JP3674051B2 - 点火プラグの取付装置 - Google Patents

点火プラグの取付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3674051B2
JP3674051B2 JP02791294A JP2791294A JP3674051B2 JP 3674051 B2 JP3674051 B2 JP 3674051B2 JP 02791294 A JP02791294 A JP 02791294A JP 2791294 A JP2791294 A JP 2791294A JP 3674051 B2 JP3674051 B2 JP 3674051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spark plug
mounting
insulator
ground
ground electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02791294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07233943A (ja
Inventor
直樹 石倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP02791294A priority Critical patent/JP3674051B2/ja
Publication of JPH07233943A publication Critical patent/JPH07233943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3674051B2 publication Critical patent/JP3674051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、家庭用、工業用の暖房機や調理器具に利用するガスバーナの点火プラグの取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
以下、図面を参照しながら、従来の点火プラグの取付装置について説明する。
【0003】
図8は、図9で示す従来の点火プラグユニットを、バーナ1の炎口2の近傍に固定した構成図である。
【0004】
従来では図9で示す点火プラグユニットを、図10で示す取付板3を利用、ガイシ固定用取付ネジ4により点火プラグ碍子5の取付用下孔6を介して固定される。点火プラグのアース電極7の一端は、圧着スリーブ8を介しアース用リード線9が固定されており、その先端には固定用の丸型端子10が取付られている。
【0005】
一方、高圧電極11の一端は圧着スリーブ8を介して、高圧用リード線12が固定されている。取付板3に固定された上記点火プラグユニットは、図8で示すようにバーナ1を取付られた本体側壁13に、固定用ネジ14にて固定される。この時、上記アースリード線9先端の丸型端子10を介し、固定用ネジ14にて本体と導通、確実にアースが取られることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、このような点火プラグの取付装置の場合、図8、図9で示すように、アース電極と本体とのアースを確保する為、アースリード線9を介在させねばならず、しかもこのアースリード線9の接続処理の為、圧着スリーブ8や丸型端子10を利用せねばならず、取付構成上、コストが大になるという課題があった。
【0007】
丸型端子10を、取付板3を本体固定時にとも締めしなければ、確実なアースが保証されない為、単に取付板3に、点火プラグユニットを固定した場合だけでなく、本体13固定時にも注意をはらう必要があった。
【0008】
さらに、図9で示すように、点火プラグ碍子5の外形形状は、取付用下孔6のセンターラインに対し、対称形の形状をしている為、取付板3部に設けられた碍子嵌入孔15a、15bは、上下対称であり、最終的には、図11で示す様に、点火プラグのアース電極7と高圧電極11の上下が逆になり、高圧放電ギャップがバーナ1の炎口2より、離れてしまい、バーナへの着火が遅れるという不具合があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の点火プラグの取付装置の第1手段は、バーナ炎口近傍に臨ませたアース電極と高圧電極の2本の電極を絶縁保持する取付用下孔を設けた点火プラグ碍子と、アース電極側碍子および高圧電極側碍子の碍子嵌入孔を有するとともに前記碍子嵌入孔間に前記取付用下孔に対向して碍子取付部を設けた取付板と、前記アース電極を本体アース側に接続するアースラグとを備え、前記アースラグは、一端側を前記アース電極にスピードナットを介して固定し、他端側は前記取付用下孔を介して点火プラグ碍子の略中間部を固定するように前記碍子取付部に取り付ける構成としたものである。
【0010】
また、第2の手段はアース電極と高圧電極との上下取付間違い防止の為に、両電極の外周に設けた絶縁用の碍子の外形形状を異なるようにしたものである。また、第3の手段は碍子に設けられた取付用下孔からの両極間のピッチを変えるようにしたものである。
【0011】
【作用】
本発明は上記構成により、第1の手段では、点火プラグの固定とアースの接続処理が1箇所のネジ止め作業で共通に行うことが可能となり、取付構成の簡素化とコスト低減が図れる。また、第2及び第3の手段では、点火プラグユニットの誤組立防止を図り、より確実なバーナの着火を可能にする。
【0012】
【実施例】
以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の請求項1の一実施例を示す構成図、図2は本発明の点火プラグユニットの一例を示す構成図、図3はその構成部品の取付板の詳細を示す部品正面図である。
【0013】
又、図4、図5は本発明の請求項2または3の一実施例を示す点火プラグユニットの一実施例を示す構成図で、図6、図7はその点火プラグユニットを取付ける時の取付板の詳線を示す部品正面図である。
【0014】
図1で示すように、本発明の点火プラグユニットは、バーナ1の炎口2の近傍に高圧放電ギャップAを有するよう取付板3を介し、本体側壁13に固定されている。
【0015】
点火プラグのアース電極7の一端は、アースラグ16のアース電極導通孔17を通され、スピードナット18で、固定されている。一方、アースラグ16はガイシ固定孔19を介しガイシ固定用取付ネジ4にて、取付板3に固定される。したがってアース電極7は、アースラグ16、スピードナット18、ガイシ固定用取付ネジ4を介し、本体側壁13と導通されることになる。
【0016】
なお図2は、本発明の点火プラグユニットの一例を示す構成図であり、点火プラグ碍子5に、アース電極7、高圧電極11が取付用下孔6をセンターに、絶縁構成されている。高圧電極11の他端は、圧着スリーブ8により高圧用リード線12が取付られている。
【0017】
アース電極7側の一端は、アースラグ16のアース電極導通孔17に貫通可能な様に、点火プラグ碍子5の端面よりl1 寸法だけ、突出しており、貫通後、スピードナット18でアース電極7と、アースラグ16が確実に接続されるように構成されている。この点火プラグユニットは、図3で示す取付板3にガイシ固定用取付ネジ4で固定される。その際アースラグ16は、アースラグ16に設けられたガイシ固定孔19を介して、ガイシ固定用取付ネジ4で点火プラグ碍子5と同時にとも締めされる。取付板3は、最終的には、本体側壁13に、固定用ネジ14にて固定される。
【0018】
図4、図5は、本発明の請求項2または一実施例を示す、点火プラグユニットの一実施例を示す構成図で、図4は、アース電極7側の点火プラグ碍子5部に誤組立防止用の突起5aを設けた場合を示す。
【0019】
なお、この場合の取付板3の形状は、図6で示すように、碍子嵌入孔20a、20bで形状が異なる。
【0020】
したがって、図4で示す点火プラグユニットのアース電極側と高圧電極側の上下を間違えて組立てしようとしても嵌入孔に嵌入出来ず、組立防止が可能となる。
【0021】
図6は、本発明の請求項2の他の実施例を示す、点火プラグユニットの構成図であり、この場合は、点火プラグ碍子5の取付用下孔6と、アース電極7との距離l2 と高圧電極11との距離l3 とが変えてある。
【0022】
この場合の取付板3の形状は、図7で示すように、碍子嵌入孔21a、21bの位置が違う為、この場合も確実に誤組立を防止出来る。
【0023】
【発明の効果】
以上のように、本発明は、点火プラグの固定とアースの接続処理が1箇所のネジ止め作業で共通に行うことが可能となり、取付構成の簡素化とコスト低減が図れる。また、アース側と高圧側の電極の取り付けの際に誤組立を防止できるようにしたので、アース側と高圧側が逆接続されるようなことがなくなり、点火プラグとしての信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の点火プラグの取付装置の正面図
【図2】同装置を説明する一部分解図
【図3】同装置の取付板の平面図
【図4】同装置の両極の碍子を異形状にした場合の正面及び側面図
【図5】同装置の両極から碍子の取付用下孔までの距離を異なるようにした場合の正面及び側面図
【図6】同装置の碍子が異形状の場合の取付板の平面図
【図7】同装置の両極から碍子の取付用下孔までの距離が異なる場合の取付板の平面図
【図8】従来の点火プラグの取付装置の正面図
【図9】同装置の電極にリード線が接続される状態を示した正面図
【図10】同装置の取付板の平面図
【図11】同装置が誤って取付けられた場合の正面図
【符号の説明】
3 取付板
4 ガイシ固定用取付ネジ
5 点火プラグ碍子
7 アース電極
11 高圧電極
16 アースラグ
17 アース電極導通孔
18 スピードナット

Claims (3)

  1. バーナ炎口近傍に臨ませたアース電極と高圧電極の2本の電極を絶縁保持する取付用下孔を設けた点火プラグ碍子と、アース電極側碍子および高圧電極側碍子の碍子嵌入孔を有するとともに前記碍子嵌入孔間に前記取付用下孔に対向して碍子取付部を設けた取付板と、前記アース電極を本体アース側に接続するアースラグとを備え、前記アースラグは、一端側を前記アース電極にスピードナットを介して固定し、他端側は前記取付用下孔を介して点火プラグ碍子の略中間部を固定するように前記碍子取付部に取り付ける構成とした点火プラグの取付装置。
  2. 点火プラグ碍子はアース電極の側と高圧電極の側とで外形形状を互いに異なるようにした請求項1記載の点火プラグの取付装置。
  3. 点火プラグ碍子に設けられた取付用下孔からアース電極までの距離と前記取付用下孔から高圧電極までの距離とを異なるようにした請求項1または2記載の点火プラグの取付装置。
JP02791294A 1994-02-25 1994-02-25 点火プラグの取付装置 Expired - Fee Related JP3674051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02791294A JP3674051B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 点火プラグの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02791294A JP3674051B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 点火プラグの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07233943A JPH07233943A (ja) 1995-09-05
JP3674051B2 true JP3674051B2 (ja) 2005-07-20

Family

ID=12234103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02791294A Expired - Fee Related JP3674051B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 点火プラグの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3674051B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT405116B (de) * 1997-11-07 1999-05-25 Electrovac Temperaturbegrenzer mit zündelektrode
JP4200910B2 (ja) * 2003-08-22 2008-12-24 株式会社ノーリツ バーナ装置
KR102636456B1 (ko) * 2022-09-27 2024-02-15 (주)신용산업 직화 구이기의 점화 플러그 고정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07233943A (ja) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9048551B2 (en) Casing for an electrical connector
CA3020137C (en) Conductive contact structure, battery assembly and electronic cigarette having same
JPH02288080A (ja) 容量結合コネクタ
US6796792B1 (en) Electronic gas-lighting device integrated with a terminal board
JP3674051B2 (ja) 点火プラグの取付装置
US5226841A (en) Clamping device for making an electrical connection
JPH09512107A (ja) 電圧表示器をセンサと接続する接続装置
US4431240A (en) Electrical ignition probe means, electrode therefor and method of making the same
US6142795A (en) Electrical connector with grounded contact
JPH0214607A (ja) カップリングプラグにフィルタを装着する方法
CN110165486A (zh) 一种矿用隔爆型电缆连接器
JP3597587B2 (ja) 点火装置
CN218919516U (zh) 螺口灯头及螺口灯座
CN218770312U (zh) 一种双面电子元件包胶防断插头
EP0247006B1 (en) A blade connector structure for electrical apparatus
JPS6325664Y2 (ja)
KR102531942B1 (ko) 수직형 커넥터
JPH021834Y2 (ja)
JPH10189179A (ja) コネクタの固定構造
KR960007452Y1 (ko) 접지선의 링터미날
SU1524118A2 (ru) Вилка электрического разъема
JPS6350597Y2 (ja)
KR19980030817U (ko) 점화플러그와 콘넥터의 결합구조
JPH10247450A (ja) ヒュージブルリンクへの電線接続構造及び電線接続方法
JPH0231734Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050418

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees