JP3659353B2 - ビデオ画像符号化方法 - Google Patents

ビデオ画像符号化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3659353B2
JP3659353B2 JP2003374710A JP2003374710A JP3659353B2 JP 3659353 B2 JP3659353 B2 JP 3659353B2 JP 2003374710 A JP2003374710 A JP 2003374710A JP 2003374710 A JP2003374710 A JP 2003374710A JP 3659353 B2 JP3659353 B2 JP 3659353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
image
quantization
size
motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003374710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004112825A (ja
Inventor
チャン,ティーハオ
リー,ジャンウー
ション,ジシャン
ザン,ヤチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2004112825A publication Critical patent/JP2004112825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659353B2 publication Critical patent/JP3659353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/144Movement detection
    • H04N5/145Movement estimation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/14Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/147Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/152Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/19Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding using optimisation based on Lagrange multipliers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/53Multi-resolution motion estimation; Hierarchical motion estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/537Motion estimation other than block-based
    • H04N19/54Motion estimation other than block-based using feature points or meshes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/96Tree coding, e.g. quad-tree coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output

Description

本願は、1995年10月25日出願の米国仮出願No.60/007,017並びに1996年6月28日出願の米国仮出願No.60/020,514の利益を請求するものである。
本発明は、ビデオ画像符号化方法に関する。より詳細には、本発明はブロックサイズの可変度と位置に関する制限をし、画像の分割構造を伝送する際のビットを削減するための方法に関する。
ディジタルビデオ技術の発展は、ビデオ圧縮コーデック(コーダ(符号器)/デコーダ(復号器))の高いコストの削減と異なるメーカの装置の互換性の解決が益々重要な問題になっている。これらの目的を達成するために、MPEG(Moving Picture Experts Group:動画専門家グループ)はMPEGによるISO/IEC国際規格11172(1991)(一般にMPEG−1フォーマットと呼ばれる)及びISO/IEC国際規格13818(1995)(一般にMPEG−2フォーマットと呼ばれる)が作成されており、参照のために、ここに完全引用する。しかしながら、MPEGは有効なビットストリームを生成するのに必要な特有のアルゴリズムを規定していない。
動き推定に関して、MPEGは各画像のための動きベクトルを計算する特有のアルゴリズムを定義しない。動きベクトルは、現在画像中の1ブロックの座標位置から参照フレーム内座標までのオフセットを提供するために計算される二次元ベクトルである。動きベクトルを用いることにより、現在フレーム内の変分だけを符号化し伝送すればよいので、伝送路で伝送する情報量が削減でき、画像圧縮をかなり向上させる。
一般的に、動きベクトルは固定サイズのブロックにつき計算される。先行参照画像をもとに各ブロックの動きに“最良”整合を求めて探索した後に各ブロック毎に1つの動きベクトルが生成される。しかしながら、大きいブロックサイズは一般に劣った動き推定となることから、大きな動き補償フレーム差分(誤差信号)を生み出す。反対に、小さいブロックサイズは一般に優れた動き推定となり、計算の複雑度が増大し、より多くの動きベクトルを受信側に伝送するためにオーバーヘッドが増大する。このように、高い動きベクトルオーバーヘッドと良好な動き推定とのバランスが可変ブロックサイズ動き推定方法の眼目になる。
図1に任意の可変ブロックサイズと位置を用いて画像を分割するという方法による動き推定の1つの方法を示す。この分割構造を伝送するための計算オーバーヘッドは非常に高価で、例えば、ブロック毎の位置とサイズを記述する際のビットコストは非常に高い。
さらに、図1には所定の画像に対する最適なブロックサイズの決定という第2の問題がある。1つの方法は、全数探索を行うことであり、全ての可能な構造を所定の深さ又は許容ブロックサイズ数に分析する。4分割ツリー構造(以下に記述する)において、必要な探索数は全ての可能なサブツリーの数と同じであり、下記の帰納関係式で与えられる。
Figure 0003659353
式中、dは木の最大深さ、Cf(d)はdと同じか又はそれ以下の深さを有する全ての木の数である。
Figure 0003659353
により式(1)を近似し、
Figure 0003659353
が得られる。これにより、5の深さを有する4分割ツリーに対する全数探索のための計算は近似値で
Figure 0003659353
となり、これは多くの実装にとって実際的でない。
本発明は、画像の分割構造を伝送するためにブロック毎の位置とサイズを記述する際のビットコストを削減するビデオ画像符号化方法を提供することを目的とする。
本発明は、4分割ツリーによる可変ブロックサイズ(VBS:Variable Block−Size)の動き評価のための最適な4分割ツリー構造の計算方法である。この方法は先ず全ての可能なノード位置の動きベクトルを計算する。即ち、画像全体を全てのノードにつき最低レベルまで空間的に区分する。次に、“ボトムアップ”から全てのサブブロック又はサブノード(子)の符号化による歪みの和を、そのサブノード(子)に分割したブロックまたはノード(親)の符号化による歪みと比較する。子ノードの符号化による歪みの和がその親ノードの符号化による歪みより大きい場合は、そのノードは“合成(merge)”される。
反対に、子ノードの符号化による歪みの和がその親ノードの符号化による歪みより小さい場合、そのノードは“分割(split)”され、親ノードに対するラグランジェコストはその子ノードのラグランジェのコストの和として設定される。これらのステップは最適な4分割ツリー構造が得られるまで全てのレベルを通し全てのノードに対し反復される。
本発明によると、画像の分割構造を伝送するためにブロック毎の位置とサイズを記述する際のビットコストを削減するビデオ画像符号化方法を提供することができる。
本発明のビデオ画像符号化方法は、最適化問題を解くためのラグランジェの乗数処理により開発された。条件付き最適化問題は4分割ツリー構造(図3を参照して以下に記述する)と各ノードに対する量子化器スケールを、総歪みDが総ビットバジェット拘束条件Rbudgetに基づき最小になるように同時に決定することである。この問題は、下式により表現される。
Figure 0003659353
式中、SはVBS動き推定用の4分割ツリーであり、Q=Q(S)は4分割ツリーS中の全ノードに対する量子化器スケールの集まり、RはSとQに対応するビットレートである。
この問題は、ラグランジェ乗数λ≦0に対応するラグランジェコストL(S,Q)=D(S,Q)+λR(S,Q)を導入することにより無条件最小化問題のパラメータ化されたファミリー問題に変えられ、この問題は、次式で表される。
Figure 0003659353
このように、式(3)の解(S*,Q*)はRbudget=R(S*,Q*)の特定なケースの式(2)の解でもある。さらに、R(S*,Q*)をRbudgetに等しくさせるλ*を持つ式(3)中の無条件最適化問題の解を得て、次に(S*,Q*)で式(2)の中の条件付き問題を解決する。λとR(S,Q)間には単調な関係(逆比例)があるので、λ*に等しいλを0から∞まで走査して得る(図5を参照し以下に説明する)。
最後に、式(3)のラグランジェのコストを4分割ツリーの最適化と量子化器スケールの最適化に分解する。サブツリーSの1つのノードをnで表し、Sに属する全てのnの集合をAで表す。コストは各ノードにおけるコストの合計として表現される。
Figure 0003659353
式中、Lnはノードnに対するラグランジェコストであり、q(n)はそのノードに対する量子化器スケールである。上記の分解により、式(3)の共同最小化問題は2つの独立した最小化問題になる。1つは、Sに関し、もう1つはQに関する。
Figure 0003659353
式中、AQはすべての許容される量子化器スケールの集合である。式(5)を解くために、最初のステップとして全4分割ツリー中の全てのノードに対する最良の量子化器スケール問題を解く。次のステップでは、前記ノードのラグランジェコストを最小にする最良のサブツリーSを決定する。式(5)の問題の解法について図2と図5を参照し、以下に詳述する。
図2には、4分割ツリーに基づく可変ブロックサイズの動きを推定するための動きベクトルを計算する際の計算処理オーバーヘッドを減少させる本発明によるビデオ画像符号化装置200のブロック図である。本発明のこの好ましい実施例において、装置200はより複雑な可変ブロックに基づく動き補償符号化システムの部分または符号器である。
装置200は、可変ブロック動き推定モジュール240と、動き補償モジュール250と、レートコントロールモジュール230と、離散コサイン変換(DCT)モジュール260と、量子化(Q)モジュールと270と、可変長符号化(VLC)モジュール280と、バッファ(BUF)290と、逆量子化(Q-1)モジュール275と、逆DCT(DCT-1)モジュール265と、減算器215と加算器255より成る。
装置200は複数のモジュールから成るが、当業者には種々のモジュールで実行される機能は図2に示すように別々のモジュールに分離しないでも良いことは理解できるであろう。例えば、動き補償モジュール250と逆量子化モジュール275と逆DCTモジュール265とより成るモジュール1式は通常“埋め込み復号器”として知られている。
図2には、パス210に入力画像(画像シーケンス)が示されており、この入力画像はディジタル化され、MPEG規格に一致した1つの輝度信号と2つの異なる色信号(Y,Cr,Cb)として表現される。これらの信号は、さらに、複数の層(シーケンス、画像グループ、画像、スライスおよびブロック)に分けられ、各画像(フレーム)は異なる寸法を有する複数のブロックにより表現される。
1枚の画像をブロック単位に分けることにより、2枚の連続する画像間の変化を識別する能力を改善(下記に説明する)し、低振幅の変換係数の除去により画像の圧縮度を改善する。ディジタル化信号は、適当なウィンドウ、分解能と入力フォーマットを選択するためのフォーマットのような予備処理を適宜施される。好ましい実施例において、許容されるブロックサイズとブロックの位置は、図3に示すように4分割ツリー構造によって指示される。
図3に、5つのレベルを有する4分割ツリー構造の概念を示す。この4分割ツリー構造は可変サイズのブロックを許容するが、ブロックサイズと位置を予め定義された構造に制限する。
図示のように、4分割ツリー構造は完全な画像の単一ブロック310より成る初期レベル“ゼロ”から始まる。特に、初期ブロックは256×256ブロックであり、全ての入力画像はこのブロックサイズに切り落とす。
4分割ツリー構造をさらに第2レベル“1”に区分する場合は、初期ブロックは4つのブロック320に分割する。ブロック320をさらに区分する必要があれば、各ブロック320を4つのブロック330に分割し、さらにブロック340に区分し、さらにサブブロック350等々にと区分することが出来る。
この好ましい実施例の場合、許容されるブロックサイズのセットは、{8,16,32,64,128,256}である。換言すれば、6層の4分割ツリー構造を選択している。しかしながら、当業者ならば、他のツリー構造および/または異なる層数を採用して本発明を変更できることは理解できるであろう。例えば、この4分割ツリーを、各ブロックを次のレベルで16ブロックに分割する“16分割ツリー”として実施出来る。
4分割ツリー構造は、より大きな動き推定を要する有効変位(動き情報)がある画像領域により小さいブロックを指定する効率的な方法を提供する。例えば、図3の4分割ツリー構造は、右上“分割”ブロック320に変位がある画像に適している。他の“合成(merged)”ブロック320中の情報は参照画像と比較し変位を含んでおらず、より大きい歪みを導入する条件を付けることなくより大きいブロックサイズに対する動きベクトルで符号化出来る。
このように、この4分割ツリー構造は、図3の(破線で囲んだ)ブロック360又は図1のブロックで表すような任意のブロックサイズと配置を許さない。この制限は4分割ツリー構造を描くために受信側(図示せず)に送る情報を単純化する。例えば、図3の4分割ツリー構造は13データビット、例えば、1,010,001,000,100(コンマはデータセットの部分ではない)で有効に記述出来る。
しかしながら、当業者ならば4分割ツリーを構造を記述するためにデータビットを用いる種々の方法を採用でき、例えば、頻繁に使用する4分割ツリー構造等を表現するために短縮ビットパターンを用いることは理解できよう。4分割ツリーを使用しなければ、各画像毎に受信側へブロック数、各々のブロックサイズ及び各々のブロック位置を記述するには何百ものビットを必要とする。このように、4分割ツリーのブロックサイズの可変度と位置に関するこの制限は、その構造を伝送する際のビットを削減することで相殺される。
図2に戻り、パス210の入力ビデオ画像は、動きベクトルを推定するために可変ブロック動き推定モジュール240に入力される。この可変ブロック動き推定モジュール240は、特に、画像全体に対する全ての可能なノード位置の動きベクトルを計算する。即ち、この4分割ツリーは満開、即ち、画像全体を全てのノードにつき空間的に最低レベルまで分割していると仮定する。かように、最大ブロックサイズから最小ブロックサイズまで4分割ツリー全体につき動きベクトルを計算する。
可変ブロック動き推定モジュール240からの動きベクトルは、サンプル値の予測の効率を改善するために動き補償モジュール250に送られる。この動き補償処理は、予測誤差を形成するために用いる、先に復号されたサンプル値を含んでいる過去及び/又は未来の基準フレームにオフセットを供給する動きベクトルを用いた予測処理を含んでいる。即ち、この動き補償モジュール250は先に復号されたフレームと動きベクトルを使用して現フレームの推定を構成する。
さらに、所定ブロックに対する動き補償予測の前に、符号化モードを選択しなければならない。符号化モード決定領域において、MPEGは、複数の異なる符号化モードを規定している。一般に、これらの符号化モードは、2つの広い分類、インターモード(inter mode)符号化及びイントラモード(intra mode)符号化に大別される。イントラモード符号化は、1つのブロック又は1枚の画像を、同ブロックまたは同画像からの情報のみを用いて符号化する。
これに反し、インターモード符号化は、1つのブロック又は1枚の画像を、同ブロックまたは同画像からの情報と異なる時間に発生したブロック又は画像からの情報の両方を用いて符号化する。特に、MPEG−2はイントラモードと、動き補償なし(No MC)モードと、フレーム/フィールド/デュアル−プライム(dual−prime)動き補償インターモードと、前方/後方/平均インターモードと、フィールド/フレームDCTモードを含む符号化モードを規定している。各ブロックに対するモードを正しく選択することによって、符号化の性能特性が向上する。符号器の設計者は、符号化モードを決定実施するために種々の方法を使用することが出来る。
符号化モードを選択すると、動き補償モジュール250は過去及び/又は未来の参照画像に基づきブロック内容の動き補償予測(予測画像)をパス252上に生成する。パス252上のこの動き補償画像をパス210上の現ブロック中のビデオ画像から減算器215で差し引いてパス253上に誤差信号または予測残差信号を形成する。この予測残差信号の形成により、入力ビデオ画像中の冗長情報が有効に除去される。即ち、伝送チャンネルで実際のビデオ画像を伝送する代わりに、ビデオ画像の予測を生成するに必要な情報と予測誤差のみを送信する。これにより、送信を要するデータ量をかなり削減できる。ビットレートをさらに削減するために、パス253上の予測残差信号をDCTモジュール260に送り符号化する。
DCTモジュール260は前方離散コサイン変換プロセスを予測残差信号の各ブロックに適用し、8×8ブロックのDCT係数のセットを生成する。DCT係数の8×8ブロック数は各ブロックのサイズに依存する。この離散コサイン変換は可逆離散直交変換であり、そこでのDCT係数はコサイン基底関数の集合(セット)の振幅を表す。離散コサイン変換の利点は、DCT係数が無相関であることである。DCT係数の無相関は圧縮の場合に重要である。何故なら、各係数は圧縮効率の損失無く個別に処理できるからである。さらに、DCT基底関数又はサブバンド分割は、量子化の次の段階のために重要である視覚心理判定基準(psychovisual criteria)の有効使用を可能にする。
量子化モジュール270は生成された8×8ブロックのDCT係数を受け取り量子化する。量子化プロセスは、DCT係数を量子化値のセットで割り適当に丸めて整数値にして表現し精度を低減させる。量子化値は、(視覚的に重みづけた量子化として知られる)基底関数の可視性(visibility)に基づく判定基準を用いて各DCT係数毎に個別に設定出来る。
即ち、量子化値は、所定基底関数の可視性に対する閾値、即ち、人間の目により正確に検出できる係数振幅に該当する。DCT係数をこの値で量子化することにより、多数のDCT係数を“ゼロ”値に変換し、画像圧縮効率を向上させることができる。この量子化プロセスは画質を達成し、符号器を制御して出力を所定のビットレートに整合させる(レートコントロールの)ための重要な処理であり、重要なツールである。異なる量子化値を各DCT係数に適用できるので、“量子化マトリックス”を参照テーブル、例えば、輝度量子化テーブルまたは色量子化テーブルとして一般に設定する。このように、符号器は変換ブロック中の各周波数の量子化方法を決定する量子化マトリックスを選択する。
しかしながら、量子化誤差の主観的知覚は、周波数によってかなり変化し、周波数が高いほど粗い量子化値を使用できる有利さがある。即ち、人間の量子化誤差に対する知覚感度は空間周波数が高いほど低くなる。従って、高い周波数は、低い周波数より少ない許容値でより粗く量子化する。さらに、正確な量子化マトリックスは、このような意図するディスプレイの特性、視距離、画像源のノイズ量等の多数の外部パラメータに左右される。このように、応用先又はフレームの個別シーケンスに対しても特殊な量子化マトリックスを適合させることは可能である。一般に、カスタム化した量子化マトリックスを圧縮ビデオ画像と共にコンテキスト(context)として保管できる。量子化器のスケールはレートコントロールモジュール230により正しく選択される。図5を参照して以下に説明する。
次に、可変長符号化モジュール280は信号コネクタ271を介して8×8ブロックの量子化DCT係数を受信し、量子化係数の二次元ブロックを“ジグザグ”順序で走査し量子化係数の一次元の列に変換する。このジグザグ走査順序はDCT係数を最低空間周波数から最高空間周波数までの近似遂次順序である。量子化は一般に高い空間周波数のDCT係数を0に減少させるので、代表的には量子化DCT係数の一次元列を若干の整数とそれに続くゼロ列で表現する。
可変長符号化(VLC)モジュール280が量子化DCT係数の列と、ブロック形式及び動きベクトルのような全てのサイド情報を符号化する。VLCモジュール280は符号化効率を有効に改善するために可変長符号化とランレングス符号化を用いる。可変長符号化は可逆符号化プロセスであり、短い符号語(code−word)を頻度の高い事象に指定し、長い符号語を頻度の低い事象に指定する。一方、ランレングス符号化は記号列を単一記号で符号化することで符号化効率を高める。これらの符号化スキームは当該技術において公知であり、整数長符号語を使用する時にハフマン符号化と称されることも多い。かようにVLCモジュール280は入力ビデオ画像を有効データストリームに変換する最終段階を実行する。
データストリームは“先入れ先出し(FIFO)”バッファ290に保管される。異なる画像形式と可変長符号化を用いる結果、FIFOバッファへの総ビットレートは可変である。即ち、各フレームを符号化するために使用するビット数は異なり得る。固定レートチャンネルを含む用途の場合、FIFOバッファを使用し符号器の出力をビットレートを平滑化するためのチャンネルに整合させる。このようにして、FIFOバッファ290の出力信号は入力ビデオ画像パス210の圧縮表現となり、パス295で記憶媒体または電気通信チャンネルに送られる。
レートコントロールモジュール230はデータストリーム送信後、復号側(受信機又は目的の記憶装置(図示せず)内)でのオーバーフローとアンダーフローを防止するためにFIFOバッファ290に入力するデータストリームのビットレートを監視し調整する働きをする。固定レートチャンネルが復号器内の入力バッファへ一定のレートでビットを入力すると仮定する。画像レートにより決まる一定の間隔で、復号器は入力バッファから次の画像用の全てのビットを即座に移動する。入力バッファ中のビットが少なすぎる、即ち、次の画像用の全ビットが受信されていない場合、入力バッファはアンダーフローになりエラーを生じる。
同様に、入力バッファ中のビットが多すぎる、即ち、入力バッファが一画像と他画像の開始点間で容量超過になっていると、入力バッファはオーバーフローになりオーバーフローエラーを生じる。このように、レートコントロールモジュール230の役割は、バッファ290の状態を監視し符号器が生成するビット数を調整し、オーバーフロー及びアンダーフロー状態を防止する。レートコントロールのアルゴリズムは、画像の質と圧縮効率に重要な役割を演じる。
現在、ビットレートを制御する1つの方法として量子化プロセスを変える方法があり、これは、入力画像の歪みに影響を与える。量子化器スケール(ステップサイズ)を変えることにより、ビットレートを変えて制御することができる。実例で説明すれば、バッファがオーバーフローに向かっている場合は、量子化器スケールを増加させねばならない。この動作により、量子化プロセスは追加のDCT係数を“ゼロ”値まで減じ、1つのブロックを符号化するのに必要なビット数を減少させる。これにより、実際にビットレートを減じ、潜在的なオーバーフロー状態を除去する。
反対に、バッファがアンダーフローの方向に向かっている場合、量子化器のスケールを減少させねばならない。この動作により、非ゼロ(non−zero)量子化DCT係数の数が増加し、1つのブロックを符号化するのに必要なビット数を増加させる。このように、ビットレートを増加し潜在的なオーバーフロー状態を除去する。
本発明の好ましい実施例において、レートコントロールモジュール230は、各ノードにおける各ブロック毎に量子化器スケールを、完全なツリー中の全てのノードのラグランジェのコストを計算し各ノードに対する最良の量子化器スケールを発見して選択する。即ち、各ブロックを量子化器スケール(1〜31)の完全セットで符号化し最小のラグランジェのコストを生じる量子化器スケールをそのブロックに対して選択する。尚、当業者ならば異なる数値の量子化器スケールを使用できることは容易に理解できよう。量子化器スケールと4分割ツリー構造との合同最適化(joint optimization)方法につき、図5を参照し以下に詳述する。
量子化モジュール270からの量子化DCT係数の8×8ブロックは、信号接続272を介して逆量子化モジュール275にも送られる。この段階で、ビデオ画像符号化装置200は、次の符号化の参照フレームとして使用するために、データを復号して入力ビデオ画像のIフレームとPフレームを生成する。この逆量子化モジュール275は量子化DCT係数を逆量子化することにより復号プロセスを開始する。即ち、量子化DCT係数に量子化値のセットを乗じ、しかるべく整数値に丸める。
逆量子化した8×8ブロックのDCT係数を逆DCTモジュール265に送る。該モジュールは各ブロックを逆離散コサイン変換(DCT)し復号エラー信号を生成する。このエラー信号を、動き補償モジュールからの予測信号に加算器255を用いて加算し復号参照画像(再構成画像)を生成する。一般に、Iフレーム又はPフレームを復号して保管し、同時に最も古い保管参照フレームを除去する。
適切な4分割ツリー構造を選択するために、装置200は“ボトムアップ”(最低レベルから最高レベルまで)の方向で、全サブブロックまたはサブノード(子供)の符号化による歪みの合計をサブノードに区分されたブロック又はノードの符号化歪みと比較する。即ち、親ノードのラグランジェコストを子供ノードのラグランジェコストと比較して、その親を分割するか併合する。子供の符号化歪みの合計が親の符号化歪みより大きい場合、そのノードを“合成”する。反対に、子供の符号化歪みの合計が親の符号化歪みより小さい場合、そのノードを“分割”し、親ノードのラグランジェコストをその子供のラグランジェコストの合計として設定する。このステップを最適4分割ツリー構造が得られるまで、全てのレベルの全てのノードに対し反復する。
上述の枝刈り方法を説明するために、図4にレベルi(i番目のレベル)の位置j(j番目の位置)における親ノードを示し、その子供のラグランジェコストをLi jで表す。その子供ノードのラグランジェコストを次のように表し、そのノードを合成する。もしくは、そのノードを分割する。
この方法は、式(1)の全数探索法と比較して、計算オーバーヘッドをかなり減少させる。この木の枝刈り法の複雑度は、ラグランジェコストの比較回数に比例する。この回数は、ボトムレベル(レベルd)を除く4分割ツリーの全ノード数と一致する。このように、複雑度は、次式で表される。
Figure 0003659353
d=5の場合、複雑度Cp(5)は341である。このように、本方法は全数探索法に比し、約10305倍の非常に有効な削減を達成する。
さらに、この方法は、完全に開花したツリーから開始し、木の上から下への“トップダウン”比較(探索パターン)に付随する極小を避けられるので最適な解が得られる。
図5に、本発明の好ましい実施例における4分割ツリー構造と量子化器スケールの合同最適化処理のフローチャートを示す。この方法500は4分割ツリー構造の各ブロックに対する最適な量子化器スケールを有する最適な4分割ツリー構造を導出するために公式化されている。その解は画像に割り当てられたバジェットビットレートを満足し、符号化画像の総歪みを最小にする。
以下、図5を参照して説明する。本方法はステップ505より始まり、ステップ510に進む。この方法は全ての可能なノード位置のベクトルを計算する。本方法は4分割ツリーの完全な開花、即ち、全画像を全てのノードにつき最低レベルまで空間的に区分することを保証する。このように、最大ブロックサイズから最小ブロックサイズまで全4分割ツリーに対する動きベクトルを計算する。全ブロックに対する動きベクトルをステップ520に送り、適当な量子化器スケールを計算する。
ステップ520において、本方法は各ノードに対する量子化を最適化する。本方法は全ての可能な量子化器スケール(例えば、1〜31)につき、各ブロックの歪みを計算し比較する。即ち、各ブロックを1から31までの量子化器スケールの完全セットで符号化し、ラグランジェコストを最小にする量子化器スケールをそのブロックに対して選択する。
ステップ530において、本方法は、iをd−1に等しく設定する。ここで、iは現在の深さレベルであり、dは最深レベルである。本方法は、ボトムアップで最適の4分割ツリーの探索を開始する。ステップ540において、本方法は、最低レベルから最高レベルまで、現在の親レベルnのラグランジエコストLnをその子供ノードcのラグランジェコストLの合計と比較する。実際に、本方法は、全てのサブブロックまたはサブノード(子)の符号化歪みの合計をそのサブノードに区分したブロックまたはノード(親)の符号化歪みと比較する。子供の符号化歪み(ラグランジェコスト)の合計が、親の符号化歪みより大きい場合、そのノードを合成する。
反対に、子供の符号化歪み(ラグランジェコスト)の合計が、親の符号化歪みより小さい場合、そのノードを分割し、親ノードに対するLnをその子供のLCの合計として設定する。Ln←ΣLCの効果は極小問題を除去する。この高速枝刈り法は、方法500を適当なハードウェアにおいてリアルタイムで実施できるように最適4分割ツリー構造を決定する際の計算複雑度を有効に減少させる。
ステップ550において、方法500は現レベルで残っている追加ノードがあるか問い合わせる。問い合わせに対する答えが肯定であれば、方法500はステップ540に戻り、次のノードの枝刈りをするかどうかを決定する。前記問い合わせに対する回答が否定であれば、方法500はステップ560に進む。
ステップ560において、方法500は、プロセスが4分割ツリーの最高レベル又はルート(root)まで到達したか問い合わせる。問い合わせに対する答えが否定であれば、方法500はステップ530に戻り、ステップ540と550を、次のレベルを枝刈りするまで繰り返す。前記問い合わせに対する回答が肯定であれば、本方法500はステップ570に進む。
ステップ570において、方法500は、選択したλがR(S*,Q*)をRbudgetに等しくするλ*と等しいか問い合わせる。本発明において、ラグランジェの乗数が固定されているものと仮定する。しかしながら、この乗数λはλを0から無限大までの範囲で掃き出す(sweep)ことにより反復計算できる。すなわち、掃き出し(sweep)の間に、R*(λ)の値がRbudgetに等しくなるようなS*,Q*及びR*(λ)の解のセットを得る。R(λ)は単調減少関数であるので、2分探索を用いて先述のビットバジェット制約条件に対する歪みを最小にする所望のλを計算する。例えば、λ*は下記の関係式から選択することができる。
Figure 0003659353
式中、(R1とD1)と(R2とD2)のセットは、任意に選択した2つのλ1とλ2に対するビットレートと歪みである。一般に、λ1は0のような低い数値に設定し、λ2は1,000,000のような高い数値に設定する。式(7)から計算されたλ*を使用し、その値がR*(λ)をRbudgetに等しくする適切な数値であるかを調べる。λ*が適切なλでなければ、式(7)に使用し、λ1またはλ2を置き換え、新しいλ*を計算する。この反復プロセスは、R*(λ)がRbudgetより少ないかまたは等しくなるまで継続する。一般に、λ*は10回以下の反復で得ることができる。
しかしながら、当業者ならば、多くの2分探索法(バイナリサーチ)があり、記述の方法は式(7)に限定されないことは容易に理解できよう。このようなアルゴリズムは、Yair Shoham及びAllen Gersho、“量子化器の任意セットに対する有効なビット割り当て”、IEEEの音響、音声及び信号処理に関する会報、第36巻、No.9(1988年9月)に詳述されている。
このように、本方法500は、ステップ570において選択したλがR*(λ)をRbudgetに等しくするλ*に等しくないと判定すると、ステップ520に戻り、式(7)に従って異なるλを用いて本方法を繰り返す。問い合わせに対する回答が肯定であれば、方法500はステップ575に進み方法を終了するか、本方法を次の画像に対し繰り返す。
尚、本発明の複雑度をさらに低減するために、ステップ数を削減し方法を簡素化することが可能である。第1の簡素化は、先行画像のラグランジェ乗数を現在の画像のラグランジェ乗数として使用することにより、図5のステップ570を除去することである。第2の簡素化は、所与のサブツリーの全てのノードまたは4分割ツリーSの全体に対し同一の量子化器スケールを採用することである。
最後の第3の簡素化は、4分割ツリー探索のためにグリーディ(Greedy)アルゴリズムを使用することである。所望の構造を得るために、完全4分割ツリーの枝刈りの代わりに、上記のツリー枝刈りアルゴリズムと同一のラグランジェコストの比較規則を使用し、4分割ツリーをトップからボトムまでグリーディに成長させることができる。このグリーディ法の場合、全ての可能なノードに対しレート−歪みデータを生成する必要はない。成長中のツリーのノードに対するデータのみが計算を要する。しかしながら、この方法により得た解は極小問題のために最適ではない。
セールスマンシーケンスでのシミュレーションを行い、最適VBS動き推定の性能と16×16の固定ブロックサイズ(FBS)の従来の動き推定の性能を比較した。比較のために、同じ量子化器スケールの最適化ルーチンと同じ残差符号器を両方の場合に使用する。さらに、輝度(Y)のみを符号化し、前方動き補償のみを用いて符号化の遅れを減少させる。このシミュレーションはセールスマンシーケンスの120フレームを256×256のサイズに刈り込み(crop)、フレームレートをビットレート64キロビット/秒に対し10フレーム/秒とした。
図6と図7に、セールスマンシーケンスに対する信号ノイズ比(SNR)の結果と64kb/sec.時のビットレート結果を示す。VBS動き推定方法はFBS動き推定方法より1.7デシベルだけ向上する。VBS方法の場合の平均SNRとFBS方法の場合の平均SNRは各々32.54デシベルと30.84デシベルであった。
図8には、輝度データと、動きベクトルと、4分割ツリー表現のビットレート曲線を示す。図9には、セールスマンシーケンスのフレーム60に対しVBS法で使用した最適4分割ツリーを示す。
第2の好ましい実施例においては、上記の方法をウェーブレットベースのスキームに適用する。ウェーブレットベースの補償は、1992年3月にカリフオルニア州サンフランシスコ市にて開催された音響、音声及び信号処理に関する国際会議の議事録第IV巻、657−660頁)に記載されている圧縮技法である。
同資料には、階層サブバンド分解又はウェーブレット変換を行い、ゼロツリーを含む階層的遂次近似エントロピー符号化量子化器を後続する信号圧縮システムが記述されている。マルチ解像度階層サブバンド表現を用いる信号データの表現はBurt他によりIEEEの通信に関する会報(第31巻、No.4、1993年4月、533頁)に開示されている。臨界サンプリング直交ミラーフィルター(critically sampled quadrature−mirror filter)(QMF)サブバンド表現とも呼ばれるウェーブレットピラミッドは画像のマルチ解像度階層的サブバンド表現である。
このウェーブレットピラミッドはPentrand他が1991年4月8−11日に米国ユタ州スノーバード市にて開催されたデータ圧縮会議の論文集中で開示している。QMFサブバンドピラミッドは、“サブバンド画像符号化”(J.W.Wood編、Kluwer Academic出版社、1991年)と“ウェーブレットに関する10の講義”(I.Daubechies,工業及び応用数学の学会(SIAM)、米国ペンシルヴアニア州フィラデルフィア,1992年)に記述されている。また、フレーム間(インターフレーム)ウェーブレットビデオ圧縮スキームが、1996年2月27日に発行された動画像復号化に関する米国特許No.5,495,292に開示されている。
さらに、ウェーブレットに基づく圧縮技法が、1995年5月2日に発行された米国特許No.5,412,741に開示されており、本明細書においてもこれを参照する。同技法は、階層画像表現のために埋込みゼロツリーウェーブレット(EZW)の導出に離散ウェーブレット変換(DWT)を使用することを記述している。この階層表現は、次に、エントロピー符号化を使用して有効に符号化される。
ウェーブレットの階層サブバンド分解の場合、画像は2回ずつサンプリングされ高水平−高垂直(HH)周波数サブバンド、高水平−低垂直(HL)周波数サブバンド、低水平−高垂直(LH)周波数サブバンド、低水平−低垂直(LL)周波数サブバンドに分解される。
LLサブバンドはさらに2回ずつサブサンプリングされて、HH,HL,LH及びLLのサブバンドのセット(組)を生成する。このようなサンプリングを繰り返し、図10に示すような列(アレイ)を3度のサブサンプリングにより生成する。
好ましくは、6回のサブサンプリングを実施する。親子関係は親ノードのサブバンドから子ノードのサブバンドを指す矢印で示される。最低周波数サブバンドは左上のLL3であり、最高周波数サブバンドは右下のHH1である。この例の場合、全ての子ノードは1つの親を持つ。
図11に、サブサンプリングされた画像の3世代の親子関係を示す。1つの親ノード72は、4度のサブサンプリングによる画像中の同一領域に対応する4つの子ノード74を有する。各子ノード74はさらに4度のサブサンプリングによる4つの対応する次世代の子ノード76を持つ。
図12に、4分割ツリーに基づく可変ブロックサイズの動き推定のための動きベクトルを決定する際の計算オーバーヘッドを減少させるために、ウェーブレット変換方法を実施する本発明の装置1200のブロック図を示す。本発明の好ましい実施例において、装置1200は符号器又はより複雑な可変ブロックベースの動き補償符号化システムの一部分である。
この装置1200は、図2に示す装置200につき記述したモジュールと略同一のモジュールより成る。両者の違いは、DCTモジュール260と逆DCTモジュール265とVLCモジュール280をDWTモジュール1260と逆DWTモジュール1265とウェーブレット符号化モジュール1280で各々置き換えていることである。ウェーブレット符号化モジュールは、ゼロツリー符号化及び/又はエントロピー符号化のような異なる符号化方式を任意数内蔵できる。装置1200の機能は、入力ビデオ画像でウェーブレット変換を行うことを除き、装置200の機能と同じである。
しかしながら、ウェーブレットベースの方法は、ブロック間の独立性を許さない。従って、各個別ブロックの正確なコスト計算を行うのは非常に難しい。
このように、ウェーブレットベースの方法は、歪みのモデルを使用し、ビットレートに対する動きベクトルビットだけを計数する。符号化歪みを、予測誤差MSEの定数倍によって近似させる。この定数は実験的に決められ、MSEは予測残差の平均二乗誤差であり、原画像と復号フレーム間の差ではない。十分な時間的相関性が仮定できれば、ラグランジェの乗数は、先行フレームの残差符号化のレート歪みカーブの傾斜により近似できる。
第2のウェーブレットベースの方法では、親ノードとその子ノードの総フレーム・ラグランジェ・コストだけを比較する。この総コストを計算するために、隣接ブロックのブロック区分を先行4分割ツリーの枝刈り結果によって定める。枝刈りがなされていない区域のブロック区分は最小ブロックサイズ(最低レベル)によって定める。
第3の実施例において、本発明の可変4分割ツリー構造はアフィン動きモデルと共に可変ブロックサイズアフィン動きモデルを生成するのに用いる。アフィン動きモデルはJ.Nieweglowski他により“ディジタル画像のワーピング(warping)を利用するテンポラル(時間的)予測ベースの新規ビデオ符号化スキーム“(IEEE会報、コンシューマエレクトロニクス、第39巻3、141−150頁、1993年8月)に開示されており、本明細書でも参照する。このアフィン動きモデルは、“画像のワーピング”として知られる幾何学的変換を適用し先行画像から予測画像又はフレームを構成する。この変換により、先行画像と予測画像中の各点間の空間的関係が規定される。
一般に、ブロックマッチング法を使用する動き補償は平行移動に関し良好な統合性能を提供する。しかしながら、ブロックマッチングによる動き推定は動きが回転成分又はスケーリング成分(例えば、ズーミング又は回転イメージ)を含んでいる場合、良い成果は得られない。
これに反し、アフィン動きモデル(アフィン変換)は6つのパラメータ(a1からa6)により定められ、下式のように表現される。
Figure 0003659353
式中、(x,y)は先行フレーム中の画素座標であり、(u,v)は予測フレーム中の所定画素の座標である。J.Nieweglowski他の参考資料に6つのパラメータの計算方法が詳細に記述されている。アフィン関係は6つのパラメータを特徴とする。このように、アフィン動きモデルは、一般的に、自然なシーケンスのみならずディジタル効果を用いた合成画像においてしばしば観察される平行移動(translation)、スケーリングおよび回転のような動きを予測する場合により有効である。
実際に、アフィン動きモデルはフレーム毎の全体の動き補償に用いるか、又は、ブロックベースの動き補償フレームワークと連結して使用できる。前者の場合、オーバーヘッド情報が少ないと云う利点があるが、しかし、局部の動きをよく把握できない。極端な場合、アフィン動きモデルを全体的な動き補償の場合のようなフレームレベルに構築してしまう。
同様に、後者の場合も局所的回転、平行移動及びスケーリングの動きに良く適合するが、相対的に“固定された”ブロックサイズ条件は幾分制限的である。即ち、アフィン動きモデルは、(例えば、図13に示す完全開花4分割ツリー構造)の一様なパッチブロックと比較して、不規則なブロック形状(図14)を含んでいるが、現有の符号器に実装できるように設計されている。このように、“グリッドポイント”の個数を従来の動き補償ブロックの個数と同じになるように選択する。
さらに特定すると、グリッドポイントのセットを先行フレーム上で選択する。動きは、現フレーム上で上記のグリッドポイントに最も良くマッチするポイントを発見して推定する。別案では、グリッドポイントのセットを現フレーム上で選択しプロセスを逆にすることができ、動きは、先行フレーム上で上記のグリッドポイントに最も良くマッチするポイントを発見して推定する。
アフィン動きモデルにおける主な問題は、非常に小さい画像ブロック(例えば、16×16マクロブロック)に対するアフィンパラメータの推定である。反復勾配(iterative gradient)ベースの方法は、最初のポイントが正確に選択されないと収斂しない。アフィンパラメータの計算は種々の方法でなされる。しかしながら、Tihao ChiangとYa−Qin Zhangが“ステレオビデオ符号化”(1995年10月にニューヨークにて開催された<マルチメディアとビデオ符号化>に関する国際シンポジウムの論文集)に記述しているように、ピラミッド法をアフィンパラメータの評価のために良好な始点を発見するために使用でき、この論文を本明細書に参照する。このように、本4分割ツリーベースの可変ブロックサイズの動き推定のフレームワーク(図15に示される)は同様なやり方で拡張し、可変ブロックサイズアフィン動きモデル(図16に示される)を生成する。
即ち、“アフィン”4分割ツリーが完全に開花し、即ち、全体画像を図14に示すように全てのノードに対し最下位レベルまで空間的に区分したと仮定する。最大ブロックサイズから最小ブロックサイズまでアフィン4分割ツリー全体に対する動きベクトルを計算する。この方法は、前述の如く各ノードに対する量子化を最適化するために任意に実行する。最小の歪みを生み出す量子化器スケールを選択する。
同様に、本方法は、(最低レベルから最高レベルまで)“ボトムアップ”しながら、全ての“アフィン”サブブロック又はサブノード(子供)の符号化歪みの合計をサブノードに区分したブロック又はノード(親)の符号化歪みと比較する。子供の符号化歪みの合計が親の符号化歪みより大きい場合、そのノードを“合成”する。反対に、子供の符号化歪みの合計が親の符号化歪みより小さい場合、そのノードを“分割”し、親ノードのラグランジェコストをその子供のラグランジェコストの合計として設定する。このステップを(例えば、図16に図示のような)最適なアフィン4分割ツリー構造が得られるまで全てのレベルの全てのノードに対し反復する。
可変ブロックサイズアフィン動きモデルは、異なる形状の画像分割を補償する能力を有するので、より良い予測特性を達成でき、提案されているMPEG4規格ビデオ(MPEG4規格の作成は現在進行中)のビデオ・オブジェクト平面(VOP)を有効に符号化する能力を向上させる。
以上、4分割ツリーベースの可変ブロックサイズ動き推定のために動きベクトルを算定する際の計算オーバーヘッドを減少させるための新規な方法を説明してきた。
本発明の多くの変更、修正、変種及び他の使用と応用は、実施態様を開示しているこの明細書を読み添付の図面を参照すれば、当業者には明らかになるであろう。
尚、このような改変,変更、変形及び他の使用と応用はすべて、本発明の精神と範囲から逸脱するものではなく、本発明により包含されるとみなされる。
任意の可変ブロックのサイズと位置を画像の分割に用いる動き推定のブロック図である。 本発明による装置のブロック図である。 4分割ツリー構造を示すブロック図である。 親ノードとその子ノードのラグランジェコスト間の関係を示す図である。 4分割ツリー構造と量子化器スケールの合同最適化処理のフローチャートである。 VBS動き推定とFBS動き推定間の信号対雑音比(SNR)の比較を示す図である。 VBS動き推定とFBS動き推定間のビットレートの比較を示す図である。 VBS動き推定のための輝度データ、動きベクトルビット及び4分割ツリービットの結果を示す図である。 セールスマンシーケンスのVBS動き推定時にフレーム60に対し使用した4分割ツリー構造を示す図である。 ウェーブレットの階層的サブバンド分解を示す図である。 ウェーブレットの階層的サブバンド分解のためのサブサンプル画像の3世代の場合の親子関係を示す図である。 ウェーブレットベースの本装置のブロック図である。 均等ブロックサイズ構造を示す図である。 アフィン動きモデルの不規則ブロック形状構造を示す図である。 4分割ツリー構造動き補償グリッドを示す図である。 図15の可変ブロックのアフィン動き構造を示す図である。
符号の説明
200…ビデオ画像符号化装置、210…入力ビデオ画像パス、215…減算器、230…レートコントロールモジュール、240…可変ブロック動き推定モジュール、250…動き補償モジュール、252,253,295…パス、255…加算器、260…DCTモジュール、265…逆DCTモジュール、270…量子化モジュール、271…信号コネクタ、272…信号接続、275…逆量子化モジュール、280…VLC(可変長符号化)モジュール、290…FIFOバッファ、1200…ビデオ画像符号化装置、1260…DWTモジュール、1265…逆DWTモジュール、1280…ウェーブレット符号化モジュール。

Claims (3)

  1. ビデオ画像を可変ブロックサイズのブロックに分割するブロック分割ステップと、前記ブロックに対応した動きベクトルによって動き補償処理を行うステップと、動き補償処理の予測誤差を直交変換する直交変換ステップと、直交変換の結果を量子化スケールQで量子化する量子化ステップとを備え、前記ブロック分割ステップは、可変ブロックサイズSと量子化スケールQとの関数であるラグランジュコストL(S,Q)、総量子化歪みD(S,Q)、総ビット数R(S,Q)およびラグランジュ乗数λによって、D(S,Q)+λR(S,Q)と表わし、前記ラグランジェコストL(S,Q)を使用して、総ビット数R(S,Q)が一定の条件の下に、総量子化歪みD(S,Q)を最小化する可変ブロックサイズSと量子化スケールQを求めてブロック分割を行うことを特徴とするビデオ画像符号化方法。
  2. 前記ブロックサイズとして、第1のサイズの正方ブロックと、第1のサイズの正方ブロックを4分割した第2のサイズの正方ブロックと、第2のサイズの正方ブロックを4分割した第3のサイズの正方ブロックを含むことを特徴とする請求項1記載のビデオ画像符号化方法。
  3. 前記直交変換の結果である変換係数を量子化するための量子化テーブルとして、輝度量子化テーブル及び色差量子化テーブルを備えたことを特徴とする請求項1記載のビデオ画像符号化方法。
JP2003374710A 1995-10-25 2003-11-04 ビデオ画像符号化方法 Expired - Lifetime JP3659353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US701795P 1995-10-25 1995-10-25
US2051496P 1996-06-28 1996-06-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09518195A Division JP2000511366A (ja) 1995-10-25 1996-10-23 4分割ツリーベースの可変ブロックサイズ動き推定装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004112825A JP2004112825A (ja) 2004-04-08
JP3659353B2 true JP3659353B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=26676361

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09518195A Ceased JP2000511366A (ja) 1995-10-25 1996-10-23 4分割ツリーベースの可変ブロックサイズ動き推定装置および方法
JP2003374710A Expired - Lifetime JP3659353B2 (ja) 1995-10-25 2003-11-04 ビデオ画像符号化方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09518195A Ceased JP2000511366A (ja) 1995-10-25 1996-10-23 4分割ツリーベースの可変ブロックサイズ動き推定装置および方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6084908A (ja)
JP (2) JP2000511366A (ja)
WO (1) WO1997017797A2 (ja)

Families Citing this family (174)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2329781B (en) * 1996-03-11 1999-08-18 Samsung Electronics Co Ltd Motion picture compression circuit and method using motion vector
KR100430328B1 (ko) * 1996-04-18 2004-07-14 노키아 모빌 폰즈 리미티드 비디오데이터엔코더및디코더
US6233017B1 (en) * 1996-09-16 2001-05-15 Microsoft Corporation Multimedia compression system with adaptive block sizes
EP2352300A1 (en) * 1997-02-13 2011-08-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Moving picture prediction system
US6728775B1 (en) 1997-03-17 2004-04-27 Microsoft Corporation Multiple multicasting of multimedia streams
US6633611B2 (en) 1997-04-24 2003-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for region-based moving image encoding and decoding
EP1032881A4 (en) * 1997-07-28 2005-08-31 Zhigang Chen COMPRESSION AND PACKET CODING SCHEME ROBUST, RELIABLE, USEFUL FOR VIDEO TRANSMISSION
AUPO951297A0 (en) * 1997-09-29 1997-10-23 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Method and apparatus for digital data compression
US6829301B1 (en) 1998-01-16 2004-12-07 Sarnoff Corporation Enhanced MPEG information distribution apparatus and method
FR2778038B1 (fr) * 1998-04-27 2000-07-21 Canon Kk Codage de signal numerique
FR2778039B1 (fr) * 1998-04-27 2000-07-21 Canon Kk Codage et decodage de signal numerique
US6501860B1 (en) 1998-01-19 2002-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Digital signal coding and decoding based on subbands
US6560285B1 (en) * 1998-03-30 2003-05-06 Sarnoff Corporation Region-based information compaction as for digital images
AU739419B2 (en) * 1998-05-22 2001-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Deriving polygonal boundaries from quadtree representation
AUPP366598A0 (en) * 1998-05-22 1998-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Deriving polygonal boundaries from quadtree representation
US6895051B2 (en) * 1998-10-15 2005-05-17 Nokia Mobile Phones Limited Video data encoder and decoder
FR2786353B1 (fr) * 1998-11-25 2001-02-09 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif de codage d'images selon la norme mpeg pour l'incrustation d'imagettes
FI111764B (fi) * 1999-06-10 2003-09-15 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely kuvatiedon käsittelemiseksi
KR100611999B1 (ko) * 1999-08-27 2006-08-11 삼성전자주식회사 그리디 알고리듬을 이용한 객체 기반 콰드 트리 메쉬 움직임 보상방법
JP2003517797A (ja) * 1999-12-14 2003-05-27 サイエンティフィック−アトランタ, インコーポレイテッド 調和されたリソースの割当てを有するビデオ信号を適応的に復号化するシステムおよび方法
US6738423B1 (en) * 2000-01-21 2004-05-18 Nokia Mobile Phones Ltd. Method for encoding and decoding video information, a motion compensated video encoder and a corresponding decoder
CA2359519C (en) 2000-10-20 2004-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Encoding/decoding apparatus and method for orientation interpolator node data
CA2359260C (en) * 2000-10-20 2004-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Coding apparatus and method for orientation interpolator node
FR2815748B1 (fr) * 2000-10-20 2003-01-24 Canon Kk Procede et dispositif de traitement et de decodage d'un signal numerique code
US6765964B1 (en) 2000-12-06 2004-07-20 Realnetworks, Inc. System and method for intracoding video data
US6782052B2 (en) 2001-03-16 2004-08-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Reference frame prediction and block mode prediction for fast motion searching in advanced video coding
US6671324B2 (en) * 2001-04-16 2003-12-30 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Estimating total average distortion in a video with variable frameskip
JP2004534336A (ja) * 2001-07-06 2004-11-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 動きまたは奥行き推定方法及び推定ユニット、並びにこのような動き推定ユニットを備える画像処理装置
CN1554190A (zh) * 2001-07-11 2004-12-08 D・基尔班克 用于压缩数据的系统和方法
US20070070059A1 (en) * 2001-08-10 2007-03-29 Alan Rojer Refinement of block motion estimate using texture mapping
JPWO2003026315A1 (ja) * 2001-09-14 2005-01-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 符号化方法、復号方法、符号化装置、復号装置、画像処理システム、符号化プログラム及び復号プログラム
US6909748B2 (en) * 2001-12-20 2005-06-21 Sorenson Media, Inc. Method and system for image compression using block size heuristics
US7274857B2 (en) 2001-12-31 2007-09-25 Scientific-Atlanta, Inc. Trick modes for compressed video streams
KR100453714B1 (ko) * 2001-12-31 2004-10-20 (주)펜타마이크로 Mpeg 영상 압축 기술을 이용한 디지털 영상 저장장치에서의 움직임 검출 장치 및 그 방법
US20030161400A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 Dinerstein Jonathan J. Method and system for improved diamond motion search
EP1497928A4 (en) * 2002-04-23 2005-11-09 Daniel Kilbank SYSTEM AND METHOD FOR USING MICROLETS IN COMMUNICATION
US6711300B2 (en) * 2002-08-15 2004-03-23 Envivio, Inc. Quantization and compression of information in a direct acyclic graph
US7020201B2 (en) * 2002-11-20 2006-03-28 National Chiao Tung University Method and apparatus for motion estimation with all binary representation
EP1565891B1 (en) * 2002-11-21 2008-01-16 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Method and apparatus for visualizing a sequence of volume images
JP2006519565A (ja) * 2003-03-03 2006-08-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビデオ符号化
US7408486B2 (en) * 2003-04-21 2008-08-05 Qbit Corporation System and method for using a microlet-based modem
GB2401502B (en) * 2003-05-07 2007-02-14 British Broadcasting Corp Data processing
GB2437579B (en) * 2003-05-07 2007-12-19 British Broadcasting Corp Data processing
JP2007503750A (ja) * 2003-08-26 2007-02-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 適応型フレーム間ウェーブレットのビデオコーディング方法、前記方法のためのコンピュータで読取り可能な記録媒体、及び装置
US7966642B2 (en) * 2003-09-15 2011-06-21 Nair Ajith N Resource-adaptive management of video storage
US20050207495A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Jayaram Ramasastry Methods and apparatuses for compressing digital image data with motion prediction
KR20070026451A (ko) * 2004-03-10 2007-03-08 신드하라 슈퍼미디어, 인코포레이티드 모션 예측을 사용하여 디지털 이미지 데이터를 압축하는방법 및 장치
US7983835B2 (en) 2004-11-03 2011-07-19 Lagassey Paul J Modular intelligent transportation system
US20050214428A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Yonas Gizaw Non-steeped corn blend and article of commerce
KR100994773B1 (ko) 2004-03-29 2010-11-16 삼성전자주식회사 계층적 움직임 추정에 있어서 움직임 벡터 생성 방법 및장치
DE102004029973B4 (de) * 2004-06-21 2006-11-30 Daimlerchrysler Ag Umformwerkzeug und Verfahren zur Herstellung eines Umformwerkzeugs
FR2872989A1 (fr) * 2004-07-06 2006-01-13 Thomson Licensing Sa Procede et dispositif pour choisir un vecteur mouvement pour le codage d'un ensemble de blocs
US8600217B2 (en) * 2004-07-14 2013-12-03 Arturo A. Rodriguez System and method for improving quality of displayed picture during trick modes
DE102004038110B3 (de) * 2004-08-05 2005-12-29 Siemens Ag Verfahren zum Codieren und Decodieren, sowie Codier- und Decodiervorrichtung zur Videocodierung
DE102004041664A1 (de) 2004-08-27 2006-03-09 Siemens Ag Verfahren zum Codieren und Decodieren, sowie Codier- und Decodiervorrichtung zur Videocodierung
BRPI0515128A (pt) * 2004-08-31 2008-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd aparelho de geração de sinal estéreo e método de geração de sinal estéreo
US7720154B2 (en) * 2004-11-12 2010-05-18 Industrial Technology Research Institute System and method for fast variable-size motion estimation
US8515987B1 (en) * 2004-12-15 2013-08-20 Dun & Bradstreet, Inc. Database information consolidation
JP4501676B2 (ja) 2004-12-22 2010-07-14 日本電気株式会社 動画像圧縮符号化方法と動画像圧縮符号化装置並びにプログラム
US20060230428A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Rob Craig Multi-player video game system
US8118676B2 (en) * 2005-07-08 2012-02-21 Activevideo Networks, Inc. Video game system using pre-encoded macro-blocks
US9061206B2 (en) * 2005-07-08 2015-06-23 Activevideo Networks, Inc. Video game system using pre-generated motion vectors
US8270439B2 (en) * 2005-07-08 2012-09-18 Activevideo Networks, Inc. Video game system using pre-encoded digital audio mixing
US8284842B2 (en) * 2005-07-08 2012-10-09 Activevideo Networks, Inc. Video game system using pre-encoded macro-blocks and a reference grid
US8074248B2 (en) 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
US7885335B2 (en) * 2005-09-16 2011-02-08 Sont Corporation Variable shape motion estimation in video sequence
GB2431064A (en) * 2005-10-10 2007-04-11 Motorola Inc Encoding a video signal using a motion-dependent adaptive spatial wavelet transform
KR100728031B1 (ko) * 2006-01-23 2007-06-14 삼성전자주식회사 가변 블록 크기 움직임 예측을 위한 부호화 모드 결정 방법및 장치
CN100548051C (zh) * 2006-05-25 2009-10-07 联想(北京)有限公司 视频编解码设备和方法以及系统
US20080126278A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Alexander Bronstein Parallel processing motion estimation for H.264 video codec
US8155202B2 (en) 2007-01-12 2012-04-10 Activevideo Networks, Inc. System and method for encoding scrolling raster images
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
US20080225947A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Matthias Narroschke Quantization for hybrid video coding
EP2187644A3 (en) * 2007-07-18 2012-10-24 Humax Co., Ltd. Adaptive bit-precision entropy coding
US20090033791A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Scientific-Atlanta, Inc. Video processing systems and methods
US20090154567A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Shaw-Min Lei In-loop fidelity enhancement for video compression
US8351509B1 (en) * 2007-12-21 2013-01-08 Dimension, Inc. Video codec systems and methods for optimal motion vector with variable size blocks
US20090168871A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Ning Lu Video motion estimation
US8300696B2 (en) * 2008-07-25 2012-10-30 Cisco Technology, Inc. Transcoding for systems operating under plural video coding specifications
US8325796B2 (en) 2008-09-11 2012-12-04 Google Inc. System and method for video coding using adaptive segmentation
US8311111B2 (en) * 2008-09-11 2012-11-13 Google Inc. System and method for decoding using parallel processing
US8326075B2 (en) * 2008-09-11 2012-12-04 Google Inc. System and method for video encoding using adaptive loop filter
US8503527B2 (en) 2008-10-03 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Video coding with large macroblocks
US8619856B2 (en) 2008-10-03 2013-12-31 Qualcomm Incorporated Video coding with large macroblocks
JP5001964B2 (ja) * 2009-02-18 2012-08-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 画像符号化装置、方法およびプログラム、並びに、画像復号装置、方法およびプログラム
PL2449782T3 (pl) 2009-07-01 2018-04-30 Thomson Licensing Sposoby i urządzenie do sygnalizowania predykcji wewnątrz-ramkowej dla dużych bloków dla koderów i dekoderów wideo
US9654792B2 (en) 2009-07-03 2017-05-16 Intel Corporation Methods and systems for motion vector derivation at a video decoder
CN102483333B (zh) 2009-07-09 2016-03-09 通腾科技股份有限公司 使用具有路线搜索加速数据的地图数据的导航装置
US9109909B2 (en) * 2009-07-09 2015-08-18 Tomtom International B.V. Navigation devices
KR101483750B1 (ko) * 2009-07-24 2015-01-19 삼성전자주식회사 영상의 부호화 방법 및 장치, 영상 복호화 방법 및 장치
US8194862B2 (en) * 2009-07-31 2012-06-05 Activevideo Networks, Inc. Video game system with mixing of independent pre-encoded digital audio bitstreams
KR101487686B1 (ko) * 2009-08-14 2015-01-30 삼성전자주식회사 비디오 부호화 방법 및 장치, 비디오 복호화 방법 및 장치
AU2013202015B2 (en) * 2009-08-14 2014-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for encoding video, and method and apparatus for decoding video
KR101456498B1 (ko) * 2009-08-14 2014-10-31 삼성전자주식회사 계층적 부호화 단위의 스캔 순서를 고려한 비디오 부호화 방법 및 장치, 비디오 복호화 방법 및 장치
US9307251B2 (en) * 2009-08-19 2016-04-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for determining data-adaptive weights for motion estimation in a video sequence
KR101457418B1 (ko) 2009-10-23 2014-11-04 삼성전자주식회사 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
JP5964755B2 (ja) * 2009-12-31 2016-08-03 トムソン ライセンシングThomson Licensing ビデオ符号化および復号化用の適応型結合前処理および後処理フィルタのための方法および装置
US8315310B2 (en) * 2010-01-08 2012-11-20 Research In Motion Limited Method and device for motion vector prediction in video transcoding using full resolution residuals
US8340188B2 (en) * 2010-01-08 2012-12-25 Research In Motion Limited Method and device for motion vector estimation in video transcoding using union of search areas
US8559519B2 (en) * 2010-01-08 2013-10-15 Blackberry Limited Method and device for video encoding using predicted residuals
EP2343899A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-13 Research In Motion Limited Method and device for video transcoding using quad-tree based mode selection
US20110170608A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Xun Shi Method and device for video transcoding using quad-tree based mode selection
US8358698B2 (en) * 2010-01-08 2013-01-22 Research In Motion Limited Method and device for motion vector estimation in video transcoding using full-resolution residuals
CN106028048B (zh) * 2010-01-15 2019-04-05 三星电子株式会社 对视频进行解码的设备
KR101495724B1 (ko) * 2010-02-02 2015-02-25 삼성전자주식회사 계층적 데이터 단위의 스캔 순서에 기반한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
CN102918842B (zh) * 2010-04-07 2016-05-18 Jvc建伍株式会社 动图像编码装置和方法、以及动图像解码装置和方法
JP2011234338A (ja) * 2010-04-07 2011-11-17 Jvc Kenwood Corp 動画像復号装置、動画像復号方法及び動画像復号プログラム
JP2011234337A (ja) * 2010-04-07 2011-11-17 Jvc Kenwood Corp 動画像符号化装置、動画像符号化方法及び動画像符号化プログラム
KR101549644B1 (ko) 2010-04-13 2015-09-03 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 샘플 영역 병합
BR112012026400B1 (pt) 2010-04-13 2021-08-10 Ge Video Compression, Ll Predição inter-plano
CN106231324B (zh) 2010-04-13 2019-11-05 Ge视频压缩有限责任公司 解码器、解码方法、编码器以及编码方法
DK2559005T3 (en) * 2010-04-13 2015-11-23 Ge Video Compression Llc Inheritance at sample array multitræsunderinddeling
JP6118246B2 (ja) 2010-04-21 2017-04-19 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 電子地図にわたり経路を生成するシステム及び方法
JP6030544B2 (ja) 2010-04-23 2016-11-24 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ コンピュータデバイス、その方法、記憶媒体、及びナビゲーション装置
US8488890B1 (en) * 2010-06-11 2013-07-16 Nvidia Corporation Partial coverage layers for color compression
US20110310976A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 Qualcomm Incorporated Joint Coding of Partition Information in Video Coding
JP2012034352A (ja) * 2010-06-30 2012-02-16 Panasonic Corp ステレオ動画像符号化装置及びステレオ動画像符号化方法
AU2015203103B2 (en) * 2010-08-17 2016-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Video encoding method and apparatus using transformation unit of variable tree structure, and video decoding method and apparatus
JP5735646B2 (ja) 2010-08-17 2015-06-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ符号化方法及びその装置、並びにビデオ復号化方法及びその装置、記録媒体
MX2013003691A (es) * 2010-09-30 2013-04-24 Samsung Electronics Co Ltd Metodo de codficacion de video para codificar simbolos de estructura jerarquica y dispositivo para esto, y metodo de decodificacion de video para decodificar simbolos de estructura jerarquica y dispositivo para esto.
US9055305B2 (en) * 2011-01-09 2015-06-09 Mediatek Inc. Apparatus and method of sample adaptive offset for video coding
JP5866125B2 (ja) 2010-10-14 2016-02-17 アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド ケーブルテレビシステムを使用したビデオ装置間のデジタルビデオストリーミング
ES2834902T3 (es) 2010-12-06 2021-06-21 Sun Patent Trust Método de decodificación de imagen, y dispositivo de decodificación de imágenes
US8624891B2 (en) * 2011-01-17 2014-01-07 Disney Enterprises, Inc. Iterative reprojection of images
US8553769B2 (en) 2011-01-19 2013-10-08 Blackberry Limited Method and device for improved multi-layer data compression
US8781004B1 (en) 2011-04-07 2014-07-15 Google Inc. System and method for encoding video using variable loop filter
US8780996B2 (en) 2011-04-07 2014-07-15 Google, Inc. System and method for encoding and decoding video data
US9154799B2 (en) 2011-04-07 2015-10-06 Google Inc. Encoding and decoding motion via image segmentation
US8780971B1 (en) 2011-04-07 2014-07-15 Google, Inc. System and method of encoding using selectable loop filters
US9204203B2 (en) 2011-04-07 2015-12-01 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
EP3454561B1 (en) * 2011-09-14 2020-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for encoding a prediction unit (pu) based on its size and corresponding decoding device
US8885706B2 (en) 2011-09-16 2014-11-11 Google Inc. Apparatus and methodology for a video codec system with noise reduction capability
US9338463B2 (en) 2011-10-06 2016-05-10 Synopsys, Inc. Visual quality measure for real-time video processing
US9781449B2 (en) * 2011-10-06 2017-10-03 Synopsys, Inc. Rate distortion optimization in image and video encoding
US9100657B1 (en) 2011-12-07 2015-08-04 Google Inc. Encoding time management in parallel real-time video encoding
EP2815582B1 (en) 2012-01-09 2019-09-04 ActiveVideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9262670B2 (en) 2012-02-10 2016-02-16 Google Inc. Adaptive region of interest
US9131073B1 (en) 2012-03-02 2015-09-08 Google Inc. Motion estimation aided noise reduction
US20130235926A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-12 Broadcom Corporation Memory efficient video parameter processing
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
US9344729B1 (en) 2012-07-11 2016-05-17 Google Inc. Selective prediction signal filtering
EP2899974A4 (en) * 2012-09-18 2016-03-09 Nec Corp VIDEO CODING DEVICE, VIDEO CODING METHOD, AND VIDEO CODING PROGRAM
AR093654A1 (es) 2012-12-06 2015-06-17 Nec Corp Sistema de visualizacion de campo, metodo de visualizacion de campo y medio de grabacion legible por computadora en el cual se graba el programa de visualizacion de campo
JP6157114B2 (ja) * 2012-12-28 2017-07-05 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US9998750B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for guided conversion of video from a first to a second compression format
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
WO2014197879A1 (en) 2013-06-06 2014-12-11 Activevideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US11425395B2 (en) 2013-08-20 2022-08-23 Google Llc Encoding and decoding using tiling
US9967558B1 (en) 2013-12-17 2018-05-08 Google Llc Adaptive motion search control for variable block size partitions in video coding
JP6187826B2 (ja) 2014-02-04 2017-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 動画像符号化装置及び動画像符号化方法
US20150256832A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-10 Magnum Semiconductor, Inc. Apparatuses and methods for performing video quantization rate distortion calculations
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9392272B1 (en) 2014-06-02 2016-07-12 Google Inc. Video coding using adaptive source variance based partitioning
CN104077233B (zh) * 2014-06-18 2017-04-05 百度在线网络技术(北京)有限公司 多通道卷积层处理方法和装置
US9578324B1 (en) 2014-06-27 2017-02-21 Google Inc. Video coding using statistical-based spatially differentiated partitioning
JP6402520B2 (ja) * 2014-07-22 2018-10-10 沖電気工業株式会社 符号化装置、方法、プログラム及び機器
WO2016031253A1 (ja) * 2014-08-28 2016-03-03 日本電気株式会社 ブロックサイズ決定方法及びプログラム記録媒体
US10102613B2 (en) 2014-09-25 2018-10-16 Google Llc Frequency-domain denoising
KR101576198B1 (ko) 2014-10-29 2015-12-10 삼성전자주식회사 계층적 데이터 단위의 스캔 순서에 기반한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
US20180027256A1 (en) * 2015-01-19 2018-01-25 Nec Corporation Video encoding device, video encoding method, and video encoding program
KR101576199B1 (ko) 2015-04-13 2015-12-10 삼성전자주식회사 계층적 데이터 단위의 스캔 순서에 기반한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
CN109005407B (zh) 2015-05-15 2023-09-01 华为技术有限公司 视频图像编码和解码的方法、编码设备和解码设备
KR101577243B1 (ko) 2015-07-03 2015-12-14 삼성전자주식회사 계층적 데이터 단위의 스캔 순서에 기반한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
KR101576200B1 (ko) 2015-07-03 2015-12-10 삼성전자주식회사 계층적 데이터 단위의 스캔 순서에 기반한 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치
US9794574B2 (en) 2016-01-11 2017-10-17 Google Inc. Adaptive tile data size coding for video and image compression
US10542258B2 (en) 2016-01-25 2020-01-21 Google Llc Tile copying for video compression
EP3306922A1 (en) * 2016-10-05 2018-04-11 Thomson Licensing Method and apparatus for encoding a picture using rate-distortion based block splitting
WO2018070152A1 (en) 2016-10-10 2018-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for performing motion compensation for coding of video data
US10506258B2 (en) * 2017-07-13 2019-12-10 Google Llc Coding video syntax elements using a context tree
CN111770339B (zh) * 2020-07-22 2022-04-15 腾讯科技(深圳)有限公司 视频编码方法、装置、设备及存储介质
CN113242430A (zh) * 2021-05-31 2021-08-10 杭州当虹科技股份有限公司 视频编码方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0201148B1 (en) * 1980-04-11 1992-12-23 Ampex Corporation Predecimation filter for image transformation system
US4941193A (en) * 1987-10-02 1990-07-10 Iterated Systems, Inc. Methods and apparatus for image compression by iterated function system
JP2845473B2 (ja) * 1989-02-13 1999-01-13 繁 安藤 動画像の運動、非運動領域検出装置
GB9019538D0 (en) * 1990-09-07 1990-10-24 Philips Electronic Associated Tracking a moving object
DE59108742D1 (de) * 1990-11-16 1997-07-10 Siemens Ag Verfahren zur adaptiven quantisierung zwecks datenreduktion bei der übertragung von digitalen bildern
US5412741A (en) * 1993-01-22 1995-05-02 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus and method for compressing information
WO1994018799A1 (en) * 1993-02-03 1994-08-18 Qualcomm Incorporated Interframe video encoding and decoding system
US5515388A (en) * 1993-03-19 1996-05-07 Sony Corporation Apparatus and method for preventing repetitive random errors in transform coefficients representing a motion picture signal
KR0162203B1 (ko) * 1993-06-21 1998-12-15 김광호 양자화스텝사이즈의 가변을 이용한 적응적 부호화방법 및 그 장치
US5446806A (en) * 1993-11-15 1995-08-29 National Semiconductor Corporation Quadtree-structured Walsh transform video/image coding
CA2118880A1 (en) * 1994-03-11 1995-09-12 Kannan Ramchandran Jpeg/mpeg decoder-compatible optimized thresholding for image and video signal compression
US5654760A (en) * 1994-03-30 1997-08-05 Sony Corporation Selection of quantization step size in accordance with predicted quantization noise
KR100213015B1 (ko) * 1994-03-31 1999-08-02 윤종용 양자화 방법 및 회로
US5461422A (en) * 1994-05-23 1995-10-24 Industrial Technology Research Institute Quantizer with automatic pre-threshold
DE69533870T2 (de) * 1994-10-19 2005-05-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Vorrichtung zur Bilddekodierung
US5561475A (en) * 1994-12-30 1996-10-01 Daewoo Electronics Co., Ltd. Variable block matching motion estimation apparatus
KR0171146B1 (ko) * 1995-03-18 1999-03-20 배순훈 특징점을 이용한 움직임 벡터 검출 장치
CN1157080A (zh) * 1995-04-25 1997-08-13 菲利浦电子有限公司 用于编码视频图像的装置和方法
US5778192A (en) * 1995-10-26 1998-07-07 Motorola, Inc. Method and device for optimal bit allocation between different sources of information in digital video compression
US5790131A (en) * 1996-05-15 1998-08-04 Iterated Systems, Inc. System and method for lossy compression of data with output file size control
US5825930A (en) * 1997-03-05 1998-10-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Motion estimating method

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997017797A2 (en) 1997-05-15
JP2004112825A (ja) 2004-04-08
JP2000511366A (ja) 2000-08-29
WO1997017797A3 (en) 1997-06-12
US6084908A (en) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659353B2 (ja) ビデオ画像符号化方法
JP2000511366A6 (ja) 4分割ツリーベースの可変ブロックサイズ動き推定装置および方法
US6895050B2 (en) Apparatus and method for allocating bits temporaly between frames in a coding system
US6690833B1 (en) Apparatus and method for macroblock based rate control in a coding system
CA2295689C (en) Apparatus and method for object based rate control in a coding system
US6160846A (en) Apparatus and method for optimizing the rate control in a coding system
US6243497B1 (en) Apparatus and method for optimizing the rate control in a coding system
US6351491B1 (en) Apparatus and method for optimizing the rate control for multiscale entropy encoding
US6393060B1 (en) Video coding and decoding method and its apparatus
JP2007028579A (ja) ビデオデータストリームの統合及び補償方法
KR100961760B1 (ko) 이산코사인변환 계수를 참조하는 움직임 추정 방법 및 장치
US20090208122A1 (en) Image coding method and apparatus, and image decoding method and apparatus
JP4532607B2 (ja) ブロック・ベースのコード化システムにおいてコード化モードを選択するための装置および方法
Wu et al. Near-lossless image compression by combining wavelets and CALIC
Kuo et al. Multiresolution video coding based on Kalman filtering motion estimation
Young Software CODEC algorithms for desktop videoconferencing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term