JP3626533B2 - バッテリカバー - Google Patents
バッテリカバー Download PDFInfo
- Publication number
- JP3626533B2 JP3626533B2 JP12510095A JP12510095A JP3626533B2 JP 3626533 B2 JP3626533 B2 JP 3626533B2 JP 12510095 A JP12510095 A JP 12510095A JP 12510095 A JP12510095 A JP 12510095A JP 3626533 B2 JP3626533 B2 JP 3626533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- cover
- cover body
- air chamber
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は、メインテナンスを向上したバッテリを覆うバッテリカバーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のバッテリカバーとしては、たとえば特開平4−331644号公報に記載の構成が知られている。
【0003】
この特開平4−331644号公報に記載されたバッテリカバーは、エンジンルーム内にバッテリトレーを配設し、このバッテリトレー上に配設されたバッテリを覆うものである。このバッテリカバーの内面間の距離は収容されるバッテリの外面間の距離より大きく形成され、下面に開口が形成された箱状で、上面にはバッテリの端子に対応して端子を開口させる円孔が形成されている。
【0004】
そして、このバッテリカバーをバッテリに装着することにより、バッテリカバーおよびバッテリ間に間隙が形成されて空気室が形成され、この空気室で熱伝導を小さくしてエンジンルーム内のエンジンからの輻射熱などからバッテリを保護している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特開平4−331644号公報に記載の構成の場合、バッテリカバーはバッテリより単に大きく形成されているにすぎないため、バッテリに取り付ける際の取り付け状態によっては、たとえばエンジン側に空気室が位置しなかったりするなど、バッテリに装着する際のメインテナンス上で問題を有している。
【0006】
本発明は、上記問題点に鑑みなされたもので、確実に空気室を所定位置に位置できるとともに、バッテリに装着する際のメインテナンスを向上したバッテリカバーを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載のバッテリカバーは、直方体状のバッテリを覆い、下面が開口した直方体状の箱状のカバー本体と、このカバー本体の少なくとも一側面に形成され前記バッテリとの間隙に空気室を形成しこの一側面に対向した他側面には形成されない膨出部と、前記カバー本体の前記一側面の膨出部の上方のバッテリのバッテリ液が位置しない部分にこの一側面および他側面間の内面の距離がこれら一側面および他側面に対向する前記バッテリの外面間の距離とほぼ等しい距離に段部を介して形成されバッテリに当接して位置規制する位置規制部とを具備したものである。
【0008】
請求項2記載のバッテリカバーは、請求項1記載のバッテリカバーにおいて、カバー本体の上面の裏面にバッテリの上面に当接する当接面を有したものである。
【0009】
請求項3記載のバッテリカバーは、請求項2記載のバッテリカバーにおいて、カバー本体の下部およびバッテリの載置面の間に介在されるシール部材を設けたものである。
【0010】
請求項1記載のバッテリカバーは、直方体状のバッテリを覆う直方体状の箱状のカバー本体を備え、このカバー本体の少なくとも一側面に空気室を形成する膨出部を形成し、この膨出部の上方のバッテリのバッテリ液が位置しない部分にバッテリを所定位置に位置決めする位置規制部を形成したことにより、たとえば空気室をエンジン側に位置させてエンジンからの輻射熱を断熱できるように確実に空気室を所定位置に位置できるとともに、位置規制部にはバッテリ液が位置しないので断熱構造が無くてバッテリを当接させてもバッテリに悪影響を与えにくく位置決めでき、バッテリに装着する際のメインテナンスを向上する。
【0011】
請求項2記載のバッテリカバーは、請求項1記載のバッテリカバーにおいて、カバー本体の上面の裏面にバッテリの上面を当接させる当接面を形成したため、空気室の密閉性が向上して断熱性が向上する。
【0012】
請求項3記載のバッテリカバーは、請求項2記載のバッテリカバーにおいて、カバー本体の下部およびバッテリの載置面の間にシール部材を介在させるため、より空気室の密閉性が向上して断熱性が向上する。
【0013】
【実施例】
以下、本発明のバッテリカバーの一実施例を図面を参照して説明する。
【0014】
図1および図2において、1はたとえばポリプロピレン製のバッテリトレーで、このバッテリトレー1の周縁にはたとえば液もれ時に漏れた液体が漏出することを防止するリブ2が立上がり形成されている。
【0015】
また、このバッテリトレー1には、バッテリ3が載置されている。このバッテリ3は、上面の一側の一端にプラス端子4が接続され、他端にマイナス端子5が接続されている。また、上面の他側に液補充用の液補充孔6が複数形成され、これら液補充孔6には閉塞用のキャップ7がそれぞれ着脱自在に螺着されている。さらに、プラス端子4およびマイナス端子5間には、液の量および充電状態を表示するインジケータ8が設けられている。また、図2に示す二点鎖線の上部には、図示しないプラス端子4およびマイナス端子5に接続される電極を保持する端子保持機構が設けられ、この端子保持機構の下方にはバッテリ液が充填されている。
【0016】
さらに、バッテリ3にはポリプロピレン製のカバー本体11が装着されている。このカバー本体11は、下面に下面開口12が形成され、この下面開口12の周囲には外方に向けたフランジ13が形成され、このフランジ13の底面は平面上になっている。また、カバー本体11の上面には、バッテリ3の液補充孔6のキャップ7、プラス端子4およびマイナス端子5およびインジケータ8に対応して大きく開口した上部開口14が形成され、この上部開口14の周囲には上部に向けてフランジ15が立上がり形成され、プラス端子4に対応する部分にはたとえばプラス端子4に接続される図示しないプラグおよびカバーとの干渉を防止するための切欠部16が形成されている。さらに、カバー本体11の上面の裏面には、バッテリ3の上面に当接して気密を保持する当接面17が形成されている。
【0017】
また、カバー本体11の側面の上部の内面は、バッテリ3の外径とほぼ同形状でプラス端子4およびマイナス端子5が位置する一側は平面状に形成され、この面に対向する液補充孔6側および両側の3面に連続してバッテリ3に対するこのカバー本体11の位置を規制する位置規制部21が形成されている。そして、この位置規制部21の下方には段部22を介して外方に向けて膨出形成される膨出部23が形成され、内部はバッテリ3との間隙により空気室24が形成される。なお、膨出部23の切欠部16に対応する部分には、コードあるいはその他の部品との干渉を防止する逃げ部25が形成されている。
【0018】
さらに、下面開口12の周囲に形成されたフランジ13には、内形状がバッテリ3の平面の外形状とほぼ同一で、外形状がバッテリトレー1とほぼ同形状の口字型に形成されたシール部材26が貼着されている。
【0019】
そして、取り付けに際しては、バッテリトレー1上にバッテリ3を載置し、たとえばエンジン方向に空気室24を位置させた状態で、シール部材26の内側にバッテリ3を位置させてこのバッテリ3の上側からカバー本体11を挿入し、位置規制部21にバッテリ3を当接させて、バッテリ3にカバー本体11を取り付ける。さらに、図示しないクランプを用いて図示しない車体に固定する。
【0020】
このように、バッテリ3にカバー本体11を取り付けることにより、エンジンルーム内でたとえばエンジンの輻射熱を、カバー本体11の空気室24により断熱し、バッテリ液が必要以上に温度上昇して必要以上に放電して、バッテリ3が過放電状態になったり、あるいは、バッテリ3の寿命を短くすることを防止する。
【0021】
また、カバー本体11の上面の当接面17がバッテリ3の上面に当接し、シール部材26がバッテリトレー1に当接してシールすることにより、空気室24が外気と気密、気密に近い状態あるいは連通しにくい状態になるため、空気室24に外気が入り込みあるいは空気室24から流れ出さないので、比較的効率よく断熱を行なえる。そして、カバー本体11の位置決め用に空気室24が介在しない位置規制部21に対応するバッテリ3の内部には、バッテリ液が位置しないので、空気室24などの断熱構造がなくてもバッテリ3に悪影響を与えにくく、また、位置規制部21を形成することにより、バッテリ3に対する空気室24の方向を一定にできる。
【0022】
さらに、上部開口14は比較的大きく形成されているので、プラス端子4、マイナス端子5、インジケータ8および液補充孔6が異なる位置に位置するバッテリ3を用いた場合にも、キャップ7を容易に取り外して液補充でき、インジケータ8も確認でき、プラス端子4およびマイナス端子5への接続も行なえる。また、上部開口14を大きくとっても、上部開口14の周囲の切欠部16を除いた全体にフランジ15が形成されているため、カバー本体11の強度を維持することができ、必要以上に変形して装着が煩雑になることはない。
【0023】
なお、バッテリトレー1およびカバー本体11は、ポリプロピレンに限らずABS樹脂その他の耐熱樹脂にて形成しても、同様の効果を得ることができる。
【0024】
【発明の効果】
請求項1記載のバッテリカバーによれば、直方体状のバッテリを覆う直方体状の箱状のカバー本体を備え、このカバー本体の少なくとも一側面に空気室を形成する膨出部を形成し、この膨出部の上方のバッテリのバッテリ液が位置しない部分にバッテリを所定位置に位置決めする位置規制部を形成したことにより、たとえば空気室をエンジン側に位置させてエンジンからの輻射熱を断熱できるように確実に空気室を所定位置に位置できるとともに、位置規制部にはバッテリ液が位置しないので断熱構造が無くてバッテリに当接させてもバッテリに悪影響を与えにくく、バッテリに装着する際のメインテナンスを向上できる。
【0025】
請求項2記載のバッテリカバーによれば、請求項1記載のバッテリカバーに加え、カバー本体の上面の裏面にバッテリの上面を当接させる当接面を形成したため、空気室の密閉性が向上して断熱性が向上できる。
【0026】
請求項3記載のバッテリカバーによれば、請求項2記載のバッテリカバーに加え、カバー本体の下部およびバッテリの載置面の間にシール部材を介在させるため、より空気室の密閉性が向上して断熱性が向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のバッテリカバーをバッテリに装着した状態を示す斜視図である。
【図2】同上断面図である。
【符号の説明】
3 バッテリ
4 プラス端子
5 マイナス端子
6 液補充孔
11 カバー本体
14 上部開口
15 フランジ
17 当接面
21 位置規制部
22 段部
23 膨出部
24 空気室
26 シール部材
Claims (3)
- 直方体状のバッテリを覆い、下面が開口した直方体状の箱状のカバー本体と、
このカバー本体の少なくとも一側面に形成され前記バッテリとの間隙に空気室を形成しこの一側面に対向した他側面には形成されない膨出部と、
前記カバー本体の前記一側面の膨出部の上方のバッテリのバッテリ液が位置しない部分にこの一側面および他側面間の内面の距離がこれら一側面および他側面に対向する前記バッテリの外面間の距離とほぼ等しい距離に段部を介して形成されバッテリに当接して位置規制する位置規制部と
を具備したことを特徴とするバッテリカバー。 - カバー本体の上面の裏面にバッテリの上面に当接する当接面を有した
ことを特徴とする請求項1記載のバッテリカバー。 - カバー本体の下部およびバッテリの載置面の間に介在されるシール部材を設けた
ことを特徴とする請求項2記載のバッテリカバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12510095A JP3626533B2 (ja) | 1995-05-24 | 1995-05-24 | バッテリカバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12510095A JP3626533B2 (ja) | 1995-05-24 | 1995-05-24 | バッテリカバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08321290A JPH08321290A (ja) | 1996-12-03 |
JP3626533B2 true JP3626533B2 (ja) | 2005-03-09 |
Family
ID=14901860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12510095A Expired - Fee Related JP3626533B2 (ja) | 1995-05-24 | 1995-05-24 | バッテリカバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3626533B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6230833B1 (en) * | 1999-07-06 | 2001-05-15 | Visteon Global Technologies, Inc. | Storage battery tuning of engine air intake system |
JP6030856B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2016-11-24 | ヤンマー株式会社 | 作業機械のバッテリ取付構造 |
JP6496055B2 (ja) * | 2018-02-13 | 2019-04-03 | 日東電工株式会社 | バッテリーカバー |
JP7315397B2 (ja) * | 2019-07-16 | 2023-07-26 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
-
1995
- 1995-05-24 JP JP12510095A patent/JP3626533B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08321290A (ja) | 1996-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4207387A (en) | Container for a remotely-vented battery | |
US5594210A (en) | Waterproof protective cover | |
US5704803A (en) | Battery pack and the method of its manufacture | |
US5571633A (en) | Vent valve for an amphibious equipment having a battery housing | |
US5212025A (en) | Storage battery for automobiles | |
KR20120030014A (ko) | 전지 팩 및 상기 전지 팩을 구비한 전동차 | |
US10971848B2 (en) | Connector with ventilation passage | |
JP4822760B2 (ja) | 電源装置 | |
KR20170040113A (ko) | 냉각 덕트의 실링성이 개선된 전지 모듈 | |
US10196020B2 (en) | Device case closing structure | |
JP3626533B2 (ja) | バッテリカバー | |
JP2017033900A (ja) | 鉛蓄電池 | |
CA1121450A (en) | Explosion resistant battery cover design | |
US3360403A (en) | Battery including improved venting system | |
US12046771B2 (en) | Method for operating a motor vehicle in a collision situation and motor vehicle | |
JP2017062918A (ja) | 蓄電モジュール | |
CN114447486A (zh) | 电池壳、电池及电子装置 | |
JPH11248076A (ja) | 液体用コンセント | |
CN114008845A (zh) | 蓄电装置 | |
US20200266586A1 (en) | Connector | |
CN213472804U (zh) | 蓄电池组 | |
CN220138598U (zh) | 储能装置和用电设备 | |
US6066411A (en) | Cover device for a storage battery | |
JP2004327731A (ja) | 空冷形電子制御装置格納箱の防水構造 | |
JPH06219461A (ja) | 燃料タンク用キャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |