JP3663715B2 - 循環流動層ボイラ - Google Patents

循環流動層ボイラ Download PDF

Info

Publication number
JP3663715B2
JP3663715B2 JP01657496A JP1657496A JP3663715B2 JP 3663715 B2 JP3663715 B2 JP 3663715B2 JP 01657496 A JP01657496 A JP 01657496A JP 1657496 A JP1657496 A JP 1657496A JP 3663715 B2 JP3663715 B2 JP 3663715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclone
furnace
air
circulating fluidized
fluidized bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01657496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09210331A (ja
Inventor
修三 渡辺
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP01657496A priority Critical patent/JP3663715B2/ja
Publication of JPH09210331A publication Critical patent/JPH09210331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3663715B2 publication Critical patent/JP3663715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は循環流動層ボイラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、未利用エネルギーの有効利用の観点から、都市ゴミを粉砕し、カルシウム等を加えて10〜20mm程度の柱状チップに固めて乾燥したゴミ生成燃料RDF(Refuse derived fuel)を製造する技術が開発されており、前記ゴミ生成燃料を流動層ボイラに利用することが考えられるようになってきている。
【0003】
図2は前記ゴミ生成燃料を用いた循環流動層ボイラの一例を示すもので、水冷壁1aにより形成された火炉1の底部に、空気分散板2が設けられており、該空気分散板2上に燃料ラインWを介して投入されたゴミ生成燃料を、前記空気分散板2から吹出される一次空気Aにより灰や石灰石等からなるベッド材3と共に流動化させながら燃焼させ、図示しない発電用蒸気タービン等に供給する蒸気を発生させるようにしてある。
【0004】
前記空気分散板2から吹出される一次空気Aは、押込通風機(FDF)6及び空気予熱器7を備えて前記火炉1の下部に接続された空気ライン9により調節弁8を介して供給されるようになっている。
【0005】
更に、前記火炉1の上部には、火炉1内での燃焼により発生した排ガスを導き得るようサイクロン4が接続されており、前記排ガスによって吹き上げられた燃焼灰や未燃分等を含むベッド材3が前記サイクロン4で捕集され、該サイクロン4で捕集されたベッド材3は、サイクロン4下部の垂直なベッド材落下管4aから灰再循環装置(J−バルブ等)5を介して前記火炉1の底部に循環されるようになっている。
【0006】
ここで、前記灰再循環装置5は、一般的にサイクロン4下部の圧力よりも火炉1内下部の圧力の方が高くなっていることを考慮し、この状態において、火炉1内の排ガスがサイクロン4下部のベッド材落下管4a側に流れ込むことを防止し、且つサイクロン4で分離されたベッド材3を火炉1内に確実に流下させて戻し得るよう形成してある。
【0007】
一方、前記サイクロン4でベッド材3が分離された排ガスは、過熱器16及び節炭器17等を備えた後部伝熱部18を介して熱回収されてから排ガスライン19に流入し、空気予熱器7で前記空気ライン9の空気と熱交換されることにより更に冷却され、集塵機(例えばバグフィルタ)20で脱塵された後、誘引通風機(IDF)21を介して煙突22から大気に開放されるようにしてある。
【0008】
また、前記灰再循環装置5には、別置のブロア10より流動用空気11が導入されるようになっており、循環するベッド材3の粒子を流動化させて、スムーズな粒子の流れを確保し得るようにしてある。
【0009】
更に、前記空気ライン9には、火炉1の上下方向中間部に調節弁12を介して接続される二次空気ライン13も付設されており、該二次空気ライン13から火炉1内に二次空気Bが供給されて未燃分の燃焼を助勢するようにしてある。
【0010】
尚、図中15は前記火炉1の底部にベッド材3の一部を取り出せるようロータリーバルブ等の切出し弁14を介して接続されたベッド材排出ラインを示す。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、斯かる従来の循環流動層ボイラでは、火炉1の上下方向中間部に導入される二次空気Bが、排ガスにより吹き上げられた燃焼灰や炉壁に沿って落下するベッド材3等により未燃分に対する良好な混合を妨げられる為、火炉1内で未燃分を完全に燃焼してしまうことが困難であり、また、二次空気Bがサイクロン4まで導かれて旋回流により未燃分と良好に混合されたとしても、サイクロン4内に流入した時点では既に酸素濃度が著しく低下している為に緩慢な燃焼にしかならず、図3に示す如きフェノール構造を持つダイオキシンの前駆体(図示ではクロロフェノール類の構造式を例示する)が未燃分として残ってしまうことになり、これに塩素が供給されてダイオキシン(図4のポリ塩化ジベンゾパラジオキシンや図5のポリ塩化ジベンゾフラン)が発生するという問題があった。
【0012】
即ち、ゴミ生成燃料の原料であるゴミには塩素系のプラスチックが含まれる為、ゴミを原料とするゴミ生成燃料中には約0.5〜1%の塩素が含まれてしまうが、このような塩素を含有するゴミ生成燃料を燃焼すると、塩化水素ガスが発生することになり、該塩化水素ガスの存在下で、未燃分として残ったフェノール構造を持つダイオキシンの前駆体が熱反応によりダイオキシンとして生成されてしまうのである。
【0013】
更に付言すれば、ゴミ焼却に伴うダイオキシンの生成は、火炉1内での発生よりも火炉1以降の比較的低温な領域の諸プロセス(600〜200℃)での発生の方が寄与が大きいとされており、特にクロロフェノールを前駆体とした飛灰粒子表面での触媒反応によるダイオキシンの生成が主要であると言われている。
【0014】
つまり、ダイオキシンの生成は気相では殆ど起こらず、飛灰粒子に吸着したクロロフェノールと気相クロロフェノールとが、飛灰粒子表面のSiO2 を触媒として不均一反応することにより生成されるのであり、飛灰粒子へのクロロフェノールの吸着が低温で起こり易い(高温では脱離する)ことから、火炉1以降の比較的低温な領域の諸プロセス(600〜200℃)でダイオキシンが生成されるものと考えられる。
【0015】
従って、フェノール構造を持つダイオキシンの前駆体(クロロフェノール類)が未燃分として残ってしまうと、主に循環流動層ボイラの下流側の設備において前記前駆体を発生源としたダイオキシンが生成されてしまうのである。
【0016】
本発明は、上述の実情に鑑みて成したもので、従来よりダイオキシンの発生を低減し得る循環流動層ボイラを提供することを目的としている。
【0017】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ゴミ生成燃料を一次空気によりベッド材と共に流動化させながら火炉内で二次空気を加えて燃焼し、該燃焼により生じた排ガスを前記火炉の上部に接続したサイクロンに導いてベッド材を分離した上で排出し、前記サイクロンで分離したベッド材を前記火炉の底部に循環するよう構成した循環流動層ボイラであって、前記サイクロンの入口に三次空気を導入する三次空気ラインを設けたことを特徴とする循環流動層ボイラ、に係るものである。
【0018】
従って、本発明では、三次空気ラインからサイクロンの入口に三次空気を導入すると、サイクロン内で生じている旋回流によって三次空気と未燃分とが良好に混合され、前記サイクロン内における未燃分の燃焼が著しく促進されるので、火炉内で燃焼しきれずに残った未燃分が、サイクロン内で積極的に燃焼されて大幅に減少される。
【0019】
また、前記三次空気ラインは、サイクロンから排出された排ガスを熱源とする空気予熱器を経由して前記サイクロンの入口に接続すると良い。
【0020】
このようにすれば、サイクロンから排出される排ガスの熱を有効に利用して三次空気の予熱を図ることが可能となる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態例を添付図面に基づいて説明する。
【0022】
図1は循環流動層ボイラの一例を示す構成図であり、図中図2と同一のものには同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
【0023】
本形態例においては、サイクロン4から排出された排ガスを熱源とする空気予熱器7を経由して火炉1の下部に接続された空気ライン9に、サイクロン4の入口4bに調節弁23を介して接続される三次空気ライン24を付設し、該三次空気ライン24から前記サイクロン4の入口4bに三次空気(燃焼空気)Cが供給されて未燃分の燃焼を助勢するようにしてある。
【0024】
而して、三次空気ライン24からサイクロン4の入口4bに三次空気Cを導入すると、サイクロン4内で生じている旋回流によって三次空気Cと未燃分とが良好に混合され、前記サイクロン4内における未燃分の燃焼が著しく促進される。
【0025】
従って、前記形態例によれば、火炉1内で燃焼しきれずに残った未燃分を、サイクロン4内で積極的に燃焼させて大幅に減少させることができる、即ちダイオキシンの発生源となるフェノール構造の前駆体を熱分解することができるので、ダイオキシンの発生を従来より大幅に低減することができる。
【0026】
また、本形態例に示す如く、三次空気ライン24を、サイクロン4から排出された排ガスを熱源とする空気予熱器7を経由した空気ライン9に付設すれば、サイクロン4から排出される排ガスの熱を有効に利用して三次空気Cの予熱を図ることができる。
【0027】
尚、本発明の循環流動層ボイラは、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0028】
【発明の効果】
上記した本発明の循環流動層ボイラによれば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
【0029】
(I)火炉内で燃焼しきれずに残った未燃分を、サイクロン内で積極的に燃焼させて大幅に減少させることができる、即ちダイオキシンの発生源となるフェノール構造の前駆体を熱分解することができるので、ダイオキシンの発生を従来より大幅に低減することができる。
【0030】
(II)三次空気ラインを、サイクロンから排出された排ガスを熱源とする空気予熱器を経由して前記サイクロンの入口に接続するようにすれば、サイクロンから排出される排ガスの熱を有効に利用して三次空気の予熱を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す概略図である。
【図2】従来の循環流動層ボイラの一例を示す概略図である。
【図3】フェノール構造の前駆体の構造式を示す図である。
【図4】ポリ塩化ジベンゾパラジオキシン(ダイオキシン)の構造式を示す図である。
【図5】ポリ塩化ジベンゾフラン(ダイオキシン)の構造式を示す図である。
【符号の説明】
1 火炉
3 ベッド材
4 サイクロン
4b 入口
7 空気予熱器
24 三次空気ライ
一次空気
二次空気
C 三次空

Claims (2)

  1. ゴミ生成燃料を一次空気によりベッド材と共に流動化させながら火炉内で二次空気を加えて燃焼し、該燃焼により生じた排ガスを前記火炉の上部に接続したサイクロンに導いてベッド材を分離した上で排出し、前記サイクロンで分離したベッド材を前記火炉の底部に循環するよう構成した循環流動層ボイラであって、前記サイクロンの入口に三次空気を導入する三次空気ラインを設けたことを特徴とする循環流動層ボイラ。
  2. 三次空気ラインが、サイクロンから排出された排ガスを熱源とする空気予熱器を経由して前記サイクロンの入口に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の循環流動層ボイラ。
JP01657496A 1996-02-01 1996-02-01 循環流動層ボイラ Expired - Fee Related JP3663715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01657496A JP3663715B2 (ja) 1996-02-01 1996-02-01 循環流動層ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01657496A JP3663715B2 (ja) 1996-02-01 1996-02-01 循環流動層ボイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09210331A JPH09210331A (ja) 1997-08-12
JP3663715B2 true JP3663715B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=11920068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01657496A Expired - Fee Related JP3663715B2 (ja) 1996-02-01 1996-02-01 循環流動層ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3663715B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1182968A (ja) * 1997-09-08 1999-03-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Rdf焚き循環流動層炉
JP3652983B2 (ja) * 2000-12-06 2005-05-25 三菱重工業株式会社 流動床燃焼装置
CN107762575B (zh) * 2017-11-03 2023-05-23 国能龙源环保有限公司 一种电厂汽轮机快速冷却系统及其冷却方法
CN109058963A (zh) * 2018-09-29 2018-12-21 青岛特利尔环保股份有限公司 流态平衡水煤浆循环流化燃烧蒸汽锅炉及其燃烧方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09210331A (ja) 1997-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3153091B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融燃焼装置
JP2003176486A (ja) 統合型循環流動床ガス化炉
JP3936824B2 (ja) 廃熱回収ボイラ及び廃棄物処理用設備
US6709636B1 (en) Method and apparatus for gasifying fluidized bed
JP3663715B2 (ja) 循環流動層ボイラ
US5127345A (en) Combustion apparatus and combustion control method therefor
JPH11173520A (ja) 流動床式熱分解方法と装置
JP3091197B1 (ja) チャー分離方式ごみガス化溶融装置におけるダイオキシン類の低減方法及び装置
JP3270457B1 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP4265975B2 (ja) 熱回収方法、可燃物の処理方法、熱回収システム及び可燃物の処理装置
JP7270193B2 (ja) ガス化溶融システム
JP3825263B2 (ja) ガス化溶融装置
JP3270447B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP2769966B2 (ja) 2炉式流動層焼却炉
WO2005068909A1 (ja) 熱回収方法、可燃物の処理方法、熱回収装置及び可燃物の処理装置
JP3270455B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP3270454B1 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP3270456B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP3544953B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP3020912B2 (ja) 未燃灰によるダイオキシン類の固定化・分解方法及び装置
JP3270453B1 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JPH11108320A (ja) 廃棄物燃焼処理方法
JP3270452B2 (ja) 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP2004251618A (ja) 可燃物の処理方法及びガス化及び熔融装置
JP3046309B1 (ja) チャ―分離方式ごみガス化溶融装置におけるダイオキシン類の低減方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees