JP3697067B2 - 印刷制御装置及び印刷制御方法 - Google Patents

印刷制御装置及び印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3697067B2
JP3697067B2 JP17213598A JP17213598A JP3697067B2 JP 3697067 B2 JP3697067 B2 JP 3697067B2 JP 17213598 A JP17213598 A JP 17213598A JP 17213598 A JP17213598 A JP 17213598A JP 3697067 B2 JP3697067 B2 JP 3697067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
printer
printing apparatus
printing
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17213598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11353130A (ja
Inventor
宏 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17213598A priority Critical patent/JP3697067B2/ja
Publication of JPH11353130A publication Critical patent/JPH11353130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3697067B2 publication Critical patent/JP3697067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷装置に対して画像データの転送を行う印刷制御装置及び印刷制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えばコンピュータから、該コンピュータ又は同じネットワークに接続された別のコンピュータに接続された印刷装置であるプリンタにより印刷を行う際に、印刷しようとする画像データとプリンタの設定とが適合しない場合には、その不適合をプリンタが接続されているコンピュータ上の印刷データ制御プログラムにより検出し、印刷データ制御プログラムは不適合が解消されるまで画像データをプリンタへ送信することを停止することによって、画像データとプリンタの設定とが不適合な状態で印刷が行われることを回避していた。
【0003】
このとき、印刷データ制御プログラムは、前画像データとプリンタの設定との不適合が解消されるまで、他の画像データを含めたすべての画像データのプリンタへの送信を停止していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の印刷データ制御プログラムでは、下記のような問題があった。
【0005】
即ち、画像データとプリンタの設定との不適合を検出すると、この不適合が解消されるまで、プリンタに対する画像データの送信をすべて停止してしまうために、新たにそのときのプリンタの設定に合った画像データの印刷要求があり、すぐに該画像データの印刷が可能である場合にも、先に検出した不適合が解消されるか、又は不適合となった画像データの印刷操作が中止され、不適合の原因となった画像データの処理が終了してからでなければ、次の画像データの処理を行わないため、その間プリンタが稼動せず効率が悪いという問題があった。
【0006】
また、先に検出された不適合を解消するためにプリンタの設定が変更された場合、次に印刷要求があった本来不適合とならなかった筈の画像データがプリンタの設定と不適合になってしまい、再度プリンタの設定変更等の操作が必要になるという問題があった。
【0007】
本発明は、上述した点に鑑みなされたものであり、印刷処理の効率を改善することができると共に、印刷装置の設定に適合する画像データを先に処理することで、利用者の印刷装置の設定変更の手間を軽減することが可能な印刷制御装置及び印刷制御方法を提供することを目的とする。
【0010】
上記目的を達成するため、請求項の発明は、印刷装置に対して画像データの転送を行う印刷制御装置において、前記印刷装置から当該印刷装置の設定状態の情報を取得する設定状態取得手段と、前記印刷装置から取得した設定状態情報と印刷しようとする前記画像データとの適合性を判定する適合性判定手段と、前記印刷装置の設定状態情報と前記画像データとが適合しない場合には前記画像データの送信を保留する画像データ送信制御手段と、前記画像データ送信制御手段によって前記画像データの送信が保留されている状態で、他の画像データの印刷を要求された場合に前記送信を保留した画像データを一時的に記憶する画像データ記憶手段と、前記設定状態情報と前記画像データとの適合しない状態が解消された後に、前記送信を保留した画像データを前記印刷装置へ送信するか又は前記画像データ記憶手段に一時的に記憶した画像データを取り出して前記印刷装置ヘ送信する画像データ送信手段とを有することを特徴とする印刷制御装置。
【0011】
上記目的を達成するため、請求項の発明は、請求項記載の印刷制御装置において、前記印刷装置の設定状態情報に適合しない画像データが前記画像データ送信制御手段によって送信を保留されている状態で、別の画像データの印刷要求に対して前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定状態情報と適合すると判定された場合には、前記送信を保留されている画像データよりも先に、前記別の画像データを前記印刷装置へ送信し、前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定状態情報と適合しないと判定された場合には、前記別の画像データの送信を保留して、適合しない状態が解消された後に前記印刷装置へ送信することを特徴とするものである。
【0012】
上記目的を達成するため、請求項の発明は、請求項1又は2記載の印刷制御装置において、前記印刷装置の設定状態情報に適合しない画像データが前記画像データ記憶手段に記憶されている状態で、別の画像データの印刷要求に対して前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定状態情報と適合すると判定された場合には、前記画像データ記憶手段に記憶されている画像データよりも先に、前記別の画像データを前記印刷装置へ送信し、前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定と適合しないと判定された場合には、前記別の画像データを前記画像データ記憶手段に一時的に記憶して、適合しない状態が解消された後に前記印刷装置へ送信することを特徴とするものである。
【0014】
上記目的を達成するため、請求項の発明は、印刷装置に対して画像データの転送を行う印刷制御方法において、前記印刷装置から当該印刷装置の設定状態の情報を取得し、前記取得した設定状態情報と印刷しようとする前記画像データとの適合性を判定し、前記印刷装置の設定状態情報と前記画像データとが適合しない場合には前記画像データの送信を保留し、前記画像データの送信が保留されている状態で、他の画像データの印刷を要求された場合に前記送信を保留した画像データを一時的に記憶保持し、前記設定状態情報と前記画像データとの適合しない状態が解消された後に、前記送信を保留した画像データ又は前記一時的に記憶保持した画像データを前記印刷装置ヘ送信することを特徴とするものである。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0016】
(第1の実施の形態)
まず、図1乃至図9を参照して本発明の第1の実施の形態の印刷制御装置の構成及び動作を詳細に説明する。
【0017】
図1は本実施の形態の印刷制御装置であるホストコンピュータ及び印刷装置であるプリンタの構成を示すブロック図、図2はホストコンピュータ上で印刷時に動作するプログラムの構成を示すブロック図、図3は第1の実施の形態の印刷制御装置の処理動作を示すフローチャート、図4はプリンタからホストコンピュータに転送されるプリンタ状態情報のデータフォーマットを示す図、図5はプリント(印刷)データが要求するプリンタ設定状態に関する情報のデータフォーマットを示す図、図6は各給紙方法とそれを表す値との対応表を示す図、図7は各用紙サイズとそれを表す値との対応表を示す図、図8は各カートリッジとそれを表す値との対応表を示す図、図9は保留又は保存する印刷データである画像データに関する情報を記憶する画像データ記憶領域3006のデータフォーマットを示す図、図10はプリントデータの処理を示すフローチャートである。
【0018】
図1中、1001は第1の実施の形態の印刷制御装置として設けられたホストコンピュータであり、後述するハードディスク(HDD)1004内のアプリケーションプログラム等によって生成された文字、図形、およびイメージの混在する画像データを、同じハードディスク1004内のプリンタ制御プログラムおよび印刷データ制御プログラムにより通信線1020を介して印刷装置であるプリンタ2001に出力するものである。
【0019】
ホストコンピュータ1001は、本体1100の制御を行うCPU(Central Processing Unit)1002と、ホストコンピュータ1001内で動作するプログラムがロードされたり、プログラムが動作中にワークメモリとして使用されるRAM(ランダムアクセスメモリ)1003と、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラムを始め、プリンタ制御プログラムや印刷データ制御プログラム等の各種のプログラムの他、各プログラムが動作する際に必要なデータ等が格納されている前述したハードディスク1004と、ハードディスク1004のデータやプログラムの読み書きの処理を行うハードディスクコントローラ1005と、上述のプリンタ制御プログラムで生成されたプリンタ用のコマンドやデータをプリンタ2001側へ転送したり、逆にプリンタ2001側から送られてきたデータを受信して一時的に保持する双方向のデータ通信インタフェースによってプリンタ2001と接続され、プリンタ2001との間でデータの送受信を行うデータ入出力コントローラ1006と、ホストコンピュータ1001上で各種プログラムを実行したり、各種コントローラの制御を行う等の様々な基本動作のためのプログラム及びデータの他、表示手段であるCRT1011上の情報を表示する際に用いるフォントデータ等が格納されているROM(リードオンリーメモリ)1007と、ホストコンピュータ1001に接続されたキーボード1010からのキー入力を制御するキーボードコントローラ1008と、表示用のCRT(Cathode Ray Tube)1011への表示を制御するCRTコントローラ1009とを具備している。
【0020】
また、プリンタ2001は、ホストコンピュータ1001から画像データを受け取り、これを記録用紙上に画像記録するものであり、また、ホストコンピュータ1001に対してこのプリンタ2001自体の設定状態等のデータを送信するものである。
【0021】
プリンタ2001は、ホストコンピュータ1001から転送された画像データ等を受信したり、該プリンタ2001からの情報をホストコンピュータ1001へ転送するデータ入出力コントローラ2002と、プリンタ2001本体の制御を行うCPU2003と、ホストコンピュータ1001から受信した画像データを出力する一連のプリンタ動作を行うためのプログラムが格納されているプログラムROM2004と、このプログラムROM2004内のプログラムによって生成された画像パターンを保持するフレームメモリ2005と、イメージデータの描画処理を始めとして画像記録の各種の処理およびホストコンピュータ1001との通信処理において使用されるワークメモリ2006と、フレームメモリ2005に保持した画像パターンを用紙上に記録する画像記録部2007とを具備している。
【0022】
さらに、このプリンタ2001は、プリンタ2001自体の設定状態の情報をホストコンピュータ1001へ送信する機能をサポートしており、ホストコンピュータ1001から設定状態情報の送信要求があった際には、プリンタ2001にセットされている用紙サイズおよび記録ヘッド(カートリッジ)の種類を通信線1020を介してホストコンピュータ1001に対して送信するものである。
【0023】
送信されるプリンタ2001の設定状態情報のデータフォーマットは、例えば図5に示すようなものである。
【0024】
また、図1に示すデータ入出力コントローラ1006は、プリンタ2001からこのプリンタ2001の設定状態情報を取得する設定状態取得手段を構成するとともに、プリンタ2001へ画像データを転送する画像データ送信手段を構成し、前記CPU1002は、画像データとプリンタ2001の設定状態情報との適合性を判定する適合性判定手段を構成し、ハードディスク1004は、適合性判定の結果プリンタ2001への送信を保留した画像データを一時的に記憶する画像データ記憶手段(画像データ記憶領域3006)を構成している。
【0025】
図2は、ホストコンピュータ1001で印刷時に動作するプログラムの構成を示すブロック図である。
【0026】
アプリケーションプログラム3001は、文字、図形、イメージから構成される文書を作成するのに用いられる。グラフィックインタフェースプログラム3002は、画面表示や印刷処理等、描画にかかわる処理の仲立ちを行うプログラムである。プリンタ制御プログラム3003は、グラフィックインタフェースプログラム3002から呼び出されてアプリケーションプログラム3001で作成された文書データを前述のプリンタ2001が理解する描画コマンドに変換するプログラムである。スプーラプログラム3004は、プリンタ制御プログラム3003が生成した描画コマンドをグラフィックインターフェースプログラム3002経由で受け取り、プリントデータ制御プログラム3005ヘ受け渡すプログラムである。印刷データ制御プログラム3005は、データ入出力コントロールプログラムを介してプリンタ2001ヘ前記描画コマンドを送信し、また、プリンタ2001の設定状態情報を取得し、更に後述する処理を行うプログラムである。画像データ記憶領域3006は、印刷データ制御プログラム3005から画像データを受け取り、一時的に記憶する記憶領域である。データ入出力コントロールプログラム3007は、印刷データ制御プログラム3005からの指示に基づいてデータ入出力コントローラ1006を介してプリンタ2001との通信を制御するプログラムである。
【0027】
(処理動作の説明)
次に、図3を参照してホストコンピュータ1001上で動作する印刷データ制御プログラムにおけるプリントデータ制御処理の動作について説明する。
【0028】
先ず、CPU1002は、新たな印刷要求があるかを判定する(ステップS101)。新たな印刷要求がある場合には、ステップS102へ進み、新たな印刷要求が無い場合にはステップS110ヘ進み、ハードディスク1004に画像データがあるか否かを判別し、ハードディスク1004に画像データがない場合には、制御処理終了となる(ステップS118)。
【0029】
次に、CPU1002は、プリンタ2001に対してこのプリンタ2001の設定状態情報を要求し、設定状態情報を取得する(ステップS102)。プリンタ2001から送られる設定状態情報は、例えば図4に示すようなデータ形式でプリンタ2001の設定状態を表している。
【0030】
図4で「給紙方法」と表された部分は、該プリンタ2001で設定可能な給紙方法を表しており、隣りの「用紙サイズ」は各給紙方法について、現在セットされている用紙のサイズを表している。給紙方法としては、例えば手差し給紙、オートシートフィーダ、カセット給紙等があり、それぞれに対応する値は、例えば図6に示すように、「00」、「01」、「02」等のようになっている。用紙サイズとしては、例えばA4、B5等があり、それぞれに対応する値は、例えば図7に示すように、「04」等のようになっている。図4で「カートリッジ」と表された部分は、プリンタ2001に搭載されている印刷カートリッジの種類を表している。印刷カートリッジの種類としては、例えばブラックカートリッジ、カラーカートリッジ、フォトカートリッジ、蛍光カラーカートリッジ等があり、それぞれに対応する値は、例えば図8に示すように、「00」、「01」、「02」、「03」等のようになっている。
【0031】
プリンタ2001の設定状態情報を取得した後、印刷要求された画像データから、該画像データを印刷するためのプリンタ2001の設定内容を抽出する(ステップS103)。前記画像データは、前記スプーラ3004から印刷データ制御プログラム3005へと渡され、該画像データには例えば図5のようなデータ形式で該画像データを印刷するためのプリンタ2001の設定内容が含まれている。
【0032】
図5に示す画像データにおいて、「給紙方法」と表された部分は、該画像データをどのような給紙方法によって印刷するかを表している。給紙方法としては、例えば手差し給紙、オートシートフィーダ、カセット給紙等があり、それぞれに対応する値は、例えば図6に示すように、「00」、「01」、「02」等のようになっている。図5に示す画像データにおいて、「用紙サイズ」と表された部分は、該画像データを印刷するための用紙サイズを表している。用紙サイズとしては、例えばA4、B5等があり、それぞれに対応する値は、例えば図7に示すように、「04」等のようになっている。図5で「カートリッジ」と表された部分は、前記画像データを印刷するための印刷カートリッジの種類を表している。印刷カートリッジとしては、例えばブラックカートリッジ、カラーカートリッジ、フォトカートリッジ、蛍光カラーカートリッジ等があり、それぞれに対応する値は、例えば図8に示すように、「00」、「01」、「02」、「03」等のようになっている。
【0033】
プリンタ2001の設定内容を抽出した後、ステップS102及びステップS103で取得したプリンタ2001の設定状態情報と画像データの設定情報とを比較する(ステップS104)。
【0034】
次に、ステップS104での比較の結果を基に、プリンタ2001の設定が前記画像データを印刷するのに適しているかを判定する(ステップS105)。
【0035】
ここで、画像データの設定情報の「給紙方法」がプリンタ2001に存在し、プリンタ2001の当該給紙方法に対応する「用紙サイズ」の値が画像データの設定情報の「用紙サイズ」の値と一致し、画像データの設定情報の「カートリッジ」の値がプリンタ2001の設定状態情報の「カートリッジ」の値と一致する場合には、プリンタ2001の設定情報と画像データの設定情報とが適合すると判定する。適合すると判定した場合には、プリンタ2001に対して該画像データを送信し(ステップS106)、ステップS101へ進む。また、上記項目の内、どれか1項目でも一致しない場合には、プリンタ2001の設定情報と画像データの設定情報とが適合しないと判定し、この場合にはホストコンピュータ1001のCRT1011の画面上に、画像データとプリンタ設定とが適合しないため印刷を保留する旨を表示し(ステップS107)、前記プリンタ設定と適合しない画像データを、ホストコンピュータ1001上のハードディスク1004の画像データ記憶領域3006に保存し(ステップS108)、このハードディスク1004に保存した画像データの保存日時、ステップS103で抽出した設定情報、保存ファイル名を記憶した(ステップS109)後、ステップS101へ進む。
【0036】
ハードディスク1004の画像データ記憶領域3006のデータフォーマットは、例えば図9に示すような画像データのNo、設定情報、保存ファイル名等からなる構成となっている。
【0037】
上述したステップS101で、新たな印刷要求が無いと判定された場合には、ハードディスク1004の画像データ記憶領域3006内に以前にステップS108で保存された画像データがあるかどうかを判定する(ステップS110)。画像データがない場合には、一旦印刷制御処理を終了し(ステップS118)、新たな印刷要求があるまで待機する。一方、画像データがある場合には、ステップS102と同様にプリンタ2001から設定状態情報を取得し(ステップS111)、ステップS109で画像データの情報を記憶した画像データの設定情報と、ステップS111で取得したプリンタ2001の設定状態情報とを比較し(ステップS112)、このステップS112の比較結果に基づき、画像データ記憶領域3006内に現在のプリンタ2001の設定状態に適合する画像データが保存されているかを判定する(ステップS113)。画像データが保存されていないと判定された場合には、ステップS101へ進む一方、画像データが保存されていると判定した場合には、その中から保存日時が最も古いものを選択する(ステップS114)。適合する画像データが複数存在しない場合には、適合する一つの画像データを選択する。
【0038】
さらに、ステップS114で選択した画像データを以前画像データ記憶領域3006内に保存した際にステップS107で表示しておいた印刷保留を示すメッセージを消去し(ステップS115)、次に、画像データ記憶領域3006からステップS114で選択した画像データを取り出し、該画像データをプリンタ2001へ送信するとともに該画像データを画像データ記憶領域3006から消去する(ステップS116)。
【0039】
さらに、ステップS109で画像データの保存日時、設定情報、保存ファイル名を記憶した画像データ記憶領域3006から、ステップS114で選択した画像データに対応するレコードを削除し(ステップS117)、ステップS101へ進む。
【0040】
このようにして、本実施の形態によれば、プリンタ2001に対して画像データを送信するホストコンピュータ1001において、プリンタ2001の設定状態を認識し、画像データの印刷要求があると該画像データと前記プリンタ2001の設定状態とを比較して、画像データとプリンタ2001の設定状態とが適合するかを判定し、前記判定の結果不適合である場合には該画像データのプリンタ2001への送信を保留し、前記画像データを画像データ記憶領域3006に記憶し、不適合が発生していた画像データについては不適合が解消された後画像データ記憶領域3006から取り出してプリンタ2001へ送信し、不適合が解消される以前に前記印刷要求とは別の印刷要求があった場合には、該印刷要求のあった画像データを先に処理することにより、印刷処理の効率を改善することができると共に、プリンタ2001の設定に適合する画像データを先に処理して利用者のプリンタ設定変更の手間を軽減することが可能になる。
【0041】
尚、第1の実施の形態の印刷制御装置は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
【0042】
また、第1の実施の形態の印刷制御装置はLAN等のコンピュータネットワーク上のホストコンピュータを前記ホストコンピュータ1001とし、このホストコンピュータ1001に接続されたプリンタを前記プリンタ2001とすることにより、ホストコンピュータ1001上で発生した印刷要求のみならず、コンピュータネットワーク上の他のコンピュータからのプリンタ2001に対する印刷要求に対しても同様に適用可能である。
【0043】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態を図10に基づき説明する。
【0044】
上述した第1の実施の形態では、画像データがプリンタ2001の設定に不適合と判定した直後に該画像データをハードディスク1004に保存したが、第2の実施の形態では、不適合の判定の直後には画像データをハードディスク1004ヘ保存せず、別の印刷要求があるまで処理を保留することにより、プリンタ2001の設定変更によって不適合が解消された場合にいち早く印刷が行われるようにしたものである。
【0045】
尚、第2の実施の形態に係る印刷制御装置の構成は、上述した第1の実施の形態における図1に示す構成と同一であるため、同図を流用して説明する。
【0046】
(処理動作の説明)
以下、第2の実施の形態に係る印刷制御装置の処理動作を、図10に示すフローチャートを参照して説明する。
【0047】
図10において、まず、CPU1002は新たな印刷要求があるかを判定する(ステップS201)。新たな印刷要求がある場合には、ステップS202へ進み、新たな印刷要求が無い場合にはステップS212ヘ進み、ハードディスク1004に画像データがない場合には、本制御処理を終了する(ステップS220)。
【0048】
新たな印刷要求がある場合には、以前に印刷要求が行われた画像データで、プリンタ2001の設定と適合せずに印刷が保留され、まだハードディスク1004には保存されていないものがあるかを判定する(ステップS202)。この判定は後述する画像データ記憶領域3006の内容から判定する。画像データ記憶領域3006に画像データに関する情報が保存されており、かつ該画像データに関する情報に対して保存ファイル名が設定されていなければ、該当する画像データが保留され、まだハードディスク1004には保存されていないことを表している。印刷が保留されている画像データがない場合には、ステップS205へ進む。
【0049】
また、そのような画像データがあると判定した場合は、プリンタ2001への送信が保留され、まだハードディスク1004には保存されていない画像データをハードディスク1004へ保存して(ステップS203)、さらに、ステップS203で保存した画像データの保存ファイル名を、画像データ記憶領域3006内に既に作成されている前記画像データのレコードに追加する(ステップS204)。
【0050】
次に、プリンタ2001に対してこのプリンタ2001の設定状態情報を要求し、設定状態情報を取得する(ステップS205)。プリンタ2001から送られる設定状態情報は、例えば図4に示すような第1の実施の形態と同様なデータ形式でプリンタ2001の設定状態を表している。プリンタ2001の設定状態のデータ形式、給紙方法、用紙サイズ、印刷カートリッジは第1の実施の形態について図4乃至図8を参照して既述したので省略する。
【0051】
プリンタ2001の設定状態情報を取得した後、印刷要求された画像データから、該画像データを印刷するためのプリンタ2001の設定内容を抽出する(ステップS206)。画像データは前記スプーラ3004から印刷データ制御プログラム3005へと渡され、該画像データには例えば第1の実施の形態と同様に、図5のようなデータ形式で該画像データを印刷するためのプリンタ2001の設定内容が含まれている。このデータ形式の詳細も第1の実施の形態において説明したので省略する。
【0052】
プリンタ2001の設定内容を抽出した後、ステップS205で取得したプリンタ2001の設定状態情報と画像データの設定情報とを比較する(ステップS207)。次に、ステップS207での比較の結果を基に、プリンタ2001の設定が前記画像データを印刷するのに適しているかを判定する(ステップS208)。ここで、画像データの設定情報の「給紙方法」がプリンタ2001に存在し、プリンタ2001の当該給紙方法に対応する「用紙サイズ」の値が画像データの設定情報の「用紙サイズ」の値と一致し、画像データの設定情報の「カートリッジ」の値がプリンタ2001の設定状態情報の「カートリッジ」の値と一致する場合には、プリンタ2001の設定情報と画像データの設定情報とが適合すると判定し、適合すると判定した場合には、プリンタ2001に対して該画像データを送信し(ステップS209)、ステップS201へ進む。また、上述した項目の内、どれか1項目でも一致しない場合には、プリンタ2001の設定情報と画像データの設定情報とが適合しないと判定し、この場合にはホストコンピュータ1001のCRT1011の画面上に、画像データとプリンタ設定とが適合しないため印刷を保留する旨を表示し(ステップS210)、前記プリンタ設定と適合しない画像データを、ホストコンピュータ1001上のハードディスク1004に保存して(ステップS211)、ステップS201へ進む。
【0053】
画像データ記憶領域3006のデータフォーマットは、例えば第1の実施の形態と同様図9に示すような画像データのNo、設定情報、保存ファイル名等からなる構成となっている。この場合、画像データはまだハードデイスクに保存していないため、保存ファイル名の欄の値として0(NULL)を記憶して、ステップS201へ進む。
【0054】
上述したステップS201で、新たな印刷要求が無いと判定された場合には、画像データ記憶領域3006に保留又は保存されている画像データがあるかどうか判定する(ステップS212)。画像データがない場合には、一旦印刷制御処理を終了し、新たな印刷要求があるまで待機する(ステップS228)。画像データがある場合には、プリンタ2001から設定状態情報を取得し(ステップS213)、ステップS211で画像データの情報を記憶した画像データの設定情報と、ステップS213で取得したプリンタ2001の設定状態情報とを比較し(ステップS214)、このステップS214の比較結果に基づき、画像データ記憶領域3006内に現在のプリンタ2001の設定状態に適合する画像データが保存されているかを判定する(ステップS215)。
【0055】
画像データが保存されていない場合には、ステップS201へ進む一方、画像データが保存されていると判定した場合には、その中から保存日時が最も古いものを選択する(ステップS216)。適合する画像データが複数存在しない場合には、適合する一つの画像データを選択する。さらに、選択した画像データを以前画像データ記憶領域3006内に保存した際にステップS210で表示しておいた印刷保留を示すメッセージを消去し(ステップS217)、次に、画像データ記憶領域3006から画像データを取り出し該画像データをプリンタ2001へ送信するとともに該画像データを画像データ記憶領域3006から消去し(ステップS218)、さらに、ステップS211で画像データの保存日時、設定情報、保存ファイル名を記憶した画像データ記憶領域3006から、ステップS216で選択した画像データに対応するレコードを削除し(ステップS219)、ステップS201へ進む。
【0056】
このように、第2の実施の形態によれば、プリンタ2001に対して画像データを送信するホストコンピュータ1001において、プリンタ2001の設定状態を認識し、画像データの印刷要求があると該画像データと前記プリンタ2001の設定状態とを比較して、画像データとプリンタ2001の設定状態とが適合するかを判定し、前記判定の結果不適合である場合には該画像データのプリンタ2001への送信を保留し、前記保留した状態で新たな印刷要求があった場合は前記保留した画像データを画像データ記憶領域3006に記憶して、該新たな印刷要求がプリンタ2001の設定状態と適合する場合には新たな印刷要求を先に処理し、不適合が発生していた画像データについては不適合が解消されたあと保留を解除するか又は画像データ記憶領域3006から取り出してプリンタ2001ヘ送信するものである。従って、印刷処理の効率を改善することができると共に、プリンタ2001の設定に適合する画像データを先に処理して利用者のプリンタ設定変更の手間を軽減することが可能になる。
【0057】
なお、第2の実施の形態の印刷制御装置も、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
【0058】
また、第2の実施の形態の印刷制御装置はLAN等のコンピュータネットワーク上のホストコンピュータを前記ホストコンピュータ1001とし、このホストコンピュータに接続されたプリンタを前記プリンタ2001とすることにより、第1の実施の形態の場合と同様、ホストコンピュータ1001上で発生した印刷要求のみならず、コンピュータネットワーク上の他のコンピュータからのプリンタ2001に対する印刷要求に対しても同様に適用できる。
【0060】
以上詳細に説明したように、請求項記載の印刷制御装置、請求項記載の印刷制御方法によれば、印刷装置から取得した設定状態情報と印刷しようとする画像データとが適合しない場合には画像データの送信を保留し、他の画像データの印刷を要求された場合に送信を保留した画像データを一時的に記憶し、設定状態情報と画像データとの適合しない状態が解消された後に、送信を保留した画像データを印刷装置へ送信するか又は一時的に記憶した画像データを取り出して印刷装置ヘ送信するので、他の画像データの印刷を要求されない場合は、設定状態情報と画像データとの適合しない状態が解消された後に、記憶した画像データを取り出す手間を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るホストコンピュータ及びプリンタからなるシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】第1及び第2の実施の形態に係るホストコンピュータ上の印刷処理で動作するプログラムの構成を示すブロック図である。
【図3】第1実施の形態に係る処理動作を示すフローチャートである。
【図4】第1及び第2の実施の形態に係るプリンタ設定状態情報のデータフォーマットを示す説明図である。
【図5】第1及び第2の実施の形態に係る画像データに含まれるプリンタ設定情報のデータフォーマットを示す説明図である。
【図6】第1及び第2の実施の形態に係る各給紙方法とそれを表す値との対応表を示す図である。
【図7】第1及び第2の実施の形態に係る各用紙サイズとそれを表す値との対応表を示す図である。
【図8】第1及び第2の実施の形態に係る各カートリッジとそれを表す値との対応表を示す図である。
【図9】第1及び第2の実施の形態に係る送信保留又は保存する画像データに関する情報を記憶する画像データ情報記憶領域のデータフォーマットを表す説明図である。
【図10】第2の実施の形態に係る処理動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1001 ホストコンビュータ
1002 CPU
1003 RAM
1004 ハードディスク
1005 ハードディスクコントローラ
1006 データ入出力コントローラ
1007 ROM
1008 キーボードコントローラ
1009 CRTコントローラ
1010 キーボード
1011 CRT
1020 通信線
2001 プリンタ
2002 データ入出力コントローラ
2003 CPU
2004 プログラムROM
2005 フレームメモリ
2006 ワークメモリ
2007 画像記録部
3001 アプリケーションプログラム
3002 グラフィックインターフェースプログラム
3003 プリンタ制御プログラム
3004 スプーラプログラム
3005 印刷データ制御プログラム
3006 画像データ記憶領域
3007 データ入出力コントロールプログラム

Claims (4)

  1. 印刷装置に対して画像データの転送を行う印刷制御装置において、
    前記印刷装置から当該印刷装置の設定状態の情報を取得する設定状態取得手段と、前記印刷装置から取得した設定状態情報と印刷しようとする前記画像データとの適合性を判定する適合性判定手段と、前記印刷装置の設定状態情報と前記画像データとが適合しない場合には前記画像データの送信を保留する画像データ送信制御手段と、前記画像データ送信制御手段によって前記画像データの送信が保留されている状態で、他の画像データの印刷を要求された場合に前記送信を保留した画像データを一時的に記憶する画像データ記憶手段と、前記設定状態情報と前記画像データとの適合しない状態が解消された後に、前記送信を保留した画像データを前記印刷装置へ送信するか又は前記画像データ記憶手段に一時的に記憶した画像データを取り出して前記印刷装置ヘ送信する画像データ送信手段と、
    を有することを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記印刷装置の設定状態情報に適合しない画像データが前記画像データ送信制御手段によって送信を保留されている状態で、別の画像データの印刷要求に対して前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定状態情報と適合すると判定された場合には、前記送信を保留されている画像データよりも先に、前記別の画像データを前記印刷装置へ送信し、前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定状態情報と適合しないと判定された場合には、前記別の画像データの送信を保留して、適合しない状態が解消された後に前記印刷装置へ送信することを特徴とする請求項記載の印刷制御装置。
  3. 前記印刷装置の設定状態情報に適合しない画像データが前記画像データ記憶手段に記憶されている状態で、別の画像データの印刷要求に対して前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定状態情報と適合すると判定された場合には、前記画像データ記憶手段に記憶されている画像データよりも先に、前記別の画像データを前記印刷装置へ送信し、前記別の画像データが前記適合性判定手段により前記印刷装置の設定と適合しないと判定された場合には、前記別の画像データを前記画像データ記憶手段に一時的に記憶して、適合しない状態が解消された後に前記印刷装置へ送信することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷制御装置。
  4. 印刷装置に対して画像データの転送を行う印刷制御方法において、
    前記印刷装置から当該印刷装置の設定状態の情報を取得し、前記取得した設定状態情報と印刷しようとする前記画像データとの適合性を判定し、
    前記印刷装置の設定状態情報と前記画像データとが適合しない場合には前記画像データの送信を保留し、
    前記画像データの送信が保留されている状態で、他の画像データの印刷を要求された場合に前記送信を保留した画像データを一時的に記憶保持し、
    前記設定状態情報と前記画像データとの適合しない状態が解消された後に、前記送信を保留した画像データ又は前記一時的に記憶保持した画像データを前記印刷装置ヘ送信すること、
    を特徴とする印刷制御方法。
JP17213598A 1998-06-05 1998-06-05 印刷制御装置及び印刷制御方法 Expired - Fee Related JP3697067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17213598A JP3697067B2 (ja) 1998-06-05 1998-06-05 印刷制御装置及び印刷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17213598A JP3697067B2 (ja) 1998-06-05 1998-06-05 印刷制御装置及び印刷制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11353130A JPH11353130A (ja) 1999-12-24
JP3697067B2 true JP3697067B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=15936225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17213598A Expired - Fee Related JP3697067B2 (ja) 1998-06-05 1998-06-05 印刷制御装置及び印刷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3697067B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012181775A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 印刷管理プログラム、印刷管理装置、印刷管理方法及び印刷システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040184043A1 (en) 2003-01-31 2004-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method of controlling same, and information processing apparatus and method
JP4765709B2 (ja) * 2006-03-24 2011-09-07 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、映像再生装置、印刷方法、印刷プログラム、および記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012181775A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 印刷管理プログラム、印刷管理装置、印刷管理方法及び印刷システム
US9292232B2 (en) 2011-03-02 2016-03-22 Ricoh Company, Ltd. Printing management device having a capability change job generator, printing management method, printing system and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11353130A (ja) 1999-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0982650B1 (en) Printing system
US7777904B2 (en) Coordinated concurrent printing of print jobs containing pages that are incompatible with a single printer
US7505159B2 (en) Printing system, printing apparatus, program and method for displaying a printing operation
US7640554B2 (en) Method for installing a printer driver and computer-readable medium storing installation program
US20050248800A1 (en) Method and apparatus to set print options
US7706013B2 (en) Image forming system
JP2000172469A (ja) 印刷設定情報の自動表示方法
US6459497B1 (en) Method and apparatus for deleting registered data based on date and time of the last use
US5617518A (en) Output control method and system of servers
EP1152317A1 (en) Information processing system, information processing device, control method thereof, memory media having stored programs thereof and program thereof
JP3697067B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
US7395357B2 (en) Information processing apparatus and computer readable medium
US20070288667A1 (en) Removable Media Device and Data Control Method
JP2004070871A (ja) ネットワークプリンタ及びデータ共有印刷システム
US4975858A (en) Controller for a printer for printing data received from an external data processor
JP3618045B2 (ja) プリンタドライバプログラムを記憶した媒体及びプリンタシステム
US6873425B1 (en) Delayed printing of print jobs requiring special resources
JP3829798B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
US7623253B1 (en) Indirect processing of print jobs
JP3709695B2 (ja) 印刷システム、印刷システムに用いられるプリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体
JP3755541B2 (ja) プリンタ装置
JP4239392B2 (ja) 印刷装置、印刷システムおよび印刷方法
JP4505106B2 (ja) 蓄積印刷方法及び画像形成装置
JP3313904B2 (ja) プリントサーバーシステム
JP3452701B2 (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees