JP3649083B2 - 加湿装置 - Google Patents

加湿装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3649083B2
JP3649083B2 JP2000130384A JP2000130384A JP3649083B2 JP 3649083 B2 JP3649083 B2 JP 3649083B2 JP 2000130384 A JP2000130384 A JP 2000130384A JP 2000130384 A JP2000130384 A JP 2000130384A JP 3649083 B2 JP3649083 B2 JP 3649083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
humidifying
humidifying element
casing
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000130384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001311541A (ja
Inventor
啓二 有井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2000130384A priority Critical patent/JP3649083B2/ja
Publication of JP2001311541A publication Critical patent/JP2001311541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3649083B2 publication Critical patent/JP3649083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
【0002】
本願発明は、プレハブ冷蔵庫において使用されるプレハブ冷蔵庫用加湿装置に関するものである。
【従来の技術】
【0003】
従来からよく知られている加湿装置としては、多孔性の板部材からなる加湿エレメントに水を吸い込ませた状態で空気と接触させることにより、空気に湿度を付与する自然蒸発式の加湿装置がある。この場合、加湿エレメントに水を常時流しておかなければならないところから、加湿効率に限度があり、水道工事等を必要とするところから、プレハブ冷蔵庫に使用するには不向きであった。
【0004】
一方、水が収容される水容器と該水容器に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する多数の中空チューブとによって構成された加湿装置が開発されてきている。この種の加湿装置の場合、水容器に収容された水が水蒸気として中空チューブ内に浸透気化して該中空チューブ内を流れる空気に湿度を付与することとなっているため、加湿効率は100%に近いものとなる。また、プレハブ冷蔵庫に使用した場合には、低温加湿となるため、単位時間当たりの加湿量が限られており、水の消費も限られることとなり、プレハブ冷蔵庫に使用するのに適している。
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところが、上記した加湿装置の場合、加湿エレメントにおける中空チューブに損傷が生じたときとか、加湿エレメントの交換時の残水処理時とかにドレンを受け止めるためのドレンパンとしてケーシング底板を兼用する構成とする必要がある。
【0006】
このような構成とした場合、ケーシングが板金製とされることが多いところから、錆の発生が問題となる。この錆の発生を防止するためには、ドレンパンとして機能しているケーシング底板の内面全域に防錆塗装が行われる。
【0007】
一方、前記加湿エレメントをケーシング内の適所に配設するためには、加湿エレメントを適当な部材(例えば、取付台)に支持する構造が必要となるが、この取付台をドレンパンとして機能しているケーシング底板上に溶接により固定すると、防錆塗装時に塗料が溶接部位に侵入しにくくなり、当該個所から錆が発生してしまうという不具合がある。また、ドレンパンとして機能しているケーシング底板上に取付台を固定してしまうと、ドレンの排出の邪魔になるという不具合も生じる。
【0008】
本願発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、ドレンパンにおける錆の発生を防止するとともに、ドレンの排出を良好ならしめることを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
請求項1の発明では、上記課題を解決するための手段として、相対向する2面に空気吸込口2および空気吹出口3を有するケーシング1と、前記空気吸込口2の内方に配設された送風機4と、該送風機4により圧送される空気流に湿度を付与する加湿エレメント5を備え、該加湿エレメント5を、水が収容される水容器6と該水容器6に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する素材からなる多数の中空チューブ7,7・・とによって構成し且つ前記ケーシング1の底板1dを、前記加湿エレメント5からのドレンを受け止めるドレンパン40として機能させたプレハブ冷蔵庫用加湿装置において、前記加湿エレメント5の上面と前記ケーシング1の天板1eとの間に、該加湿エレメント5の上方をバイパスする空気の流通を阻止する上部バイパス防止板15を設ける一方、前記加湿エレメント5の両側に位置する部材に、該加湿エレメント5の両側をバイパスする空気の流通を阻止する側部バイパス防止板14,14を取り付けるとともに、該側部バイパス防止板14,14間に、前記ドレンパン40より上方位置において前記加湿エレメント5を支持するエレメント取付台8を架設し且つ該エレメント取付台8に、下端が前記ドレンパン40の上面に当接されて前記加湿エレメント5の下方をバイパスする空気の流通を阻止する下部バイパス防止板16を一体に形成している。
【0010】
上記のように構成したことにより、相対向する2面に空気吸込口2および空気吹出口3を有するケーシング1と、前記空気吸込口2の内方に配設された送風機4と、該送風機4により圧送される空気流に湿度を付与する加湿エレメント5とを備え、該加湿エレメント5を、水が収容される水容器6と該水容器6に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する素材からなる多数の中空チューブ7,7・・とによって構成し且つ前記ケーシング1の底板1dを、前記加湿エレメント5からのドレンを受け止めるドレンパン40として機能させたプレハブ冷蔵庫用加湿装置において、前記加湿エレメント5の上下および両側に設けた上下バイパス防止板15,16および側部バイパス防止板14,14により、加湿エレメント5をバイパスする空気の流通が阻止され、送風機4により圧送される空気流の全部が加湿エレメント5を通過することとなり、高い加湿性能を有することとなる。また、加湿エレメント5が、ドレンパン40の上方において、前記加湿エレメント5の両側に位置する側部バイパス防止板14,14に架設されたエレメント取付台8に支持されることとなる。従って、ドレンパン40として機能するケーシング底板1d上には邪魔になるものが存在しないこととなり、全面を防錆塗装することが可能となるとともに、ドレンの排出も良好に行うことができる。また、加湿エレメント5の両側においてバイパス防止を行う側部バイパス防止板14,14をエレメント取付台8を架設する部材として兼用できることとなり、取付構造が簡略となる。また、エレメント取付台8と下部バイパス防止板16とを一体化できることとなり、部品点数および組付工数を低減できる。しかも、下部バイパス防止板16の下端は前記ドレンパン40の上面に当接されるだけなので、下部バイパス防止板16によってドレンパン40として機能するケーシング底板1dの防錆塗装面を傷つけるおそれもない。
【発明の実施の形態】
【0011】
以下、添付の図面を参照して、本願発明の好適な実施の形態について詳述する。
【0012】
この加湿装置Cは、図1に示すように、加湿空気W2の吹出方向が、冷気W1の吹出方向と平行となるようにプレハブ冷蔵庫A内に冷凍装置Bと並んで設置されることとなっており、図2ないし図4に示すように、相対向する2面(即ち、背面板1aおよび前面板1b)に空気吸込口2および空気吹出口3を有する略直方体形状のケーシング1と、前記空気吸込口2の内方に対向して配設された送風機4と、該送風機4により圧送される空気流に湿度を付与する二つの加湿エレメント5,5とを備えて構成されている。
【0013】
前記各加湿エレメント5は、水が収容される直方体形状の水容器6と該水容器6に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する素材(例えば、エチレンーテトラフルオロエチレン共重合体を主成分とする多孔性素材)からなる多数の中空チューブ7,7・・とによって構成されており、後述するように前記ケーシング1の底板1dより上方位置においてエレメント取付台8上に支持した状態で前記ケーシング1内に二つ並べて配置されている。このとき、各加湿エレメント5は、前記空気吸込口2から前記空気吹出口3に向かう空気の流れ方向に前記中空チューブ7,7・・が平行となるように配置される。
【0014】
前記空気吸込口2は、図3に示すように、前記ケーシング背面板1aの中央部に形成された多数のスリット状の穴により構成されている。また、前記空気吹出口3は、ケーシング前面板1bの略前面に形成され前記加湿エレメント5の高さより少し高い高さを有する開口(換言すれば、前記加湿エレメント5を出し入れできる大きさの開口)とされている。従って、加湿空気W2は、大きな開口からなる空気吹出口3から吹き出されることとなっているため、加湿空気W2の風速を遅くできることとなり、プレハブ冷蔵庫Aに保管されている保管物に加湿空気W2が直接当たることによる保管物の品質低下の発生を防止することができる。
【0015】
前記ケーシング1の底板1dは、ケーシング背面板1aおよびケーシング側板1c,1cの下端部に対してビス固定されており、表面に防錆塗装を施されたドレンパン40として機能している。また、前記ケーシング1内には、図3に示すように、隔壁9により区画された配管室10が形成されており、該配管室10内には、給水ラインにおいて給水制御を行う電磁弁11、加湿エレメント5への給水を一時的に貯溜するとともに前記電磁弁11の開閉制御を行うフロートスイッチ(図示省略)を備えた貯溜タンク12が設けられている。符号13はドレン排出口である。
【0016】
また、前記水容器6の底部であって前記空気吹出口3に近い側には、該水容器6へ給水するための給水ホース17が接続されるホース接続部18(図3参照)が設けられている。このようにすると、加湿エレメント5の交換時においても、空気吹出口3から給水ホース17をホース接続部18から容易に取り外すことができることとなり、加湿エレメント5の交換作業が容易となる。また、給水ホース17の取り外し時に、水容器6内に残っている水が排出されるが、排出水はケーシング底板1dにより構成されたドレンパン40に受けられることとなり、加湿装置の外に漏れ出てしまうということもなくなる。
【0017】
そして、前記加湿エレメント5,5の両側と前記ケーシング側板1cとの間および前記隔壁9との間には、送風機4からの空気が加湿エレメント5,5をバイパスするのを防止する側部バイパス防止板14,14が設けられている。また、前記加湿エレメント5,5の上面とケーシング天板1との間にも、送風機4からの空気が加湿エレメント5,5をバイパスするのを防止する上部バイパス防止板15が設けられている。
【0018】
前記エレメント取付台8の両側端部は、前記側部バイパス防止板14,14の下端部に対してビス止め固定されており、このエレメント取付台8の後部には、前記ケーシング底板1dに対して当接されて、送風機4からの空気が加湿エレメント5,5をバイパスするのを防止する下部バイパス防止板16が一体に形成されている。
【0019】
このようにすると、相対向する2面に空気吸込口2および空気吹出口3を有するケーシング1と、前記空気吸込口2の内方に配設された送風機4と、該送風機4により圧送される空気流に湿度を付与する加湿エレメント5とを備え、該加湿エレメント5を、水が収容される水容器6と該水容器6に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する素材からなる多数の中空チューブ7,7・・とによって構成し且つ前記ケーシング1の底板1dに、前記加湿エレメント5からのドレンを受け止めるドレンパン40を設けたプレハブ冷蔵庫用加湿装置において、前記加湿エレメント5の上下および両側に設けた上下バイパス防止板15,16および側部バイパス防止板14,14により、加湿エレメント5をバイパスする空気の流通が阻止され、送風機4により圧送される空気流の全部が加湿エレメント5を通過することとなり、高い加湿性能を有することとなる。また、ドレンパン40として機能しているケーシング底板1dにバイパス防止板等の部材を溶接する必要がなくなるところから、防錆塗装を完全に行うことができることとなり、ドレンパン40としての機能を長く保持することができるとともに、邪魔なものが存在しないのでドレンの排出も良好となる。しかも、加湿エレメント5の両側におけるバイパス防止を行う部材をエレメント取付台8を架設する部材として兼用できることとなり、取付構造が簡略となる。また、下部バイパス防止板16の下端は前記ドレンパン40の上面に当接されるだけなので、下部バイパス防止板16によってドレンパン40として機能するケーシング底板1dの防錆塗装面を傷つけるおそれもない。なお、前記側部バイパス防止板14,14のうち前記隔壁9側のものの下端であって前記加湿エレメント5,5より風下側に位置する部位には、ドレンパン40として機能しているケーシング底板1dに溜まるドレンをドレン排出口13が設けられている前記配管室10側に導く切欠穴19が形成されている。このようにすると、後述するように加湿エレメント5の交換時において給水ホース17を取り外した際に排出された残水がドレンパン40として機能しているケーシング底板1dに受け止められた後、前記切欠穴19を通って配管室10側に容易に移動せしめられることとなり、ドレン排出口13から排出されることとなる。
【0020】
一方、前記送風機4は、図3および図5に示すように、ファンモータ20に羽根車21を直結した軸流送風機とされており、羽根車21の外周を被包するファンガイド22とファンモータ20とが一体的に結合されている。そして、この送風機4は、前記ケーシング背面板1aに形成された空気吸込口2の内面側に固着された断面コ字状の支持台23に前記ファンガイド22をビス止めすることにより取り付けられている。つまり、前記空気吸込口2と送風機4の羽根車21との間に支持台23の高さに相当する寸法だけの隙間Sが形成されることとなっているのである。符号24は支持台23に形成された開口である。このようにすると、前記空気吸込口2のスリット幅を大きくして吸込抵抗を抑えるようにした場合であっても、空気吸込口2に押し当てられた指が羽根車21に接触することがなくなり、送風音の低減と安全性の確保とを両立させることができる。
【0021】
ところで、上記したように、送風機4をケーシング背面板1aの内面に固着された支持台23に取り付けるようにすると、送風機4の吐出口4aと加湿エレメント5,5の背面との間が近づいてしまうこととなる。すると、送風機4からの空気が加湿エレメント5,5の限られた範囲を通過してしまうおそれがある。そこで、本実施の形態においては、前記送風機4の吐出口4aと対向する位置であって、前記上下バイパス防止板15,16間には、図6に示すように、送風機4からの空気を加湿エレメント5,5の背面側において拡散させる整流板25が取り付けられている。該整流板25は、前記上下バイパス防止板15,16にビス固定される固定部25a,25bと、該固定部25a,25b間にあって前記加湿エレメント5,5の連接部位の背面側を覆うとともに左右に並ぶ矩形形状の2個の開口26,26を有する整流部25cとからなっている。このようにすると、送風機4からの空気が整流板25の整流部25cにおいて拡散されて、加湿エレメント5,5のほぼ全域において中空チューブ7,7・・を通過することとなり、最大限の加湿効率を確保することができる。
【0022】
さらに、前記加湿エレメント5,5は、その前面上端部をケーシング天板1eに固着された取付ブラケット28に対してビス29により固定されるエレメント押さえ板27で押さえられた状態で前記エレメント取付台8上に固定されることとなっており、前記空気吹出口3と前記加湿エレメント5,5との間には、所定寸法の間隔Dが保持されることとなっている。該間隔Dは、加湿エレメント5を構成している中空チューブ7,7・・が損傷した場合に水容器6内の水が飛び出したとしても、加湿装置の外に水が飛散しない程度の寸法とされるのが望ましい。
【0023】
前記エレメント押さえ板27は、図2、図3および図7に示すように、細長い押さえ板主体27aの下端において両端部および中央部に突設され、加湿エレメント5の前面上端部に当接される前押さえ部27b,27b,27bと、前記押さえ板主体27aの下端であって前記前押さえ部27b,27bの間にあって加湿エレメント5の上面前端部に当接される上押さえ部27c,27cと、前記押さえ板主体27aの上端において前記押さえ部27c,27cの間の中央部と対応する部位に斜めに切り起こされた取付部27d,27dとからなっており、該各取付部27dには、前記ビス29が挿入されるビス穴30aと、該ビス穴30aに水平方向において連続し且つ前記ビス29の頭部29aが抜け出せる大きさを有するガイド穴30bとからなるダルマ穴30が形成されている。従って、ビス29を緩めた後、エレメント押さえ板27を矢印P(図2および図7参照)方向にスライドさせると、ガイド穴30bからビス29の頭部29aが離脱可能となり、ビス29を完全に螺脱しなくともエレメント押さえ板27の取り外しが可能となっているのである。つまり、エレメント押さえ板27の取り外し時にビス29が落下して紛失したりすることがなくなるのである。
【0024】
上記構成の加湿装置Cは、図2に示すように、ケーシング1の両側面1c,1cに取り付けられた吊り下げ金具31,31をプレハブ冷蔵庫Aの天井32に支持ボルト33,33により支持することにより取り付けられることとなっている。また、上記構成の加湿装置Cの場合、水容器6に収容された水が水蒸気として中空チューブ7,7・・内に透過して該中空チューブ7,7・・内を流れる空気に湿度を付与することとなっているため、加湿効率は100%に近いものとなるし、プレハブ冷蔵庫Aに使用した場合には、低温加湿となるため、単位時間当たりの加湿量が限られており、水の消費も限られるところから、前記天井32の上面に、加湿エレメント5,5への水補給を行う給水タンク34を設けるだけでよく、水道工事を必要としない。符号35,36はダブルナット、37はシングルナット、38はL字状の補強部材、39はシリコンシーラントである。
【0025】
上記のように構成された加湿装置は、次のような作用効果を奏する。
【0026】
送風機4により圧送された空気Wは、加湿エレメント5,5を構成する中空チューブ7,7・・内を通過する過程で該中空チューブ7,7・・に浸透気化された水蒸気により加湿されて加湿空気W2となり、ケーシング1の前面板1bに形成された空気吹出口3から吹き出され、室内(例えば、プレハブ冷蔵庫A内)の加湿が行われる。
【0027】
このような加湿運転を所定時間継続すると、加湿エレメント5,5の交換が必要になるが、その時には、ケーシング前面板1bに形成された空気吹出口3から加湿エレメント5,5の交換を行うことができる。つまり、加湿エレメント5の交換作業が容易となるのである。また、加湿エレメント5における中空チューブ7,7・・を空気吹出口3から目視確認することもできることとなり、交換時期等の決定あるいは故障の発生が容易となる。
【0028】
また、ドレンパン40として機能しているケーシング底板1dにバイパス防止板等の部材を溶接する必要がなくなるところから、防錆塗装を完全に行うことができることとなり、ドレンパン40としての機能を長く保持することができるとともに、邪魔なものが存在しないのでドレンの排出も良好となる。
【発明の効果】
【0029】
請求項1の発明によれば、相対向する2面に空気吸込口2および空気吹出口3を有するケーシング1と、前記空気吸込口2の内方に配設された送風機4と、該送風機4により圧送される空気流に湿度を付与する加湿エレメント5を備え、該加湿エレメント5を、水が収容される水容器6と該水容器6に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する素材からなる多数の中空チューブ7,7・・とによって構成し且つ前記ケーシング1の底板1dに、前記加湿エレメント5からのドレンを受け止めるドレンパン40を設けたプレハブ冷蔵庫用加湿装置において、前記加湿エレメント5の上面と前記ケーシング1の天板1eとの間に、該加湿エレメント5の上方をバイパスする空気の流通を阻止する上部バイパス防止板15を設ける一方、前記加湿エレメント5の両側に位置する部材に、該加湿エレメント5の両側をバイパスする空気の流通を阻止する側部バイパス防止板14,14を取り付けるとともに、該側部バイパス防止板14,14間に、前記ドレンパン40より上方位置において前記加湿エレメント5を支持するエレメント取付台8を架設し且つ該エレメント取付台8に、下端が前記ドレンパン40の上面に当接されて前記加湿エレメント5の下方をバイパスする空気の流通を阻止する下部バイパス防止板16を一体に形成して、相対向する2面に空気吸込口2および空気吹出口3を有するケーシング1と、前記加湿エレメント5の上下および両側に設けた上下バイパス防止板15,16および側部バイパス防止板14,14により、加湿エレメント5をバイパスする空気の流通が阻止され、送風機4により圧送される空気流の全部が加湿エレメント5を通過することとなり、高い加湿性能を有することとなるという効果がある。また、空気流に湿度を付与する加湿エレメント5を備え、ケーシング1の底板1dにドレンパン40を設けた加湿装置において、前記加湿エレメント5の両側に位置する部材に、該加湿エレメント5の両側をバイパスする空気の流通を阻止する側部バイパス防止板14,14を取り付けるとともに、該側部バイパス防止板14,14間に、前記ドレンパン40より上方位置において前記加湿エレメント5を支持するエレメント取付台8を架設し且つ該エレメント取付台8に、下端が前記ケーシング底板1dの上面に当接されて前記加湿エレメント5の下方をバイパスする空気の流通を阻止する下部バイパス防止板16を一体に形成して、加湿エレメント5が、ドレンパン40の上方において、前記加湿エレメント5の両側に位置する側部バイパス防止板14,14に架設されたエレメント取付台8に支持されるようにしたので、ドレンパン40上には邪魔になるものが存在しないこととなり、全面を防錆塗装することが可能となるとともに、ドレンの排出も良好に行うことができるという効果がある。また、加湿エレメント5の両側においてバイパス防止を行う側部バイパス防止板14,14をエレメント取付台8を架設する部材として兼用できることとなり、取付構造が簡略となるという効果もある。また、エレメント取付台8と下部バイパス防止板16とを一体化できることとなり、部品点数および組付工数を低減できるという効果もある。しかも、下部バイパス防止板16の下端は前記ドレンパン40の上面に当接されるだけなので、下部バイパス防止板16によってドレンパン40として機能するケーシング底板1dの防錆塗装面を傷つけるおそれもないという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】 本願発明の実施の形態にかかるプレハブ冷蔵庫用加湿装置をプレハブ冷蔵庫に使用した状態を示す平面図である。
【図2】 本願発明の実施の形態にかかるプレハブ冷蔵庫用加湿装置の取付状態を示す正面図である。
【図3】 本願発明の実施の形態にかかるプレハブ冷蔵庫用加湿装置の縦断側面図である。
【図4】 図3のIV−IV断面図である。
【図5】 本願発明の実施の形態にかかるプレハブ冷蔵庫用加湿装置における送風機取付部分を示す正面図である。
【図6】 本願発明の実施の形態にかかるプレハブ冷蔵庫用加湿装置における加湿エレメントの背面側要部を示す背面図である。
【図7】 本願発明の実施の形態にかかるプレハブ冷蔵庫用加湿装置におけるエレメント押さえ板の拡大正面図である。
【符号の説明】
【0031】
1はケーシング、1aは背面板、1bは前面板、1cは側板、1dは底板、1eは天板、2は空気吸込口、3は空気吹出口、4は送風機、5は加湿エレメント、6は水容器、7は中空チューブ、8はエレメント取付台、14は側部バイパス防止板、15は上部バイパス防止板、16は下部バイパス防止板、40はドレンパン、Wは空気、W2は加湿空気。

Claims (1)

  1. 相対向する2面に空気吸込口(2)および空気吹出口(3)を有するケーシング(1)と、前記空気吸込口(2)の内方に配設された送風機(4)と、該送風機(4)により圧送される空気流に湿度を付与する加湿エレメント(5)を備え、該加湿エレメント(5)を、水が収容される水容器(6)と該水容器(6)に対して貫通支持される水蒸気透過性を有する素材からなる多数の中空チューブ(7),(7)・・とによって構成し且つ前記ケーシング(1)の底板(1d)を、前記加湿エレメント(5)からのドレンを受け止めるドレンパン(40)として機能させたプレハブ冷蔵庫用加湿装置であって、前記加湿エレメント(5)の上面と前記ケーシング(1)の天板(1e)との間には、該加湿エレメント(5)の上方をバイパスする空気の流通を阻止する上部バイパス防止板(15)を設ける一方、前記加湿エレメント(5)の両側に位置する部材には、該加湿エレメント(5)の両側をバイパスする空気の流通を阻止する側部バイパス防止板(14),(14)を取り付けるとともに、該側部バイパス防止板(14),(14)間には、前記ドレンパン(40)より上方位置において前記加湿エレメント(5)を支持するエレメント取付台(8)を架設し且つ該エレメント取付台(8)には、下端が前記ドレンパン(40)の上面に当接されて前記加湿エレメント(5)の下方をバイパスする空気の流通を阻止する下部バイパス防止板(16)を一体に形成したことを特徴とするプレハブ冷蔵庫用加湿装置。
JP2000130384A 2000-04-28 2000-04-28 加湿装置 Expired - Fee Related JP3649083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130384A JP3649083B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130384A JP3649083B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 加湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001311541A JP2001311541A (ja) 2001-11-09
JP3649083B2 true JP3649083B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=18639504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000130384A Expired - Fee Related JP3649083B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3649083B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4563118B2 (ja) * 2004-09-10 2010-10-13 三菱重工業株式会社 加湿器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001311541A (ja) 2001-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10845109B2 (en) Modular adiabatic pre-cooling cassette with method of retrofit for horizontal air-cooled commercial refrigeration condensers
WO2016073051A1 (en) Window-type air conditioning system with water cooling unit
US7673858B2 (en) Low pressure steam humidifier
JP7241257B2 (ja) 液体微細化装置
JP3649083B2 (ja) 加湿装置
JP4953787B2 (ja) 加湿装置
CN113028541A (zh) 加湿设备
JP3601410B2 (ja) 加湿装置
JP2006312939A (ja) インライン型ポンプユニット
CN209857216U (zh) 风管机及空调系统
JPH06288567A (ja) 空気調和機
CN113266905B (zh) 中央加湿装置
KR20190007772A (ko) 공기정화장치
JP2001311539A (ja) 加湿装置
JP2013164201A (ja) 換気装置
JP2001330283A (ja) 加湿器
KR20060018566A (ko) 냉,난방장치
JPH11198991A (ja) ステンレス製貯留タンクの腐食防止装置
CN114459076B (zh) 立式空调
CN212378174U (zh) 一种新风加湿器水箱排水装置
CN214997895U (zh) 中冷器冷凝水的排水装置
CN218210037U (zh) 空调接水组件及列间空调
JP2002039574A (ja) 加湿機
KR200201156Y1 (ko) 냉난방 배관의 가스 제거장치
JP3039520B2 (ja) 加湿ユニット及び加湿機能を備えた換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041029

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees