孔43Bとつながっている。
カム筒49には,滑り指53に対応して3箇所に滑り指53が摺動自在に入るスリット48が形成されている。カム筒49の先端面には,スリット48の間において2つずつの斜めカム面49Aが形成されている。隣接する斜めカム面49Aは軸方向に向う立上り壁で隔てられている。
ノブ軸42の内端には押込部材47が固定的に設けられている。この押込部材47の端面には滑り指53の先端の斜面と一致する角度の斜面であるカム面47Aが形成されている。押込部材47の周面にはスリット48に入る廻り止め突起47Bが形成されている。これにより,ノブ軸42は回転を阻止された状態でその軸方向に動く。ノブガイド部材43の軸孔43Bには段部があり,押込部材47がこの段部に当たるので,抜け止めになり,ノブ軸42の外方へ突出する位置(ばね55によって押されている)が規制されている。
第13a図に示す状態において,滑り指53がガム筒49のスリット48に入っている。ノブ41をユーザが押すと,第13b図に示すように,押込部材47のカム面47Aが滑り指53の斜面53Aをばね55の力に抗して押していく。
滑り指53がスリット48から抜け出た位置で,第13c図に示すように,滑り指53の斜面53Aが押込部材57のカム面47Aに沿って少し滑る(ばね55によって押されているので)。このとき,回転部材52(すなわち定角度回転体51およびスクリュー60)はわずかに(10度程度)回転する。
ユーザがノブ41の押込みを止め,ノブ41から手を離すと,ノブ41は外方に戻り,第13d図に示すように,わずかに回転した回転部材52の滑り指53の先端はカム筒49の斜めカム面49Aに乗り,このカム面49Aに沿って滑っていく(ばね55で押されているので)。この結果,回転部材52(すなわち,定角度回転体51およびスクリュー60)は大きく(50度程度)回転する。これによって,スクリュー60は合計60度回転したことになる。
ノブ41を再び押すと,第13e図に示すように押込部材47が再び滑り指53をばね55の力に抗して押し,滑り指53の先端をカム筒49の斜めカム面49Aから離す。滑り指53の先端が斜めカム面49Aの境界となっている立上り壁の高さを超えて押されると,滑り指53は押込部材47のカム面47A上でわずかに滑り,第13f図に示すように,わずかに(10度)回転する。
ノブの押込みを解除すると,第13g図に示すように,滑り指53はカム筒49の次の(隣りの)斜めカム面49Aに乗り移り(これによって回転部材52は大きく(50度)回転する),遂に第13h図に示すように,カム筒49の次のスリット48内に入る。これは第13a図に示す状態と同じである(この間に,スクリュー60は120度回転している)。
第14a図および第14b図は復帰機構70を示すものである。この図において,ロックガイド部材43は透明に描かれ,筒状ハウジング31に形成された環状溝71およびロック溝72が見える。
筒状ハウジング31の外端部の外周面には環状溝71とロック溝72が形成されている。ロック溝72は環状溝71から軸方向に延びる溝72aおよび環状溝71と平行な溝72bを経て,環状溝71とつながっている。ロック溝72は環状溝71に向って軸方向に形成され,環状溝72にはつながらずに終端している。
ロックピン74はロックガイド部材43を貫通して,その先端が環状溝71とロック溝72の間を自由に移動可能に入っている。
通常は,第14a図に示すように,ロックピン74はロック溝72内に入っている。したがって,ロックガイド部材43は筒状ハウジング31と一体である。この状態で,上述したノブ41の押込みによる薬液の供給が可能である。
ロックガイド部材43と筒状ハウジング31の相対位置をずらして,第14b図に示すようにロックピン74を環状溝71に入れると,ロックガイド部材43は筒状ハウジング31に対して回転自在となる。この状態でロックガイド部材43を逆方向(スクリュー60を退入させる方向)に回転させると,この回転力は定角度回転機構50における滑り指53の係合を通して定角度回転体51に伝わり,スクリュー60を逆回転させてスクリュー60を退入させる。スクリュー60の先端が筒状ハウジング31の先端とほぼ同じ位置に至れば空になった(または空に近い)薬液アンプル90を取外して新しい薬液アンプルの装着が可能である。
第15図は装置ハウジング1内の回路基板2上に設けられた噴霧制御装置(回路)の一例を示している。第16図はその動作を示す波形図である。
薬液アンプル90が装着された筒状ハウジング31を使用状態にすると,スイッチ85がオンとなるので,電池3の電源が回路に供給される。
定電流回路81はその出力電流を3段階に切替えることができるものである。スイッチ85がオンとなると,制御回路80の制御の下に,最も低い電流を出力する。発振回路82は発振を開始し,圧電素子21は超音波振動する。このときの超音波振動は弱いものである。これにより電池3の消耗を防止できる。
ノブ41の押込みにより,薬液が噴霧室10Cに供給されると,供給された薬液がホーン20の上部に付着するので,弱く振動しているホーン20のインピーダンスが変化する。この変化は圧電素子21に接続されている抵抗84その他の素子に現れる電圧等の変化として検出される。
制御回路80は薬液供給を検知すると,定電流回路81の出力を正規の値にするよう定電流回路81を制御する。超音波振動が供給された薬液を霧化するのに充分な強度で継続する。これにより,供給された薬液はその殆どが噴霧される。
なお,噴霧開始スイッチを設け,このスイッチからの入力により,噴霧のための超音波振動を発生させてもよい。この場合には,スイッチ85のオンに基づく弱い超音波振動は不要となる。
薬液の噴霧が殆ど終了すると,再びインピーダンスの変化に基づいて制御回路80はそのことを検知する。噴霧の終了はその開始からの経過時間(たとえば2秒)に基づいて検知してもよい。
この後は,短い時間間隔(たとえば0.1秒)で,パルス状に,より強い超音波振動が発生するように,制御回路80は定電流回路81を制御する。好ましくは,より強いパルス状振動は複数回行う。
これにより,メッシュ板15上またはメッシュ板15とホーン20の上端面との間等に残ったわずかな残液が霧化され,霧化されないで残る薬液の量を非常に少なくすることができる。
この発明の他の実施例について説明する。
第19図は超音波式吸入器の給液部および噴霧部の構造を示す断面図である。
給液部101は,薬液ボトル102を収納する内側収納部110と,これに組合わされる外側収納部111とを備えている。内側収納部110の外面と外側収納部111の内面にねじが切られ,これらは互いに螺合している。
薬液ボトル102はその底面に穴103があけられ,この穴103を封止するためのゴム製等による弾性部材104が内部に収められている。薬液ボトル102内の薬液105はピストン106により水密にボトル102内に保持されている。
内側収納部110の底面には,先端が尖った針状で中空の給液パイプ112が,薬液ボトル102の穴103に臨む位置に設けられている。また,薬液ボトル102の底面と,内側収納部110の底面との間に薬液ボトル102を上方に付勢するコイルばね113が設けられている。
外側収納部111には,下端にピストン押部108を,上端にボタン部109をそれぞれ有するピストン押し棒107が備えられている。
噴霧部120は円錐状のホーン(振幅変換器)122を備え,このホーン122の大きい端面には圧電振動子121が固定され,小さい端面には円板状の共振板123が固定されている。給液パイプ112に接続された給液路125がホーン122内部に設けられている。この給液路125はホーン122内部でL字状に曲り,共振板123に開口している。共振板123の外周端縁には凸部126が形成され,噴霧面124の薬液127が振動等により,簡単に漏れ落ちないようになっている。
薬液ボトル102に薬液105が入っている状態で1処方分の薬液を薬液ボトル102から噴霧部120の噴霧面124に供給する動作を第17図〜第20図を参照して説明する。第19図を除く図面では噴霧部の図示が省略されている。
第17図は初期状態であり,ボタン109と外側収納部111の上端面が接した状態にある。外側収納部111を回転させて,内側収納部110に近づく方向に移動させ,第18図に示すように,ボタン109と外側収納部111の上端面との間に適当な距離Lを設け,1処方分の薬液供給量を設定する。
ユーザがボタン109を下方に押すと,ピストン押し棒107を介してピストン106が下方に押され,まず薬液ボトル102全体がコイルばね113の力に抗して下方に移動する。この移動により,給液パイプ112の先端が穴103を通って弾性部材104を突き破り,給液パイプ112が薬液ボトル102の内部と連通する。第19図に示すように,ピストン押し棒107の1ストロークに相当する薬液が1処方分として押出され,給液路125を通って噴霧面124に供給される。ボタン109から指を離すと,コイルばね113の付勢力により,薬液ボトル102は第20図に示すように上方に移動する。給液パイプ112の先端は弾性部材104から抜け,薬液ボトル102は元の封止状体となる。給液パイプ112の針部が抜けると,弾性部材104の穴は塞がり,薬液が外に漏れることはない。
噴霧部120の超音波振動子の給液路125は,第21図に示すように直線状でもよい。この方が超音波振動子の製作が容易である。
1処方分の薬液供給量を設定するのに,第22図に示すように,内側収納部110の外面に目盛114を設けることもできる。
振動効率,すなわち噴霧効率を向上させるために,第23a図および第23b図に示すような超音波振動子を用いるとよい。
ホーン122の面積の大きい端面を球面状にして,この球面に沿うように圧電振動子(圧電素子)121の面も球面状にする。この球面の曲率半径Rの中心が共振板123の中心と一致するようにする。これにより,圧電振動子121で発生した振動が共振板123に集中し,共振板123の振動変位が大きくなり,振動効率が向上する。
第24a図および第24b図に示すように,圧電振動子121をホーン122の球面に沿わせてもよい。
これらの超音波振動子において,ホーン122の面積の小さい端面の径が共振円板123の節内径と一致するようにし,かつ節円数が2個以上となるように,共振円板123の径と厚さを選択すれば,メガヘルツ域の振動変位が高効率で得られる。このためには,曲率半径を共振周波数で決まる波長の1/4波長の奇数倍となるように設定すればよい。

Claims (34)

  1. 内部に移動自在のピストンを持つ液体ボトルが一端に装着可能な筒状ハウジング,
    押されることにより第1の所定ストローク以上移動し,かつ元の位置に戻る押込み操作部材,
    上記押込み操作部材の第1のストローク以上の移動を,所定の角度の正方向回転に変換する定角度回転機構,および
    上記筒状ハウジング内にねじ嵌めにより回転自在に保持され,上記定角度回転機構によって所定の角度正方向に回転させられたときに第2の所定ストローク進出して,上記液体ボトルのピストンを押すように配置されているスクリュー,
    を備えた液体噴霧のための給液機構。
  2. 上記第1のストロークが上記第2のストロークよりも長い,請求項1に記載の給液機構。
  3. 上記押込み操作部材の移動量を規制するストッパが設けられている,請求項1または2に記載の給液機構。
  4. 上記スクリューの先端部に,外方に突出した部分が設けられ,この部分の先端が丸味を帯びている,請求項1から3のいずれか一項に記載の給液機構。
  5. 上記定角度回転機構に係合し,上記定角度回転機構を送回転させて上記スクリューを退入させる復帰機構をさらに備えている請求項1から4のいずれか一項に記載の給液機構。
  6. 上記押込み操作部材が,上記筒状ハウジングの他端に回転自在に設けられたノブガイド部材と,このノブガイド部材に回転を阻止された状態で軸方向に移動自在に設けられたノブ軸と,このノブ軸の外端に設けられたノブとから構成され,
    上記定角度回転機構が,上記スクリューと一緒に回転するように,かつスクリューに対してその軸方向に移動可能に係合した定角度回転体と,この定角度回転体に固定され,上記ノブ軸の方向に延び先端に斜面が形成された滑り指と,上記定角度回転体を上記ノブガイドの方向に付勢する復帰ばねと,上記ノブガイド部材の内部に設けられ,上記滑り指の先端が接して上記復帰ばねの力により滑り,上記定角度回転体を回転させる斜めカム面を持つカム筒と,上記ノブ軸の内端に設けられ,上記ノブ軸が上記ノブを介して内方に押されたときに上記滑り指の先端の斜面と接して上記滑り指を上記復帰ばねの力に抗して押すことにより上記滑り指と上記カム筒との係合を外し,上記定角度回転体をわずかに回転させて上記滑り指の先端を上記カム筒の次の斜めカム面に乗せるカム面を持つ押込部材とから構成されている,
    請求項1に記載の給液機構。
  7. 上記復帰部材が上記ノブガイド部材を含み,上記ノブガイド部材は筒状で上記筒状ハウジングの上記他端部に被さるように設けられ,上記筒状ハウジングの上記他端部の周面には,環状溝とこれに連なるロック溝とが形成され,上記ノブガイド部材の周壁を貫通して設けられたロックピンの内端が上記環状溝と上記ロック溝との間を移動可能に入っており,上記筒状ハウジングの上記他端と上記ノブガイド部材との間に,上記ノブガイド部材を外方に付勢するロックばねが設けられている,
    請求項6に記載の給液機構。
  8. 内部に移動自在のピストンを持つ液体ボトルが一端に装着可能な筒状ハウジング,
    手動操作により移動し,かつ元の位置に戻る操作部材,
    上記操作部材の移動を,所定の角度の正方向回転に変換する定角度回転機構,および
    上記筒状ハウジング内にねじ嵌めにより回転自在に保持され,上記定角度回転機構によって所定の角度正方向に回転させられたときに所定ストローク進出して,上記液体ボトルのピストンを押すように配置されているスクリュー,
    を備えた液体噴霧のための給液機構。
  9. 請求項8に記載の給液機構において用いられる上記液体ボトルであって,先端に微小孔が形成され,末端は開口し,内部に移動自在な上記ピストンが配置され,上記ピストンを押込む上記給液機構に装着しかつ上記ピストンを押込む力に抗するための引掛かりが設けられており,上記給液機構からの押込み力を受ける部分がボトル内に位置している液体ボトル。
  10. 超音波振動子の少なくとも一部が内部に設けられた噴霧室の壁に給液孔が形成され,給液孔から噴霧室内に向って給液パイプが設けられ,この給液パイプの先端が上記超音波振動子の近傍に達しており,上記給液孔または給液パイプの一部に液体バッファが存在する,噴霧機構であって,
    上記給液パイプが,上記噴霧室の内部に突出するように上記噴霧室の壁と一体に形成された突出部分に形成された上記給液孔と連通した孔であることを特徴とする,噴霧機構。
  11. 超音波振動子の少なくとも一部が内部に設けられた噴霧室の壁に給液孔が形成され,給液孔から噴霧室内に向って給液パイプが設けられ,この給液パイプの先端が上記超音波振動子の近傍に達しており,上記給液孔または給液パイプの一部に液体バッファが存在する,噴霧機構であって,
    上記液体バッファが,上記給液孔を通して噴霧室内に液体を供給する微小孔が形成された液体ボトルの先端と噴霧室の壁の外面との間の間隙であることを特徴とする,噴霧機構。
  12. 超音波振動子の少なくとも一部が内部に設けられた噴霧室の壁に給液孔が形成され,給液孔から噴霧室内に向って給液パイプが設けられ,この給液パイプの先端が上記超音波振動子の近傍に達しており,上記給液孔または給液パイプの一部に液体バッファが存在する,噴霧機構であって,
    上記液体バッファが,上記給液孔または給液パイプの途中に形成され,大気に開口した液溜めであることを特徴とする,噴霧機構。
  13. 超音波振動子の少なくとも一部が内部に設けられた噴霧室の壁に給液孔が形成され,給液孔から噴霧室内に向って給液パイプが設けられ,この給液パイプの先端が上記超音波振動子の近傍に達しており,上記給液孔または給液パイプの一部に液体バッファが存在する,噴霧機構であって,
    上記給液パイプの先端が斜めに切断されていることを特徴とする,噴霧機構。
  14. 上記超音波振動子は,ホーンと,ホーンの上端面に設けられたメッシュ板を含む,請求 10 から 13 いずれか一項に記載の噴霧機構。
  15. 上記給液パイプを通して噴霧室内に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点で上記超音波振動子の駆動を一旦停止し,この後,短い時間で,1回または間欠的に複数回,上記超音波振動子を駆動する駆動制御回路を備えた請求 10 から 14 いずれか一項に記載の噴霧機構。
  16. 上記短い時間で超音波振動子をより強く振動させる,請求 15 記載の噴霧機構。
  17. 超音波振動子に所定量の液体を供給して超音波振動子の振動により液体を噴霧する装置において,
    超音波振動子に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知する手段,および
    液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知したことに応答して,超音波振動子の駆動を一旦停止し,停止してから短い時間の後,短い時間で1回または間欠的に複数回にわたって,超音波振動子を駆動するように制御する第1の制御手段,
    を備えた噴霧制御装置。
  18. 超音波振動子を弱く振動させている状態において,超音波振動子への液体の供給を検知する手段,および
    液体の供給検知に応答して,超音波振動子を正規の強さで駆動するように制御する第2の制御手段,
    をさらに備えた請求 17 記載の噴霧制御装置。
  19. 第1の制御手段は第2の制御手段による駆動よりも強く超音波振動子を駆動するように制御するものである,請求 18 記載の噴霧制御装置。
  20. 電源スイッチがオンされたことに応答して,超音波振動子を弱く振動させるように制御する第3の制御手段をさらに備えた請求 18 記載の噴霧制御装置。
  21. 置ハウジングの一部に噴霧室が設けられ,装置ハウジングの他の部分に給液機構が設けられ,上記噴霧室の内部には超音波振動子の少なくとも一部が配置され,上記噴霧室の壁の一部に給液孔があけられ,上記給液機構の一端には,先端に微小孔を有し内部に移動自在のピストンが設けられた液体ボトルが装着可能であり,上記給液機構に装着された液体ボトルの微小孔と上記噴霧室に形成された給液孔とが一致するように上記給液機構は位置決めされ得るものであり,上記給液機構は手動操作部材と,この手動操作部材が操作されたときに,装着された液体ボトル内のピストンを所定ストローク進出させる押込機構とを有しており,上記給液機構の液体を上記超音波振動子に供給するために,上記給液孔に連通し,上記超音波振動子の近傍まで延びた給液パイプまは突出部が設けられている,液体噴霧装置。
  22. 上記液体ボトルの微小孔と上記噴霧室の給液孔とが一致した位置において,上記液体ボトルの微小孔が形成された先端部と上記噴霧室の給液孔が形成された壁の外面との間に小さな間隙が存在する,請求 21 記載の液体噴霧装置。
  23. 上記超音波振動子が上記噴霧室内に少なくとも一部が配置された超音波振動子ホーンと,このホーンの上端部にばねで押えられて接するように配置されたメッシュ板とを含み,上記給液孔から給液パイプが上記ホーン上端部の近傍まで延びている,請求 21 または 22 記載の液体噴霧装置。
  24. 上記給液パイプの先端が斜めに切断されている,請求 23 記載の液体噴霧装置。
  25. 上記装置ハウジングには,上記給液機構を着脱自在に取付けるための取付部材が設けられている,請求 21 から 24 うちのいずれか一項に記載の液体噴霧装置。
  26. 上記取付部材は可動である,請求 25 記載の液体噴霧装置。
  27. 上記装置ハウジングには上記給液機構の位置決め部材が設けられている,請求 21 から 26 いずれか一項に記載の液体噴霧装置。
  28. 少なくとも上記噴霧室が設けられる一部を覆うカバーを備えている,請求 21 記載の液体噴霧装置。
  29. 上記給液機構は上記液体ボトルを固定する固定部材を備えている,請求 21 記載の液体噴霧装置。
  30. 上記給液機構が,上記液体ボトルが一端に装着可能な筒状ハウジングを含み,
    上記手動操作部材が手動操作により移動し,かつ元の位置に戻るものであり,
    上記押込機構が,上記手動操作部材の移動を,所定の角度の正方向回転に変換する定角度回転機構,および上記筒状ハウジング内にねじ嵌めにより回転自在に保持され,上記定角度回転機構によって所定の角度正方向に回転させられたときに所定ストローク進出して,上記液体ボトルのピストンを押すように配置されているスクリューを備えている,
    請求 21 記載の液体噴霧装置。
  31. 上記給液機構が,上記定角度回転機構に係合し,上記定角度回転機構を送回転させて上記スクリューを退入させる復帰機構をさらに備えている請求 30 記載の液体噴霧装置。
  32. 上記給液パイプを通して噴霧室内に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点で上記超音波振動子の駆動を一旦停止し,この後,短い時間で,1回または間欠的に複数回,上記超音波振動子を駆動する駆動制御回路が上記装置ハウジング内に設けられている,請求 21 記載の液体噴霧装置。
  33. 超音波振動子に供給された液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知する手段,および
    液体の噴霧がほぼ終了した時点を検知したことに応答して,超音波振動子の駆動を一旦停止し,停止してから短い時間の後,短い時間で,1回または間欠的に複数回にわたって,超音波振動子を駆動するように制御する制御手段,
    を含む制御装置が上記装置ハウジング内に設けられている,請求 21 記載の液体噴霧装置。
  34. 一端に穴があけられ,この穴を内部に設けられた弾性材により封止し,他端部に移動自在のピストンが設けられ,内部に液体が満たされた液体ボトルを用いる吸入器であり,
    互いに移動自在に嵌め合わされた内,外側の収納部を備え,内側収納部は液体ボトルを移動自在に収納するとともに,中空の針と復帰部材とを備え,外側収納部は液体ボトルのピストンの押込部材を備え,
    内側収納部に収納された液体ボトルのピストンを,手動操作される上記押込部材によって押込んだときに,上記内側収納部が移動するとともに,上記針が上記弾性材を貫通して液体ボトル内の液体が上記針内を通って超音波振動子に供給され,上記押込部材の押込力が除去されたときに上記復帰部材により上記内側収納部が復帰する,吸入器。
JP2000615153A 1999-04-28 2000-04-28 液体噴霧装置 Expired - Fee Related JP3709790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12132399 1999-04-28
PCT/JP2000/002837 WO2000066277A1 (fr) 1999-04-28 2000-04-28 Dispositif pulverisateur de liquide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3709790B2 true JP3709790B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=14808417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615153A Expired - Fee Related JP3709790B2 (ja) 1999-04-28 2000-04-28 液体噴霧装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1186350A4 (ja)
JP (1) JP3709790B2 (ja)
KR (1) KR20020016776A (ja)
WO (1) WO2000066277A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101359702B1 (ko) * 2012-01-09 2014-02-10 (주) 메디컬그룹베스티안 세포처리 및 적용 시스템용 세포 분무장치
KR20190025703A (ko) * 2016-08-03 2019-03-11 차이나 토바코 후난 인더스트리얼 코포레이션 리미티드 초음파 전자 담배용 무화 코어 및 무화기

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2466214A1 (en) * 2001-09-12 2003-04-03 Ivax U.K., Ltd. Breath-enhanced ultrasonic nebulizer and dedicated unit dose ampoule
WO2003089150A1 (fr) * 2002-04-22 2003-10-30 Mikuni Corporation Dispositif de pulvérisation d'eau électrolytique
US6843430B2 (en) * 2002-05-24 2005-01-18 S. C. Johnson & Son, Inc. Low leakage liquid atomization device
SE0201847D0 (sv) * 2002-06-14 2002-06-14 Aerocrine Ab Therapeutic device and method
DE602004031829D1 (de) 2003-05-20 2011-04-28 Collins Ophthalmisches arzneimittelabgabesystem
GB0407627D0 (en) 2004-04-02 2004-05-05 Vectura Ltd Corkscrew pump
DE102005038619A1 (de) * 2005-08-16 2007-02-22 Pari GmbH Spezialisten für effektive Inhalation Inhalationstherapievorrichtung mit einer Ampulle für die Bevorratung eines zu vernebelnden Medikaments
DE102007056462B4 (de) 2007-11-23 2011-10-27 Pari Pharma Gmbh Einwegampulle für eine Vorrichtung zur Erzeugung von Aerosolen
CA2805635A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Corinthian Ophthalmic, Inc. Method and system for performing remote treatment and monitoring
US10154923B2 (en) 2010-07-15 2018-12-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
MX2013000604A (es) 2010-07-15 2013-07-05 Corinthian Ophthalmic Inc Suministro oftálmico de fármaco.
CA2805426C (en) 2010-07-15 2020-03-24 Corinthian Ophthalmic, Inc. Drop generating device
KR200451159Y1 (ko) 2010-08-31 2010-12-03 김민식 압력 완충부가 구비된 초음파 분무기
WO2013028934A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Temptu , Inc. Ultrasonic spraying device/air-assisted ultrasonic spraying device with advancing cartridge piston
EP2790619A1 (en) 2011-12-12 2014-10-22 Corinthian Ophthalmic, Inc. Ejector mechanism, ejector device, and methods of use
CN106890092B (zh) * 2017-04-21 2023-10-10 李金全 一种便于阴道和肛门部位给药的药瓶
EP3634550A4 (en) 2017-06-10 2021-03-03 Eyenovia, Inc. METHODS AND DEVICES FOR HANDLING A FLUID AND DELIVERING THE FLUID TO THE EYE

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100433U (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社トツプ カ−トリツジを内挿した注射器
JPS6338468A (ja) * 1986-07-31 1988-02-19 オムロン株式会社 吸入器
JPH0168055U (ja) * 1987-10-28 1989-05-01
JPH0470159U (ja) * 1990-10-31 1992-06-22
JPH0780368A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Omron Corp 超音波式吸入器
JPH10272181A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Terumo Corp シリンジおよびシリンジ組立体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3923906B1 (ja) * 1963-01-07 1964-10-26
JPS5477317A (en) * 1977-12-01 1979-06-20 Ngk Spark Plug Co Ltd Ultrasonic vibrator for liquid atomizer
US5411175A (en) * 1993-03-08 1995-05-02 New England Pharmaceuticals, Inc. Cartridges, devices and methods for dispensing liquids
JP3595895B2 (ja) * 1996-11-29 2004-12-02 生化学工業株式会社 注射器用ホルダーおよびそのホルダーを用いた注射具

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100433U (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社トツプ カ−トリツジを内挿した注射器
JPS6338468A (ja) * 1986-07-31 1988-02-19 オムロン株式会社 吸入器
JPH0168055U (ja) * 1987-10-28 1989-05-01
JPH0470159U (ja) * 1990-10-31 1992-06-22
JPH0780368A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Omron Corp 超音波式吸入器
JPH10272181A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Terumo Corp シリンジおよびシリンジ組立体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101359702B1 (ko) * 2012-01-09 2014-02-10 (주) 메디컬그룹베스티안 세포처리 및 적용 시스템용 세포 분무장치
KR20190025703A (ko) * 2016-08-03 2019-03-11 차이나 토바코 후난 인더스트리얼 코포레이션 리미티드 초음파 전자 담배용 무화 코어 및 무화기

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020016776A (ko) 2002-03-06
WO2000066277A1 (fr) 2000-11-09
EP1186350A1 (en) 2002-03-13
EP1186350A4 (en) 2003-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3709790B2 (ja) 液体噴霧装置
JP2540462B2 (ja) 小形超音波噴霧器
US10646373B2 (en) Ejector mechanism, ejector device, and methods of use
US6085740A (en) Liquid dispensing apparatus and methods
CA2561486C (en) Liquid dispensing apparatus and methods
US5134993A (en) Inhalator device, in particular a pocket inhalator
EP1471960B1 (en) Devices for nebulizing fluids for inhalation
JP3585127B2 (ja) 超音波噴霧システム
US5435282A (en) Nebulizer
US20100222752A1 (en) Ophthalmic fluid delivery system
JP2007522899A (ja) ネブライザ
JP2007522901A (ja) ネブライザ
JP2001149473A (ja) 噴霧装置
JPH04267964A (ja) 超音波霧化器および液体の霧化吹き付け方法
KR102199724B1 (ko) 무바늘 무통 주사 장치
WO2020225666A1 (en) Warning system, inhaler, and method for generating warning
CN215426890U (zh) 一种多模式电子口腔喷雾器
JP2021177832A (ja) 液体投与装置
WO2024136935A1 (en) One-hand holdable misting devices and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3709790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees