JP3625188B2 - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機 Download PDF

Info

Publication number
JP3625188B2
JP3625188B2 JP2001013978A JP2001013978A JP3625188B2 JP 3625188 B2 JP3625188 B2 JP 3625188B2 JP 2001013978 A JP2001013978 A JP 2001013978A JP 2001013978 A JP2001013978 A JP 2001013978A JP 3625188 B2 JP3625188 B2 JP 3625188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
card
payout
board
pachinko machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001013978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001224820A (ja
Inventor
茂 市原
篤 斎藤
和利 舟橋
渉 堀井
昭一郎 芳村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Shokai Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Shokai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Shokai Co Ltd filed Critical Daiichi Shokai Co Ltd
Priority to JP2001013978A priority Critical patent/JP3625188B2/ja
Publication of JP2001224820A publication Critical patent/JP2001224820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625188B2 publication Critical patent/JP3625188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カード式パチンコ機の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
特開昭64−34390号には、パチンコ機本体の前面枠の一側に、パチンコカードを挿入するためのカード挿入口と、パチンコカードに記憶されている貸球可能な金額を表示するための金額表示器と、金額表示器に表示された金額の範囲内でボタンに対応した表示金額に応じた金額の貸球の払出しを行わせるための貸球信号指令ボタンと、玉を貸し出すための装置が駆動中である旨を表示する貸球中表示器とを備え、カード挿入口にパチンコカードを挿入し、貸球信号指令ボタンを操作することにより、景品球払出装置を駆動制御し、所定量のパチンコ玉を貸し出すと共に、景品球払出装置が駆動中である旨を貸球中表示器で表示するパチンコ遊技機が記載されている。なお、特開平04−231990号公報に記載のパチンコ遊技機では、貸球中表示器は、景品球払出装置が駆動中である旨を表示するものであり、球貸及び賞品球払出しに関わる球排出が可能である可能状態を兼用して表示するものではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、パチンコ球の貸球可能状態と貸球動作中とを識別可能に表示できるパチンコ機を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載のパチンコ機は、パチンコ機本体で、貸球と賞品球の払出しを可能としたものであって、上記課題を解決するために、前記パチンコ機本体には、前記貸球と賞品球とを払い出す球排出装置と、該球排出装置の駆動制御プログラムや前記カードユニットとの入出力制御プログラムを格納したROMと該ROMに格納された制御プログラムに従って前記球排出装置を駆動制御するCPUを一体に実装してなるマイクロコンピュータにより構成される制御部を含む枠制御基板と、前記パチンコ機本体に設けられる遊技盤の各入賞装置等を制御すると共に前記枠制御基板に接続されるメイン基板と、前記カードユニットに記憶されている情報の範囲内で所定数のパチンコ球の貸し出しを行うための信号を発生する球貸しスイッチと、前記カード挿入口に挿入されたカードを返却するための信号を発生するカード返却スイッチと、前記カードユニットと前記枠制御基板とを接続するインターフェイス基板と、前記賞品球が所定量以上貯留されたことを検出する満タン検出スイッチと、前記球排出装置で払い出すべきパチンコ球が不足したことを検出する球切れ検出スイッチと、貸球可能状態と貸球動作中とを表示可能な払出し表示手段と、を備え、前記インターフェイス基板には、前記球貸しスイッチと前記カード返却スイッチとが接続され、前記枠制御基板には、前記インターフェイス基板を介することなく前記満タン検出スイッチと前記球切れ検出スイッチとが接続され、前記払出し表示手段は、前記カードユニットのカード挿入口にカードを挿入すると前記インターフェイス基板を介して入力される入力信号に応じて球貸可能状態に表示制御される一方、前記球貸しスイッチが操作され球貸し動作が開始されると球貸し動作中に表示制御され、前記枠制御基板のCPUは、前記球切れ検出スイッチからの信号によって球無し状態でないことや前記満タン検出スイッチからの信号によって満タン状態でないことを判定したときに前記球貸しスイッチからの前記インターフェイス基板を介して入力される入力信号に応じて前記球排出装置を駆動して所定数の貸球を払い出すと共に、前記メイン基板から前記インターフェイス基板を介することなく前記枠制御基板に入力される入賞に起因する賞品球の払出信号に応じて前記球排出装置を駆動して所定数の賞品球を払い出すことを特徴とする。
【0005】
【0006】
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は、本発明のカード式パチンコ機の一実施形態を示す正面図であり、図2は、図1の裏面図であり、図3は、図1の別の裏面図である。図1乃至図3において、カード式パチンコ機1は、パチンコ機本体2と、パチンコ機本体1の正面左方に隣接配置されてパチンコ機本体1と組み合わされるカードユニット3よりなる。カード式パチンコ機1は、遊技場内においては各島毎に横一列に並べて配置され、カードユニット3は、図示されていないが各パチンコ機の間に配置される。
【0008】
図1において、カードユニット3は、その中央に、金銭と同様の有価価値を有するプリペイドカードが縦方向に挿入されるカード挿入口4が配備され、カードユニット3上部には、該カードユニットが利用可能であることを示すカード利用可能LED9が設けられ、また、カード利用可能LED9とカード挿入口4との間には、上方より下方に向かって順に、カードの残高が1回の球貸に関する払出し金額に満たない時に、その端数を表示するための端数表示ボタン8と、該カードユニット3に対応したパチンコ機本体2の方向を表示して指し示す連結台方向表示LED5と、カードが挿入されると点灯するカード挿入中ランプ6の各々が配設されている。また、カード挿入口4の下方には、カードユニット3のカード挿入口4を開閉するためのカードユニット鍵7が設けられている。カード利用可能LED9及び連結台方向表示LED5は、カードユニット3の電源投入と共に点灯される。
【0009】
パチンコ機本体2は、パチンコ機本体2の外形を形成する基枠11がパチンコ機本体2の左側寄りの一端を蝶番19により開閉自在に取付けられ、基枠11には、前面ガラス70を備えた金枠69がパチンコ機本体2の上部から中程までを前方に向けて開閉自在に取付けられ、金枠69は、金枠鍵101によって基枠11に閉止される。基枠11の上部及び右側には、パチンコ遊技中の当たり発生時に点灯または点滅表示される当たり表示灯17が複数箇所配備され、また、金枠69が不正に開放される場合に点灯される金枠開放表示灯18が基枠11の上部に配備されている。
【0010】
基枠11と金枠69に挟まれる間には、遊技盤10が設けられ、遊技盤10面には、弾発された遊技球を遊技盤10上方に誘導する球誘導レール21と、遊技球が回収されるアウト球受口22が配設され、遊技盤10の左側上方には、遊技盤10面において発生した入賞に対する賞品球の払出し時及び賞品球の切れ発生時に点灯表示される賞品球表示灯23が設けられる。なお、遊技盤10面には、各種入賞装置や図柄表示装置等が配設されるが図示は省略されている。
【0011】
金枠69の下方には、正面右方より左方に順に、球貸し時に操作する球貸ボタン12と、カードの残高を表示するセグメントよりなるカード残高表示LED13と、カードの返却時に操作する返却ボタン16と、パチンコ球の球貸及び払出し時における可能状態と球切れや払出し経路の満タン等に起因する球排出の不可能状態を表示する払出し表示LED14の各々が配設される。球貸ボタン12は、透明な合成樹脂等よりなり、その内部に球貸可能である場合に点灯される球貸可能LED15が配備され、該カード式パチンコ機1が球貸可能となっているか否かを視認できるようになっている。また、払出し表示LED14は、電源投入後、緑で点灯する。
【0012】
さらに、球貸ボタン12、カード残高表示LED13、返却ボタン16及び払出し表示LED14の下方に、前方に張出して上皿24が設けられ、パチンコ球は、上皿24内に払い出される。なお、球貸ボタン12の奥方には球貸スイッチ98が配備され、返却ボタン16の奥方には返却スイッチ99が配備されている。上皿24の底部奥方には、カード式パチンコ機1の拡声部であるスピーカ57が配備される。上皿24の下方には、下皿26が設けられ、上皿24の上面に設けられる球抜きレバー25を押下することにより、上皿24内に停留するパチンコ球を下皿26内に流下する。
【0013】
下皿24の右方には、パチンコ球を遊技盤に向けて弾発するための発射モータを有する発射装置によって駆動されるハンドル28が設けられ、ハンドル28の側方には、発射装置の駆動を操作して停止するための発射装置停止ボタン29が設けられている。また、下皿26の底部には、球抜きレバー27が設けられ、下皿26内のパチンコ球を下方に流下できるようになっている。
【0014】
図2は、カード式パチンコ機1の裏面を示す図であり、カードユニット3裏面には、パチンコ機本体2とカードユニット3とを電気的に接続するための雌型コネクタ58が設けられ、カードユニット3の下部には、カードユニット電源コード54が配設されている。また、雌型コネクタ58の下方には、連結台方向表示LED5の指し示す表示方向をカードユニット3に対応したパチンコ機本体2の連結方向に一致して切り替えるための切替スイッチ20が設けられている。カードユニット3は、カードユニット係止部材74,75によりパチンコ機本体2の基枠11の一側面に係止される。
【0015】
パチンコ機本体2の裏面は、基枠11の外縁の内方に、遊技盤10を含む裏セット板を係止するための裏セット板締め具41が複数個所設けられる。金枠69の一下端縁には不正行為により金枠69が開放された場合に作動する金枠開放検出スイッチ74が設けられている。また、パチンコ機本体2の裏面の図1の上皿24の底部に対応する位置には、スピーカ57が配置され、また、図1のハンドル28に対応する位置には、発射モータ55が配置され、発射モータ55の側方には発射装置停止スイッチ102が配備され、発射モータ55の下方には、発射装置制御基板56が配設される。また、パチンコ機本体2裏面の下方カードユニット寄りには、カードユニット3よりの信号の入出力を行うインターフェース基板46が配備され、インターフェース基板46とカードユニット3とは、前述したカードユニット3の雌型コネクタ58に嵌合する雄型コネクタ71により接続される。なお、図2において、符号72,73の各々は、レールカバー及び上皿口である。
【0016】
図3は、裏セット板62を装着した状態のパチンコ機本体2の裏面を示す図であり、遊技盤10を含む裏セット板62は、裏セット板締め具41を締めこむことにより基枠11の内側に嵌め込み係止されている。
【0017】
次に、裏セット板62に取付けられる各要素について説明する。上部には、球タンク40が配設され、該球タンク40には、図示しない遊技場内に設置されたパチンコ球の循環装置よりパチンコ球が供給される。球タンク40の底部には、球タンク40内の球の重みでオンとなる球切れ検出スイッチSW1,SW1が配備され、球切れ検出スイッチSW1,SW1は、球タンク内のパチンコ球が少量となるとオフとなる。また、球タンク40には、静電防止器49が配設され、球切れ検出スイッチSW1,SW1の誤動作を防止している。
【0018】
球タンク40には、内外に2条の球通路が設けられたタンクレール42が基枠11の側端に向けて傾斜がかけられて連結され、球タンク40に投入されたパチンコ球は、2条の球通路内に誘導されタンクレール22の傾斜に沿って移動する。タンクレール22の中途には、タンクレール22を移動するパチンコ球をならす球ならし振り子43が設けられている。
【0019】
タンクレール42の内外の2条の球通路の途中には各々通過する賞品球の有無を検出する球切れ検出スイッチSW2,SW2が配備され、球切れ検出スイッチSW2,SW2は賞品球がない場合にオフとなる。また、基枠11の略中間の側方寄りには球排出装置44が設けられ、タンクレール42の傾斜方向の先端が下方に向けて屈曲されて球排出装置44に連結されている。2条の球通路内に誘導されタンクレール42の傾斜に沿って移動したパチンコ球は、球排出装置44内に設けられる2つの通路に入って保持され、球排出装置44の作動により一定数のパチンコ球が賞品球あるいは球貸要求に対する使用球、または球抜き操作による排出球として下方に解放される。
【0020】
球排出装置44の下方には、遊技盤10面方向よりピン等を差し込むことによって操作される球抜き操作検出スイッチSW3が配備される。また、球抜き操作検出スイッチSW3の下方には、球抜き操作時に励磁される球抜きソレノイドSOL1によって回動される図示しない球抜き放出弁が取付けられ、さらに球抜き放出弁の下方には、賞品球あるいは球貸要求に対するパチンコ球が上皿24に対して払い出される図示しない払い出し経路と、球抜きされたパチンコ球が排出される球排出路が設けられ、球抜き放出弁は球抜き操作を行うことによって励磁される球抜きソレノイドSOL1により球排出路側に回動して、球供給装置44の作動により解放されたパチンコ球を球排出路に排出する。球抜き操作が行われていない場合には、球供給装置44の作動により解放されたパチンコ球は、払い出し経路に排出される。また、球排出装置44の下方には球排出装置44やカードユニット3との入出力制御等を行う枠制御基板45が配設されている。
【0021】
基枠11の中央には遊技盤10面に配備される図柄表示装置や各入賞装置を制御する遊技盤制御基板や入賞したパチンコ球が誘導される球誘導路が内部に形成されている基板収納ボックス103が配置されている。
【0022】
払い出し経路は基板収納ボックス103の外形に沿うように形成されており、払い出し経路は、中途において2方に分岐し、一方は上皿口73に連通され、他方は下方に延在して下皿口60に連通され、下皿口60に至る経路の側方に賞品球経路満タン検出スイッチSW4が配設され、賞品球経路満タン検出スイッチSW4は、下皿口60に至る経路内にパチンコ球が満タンとなるとオンされる。
【0023】
なお、基枠11の下部一側よりには、ハンドル28を駆動する発射モータ55を具備した発射装置が配設され、また、下皿口60の一側寄りには、カード式パチンコ機1の異常状態やカード式パチンコ機1に対する不正行為が検出された場合に出力された信号を制御する防犯制御基板53が配設されている。
【0024】
また、球排出装置44の下方の基枠11の内縁には、球切りモータ52と球切りモータ52によって回転駆動される球切りカム49とよりなる払出し検出機構61が配設されている。
【0025】
球排出装置44は、図4及び図5に示されるように、球排出装置44のケース80に、パチンコ球の通過が可能な程度にパチンコ球の外径に比べて僅かに大きく内径を形成された2つの通路81と通路82が縦方向に穿設され、各々の通路81,82の下部には、球を送り出す球送出車84,85が各々の通路81,82に対して直交する同軸上に回転自在に設けられている。球送出車84,85の回転軸83には図示しないパルスモータが連結され、球送出車84,85はパルスモータの回転軸に固着されている。また、パルスモータは、球排出装置44のケース80の側部に取付けられている。
【0026】
球送出車84,85の外周縁は、パチンコ球の外周に沿うように複数の球体係合部86,87がそれぞれ形成され、球送出車84の球体係合部86の間には一定のピッチで突部88がそれぞれ形成され、球送出車85の球体係合部87の間には一定のピッチで突部89がそれぞれ形成され、球送出車84の突部88と球送出車85の突部89とは半ピッチずらして配置されており、球送出車84と球送出車85は同一の形状とされている。そして、突部88の一部が、通路81に対して突出され、通路81内に送り込まれたパチンコ球を保持することにより整列した状態に収納する。また、突部89の一部が、通路82に対して突出され、通路82内に送り込まれたパチンコ球を保持することにより整列した状態に収納する。
【0027】
さらに、球送出車84の通路81に突出される突部88の径方向に対向する突部92に対して上方より当接して、球送出車84の回転方向に対して抑止するフック90が回動可能に設けられ、また、球送出車85の通路82に突出される突部89の径方向に対向する突部93に対して上方より当接して、球送出車85の回転方向に対して抑止するフック91が回動可能に設けられ、それぞれパチンコ球の重さによって球送出車84,85が回転することを防止している。
【0028】
また、突部88の一部が突出されている位置より上方の通路81には、通路81内の球を検出する球検出センサー94が配備され、突部88の一部が突出されている位置より下方の通路81には、球送出車84の回転によって解放されたパチンコ球を検出する排出球センサー96が配備されている。また同じく、突部89の一部が突出されている位置より上方の通路82には、通路82内の球を検出する球検出センサー95が配備され、突部89の一部が突出されている位置より下方の通路82には、球送出車85の回転によって解放されたパチンコ球を検出する排出球センサー97が配備されている。
【0029】
なお、フック90及びフック91は、球送出車84及び球送出車85が回転される毎に、図示されていないフックソレノイドの励磁により同時に回動され、突部88及び突部89への抑止を解除し、球送出車84及び球送出車85の回転が停止する毎に回動復帰して突部92及び突部93への抑止を再び行うようになっている。
【0030】
球排出装置44の球排出動作は、球送出車84あるいは球送出車85の半ピッチに相当するパルスを1ステップとしてパルスモータを回転させると、球送出車84と球送出車85が半ピッチに応じた角度だけ同時に回転し、通路81および通路81内のパチンコ球がそれぞれ球体係合部86,87に係合しながら下方に送られていき、球送出車84と球送出車85が半ピッチずれているために、通路81および通路82内のパチンコ球のいずれか一方が排出される。さらに、球送出車84あるいは球送出車85の半ピッチに相当するパルスを1ステップとしてパルスモータを回転させると、先にパチンコ球が排出された通路に対するもう一方の通路内のパチンコ球が排出される。即ち、球送出車84及び球送出車85による球排出動作の繰り返しにより、通路81内のパチンコ球及び通路82内のパチンコ球が1個ずつ交互に排出される。
【0031】
払出し検出機構61は、図6に示されるように、遊技盤10に入賞した遊技球は、図示されない遊技盤10裏面に設けられた誘導路によって球切りカム49に誘導されて1個ずつ入る。球切りカム49上に入った遊技球は、球切りカム49の回転と共に回転移動する。球切りカム49に入った遊技球の公転軌跡位置には、球切りカム49上の遊技球によって作動する従動部材74が回動自在に設けられ、従動部材74の一側には連結杆75の一端が連結され、連結杆75の他端には回動自在に設けられた連結板76の一端が連結され、連結板76の側方には、賞品球払出し検出スイッチSW5が配設されている。賞品球払出し検出スイッチSW5は、球切りカム49に遊技球が入っていない場合には、バネ77によって連結板76の他側が賞品球払出し検出スイッチSW5側に付勢されてオン状態となっているが、球切りカム44に遊技球が入って回転動作によって従動部材74を回動し、従動部材74の回動によって直動する連結杆75を介して連結板76が回動すると、連結板76の他側が賞品球払出し検出スイッチSW5より離間してオフ状態となり、作動状態となる。なお、球切りカム49に入った遊技球は、賞品球払出し検出スイッチSW5を作動させた後、遊技盤10側に落下してパチンコ機本体2内に回収される。
【0032】
賞品球払出し検出スイッチSW5の作動信号は、枠制御基板45に入力され、さらに、遊技盤10面の各入賞装置等を制御するメイン基板に入力される。メイン基板は、賞品球払出し検出スイッチSW5の作動信号が入力されると、この信号と同期して枠制御基板45に払出し信号を送出する。枠制御基板45は、払出し信号が入力されると、送られた払出し信号に応じて球排出装置44を制御して賞品球の払出しを行う。また、この時、遊技盤10に設けられた賞品球表示灯23が点灯する。
【0033】
また、賞品球払出し検出スイッチSW5の下方には、払出しモニターLED50および51が配設されている。払出しモニターLED50は、通常時、緑に点灯され、球排出装置44内にパチンコ球がない時、即ち、球排出装置44内の2つの通路81,82内に設けられた球検出センサー94,95のいずれかによって球無しが検出された場合に、消灯される。払出しモニターLED51は、通常時には消灯され、球排出装置44内にパチンコ球がない時に、赤に点灯される。
【0034】
さらに、裏セット板62の上方の球タンク40の側方には、遊技場内の集中管理装置に該カードパチンコ機1の各情報を出力する外部出力端子63乃至68の各々が設けられている。
【0035】
外部出力端子63は、遊技盤10内における特定の当たり情報を出力する端子であって、遊技盤10から枠制御基板45を介して外部へ出力する。外部出力端子64は、球切れ情報を出力する端子であって、球タンク40内のパチンコ球が不足して球検出スイッチSW1,SW1がオフとなると、情報を外部に出力する。
【0036】
外部出力端子65は、発射装置制御入力端子であって、外部より接点信号が入力され、端子間を短絡した状態にすると、防犯基板53へ信号が出力され、発射モータ55が停止される。
【0037】
外部出力端子66は、金枠開放情報を出力する端子であって、金枠開放検出スイッチ78が作動した場合に、情報を外部に出力する。
【0038】
外部出力端子67は、貸球情報出力する端子であって、貸球25個ごとに情報を出力するものであり、外部出力端子68は、入賞に対する賞品球の払出し情報を出力する端子であって、払出し球数10個ごとに出力するものである。
【0039】
図7は、本発明のカード式パチンコ機の要部ブロック図である。カード式パチンコ機の制御部は、球排出装置44の駆動制御プログラムやカードユニット3との入出力制御プログラムや球抜き動作プログラム等を格納したROM31と、データの一時記憶に使用されるRAM32及びROM31に格納された制御プログラムに従ってパチンコ機本体2の各部を駆動制御するCPU30とを一体に実装してなるマイクロコンピユータ100により構成され、該制御部は、条件検出手段や各LEDの表示駆動手段を兼ねる。
【0040】
マイクロコンピユータ100には、球切れ検出スイッチSW1,球抜き検出スイッチSW2および球抜き操作検出スイッチSW3の各々がスイッチ検出部33を介して接続され、払出し表示LED14,払出しモニターLED50及び51,球貸可能LED15,カード残高表示LED13の各々がLED表示回路34を介して接続され、賞品球払出し検出スイッチSW5と賞品球満タン検出スイッチSW4とがスイッチ入力回路95を介して接続されている。
【0041】
また、カードユニット3がカードユニットインターフェイス46に接続されているが、図示を省略している。カードユニットインターフェイス46には、パチンコ機本体2の前面中央に設けられた球貸スイッチ95と返却スイッチ96が接続されている。カードユニットインターフェイス46は、球貸信号制御回路97を介してマイクロコンピユータ100に接続される。
【0042】
さらに、マイクロコンピユータ100には、払出し信号制御回路37,外部出力駆動回路35,マイクロコンピユータ100の処理周期を規定するクロック回路A1,マイクロコンピユータ100の処理暴走時に作動してリセットを行うウォッチドッグタイマリセット回路A2,音声出力回路A3を介してスピーカ57が接続され、またさらに、球切りモータ52がモータ駆動回路38を介して接続され、発射モータ55がモータ駆動回路39を介して接続され、球抜きソレノイドSOL1がソレノイド駆動回路36を介して接続されている。
【0043】
次に、カード式パチンコ機1の動作について述べる。電源投入後、カードユニット3のカード利用可能LED9が点灯し、カード利用可能であることを表示し、連結台方向表示LED5が図1の場合では左方向を表示して指し示す。また、パチンコ機本体2においては、CPU30が、パチンコ機本体2の払出し表示LED14が緑(第1の発光色)に点灯すると共に、パチンコ機本体2裏面の払出しモニターLED50を緑で点灯し、モータ制御回路38を介して球切りモータ52を駆動する。また、CPU30は、音声出力回路A3を介してスピーカ57よりカード処理及び球貸に係わる操作等の情報を音声により報知する。
【0044】
カード挿入口4にカードを挿入すると、カードユニット3は、カードに記憶されている金額情報を読み込んで記憶すると共にカード挿入中ランプ6を点灯し、カードユニットインターフェース46を介してカード残高表示LED13に金額が表示され、CPU30は、球貸ボタン12の内部の球貸可能LED15点灯する。
【0045】
球貸ボタンが操作されると、CPU30は、球貸信号制御回路97を介して球貸信号を入力する。この時、CPU30は、スイッチ検出部33を介して球抜き操作検出スイッチSW3と、球切れ検出スイッチSW1と、球切れ検出スイッチSW2のオンオフ状態を判定して、球抜きが行われていないこと、球無し状態でないことを確認し、また、球排出装置制御回路96を介して球検出センサー94,95のオン状態が検出されると、球有と判定して、球排出装置制御回路96を介して球排出装置44を駆動して、球貸動作を開始し、LED表示回路34を介して払出し表示LED14を緑(第1の発光色)で点滅する。
【0046】
所定個数25個のパチンコ球の貸し出しが終了すると、CPU30は、外部出力駆動回路35を介して貸球情報を集中管理装置に出力する。上皿24内に、パチンコ球が貸出される。払出し表示LED14は、再び緑で点灯となる。
【0047】
また、カードユニット3に対しても、CPU30はカードユニットインターフェイス46を介して球貸動作終了を出力し、カードユニット3は、記憶している金額データより1回分の貸出し金額を減算する。このことにより、カード残高表示LED13に減算された後の金額が新たに表示される。
【0048】
遊技者がハンドル28を回動操作すると、モータ制御回路39は発射モータ55を駆動してパチンコ球の弾発を開始する。遊技盤10において入賞が発生すると、遊技盤10面における制御を行うメイン基板は入賞種別の記憶を行う。入賞したパチンコ球は、遊技盤10裏面の誘導路を通って球切りカム49内に入る。球切りカム49に入った遊技球は、賞品球払出し検出スイッチSW5を作動させた後、遊技盤10側に落下してパチンコ機本体2内に回収される。
【0049】
賞品球払出し検出スイッチSW5の作動信号は、CPU30に入力され、さらに、遊技盤10面の各入賞装置等を制御するメイン基板に入力される。メイン基板は、賞品球払出し検出スイッチSW5の作動信号が入力されると、この信号と同期してCPU30に払出し信号1または払出し信号2を送出する。CPU30は、払出し信号制御回路37を介して払出し信号が入力されると、送られた払出し信号に応じて球排出装置44を制御して賞品球の払出しを行う。なお、CPU30は、払出し動作の開始から払出し動作中において、球抜きが行われていないこと、球タンク40よりタンクレール42が球無し状態でないこと、また、球排出装置制御回路96を介して球排出装置44内の球有の判定と、払出し経路におけるパチンコ球の満タン状態となっていないかを監視する。
【0050】
CPU30は、メイン基板よりの払出し信号1または払出し信号2に応じて、球排出装置制御回路96を介して球排出装置44を作動して、パチンコ球の払出し動作を行う。この時、遊技盤10に設けられた賞品球表示灯23が点灯する。
【0051】
払出し動作中に、賞品球経路満タンスイッチSW4からの信号入力が検出されて、払出し経路においてパチンコ球が満タン状態となると、CPU30は、球排出装置44の作動を停止し、LED表示回路34を介して払出し表示LED14を赤(第2の発光色)で点灯する。
【0052】
この場合、下皿26の球抜きレバー等を操作して、払出し経路内のパチンコ球を流下して抜くと、賞品球経路満タンスイッチSW4がオフとなり、CPU30は、再び球排出装置44を作動して払出し動作を行う。
【0053】
また、払出し動作中に球タンク40より球排出装置44に至る経路において球づまり等が発生して球排出装置44内に球が無くなる場合には、球排出装置44内の球センサー94または球センサー95のいずれかによって球無状態が検出され、CPU30は、LED表示回路34を介して払出し表示LED14を赤(第2の発光色)で点滅すると共に、パチンコ機本体2裏面の払出しモニターLED50を消灯し、払出しモニターLED51を赤で点灯する。
【0054】
払出し動作が正常に行われている場合には、CPU30は、球排出装置44内の排出球センサー96,97によってパチンコ球の払出し個数を計数し、10個払出した時点で、外部出力駆動回路35を介して賞品球情報を集中管理装置に出力する。
【0055】
球抜き操作は、球抜き操作検出スイッチSW3が入力された場合に行われる。この場合には、CPU30は、球排出装置44が球貸動作及び賞品球の払出し動作を行っていないことを条件に球抜き動作を行う。
【0056】
球抜き操作検出スイッチSW3が操作されると、操作信号はスイッチ検出部33を介してCPU30に入力される。CPU30は、ソレノイド駆動回路36を介して球抜きソレノイドSOL1を励磁し、払出し経路より球抜き経路側に球の排出経路を切替え、球排出装置制御回路96を介して球排出装置44を駆動して球抜き動作を行う。球抜き動作は、動作開始から45秒後、または、球検出スイッチSW2よりの球無し検出がなされてから3秒後に終了する。
【0057】
返却ボタン16を押すと、カードユニットインターフェイス46は、カードユニット3に記憶している金額データをカードに書き込み、カード挿入口4よりカードを返却する。
【0058】
【発明の効果】
請求項1に記載の構成によれば、パチンコ機本体に払出し表示手段を設け、払出し表示手段を貸球可能状態と貸球動作中と区別して表示可能にしたので、球貸可能か、実際に球貸動作を行っているかを明確に識別でき、パチンコ機の動作状態を確実に知ることができる。また、枠制御基板にメイン基板からの賞品球の払出信号が入力されるので、遊技盤の交換に伴ってメイン基板も交換される場合に、枠制御基板をそのまま使用しても、遊技に対応する賞品球を正確に払い出すことができる。
【0059】
【0060】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るカード式パチンコ機の正面図
【図2】本発明の実施の形態に係るカード式パチンコ機の裏面図
【図3】本発明の実施の形態に係るカード式パチンコ機の他の裏面図
【図4】実施の形態の球排出装置の断面図
【図5】実施の形態の球排出装置の別の断面図
【図6】実施の形態の払出し検出機構の正面図
【図7】本発明の実施の形態に係るカード式パチンコ機の要部ブロック図
【符号の説明】
1 カード式パチンコ機
2 パチンコ機本体
3 カードユニット
4 カード挿入口
5 連結台方向表示LED
6 カード挿入中ランプ
7 カードユニット鍵
8 端数表示ボタン
9 ガード利用可能ランプ
10 遊技盤
11 基枠
12 球貸ボタン
13 ガード残高表示LED
14 払出し表示LED
15 球貸可能LED
16 カード返却ボタン
17 当たり表示灯
18 金枠開放表示灯
19 蝶番
20 切替スイッチ
21 球誘導レール
22 アウト球受口
23 賞品球表示灯
24 上皿
25 球抜きレバー
26 下皿
27 球抜きレバー
28 ハンドル
29 発車装置停止ボタン
30 CPU
31 ROM
32 RAM
33 スイッチ検出部
34 LED表示回路
35 外部出力回路
36 ソレノイド駆動回路
37 払出し信号制御回路
38 モータ制御回路
39 モータ制御回路
40 球タンク
41 裏セット板締め具
42 タンクレール
43 球ならし振り子
44 球排出装置
45 枠制御基板
46 インターフェース基板(カードユニットインターフェイス)
47 パチンコ遊技機用電源コード
48 連結杆
49 静電防止器
50 払出しモニターLED
51 払出しモニターLED
52 球切りモータ
53 球切りカム
54 カードユニット電源コード
55 発射モータ
56 発射装置制御基板
57 スピーカ
60 下皿口
61 払出し検出機構
62 裏セット板
63 外部接続端子
64 外部接続端子
65 外部接続端子
66 外部接続端子
67 外部接続端子
68 外部接続端子
69 金枠
70 前面ガラス
71 雄型コネクタ
72 レールカバー
73 上皿口
74 従動部材
75 連結杆
76 連結板
77 バネ
78 金枠開放検出スイッチ
80 ケース
81 通路
82 通路
83 回転軸
84 球送出車
85 球送出車
86 球体係合部
87 球体係合部
88 突部
89 突部
90 フック
91 フック
92 突部
93 突部
95 スイッチ入力回路
96 球排出装置制御回路
97 球貸信号制御回路
98 球貸スイッチ
99 返却スイッチ
100 マイクロコンピユータ
101 金枠鍵
102 発射装置停止スイッチ
103 基板収納ボックス
A1 クロック回路
A2 ウォッチドッグタイマリセット回路
A3 音声出力回路
SW1 球検出スイッチ
SW2 球検出スイッチ
SW3 球抜き操作検出スイッチ
SW4 賞品球経路満タン検出スイッチ
SW5 賞品球払出し検出スイッチ
SOL1 球抜きソレノイド

Claims (1)

  1. カード挿入口にカードが挿入されるとカードに記憶されている情報を読み込んで記憶するカードユニットが接続され、パチンコ機本体で貸球と賞品球の払出しを可能としたパチンコ機において、
    前記パチンコ機本体には、前記貸球と賞品球とを払い出す球排出装置と、該球排出装置の駆動制御プログラムや前記カードユニットとの入出力制御プログラムを格納したROMと該ROMに格納された制御プログラムに従って前記球排出装置を駆動制御するCPUを一体に実装してなるマイクロコンピュータにより構成される制御部を含む枠制御基板と、前記パチンコ機本体に設けられる遊技盤の各入賞装置等を制御すると共に前記枠制御基板に接続されるメイン基板と、前記カードユニットに記憶されている情報の範囲内で所定数のパチンコ球の貸し出しを行うための信号を発生する球貸しスイッチと、前記カード挿入口に挿入されたカードを返却するための信号を発生するカード返却スイッチと、前記カードユニットと前記枠制御基板とを接続するインターフェイス基板と、前記賞品球が所定量以上貯留されたことを検出する満タン検出スイッチと、前記球排出装置で払い出すべきパチンコ球が不足したことを検出する球切れ検出スイッチと、貸球可能状態と貸球動作中とを表示可能な払出し表示手段と、を備え、
    前記インターフェイス基板には、前記球貸しスイッチと前記カード返却スイッチとが接続され、
    前記枠制御基板には、前記インターフェイス基板を介することなく前記満タン検出スイッチと前記球切れ検出スイッチとが接続され、
    前記払出し表示手段は、前記カードユニットのカード挿入口にカードを挿入すると前記インターフェイス基板を介して入力される入力信号に応じて球貸可能状態に表示制御される一方、前記球貸しスイッチが操作され球貸し動作が開始されると球貸し動作中に表示制御され、
    前記枠制御基板のCPUは、前記球切れ検出スイッチからの信号によって球無し状態でないことや前記満タン検出スイッチからの信号によって満タン状態でないことを判定したときに前記球貸しスイッチからの前記インターフェイス基板を介して入力される入力信号に応じて前記球排出装置を駆動して所定数の貸球を払い出すと共に、前記メイン基板から前記インターフェイス基板を介することなく前記枠制御基板に入力される入賞に起因する賞品球の払出信号に応じて前記球排出装置を駆動して所定数の賞品球を払い出すことを特徴とするパチンコ機。
JP2001013978A 2001-01-23 2001-01-23 パチンコ機 Expired - Lifetime JP3625188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013978A JP3625188B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013978A JP3625188B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 パチンコ機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23409092A Division JPH0654957A (ja) 1992-08-11 1992-08-11 カード式パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001224820A JP2001224820A (ja) 2001-08-21
JP3625188B2 true JP3625188B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18880729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013978A Expired - Lifetime JP3625188B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625188B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001224820A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7096493B2 (ja) 遊技機
JP7011173B2 (ja) 遊技機
JP7011175B2 (ja) 遊技機
JP7011174B2 (ja) 遊技機
JP7037063B2 (ja) スロットマシン
JP7457275B2 (ja) 遊技機
JP7440814B2 (ja) 遊技機
JP4860304B2 (ja) 遊技機
JP7440815B2 (ja) 遊技機
JP3625188B2 (ja) パチンコ機
JPH1043389A (ja) 弾球遊技機
JP7037062B2 (ja) スロットマシン
JP7032657B2 (ja) スロットマシン
JP3740177B2 (ja) 遊技機用カード処理機
JP4417480B2 (ja) 遊技機の外枠及び遊技機
JPH0654957A (ja) カード式パチンコ機
JP2001079236A (ja) 遊技機
JP3734881B2 (ja) 遊技用装置
JP7326890B2 (ja) 遊技機
JPH04212396A (ja) スロットマシン
JP6982251B2 (ja) スロットマシン
JP7037064B2 (ja) スロットマシン
JP7045753B2 (ja) 遊技機
JP2001070572A (ja) 遊技機
JP2004105280A (ja) パチンコ機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8