JP3660024B2 - 電源を切り換えて欠陥に対して解列するシステム - Google Patents

電源を切り換えて欠陥に対して解列するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3660024B2
JP3660024B2 JP16185895A JP16185895A JP3660024B2 JP 3660024 B2 JP3660024 B2 JP 3660024B2 JP 16185895 A JP16185895 A JP 16185895A JP 16185895 A JP16185895 A JP 16185895A JP 3660024 B2 JP3660024 B2 JP 3660024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
test
test node
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16185895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0887338A (ja
Inventor
エル オールドリッジ ディヴィッド
ピー バントン ウィリアム
アール ビーセル スティーヴン
ブラウン ディヴィッド
ディー ガン ダニエル
カーギー カール
ピー ソーニア ディヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tandem Computers Inc
Original Assignee
Tandem Computers Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tandem Computers Inc filed Critical Tandem Computers Inc
Publication of JPH0887338A publication Critical patent/JPH0887338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3660024B2 publication Critical patent/JP3660024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/40Testing power supplies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2015Redundant power supplies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、一般に欠陥をテストする装置に係る。
【0002】
【従来の技術】
多くのデジタルシステムは、欠陥許容を達成するための1つの手段として冗長性をしばしば使用している。例えば、DCコントローラ(DCC)は、欠陥許容状態で動作するために2つの独立した電源に接続することができる。DCCに独立した電源を接続することは、トランジスタやヒューズやアイソレーションダイオードのような電力混合部品を用いて行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
電力混合部品の1つ以上に開路や短絡の潜伏欠陥がある場合でも、DCCを適切に動作することができる。しかしながら、電源の1つが電力を発生しなかったり又はアースへの短絡を生じた場合には、電力混合デバイスの潜伏欠陥によりシステムの故障を招くことがある。
従って、通常このような潜伏欠陥は、システムが実際に故障するまで発見されない。
本発明の目的は、2つの独立した電源をDCコントローラに接続する電力混合デバイスにおいて潜伏欠陥をテストするシステムを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、多数の電源からの電力を、電力入力ポートを有する装置へ供給する電源回路において、電力混合デバイスの潜伏欠陥を検出するためのシステムであって、
第1電源を電力入力ポートに接続する第1電力レールを備え、第1電力レールは、直列に接続された第1電力スイッチングトランジスタ及び第1アイソレーションダイオードを含むと共に、第1電力パストランジスタと第1アイソレーションダイオードとの間に第1テストノードを有し、第1アイソレーションダイオードは、第1テストノードを装置の電力入力ポートへ接続すると共に、第1アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもたない限り第1テストノードを他の電源から分離し;
第2電源を電力入力ポートに接続する第2電力レールを更に備え、第2電力レールは、直列に接続された第2電力スイッチングトランジスタ及び第2アイソレーションダイオードを含むと共に、第2電力パストランジスタと第2アイソレーションダイオードとの間に第2テストノードを有し、第2アイソレーションダイオードは、第2テストノードを装置の電力入力ポートへ接続すると共に、第2アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもたない限り第2テストノードを他の電源から分離し;
第1イネーブル信号を受け取るように接続されると共に、第1電力パストランジスタに接続され、第1イネーブル信号が印加されたときに第1電力パストランジスタをオンに切り換えて、第1電源を第1テストノードに接続し、第1電力パストランジスタが開路欠陥をもたない限り第1テストノードを付勢するための第1スイッチング回路を更に備え;
第2イネーブル信号を受け取るように接続されると共に、第2電力パストランジスタに接続され、第2イネーブル信号が印加されたときに第2電力パストランジスタをオンに切り換えて、第2電源を第2テストノードに接続し、第2電力パストランジスタが開路欠陥をもたない限り第2テストノードを付勢するための第2スイッチング回路を更に備え;
第1テストノードに接続され、第1テストノードが付勢された場合に第1のOK信号を印加するための第1テスト回路を更に備え、
第2テストノードに接続され、第2テストノードが付勢された場合に第2のOK信号を印加するための第2テスト回路を更に備え、第1テスト信号は、第1イネーブル信号が印加され且つ電力パストランジスタが開路欠陥をもつ場合は否定され、そして第1テスト信号は、第1イネーブル信号が否定され、第2イネーブル信号が印加され且つ第1アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもつ場合に印加されるシステムによって達成される。
【0005】
【作用】
本発明のシステムでは、第1電力レールは、直列に接続された第1電力スイッチングトランジスタ及び第1アイソレーションダイオードを含むと共に、第1電力パストランジスタと第1アイソレーションダイオードとの間に第1テストノードを有し、第1アイソレーションダイオードは、第1テストノードを装置の電力入力ポートへ接続すると共に、第1アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもたない限り第1テストノードを他の電源から分離し、第2電力レールは、直列に接続された第2電力スイッチングトランジスタ及び第2アイソレーションダイオードを含むと共に、第2電力パストランジスタと第2アイソレーションダイオードとの間に第2テストノードを有し、第2アイソレーションダイオードは、第2テストノードを装置の電力入力ポートへ接続すると共に、第2アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもたない限り第2テストノードを他の電源から分離し、第1スイッチング回路は、第1イネーブル信号を受け取るように接続されると共に、第1電力パストランジスタに接続され、第1イネーブル信号が印加されたときに第1電力パストランジスタをオンに切り換えて、第1電源を第1テストノードに接続し、第1電力パストランジスタが開路欠陥をもたない限り第1テストノードを付勢し、第2スイッチング回路は、第2イネーブル信号を受け取るように接続されると共に、第2電力パストランジスタに接続され、第2イネーブル信号が印加されたときに第2電力パストランジスタをオンに切り換えて、第2電源を第2テストノードに接続し、第2電力パストランジスタが開路欠陥をもたない限り第2テストノードを付勢し、第1テスト回路は、第1テストノードに接続され、第1テストノードが付勢された場合に第1のOK信号を印加し、第2テキスト回路は、第2テストノードに接続され、第2テストノードが付勢された場合に第2のOK信号を印加し、第1テスト信号は、第1イネーブル信号が印加され且つ電力パストランジスタが開路欠陥をもつ場合は否定され、第1テスト信号は、第1イネーブル信号が否定され、第2イネーブル信号が印加され且つ第1アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもつ場合に印加される。
【0006】
【実施例】
本発明の他の特徴及び効果は、添付図面を参照した以下の詳細な説明から明らかとなろう。
図1は、本発明の好ましい実施例の回路図である。図1において、電源回路10は、独立した電源(図示せず)に接続された2本の電力レール−48VA及び−48VBを備えている。好ましい実施例において、これら2本の電力レールは−48V復帰線と称する共通の復帰路を共用する。従って、全ての電位は、この−48V復帰線に対して負である。
回路10は第1の電力レール30を備え、これは、互いに直列接続された第1ヒューズ34、第1電力パストランジスタ36及び第1アイソレーションダイオード38を経てDCコントローラ(DCC)32の入力に接続される。同様に、第2の電力レール40は、互いに直列接続された第2ヒューズ44、第2電力パストランジスタ46及び第2アイソレーションダイオード48を経てDCC32の入力に接続される。ダイオード38及び48は、DCC32の入力32iへ電力を供給するようにこれらのレールを結合する。DCC32の復帰端子32rは−48V復帰線50に接続される。
【0007】
第1の電力スイッチング回路60は、制御ユニット(CU)62により第1及び第2のENABLE Aライン18及び20を経て送られるENABLE A1及びENABLE A2信号によって制御される。これらのENABLE信号は論理レベル信号である。これらのENABLE信号は、第1のスイッチングオプトアイソレータ64の制御ダイオード入力に接続される。抵抗器R1及びR2と、キャパシタC1と、ダイオードCR1は、NチャンネルMOSトランジスタ36のゲートに対するゲートバイアス回路を形成する。このゲートバイアス回路は、第1電力レール30と、第1のスイッチングオプトアイソレータ64の信号トランジスタ入力との間に接続される。
第2のスイッチング制御回路70は、制御ユニット62により第1及び第2のENABLE Bライン18’及び20’を経て送られるENABLE B1及びENABLE B2信号によって制御され、第2の制御オプトアイソレータ74と、抵抗器R3及びR4、キャパシタC2及びダイオードCR2で形成されたゲートバイアス回路とを備えている。
第1のテスト回路80は、第1のテストオプトアイソレータ82を備え、その制御入力は、第1の電力パスNチャンネルMOSトランジスタ36のドレインと第1のアイソレーションダイオード38のカソードとの間に配置された第1テストノード84に接続される。この第1テストノード84は、第1のプルアップ抵抗器86により−48V復帰線に接続される。第1のテストオプトアイソレータ82の信号トランジスタ入力は、CU62によりRAILAOKライン88を経て送られる論理レベルRAILAOKを受け取る。
【0008】
第2のテスト回路90は、第2のテストオプトアイソレータ92を備え、その制御ダイオード入力は、NチャンネルMOSトランジスタ46のドレインと第2のアイソレーションダイオード48のカソードとの間に配置された第2テストノード94に接続される。この第2テストノード94は、第2のプルアップ抵抗器96により−48V復帰線に接続される。第2のテストオプトアイソレータ92の信号トランジスタ入力は、CU62によりRAILBOKライン98を経て送られる論理レベルRAILBOKを受け取る。
電力スイッチング回路60及び70の動作を以下に説明する。ENABLE A1又はENABLE A2のいずれかが印加された場合には、第1ゲートバイアス発生回路を経、第1のスイッチングオプトアイソレータ64の信号トランジスタ入力を経て電流が流れ、正のVGSを発生して、第1の電力パストランジスタ38をオンに切り換えそして第1のレール30をオンに切り換える。ENABLE B1又はENABLE B2のいずれかが印加された場合にも同様に第2のレール40がオンに切り換えられる。
アイソレーションダイオード36及び46の機能は図2を参照して説明する。図2において黒いバー102及び104は短絡欠陥を表す。第1電源(PS1)における短絡欠陥104は、アースへの短絡である。第1のアイソレーションダイオード38が短絡していない場合には、PS2からアースに短絡したPS1を経て電流が流れるのを防止すると共に、過電流状態によるダメージを防止する。しかしながら、第1のアイソレーションダイオードが短絡欠陥をもつ場合には、両方の短絡部102及び104を経て電流が流れ、システム規模の停電が生じることになる。
【0009】
電力混合素子の潜伏欠陥を明らかにするテスト回路80及び90の機能を図1について説明する。CU62は、4つのENABLE信号の全ての許容状態のもとで各々RAILAOK及びRAILBOK信号により第1及び第2のテストノード84及び94を監視する。両方のレールがスイッチオンされると、両方のRAILOK信号がテストオプトアイソレータ82及び84により低レベル(真)に保持され、即ち第1の電力パストランジスタ36がオンであるときは、第1のテストノード84が付勢され、第1のテストオプトアイソレータ82の制御ダイオード入力に電流が流れて、そのオプトアイソレータのトランジスタ部分をターンオンし、RAILAOK信号を論理的なアースに接続する。
第1のヒューズ34又は電力パストランジスタ36が開路欠陥によって開いた場合には、ENABLE A1又はENABLE A2のいずれかが印加されたときにテストノード84が付勢されず、従って、RAILAOK信号が高レベル(偽)となる。それ故、制御回路80は、いずれかのENABLE A信号が印加され、そして監視されたRAILOK信号が偽であるときに、潜伏開路を状態を検出する。
【0010】
第1の電力パストランジスタ34及び第1のアイソレーションダイオード38は、瞬間的に両ENABLE A信号を否定し且ついずれかのENABLE B信号を印加することにより、短絡欠陥に対して解列することができる。この場合に、欠陥をもつデバイスがなければ、第1のテストノード84は、両電源から分離される。というのは、第1の電力トランジスタ36がオフでありそして第1のアイソレーションダイオード38が逆バイアスされるからである。第1のテストノード84は、通常20Kのような大きな値をもつプルアップトランジスタ86によって復帰電圧までプルアップされる。
従って、第1のテストオプトアイソレータ82の制御ダイオード入力には電流が流れず、RAILOK信号は瞬間的に偽に変化する。CU62がRAILAOK信号の真から偽への瞬間的な移行を検出しない場合には、第1の電力パストランジスタ34又は第1のアイソレーションダイオード36のいずれかが短絡欠陥となる。
第1のアイソレーションダイオード36の潜伏開路欠陥は、両ENABLE B信号を否定しそしていずれかのENABLE A信号を印加することにより検出することができる。第1のアイソレーションダイオード38が開路欠陥により開いている場合には、第2レールがスイッチオフされるので、DCC32が動作を停止し、そして第1のアイソレーションダイオード38が開くので、その入力32iに電力が到達しない。
【0011】
従って、電力混合デバイス、即ちヒューズ、電力パストランジスタ及びアイソレーションダイオードの各々を、潜伏開路及び短絡欠陥に対して解列することができる。
更に、2つの公称独立の電源の適切な分離が確保される一方、(良好に解列された)混合/アイソレーションダイオード38及び48の通常の分離特性と、(良好に解列された)ヒューズ34及び44の通常のエネルギー制限特性とにより、DCC32を欠陥許容形態でいずれか/両方の電源とは離れて動作することができる。
以上、好ましい実施例を参照して本発明を説明した。当業者であれば、それとは別の及びそれに取って代わる態様が明らかであろう。例えば、ダイオード以外のアイソレーション/混合デバイス、例えば、ダイオード接続されたMOSトランジスタを使用することもできる。更に、好ましい実施例を参照して述べた極性及び電圧レベルは、本発明を実施するのに必要とされるものではない。従って、本発明は、特許請求の範囲以外のものによって限定されるものではない。
【0012】
【発明の効果】
上述したように、本発明は、2つの独立した電源をDCコントローラに接続する電力混合デバイスにおいて潜伏欠陥をテストするシステムに関する。
本発明の1つの特徴によれば、回路モジュールは、第1及び第2の電源をDCコントローラの入力に各々接続するための第1及び第2の電力レール及び電力混合デバイスを備えている。
本発明の更に別の特徴によれば、電力混合デバイスの潜伏短絡欠陥は、第1のレールの電力を瞬間的にオフにしそして電源と電力混合デバイスとの間の第1のレール上のテストノードを監視して、この第1レール上のテストノードにおいてアースへの瞬間的な復帰を検出することにより、検出される。
本発明の更に別の特徴によれば、第1レールにおける電力混合デバイスの開路は、第2レールを切り換えて回路モジュールの停電を検出することにより、検出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施例の回路図である。
【図2】考えられる短絡欠陥を示す回路図である。
【符号の説明】
10 電源回路
30 第1電力レール
32 DCコントローラ(DCC)
34 第1ヒューズ
36 第1電力パストランジスタ
38 第1アイソレーションダイオード
40 第2電力レール
44 第2ヒューズ
46 第2電力パストランジスタ
48 第2アイソレーションダイオード
60 第1の電力スイッチング回路
62 制御ユニット(CU)
64 第1のスイッチングオプトアイソレータ
70 第2のスイッチング制御回路
80 第1のテスト回路
82 第1のテストオプトアイソレータ
84 第1のテストノード
90 第2のテスト回路
92 第2のテストオプトアイソレータ
94 第2のテストノード

Claims (4)

  1. 多数の電源からの電力を、電力入力ポートを有する装置へ供給する電源回路において、電力混合デバイスの潜伏欠陥を検出するためのシステムであって、第1電源を上記電力入力ポートに接続する第1電力レールを備え、該第1電力レールは、直列に接続された第1電力スイッチングトランジスタ及び第1アイソレーションダイオードを含むと共に、上記第1電力パストランジスタと上記第1アイソレーションダイオードとの間に第1テストノードを有し、上記第1アイソレーションダイオードは、上記第1テストノードを上記装置の電力入力ポートへ接続すると共に、上記第1アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもたない限り上記第1テストノードを他の電源から分離し;第2電源を上記電力入力ポートに接続する第2電力レールを更に備え、該第2電力レールは、直列に接続された第2電力スイッチングトランジスタ及び第2アイソレーションダイオードを含むと共に、上記第2電力パストランジスタと上記第2アイソレーションダイオードとの間に第2テストノードを有し、上記第2アイソレーションダイオードは、上記第2テストノードを上記装置の電力入力ポートへ接続すると共に、上記第2アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもたない限り上記第2テストノードを他の電源から分離し;第1イネーブル信号を受け取るように接続されると共に、上記第1電力パストランジスタに接続され、上記第1イネーブル信号が印加されたときに上記第1電力パストランジスタをオンに切り換えて、上記第1電源を上記第1テストノードに接続し、上記第1電力パストランジスタが開路欠陥をもたない限り上記第1テストノードを付勢するための第1スイッチング回路を更に備え;第2イネーブル信号を受け取るように接続されると共に、上記第2電力パストランジスタに接続され、上記第2イネーブル信号が印加されたときに上記第2電力パストランジスタをオンに切り換えて、上記第2電源を上記第2テストノードに接続し、上記第2電力パストランジスタが開路欠陥をもたない限り上記第2テストノードを付勢するための第2スイッチング回路を更に備え;上記第1テストノードに接続され、上記第1テストノードが付勢された場合に第1のOK信号を印加するための第1テスト回路を更に備え、上記第2テストノードに接続され、上記第2テストノードが付勢された場合に第2のOK信号を印加するための第2テスト回路を更に備え、上記第1テスト信号は、上記第1イネーブル信号が印加され且つ上記電力パストランジスタが開路欠陥をもつ場合は否定され、そして上記第1テスト信号は、上記第1イネーブル信号が否定され、上記第2イネーブル信号が印加され且つ上記第1アイソレーションダイオードが短絡欠陥をもつ場合に印加されることを特徴とするシステム。
  2. 上記第1テスト回路は、上記第1テストノードが付勢されたときに上記第1テスト信号を印加するために上記第1テストノードに接続されたダイオード制御入力を有するオプトアイソレータを備えている請求項1に記載のシステム。
  3. 上記第1電力レールは、更に、上記第1電源と第1テストノードとの間に直列に接続されたエネルギー制限ヒューズを備え、上記第1テスト信号は、上記第1イネーブル信号が印加され且つ上記ヒューズが開路欠陥をもつ場合に否定される請求項1に記載のシステム。
  4. 上記第1及び第2のスイッチング回路と、上記第1及び第2のテスト回路とに接続され、上記イネーブル信号が印加及び否定されたときに上記テスト信号を監視して、欠陥に対して上記ダイオードを解列する制御ユニットを更に備えた請求項1に記載のシステム。
JP16185895A 1994-06-30 1995-06-28 電源を切り換えて欠陥に対して解列するシステム Expired - Fee Related JP3660024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26869994A 1994-06-30 1994-06-30
US08/268699 1994-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0887338A JPH0887338A (ja) 1996-04-02
JP3660024B2 true JP3660024B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=23024098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16185895A Expired - Fee Related JP3660024B2 (ja) 1994-06-30 1995-06-28 電源を切り換えて欠陥に対して解列するシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5548463A (ja)
EP (1) EP0690542B1 (ja)
JP (1) JP3660024B2 (ja)
CA (1) CA2151684A1 (ja)
DE (1) DE69512148T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5894415A (en) * 1997-12-05 1999-04-13 Lucent Technologies, Inc. Fault tolerant power supply including a switching mechanism for controlling the operation of plural voltage converters in response to changing input voltage levels
US6232752B1 (en) 1999-11-10 2001-05-15 Stephen R. Bissell DC/DC converter with synchronous switching regulation
DE20205636U1 (de) 2002-04-11 2003-08-28 Ceag Sicherheitstechnik Gmbh Schaltungsanordnung
JP3908077B2 (ja) * 2002-04-16 2007-04-25 株式会社日立製作所 直流バックアップ電源装置とその診断方法
GB2389471B (en) 2002-06-06 2005-09-21 Sun Microsystems Inc Latent fault detection in redundant power supply systems
EP1381144A3 (en) * 2002-07-09 2004-10-06 Richard Warrington George Isolating power supply
EP1659415B1 (en) * 2004-11-22 2019-07-24 Inventio AG Integrity testing of isolation means in an uninterruptible power supply
SG122964A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-29 Inventio Ag Integrity testsing of isolation means in an uninterruptible power supply
DE102005028513B4 (de) * 2005-06-17 2020-01-16 Sma Solar Technology Ag Verfahren zum Bestimmen einer Zusammenschaltungsart von mindestens zwei elektrischen Einrichtungen und System mit mehreren elektrischen Einrichtungen
EP2357484B1 (de) * 2010-01-25 2013-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Diagnose einer elektrischen Verbindung und Ausgabebaugruppe
EP2434358B1 (de) * 2010-09-27 2017-07-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines redundanten Systems und System
US10311985B2 (en) 2011-11-04 2019-06-04 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fault tolerant turbine speed control system
CN104229406B (zh) * 2014-08-26 2017-04-12 苏州市职业大学 一种开关电源的节能老化测试和仓储物流一体化系统
CN110954842B (zh) * 2018-09-25 2022-04-05 财团法人工业技术研究院 测试系统、用于测试系统的测试方法以及测试载具
CN111141948B (zh) * 2019-12-30 2020-09-22 深圳市芯天下技术有限公司 一种掉电检测电路
US11682896B2 (en) 2021-06-08 2023-06-20 International Business Machines Corporation Fault detection in redundant power supplies

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181842A (en) * 1976-09-13 1980-01-01 Honeywell Inc. D.C. monitoring circuit
US5019717A (en) * 1988-11-14 1991-05-28 Elegant Design Solutions Inc. Computer-controlled uninterruptable power supply
US5216286A (en) * 1991-06-14 1993-06-01 Rockwell International Corporation Uninterrupted power conditioner circuit
US5325062A (en) * 1992-07-10 1994-06-28 Sequoia Systems, Inc. Apparatus and method for detection of latent faults in redundant systems

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0887338A (ja) 1996-04-02
EP0690542B1 (en) 1999-09-15
EP0690542A1 (en) 1996-01-03
US5548463A (en) 1996-08-20
DE69512148D1 (de) 1999-10-21
DE69512148T2 (de) 2000-02-03
CA2151684A1 (en) 1995-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3660024B2 (ja) 電源を切り換えて欠陥に対して解列するシステム
US5436827A (en) Control interface for customer replaceable fan unit
US6462434B1 (en) Power supply isolation circuit and method
US4812672A (en) Selective connection of power supplies
US6744151B2 (en) Multi-channel power supply selector
US6597073B1 (en) Circuit and method for providing power supply redundancy
JP2834689B2 (ja) Dc−dcコンバータのための欠陥検出式冗長電力混合装置
WO1997018612A1 (en) Fault tolerant power distribution system
US6600238B1 (en) Redundancy and component failure detection within a switching power system
JP5017179B2 (ja) 故障検知機能付デジタル出力回路
US5498912A (en) Majority voted two fault tolerant power switch
JP4199352B2 (ja) 高電圧インターフェースに用いられるカスコード回路用のテスト容易化回路
JP3847417B2 (ja) 情報処理装置およびアナログ・スイッチの待機状態および起動状態間で切替を行うシステム
US20030103301A1 (en) On chip smart capacitors
KR100738450B1 (ko) 스위칭 소자의 병렬 구동회로
JP3106993B2 (ja) スイッチ回路
JPH104627A (ja) オンボード電源の並列運転方法および並列運転方式
KR960006946B1 (ko) 선로 전압레벨 검출회로
JP2022166442A (ja) スイッチング素子の異常検出装置およびスイッチング素子の異常検出方法
JP2003294796A (ja) アクチュエータ試験装置
JP5023659B2 (ja) 二重化出力装置
CN116389393A (zh) 以太网故障安全中继
JPH1022806A (ja) デジタル出力回路
JPS61266016A (ja) 電源断検出回路
JPH02295313A (ja) 論理演算器及び同論理演算器を用いた制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees