JP3631006B2 - 回転式圧縮機 - Google Patents

回転式圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP3631006B2
JP3631006B2 JP27585698A JP27585698A JP3631006B2 JP 3631006 B2 JP3631006 B2 JP 3631006B2 JP 27585698 A JP27585698 A JP 27585698A JP 27585698 A JP27585698 A JP 27585698A JP 3631006 B2 JP3631006 B2 JP 3631006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
cylinder
rotary compressor
bearing portion
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27585698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000104694A (ja
Inventor
俊行 江原
伸央 甲元
昌也 只野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27585698A priority Critical patent/JP3631006B2/ja
Publication of JP2000104694A publication Critical patent/JP2000104694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631006B2 publication Critical patent/JP3631006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • F04C2210/261Carbon dioxide (CO2)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自然冷媒の内、特に二酸化炭素(CO2)を用いた回転式圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、冷凍サイクルには、冷媒としてフロン(R11、R12、R134aなど)が一般的に用いられていた。しかしながら、フロンは大気中に放出されると大きな温暖化効果やオゾン層破壊などの問題を有している。
【0003】
このため、近年、環境に与える影響の少ない他の自然冷媒、例えば、酸素(O2)、二酸化炭素(CO2)、ハイドロカーボン(HC)、アンモニア(NH3)、水(H2O)を冷媒として用いる研究が行われている。
【0004】
これら自然冷媒の内、酸素と水は、回転式圧縮機に用いても圧力が低くて冷凍サイクルの冷媒としては用いる事ができない。また、アンモニアやハイドロカーボンは可燃性であるため、取り扱いが難しい問題がある。
【0005】
このため、CO2即ち、二酸化炭素を用いる圧縮機の開発が望まれていた。
【0006】
また、従来では、大別してレシプロ式とロータリー式(回転式)の圧縮機があるが、レシプロ式圧縮機では騒音や振動の問題がある。
【0007】
従って、二酸化炭素を用いるロータリー式圧縮機の開発が切望されている。
【0008】
この様な、二酸化炭素を用いた圧縮機は、特開平10−19401号公報(F25B 9/06)に開示されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、二酸化炭素を冷媒として用いた場合、回転式圧縮機の密閉容器内を内部低圧又は内部中間圧としなければ、強度的に問題となる。
【0010】
内部低圧又は内部中間圧の回転式圧縮機であると、圧縮室の内圧が密閉容器内圧より高くなるため、メインフレームと回転軸の間から二酸化炭素のガス冷媒がリークしてしまう問題がある。
【0011】
この様に、密閉容器内に二酸化炭素のガス冷媒がリークすると、密閉容器内が高圧となり、圧縮機の外郭である密閉容器が耐えられず、圧縮機が破損する問題を有していた。
【0012】
本発明はこの様な問題点に鑑みてなされたもので、ガス冷媒のリークを極力防止する事を目的とした。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための手段として、請求項1の発明では、回転軸を軸支する軸受部を備える閉塞部材により両端開口を閉塞されたシリンダと、前記回転軸により前記シリンダ内を回転するローラと、このローラに当接することにより前記シリンダ内に圧縮空間を形成するベーンとからなる回転圧縮要素を密閉容器内に収納し、吸入した冷媒を前記回転圧縮要素にて圧縮してマフラ空間に吐出する回転式圧縮機において、前記マフラ空間は、少なくとも一方の前記閉塞部材の軸受部の周囲に形成された窪部と、前記軸受部に挿通される環状部を有すると共に、前記窪部を閉塞するプレートとにより形成され、このプレートの前記環状部と前記軸受部とを固着する固着手段を設け、二酸化炭素を冷媒として用いると共に、前記密閉容器内を内部低圧又は中間圧とし、
前記固着手段は、前記環状部の周囲に設けられると共に、前記窪部側に突出する環状突起である回転式圧縮機を提供する。
【0014】
この様に、高圧となるマフラ空間は、閉塞部材とプレートとにより形成され、マフラ空間からガス冷媒のリークが生じやすい環状部と軸受部とを固着手段により固着、即ち環状突起が窪部側に突出しているため、特に、圧力の高くなる二酸化炭素冷媒を用いて、マフラ空間内が高圧となっても、環状突起が軸受部に押しつけられ密着する事となり、軸受部におけるガス冷媒のリークを極力防止する事ができる。
【0015】
この様に、環状突起が窪部側に突出しているため、マフラ空間内が高圧となっても、環状突起が軸受部に押しつけられ密着する事となり、軸受部におけるガス冷媒のリークを極力防止する事ができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明する。
【0017】
図1は本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機の縦断面図、図2はジョイントの拡大図、図3は本発明の一実施例の要部拡大図、図4は本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機を用いた冷凍回路図、図5は本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機を用いた冷凍回路図におけるモリエル線図である。
【0018】
図1における1は、本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機(ロータリ式コンプレッサ)で、鉄などの金属からなる密閉容器2内の上部に設けられた電動要素3と、この電動要素3の下方に設けられ、電動要素3の回転軸4にて回転駆動される回転圧縮要素5とからなるものである。
【0019】
また、前記密閉容器2は下部をオイル溜2Cとし、前記電動要素3及び回転圧縮要素5を収納する容器体2Aと、この容器体2Aを密閉する密閉蓋2Bとよりなるもので、この密閉蓋2Bには前記電動要素3に電力を供給するためのターミナル端子(配線は省略)6が取り付けられている。
【0020】
また、電動要素3は、ロータ7及びステータ8からなるもので、ロータ7は積層した電磁鋼板からなる積層体10の内部に図示しない永久磁石を設けてなるもので、ステータ8はリング状の電磁鋼板を積層した積層体12に巻線11を取り付けてなるものである。尚、9はバランサである。
【0021】
この構造は、直流モータと称するものであるが、積層した電磁鋼板にアルミニウム製のアルミ芯を挿入してなる交流モータと称するモータを用いても良い。
【0022】
更には、自動車等のエアコンに用いる場合、自動車のエンジンなどを駆動源としても良いし、他の駆動源であっても良い。
【0023】
また、回転圧縮要素5は、プレートミドル(中間仕切板)13と、このプレートミドル13の上下に取り付けられた上下シリンダ14、15と、この上下シリンダ14、15内を回転軸4の上下偏心部16、17によって回転する上下ローラ18、19と、この上下ローラ18、19に接して上下シリンダ14、15内を高圧室と低圧室とに区画する上下ベーンと、上下シリンダ14、15の上下の開口を閉塞すると共に、前記回転軸4の回転を許容する閉塞部材、即ちメインフレーム22、ベアリングプレート23と、メインフレーム22と共にマフラ空間、即ち中間圧室60を形成するための上プレート58と、前記ベアリングプレート23と共にマフラ空間、即ち高圧室61を形成するための下プレート59とで構成されている。
【0024】
更にこれらは、上プレート58、メインフレーム22、上シリンダ14、プレートミドル13、下シリンダ15、ベアリングプレート23、下プレート59の順でボルト24により連結されているものである。
【0025】
また、前記回転軸4には、前記回転圧縮要素5の各摺動部にオイルAを供給するための給油孔25が設けられている。更に、回転軸4の外周面には、この給油孔25と連通し、オイルAをメインフレーム22、ベアリングプレート23の軸受部に導く給油溝26が形成されている。更に、前記上下ベーンには前記上下ローラ18、19に対して常時付勢するためのスプリングが設けられている。
【0026】
ここで、潤滑油としてのオイルAは、鉱物油(ミネラルオイル)、アルキルベンゼン油、エーテル油、エステル油など既存のオイルAで良い。
【0027】
また、前記上下シリンダ14、15には冷媒を導入する上下導入管28、29が設けられていると共に、冷媒を吐出する上下出口管30、31がそれぞれ設けられている。そして、これら上下導入管28、29及び上下出口管30、31には、サクションジョイント45、ディスチャージジョイント46を介して冷媒配管32、33、34がそれぞれ接続されている。
【0028】
前記サクションジョイント45は、前記上下導入管28、29に挿入される導入側挿入管47、47が設けられており、この導入側挿入管47、47の先端部外周には、二重のゴムパッキン48、48が設けられている。尚、このサクションジョイント45は鉄、又はステンレスなどで形成されている。
【0029】
また、前記密閉容器2のサクションジョイント45取付位置には、鉄製のジョイントベース49が溶接されており、前記サクションジョイント45がジョイントベース49に、テフロンパッキン55を介してサクションジョイント接続ボルト50にて螺着されているものである。そして、このジョイントベース49には、前記サクションジョイント45の導入側挿入管47、47が挿通する穴が形成されている。
【0030】
更に、前記上下導入管28、29の開口端内周は、前記導入側挿入管47、47の挿入を容易とするため、傾斜状としているものであり、前記サクションジョイント45の導入側挿入管47、47の先端も、開口端外周を傾斜状としているものである。
【0031】
尚、51はメインフレーム22やベアリングプレート23と回転軸4などの間から二酸化炭素のガス冷媒がリークし、密閉容器2内が高圧となるのを防止するための調圧管、56は中間圧室60が所定の圧力以上になった場合に、高圧室61側、即ち下シリンダ15の下出口管31側に圧力をにがすためのバルブ、35は密閉容器2を支持するための台座、36はサクションマフラーである。
【0032】
次に、前記ディスチャージジョイント46は、前記上下出口管30、31に挿入される出口側挿入管52、52が設けられており、この出口側挿入管52、52の先端部外周には、二重のゴムパッキンが設けられている。尚、このディスチャージジョイント46は鉄、又はステンレスなどで形成されている。
【0033】
また、前記密閉容器2のディスチャージジョイント46取付位置には、鉄製のジョイントベース53が溶接されており、前記ディスチャージジョイント46がジョイントベース53に、テフロンパッキンを介してディスチャージジョイント接続ボルト54にて螺着されているものである。そして、このジョイントベース53には、前記ディスチャージジョイント46の出口側挿入管52、52が挿通する穴が形成されている。
【0034】
更に、前記上下出口管30、31の開口端内周は、前記出口側挿入管52、52の挿入を容易とするため、傾斜状としているものであり、前記ディスチャージジョイント46の出口側挿入管52、52の先端も、開口端外周を傾斜状としているものである。
【0035】
以下に本発明の一実施例について図3を参照して説明する。
【0036】
図3は本発明の一実施例で、前記回転圧縮要素5のメインフレーム22の上面には窪部57が形成されており、メインフレーム22の上側には、この窪部57を閉塞する如く上プレート58が設けられている。尚、前記窪部57と回転圧縮要素5の圧縮空間の吐出側とは連通しているものである。また、前記メインフレーム22と上プレート58との間には、NBR(アクリロニトリルーブタジエンゴム)により形成されたガスケット63が介在している。これにより、前述した如く、中間圧室60が形成され、圧縮空間の吐出側と接続冷媒配管34とを連通するものである。
【0037】
尚、このNBRとは、アクリロニトリルとブタジエンの乳化共重合によって得られる耐油性ゴムである。
【0038】
また、前記メインフレーム22には、前記回転軸4を回転自在に支持する軸受部64が形成されており、この軸受部64には、段差が形成されている。
【0039】
前記上プレート58には前記軸受部64が挿通する穴が形成されており、この穴の周縁には内方、即ち中間圧室60方向に突出する環状突起71が形成されている。そして、前述した段差には、前記環状突起71の下端が位置する事となる。
【0040】
また、前記上プレート58の環状突起71が軸受部64の段差に位置した状態で、上プレート58と重なる位置に、Oリングなどのシール材62を設けるための溝が形成されている。
【0041】
この様に、上プレート58に環状突起71を設けた関係上、中間圧室60の内圧によって環状突起71がメインフレーム22の軸受部64に密着する。従って、軸受部64と上プレート58の間から二酸化炭素のガス冷媒がリークし、密閉容器2内を高圧にしてしまう事を極力防止できるものである。
【0042】
尚、メインフレーム22と上プレート58との間にはガスケット63が介在しており、ボルト24で螺着しているため、メインフレーム22と上プレート58の外周端部からの二酸化炭素ガス冷媒のリークも防止できる。
【0043】
また、ベアリングプレート23及び下プレート59についても、前述したメインフレーム22及び上プレート58と同様の構成である。
【0044】
即ち、前記下プレート59には前記軸受部68が挿通する穴が形成されており、この穴の周縁には内方、即ち高圧室61方向に突出する環状突起72が形成されている。そして、前述した段差には、前記環状突起72の下端が位置する事となる。
【0045】
また、前記下プレート59が軸受部68の段差に位置した状態で重なる位置に、Oリングなどのシール材69を設けるための溝が形成されている。
【0046】
この様に、下プレート59に環状突起72を設けた関係上、高圧室61の内圧によって環状突起72がベアリングプレート23の軸受部68に密着する。従って、軸受部68と下プレート59の間から二酸化炭素のガス冷媒がリークし、密閉容器2内を高圧にしてしまう事を極力防止できるものである。
【0047】
尚、ベアリングプレート23と下プレート59との間にはガスケット67が介在しており、ボルト24で螺着しているため、ベアリングプレート23と下プレート59の外周端部からの二酸化炭素ガス冷媒のリークも防止できる。
【0048】
次に、上述した2シリンダの回転式圧縮機1の冷媒回路に関して、図4及び図5を参照して説明する。尚、本実施例の回転式圧縮機1は、冷媒として二酸化炭素を用いる関係上、密閉容器2内を低圧または中間圧としている。
【0049】
この2シリンダの回転式圧縮機1の場合、回転式圧縮機1の下シリンダ15に設けられた下出口管31とディスチャージジョイント46を介して吐出側冷媒配管32と凝縮器37とが接続されており、この凝縮器37と冷却器38とは、膨張弁39を介して冷媒配管40にて接続されている。また、この冷却器38と回転式圧縮機1の上シリンダ14の上導入管とは、前記サクションジョイント45を介して吸込側冷媒配管33にて接続されている。
【0050】
更に、前記凝縮器37と膨張弁39とを接続する冷媒配管40には、バイパス膨張弁41を介して過冷却器42と接続するバイパス管43が設けられている。
【0051】
また、過冷却器42からの過冷却器冷媒配管44は、前記回転式圧縮機1の上シリンダ14に設けられた上出口管30及び下シリンダ15の下導入管29とを接続する接続冷媒配管34と、前記サクションマフラー36内で結合されているものである。
【0052】
この接続冷媒配管34は、前記上出口管30とはディスチャージジョイント46を介して接続され、下導入管29とはサクションジョイント45を介して接続されているものである。
【0053】
尚、前記過冷却器42は、二重管にて構成されるもので、前記バイパス管43からの冷媒を内側に流し、前記冷媒配管40の冷媒が外側を流れるものである。
これは、逆に内側を冷媒配管40とし、外側をバイパス管43としても良い。
【0054】
更には、熱伝導的に接触して設けた構造であっても良い。
【0055】
また、前記バイパス管43と分岐した後の冷媒配管40は、前記過冷却器42に導入され、過冷却器42にて、バイパス膨張弁41後のバイパス管43と熱伝導可能に接触して設けられている。この後、前述した膨張弁39に接続されるものである。
【0056】
従って、2シリンダの回転式圧縮機1にて圧縮され、高温となった二酸化炭素のガス冷媒が、凝縮器37にて冷却され、更に前記過冷却器42で前記バイパス管43と熱交換、即ち放熱した後、膨張弁39にて膨張する。この後、冷却器38に流入し、ここで放熱したガス冷媒は、再び吸込側冷媒配管33から回転式圧縮機1に戻る事となる。
【0057】
また、凝縮器37にて凝縮された冷媒の一部は、バイパス管43に分流し、バイパス膨張弁41にて断熱膨張した後、過冷却器42にて前記冷媒配管40から収熱する。過冷却器42にて収熱した冷媒は、前記上シリンダ14にて高温、高圧となった冷媒と混ざり、高温、高圧の冷媒を冷却すると共に、下シリンダ15に流入する。尚、過冷却器42にて収熱した後の冷媒は、前記上シリンダ14の吐出後の高温、高圧冷媒より低温である。
【0058】
ここで、図8に示す臨界圧力は、二酸化炭素冷媒の場合、約72〜73kgf/cm2Gであり、この臨界圧力以上、即ち超臨界域では、二酸化炭素冷媒はガス化しているものである。
【0059】
図5のA点は過冷却器42及び圧縮機の上シリンダ14から吐出された冷媒が合流し、下シリンダ15に吸い込まれる冷媒で、B点は下シリンダ15から吐出される冷媒である。
【0060】
そして、C点は凝縮器37にて凝縮された後、分流した冷媒で、バイパス膨張弁41にて断熱膨張する。D点はこの断熱膨張して圧力低下し、放熱した冷媒で、過冷却器42に流入して、C点の冷媒をE点まで冷却する。
【0061】
また、E点の過冷却された冷媒は、膨張弁39にて断熱膨張し、F点の状態となる。この後、G点に示す如く、冷却器38にて収熱して高温となった冷媒は、上シリンダ14に流入する。
【0062】
H点に示す如く、上シリンダ14にて圧縮され、高温、高圧となった冷媒は、前述した過冷却器42で圧力が低下し、過冷却に使われ、温度上昇した冷媒(但し、前述した如く、上シリンダ14の吐出後の高温、高圧冷媒より低温)と合流し、A点に示す如く、温度低下した冷媒が回転式圧縮機1に流入する。
【0063】
尚、以上の説明おける内部低圧とした回転式圧縮機1とは、(密閉容器2内の圧力)<(上シリンダ14の圧縮空間の平均圧力)<(下シリンダ15の圧縮空間の平均圧力)の圧力関係である回転式圧縮機1であり、内部中間圧とした回転式圧縮機1とは、(上シリンダ14の圧縮空間の平均圧力)<(密閉容器2内の圧力)<(下シリンダ15の圧縮空間の平均圧力)の圧力関係である回転式圧縮機1である。
【0064】
また、以上詳述した回転式圧縮機1は、家庭用エアコン、業務用エアコン(パッケージエアコン)、自動車用エアコン、家庭用冷蔵庫、業務用冷蔵庫、業務用冷凍庫、業務用冷凍冷蔵庫、ショーケース、自動販売機、給湯機等に用いるものである。
【0065】
更に、この回転式圧縮機1は1馬力の出力である。
【0066】
【発明の効果】
以上詳述した如く、本発明によると、高圧となるマフラ空間は、閉塞部材とプレートとにより形成され、マフラ空間からガス冷媒のリークが生じやすい環状部と軸受部とを固着手段、即ち、環状突起が窪部側に突出しているため、マフラ空間内が高圧となっても、環状突起が軸受部に押しつけられ密着する事となり、特に、圧力の高くなる二酸化炭素冷媒を用いても、軸受部におけるガス冷媒のリークを極力防止する事ができる。
【0067】
また、環状突起が窪部側に突出しているため、マフラ空間内が高圧となっても、環状突起が軸受部に押しつけられ密着する事となり、軸受部におけるガス冷媒のリークを極力防止する事ができる。
【0068】
従って、密閉容器内部が高圧になる事を極力防止できるため、回転式圧縮機の信頼性向上を図る事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機の縦断面図である。
【図2】ジョイントの拡大図である。
【図3】本発明の一実施例の要部拡大図である。
【図4】本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機を用いた冷凍回路図である。
【図5】本発明を具備する2シリンダの回転式圧縮機を用いた冷凍回路図におけるモリエル線図である。
【符号の説明】
1 2シリンダの回転式圧縮機
2 密閉容器
4 回転軸
5 回転圧縮要素
13 プレートミドル
14 上シリンダ
15 下シリンダ
18 上ローラ
19 下ローラ
22 メインフレーム
23 ベアリングプレート
24 ボルト
57 窪部
58 上プレート
59 下プレート
60 中間圧室
61 高圧室
64 軸受部
66 窪部
68 軸受部
71 環状突起
72 環状突起

Claims (1)

  1. 回転軸を軸支する軸受部を備える閉塞部材により両端開口を閉塞されたシリンダと、前記回転軸により前記シリンダ内を回転するローラと、このローラに当接することにより前記シリンダ内に圧縮空間を形成するベーンとからなる回転圧縮要素を密閉容器内に収納し、吸入した冷媒を前記回転圧縮要素にて圧縮してマフラ空間に吐出する回転式圧縮機において、前記マフラ空間は、少なくとも一方の前記閉塞部材の軸受部の周囲に形成された窪部と、前記軸受部に挿通される環状部を有すると共に、前記窪部を閉塞するプレートとにより形成され、このプレートの前記環状部と前記軸受部とを固着する固着手段を設け、二酸化炭素を冷媒として用いると共に、前記密閉容器内を内部低圧又は中間圧とし、
    前記固着手段は、前記環状部の周囲に設けられると共に、前記窪部側に突出する環状突起であることを特徴とする回転式圧縮機。
JP27585698A 1998-09-29 1998-09-29 回転式圧縮機 Expired - Fee Related JP3631006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27585698A JP3631006B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 回転式圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27585698A JP3631006B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 回転式圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000104694A JP2000104694A (ja) 2000-04-11
JP3631006B2 true JP3631006B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=17561395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27585698A Expired - Fee Related JP3631006B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 回転式圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631006B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4270317B1 (ja) * 2007-11-28 2009-05-27 ダイキン工業株式会社 シール構造及び圧縮機
CN106801675B (zh) * 2015-11-26 2019-01-29 上海海立电器有限公司 一种压缩机及其制造方法
CN106801674B (zh) * 2015-11-26 2019-01-29 上海海立电器有限公司 一种压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000104694A (ja) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005009455A (ja) ロータリ式密閉形圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2011012629A (ja) スクロール圧縮機
JP4219198B2 (ja) 冷媒サイクル装置
JP2000120572A (ja) 回転式圧縮機
US6385995B1 (en) Apparatus having a refrigeration circuit
JP4039921B2 (ja) 遷臨界冷媒サイクル装置
JP2003097468A (ja) ロータリコンプレッサ
JP2000097177A (ja) 回転式圧縮機及び冷凍回路
JP3631006B2 (ja) 回転式圧縮機
JP3291469B2 (ja) 回転式圧縮機
JP3370027B2 (ja) 2段圧縮式ロータリコンプレッサ
JP3291470B2 (ja) 回転式圧縮機
JP2003254276A (ja) ロータリコンプレッサ
JP4004278B2 (ja) 回転式圧縮機
JP3695963B2 (ja) 回転式圧縮機
JP4043144B2 (ja) スクロール圧縮機
JP3754213B2 (ja) 回転式圧縮機
JP3291472B2 (ja) 回転式圧縮機
JP3548017B2 (ja) 冷却装置
JP2015071947A (ja) スクロール圧縮機および冷凍機器
JP3349456B2 (ja) 回転式圧縮機
JP2002371982A (ja) 回転式圧縮機
JP3370026B2 (ja) 2段圧縮式ロータリコンプレッサ
JP4384368B2 (ja) 密閉型回転圧縮機及び冷凍・空調装置
JP2000104690A (ja) 回転式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees