JP3671432B2 - Nonvolatile memory and manufacturing method thereof - Google Patents
Nonvolatile memory and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP3671432B2 JP3671432B2 JP10143694A JP10143694A JP3671432B2 JP 3671432 B2 JP3671432 B2 JP 3671432B2 JP 10143694 A JP10143694 A JP 10143694A JP 10143694 A JP10143694 A JP 10143694A JP 3671432 B2 JP3671432 B2 JP 3671432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- diffusion layer
- film
- semiconductor substrate
- oxide film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 44
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 30
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 21
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 20
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 5
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 36
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 13
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Semiconductor Memories (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、不揮発性メモリ及びその製造方法に関し、さらに詳しくは、フラッシュEEPROM(一括消去型電気的消去及び書き込み可能な読み出し専用メモリ)あるいはEEPROMの構造とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の不揮発性メモリとしては、例えば図6に概略を示すようなフラッシュEEPROMが知られている。このメモリは、シリコン基板1の表面にトンネル酸化膜2が形成され、その上に、浮遊ゲート3、シリコン酸化膜4、コントロールゲート5が形成されると共に、イオン注入によりシリコン基板1にソース拡散層1A,ドレイン拡散層1Bが形成されている。浮遊ゲート3への電子注入、引き抜き(書き換え)を行う方式として、F/N(Fowler/Nordheim)トンネリングを用いることによりデータの書き込み消去を行うため、この方式はF/N方式と称されている。
【0003】
このメモリの書き換えの様子を図6に示すメモリセルを用いて説明すると、浮遊ゲート3へ電子を注入するはコントロールゲート5にVpp(通常〜20V)を印加し、またソース,ドレイン拡散層1A,1Bはグランドに接地する。このときトンネル酸化膜2に(Vpp−Q/Ccf)×Ccf/CTの電圧が加わり、これによりF/N電流が流れて注入が行われる。ここで、Qは浮遊ゲート3に蓄積されている電荷量、図7に示す各容量を用いて、CT=Ccf+Csf+Cbf+Cdfとなる。また、Ccf/CTは、カップリングレシオと呼ばれている。一方、電子引き抜きの場合は、注入とは逆にコントロールゲート5を−Vppとなし、ソース,ドレイン拡散層1A,1B及びシリコン基板1を接地することで行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような方式では、大きな電流駆動を必要としないために、Vppは内部昇圧で充分まかなえるという利点はあるものの、〜20Vと比較的高い電圧を取り扱う必要があるため、周辺回路に大きな負担をかけるという問題があった。この問題の一つの解決策としては、カップリングレシオCcf/CTを大きくする方法があるが、これは従来構造では、Ccfを大きくすることを意味し、このことは、同じQに対して読み出し時のしきい値シフト△Vth=Q/Ccfを小さくすることを意味し、本質的な改善策とはなっていないものであった。
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、低電圧での書き換えが可能な不揮発性メモリを得るには、どのような手段を講じればよいかという点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで、この発明は、半導体基体上に、素子間分離膜と、トンネル酸化膜としての第1ゲート酸化膜が素子間分離膜を除く全面に形成され、前記素子間分離膜の両脇の半導体基体中に低不純物濃度のソース拡散層と、書き換えゲートとが形成され、前記ソース拡散層と素子間分離膜と書き換えゲートに亙るように浮遊ゲートが形成され、且つ、前記浮遊ゲートの一端がソース・ドレイン間に位置するように形成され、前記浮遊ゲートの上に第2ゲート絶縁膜を介してコントロールゲートが形成され、且つ、前記コントロールゲートの一端部は、前記浮遊ゲートの一端側壁部を第2ゲート絶縁膜を介して覆って形成され、前記半導体基体のコントロールゲートの一端側に高不純物濃度のドレイン拡散層が形成されている不揮発性メモリであって、読み出しを行うためのVcc電圧印加電極は前記コントロールゲートであり、書き換えを行うための比較的高いVpp電圧印加電極は、前記コントロールゲートと前記浮遊ゲートと容量結合する前記半導体基体中に形成されたソース拡散層及びドレイン拡散層であり、前記書き換えは、前記コントロールゲートとソース拡散層及びドレイン拡散層に前記比較的高いVpp電圧を印加すると共に書き換えゲートに0Vを印加することにより、半導体基体から書き換えゲート側の第1ゲート酸化膜をとおして浮遊ゲートに電子注入することで行われることを特徴としている。
【0007】
そして、このような不揮発性メモリを製造する手段としては、半導体基体表面に素子間分離膜を形成し、該半導体基体にイオン注入を行って、該素子間分離膜によって分離されるソース拡散層と書き換え電極不純物層とを形成する工程と、該ソース拡散層と書き換え電極不純物層が形成された半導体基体表面に第1ゲート酸化膜を形成し、その後、該第1ゲート酸化膜上に第1ポリシリコン膜を堆積させ、該第1ポリシリコン膜が前記ソース拡散層及び書き換え電極不純物層を覆い、且つ該第1ポリシリコン膜の一端がソース・ドレイン間に位置するようにパターニングする工程と、該第1ポリシリコン膜の上に第2ゲート酸化膜を形成し、その上に第2ポリシリコン膜を堆積させ、該第2ポリシリコン膜、第2ゲート酸化膜及び第1ポリシリコン膜をパターニングして浮遊ゲートとコントロールゲートとを形成する工程と、その後、イオン注入を行って、該半導体基体にドレイン拡散層を形成する工程と、を備えることを特徴としている。
【0008】
【作用】
この発明においては、書き換え時の高電圧印加電極を二つ以上形成したことにより、書き換えは、これらの電極のすべてにVppを印加することにより行うことができる。また、このとき、カップリングレシオは、(Ccf1+Ccf2)/(Ccf1+Ccf2+Csf+Cbf+Cdf)となる。なお、Ccf1は一方のコントロールゲートとの容量、Ccf2は他方のコントロールゲートとの容量、Csfはソースとの容量、Cbfは基板との容量、Cdfはドレインとの容量を表している。一方、読み出しを行う場合、従来メモリでは、1つのコントロールゲートに通常電圧Vccを印加し、しきい値シフト△Vth=Q/Ccfから、1または0を判定している。これに対し、本発明では、Vccは2つ以上あるコントロールゲート等のうちいずれかにのみ印加し、他のものは0Vとしておく。これにより、例えば、Qcf1=Qcf2=Ccf/2であるならば、同じ△Vthを得るための蓄積電荷量Qは従来のメモリの半分で済み、この分、印加電圧を低くしても同じ書き換え時間内に同じ△Vthを得るための蓄積電荷の注入が可能となる。なお、この読み出し時のカップリングレシオは、Ccf1/(Ccf2+Csf+Cbf+Cdf)であり、書き換え時のカップリングレシオに比べてCcf2/(Ccf1+Ccf2+Csf+Cbf+Cdf)だけ小さくなる。
【0009】
また、高電圧印加電極の一つが半導体基体中に形成された不純物拡散層であって、浮遊ゲートと容量結合するものであれば、コントロールゲートを分割したものを用いた場合と同様である。このように、書き換え時と、読み出し時のカップリングレシオを変化させることにより、読み出し時のしきい値シフト△Vthを見掛け上大きくし、低い印加電圧により充分早い時間内での書き換えが可能となり、読み出しに充分必要な△Vthを得る作用がある。このため、周辺回路部の負担を軽減する作用を奏する。
【0010】
【実施例】
以下、この発明に係る不揮発性メモリ及びその製造方法の詳細を図面に示す各実施例に基づいて説明する。なお、各実施例は、フラッシュEEPROMにおいてF/N方式を用いる例に本発明を適用したものである。そして、充分早い時間内に電子の浮遊ゲートへの注入、引き抜き(書き換え)を行おうとした場合に、高い印加電圧が必要となり、周辺回路に大きな負担をかけてしまう問題を解決するために、書き換え時の高電圧印加電極を2つ以上に分散した構造とした。そして、書き換え時と、読み出し時のカップリングレシオを変化させることにより、読み出し時のしきい値シフト△Vthを見掛け上大きくし、低い印加電圧でも読み出しに充分必要な△Vthを得ることができるようにしたものである。これにより、低い印加電圧で充分早い時間内の書き換えが可能となると共に、周辺回路部の負担を大幅に軽減させるようにしたものである。
【0011】
(実施例1)
まず、図1(A)及び(B)を用いて、本実施例の不揮発メモリの構造及び原理を説明する。図1(A)に示すように、半導体基体としてのP型のシリコン基板11の表面にトンネル酸化膜12が形成されている。そして、トンネル酸化膜12の上には、ポリシリコンでなる浮遊ゲート13が形成され、浮遊ゲート13の上にはシリコン酸化膜14が形成されている。また、シリコン酸化膜14の上には、2つの互いに独立した第1コントロールゲート15Aと第2コントロールゲート15Bとがポリシリコンで形成されている。さらに、これらのゲート部の両脇に位置するシリコン基板11には、ソース拡散層11A、ドレイン拡散層11Bが形成されている。
【0012】
このような構造において、各電極の浮遊ゲート13に対する容量は、図1(B)に示す通りである。本実施例では、コントロールゲートが第1コントロールゲート15Aと第2コントロールゲート15Bとに2分割されている。このメモリにおいて書き換えを行う場合、第1コントロールゲート15Aと第2コントロールゲート15Bとに同時に±Vppを印加することにより行う。このとき、カップリングレシオは、(Ccf1+Ccf2)/(Ccf1+Ccf2+Csf+Cbf+Cdf)となる。
【0013】
一方、読み出しを行う場合、従来メモリでは、1つのコントロールゲートに通常電圧Vccを印加し、しきい値シフト△Vth=Q/Ccfから、1または0を判定している。これに対し、本実施例では、Vccは2つあるコントロールゲートのうちいずれかにのみ印加し、もう一方は0Vとしておく。これにより、例えば、Qcf1=Qcf2=Ccf/2であるならば、同じ△Vthを得るための蓄積電荷量Qは従来のメモリの半分で済み、この分、印加電圧を低くしても同じ書き換え時間内に同じ△Vthを得るための蓄積電荷の注入が可能となる。なお、この読み出し時のカップリングレシオは、Ccf1/(Ccf2+Csf+Cbf+Cdf)であり、書き換え時のカップリングレシオに比べてCcf2/(Ccf1+Ccf2+Csf+Cbf+Cdf)だけ小さくなる。
【0014】
本実施例は、上記構成としたことにより、低電圧での書き換えが可能となり、またこのように低電圧動作であるために、所謂ディスターブ耐性が向上する。
【0015】
(実施例2)
本実施例は、上記した実施例1における2つのコントロールゲートのうちの一方がシリコン基板中の拡散層である構造としたものである。図2(A)は、本実施例の要部断面説明図である。同図に示すように、P型のシリコン基板21の表面に、素子間分離膜22と、トンネル酸化膜としての第1ゲート酸化膜23が形成されている。そして、素子間分離膜22の両脇のシリコン基板21中に低不純物濃度のソース拡散層21Aと、書き換えゲート21Cとが形成されている。また、浮遊ゲート24がソース拡散層21Aと素子間分離膜22と書き換えゲート21Cに亙るように形成され、この浮遊ゲート24の上に第2ゲート絶縁膜25を介してコントロールゲート26が形成されている。なお、このコントロールゲート26の一端部は、浮遊ゲート24の一端側壁部を第2ゲート絶縁膜25を介して覆い、且つソース・ドレイン間の第1ゲート酸化膜23のドレイン側の一部を覆っている。そして、コントロールゲート26の一端側に、高不純物濃度のドレイン拡散層21Bが形成されている。
【0016】
このような構造での浮遊ゲート24への電子注入するには、コントロールゲート26、ソース拡散層21A及びドレイン拡散層21BにVpp′を、書き換えゲート21Cに0Vを、印加することにより、書き換えゲート21C側の第1ゲート酸化膜23から行う。図2(B)に浮遊ゲート24に対する各電極の容量を示す。このとき、書き換えゲート21Cの第1ゲート酸化膜23には、Vpp′×(Cdf+Cbf+Csf+Ccf)/(Cdf+Cbf+Csf+Cwf+Ccf)の電圧が掛かり、Cwf≪Cdf+Cbf+Csf+Ccfであるから、Vpp′のほとんどが第1ゲート酸化膜23に掛かることになる。一方、読み出しは、コントロールゲート26にVccを、ソース拡散層21Aに0Vを、ドレイン拡散層21Bに1Vを、印加すればよい。これによって、注入された電子量がQであるとするならば、Q/CcfのVthのシフトが得られる。
【0017】
本実施例においては、上記実施例1と同様に、低電圧での書き換えが可能となり、このような低電圧動作であるために、ドレインディスターブ耐性、ゲートディスターブ耐性を向上させることができる。
【0018】
次に、本実施例のフラッシュEEPROMの製造方法を、図3〜図5を用いて説明する。
【0019】
まず、図3(A)に示すように、P型のシリコン基板21の表面に、LOCOS技術を用いて、素子間分離膜22を形成する。次に、図3(B)に示すように、レジストRをリソグラフィー技術を用いてパターニングした後、このレジストを及び素子間分離膜22を注入マスクとしてリン(P)を注入エネルギーが50KeVで、ドーズ量が1×1014/cm2となるようにイオン注入し、低濃度のソース拡散層21Aと書き換えゲート21Cとを形成する。次に、図3(C)に示すようにレジストRを剥離した後、例えばドライO2酸化により、トンネル酸化膜としての第1ゲート酸化膜23を10nm程度の膜厚に形成する。
【0020】
その後、図4(A)に示すように、全面にポリシリコン膜24AをCVD法にて、膜厚100nm程度堆積させる。そして、このポリシリコン膜24Aが、ソース拡散層21A及び書き換えゲート21Cを覆い、且つこのポリシリコン膜24Aの一端部がソース・ドレイン間に位置するように、図4(B)に示すようにパターニングする。次に、このポリシリコン膜24Aの上に、順次、シリコン酸化膜(膜厚10nm)、シリコン窒化膜(10nm)、シリコン酸化膜(5nm)をCVD法にて堆積させて第2ゲート絶縁膜25を形成する。その後、図4(C)に示すように、全面にポリシリコン膜26Aを、CVD法にて膜厚が100nm程度になるように堆積させる。
【0021】
次いで、このポリシリコン膜26A、第2ゲート絶縁膜25、及びポリシリコン膜24Aを図5(A)に示すようにパターニングして、浮遊ゲート24及びコントロールゲート26を形成する。その後、コントロールゲート26の一端側のシリコン基板21中にヒ素(As)を、注入エネルギーが25KeVで、ドーズ量が2×1015/cm2となるようにイオン注入を行い、ドレイン拡散層21Bを形成する。
【0022】
その後は、通常の工程に従って、層間絶縁膜27を堆積させた後、コンタクトホールを形成し、アルミ電極28などを形成して、本実施例のフラッシュEEPROMが完成する。
【0023】
以上、各実施例について説明したが、この発明はこれらに限定されるものではなく、構成の要旨に付随する各種の設計変更が可能である。例えば、上記各実施例は、本発明をフラッシュEEPROMに適用して説明したが、EEPROMに適用することも勿論可能である。
【0024】
また、上記実施例2においては、コントロールゲート26をソース・ドレイン間で第1ゲート酸化膜23上に積層させたが、浮遊ゲート24上に載せた構造としてもよい。
【0025】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、この発明によれば、低電圧での書き換えが可能な不揮発性メモリを実現する効果がある。また、低電圧動作が可能となるため、ディスターブ耐性を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の実施例1を示す要部断面図、(B)は実施例1における浮遊ゲートに対する各電極の容量を示す回路図。
【図2】(A)は本発明の実施例2を示す要部断面図、(B)は実施例2における浮遊ゲートに対する各電極の容量を示す回路図。
【図3】(A)〜(C)は本発明の実施例2の製造工程を示す要部断面図。
【図4】(A)〜(C)は本発明の実施例2の製造工程を示す要部断面図。
【図5】(A)及び(B)は本発明の実施例2の製造工程を示す要部断面図。
【図6】従来のフラッシュEEPROMの構造を示す要部断面図。
【図7】従来のフラッシュEEPROMにおけるコントロールゲートに対する各電極の容量を示す回路図。
【符号の説明】
11…シリコン基板
11A…ソース拡散層
11B…ドレイン拡散層
12…トンネル酸化膜
13…浮遊ゲート
14…シリコン酸化膜
15A…第1コントロールゲート
15B…第2コントロールゲート
21…シリコン基板
21A…ソース拡散層
21B…ドレイン拡散層
21C…書き換えゲート
22…素子間分離膜
23…第1ゲート酸化膜
24…浮遊ゲート
25…第2ゲート絶縁膜
26…コントロールゲート[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a nonvolatile memory and a manufacturing method thereof, and more particularly, to a structure of a flash EEPROM (a read-only memory capable of batch erasing electrical erasing and writing) or an EEPROM and a manufacturing method thereof.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, a flash EEPROM as schematically shown in FIG. 6 is known as this type of nonvolatile memory. In this memory, a
[0003]
The state of this memory rewrite will be described using the memory cell shown in FIG. 6. In order to inject electrons into the floating gate 3, Vpp (usually 20V) is applied to the control gate 5, and the source / drain diffusion layers 1A, 1B is grounded. At this time, a voltage of (Vpp−Q / Ccf) × Ccf / C T is applied to the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, such a system does not require a large current drive, so there is an advantage that Vpp can be sufficiently covered by internal boosting. There was a problem of applying. One solution to this problem is to increase the coupling ratio Ccf / C T , which means increasing Ccf in the conventional structure, and this means reading for the same Q. This means that the threshold shift ΔVth = Q / Ccf at the time is reduced, and this is not an essential improvement measure.
[0005]
The problem to be solved by the present invention lies in what means should be taken to obtain a nonvolatile memory that can be rewritten at a low voltage.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, according to the present invention, an inter-element isolation film and a first gate oxide film as a tunnel oxide film are formed on the entire surface excluding the inter-element isolation film on the semiconductor base, and the semiconductor base on both sides of the inter-element isolation film. A low impurity concentration source diffusion layer and a rewrite gate are formed therein, a floating gate is formed so as to extend over the source diffusion layer, the inter-element isolation film, and the rewrite gate, and one end of the floating gate is connected to the source A control gate is formed between the drains , and a control gate is formed on the floating gate via a second gate insulating film, and one end of the control gate is connected to one end side wall of the floating gate. is formed over a gate insulating film, a non-volatile memory of the drain diffusion layer is formed of a high impurity concentration on the one end side of the control gate of said semiconductor body A Vcc voltage application electrode for reading is the control gate, and a relatively high Vpp voltage application electrode for rewriting is a source formed in the semiconductor substrate capacitively coupled to the control gate and the floating gate. The rewriting is a diffusion layer and a drain diffusion layer, and the rewriting is performed by applying the relatively high Vpp voltage to the control gate, the source diffusion layer and the drain diffusion layer and applying 0 V to the rewriting gate, thereby rewriting the gate from the semiconductor substrate. This is characterized by injecting electrons into the floating gate through the first gate oxide film on the side.
[0007]
As a means for manufacturing such a non-volatile memory, an element isolation film is formed on the surface of a semiconductor substrate, ion implantation is performed on the semiconductor substrate, and a source diffusion layer separated by the element isolation film and Forming a rewrite electrode impurity layer; forming a first gate oxide film on the surface of the semiconductor substrate on which the source diffusion layer and the rewrite electrode impurity layer are formed ; and then forming a first poly oxide on the first gate oxide film. Depositing a silicon film, patterning so that the first polysilicon film covers the source diffusion layer and the rewrite electrode impurity layer, and one end of the first polysilicon film is positioned between the source and drain; A second gate oxide film is formed on the first polysilicon film, a second polysilicon film is deposited thereon, and the second polysilicon film, the second gate oxide film, and the first polysilicon film are deposited. A step of patterning the con film to form a floating gate and a control gate, then, by ion implantation, is characterized by comprising a step of forming a drain diffusion layer on the semiconductor substrate.
[0008]
[Action]
In the present invention, since two or more high voltage application electrodes are formed at the time of rewriting, the rewriting can be performed by applying Vpp to all of these electrodes. At this time, the coupling ratio is (Ccf 1 + Ccf 2 ) / (Ccf 1 + Ccf 2 + Csf + Cbf + Cdf). Ccf 1 represents the capacitance with one control gate, Ccf 2 represents the capacitance with the other control gate, Csf represents the capacitance with the source, Cbf represents the capacitance with the substrate, and Cdf represents the capacitance with the drain. On the other hand, when reading is performed, in the conventional memory, the normal voltage Vcc is applied to one control gate, and 1 or 0 is determined from the threshold shift ΔVth = Q / Ccf. On the other hand, in the present invention, Vcc is applied only to one of two or more control gates, and the others are set to 0V. Thus, for example, if Qcf 1 = Qcf 2 = Ccf / 2, the accumulated charge amount Q for obtaining the same ΔVth is half that of the conventional memory, and this is the same even if the applied voltage is lowered. It is possible to inject accumulated charges for obtaining the same ΔVth within the rewriting time. The coupling ratio at the time of reading is Ccf 1 / (Ccf 2 + Csf + Cbf + Cdf), which is smaller by Ccf 2 / (Ccf 1 + Ccf 2 + Csf + Cbf + Cdf) than the coupling ratio at the time of rewriting.
[0009]
Further, if one of the high voltage application electrodes is an impurity diffusion layer formed in the semiconductor substrate and is capacitively coupled to the floating gate, it is the same as the case where the control gate is divided. In this way, by changing the coupling ratio at the time of rewriting and at the time of reading, the threshold shift ΔVth at the time of reading is apparently increased, and rewriting within a sufficiently early time can be performed with a low applied voltage. There is an effect of obtaining ΔVth necessary for reading. For this reason, there exists an effect | action which reduces the burden of a peripheral circuit part.
[0010]
【Example】
The details of the nonvolatile memory and the method for manufacturing the same according to the present invention will be described below based on the embodiments shown in the drawings. In each of the embodiments, the present invention is applied to an example using the F / N method in a flash EEPROM. In order to solve the problem that a high applied voltage is required and a heavy load is applied to the peripheral circuit when an attempt is made to inject and extract (rewrite) electrons into the floating gate within a sufficiently early time. The structure was such that the high-voltage application electrode at the time was dispersed into two or more. Then, by changing the coupling ratio at the time of rewriting and at the time of reading, the threshold value shift ΔVth at the time of reading is apparently increased, and ΔVth necessary for reading can be obtained even with a low applied voltage. It is a thing. Thereby, rewriting within a sufficiently fast time can be performed with a low applied voltage, and the burden on the peripheral circuit section is greatly reduced.
[0011]
(Example 1)
First, the structure and principle of the nonvolatile memory of this embodiment will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 1A, a
[0012]
In such a structure, the capacitance of each electrode with respect to the floating
[0013]
On the other hand, when reading is performed, in the conventional memory, the normal voltage Vcc is applied to one control gate, and 1 or 0 is determined from the threshold shift ΔVth = Q / Ccf. On the other hand, in this embodiment, Vcc is applied to only one of the two control gates, and the other is set to 0V. Thus, for example, if Qcf 1 = Qcf 2 = Ccf / 2, the accumulated charge amount Q for obtaining the same ΔVth is half that of the conventional memory, and this is the same even if the applied voltage is lowered. It is possible to inject accumulated charges for obtaining the same ΔVth within the rewriting time. The coupling ratio at the time of reading is Ccf 1 / (Ccf 2 + Csf + Cbf + Cdf), which is smaller by Ccf 2 / (Ccf 1 + Ccf 2 + Csf + Cbf + Cdf) than the coupling ratio at the time of rewriting.
[0014]
Since the present embodiment has the above-described configuration, it can be rewritten at a low voltage, and the so-called disturbance tolerance is improved because of the low voltage operation.
[0015]
(Example 2)
In this embodiment, one of the two control gates in the first embodiment is a diffusion layer in the silicon substrate. FIG. 2A is an explanatory cross-sectional view of a main part of the present embodiment. As shown in the figure, an
[0016]
In order to inject electrons into the floating
[0017]
In the present embodiment, similar to the first embodiment, rewriting with a low voltage is possible, and because of such a low voltage operation, drain disturb resistance and gate disturb resistance can be improved.
[0018]
Next, a method for manufacturing the flash EEPROM of this embodiment will be described with reference to FIGS.
[0019]
First, as shown in FIG. 3A, an
[0020]
Thereafter, as shown in FIG. 4A, a
[0021]
Next, the
[0022]
Thereafter, an
[0023]
Although the embodiments have been described above, the present invention is not limited to these embodiments, and various design changes accompanying the gist of the configuration can be made. For example, although the above embodiments have been described by applying the present invention to a flash EEPROM, it is of course possible to apply the present invention to an EEPROM.
[0024]
In the second embodiment, the
[0025]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, according to the present invention, there is an effect of realizing a nonvolatile memory that can be rewritten at a low voltage. In addition, since the low voltage operation is possible, there is an effect of improving the disturbance tolerance.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1A is a cross-sectional view of a main part showing Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 1B is a circuit diagram showing capacitance of each electrode with respect to a floating gate in Embodiment 1;
2A is a cross-sectional view of an essential
FIGS. 3A to 3C are main part cross-sectional views illustrating manufacturing steps of Example 2 of the present invention. FIGS.
FIGS. 4A to 4C are main part cross-sectional views showing manufacturing steps of
FIGS. 5A and 5B are main part cross-sectional views showing manufacturing steps of Example 2 of the present invention. FIGS.
FIG. 6 is a cross-sectional view of a main part showing the structure of a conventional flash EEPROM.
FIG. 7 is a circuit diagram showing the capacitance of each electrode with respect to a control gate in a conventional flash EEPROM.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記素子間分離膜の両脇の半導体基体中に低不純物濃度のソース拡散層と、書き換えゲートとが形成され、
前記ソース拡散層と素子間分離膜と書き換えゲートに亙るように浮遊ゲートが形成され、且つ、前記浮遊ゲートの一端がソース・ドレイン間に位置するように形成され、
前記浮遊ゲートの上に第2ゲート絶縁膜を介してコントロールゲートが形成され、且つ、前記コントロールゲートの一端部は、前記浮遊ゲートの一端側壁部を第2ゲート絶縁膜を介して覆って形成され、
前記半導体基体のコントロールゲートの一端側に高不純物濃度のドレイン拡散層が形成されている不揮発性メモリであって、
読み出しを行うためのVcc電圧印加電極は前記コントロールゲートであり、
書き換えを行うための比較的高いVpp電圧印加電極は、前記コントロールゲートと前記浮遊ゲートと容量結合する前記半導体基体中に形成されたソース拡散層及びドレイン拡散層であり、
前記書き換えは、前記コントロールゲートとソース拡散層及びドレイン拡散層に前記比較的高いVpp電圧を印加すると共に書き換えゲートに0Vを印加することにより、半導体基体から書き換えゲート側の第1ゲート酸化膜をとおして浮遊ゲートに電子注入することで行われることを特徴とする不揮発性メモリ。On the semiconductor substrate, an inter-element isolation film and a first gate oxide film as a tunnel oxide film are formed on the entire surface excluding the inter-element isolation film,
A low impurity concentration source diffusion layer and a rewrite gate are formed in the semiconductor substrate on both sides of the inter-element isolation film;
A floating gate is formed so as to extend over the source diffusion layer, the element isolation film, and the rewrite gate, and one end of the floating gate is formed between the source and the drain,
A control gate is formed on the floating gate through a second gate insulating film, and one end of the control gate is formed by covering one end side wall of the floating gate through the second gate insulating film. ,
A non-volatile memory in which a drain diffusion layer having a high impurity concentration is formed on one end side of a control gate of the semiconductor substrate,
The Vcc voltage application electrode for reading is the control gate,
Relatively high Vpp voltage application electrodes for rewriting are a source diffusion layer and a drain diffusion layer formed in the semiconductor substrate capacitively coupled to the control gate and the floating gate,
In the rewriting, the relatively high Vpp voltage is applied to the control gate, the source diffusion layer and the drain diffusion layer and 0 V is applied to the rewriting gate, so that the first gate oxide film on the rewriting gate side is removed from the semiconductor substrate. A non-volatile memory, which is performed by injecting electrons into the floating gate.
前記ソース拡散層と書き換え電極不純物層が形成された半導体基体表面に第1ゲート酸化膜を形成し、その後、該第1ゲート酸化膜上に第1ポリシリコン膜を堆積させ、該第1ポリシリコン膜が前記ソース拡散層及び書き換え電極不純物層を覆い、且つ該第1ポリシリコン膜の一端がソース・ドレイン間に位置するようにパターニングする工程と、
前記第1ポリシリコン膜の上に第2ゲート酸化膜を形成し、その上に第2ポリシリコン膜を堆積させ、該第2ポリシリコン膜、第2ゲート酸化膜及び第1ポリシリコン膜をパターニングして浮遊ゲートとコントロールゲートとを形成する工程と、
その後、イオン注入を行って、前記半導体基体にドレイン拡散層を形成する工程と、
を備えることを特徴とする不揮発性メモリの製造方法。Forming an element isolation film on the surface of the semiconductor substrate, and performing ion implantation on the semiconductor substrate to form a source diffusion layer and a rewrite electrode impurity layer separated by the element isolation film;
A first gate oxide film is formed on the surface of the semiconductor substrate on which the source diffusion layer and the rewrite electrode impurity layer are formed, and then a first polysilicon film is deposited on the first gate oxide film. Patterning so that the film covers the source diffusion layer and the rewrite electrode impurity layer, and one end of the first polysilicon film is positioned between the source and drain;
A second gate oxide film is formed on the first polysilicon film, a second polysilicon film is deposited thereon, and the second polysilicon film, the second gate oxide film, and the first polysilicon film are patterned. Forming a floating gate and a control gate;
Thereafter, ion implantation is performed to form a drain diffusion layer in the semiconductor substrate;
A method for manufacturing a non-volatile memory, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10143694A JP3671432B2 (en) | 1994-05-17 | 1994-05-17 | Nonvolatile memory and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10143694A JP3671432B2 (en) | 1994-05-17 | 1994-05-17 | Nonvolatile memory and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07312394A JPH07312394A (en) | 1995-11-28 |
JP3671432B2 true JP3671432B2 (en) | 2005-07-13 |
Family
ID=14300649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10143694A Expired - Fee Related JP3671432B2 (en) | 1994-05-17 | 1994-05-17 | Nonvolatile memory and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3671432B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100217901B1 (en) * | 1996-03-11 | 1999-09-01 | 김영환 | A flash eeprom cell and manufacturing method thereof |
US6072720A (en) * | 1998-12-04 | 2000-06-06 | Gatefield Corporation | Nonvolatile reprogrammable interconnect cell with programmable buried bitline |
KR100387267B1 (en) * | 1999-12-22 | 2003-06-11 | 주식회사 하이닉스반도체 | Multi-level flash EEPROM cell and method of manufacturing the same |
JP4065671B2 (en) | 2001-08-31 | 2008-03-26 | シャープ株式会社 | Nonvolatile semiconductor memory device, manufacturing method thereof, and operation method thereof |
US6888755B2 (en) | 2002-10-28 | 2005-05-03 | Sandisk Corporation | Flash memory cell arrays having dual control gates per memory cell charge storage element |
JP2009135373A (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-18 | Toshiba Corp | Nonvolatile semiconductor memory device |
-
1994
- 1994-05-17 JP JP10143694A patent/JP3671432B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07312394A (en) | 1995-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6764905B2 (en) | Method of manufacturing a scalable flash EEPROM memory cell with floating gate spacer wrapped by control gate | |
JP4116428B2 (en) | Method for fabricating a multi-bit memory cell | |
US5773343A (en) | Semiconductor device having a recessed channel structure and method for fabricating the same | |
JP2848223B2 (en) | Erasing method and manufacturing method for nonvolatile semiconductor memory device | |
US7407857B2 (en) | Method of making a scalable flash EEPROM memory cell with notched floating gate and graded source region | |
US20040256657A1 (en) | [flash memory cell structure and method of manufacturing and operating the memory cell] | |
KR100192546B1 (en) | Flash memory and fabrication method thereof | |
JPH09120998A (en) | Flash eeprom cell, its preparation, program method and read method | |
JP2939537B2 (en) | Flash memory and manufacturing method thereof | |
US6054350A (en) | EPROM cell having a gate structure with sidewall spacers of differential composition | |
JPH0997849A (en) | Semiconductor device | |
KR100350819B1 (en) | Field effect device | |
JP2004247713A (en) | Nonvolatile sonos memory element and method for fabricating the element | |
US6355523B1 (en) | Manufacturing process for making single polysilicon level flash EEPROM cell | |
JP4217409B2 (en) | Nonvolatile memory device and manufacturing method thereof | |
JPH09252059A (en) | Semiconductor device | |
JPH04211177A (en) | Nonvolatile semiconductor storage device and its manufacture | |
JP3671432B2 (en) | Nonvolatile memory and manufacturing method thereof | |
KR20030022735A (en) | Nonvolatile semiconductor memory device and method for fabricating the same | |
US6025229A (en) | Method of fabricating split-gate source side injection flash memory array | |
US6657251B1 (en) | Semiconductor memory device having memory transistors with gate electrodes of a double-layer stacked structure and method of fabricating the same | |
JPH1154633A (en) | Nonvolatile semiconductor storage device | |
KR100376864B1 (en) | Non-volatile semiconductor memory device and fabricating method thereof | |
JP3807633B2 (en) | Method for manufacturing nonvolatile semiconductor memory device | |
JP2001148430A (en) | Nonvolatile semiconductor memory |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050411 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |