JP3656930B2 - 工業炉 - Google Patents

工業炉 Download PDF

Info

Publication number
JP3656930B2
JP3656930B2 JP27513796A JP27513796A JP3656930B2 JP 3656930 B2 JP3656930 B2 JP 3656930B2 JP 27513796 A JP27513796 A JP 27513796A JP 27513796 A JP27513796 A JP 27513796A JP 3656930 B2 JP3656930 B2 JP 3656930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
burners
combustion device
furnace
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27513796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10122551A (ja
Inventor
敏明 長谷川
俊文 星野
Original Assignee
日本ファーネス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ファーネス工業株式会社 filed Critical 日本ファーネス工業株式会社
Priority to JP27513796A priority Critical patent/JP3656930B2/ja
Publication of JPH10122551A publication Critical patent/JPH10122551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3656930B2 publication Critical patent/JP3656930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バーナを熱源として加熱、溶融、乾燥、焼成などの用に供される工業炉に関する。更に詳述すると、本発明は、蓄熱体を備えた第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とを交互に燃焼させて蓄熱体を介して排ガスを排気すると共にこの排ガスの温度に近い高温に予熱した燃焼用空気を供給する交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを備える工業炉に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、蓄熱体を備える一対のバーナを交互に燃焼させる蓄熱型燃焼システムを備えた工業炉が知られている。この工業炉は、図3に示すように、炉101の対向する側壁に同じ構造・燃焼量の一対を成すバーナ102,103を据え付けて、これら一対のバーナ102,103を所定時間毎に交互に燃焼させることで火炎の非定在化を図り、炉101内空間の温度分布をできるだけ平坦化して被加熱物の温度むらの発生を防止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、同じ構造・燃焼量の2つのバーナ102,103を対として1組の交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを構成する場合、炉101内空間の温度分布の平担化には有効ではあるが、逆に、炉101内空間の温度分布を不均一にして積極的に特定位置に温度ピークを作ることができなかった。
【0004】
即ち、炉101内の温度場を一様にすることは加熱制御の基本ではあるが、例えば管式加熱炉のように被加熱物によってはその熱吸収分布が一様ではない場合もあり、この場合には被加熱物の熱吸収分布に応じて炉101内の温度場の発熱分布を制御することが望ましい。そのため、炉101内の温度場の一様性を改めて、被加熱物毎に本来異なる固有の熱吸収分布に応じた適正な温度場を工業炉内空間に形成することが必要である。
【0005】
本発明は、被加熱物の熱吸収分布に応じた温度場を形成することができる工業炉を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、本発明は、蓄熱体を備えた第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とを交互に燃焼させて前記蓄熱体を介して排ガスを排気させると共にこの排ガスの温度に近い高温に予熱した燃焼用空気を供給する交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを備える工業炉において、前記第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とは互いに異なる台数のバーナを備えかつ前記第1と第2の燃焼装置のバーナの総燃焼量は互いに等しくされていると共に、第1の燃焼装置と第2の燃焼装置のうち、バーナ台数の多い方はバーナを2以上の炉壁面に分散配置させるようにしている
【0007】
したがって、第1あるいは第2の燃焼装置の一方を燃焼させた場合と他方を燃焼させた場合とで発生する火炎の数が異なると共に排ガスの流れも異なる。即ち、所定時間毎に排ガスの流れと火炎の大きさおよび位置が非対称に形成される。しかも、バーナ台数の多い方の燃焼装置のバーナが2以上の炉壁面に分散配置されているため、所定時間毎に形成される非対称な排ガスの流れと火炎の位置はより一層非対称性を増す。このため、被加熱物の熱吸収分布が不均一の度合いが大きくともそれに応じた発熱分布を形成することが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成を図面に示す最良の形態に基づいて詳細に説明する。
図1の(A),(B)に、本発明の工業炉の実施形態の一例を示す。この工業炉1は、交互に燃焼する第1の燃焼装置2と第2の燃焼装置3とから成る1組の交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを備えている。第1および第2の各燃焼装置2,3は互いに異なる台数のバーナ4,5を備えている。ここで、一方の燃焼装置のバーナ台数は他方の燃焼装置のバーナ台数より多ければ良く、その台数比は特に限られず、被加熱物の加熱条件に応じて適宜選択される。例えば、第1の燃焼装置2は1台のバーナ4を備え、第2の燃焼装置3は台のバーナ5,5,5,5を備えている。各バーナ4,5には蓄熱体7,8がそれぞれ備えられ、交互に燃焼する際に蓄熱体7,8を介して排ガスの排気あるいは燃焼用空気の供給を行うように設けられている。炉壁1aに一方の燃焼装置例えば第1の燃焼装置2のバーナ4を設置し、当該炉壁1a以外の炉壁1b〜1dに第2の燃焼装置3の4台のバーナ5を分散配置している。ここで、第2の燃焼装置を構成する台のバーナ5,5,5,5互いに同じ構造・燃焼量である。そして、第1の燃焼装置2の総燃焼量と第2の燃焼装置3の総燃焼量とは互いに等しくなるように燃焼制御される。即ち、第1の燃焼装置2のバーナ4が燃焼量Q であり、第2の燃焼装置3の各バーナ5,5,5,5がそれぞれ燃焼量Q であるとすると、Q =Q ×4の関係を満たすようにしている。尚、第2の燃焼装置3側の台のバーナ5,5,5,5はそれらの配置間隔、燃焼量及び配置位置などには特に限定されず、同じ燃焼量の複数のバーナを等間隔で同じ壁面の同じ高さ位置に配置しても良いし、被加熱物の熱吸収分布に応じて燃焼量を相互に異ならせたり設置間隔や設置高さなどの位置を異ならせても良い。この場合においても、台のバーナ5,5,5,5の燃焼量の総計は第1の燃焼装置2のバーナ4の総燃焼量と同じである。また、第1の燃焼装置2のバーナの台数、大きさ・燃焼量並びに設置位置などについても、被加熱物の加熱条件例えば熱吸収分布などに応じて適宜決定される。
【0009】
燃焼用空気は、四方弁6の切り換えによって第1および第2の燃焼装置2,3のいずれかに選択的に供給され、同時に燃焼用空気が供給されない方の燃焼装置のバーナからは炉内の排ガスが抜き取られて四方弁6から排気系へ排出される。また、第1および第2の燃焼装置2,3には、図示しない燃料供給系から燃料が燃焼用空気の供給と同期して適宜タイミングで交互に供給される。
【0010】
ここで、各バーナ4,5に供給される燃焼用空気は、蓄熱体7,8を通過して排ガス温度に近い高温、例えば800℃以上、好ましくは1000℃以上に加熱される。したがって、炉1内に別々に噴射されても高温燃焼用空気と燃料とが接触したところから酸化発熱反応が開始することで発熱領域が広域化した燃焼を起こし、火炎が形成される。高温燃焼用空気は高温になる過程でそのボリュームが増加し、炉1内に高速で噴射される。また、エアノズル・エアスロートの口径を絞って更に燃焼用空気の噴射速度を上げて高速噴射させることもある。そこで、高温燃焼用空気と燃料との燃焼反応は、炉内排ガスを巻き込みながら通常の拡散燃焼よりも低酸素濃度下に酸化発熱反応を起こすため酸化発熱反応が極めて低速に進行し、酸化発熱領域が広域化して温度ピークが低く抑えられた平坦な温度分布の火炎が形成される。即ち、燃焼用空気及び燃料が供給されて作動状態になった第1及び第2の燃焼装置2,3の各バーナ4,5には、当該バーナ4,5の燃焼量Q,Qに応じた火炎が形成される。第1及び第2の燃焼装置2,3の作動は例えば40〜50秒以下の短時間(t)、好ましくは10秒程度毎に切り換えられる。
【0011】
なお、排ガスは第1及び第2の燃焼装置2,3の燃焼停止側のバーナ4あるいは5を通じて排出される。このとき、排ガスは、蓄熱体7,8を加熱する。
【0012】
図1の(A)に示すように、第1の燃焼装置2が作動し第2の燃焼装置3が停止している状態では、第1の燃焼装置2のバーナ4が燃焼してQの燃焼量に応じた比較的大きな火炎が形成され、同時に排ガスが第2の燃焼装置3の台のバーナ5に分配されて排出される。したがって、排ガスの流れは第2の燃焼装置3寄りでは方向に分配されて広がる。この状態でt時間経過すると、第1の燃焼装置2の燃焼が止められると共に第2の燃焼装置の台のバーナ5,5,5,5に燃焼が切り換えられる(図1の(B))。この状態では、第3の燃焼装置3の台のバーナ5,5,5,5が燃焼してQの燃焼量に応じた比較的小さな火炎を箇所に形成する。
【0013】
斯くして、第1及び第2の燃焼装置2,3を短時間で交互に燃焼させることによって、炉1内の空間にはt時間毎に非対称な火炎と図中矢印で示す燃焼排ガスの流れが発生し、不均一な温度分布を形成される。第1及び第2の燃焼装置2,3のバーナ4,5は、被加熱物の熱吸収分布に応じて最適な発熱分布を示すように設置されているので、炉1内に形成される火炎及び燃焼排ガスの流れの切り換えにより最適な状態で被加熱物を加熱することができる。しかも、1つの炉壁面1aに設置されている第1の燃焼装置2のバーナ4に対し、これを囲む残りの3つの炉壁面1b,1c,1dのそれぞれに第2の燃焼装置3の4台のバーナ5,5,5,5が分散配置されているので、所定時間毎に形成される非対称な排ガスの流れと火炎の位置はより一層非対称性を増す。したがって、各バーナ4,5を交番燃焼させると、炉1内空間に所定時間毎に非対称な排ガスの流れ(図中矢印)と火炎が形成され、被加熱物の不均一な熱吸収分布に対応して発熱量分布制御を行うことができる。
【0014】
なお、上述の形態は本発明の好適な形態の一例ではあるがこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。例えば、上述の説明では第1の燃焼装置2を単数のバーナ4で構成しているが、双方の燃焼装置2,3とも複数のバーナ4,5で構成しても良い。例えば、図(A),(B)に示すように、第1の燃焼装置2を2台のバーナ4,4で構成すると共に第2の燃焼装置3を4台のバーナ5,5,5,5で構成しても良い。即ち、第1及び第2の燃焼装置2,3を構成するバーナ4,5の台数は、被加熱物の加熱条件に応じて適宜選択すれば良く、単数であっても複数であっても良い。
【0015】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、蓄熱体を備えた第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とを交互に燃焼させて蓄熱体を介して排ガスを排気させると共にこの排ガスの温度に近い高温に予熱した燃焼用空気を供給する交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを備える工業炉において、第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とが互いに異なる台数のバーナを備えかつ第1と第2の燃焼装置のバーナの総燃焼量を互いに等しくすると共に、第1の燃焼装置と第2の燃焼装置のうち、バーナ台数の多い方はバーナを2以上の炉壁面に分散配置させるようにしているので、炉内空間に排ガスの流れと火炎の大きさ及び位置が所定時間毎に非対称に形成される。しかも、バーナ台数の多い方の燃焼装置のバーナが2以上の炉壁面に分散配置されているため、所定時間毎に形成される非対称な排ガスの流れと火炎の位置はより一層非対称性を増す。このため、炉空間内に非対称な平均温度場を形成することができ、被加熱物の熱吸収分布に対応させて各燃焼装置のバーナをそれぞれ設置することで、当該熱吸収分布ばらつきの度合いが大きい場合であっても、それに応じた発熱分布を形成することが可能となり被加熱物に適した状態で当該被加熱物を加熱することができる。
【図面の簡単な説明】
【図】 本発明を適用した工業炉の実施形態の一例を示す原理図で、(A)は第1の燃焼装置が作動している状態を、(B)は第2の燃焼装置が作動している状態をそれぞれ示す。
【図】 本発明の工業炉の他の実施形態を示す原理図で、(A)は第1の燃焼装置が作動している状態を、(B)は第2の燃焼装置が作動している状態をそれぞれ示す。
【図】 従来の工業炉の概略構成図である。
【符号の説明】
1 炉
2,3 1組の交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを構成する第1及び第2の燃焼装置
4,5 バーナ

Claims (1)

  1. 蓄熱体を備えた第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とを交互に燃焼させて前記蓄熱体を介して排ガスを排気させると共にこの排ガスの温度に近い高温に予熱した燃焼用空気を供給する交互燃焼式蓄熱型燃焼システムを備える工業炉において、前記第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とは互いに異なる台数のバーナを備えかつ前記第1と第2の燃焼装置のバーナの総燃焼量は互いに等しいと共に、前記第1の燃焼装置と第2の燃焼装置のうち、バーナ台数の多い方は前記バーナを2以上の炉壁面に分散配置させていることを特徴とする工業炉。
JP27513796A 1996-10-17 1996-10-17 工業炉 Expired - Fee Related JP3656930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27513796A JP3656930B2 (ja) 1996-10-17 1996-10-17 工業炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27513796A JP3656930B2 (ja) 1996-10-17 1996-10-17 工業炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10122551A JPH10122551A (ja) 1998-05-15
JP3656930B2 true JP3656930B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=17551215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27513796A Expired - Fee Related JP3656930B2 (ja) 1996-10-17 1996-10-17 工業炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3656930B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10122551A (ja) 1998-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10386062B2 (en) Method for operating a combustion system including a perforated flame holder
US20160238240A1 (en) Duct burner including a perforated flame holder
US10571124B2 (en) Selectable dilution low NOx burner
US20170350591A1 (en) Burner system with a perforated flame holder and a plurality of fuel sources
US20160348901A1 (en) Electrically heated burner
US20160238242A1 (en) Burner with a perforated flame holder support structure
US11953201B2 (en) Control system and method for a burner with a distal flame holder
WO2019018675A1 (en) CONTROL SYSTEM FOR PERFORATED FLAME STABILIZER BURNER
WO2018236762A1 (en) FLAME STABILIZER BURNER DRIVER
JP3656930B2 (ja) 工業炉
JP3396922B2 (ja) 連続式加熱炉およびその燃焼方法
US20190390854A1 (en) Method for operating a combustion system including a perforated flame holder
JP3499174B2 (ja) 多孔性の金属繊維織造で組織された多孔体板を利用した家庭用低公害・高効率リッチ・リーン燃焼ガスバーナー
KR100519747B1 (ko) 순차식 촉매연소 시스템 및 그 방법
US20220205633A1 (en) Pilot stabilized burner
JPH10219354A (ja) 連続加熱炉
JPH10169971A (ja) 蓄熱再生式燃焼装置
JP3771230B2 (ja) ラジアントチューブバーナの燃焼方法
JPH11132463A (ja) 加熱炉用バーナ
US20190093886A1 (en) Flame visualization control for a burner including a perforated flame holder
JP3722857B2 (ja) 燃焼加熱装置の燃焼制御方法
JPH08134534A (ja) 加熱炉
JP2003222326A (ja) 狭ピッチ蓄熱式バーナ群を備えた加熱炉およびその操炉方法
KR20130071187A (ko) 산소 버너
JPH10219355A (ja) 燃焼装置およびその燃焼方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees