JP3632465B2 - Vending machine control device - Google Patents
Vending machine control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3632465B2 JP3632465B2 JP29232598A JP29232598A JP3632465B2 JP 3632465 B2 JP3632465 B2 JP 3632465B2 JP 29232598 A JP29232598 A JP 29232598A JP 29232598 A JP29232598 A JP 29232598A JP 3632465 B2 JP3632465 B2 JP 3632465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control unit
- terminal
- control
- terminal control
- column
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動販売機各部をそれぞれ制御する端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部とからなる自動販売機の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の一般的な自動販売機の制御装置では、自動販売機の内部を表示機構,販売機構,硬貨処理機構等の部分に分け、それらを各部分毎に端末制御部で制御し、それら端末制御部を主制御部で統括制御するようにしていた。
【0003】
図8は、第1従来例の制御ブロック図である。硬貨処理制御部8は、硬貨処理機構の制御を行い、販売制御部9は、商品搬出機構等の販売機構の制御を行う。また、表示制御部28は、金額表示器22の表示制御、商品選択ボタン25のスイッチ検知及び商品選択ボタンに付設されている販売可,売切ランプの点滅制御を行い、さらに、リモコン式の入力装置29と主制御部1との間のデータの受渡しを行う。
【0004】
そのような自動販売機の制御装置では、1台の自動販売機で販売する商品の品数が多くなると、例えば、表示制御部28から商品選択ボタン25や販売可ランプ,売切ランプ等へ接続するハーネスの本数が数百本にもなってしまい、配線作業に手間がかかる上、コスト高になるということが問題になる。
【0005】
そこで、表示機構を商品毎に商品選択スイッチ,販売可ランプ,売切ランプでユニット化し、それらのユニット毎に端末制御部を設け、それらの端末制御部と主制御部との間でシリアル通信を行いながら制御を行うことにより、ハーネス数を削減するようにした自動販売機の制御装置も提案されている。そのような自動販売機の制御装置では、端末制御部の数が数十にもなる。次に、そのような従来例について説明する。
【0006】
図9は、第2従来例の制御ブロック図である。端末制御部31−1,31−2,・・・は、商品選択スイッチ,販売可ランプ,売切ランプ等をユニットとし、それぞれ一つの端末制御部として構成したものを含んでいる。それらの端末制御部31−1,31−2,・・・は、主制御部1との間で信号ライン32を通してシリアル信号により交信しながら制御を行う。その際、交信は、各端末制御部31−1,31−2,・・・に設定したアドレスを使って行われる。そのアドレスを各端末制御部31−1,31−2,・・・に設定するために、アドレス設定モード通知ライン33が、主制御部1から各端末制御部31−1,31−2,・・・,31−Nに直列に接続される。そして、直列に接続された最後の端末制御部31−Nから主制御部1には、アドレス設定通知ライン34が接続される。
【0007】
アドレスの設定は、自動販売機の電源投入時に自動的に、または、主制御部1の中にあるアドレス設定スイッチ(図示せず)を押すこと等により実行される。アドレス設定スイッチが押されると、主制御部1からアドレス設定モード通知ライン33を介して、1番目の端末制御部31−1にアドレス記憶モードの信号を出力し、1番目の端末制御部31−1のみをアドレス記憶モードにする。その状態で、主制御部1は、信号ライン32を介して所定のアドレス番号を出力する。そのアドレス番号は、アドレス記憶モードになっている1番目の端末制御部31−1のみが受け取って記憶する。1番目の端末制御部31−1は、アドレス番号を記憶したら、信号ライン32を介して応答信号を主制御部1に返す。
【0008】
一方、1番目の端末制御部31−1は、アドレス設定モード通知ライン33を介して、2番目の端末制御部31−2にアドレス記憶モードの信号を出力し、2番目の端末制御部31−2のみをアドレス記憶モードにする。その状態で、主制御部1は、信号ライン32を介して先のアドレス番号に+1した番号を出力する。そのアドレス番号は、アドレス記憶モードになっている2番目の端末制御部31−2のみが受け取って記憶する。2番目の端末制御部31−2は、アドレス番号を記憶したら、信号ライン32を介して応答信号を主制御部1に返す。
【0009】
以下同様にして、順次、異なるアドレスが端末制御部31−1,31−2,・・・に設定されていく。そして、最後の端末制御部31−Nがアドレス番号を記憶したら、アドレス設定通知ライン34を介して主制御部1に対して、アドレス設定完了を通知することにより、アドレス設定動作が完了する。
【0010】
このようにすれば、図8のもののように、表示制御部28から商品選択ボタン25や販売可ランプ,売切ランプ等へ数百本ものハーネスを接続する必要がなくなって、ハーネス本数を大幅に低減させることができ、また、多数の端末制御部31−1,31−2,・・・,31−Nへのアドレス設定も自動的に行うことができる。
【0011】
なお、このような自動販売機の制御装置に関連する従来の文献としては、例えば、特開平4−211890号公報(G07F 5/22) がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した第2従来例のものでは、全ての端末制御部31−1,31−2,・・・,31−Nをアドレス設定モード通知ライン33で直列に接続していたため、アドレス設定用のラインがいずれか一箇所でも切断されると、全ての端末制御部のアドレス設定ができなくなってしまうという問題点があった。
【0013】
本発明は、そのような問題点を解決し、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一部だけに止めて影響を最小限にできるようにすることを目的とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、請求項1に記載の自動販売機の制御装置は、自動販売機各部をそれぞれ制御する複数の端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部と、それら端末制御部と主制御部との間の通信を行うための信号ラインと、主制御部が端末制御部の動作を制御するためのコントロールラインとを有する自動販売機の制御装置であって、前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする。このようにすると、端末制御部が複数の列に分けられて接続されているため、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできるようになる。また、ボタン制御部のように自動販売機に多段に配列して設ける必要のある端末制御部の各段に対応させてコントロールラインを設けることが可能になって、制御の単純化が可能となる。
【0015】
そして、請求項2に記載の自動販売機の制御装置は、自動販売機各部をそれぞれ制御する複数の端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部と、それら端末制御部と主制御部との間の通信を行うための信号ラインと、主制御部が端末制御部の動作を制御するためのコントロールラインとを有する自動販売機の制御装置であって、前記端末制御部は、それぞれ前記コントロールライン用の接続端子を複数個有しており、かつ、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記列の各一つの端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする。このようにすると、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできると共に、コントロールラインが1本で済んで配線が容易になる。
【0016】
また、請求項3に記載の自動販売機の制御装置は、自動販売機各部をそれぞれ制御する複数の端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部と、それら端末制御部と主制御部との間の通信を行うための信号ラインと、主制御部が端末制御部の動作を制御するためのコントロールラインとを有する自動販売機の制御装置であって、前記端末制御部は、それぞれ前記コントロールライン用の接続端子を複数個有しており、かつ、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記列の先頭の端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続したことを特徴とする。このようにすると、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にでき、コントロールラインが1本で済むと共に、列の2番目以降の端末制御部へのコントロールラインの接続が不要になる。
【0017】
また、請求項4に記載の自動販売機の制御装置は、自動販売機各部をそれぞれ制御する複数の端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部と、それら端末制御部と主制御部との間の通信を行うための信号ラインと、主制御部が端末制御部の動作を制御するためのコントロールラインとを有する自動販売機の制御装置であって、前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に、それぞれ個別に接続したことを特徴とする。このようにすると、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にでき、列の2番目以降の端末制御部へのコントロールラインの接続が不要になる。また、ボタン制御部のように自動販売機に多段に配列して設ける必要のある端末制御部の各段に対応させてコントロールラインを設けることが可能になって、制御の単純化が可能となる。
【0018】
そしてまた、請求項5に記載の自動販売機の制御装置は、自動販売機各部をそれぞれ制御する複数の端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部と、それら端末制御部と主制御部との間の通信を行うための信号ラインと、主制御部が端末制御部の動作を制御するためのコントロールラインとを有する自動販売機の制御装置であって、前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から一つの列の先頭の端末制御部に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、さらに、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする。このようにすると、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできると共に、コントロールラインが1本で済んで配線が容易になる。しかも、端末制御部にコントロールライン用の接続端子を複数個設ける必要もなくなる。
【0019】
さらに、請求項6に記載の自動販売機の制御装置は、自動販売機各部をそれぞれ制御する複数の端末制御部と、それら端末制御部との間で通信を行いながらそれらを統括して制御する主制御部と、それら端末制御部と主制御部との間の通信を行うための信号ラインと、主制御部が端末制御部の動作を制御するためのコントロールラインとを有する自動販売機の制御装置であって、前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から一つの列の先頭の端末制御部に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続したことを特徴とする。このようにすると、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできると共に、コントロールラインが1本で済んで配線が容易になる。しかも、端末制御部にコントロールライン用の接続端子を複数個設ける必要もなくなる上、列の2番目以降の端末制御部へのコントロールラインの接続も不要になる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態の制御ブロック図である。従来、表示制御部により制御されていた入力装置,金額表示器及び商品選択ボタン関係等の機能を表示制御部から切り離して、それぞれ独立した端末制御部としての、入力制御部2,金額表示制御部3及びボタン制御部4−1〜6−3を設けている。
【0021】
また、図2は、自動販売機の外観図である。図2において、20は硬貨投入口、21は紙幣投入口、22は金額表示器、23は返却レバー、24は返却口、25は商品選択ボタン、26は商品サンプル、27は商品取出口である。
【0022】
各ボタン制御部4−1〜6−3は、それぞれ複数の商品選択ボタン及び販売可ランプ,売切ランプの制御を分担している。例えば、図2に示すような、商品選択ボタン25が3段に配列されている自動販売機の場合、ボタン制御部4−1には、最下段のボタン群25−1の3個の商品選択ボタン25及びそれらに付設されている販売可ランプ,売切ランプの制御を分担させる。同様に、ボタン制御部4−2には、ボタン群25−2の3個の商品選択ボタン25及びそれらに付設されている販売可ランプ,売切ランプの制御を分担させている。以下同様に、ボタン制御部4−3〜6−3に、それぞれ各段の商品選択ボタン25及びそれらに付設されている販売可ランプ,売切ランプの制御を分担させている。そして、各ボタン制御部4−1〜6−3には、それぞれが分担している商品選択ボタン及び販売可ランプ,売切ランプの個数を記憶させておくか、個数を検知する機能を持たせておく、あるいは、主制御部1に個数を記憶させておいてもよい。
【0023】
各端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部により複数の列を形成している。そして、主制御部1と各端末制御部は、信号ライン7により共通接続されている。一方、コントロールライン8〜12が、主制御部1から各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続され、かつ、各列内の端末制御部がそれぞれ直列に接続されている。
【0024】
各ボタン制御部4−1〜4−3,5−1〜5−3,6−1〜6−3は、全て同じプログラムで動作する。そして、自動販売機の電源投入時に、コントロールライン8〜12を使って、各端末制御部にアドレスを設定する。次に、各端末制御部へのアドレスの設定手順について説明する。
【0025】
自動販売機の電源投入後、主制御部1は、まず、いずれか1本のコントロールライン、例えば、コントロールライン10をアクティブにする。その結果、コントロールライン10に接続されたボタン制御部4−1のみが、主制御部1から信号ライン7を介して送られてくるアドレス設定コマンドの受信権利を持つ。ボタン制御部4−1は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、後続するボタン制御部4−2との間のコントロールラインをアクティブにする。
【0026】
続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのときコントロールラインがアクティブになっていて受信権利を持つボタン制御部4−2のみが、そのアドレス設定コマンドを受信する。ボタン制御部4−2は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、後続するボタン制御部4−3との間のコントロールラインをアクティブにする。
【0027】
以下同様にして、ボタン制御部4−3のアドレス設定が行われる。一方、主制御部1は、予め、各コントロールライン10〜12に対応する列のそれぞれの端末制御部の数を保持している。そこで、ボタン制御部4−3のアドレス設定が終了し、その列のアドレス設定が終了した端末制御部の数が、コントロールライン10に対応する列の端末制御部の数である「3」になったら、その列のアドレス設定が完了したものと判断する。そして、次の列のアドレス設定に移るため、先とは別のコントロールライン、例えば、コントロールライン11をアクティブにし、以前のものと異なるアドレス設定コマンドを送り出す。
【0028】
その結果、ボタン制御部5−1以下順次ボタン制御部5−2,5−3のアドレス設定が行われ、結局、全ての端末制御部にそれぞれ異なるアドレスが設定される。そのようにして、全ての端末制御部のアドレス設定が完了したら、通常の運転に入る。
【0029】
図3は、本発明の第2実施形態の制御ブロック図である。符号は、図1のものに対応している。上記第1実施形態では、複数本のコントロールライン8〜12が、主制御部1から各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続され、かつ、各列内の端末制御部がそれぞれ直列に接続されていたが、この実施形態では、コントロールラインをコントロールライン8の1本とし、それを各列の先頭の端末制御部に接続する。その際、各端末制御部には、コントロールラインを接続するための端子が複数個設けられており、コントロールライン8は、列毎に接続端子を変えて接続している。
【0030】
そして、自動販売機の電源投入時に、コントロールライン8を使って、各端末制御部にアドレスを設定する。次に、各端末制御部へのアドレスの設定手順について説明する。
【0031】
自動販売機の電源投入後、主制御部1は、まず、コントロールライン8をアクティブにする。そして、信号ライン7を介して、コントロールライン用接続端子、例えば、第3端子を指定する信号と共にアドレス設定コマンドを送出する。それに対して、コントロールライン8が指定された端子に接続されている端末制御部、例えば、第3端子に接続されているボタン制御部4−1のみが、そのアドレス設定コマンドを受信し、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、後続するボタン制御部4−2との間のコントロールラインをアクティブにする。
【0032】
続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのときコントロールラインがアクティブになっていて受信権利を持つボタン制御部4−2のみが、そのアドレス設定コマンドを受信する。ボタン制御部4−2は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、後続するボタン制御部4−3との間のコントロールラインをアクティブにする。
【0033】
以下同様にして、ボタン制御部4−3のアドレス設定が行われる。一方、主制御部1は、予め、各列のそれぞれの端末制御部の数を保持している。そこで、ボタン制御部4−3のアドレス設定が終了し、その列のアドレス設定が終了した端末制御部の数が、列の端末制御部の数である「3」になったら、その列のアドレス設定が完了したものと判断する。そして、次の列のアドレス設定に移るため、先とは別のコントロールライン用端子、例えば、第4端子を指定する信号と共に、新たなアドレス設定コマンドを送り出す。
【0034】
その結果、ボタン制御部5−1以下順次ボタン制御部5−2,5−3のアドレス設定が行われ、結局、全ての端末制御部にそれぞれ異なるアドレスが設定される。そのようにして、全ての端末制御部のアドレス設定が完了したら、通常の運転に入る。
【0035】
図4は、本発明の第3実施形態の制御ブロック図である。符号は、図1のものに対応している。上記第2実施形態では、信号ライン7を主制御部1と各端末制御部との間に共通接続していたが、この実施形態では、信号ライン7を主制御部1から各列の先頭の端末制御部に接続し、ボタン制御部のように、列中に複数の端末制御部がある列においては、各ボタン制御部にゲート回路G41〜G63を設け、後続するボタン制御部へはゲート回路G41〜G62を介して信号ラインを接続する。ゲート回路G41〜G62は、それぞれのボタン制御部4−1〜6−2により開閉が制御され、その端末制御部のアドレスが設定されたときにゲートが開かれる(オンされる)。なお、各列の末端に接続されているボタン制御部4−3,5−3,6−3には、ゲート回路G43, G53, G63は必要ないが、各ボタン制御部に同じ基板を用いている関係上設けられている。
【0036】
そして、自動販売機の電源投入時に、コントロールライン8を使って、各端末制御部にアドレスを設定する。次に、各端末制御部へのアドレスの設定手順について説明する。
【0037】
自動販売機の電源投入後、主制御部1は、まず、コントロールライン8をアクティブにする。そして、信号ライン7を介して、コントロールライン用接続端子、例えば、第3端子を指定する信号と共にアドレス設定コマンドを送出する。それに対して、コントロールライン8が指定された端子に接続されている端末制御部、例えば、第3端子に接続されているボタン制御部4−1のみが、そのアドレス設定コマンドを受信し、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路G41を開く。
【0038】
続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定の端末制御部の内ただ一つ信号ライン7に接続されているボタン制御部4−2のみが受信する。ボタン制御部4−2は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路G42を開いて後続するボタン制御部4−3を信号ライン7に接続する。続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定の端末制御部の内ただ一つ信号ライン7に接続されているボタン制御部4−3のみが受信し、そのアドレスを自己のアドレスとして保持する。
【0039】
一方、主制御部1は、予め、各列のそれぞれの端末制御部の数を保持している。そこで、ボタン制御部4−3のアドレス設定が終了し、その列のアドレス設定が終了した端末制御部の数が、列の端末制御部の数である「3」になったら、その列のアドレス設定が完了したものと判断する。そして、次の列のアドレス設定に移るため、先とは別のコントロールライン用端子、例えば、第4端子を指定する信号と共に、新たなアドレス設定コマンドを送り出す。
【0040】
その結果、ボタン制御部5−1以下順次ボタン制御部5−2,5−3のアドレス設定が行われ、結局、全ての端末制御部にそれぞれ異なるアドレスが設定される。そのようにして、全ての端末制御部のアドレス設定が完了したら、通常の運転に入る。
【0041】
図5は、本発明の第4実施形態の制御ブロック図である。符号は、図1のものに対応している。上記第3実施形態では、コントロールラインをコントロールライン8の1本とし、それを列毎に接続端子を変えて各列の先頭の端末制御部に接続していたが、この実施形態では、複数本のコントロールライン8〜12を用い、それらが、主制御部1から各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続され、かつ、各列内の端末制御部がそれぞれ直列に接続されるようにしている。
【0042】
そして、自動販売機の電源投入時に、コントロールライン8〜12を使って、各端末制御部にアドレスを設定する。次に、各端末制御部へのアドレスの設定手順について説明する。
【0043】
自動販売機の電源投入後、主制御部1は、まず、いずれか1本のコントロールライン、例えば、コントロールライン10をアクティブにする。その結果、コントロールライン10に接続されたボタン制御部4−1のみが、主制御部1から信号ライン7を介して送られてくるアドレス設定コマンドの受信権利を持つ。ボタン制御部4−1は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路G41を開く。
【0044】
続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定の端末制御部の内ただ一つ信号ライン7に接続されているボタン制御部4−2のみが受信する。ボタン制御部4−2は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路G42を開いて後続するボタン制御部4−3を信号ライン7に接続する。続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定の端末制御部の内ただ一つ信号ライン7に接続されているボタン制御部4−3のみが受信し、そのアドレスを自己のアドレスとして保持する。
【0045】
一方、主制御部1は、予め、各列のそれぞれの端末制御部の数を保持している。そこで、ボタン制御部4−3のアドレス設定が終了し、その列のアドレス設定が終了した端末制御部の数が、列の端末制御部の数である「3」になったら、その列のアドレス設定が完了したものと判断する。そして、次の列のアドレス設定に移るため、先とは別のコントロールライン、例えば、コントロールライン11をアクティブにし、以前のものと異なるアドレス設定コマンドを送り出す。
【0046】
その結果、ボタン制御部5−1以下順次ボタン制御部5−2,5−3のアドレス設定が行われ、結局、全ての端末制御部にそれぞれ異なるアドレスが設定される。そのようにして、全ての端末制御部のアドレス設定が完了したら、通常の運転に入る。
【0047】
図6は、本発明の第5実施形態の制御ブロック図である。符号は、図1のものに対応している。上記第2実施形態では、各端末制御部に、コントロールラインを接続するための端子を複数個設け、1本のコントロールライン8を各列の先頭の端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続するようにした。それに対してこの実施形態では、ボタン制御部にコントロールライン用のゲート回路g41〜g63を設け、コントロールライン8は、主制御部1から一つの列の先頭の端末制御部4−1に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部4−1,5−1,6−1をそれぞれゲート回路g41,g51を介して直列に接続している。さらに、各列内の端末制御部をコントロールラインでそれぞれ直列に接続している。なお、最終列の先頭のボタン制御部6−1及び各列の2番目以降に接続されているボタン制御部4−2,4−3,・・・,6−3には、ゲート回路g42, g43, ・・・,g63は必要ないが、各ボタン制御部に同じ基板を用いている関係上設けられている。
【0048】
また、前記第1〜第4実施形態では、入力制御部2,金額表示制御部3等の端末制御部にもコントロールラインを接続して、入力制御部2,金額表示制御部3等の端末制御部のアドレスも、自動販売機の電源投入時に、コントロールラインを使って設定するようにした。しかしながら、入力制御部2や金額表示制御部3等は、それぞれ制御プログラムがボタン制御部と異なっているため、それらのプログラム中にアドレスを固定することができる。そこで、この実施形態では、入力制御部2や金額表示制御部3等には、予めプログラムと一緒にアドレスも書き込んでおくことにより、コントロールラインを使ってのアドレス設定を不要にしている。したがって、入力制御部2,金額表示制御部3にはコントロールラインを接続していない。
【0049】
そして、各ボタン制御部には、自動販売機の電源投入時に、コントロールライン8を使ってアドレスを設定する。次に、各ボタン制御部へのアドレスの設定手順について説明する。
【0050】
自動販売機の電源投入直後は、各ゲート回路は閉じている(オフしている)。その状態で、主制御部1は、まず、コントロールライン8をアクティブにする。その結果、コントロールライン8に接続されているボタン制御部4−1のみが、主制御部1から信号ライン7を介して送られてくるアドレス設定コマンドの受信権利を持つ。ボタン制御部4−1は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路g41を開いて、隣の列の先頭のボタン制御部5−1を受信可能な状態にする。
【0051】
続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定のボタン制御部の内ただ一つ受信可能な状態になっているボタン制御部5−1のみが受信する。ボタン制御部5−1は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路g51を開いて、隣の列の先頭のボタン制御部6−1を受信可能な状態にする。
【0052】
一方、主制御部1は、予め、ボタン制御部の列の数を保持している。そこで、ボタン制御部6−1のアドレス設定が終了し、アドレス設定が終了した先頭ボタン制御部の数が、列の数である「3」になったら、全ての先頭ボタン制御部のアドレス設定が完了したものと判断する。そして、各列の2番目以降のボタン制御部のアドレス設定に移る。
【0053】
そこで、信号ライン7を介して、アドレスを設定済のボタン制御部、例えば、ボタン制御部4−1のアドレスを指定して、次段のボタン制御部に接続しているコントロールラインをアクティブにするように指令をかける。それを受けて、ボタン制御部4−1は、次段のボタン制御部4−2との間に接続されているコントロールラインをアクティブにする。その後、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定の端末制御部の内ただ一つ受信可能な状態になっているボタン制御部4−2のみが受信する。ボタン制御部4−2は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持する。
【0054】
以下同様にして、残りのボタン制御部のアドレス設定が順次行われる。結局、全てのボタン制御部にそれぞれ異なるアドレスが設定される。なお、上記の例では、まず、各列の先頭のボタン制御部4−1,5−1,6−1のアドレスを設定し、その後、順次各列の2番目以降のボタン制御部のアドレス設定を行ったが、列毎に順次設定するようにしてもよい。すなわち、まず、第1列の全てのボタン制御部4−1,4−2,4−3のアドレス設定を行い、その後に、ゲート回路g41を開いて第2列の全てのボタン制御部5−1,5−2,5−3のアドレス設定を行い、その後、第3列のアドレス設定を行うというようにしてもよい。いずれにしても、そのようにして、全てのボタン制御部のアドレス設定が完了したら、通常の運転に入る。
【0055】
図7は、本発明の第6実施形態の制御ブロック図である。符号は、図1のものに対応している。この実施形態では、ボタン制御部にコントロールライン用のゲート回路g41〜g63に加えて、前記第3,第4実施形態と同様な信号ラインを開閉するゲートG41〜G63を設けている。コントロールライン8は、主制御部1から一つの列の先頭の端末制御部4−1に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部4−1,5−1,6−1をそれぞれゲート回路g41,g51を介して直列に接続している。さらに、各列内の端末制御部をコントロールラインでそれぞれ直列に接続している。信号ライン7は、主制御部1から各列の先頭のボタン制御部4−1,5−1,6−1に接続し、後続するボタン制御部4−2,4−3,・・・,6−3へはゲート回路G41〜G62を介して信号ラインを接続する。
【0056】
また、この実施形態でも、第5実施形態と同様に、入力制御部2や金額表示制御部3等には、予めプログラムと一緒にアドレスも書き込んでおくことにより、コントロールラインを使ってのアドレス設定を不要にしているため、入力制御部2,金額表示制御部3にはコントロールラインを接続していない。
【0057】
そして、各ボタン制御部には、自動販売機の電源投入時に、コントロールライン8を使ってアドレスを設定する。次に、各ボタン制御部へのアドレスの設定手順について説明する。
【0058】
自動販売機の電源投入直後は、各ゲート回路は閉じている(オフしている)。その状態で、主制御部1は、まず、コントロールライン8をアクティブにする。その結果、コントロールライン8に接続されているボタン制御部4−1のみが、主制御部1から信号ライン7を介して送られてくるアドレス設定コマンドの受信権利を持つ。ボタン制御部4−1は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路g41を開いて、隣の列の先頭のボタン制御部5−1を受信可能な状態にする。
【0059】
続いて、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定のボタン制御部の内ただ一つ受信可能な状態になっているボタン制御部5−1のみが受信する。ボタン制御部5−1は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持すると共に、ゲート回路g51を開いて、隣の列の先頭のボタン制御部6−1を受信可能な状態にする。
【0060】
一方、主制御部1は、予め、ボタン制御部の列の数を保持している。そこで、ボタン制御部6−1のアドレス設定が終了し、アドレス設定が終了した先頭ボタン制御部の数が、列の数である「3」になったら、全ての先頭ボタン制御部のアドレス設定が完了したものと判断する。そして、各列の2番目以降のボタン制御部のアドレス設定に移る。
【0061】
そこで、信号ライン7を介して、アドレスを設定済のボタン制御部、例えば、ボタン制御部4−1のアドレスを指定して、次段のボタン制御部に接続している信号ラインをアクティブにするように指令をかける。それを受けて、ボタン制御部4−1は、ゲート回路G41を開いて、次段のボタン制御部4−2へ信号ラインが接続された状態にする。その後、主制御部1は、信号ライン7を介して前と異なるアドレス設定コマンドを送り出す。そして、そのアドレス設定コマンドは、アドレス未設定のボタン制御部の内ただ一つ信号ラインに接続されているボタン制御部4−2のみが受信する。ボタン制御部4−2は、アドレス設定コマンドを受信したら、そのアドレスを自己のアドレスとして保持する。
【0062】
以下同様にして、主制御部1は、アドレス設定済のボタン制御部に信号ラインのゲート回路を開ける指令をかけながら、残りのボタン制御部のアドレス設定を順次行なっていく。その結果、全てのボタン制御部にそれぞれ異なるアドレスが設定される。なお、上記の例では、まず、各列の先頭のボタン制御部4−1,5−1,6−1のアドレスを設定し、その後、順次各列の2番目以降のボタン制御部のアドレス設定を行ったが、第5実施形態の説明中でも述べたように、列毎に順次設定するようにしてもよい。いずれにしても、そのようにして、全てのボタン制御部のアドレス設定が完了したら、各ゲート回路G41〜G62を開いた状態のままにして通常の運転に入る。
【0063】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、次に記載するような効果を奏する。
すなわち、請求項1に記載の自動販売機の制御装置は、端末制御部が、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、信号ラインは、主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、コントロールラインは、主制御部から各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続した。その結果、端末制御部が複数の列に分けられて接続されているため、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできるようになる。また、ボタン制御部のように自動販売機に多段に配列して設ける必要のある端末制御部の各段に対応させてコントロールラインを設けることが可能になって、制御の単純化が可能となる。
【0064】
そして、請求項2に記載の自動販売機の制御装置は、信号ラインは、主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、コントロールラインは、主制御部から列の各一つの端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続した。その結果、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできると共に、コントロールラインが1本で済んで配線が容易になる。
【0065】
また、請求項3に記載の自動販売機の制御装置は、信号ラインは、主制御部から各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続し、コントロールラインは、主制御部から列の先頭の端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続した。その結果、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にでき、コントロールラインが1本で済むと共に、列の2番目以降の端末制御部へのコントロールラインの接続が不要になる。
【0066】
また、請求項4に記載の自動販売機の制御装置は、信号ラインは、主制御部から各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続し、コントロールラインは、主制御部から各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続した。その結果、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にでき、列の2番目以降の端末制御部へのコントロールラインの接続が不要になる。また、ボタン制御部のように自動販売機に多段に配列して設ける必要のある端末制御部の各段に対応させてコントロールラインを設けることが可能になって、制御の単純化が可能となる。
【0067】
そしてまた、請求項5に記載の自動販売機の制御装置は、信号ラインは、主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、コントロールラインは、主制御部から一つの列の先頭の端末制御部に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、さらに、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続した。その結果、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできると共に、コントロールラインが1本で済んで配線が容易になる。しかも、端末制御部にコントロールライン用の接続端子を複数個設ける必要もなくなる。
【0068】
さらに、請求項6に記載の自動販売機の制御装置は、信号ラインは、主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、コントロールラインは、主制御部から一つの列の先頭の端末制御部に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続した。その結果、アドレス設定用のラインがいずれかで切断されても、アドレス設定ができない端末を一つの列内の一部のものだけに止めて影響を最小限にできると共に、コントロールラインが1本で済んで配線が容易になる。しかも、端末制御部にコントロールライン用の接続端子を複数個設ける必要もなくなる上、列の2番目以降の端末制御部へのコントロールラインの接続も不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の制御ブロック図である。
【図2】自動販売機の外観図である。
【図3】本発明の第2実施形態の制御ブロック図である。
【図4】本発明の第3実施形態の制御ブロック図である。
【図5】本発明の第4実施形態の制御ブロック図である。
【図6】本発明の第5実施形態の制御ブロック図である。
【図7】本発明の第6実施形態の制御ブロック図である。
【図8】第1従来例の制御ブロック図である。
【図9】第2従来例の制御ブロック図である。
【符号の説明】
7…信号ライン
8〜12…コントロールライン
20…硬貨投入口
21…紙幣投入口
22…金額表示器
23…返却レバー
24…返却口
25…商品選択ボタン
26…商品サンプル
27…商品取出口[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a control device for a vending machine comprising a terminal control unit for controlling each part of the vending machine and a main control unit for controlling and controlling them while communicating with the terminal control unit. It is.
[0002]
[Prior art]
In a conventional general vending machine control device, the inside of the vending machine is divided into a display mechanism, a sales mechanism, a coin processing mechanism, etc., and each part is controlled by a terminal control unit, and these terminal controls are performed. The main control unit was in charge of overall control.
[0003]
FIG. 8 is a control block diagram of the first conventional example. The coin
[0004]
In such a vending machine control device, when the number of products sold by one vending machine increases, for example, the
[0005]
Therefore, the display mechanism is unitized with a product selection switch, a sellable lamp, and a sold-out lamp for each product, and a terminal control unit is provided for each unit, and serial communication is performed between the terminal control unit and the main control unit. A control device for a vending machine has also been proposed in which the number of harnesses is reduced by performing control while performing the control. In such a vending machine control device, the number of terminal control units is several tens. Next, such a conventional example will be described.
[0006]
FIG. 9 is a control block diagram of the second conventional example. The terminal control units 31-1, 31-2,... Include a product selection switch, a sellable lamp, a sold-out lamp, and the like as units, each configured as one terminal control unit. These terminal control units 31-1, 31-2, ... perform control while communicating with the
[0007]
The address setting is executed automatically when the vending machine is turned on, or by pressing an address setting switch (not shown) in the
[0008]
On the other hand, the first terminal control unit 31-1 outputs an address storage mode signal to the second terminal control unit 31-2 via the address setting
[0009]
In the same manner, different addresses are sequentially set in the terminal control units 31-1, 31-2,. When the last terminal control unit 31-N stores the address number, the address setting completion is notified to the
[0010]
In this way, as shown in FIG. 8, it is not necessary to connect hundreds of harnesses from the
[0011]
Incidentally, as a conventional document related to the control device of such a vending machine, there is, for example, JP-A-4-21890 (G07F 5/22).
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described second conventional example, all the terminal control units 31-1, 31-2, ..., 31-N are connected in series by the address setting
[0013]
The present invention solves such a problem, and even if the address setting line is disconnected at any point, it is possible to minimize the influence by stopping only a part of terminals that cannot perform address setting. It is the purpose.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, a control device for a vending machine according to
[0015]
The control device for the vending machine according to
[0016]
According to a third aspect of the present invention, there is provided a vending machine control device that controls a plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, and performs overall control while communicating between the terminal control units. Control of a vending machine having a main control unit, a signal line for performing communication between the terminal control unit and the main control unit, and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit The terminal control unit has a plurality of connection terminals for the control line, and is divided into a plurality of columns of one or a plurality of terminal control units, and the signal line is The main control unit is connected in common to the first terminal control unit in each column, and the terminal control units in each column are connected in series, and the control line is connected from the main control unit to the column. First terminal controller Characterized in that it is connected by changing the connection terminals in each column. In this way, even if the address setting line is disconnected at any point, it is possible to minimize the influence by stopping only a part of terminals in one column where address setting is not possible, and one control line. This eliminates the need to connect a control line to the second and subsequent terminal control units in the row.
[0017]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a vending machine control device that controls a plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, and performs overall control while communicating between the terminal control units. Control of a vending machine having a main control unit, a signal line for performing communication between the terminal control unit and the main control unit, and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit The terminal control unit is divided into a plurality of columns including one or a plurality of terminal control units, and the signal line is shared from the main control unit to the head terminal control unit of each column. The terminal control units in each column are connected in series, and the control line is individually connected from the main control unit to the first terminal control unit in each column. . In this way, even if the address setting line is disconnected at any point, it is possible to minimize the influence by stopping only a part of terminals in one column that cannot perform address setting. It is not necessary to connect a control line to the terminal control unit. In addition, it becomes possible to provide a control line corresponding to each stage of the terminal control unit that needs to be arranged in multiple stages in the vending machine such as a button control unit, thereby simplifying the control. .
[0018]
In addition, the control device for the vending machine according to
[0019]
Furthermore, the control device of the vending machine according to claim 6 controls the plurality of terminal control units that respectively control each part of the vending machine, and performs overall control while performing communication between the terminal control units. Control of a vending machine having a main control unit, a signal line for performing communication between the terminal control unit and the main control unit, and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit The terminal control unit is divided into a plurality of columns including one or a plurality of terminal control units, and the signal line is shared from the main control unit to the head terminal control unit of each column. And connecting the terminal control units in each column in series via a gate circuit, the control line is connected from the main control unit to the first terminal control unit in one column, and Each terminal control unit at the top of the line Characterized in that connected in series via the gate circuit. In this way, even if the address setting line is disconnected at any point, it is possible to minimize the influence by stopping only a part of terminals in one column that cannot perform address setting, and 1 control line. Wiring is easy with a book. In addition, it is not necessary to provide a plurality of control line connection terminals in the terminal control unit, and it is not necessary to connect the control line to the second and subsequent terminal control units in the row.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a control block diagram of the first embodiment of the present invention. Conventionally, the
[0021]
FIG. 2 is an external view of the vending machine. In FIG. 2, 20 is a coin slot, 21 is a bill slot, 22 is an amount indicator, 23 is a return lever, 24 is a return slot, 25 is a product selection button, 26 is a product sample, and 27 is a product outlet. .
[0022]
Each of the button control units 4-1 to 6-3 shares control of a plurality of product selection buttons, sale-enabled lamps, and sold-out lamps. For example, in the case of a vending machine in which
[0023]
Each terminal control unit forms a plurality of rows by one or a plurality of terminal control units. The
[0024]
The button control units 4-1 to 4-3, 5-1 to 5-3, and 6-1 to 6-3 all operate with the same program. Then, when the power of the vending machine is turned on, an address is set in each terminal control unit using the control lines 8-12. Next, an address setting procedure for each terminal control unit will be described.
[0025]
After powering on the vending machine, the
[0026]
Subsequently, the
[0027]
Similarly, the address setting of the button control unit 4-3 is performed. On the other hand, the
[0028]
As a result, the address setting of the button control units 5-2 and 5-3 is sequentially performed after the button control unit 5-1, and eventually different addresses are set in all the terminal control units. In this way, when the address setting of all terminal control units is completed, normal operation is started.
[0029]
FIG. 3 is a control block diagram of the second embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. In the first embodiment, a plurality of
[0030]
Then, when the power of the vending machine is turned on, an address is set in each terminal control unit using the
[0031]
After powering on the vending machine, the
[0032]
Subsequently, the
[0033]
Similarly, the address setting of the button control unit 4-3 is performed. On the other hand, the
[0034]
As a result, the address setting of the button control units 5-2 and 5-3 is sequentially performed after the button control unit 5-1, and eventually different addresses are set in all the terminal control units. In this way, when the address setting of all terminal control units is completed, normal operation is started.
[0035]
FIG. 4 is a control block diagram of the third embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. In the second embodiment, the
[0036]
Then, when the power of the vending machine is turned on, an address is set in each terminal control unit using the
[0037]
After powering on the vending machine, the
[0038]
Subsequently, the
[0039]
On the other hand, the
[0040]
As a result, the address setting of the button control units 5-2 and 5-3 is sequentially performed after the button control unit 5-1, and eventually different addresses are set in all the terminal control units. In this way, when the address setting of all terminal control units is completed, normal operation is started.
[0041]
FIG. 5 is a control block diagram of the fourth embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. In the third embodiment, the control line is one of the
[0042]
Then, when the power of the vending machine is turned on, an address is set in each terminal control unit using the control lines 8-12. Next, an address setting procedure for each terminal control unit will be described.
[0043]
After powering on the vending machine, the
[0044]
Subsequently, the
[0045]
On the other hand, the
[0046]
As a result, the address setting of the button control units 5-2 and 5-3 is sequentially performed after the button control unit 5-1, and eventually different addresses are set in all the terminal control units. In this way, when the address setting of all terminal control units is completed, normal operation is started.
[0047]
FIG. 6 is a control block diagram of the fifth embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. In the second embodiment, each terminal control unit is provided with a plurality of terminals for connecting control lines, and one
[0048]
In the first to fourth embodiments, the control line is also connected to the terminal control units such as the
[0049]
Then, an address is set for each button control unit using the
[0050]
Immediately after the vending machine is turned on, each gate circuit is closed (turned off). In this state, the
[0051]
Subsequently, the
[0052]
On the other hand, the
[0053]
Therefore, the address of a button control unit for which an address has been set, for example, the address of the button control unit 4-1, is designated via the
[0054]
In the same manner, address settings for the remaining button control units are sequentially performed. Eventually, different addresses are set for all the button control units. In the above example, first, the addresses of the first button control units 4-1, 5-1 and 6-1 of each column are set, and then the address settings of the second and subsequent button control units of each column are sequentially set. However, it may be set sequentially for each column. That is, first, the addresses of all the button control units 4-1, 4-2, 4-3 in the first column are set, and then the gate circuit g41 is opened to open all the button control units 5- in the second column. The address setting of 1,5-2,5-3 may be performed, and then the address setting of the third column may be performed. In any case, when the address setting of all the button control units is completed in this way, the normal operation is started.
[0055]
FIG. 7 is a control block diagram according to the sixth embodiment of the present invention. The reference numerals correspond to those in FIG. In this embodiment, in addition to the control line gate circuits g41 to g63, gates G41 to G63 for opening and closing signal lines similar to those in the third and fourth embodiments are provided in the button control unit. The
[0056]
Also in this embodiment, similarly to the fifth embodiment, the address is set using the control line by writing the address in advance together with the program in the
[0057]
Then, an address is set for each button control unit using the
[0058]
Immediately after the vending machine is turned on, each gate circuit is closed (turned off). In this state, the
[0059]
Subsequently, the
[0060]
On the other hand, the
[0061]
Therefore, the address of the button control unit for which an address has been set, for example, the address of the button control unit 4-1, is designated via the
[0062]
In the same manner, the
[0063]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained.
That is, in the control device of the vending machine according to
[0064]
In the control device for the vending machine according to
[0065]
Further, in the control device for the vending machine according to
[0066]
In the vending machine control device according to
[0067]
Further, in the control device for the vending machine according to
[0068]
Furthermore, in the control device for the vending machine according to claim 6, the signal line is commonly connected from the main control unit to the terminal control unit at the head of each column, and the terminal control unit in each column is connected respectively. Connected in series via the gate circuit, the control line is connected from the main control unit to the first terminal control unit in one column, and the first terminal control unit in each column is connected in series via the gate circuit. Connected. As a result, even if the address setting line is disconnected at any point, it is possible to minimize the influence by stopping only a part of terminals in one column that cannot perform address setting, and a single control line. Wiring is easy. In addition, it is not necessary to provide a plurality of control line connection terminals in the terminal control unit, and it is not necessary to connect the control line to the second and subsequent terminal control units in the row.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a control block diagram of a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an external view of a vending machine.
FIG. 3 is a control block diagram of a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a control block diagram according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a control block diagram according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a control block diagram according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a control block diagram according to a sixth embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a control block diagram of a first conventional example.
FIG. 9 is a control block diagram of a second conventional example.
[Explanation of symbols]
7 ... Signal line
8-12 ... Control line
20 ... Coin slot
21 ... Bill insertion slot
22 ... Amount display
23 ... Return lever
24 ... Return port
25 ... Product selection button
26 ... Product sample
27 ... Product outlet
Claims (6)
前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記各列の一つの端末制御部に、それぞれ個別に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする自動販売機の制御装置。A plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, a main control unit that performs overall control while communicating with these terminal control units, and between these terminal control units and the main control unit A control device for a vending machine having a signal line for performing communication and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit,
The terminal control unit is divided into a plurality of columns composed of one or a plurality of terminal control units, the signal line commonly connects the main control unit and all terminal control units, the control line, A control device for a vending machine, wherein the main control unit is individually connected to one terminal control unit in each row, and the terminal control units in each row are connected in series.
前記端末制御部は、それぞれ前記コントロールライン用の接続端子を複数個有しており、かつ、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記列の各一つの端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする自動販売機の制御装置。A plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, a main control unit that performs overall control while communicating with these terminal control units, and between these terminal control units and the main control unit A control device for a vending machine having a signal line for performing communication and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit,
Each of the terminal control units has a plurality of connection terminals for the control line, and is divided into a plurality of columns including one or a plurality of terminal control units, and the signal line is connected to the main control unit. And all the terminal control units are connected in common, the control line is connected from the main control unit to each one terminal control unit of the column, changing the connection terminal for each column, and in each column A vending machine control device, characterized in that terminal control units of each are connected in series.
前記端末制御部は、それぞれ前記コントロールライン用の接続端子を複数個有しており、かつ、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記列の先頭の端末制御部に、列毎に接続端子を変えて接続したことを特徴とする自動販売機の制御装置。A plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, a main control unit that performs overall control while communicating with these terminal control units, and between these terminal control units and the main control unit A control device for a vending machine having a signal line for performing communication and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit,
Each of the terminal control units has a plurality of connection terminals for the control line, and is divided into a plurality of columns including one or a plurality of terminal control units, and the signal line is connected to the main control unit. To the terminal control unit at the head of each column, and the terminal control units in each column are connected in series via a gate circuit, and the control line is connected to the column from the main control unit. A control device for a vending machine, wherein a connection terminal is changed for each row and connected to the first terminal control unit.
前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に、それぞれ個別に接続したことを特徴とする自動販売機の制御装置。A plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, a main control unit that performs overall control while communicating with these terminal control units, and between these terminal control units and the main control unit A control device for a vending machine having a signal line for performing communication and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit,
The terminal control unit is divided into a plurality of columns composed of one or a plurality of terminal control units, the signal line is connected in common from the main control unit to the first terminal control unit of each column, and Terminal control units in each column are connected in series via gate circuits, respectively, and the control line is individually connected from the main control unit to the first terminal control unit in each column. Vending machine control device.
前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部と全ての端末制御部とを共通に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から一つの列の先頭の端末制御部に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、さらに、各列内の端末制御部をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする自動販売機の制御装置。A plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, a main control unit that performs overall control while communicating with these terminal control units, and between these terminal control units and the main control unit A control device for a vending machine having a signal line for performing communication and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit,
The terminal control unit is divided into a plurality of columns composed of one or a plurality of terminal control units, the signal line commonly connects the main control unit and all terminal control units, the control line, The main control unit is connected to the first terminal control unit in one column, and the first terminal control unit in each column is connected in series via a gate circuit, and the terminal control unit in each column is further connected. A vending machine control device characterized by being connected in series.
前記端末制御部は、一つ又は複数の端末制御部よりなる複数の列に分けられ、前記信号ラインは、前記主制御部から前記各列の先頭の端末制御部に共通に接続し、かつ、各列内の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続し、前記コントロールラインは、前記主制御部から一つの列の先頭の端末制御部に接続し、かつ、各列の先頭の端末制御部をそれぞれゲート回路を介して直列に接続したことを特徴とする自動販売機の制御装置。A plurality of terminal control units that control each part of the vending machine, a main control unit that performs overall control while communicating with these terminal control units, and between these terminal control units and the main control unit A control device for a vending machine having a signal line for performing communication and a control line for the main control unit to control the operation of the terminal control unit,
The terminal control unit is divided into a plurality of columns composed of one or a plurality of terminal control units, the signal line is connected in common from the main control unit to the first terminal control unit of each column, and Terminal control units in each column are connected in series via gate circuits, and the control line is connected from the main control unit to the first terminal control unit in one column, and the first terminal in each column A control device for a vending machine, wherein the control units are connected in series via gate circuits.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29232598A JP3632465B2 (en) | 1998-10-14 | 1998-10-14 | Vending machine control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29232598A JP3632465B2 (en) | 1998-10-14 | 1998-10-14 | Vending machine control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000123225A JP2000123225A (en) | 2000-04-28 |
JP3632465B2 true JP3632465B2 (en) | 2005-03-23 |
Family
ID=17780330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29232598A Expired - Fee Related JP3632465B2 (en) | 1998-10-14 | 1998-10-14 | Vending machine control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3632465B2 (en) |
-
1998
- 1998-10-14 JP JP29232598A patent/JP3632465B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000123225A (en) | 2000-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4233660A (en) | Vending machine control system | |
JP3632465B2 (en) | Vending machine control device | |
JP3601356B2 (en) | Vending machine control device | |
JPS6226509B2 (en) | ||
JP3641988B2 (en) | Vending machine controller | |
JP3818477B2 (en) | Vending machine control equipment | |
JP2000163636A (en) | Controller for automatic vending machine | |
JP2000057430A (en) | Controller for vending machine | |
JPS5878287A (en) | Control data setting unit for vending machine | |
JP3684938B2 (en) | Vending machine controller | |
JPH11110621A (en) | Controller for automatic vending machine | |
JPS6217276B2 (en) | ||
JPS599790A (en) | Setting of vending machine | |
KR880001871B1 (en) | A vending machine | |
JP4260272B2 (en) | Vending machine control equipment | |
KR950004793B1 (en) | Disorder detecting equipment and displaying method of goods selection button for vending machine | |
JPH10302130A (en) | Automatic vending machine | |
JP2001076234A (en) | Automatic vending machine, rack control method of the same, computer-readable recording medium recording program premitting computer to execute its method | |
JPH03218594A (en) | Control device for automatic vending machine | |
JPH0269893A (en) | Speech synthesis controller for automatic vending machine | |
JPH1139548A (en) | Automatic vending machine | |
JPS5987590A (en) | Control of vending machine | |
JPS599789A (en) | Price setting system for vending machine | |
JPH11167666A (en) | Vending machine | |
JP2000090340A (en) | Automatic vending machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |