JP3644395B2 - Automotive power unit layout - Google Patents
Automotive power unit layout Download PDFInfo
- Publication number
- JP3644395B2 JP3644395B2 JP2001074740A JP2001074740A JP3644395B2 JP 3644395 B2 JP3644395 B2 JP 3644395B2 JP 2001074740 A JP2001074740 A JP 2001074740A JP 2001074740 A JP2001074740 A JP 2001074740A JP 3644395 B2 JP3644395 B2 JP 3644395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power unit
- vehicle
- mount
- lateral
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動車のパワーユニット配置構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の自動車のパワーユニット配置構造の中には、例えば特開平11−245668号公報に示されているように、車両の前面衝突時に伸長体を伸長作動させて車体前部をリフトアップさせると共に、ダッシュパネルの上部とパワーユニットとに跨って連結したリンク体の揺動によってパワーユニットをその下方の空きスペースへ落下させるようにしたものや、特開平7−164895号公報に示されているように、パワーユニットを予めダッシュパネルの下部の傾斜したトーボードの下側に傾斜して搭載し、車両の前面衝突時にはパワーユニットを該トーボードの傾斜に沿って落下させるようにしたもの等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来技術における前者の場合は、伸長体としての車高調整機構とその制御手段が必要となってコスト的に不利となってしまうことは否めず、また、後者の場合はパワーユニットを傾斜して搭載するため、この特殊なレイアウトに対応し得る車両仕様でない限り適用が不可能で、汎用性に欠ける不具合を生じる。
【0004】
また、前記何れの構造にあっても、フロント搭載タイプのパワーユニット配置構造であるため、車室の後側に隔成した搭載室にパワーユニットを配置したリヤ搭載タイプの車両にそのまま適用することは難しい。
【0005】
そこで、本発明は車両の後面衝突に対して、車室の後側に隔成されてパワーユニットを配置した搭載室の前後方向の潰れストロークを拡大できて、衝突エネルギー吸収効果を高めることができるリヤ搭載タイプの自動車のパワーユニット配置構造を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明にあっては、後傾した隔壁により車室の後側に隔成された搭載室にパワーユニットを取付ける構造であって、
前記搭載室の車幅方向両側部に車両の後面衝突に対して前方へ座屈変形可能なサイドメンバを設け、
パワーユニットの上部を前記サイドメンバに防振機能を有するマウント部材を介して前後方向に回転可能に支持すると共に、該マウント部材を車両の後面衝突時におけるサイドメンバとパワーユニットとの前後方向の相対移動に対して破断可能に構成し、
該パワーユニットの下部を、常態にあっては前記マウント部材を支点とするパワーユニットの前後方向回転を規制し、車両の後面衝突時に前記マウント部材の破断に先立ってパワーユニットに該マウント部材を支点とした後方への回転挙動を付与する回転制御手段で支持し、
この回転制御手段を、前端がサイドメンバの前部下側に支持された左右一対のラテラルメンバとこれらラテラルメンバの後端に跨って連結されてサイドメンバの後端下部に支持されたクロスメンバとを有するサスペンションメンバと、
前記クロスメンバとパワーユニットの下部とを連結するトルクロッドと、で構成し、
かつ、前記ラテラルメンバに、車両の後面衝突時に所定値以上の軸方向荷重が作用することによって該ラテラルメンバの前後方向中間部分の下方への屈曲を促す易屈曲部を設けたことを特徴としている。
【0007】
請求項2の発明にあっては、請求項1に記載のマウント部材を、パワーユニットの車幅方向に延びる慣性主軸線上にほぼ揃えて配置したことを特徴としている。
【0009】
請求項3の発明にあっては、請求項1,2に記載の易屈曲部を、ラテラルメンバの略直線状のメンバ一般部と、ラテラルメンバとクロスメンバとの連設部近傍で該ラテラルメンバのメンバ一般部の後端から斜め上方に向けて立上がって形成した傾斜部と、が連設する曲折部として形成したことを特徴としている。
【0010】
請求項4の発明にあっては、請求項1〜3に記載の自動車のパワーユニット配置構造であって、トルクロッドとクロスメンバとを防振機能を有するマウント部材を介して連結したことを特徴としている。
【0011】
請求項5の発明にあっては、請求項1〜4に記載の自動車のパワーユニット配置構造であって、サイドメンバは、前記隔壁に接合される前端側のメンバ基部の剛性を高くし、後端からパワーユニットを支持する中間部に亘る領域の剛性を低くしたことを特徴としている。
【0012】
請求項6の発明にあっては、請求項1〜5に記載の自動車のパワーユニット配置構造であって、前記隔壁を軽量金属材料をもって車幅方向に閉断面に押出し成形した押出し材で構成したことを特徴としている。
【0013】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、車室と搭載室とを隔成する隔壁はシート配設のため後傾していて、該隔壁の上側部とパワーユニット上端との前後方向距離が狭まっているが、車両の後面衝突時には回転制御手段によってマウント部材の破断に先立ってパワーユニットにマウント部材を支点とした後方への回転挙動を付与する。
特に、この車両の後面衝突時には、回転制御手段におけるトルクロッドによってパワーユニットの下部を前方へ押動して、該パワーユニットに後方への回転挙動を直ちに付与できると共に、ラテラルメンバがその中間部分で易屈曲部を起点にして下向きにくの字状に折れ変形して、トルクロッドに下向きの回転モーメントを発生させるため、パワーユニットを強制的に下方へ引き落すことができる。
【0014】
このパワーユニットの後方への回転挙動により前記隔壁上側部とパワーユニット上端との前後方向距離が拡大されて、後面衝突初期でパワーユニットの上端部分が隔壁に干渉するのが回避され、このパワーユニットの後方への回転挙動に続いてサイドメンバの前方への座屈変形に伴って前記マウント部材が破断して、該パワーユニットの搭載室下方の空きスペースへの落下を許容する。
【0015】
この結果、搭載室の全長を拡大しなくてもその前後方向の潰れストロークを拡大でき、サイドメンバの前方への座屈変形を適正に行わせて衝突エネルギーを合理的に吸収することができると共に、サイドメンバの前方への座屈変形の進行によってパワーユニットが隔壁に干渉しても、該パワーユニットを隔壁のスロープに沿って下方へ移動させることができるため、前記隔壁の車室側への変形を抑制することができる。
【0016】
また、通常時は前記マウント部材の防振機能によって、パワーユニット振動の車体側への伝播抑制効果を十分に確保することができる。
更に、サスペンションメンバを回転制御手段の構成部材として有効利用できるため、設計上およびコスト上有利に得ることができる。
【0017】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の発明の効果に加えて、マウント部材をパワーユニットの車幅方向に延びる慣性主軸線上にほぼ揃えて配置してあるため、パワーユニットの後方への回転挙動をスムーズに行わせることができる。
【0020】
請求項3に記載の発明によれば、請求項1,2の発明の効果に加えて、易屈曲部を構成する曲折部を、ラテラルメンバのクロスメンバとの連設部近傍に設定して、略直線状のメンバ一般部と傾斜部との長さ比率を大きくしてあるため、車両の後面衝突時にラテラルメンバが前記曲折部を起点に下向きにくの字状に折れ変形した場合に、クロスメンバをほぼ回転中心とする傾斜部の下向きの回転角が大きく、これに伴ってトルクロッドによるパワーユニットの引き下げ力を大きくすることができる。
【0021】
請求項4に記載の発明によれば、請求項1〜3の発明の効果に加えて、トルクロッドとクロスメンバとの連結部分に介装したマウント部材の防振機能によって、パワーユニット振動の車体側への伝播抑制を徹底することができる。
【0022】
請求項5に記載の発明によれば、請求項1〜4の発明の効果に加えて、隔壁に接合したサイドメンバ前端側のメンバ基部の剛性を高くしてあるため、車両の後面衝突時における該サイドメンバの軸圧壊反力を高められると共に、後端から中間部に亘る領域の剛性を低くしてあるため、サイドメンバを後端から前方へ向けて整然と座屈変形させることができて、衝突エネルギー吸収効果を高めることができる。
【0023】
請求項6に記載の発明によれば、請求項1〜5の発明の効果に加えて、隔壁の剛性が高められるため、パワーユニットの落下時における該隔壁のスロープに沿う下方移動をスムーズに行わせることができて、隔壁の車室側への変形抑制効果を高めることができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面と共に詳述する。
【0025】
図1〜3において、1はフロントフロア、2は前端をフロントフロア1の後端に突合わせて接合した車室後部の隔壁としてのシートクロスメンバで、該シートクロスメンバ2によって車室3の後側に搭載室としてのエンジンルーム4を隔成している。
【0026】
このシートクロスメンバ2は図外のリヤシートの配設のため後傾して形成してあり、その略下半部は後述するサイドメンバのキックアップ部の傾斜角度に合わせて傾斜角度を小さくし、略上半部は該下半部の上端から立上がらせて傾斜角度を大きくしてあり、該シートクロスメンバ2の上端を略水平なリヤパーセルシェルフ5に接合してある。
【0027】
本実施形態ではフロントフロア1をアルミ合金等の軽量金属材料をもって車体前後方向に閉断面に押出し成形した押出し材で構成してあると共に、シートクロスメンバ2もフロントフロア1と同様の軽量金属材料をもって車幅方向に押出し成形した押出し材で構成してある。
【0028】
エンジンルーム4の車幅方向両側部には、車体前後方向に延在する車体後部の前後方向骨格部材であるリヤサイドメンバ(サイドメンバ)6を配設してある。
【0029】
このリヤサイドメンバ6の前端側のメンバ基部としての傾斜成形したキックアップ部6Aは、前記シートクロスメンバ2の略下半部の後面に突き合わせて接合してあると共に、前端をフロントフロア1の後端部下面に廻り込んで接合してある。
【0030】
リヤサイドメンバ6は車両の後面衝突時におけるエネルギー吸収の主要部材を成すもので、該リヤサイドメンバ6は一般のものと同様に後面衝突時に作用する軸圧潰荷重によって前後方向に座屈変形可能に構成され、例えばパネル材を組合わせた閉断面構造、あるいはアルミ合金の押出し成形による閉断面構造とされ、必要に応じて前後方向の蛇腹状の座屈変形を誘起させる易圧潰部が設けられる。
【0031】
7はエンジンルーム4内に搭載したパワーユニットとしてのエンジンユニットを示し、エンジン本体7Aとトランスミッション7Bとを備えていて、エンジンルーム4に横置きに搭載してある。
【0032】
エンジンユニット7は前記左右のリヤサイドメンバ6,6上にマウント部材8,8を介して防振支持してある。
【0033】
このマウント部材8は例えばブロック状のインシュレータラバー8aを防振材として備えていて、エンジンユニット7の両側端に突設した支軸7aを該インシュレータラバー8aで弾性支持して、該インシュレータラバー8aにより防振機能を発揮すると共に、車両の後面衝突時におけるリヤサイドメンバ6とエンジンユニット7との前後方向の相対移動に対しては、該インシュレータラバー8aが破断してエンジンユニット7とリヤサイドメンバ6との支持連結形態が解除可能に構成される。
【0034】
本実施形態では前記マウント部材8,8をエンジンユニット7の車幅方向に延びる慣性主軸線O上にほぼ揃えて配置してある。
【0035】
また、リヤサイドメンバ6は前記メンバ基部であるキックアップ部6Aの閉断面積を大きくし、エンジンユニット7を防振支持した中間部から後端に亘る領域SL 部分はその閉断面積を小さくして、前記キックアップ部6Aの剛性を高くし、前記領域SL 部分の剛性を該キックアップ部6Aよりも低く設定してある。
【0036】
ここで、前記エンジンルーム4の下側部にはエンジンユニット7の下部を支持して、常態にあっては前記マウント部材8,8を支点とするエンジンユニット7の前後方向回転を規制し、車両の後面衝突時に前記マウント部材8,8の破断に先立ってエンジンユニット7に該マウント部材8,8を支点とした後方への回転挙動を付与する回転制御手段9を配設してある。
【0037】
本実施形態にあってはこの回転制御手段9を、前記リヤサイドメンバ6,6よりも下方に配設されて図外のリヤサスペンションリンクを支持するサスペンションメンバ11と、該サスペンションメンバ11とエンジンユニット7の下部とに連結したトルクロッド12とで構成している。
【0038】
サスペンションメンバ11は、前端がリヤサイドメンバ6のキック部6Aの下面に有段成形した前側座部13に連結支持された左右一対のラテラルメンバ15と、これらラテラルメンバ15の後端に跨って連結されて、リヤサイドメンバ6の後端下面に突設した後側座部14の下面に連結支持されたクロスメンバ16を備えている。
【0039】
ラテラルメンバ15はその前後端部を斜め上向きに曲折成形して中間部分を一段低く形成してあり、これら前後の曲折部17F,17Rを易屈曲部として、車両の後面衝突時にラテラルメンバ15に所定値以上の軸方向荷重が作用することにより、これら易屈曲部17F,17Rを起点に下向きに屈曲して、中間部分の略中央を頂点とするくの字状の折れ変形を促すようにしてある。
【0040】
一方、トルクロッド12はクロスメンバ16の車幅方向中央部と、エンジンユニット7のトランスミッション7Bの後方に張り出した部分(出力軸ハウジング)の下面とに跨って連結してある。
【0041】
また、本実施形態ではこのトルクロッド12とクロスメンバ16との連結部分に、インシュレータラバー18aを有するマウント部材18を介装して、エンジンユニット7の下部を該マウント部材18によってサスペンションメンバ11に防振支持するようにしてある。
【0042】
図3〜5中、10はフロア両サイドの前後方向骨格部材であるサイドシルを示す。
【0043】
以上の実施形態の構造によれば、車室3とエンジンルーム4とを隔成するシートクロスメンバ2はリヤシート配設のため後傾していて、該シートクロスメンバ2の上側部とエンジンユニット7の上端との前後方向距離S1 が挟まっているが、車両の後面衝突時には回転制御手段9によってリヤサイドメンバ6上のマウント部材8の破断に先立ってエンジンユニット7に該マウント部材8を支点とした後方への回転挙動を付与する。
【0044】
これは具体的には、図4に示すように後面衝突入力がリヤサイドメンバ6の後端に作用すると、該リヤサイドメンバ6が前方に向けて座屈変形を開始すると同時に、サスペンションメンバ11にも後面衝突入力が作用してラテラルメンバ15を折れ変形させ、トルクロッド12によってエンジンユニット7の下部を前方へ押動して、該エンジンユニット7に直ちに後方への回転挙動を付与する。
【0045】
このエンジンユニット7の後方への回転挙動により前記シートクロスメンバ2の上側部とエンジンユニット7の上端との前後方向距離がS1 からS2 へと拡大されて、後面衝突初期でエンジンユニット7の上端部分がシートクロスメンバ2に干渉するのが回避される。
【0046】
他方、前記エンジンユニット7は慣性力によってリヤサイドメンバ6と前後方向に相対移動し、マウント部材8に所定値以上の負荷が作用すると該マウント部材8が破断し、エンジンユニット7の連結支持状態を解除してエンジンルーム下方への落下を許容することと併せて、サスペンションメンバ11のラテラルメンバ15の中間部分が下向きにくの字状に折れ変形して、クロスメンバ16を介してトルクロッド12に下向きの回転モーメントを発生させ、エンジンユニット7を強制的に下方へ引き落す作用が生じることによって、前記エンジンユニット7をエンジンルーム4の下方の空きスペースへ落下させる。
【0047】
この結果、エンジンルーム4の全長を拡大しなくてもその前後方向の潰れストロークを拡大でき、リヤサイドメンバ6の前方への座屈変形を適正に行わせて衝突エネルギーを合理的に吸収することができると共に、図5に示すようにリヤサイドメンバ6の前方への座屈変形の進行によってエンジンユニット7がシートクロスメンバ2に干渉しても、該エンジンユニット7をシートクロスメンバ2のスロープに沿って下方へ移動させることができるため、前記シートクロスメンバ2の車室3側への変形を抑制することができる。
【0048】
ここで、特に本実施形態にあっては前記マウント部材8,8を、エンジンユニット7の車幅方向に延びる慣性主軸線0上にほぼ揃えて配置してあるため、エンジンユニット7の後方への回転挙動をスムーズに行わせることができる。
【0049】
また、リヤサイドメンバ6はシートクロスメンバ2に接合したサイドメンバ前端側のメンバ基部6Aの剛性を高くしてあるため、車両の後面衝突時における該リヤサイドメンバ6の軸圧壊反力を高められると共に、後端から中間部に亘る領域SL の剛性を低くしてあるため、リヤサイドメンバ6を後端から前方へ向けて整然と座屈変形させることができて、衝突エネルギー吸収効果を高めることができる。
【0050】
更に、前述のようにサスペンションメンバ11を回転制御手段9の構成部材として有効利用しているため、設計上およびコスト上有利に得ることができると共に、トルクロッド12とサスペンションメンバ11のクロスメンバ16との連結部分にマウント部材18を介装して、該エンジンユニット7の下部をサスペンションメンバ11に防振支持しているので、リヤサイドメンバ6上に配置したマウント部材8の防振機能と相俟って、通常時におけるエンジンユニット振動の車体側への伝播抑制を徹底することができる。
【0051】
一方、シートクロスメンバ2は軽量金属材料の押出し材で構成しているため、シートクロスメンバ2の剛性が高く、エンジンユニット7の落下時における該シートクロスメンバ2のスロープに沿う下方移動をスムーズに行わせることができて、シートクロスメンバ2の車室側への変形抑制効果を高めることができる。
【0052】
図6はサスペンションメンバ11の異なる例を示すもので、ラテラルメンバ15を略直線状のメンバ一般部15Aと、ラテラルメンバ15とクロスメンバ16との連設部近傍で前記メンバ一般部15Aの後端から斜め上方に向けて立上がって形成した傾斜部15Bとで構成し、これらメンバ一般部15Aと傾斜部15Bとで形成された曲折部17R・Rを易屈曲部としてある。
【0053】
このように易屈曲部を構成する曲折部17R・Rを、ラテラルメンバ15とクロスメンバ16との連設部近傍に設定して、略直線状のメンバ一般部15Aと傾斜部15Bとの長さL1 ,L2 の比率を大きくすることによって、車両の後面衝突時にラテラルメンバ15が前記曲折部17R・Rを起点に下向きにくの字状に折れ変形した場合に、クロスメンバ16をほぼ回転中心とする傾斜部15Bの下向きの回転角θが大きく、これに伴ってトルクロッド12によるエンジンユニット7の引き下げ力を大きくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す斜視図。
【図2】本発明の一実施形態を示す平面図。
【図3】本発明の一実施形態を模式的に示す側面図。
【図4】本発明の一実施形態の後面衝突初期における変形状態を模式的に示す側面図。
【図5】本発明の一実施形態の後面衝突後期における変形状態を模式的に示す側面図。
【図6】サスペンションメンバの異なる例を示す略示的側面説明図。
【符号の説明】
2 シートクロスメンバ(隔壁)
3 車室
4 エンジンルーム(搭載室)
6 リヤサイドメンバ(サイドメンバ)
6A キックアップ部(メンバ基部)
7 エンジンユニット(パワーユニット)
8 パワーユニット上部のマウント部材
9 回転制御手段
11 サスペンションメンバ
12 トルクロッド
15 ラテラルメンバ
15A メンバ一般部
15B 傾斜部
16 クロスメンバ
17F,17R,17R・R 易屈曲部
18 パワーユニット下部のマウント部材
0 慣性主軸線
SL サイドメンバの中間部から後端の領域
θ 傾斜部の回転角[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a power unit arrangement structure for an automobile.
[0002]
[Prior art]
In a conventional automobile power unit arrangement structure, as shown in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-245668, when the frontal collision of the vehicle, the extension body is extended to lift up the front part of the vehicle body, and the dash A power unit that is dropped into an empty space below it by swinging a link body that is connected across the upper part of the panel and the power unit, or as disclosed in JP-A-7-164895 There are known devices that are mounted in an inclined manner on the lower side of an inclined toe board at the lower part of the dash panel, and the power unit is dropped along the inclination of the toe board at the time of a frontal collision of the vehicle.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the case of the former in the prior art, a vehicle height adjustment mechanism as an extension body and its control means are necessary, and it cannot be denied that the cost is disadvantageous. In the latter case, the power unit is inclined. Since it is mounted, it is impossible to apply unless the vehicle specification is compatible with this special layout, resulting in a problem that lacks versatility.
[0004]
In addition, in any of the above structures, since it is a front-mounted type power unit arrangement structure, it is difficult to apply as it is to a rear-mounted type vehicle in which the power unit is arranged in a mounting room separated on the rear side of the vehicle compartment. .
[0005]
Accordingly, the present invention can increase the collision energy absorption effect by expanding the crushing stroke in the front-rear direction of the mounting chamber that is separated on the rear side of the vehicle compartment and arranged with the power unit against the rear collision of the vehicle. It provides a power unit arrangement structure for an on-board type automobile.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In the invention of
Provide side members that can buckle forward with respect to a rear collision of the vehicle on both sides in the vehicle width direction of the mounting chamber,
The upper part of the power unit is supported on the side member so as to be rotatable in the front-rear direction via a mount member having a vibration isolating function, and the mount member is used for relative movement in the front-rear direction between the side member and the power unit at the time of a rear-end collision of the vehicle. It is configured so that it can be broken,
The lower part of the power unit is normally controlled to prevent the power unit from rotating in the front-rear direction with the mount member as a fulcrum, and to the power unit at the rear with the mount member as a fulcrum prior to the breakage of the mount member in the event of a rear-end collision of the vehicle supported by rotation control means for imparting rotational behavior to,
This rotation control means includes a pair of left and right lateral members whose front ends are supported on the lower side of the front part of the side members, and a cross member that is connected across the rear ends of these lateral members and supported at the lower rear end of the side members. A suspension member having,
A torque rod connecting the cross member and the lower part of the power unit;
In addition, the lateral member is provided with an easy-bending portion that facilitates downward bending of the intermediate portion in the front-rear direction of the lateral member when an axial load of a predetermined value or more acts upon a rear-end collision of the vehicle. .
[0007]
The invention according to
[0009]
According to a third aspect of the present invention, the easily bent portion according to any one of the first and second aspects is arranged in the vicinity of the generally straight member general portion of the lateral member and the connecting portion between the lateral member and the cross member. It is characterized in that it is formed as a bent portion that is connected to an inclined portion that is formed to rise obliquely upward from the rear end of the member general portion.
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a power unit arrangement structure for an automobile according to any one of the first to third aspects, wherein the torque rod and the cross member are connected via a mount member having a vibration isolating function. Yes.
[0011]
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a power unit arrangement structure for an automobile according to the first to fourth aspects, wherein the side member increases the rigidity of the member base portion on the front end side joined to the partition wall, and the rear end. The rigidity of the region extending from the intermediate portion supporting the power unit to the intermediate portion is reduced.
[0012]
In invention of
[0013]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, the partition wall that separates the passenger compartment and the mounting chamber is inclined rearward due to the seat arrangement, and the longitudinal distance between the upper portion of the partition wall and the upper end of the power unit is reduced. However, at the time of a rear collision of the vehicle, the rotation control means gives the power unit a backward rotation behavior with the mount member as a fulcrum before the mount member is broken.
In particular, at the time of a rear collision of this vehicle, the lower part of the power unit can be pushed forward by a torque rod in the rotation control means, so that the power unit can be immediately imparted with a rearward rotation behavior, and the lateral member is easily bent at the middle part. The power unit can be forcibly pulled down because the torque rod generates a downward rotational moment by being bent and deformed downwardly starting from the portion.
[0014]
The distance between the upper part of the bulkhead and the upper end of the power unit is increased by the backward rotation behavior of the power unit, and the upper end of the power unit is prevented from interfering with the bulkhead at the beginning of the rear collision. Following the rotational behavior, the mount member breaks with the buckling deformation of the side member forward, allowing the power unit to drop into an empty space below the mounting chamber.
[0015]
As a result, the crushing stroke in the front-rear direction can be expanded without enlarging the entire length of the mounting chamber, and the collision energy can be rationally absorbed by appropriately performing the buckling deformation forward of the side member. Even if the power unit interferes with the bulkhead due to the forward buckling deformation of the side member, the power unit can be moved downward along the slope of the bulkhead. Can be suppressed.
[0016]
Further, at the normal time, the effect of suppressing the propagation of the power unit vibration to the vehicle body side can be sufficiently ensured by the anti-vibration function of the mount member.
Furthermore, since the suspension member can be effectively used as a constituent member of the rotation control means, it can be advantageously obtained in terms of design and cost.
[0017]
According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect of the invention, the mount member is arranged substantially on the inertia main axis extending in the vehicle width direction of the power unit. The rotation behavior can be performed smoothly.
[0020]
According to the invention of
[0021]
According to the fourth aspect of the present invention, in addition to the effects of the first to third aspects, the vibration isolation function of the mount member interposed in the connecting portion between the torque rod and the cross member allows the power unit vibration to be It is possible to thoroughly suppress propagation to
[0022]
According to the fifth aspect of the invention, in addition to the effects of the first to fourth aspects of the invention, the rigidity of the member base portion on the side member front end side joined to the partition wall is increased. While the axial crushing reaction force of the side member can be increased and the rigidity of the region extending from the rear end to the intermediate portion is lowered, the side member can be buckled and deformed orderly from the rear end to the front, The impact energy absorption effect can be enhanced.
[0023]
According to the sixth aspect of the invention, in addition to the effects of the first to fifth aspects of the invention, the rigidity of the partition is increased, so that the downward movement along the slope of the partition is smoothly performed when the power unit is dropped. Therefore, the effect of suppressing deformation of the partition wall toward the passenger compartment can be enhanced.
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0025]
1 to 3, 1 is a front floor, 2 is a seat cross member as a partition wall at the rear of the passenger compartment, the front end of which is abutted against the rear end of the
[0026]
The
[0027]
In the present embodiment, the
[0028]
On both sides of the
[0029]
An inclined molded kick-up
[0030]
The
[0031]
[0032]
The
[0033]
The
[0034]
In the present embodiment, the
[0035]
Further, the
[0036]
Here, the lower part of the
[0037]
In this embodiment, the rotation control means 9 is provided with a
[0038]
The
[0039]
The
[0040]
On the other hand, the
[0041]
In the present embodiment, a
[0042]
3-5, 10 shows the side sill which is the front-back direction frame | skeleton member of both floor sides.
[0043]
According to the structure of the above embodiment, the
[0044]
Specifically, as shown in FIG. 4, when a rear collision input acts on the rear end of the
[0045]
Due to the backward rotation behavior of the
[0046]
On the other hand, the
[0047]
As a result, the crushing stroke in the front-rear direction can be expanded without enlarging the overall length of the
[0048]
Here, particularly in the present embodiment, the
[0049]
In addition, since the
[0050]
Further, since the
[0051]
On the other hand, since the
[0052]
FIG. 6 shows a different example of the
[0053]
The
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a side view schematically showing one embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a side view schematically showing a deformed state in the initial stage of a rear collision according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a side view schematically showing a deformed state in the latter half of the rear collision according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a schematic side view illustrating different examples of suspension members.
[Explanation of symbols]
2 Seat cross member (partition wall)
3
6 Rear side member (side member)
6A kick-up club (member base)
7 Engine unit (power unit)
8 Mounting
Claims (6)
前記搭載室の車幅方向両側部に車両の後面衝突に対して前方へ座屈変形可能なサイドメンバを設け、
パワーユニットの上部を前記サイドメンバに防振機能を有するマウント部材を介して前後方向に回転可能に支持すると共に、該マウント部材を車両の後面衝突時におけるサイドメンバとパワーユニットとの前後方向の相対移動に対して破断可能に構成し、
該パワーユニットの下部を、常態にあっては前記マウント部材を支点とするパワーユニットの前後方向回転を規制し、車両の後面衝突時に前記マウント部材の破断に先立ってパワーユニットに該マウント部材を支点とした後方への回転挙動を付与する回転制御手段で支持し、
この回転制御手段を、前端がサイドメンバの前部下側に支持された左右一対のラテラルメンバとこれらラテラルメンバの後端に跨って連結されてサイドメンバの後端下部に支持されたクロスメンバとを有するサスペンションメンバと、
前記クロスメンバとパワーユニットの下部とを連結するトルクロッドと、で構成し、
かつ、前記ラテラルメンバに、車両の後面衝突時に所定値以上の軸方向荷重が作用することによって該ラテラルメンバの前後方向中間部分の下方への屈曲を促す易屈曲部を設けたことを特徴とする自動車のパワーユニット配置構造。 A structure in which the power unit is attached to a mounting room separated on the rear side of the passenger compartment by a rearwardly inclined partition wall,
Provide side members that can buckle forward with respect to a rear collision of the vehicle on both sides in the vehicle width direction of the mounting chamber,
The upper part of the power unit is supported on the side member so as to be rotatable in the front-rear direction via a mount member having a vibration isolating function, and the mount member is used for relative movement in the front-rear direction between the side member and the power unit at the time of a rear-end collision of the vehicle. It is configured so that it can be broken,
The lower part of the power unit is normally controlled to prevent the power unit from rotating in the front-rear direction with the mount member as a fulcrum, and to the power unit at the rear with the mount member as a fulcrum prior to the breakage of the mount member in the event of a rear-end collision of the vehicle supported by rotation control means for imparting rotational behavior to,
This rotation control means includes a pair of left and right lateral members whose front ends are supported on the lower side of the front part of the side members, and a cross member that is connected across the rear ends of these lateral members and supported at the lower rear end of the side members. A suspension member having,
A torque rod connecting the cross member and the lower part of the power unit;
In addition, the lateral member is provided with an easy-bending portion that facilitates downward bending of the intermediate portion in the front-rear direction of the lateral member when an axial load of a predetermined value or more acts upon a rear-end collision of the vehicle. Automotive power unit arrangement structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001074740A JP3644395B2 (en) | 2001-03-15 | 2001-03-15 | Automotive power unit layout |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001074740A JP3644395B2 (en) | 2001-03-15 | 2001-03-15 | Automotive power unit layout |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002274194A JP2002274194A (en) | 2002-09-25 |
JP3644395B2 true JP3644395B2 (en) | 2005-04-27 |
Family
ID=18931947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001074740A Expired - Fee Related JP3644395B2 (en) | 2001-03-15 | 2001-03-15 | Automotive power unit layout |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3644395B2 (en) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1674316B1 (en) | 2003-09-29 | 2009-11-25 | Nissan Motor Company, Limited | Drive motor fixing structure and fixing method |
JP4649849B2 (en) * | 2004-03-02 | 2011-03-16 | トヨタ自動車株式会社 | Storage mechanism mounting structure |
JP2006056394A (en) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Mazda Motor Corp | Front part body structure of automobile |
JP4630022B2 (en) * | 2004-08-30 | 2011-02-09 | 東海ゴム工業株式会社 | Vehicle safety device and pull-down rod used therefor |
JP4889550B2 (en) * | 2007-03-30 | 2012-03-07 | 三菱自動車工業株式会社 | Rear structure of the car body |
JP5417878B2 (en) | 2008-05-09 | 2014-02-19 | 日産自動車株式会社 | Rear structure of automobile body |
JP5136229B2 (en) * | 2008-06-09 | 2013-02-06 | 日産自動車株式会社 | Powertrain support structure |
JP2010000856A (en) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Mazda Motor Corp | Power unit mounting structure of hybrid vehicle |
JP5811769B2 (en) | 2011-10-27 | 2015-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle front structure |
JP5884441B2 (en) * | 2011-11-25 | 2016-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | Support structure for vehicle torque rod and power unit |
JP6035984B2 (en) * | 2012-08-09 | 2016-11-30 | スズキ株式会社 | Power unit support structure for vehicles |
ITTO20130474A1 (en) * | 2013-06-07 | 2014-12-08 | Fiat Group Automobiles Spa | MOTOR VEHICLE EQUIPPED WITH A RELEASE SYSTEM TO DETACH A CROSS IN THE ENGINE COMPARTMENT IN CASE OF FRONTAL IMPACT |
EP3023281B1 (en) | 2013-07-18 | 2017-04-05 | Nissan Motor Co., Ltd. | Hybrid vehicle |
DE102016109857A1 (en) | 2016-05-30 | 2017-11-30 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Motor vehicle with a rear engine compartment |
JP7048532B2 (en) * | 2019-03-29 | 2022-04-05 | 本田技研工業株式会社 | Subframe structure |
CN111661160B (en) * | 2020-06-16 | 2021-07-16 | 浙江联控技术有限公司 | Automobile front overhang framework |
JP7213292B2 (en) * | 2021-03-29 | 2023-01-26 | 本田技研工業株式会社 | rear body structure |
CN113335212B (en) * | 2021-05-28 | 2023-01-24 | 江铃汽车股份有限公司 | Installing support and car |
EP4212372A1 (en) * | 2022-01-18 | 2023-07-19 | Volvo Car Corporation | Powertrain assembly for a vehicle |
-
2001
- 2001-03-15 JP JP2001074740A patent/JP3644395B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002274194A (en) | 2002-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3644395B2 (en) | Automotive power unit layout | |
JP3578087B2 (en) | Automotive power unit layout | |
JP3575439B2 (en) | Automotive power unit layout | |
JP4506686B2 (en) | Body front structure | |
JP3617481B2 (en) | Auto body front structure | |
JP3446718B2 (en) | Car body structure | |
JP3765234B2 (en) | Body front structure | |
JP2004130827A (en) | Front sub frame mounting structure | |
JP2002120752A (en) | Front body structure of automobile | |
JP2002192958A (en) | Power unit support structure for automobile | |
JP2001130450A (en) | Front body structure automobile | |
JP2002362171A (en) | Radiator mounting structure of vehicle | |
JP3527420B2 (en) | Car front structure | |
JP7409256B2 (en) | Mounting structure of electrical components | |
JP4212756B2 (en) | A coconut frame structure for a cab-over type freight vehicle | |
JP3060783B2 (en) | Front body structure of vehicle | |
JP4300627B2 (en) | Collision safety device for cab-over type vehicles | |
JP4251043B2 (en) | Body front structure | |
JP3912381B2 (en) | Subframe mounting structure | |
JP2002120764A (en) | Front body structure of vehicle | |
JP2002362175A (en) | Power train supporting device | |
JPH0853073A (en) | Floor structure of automobile | |
JP4029807B2 (en) | Automobile pedal support structure | |
JPH0634207Y2 (en) | Body dash floor structure | |
JP2929931B2 (en) | Body structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |