JP3695997B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3695997B2
JP3695997B2 JP19948899A JP19948899A JP3695997B2 JP 3695997 B2 JP3695997 B2 JP 3695997B2 JP 19948899 A JP19948899 A JP 19948899A JP 19948899 A JP19948899 A JP 19948899A JP 3695997 B2 JP3695997 B2 JP 3695997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
color
cell gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19948899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001027754A (ja
Inventor
卓生 木下
秀仁 金澤
卓 池本
雅之 亀谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP19948899A priority Critical patent/JP3695997B2/ja
Priority to CNB008088969A priority patent/CN1159618C/zh
Priority to KR10-2001-7016248A priority patent/KR100473930B1/ko
Priority to PCT/JP2000/004384 priority patent/WO2001002901A1/ja
Priority to US09/959,649 priority patent/US6654084B1/en
Publication of JP2001027754A publication Critical patent/JP2001027754A/ja
Priority to HK02107867.3A priority patent/HK1050056B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3695997B2 publication Critical patent/JP3695997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、トランジスタアレイ基板とカラーフィルタ基板の間の空間に液晶を封入した液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示装置に利用するカラーフィルタの色要素(RGB)の配列は、ストライプ配列、モザイク配列、デルタ(トライアングル)配列などが知られている。そして精細度が高い製品にはストライプ配列が用いられ、精細度が低い製品にはモザイクやデルタ配列が用いられている。図4は、ストライプ配列のカラーフィルタを備える従来のTFT型液晶表示装置のストライプ方向に沿った断面図を示している。図4に示すように従来の液晶表示装置は、トランジスタアレイ基板100とカラーフィルタ基板200の間に所定のギャップを備える空間が形成されてその中に液晶が封入されている。アレイ基板100は、ガラス等の透明基板の上のゲート配線101やソース配線(図示せず)で区画される領域内に薄膜トランジスタ(図示せず)とそれに接続した画素電極102を配置している。画素電極102は、ITOなどの透明電極で構成され、その一部は前記区画領域外に位置してゲート配線101の上にゲート絶縁膜103を介して積層配置されているが、その大部分は前記区画領域内に位置して一層あるいは多層の層間絶縁膜103の上に積層配置されている。フィルタ基板200は、ガラスなどの透明基板の上に、カラーフィルタ201とそれを覆う対向電極202を配置している。カラーフィルタ201は、RGBの色要素を備え、それらを遮光性のブラックマトリックス203の上にストライプ状に配置している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の液晶表示装置は、ストライプ状の色要素がブラックマトリックス203の上にも連続して形成されているので、カラーフィルタ201の表面に、ゲート配線やソース配線と対向して下向きに突出した突起204が形成されている。この突起204の存在は、ソース配線やゲート配線上にセルギャップ形成用のスペーサを安定して保持することを困難にしている。また、ブラックマトリックス203上の色要素の存在によって対向電極202とソース配線やゲート配線間の距離が短くなり、寄生容量の発生要因になっている。そこで本発明は、上記の点を考慮し、液晶表示装置の表示品位を高めることを課題の1つとする。また、セルギャップを安定化させて表示品位を高めることを課題の1つとする。また、対向電極とソース配線やゲート配線間に形成される寄生容量を低減させ、寄生容量による画質劣化を防止することを課題の1つとする。
【0004】
本発明の液晶表示装置は、請求項1に記載のように、複数のソース配線とゲート配線によって区画された領域がマトリックス状に配置され、この区画領域にトランジスタと画素電極で構成した表示素子を配置したトランジスタアレイ基板と、前記区画領域に対応した開口を備えるブラックマトリックス及び前記開口を覆うように配置した色要素を有するカラーフィルタを備えるフィルタ基板と、セルギャップ保持用スペーサによって形成される前記両基板間に封入した液晶を備える液晶表示装置において、前記フィルタ基板は、前記ソース配線に沿った前記開口を同一色の色要素が覆うとともに、前記ゲート配線上の同一色の色要素の境界部分に前記ブラックマトリックスの一部が露出する溝が形成されていることを特徴とする。
【0005】
本発明の液晶表示装置は、請求項2に記載のように、トランジスタアレイ基板とカラーフィルタ基板の間のセルギャップ保持用スペーサによって形成される空間に液晶を封入した液晶表示装置であって、前記トランジスタアレイ基板は、複数のソース配線とゲート配線によって区画された領域にトランジスタと画素電極を配置して構成し、前記カラーフィルタ基板は、前記区画領域に対応した開口を備えるブラックマトリックスの前記開口を覆う色要素を前記ソース配線に沿ったストライプ状に配置したカラーフィルタを備えて構成した液晶表示装置において、前記フィルタ基板は、前記ゲート配線上の同一色の色要素の境界部分となるブラックマトリックスの上に前記ゲート配線部分のセルギャップを前記区画領域のセルギャップと同等の値に設定する所定深さの溝を形成していることを特徴とする。
【0006】
本発明の液晶表示装置は、請求項3に記載のように、前記トランジスタアレイ基板は、前記ソース配線と前記ゲート配線によって区画された領域に前記トランジスタと前記画素電極の各々を透明基板の上に直接配置して構成されていることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施例を、バックライトによって背面が照明される透過式の液晶表示装置を例にとり図面を参照して説明する。図1、図2は、液晶表示装置の断面図で、図3のI−I,II−IIに相応する部分の断面図である。図3は、トランジスタアレイ基板の概略的な構成を示す平面図である。
【0008】
液晶表示装置1は、トランジスタアレイ基板2とカラーフィルタ基板3の間のシール材(図示せず)によって囲まれた隙間部分に所定のギャップを備える空間が形成されてその中に液晶4が封入されている。基板2,3の対向する面には、ポリイミドなどの配向膜(図示せず)が形成されている。この表示装置1は、トランジスタアレイ基板2側からフィルタ基板3に向けて外部光の照射が行われる。
【0009】
アレイ基板2は、ガラス等の透明基板5の上のゲート配線6とソース配線7によって区画される複数の領域8内の各々に薄膜トランジスタ9とそれに接続した画素電極10からなる表示素子を配置している。画素電極10は、ITO(indium tin oxide)などの透明電極で構成され、その大部分は区画領域8内に位置して透明基板5に接するように積層配置されている。このように、画素電極10をゲート絶縁膜11などの層間絶縁膜を介在することなく透明基板5上に直接形成しているので、この領域8がその周辺部よりも窪んだ状態となるが、層間絶縁膜による光吸収がなくなるので、光の利用効率を高めることができる。すなわち、バックライト用の照明装置の出力光が同じであれば、液晶表示装置の表面輝度を従来よりも高めることができる。また、表面輝度を同じに保つのであれば、前記照明装置の消費電力を低減することができる。
【0010】
尚、この表示装置1は補助容量をゲート配線6を利用して形成するタイプであるので、画素電極10の一部は,補助容量を構成するために、ゲート配線6上にゲート絶縁膜11を介して積層配置されている。
【0011】
フィルタ基板3は、ガラスなどの透明基板12の上に、カラーフィルタ13を配置し、それを覆うようにITO等の透明な対向電極14を配置している。対向電極14は、カラーフィルタ13の上にアクリルなどの平坦化膜を介在して形成することもできるが、平坦化膜を形成すると、後述する溝15の機能が低下する場合があるので、この例では、カラーフィルタ13の上に直接対向電極14を形成している。カラーフィルタ13は、ブラックマトリックス13Kの開口を覆うように、RGBの色要素13R,13G,13Bをソース配線7と同方向にストライプ配列している。ブラックマトリックス13Kは、遮光性の金属や樹脂で形成され、前記区画領域8と同等形状の開口部を複数形成している。各色要素13R,13G,13Bは、その周囲をブラックマトリックス13Kが囲むように、ブラックマトリックス13Kの開口部に配置されている。すなわち、同一色の色要素13G,13Gの境界部分、並びに異なる色の色要素13R,13G,13Bの境界部分の各々に、分離用の溝15を形成し、その溝15からブラックマトリックス13Kの一部が露出するようにしている。したがって、フィルタ基板3の表面のソース配線7及びゲート配線6と対向する位置には、色要素13R,13G,13Bの厚さに相当する深さの溝15が形成されることになり、この溝15がセルギャップ保持用のスペーサ16の移動を規制する役割を果たす。
【0012】
この溝15は、対向電極14とソース配線7やゲート配線6との間隔を広げる役割も果たすので、トランジスタ9周辺の寄生容量の削減を図ることもできる。
【0013】
また、前記分離用の溝15は、層間絶縁膜11の除去によって若干広くなった区画領域8部分のセルギャップG1に対応して、ソース配線7やゲート配線6部分のセルギャップG2、G3を広げる作用も奏する。ここで、溝15の深さは、前記色要素13R,13G,13Bの厚さと同程度としているが、溝15を形成する際の処理(エッチチング処理など)を制御することにより、色要素13R,13G,13Bの厚さ以下の任意の深さに設定することもできる。このように、溝15の深さを制御することにより、セルギャップG1がアレイ基板2側の構成の変更などによって増減したとしても、セルギャップG2やG3をセルギャップG1と同等の値に設定することができる。
【0014】
上記のように、同一色の色要素13G,13Gを所定配線(この例ではソース配線7)と同方向に配列してストライプ状配列とする一方、隣接する同一色の色要素の境界部分に分離用の溝15を形成したので、溝を形成しない従来のストライプ状配列に比べて、配線(ゲート配線6)上のスペーサ16を安定して保持することができ、セルギャップを一定に保つことができる。また、配線(ゲート配線6やソース配線)に沿った寄生容量を削減することができる。
【0015】
【発明の効果】
以上のように、本発明の液晶表示装置によれば、セルギャップを一定に保つことができるとともに、不要な寄生容量を低減して表示品位を高めることができる。また、区画領域の層間絶縁膜を削除して光の有効利用を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の断面図(図3のI−I相応部分)である。
【図2】本発明の一実施例の断面図(図3のII−II相応部分)である。
【図3】本発明の一実施例のアレイ基板の平面図である。
【図4】従来例の断面図(図1相応)である。
【符号の説明】
1 液晶表示装置
2 トランジスタアレイ基板
3 カラーフィルタ基板
4 液晶
5 透明基板
6 ゲート配線
7 ソース配線
8 区画領域
9 薄膜トランジスタ
10 画素電極
11 ゲート絶縁膜
12 透明基板
13 カラーフィルタ
14 対向電極
15 溝
16 スペーサ

Claims (3)

  1. 複数のソース配線とゲート配線によって区画された領域がマトリックス状に配置され、この区画領域にトランジスタと画素電極で構成した表示素子を配置したトランジスタアレイ基板と、前記区画領域に対応した開口を備えるブラックマトリックス及び前記開口を覆うように配置した色要素を有するカラーフィルタを備えるフィルタ基板と、セルギャップ保持用スペーサによって形成される前記両基板間に封入した液晶を備える液晶表示装置において、前記フィルタ基板は、前記ソース配線に沿った前記開口を同一色の色要素が覆うとともに、前記ゲート配線上の同一色の色要素の境界部分に前記ブラックマトリックスの一部が露出する溝が形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. トランジスタアレイ基板とカラーフィルタ基板の間のセルギャップ保持用スペーサによって形成される空間に液晶を封入した液晶表示装置であって、前記トランジスタアレイ基板は、複数のソース配線とゲート配線によって区画された領域にトランジスタと画素電極を配置して構成し、前記カラーフィルタ基板は、前記区画領域に対応した開口を備えるブラックマトリックスの前記開口を覆う色要素を前記ソース配線に沿ったストライプ状に配置したカラーフィルタを備えて構成した液晶表示装置において、前記フィルタ基板は、前記ゲート配線上の同一色の色要素の境界部分となるブラックマトリックスの上に前記ゲート配線部分のセルギャップを前記区画領域のセルギャップと同等の値に設定する所定深さの溝を形成していることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 前記トランジスタアレイ基板は、前記ソース配線と前記ゲート配線によって区画された領域に前記トランジスタと前記画素電極の各々を透明基板の上に直接配置して構成されていることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
JP19948899A 1999-07-06 1999-07-13 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3695997B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19948899A JP3695997B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 液晶表示装置
CNB008088969A CN1159618C (zh) 1999-07-06 2000-06-30 液晶显示器
KR10-2001-7016248A KR100473930B1 (ko) 1999-07-06 2000-06-30 액정표시장치
PCT/JP2000/004384 WO2001002901A1 (fr) 1999-07-06 2000-06-30 Affichage a cristaux liquides
US09/959,649 US6654084B1 (en) 1999-07-06 2000-06-30 Liquid crystal display device with a loop of black matrix material surrounding an opposing electrode
HK02107867.3A HK1050056B (zh) 1999-07-06 2002-10-30 液晶顯示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19948899A JP3695997B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001027754A JP2001027754A (ja) 2001-01-30
JP3695997B2 true JP3695997B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=16408654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19948899A Expired - Fee Related JP3695997B2 (ja) 1999-07-06 1999-07-13 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3695997B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100623984B1 (ko) * 1999-12-02 2006-09-13 삼성전자주식회사 광시야각 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 기판
US7561240B2 (en) 1998-10-30 2009-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Common electrode on substrate having non-depressed surface portion overlapping opening in pixel electrode on opposite substrate and depressed portion partially overlapping edge of the pixel electrode
CN1615453A (zh) 2002-01-15 2005-05-11 三星电子株式会社 液晶显示器及其制造方法
KR100890021B1 (ko) * 2002-01-15 2009-03-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
CN112433409A (zh) * 2020-12-08 2021-03-02 信利(仁寿)高端显示科技有限公司 一种液晶显示模组

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001027754A (ja) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1909133B1 (en) Array substrate, display panel having the same and method of manufacturing the same
KR100473930B1 (ko) 액정표시장치
US20070153176A1 (en) Color filter substrate and liquid crystal display apparatus having the same
KR101308589B1 (ko) 표시패널 및 이의 제조 방법
WO2011142265A1 (ja) 半導体装置、アクティブマトリクス基板、及び表示装置
JP5410024B2 (ja) アレイ基板及びこれを有する表示パネル
JP4709375B2 (ja) 液晶表示素子
US6885416B2 (en) Flat panel display with a non-matrix light shielding structure
US7342626B2 (en) Display device
JP2008225473A5 (ja)
JP3695997B2 (ja) 液晶表示装置
JP3582194B2 (ja) 液晶表示素子
JP2004157148A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2003307727A (ja) 液晶表示装置
US20080149933A1 (en) Display panel
JP3552086B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10186346A (ja) 液晶表示装置
KR20080023020A (ko) 표시 패널
WO2012133157A1 (ja) 液晶パネル用アレイ基板および液晶パネル
KR101266573B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
JP2002006328A (ja) 液晶表示装置
JP3583120B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
KR100953436B1 (ko) 액정 표시 장치의 박막 트랜지스터 기판 및 이의 제조방법
JP2000122092A (ja) トランジスタアレイ基板及び液晶表示装置
JP4735744B2 (ja) 電気泳動表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050628

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees