JP3617649B2 - 最適化された受信側始動型送信レート増大方法 - Google Patents

最適化された受信側始動型送信レート増大方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3617649B2
JP3617649B2 JP2003172213A JP2003172213A JP3617649B2 JP 3617649 B2 JP3617649 B2 JP 3617649B2 JP 2003172213 A JP2003172213 A JP 2003172213A JP 2003172213 A JP2003172213 A JP 2003172213A JP 3617649 B2 JP3617649 B2 JP 3617649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acknowledgment
segment
transmission
window
bit rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003172213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004032757A (ja
Inventor
ベルゾーザ フェルナンド
ハケンベルグ ローフ
クリナー トーマス
ブルマイスター カーステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JP2004032757A publication Critical patent/JP2004032757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3617649B2 publication Critical patent/JP3617649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • H04L47/263Rate modification at the source after receiving feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/19Flow control; Congestion control at layers above the network layer
    • H04L47/193Flow control; Congestion control at layers above the network layer at the transport layer, e.g. TCP related
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/25Flow control; Congestion control with rate being modified by the source upon detecting a change of network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/27Evaluation or update of window size, e.g. using information derived from acknowledged [ACK] packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/163In-band adaptation of TCP data exchange; In-band control procedures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パケットデータ伝送に関し、特に、インターネットプロトコル(Internet Protocol:IP)ネットワークを介したトランスミッションコントロールプロトコル(Transmission Control Protocol:TCP)を用いたデータの伝送に関する。TCPは、その統合的輻輳およびフロー制御メカニズムにより、ネットワークの安定性を提供する。
【0002】
【従来の技術】
TCP送信レートは通常は送信側によって制御されるが、受信側が使用中のリンクおよびビットレートをある程度知っている状況や環境では、これらのため、送信側のデータ伝送レートを受信側にある程度制御させる意味が生じる。このメカニズムを適用するためには、受信側は、送信側のビットレートを制御または制限するために、ラウンドトリップタイム(RTT)値を知る必要がある。結果として、送信側は、自身で利用可能なビットレートを求める必要がない(これは通常はパケットロスと言う犠牲をともない、また受信側の情報よりも不正確である)。TCPおよびIPネットワークに関する情報は、例えば、特許文献1から得ることができる。
【0003】
【特許文献1】
米国特許第6298041号明細書
【非特許文献1】
「トランスミッションコントロールプロトコルDARPAインターネットプログラムプロトコル仕様書(TRANSMISSION CONTROLPROTOCOL DARPA INTERNET PROGRAM PROTOCOL SPECIFICATION)」、南カリファオルニア大学情報科学研究所(Information Sciences Institute University of Southern California)、1981年9月
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
TCP送信側における送信ビットレートは、輻輳ウィンドウと呼ばれるスライドするウィンドウによって制御される。送信側はデータを送信し、累積的な確認応答を受け取る。未処理データとは、送信側が既に送信したが、それに対する応答を受け取っていないデータである。送信側は、輻輳ウィンドウの現在値に等しい量の未処理データを有することが許される。データは通常は送信されてから1RTT後に確認応答されるため、許される送信ビットレートB_sendは、RTTと輻輳ウィンドウのサイズcwndとから、B_send=cwnd/RTTとして計算され得る。これらの値の一例としては、RTT=100ミリ秒およびB_send=64キロビット/秒である。
【0005】
サーバにおける輻輳ウィンドウは、集められたネットワーク情報に従って動的に調節される。たとえばパケットロスがある場合、TCP送信側はネットワークの輻輳を仮定して、ウィンドウを小さくする。パケットロスが無い場合、ウィンドウは少しずつかつ規則的に増大される。ただし、TCPがデータパケットの送信の制御のために用いるウィンドウは、輻輳ウィンドウと送信側から通知される別のウィンドウサイズ(広告ウィンドウと呼ばれる)awndとの小さい方である。広告ウィンドウは通常、TCPのフロー制御特徴、すなわち、高速なTCP送信側が、受信側が使い尽くせるよりも多くのデータを送信しないことを保証するために使用される。
【0006】
結論として、統合的フロー制御を用い、RTTおよび最大送信ビットレートから計算された値で広告ウィンドウを送信することにより、受信側は、TCP接続の送信側の送信レートの上限を制限することができる。すなわち、受信側は、送信ビットレートの最大値をサーバに指示することができる。この最大ビットレートを増加するとき、レートをあまり早く増加させないように送信側の挙動を予見しなければならない。レートをあまり早く増加させると、TCP送信側で伝送されるデータパケットのバーストが始まり、経路上でのバッファオーバーフローにつながるからである。
【0007】
一方、受信側が広告ウィンドウをあまりに遅く増大させると、送信側は送信レートを同様に遅く増加させるため、リンク容量を十分に利用し切らないことになってしまう。
従って、TCP送信側における送信レートが最適に増加されるような、広告ウィンドウの最適化された増加方法が必要である。
【0008】
【課題を解決するための手段および発明の効果】
本発明は、請求項1に記載するように、ビットレートをなるべく早く最適値に増加することを可能にすると同時に、利用可能なリンクリソースを最大限に利用する、最適化された受信側始動型送信レート増大する方法を提供する。本方法の好適な実施形態は様様な従属クレームに依拠する。本発明の方法は、最大で確認応答毎につき1セグメントサイズだけ広告ウィンドウを増大する。この結果、伝送経路におけるバッファオーバーフローにつながり得るパケットのバーストのきっかけとなることなく、送信ビットレートを新しい値に調節することができる。従って受信側は、送信側のビットレートを、スムーズにかつ非常に高速に増大することができる。実際、送信側は広告ウィンドウによって許されるよりも多くのデータは送信せず、1度に1個よりも多くのパケットを生成しない。
【0009】
好適な実施形態において、確認応答は規則的な間隔で送信され、これにより送信側のビットレートの増大をさらにスムーズにし、伝送されるパケットを均一に分布させる。
【0010】
さらに好適な実施形態において、確認応答は、送信側への送信前にはキューに格納されている。この結果、入ってくるデータパケットは直接には確認応答されず、キュー内に十分な確認応答が存在する限り、規則的な間隔で送信される。
【0011】
さらに有利な実施形態において、次の規則的な時間間隔においてキュー内に所定の数未満の確認応答しか存在しない場合、セグメントの一部だけに対する確認応答が送信側に送信される。これは、十分な確認応答が存在しないとき、追加的な確認応答(1セグメント全体には確認応答しない)が生成されると言う利点を有する。ただし、送信側は、確認応答を用いて、広告ウィンドウを調節し、これに対応して送信ビットレートを増加することができる。
【0012】
好ましくは、本方法は、1つの確認応答の送信を完了すべき最大期間を決定するステップを包含する。これにより、TCP送信側における再送信タイムアウトにつながり得る、確認応答の送信の過大な遅れを回避する。
【0013】
本方法のさらに好適な実施形態によれば、セグメントの残りに対する確認応答は、最も遅くとも、1つの確認応答の完了のための最大期間が過ぎたときに送信される。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に、添付の図面を参照して本発明をより詳細に説明する。
本発明を説明するため、以下において送信側と受信側との間のTCP接続を仮定する。ここでは次式(1)に基づき、送信側のビットレートB_oldは、広告ウィンドウawndによって制限される。
B_old = awnd/RTT・・・・(1)
【0015】
受信側は、この接続で利用可能なリンク容量はB_oldからB_newに増加するという情報を得る。例えば、移動体通信ネットワーク中の無線リソースコントロールが新しい無線携帯者をセットアップしたか、あるいは今までリンクを共有していた別のデータフローが終了した場合にこのような事が起こりうる。受信側においては、新しい広告ウィンドウは、次式(2)に従って計算される。
awnd_new = B_new × RTT・・・・(2)
【0016】
図1を参照すると、第1のステップS100は、次式(3)または(4)に従って新しい確認応答スペースACK_spaceは計算される。
ACK_space = MSS/B_new・・・・(3)
ここで、MSSは接続のセットアップ時にネゴシエートされた最大セグメントサイズである。
ACK_space = RTT/awnd_new・・・・(4)
ここで、awnd_newはセグメントの数として与えられる。
【0017】
入って来る全てのデータパケットが直接確認応答されるのではなく、確認応答はACKキューに格納される。
【0018】
ステップS100においてタイマをセットすると、ステップS200に示すように、受信側は次のACK_space時間が終わるまで待つ。送信側が新しいビットレートによる伝送をなるべく早く開始することが望まれるので、最初の確認応答についてはステップS100のタイマはより小さな値あるいはゼロに設定され得る(前の確認応答が送信された時刻による)ことに留意されたい。続く確認応答は、パケットのバーストを避けるために、ACK_space変数に従ってスペースを空けられる。
【0019】
このとき、1つの確認応答が送られなければならず、フローチャートは続いてステップS300により、ACKキュー内に1つより多くの確認応答が存在するか否かを確認する。もしキュー内に確認応答が無ければ、アルゴリズムは、新しい確認応答が生成されるまで、ここで停止しなければならない。
【0020】
もしACKキュー内に2以上の確認応答が存在する場合、ステップS400に示すように、1つの確認応答が送信され、awnd値が更新され、ACK_spaceタイマが新しく起動される。この条件下において、
サーバの送信ビットレートをスムーズに増加させるためのフロー制御コマンドとして用いられるのに十分な確認応答が、キュー内に存在することになる。
【0021】
一方、確認応答が1つだけがキュー内に存在する場合、手続きは図1におけるステップS500に示すステップに進む。パラメータoriginal_ack_noは、入って来る完全なデータパケットを確認応答するためのセグメントの確認応答ナンバーを表す。すなわち、元の確認応答パケットの確認応答ナンバーフィールドである。パラメータlast_ack_noは、最後に送信されたセグメントのack_noを格納している。ステップS500のステップにおいて、広告ウィンドウawndおよび最終広告awnd_lastは、それぞれ1セグメントずつ増大する。さらに、確認応答ナンバーack_noおよび最終確認応答ナンバーlast_ack_noはそれぞれ、1バイト増加する。さらに、1つの確認応答ACKの送信を完了すべき最大の期間を定義するタイマである、split_ackタイマを定義する必要がある。このタイマは完全なACKの送信の過大な遅れ(これは送信側における再送信タイムアウトにつながる)を避けるように、適宜設定する必要がある。
【0022】
その後、1つの確認応答が生成される。生成とは、元の確認応答のヘッダフィールドのうちの一部を、今計算されたものに変更することを意味する。変数である広告ウィンドウawndおよび確認応答ナンバーack_noが、TCPヘッダ中に適切に設定されなければならない。残りの変数は、アルゴリズム内の計算のためにローカルのみとして保存される。これらの変更の結果として、ヘッダチェックサムもまた計算されて設定されなければならない。
【0023】
最後のステップにおいて、確認応答が送信される。この確認応答は1セグメント全体についてではなく、その一部だけについてであり、本例においては1バイトである。したがってこの確認応答は、送信側にさらなるデータパケットの送信を許さない。しかし、(各確認応答と同じく)広告ウィンドウ(この場合1だけ増大されている)を含んでおり、これが新しいデータパケットの送信をトリガーする。しかし、データパケットは確認応答自体によってはトリガーされるのではなく、広告ウィンドウの増大によってトリガーされることを強調しておく。最後に、ステップS500の中の最後のステップは、確認応答が送信されるとともにACK−spaceタイマを開始あるいはスタートさせることである。
【0024】
フローチャート中の次のステップS600において、ACK_spaceタイマおよびsplit_ACKタイマの一方が切れたかどうかを決定する。split_ACKタイマが切れた場合は、1セグメント全体についての確認応答を完了するための最大期間が過ぎたため、フローはステップS700へと続く。従って、元々の確認応答ナンバーを有する確認応答が送信され、パラメータlast_ack_noおよび広告ウィンドウ値が更新される。1つのTCPセグメント全体が確認応答されたのであるから、この確認応答は今度は、新しいデータパケットの送信をトリガーする。
【0025】
一方、ステップS600においてACK_spaceタイマが切れたと判断された場合は、ステップS800において、確認応答キュー中に別の確認応答が利用可能であるか否かをチェックする。もし利用可能であれば、手順はステップS700へと続く。そうでなければ、ステップS900に達する。ステップS900において、ステップS500と同じステップが実行されるが、ただしsplit_ACK_タイマをスタートする必要がない。従って、ステップS900において、セグメントの次のバイトについてさらなる確認応答が、対応するack_noおよびawnd値でもって送信される。フローは上述のようにステップS600へと続く。
【0026】
最後に、広告ウィンドウの値が変更されるたびに、awndの新しい目標値に達したか否かについて比較されることに留意されたい。もし到達していれば、広告ウィンドウがその最終目標値に達したとしてアルゴリズムは終了する。
【0027】
上述のアルゴリズムを用いることにより、受信側は、確認応答を受け取った後に、送信側がすぐに新しいデータレートに従って送信側を開始することを確実にする。増大した広告ウィンドウ値が送信側で受け取られるからである。さらに、送信側は、広告ウィンドウによって許されるよりも多くのデータは送信せず、パケットバーストを発生させない。
【0028】
従って、本アルゴリズムは、経路途中でのバッファオーバーフローのリスクなしに、受信側が送信側のビットレートを非常にスムーズかつ高速に増大することを可能にする。同時に、利用可能なリンク容量が効率的に利用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】サーバにおいて新しい送信ビットレートを開始するためのステップを説明するフローチャートである。

Claims (5)

  1. トランスミッションコントロールプロトコル(TCP)を用いてネットワークを介して送信側から受信側に送信されたデータパケットの、受信側始動型送信レートを増大する方法であって、
    許可される送信ビットレートを示す広告ウィンドウを含み、受信したデータパケットに対する確認応答であって、許可される送信ビットレートを示す広告ウィンドウを含んだ確認応答を規則的な時間間隔で前記受信側から前記送信側へと送信するステップと、
    前記送信側への送信前に、前記確認応答をキューに格納するステップと、
    次の規則的な時間間隔において前記キュー内に所定数未満の確認応答しか存在しない場合、セグメントの一部に対する確認応答を前記送信側に送信するステップと、
    前記広告ウィンドウを、最大で確認応答毎につき1セグメントサイズ増大するステップと、
    を包含する方法。
  2. 1つのデータセグメントに対する1つの確認応答の送信を完了すべき最大期間を決定するステップをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記セグメントの残りに対する確認応答を、最も遅くとも、1つの確認応答の完了のための前記最大期間が過ぎたときに送信するステップをさらに包含する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記セグメントの一部に対する前記確認応答は、1つのセグメントによって広告ウインドウを増大するのに対し、当該セグメントの残り又は全部に対する前記確認応答は、広告ウインドウを増大せず、両方の確認応答は、次の1データパケットのトリガーを許可する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記時間間隔で送信される確認応答は、最大セグメントサイズ及び新たな送信ビットレートに基づいて決定される、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
JP2003172213A 2002-06-18 2003-06-17 最適化された受信側始動型送信レート増大方法 Expired - Fee Related JP3617649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02013310A EP1376944B1 (en) 2002-06-18 2002-06-18 Receiver-initiated transmission rate increment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004032757A JP2004032757A (ja) 2004-01-29
JP3617649B2 true JP3617649B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=29716777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003172213A Expired - Fee Related JP3617649B2 (ja) 2002-06-18 2003-06-17 最適化された受信側始動型送信レート増大方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7376737B2 (ja)
EP (1) EP1376944B1 (ja)
JP (1) JP3617649B2 (ja)
KR (1) KR100564474B1 (ja)
CN (1) CN100502349C (ja)
DE (1) DE60211322T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043373A1 (ja) 2005-10-03 2007-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信装置
JP2008219170A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> ファイル送信装置およびファイル送信プログラム、ならびにファイル受信装置およびファイル受信プログラム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1319316C (zh) * 2004-04-19 2007-05-30 华为技术有限公司 无线链路数据传输中接收端发送窗口大小调整信息的方法
JP4270033B2 (ja) * 2004-06-11 2009-05-27 ソニー株式会社 通信システムおよび通信方法
US8024523B2 (en) 2007-11-07 2011-09-20 Endeavors Technologies, Inc. Opportunistic block transmission with time constraints
US11258531B2 (en) 2005-04-07 2022-02-22 Opanga Networks, Inc. System and method for peak flow detection in a communication network
US8909807B2 (en) * 2005-04-07 2014-12-09 Opanga Networks, Inc. System and method for progressive download using surplus network capacity
US8589508B2 (en) 2005-04-07 2013-11-19 Opanga Networks, Inc. System and method for flow control in an adaptive file delivery system
US8719399B2 (en) * 2005-04-07 2014-05-06 Opanga Networks, Inc. Adaptive file delivery with link profiling system and method
US7500010B2 (en) * 2005-04-07 2009-03-03 Jeffrey Paul Harrang Adaptive file delivery system and method
US9065595B2 (en) 2005-04-07 2015-06-23 Opanga Networks, Inc. System and method for peak flow detection in a communication network
CN100428745C (zh) * 2006-07-28 2008-10-22 华为技术有限公司 一种数据的传输方法和装置
US9049017B2 (en) * 2006-10-02 2015-06-02 Sony Corporation Efficient TCP ACK prioritization in wireless networks
US20080176554A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Mediacast, Llc Wireless data delivery management system and method
CN101114999B (zh) * 2007-08-26 2010-08-04 上海华为技术有限公司 数据发送控制方法及数据传输设备
US7693060B2 (en) * 2007-10-12 2010-04-06 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for a reservation reflector function in routers
US8892738B2 (en) 2007-11-07 2014-11-18 Numecent Holdings, Inc. Deriving component statistics for a stream enabled application
CN101369875B (zh) * 2008-09-12 2013-04-24 上海华为技术有限公司 一种传输控制协议数据包的传输方法、装置及系统
KR20110057240A (ko) * 2008-09-18 2011-05-31 오팡가 네트웍스, 인크. 과중 미디어 콘텐트의 자동 검출 및 조정된 배송을 위한 시스템 및 방법
JP2012508424A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 オパンガ ネットワークス インコーポレイテッド ホスト装置を利用してデータ転送を開始するポータブルデータ記憶装置
US20100131385A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Opanga Networks, Llc Systems and methods for distribution of digital media content utilizing viral marketing over social networks
CN102484609B (zh) * 2009-01-16 2015-04-15 主线网络控股有限公司 在具有高延时及封包遗失率的网络中使用传输控制协议来最大化带宽利用率
US8886790B2 (en) * 2009-08-19 2014-11-11 Opanga Networks, Inc. Systems and methods for optimizing channel resources by coordinating data transfers based on data type and traffic
KR101576704B1 (ko) 2009-08-19 2015-12-10 오팡가 네트웍스, 인크. 사용자 장비의 결정된 리소스 메트릭에 기초한 미디어 콘텐츠 전달의 최적화
US7978711B2 (en) * 2009-08-20 2011-07-12 Opanga Networks, Inc. Systems and methods for broadcasting content using surplus network capacity
US8495196B2 (en) 2010-03-22 2013-07-23 Opanga Networks, Inc. Systems and methods for aligning media content delivery sessions with historical network usage
US9515942B2 (en) * 2012-03-15 2016-12-06 Intel Corporation Method and system for access point congestion detection and reduction
CN103636157B (zh) * 2013-06-20 2016-12-07 华为技术有限公司 一种ack信息的发送方法及装置
JP6362536B2 (ja) * 2014-12-26 2018-07-25 Kddi株式会社 コンテンツ配信ネットワークのクライアント装置及びプログラム
CN113098785B (zh) * 2021-03-31 2022-05-27 新华三信息安全技术有限公司 一种报文处理方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377327A (en) * 1988-04-22 1994-12-27 Digital Equipment Corporation Congestion avoidance scheme for computer networks
JP2001510957A (ja) * 1997-07-14 2001-08-07 ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア テレコミュニケーションネットワークの流れ制御
EP0955749A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-10 Nortel Networks Corporation Receiver based congestion control and congestion notification from router
US6289224B1 (en) * 1998-10-29 2001-09-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for starting an acknowledgment timer
US6944148B1 (en) * 1999-09-10 2005-09-13 Pulse-Link, Inc. Apparatus and method for managing variable-sized data slots within a time division multiple access frame
FI20002320A (fi) 2000-10-20 2002-04-21 Nokia Corp Eston hallinta langattomissa tietoliikenneverkoissa

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043373A1 (ja) 2005-10-03 2007-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信装置
JP2008219170A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> ファイル送信装置およびファイル送信プログラム、ならびにファイル受信装置およびファイル受信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1376944A1 (en) 2004-01-02
US7376737B2 (en) 2008-05-20
CN100502349C (zh) 2009-06-17
US20040003105A1 (en) 2004-01-01
JP2004032757A (ja) 2004-01-29
EP1376944B1 (en) 2006-05-10
KR20040002604A (ko) 2004-01-07
DE60211322T2 (de) 2006-09-07
DE60211322D1 (de) 2006-06-14
CN1469601A (zh) 2004-01-21
KR100564474B1 (ko) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3617649B2 (ja) 最適化された受信側始動型送信レート増大方法
JP3789120B2 (ja) Tcpにおける受信側主体のrtt測定方法
EP1771742B1 (en) High performance tcp for systems with infrequent ack
US6611495B1 (en) System and method for improved data transfer in packet-switched communication networks
US6934251B2 (en) Packet size control technique
US7602719B2 (en) Method and arrangement for TCP flow control
US20080101290A1 (en) Apparatus for Arq Controlling in Wireless Portable Internet System and Method Thereof
US20070223395A1 (en) Methods and apparatus for optimizing a TCP session for a wireless network
KR102061772B1 (ko) 데이터 전송 방법 및 장치
US20070223492A1 (en) Methods and apparatus for optimizing a TCP session for a wireless network
US7126917B2 (en) Method for dynamically adjusting the number of retransmissions and NAKs in a communications system implementing TCP/IP
JP2006506866A (ja) データユニット送信機及びこの送信機の制御方法
US20060116074A1 (en) Communication repeater, communication repeater program, and communication repeater system
CN111092907B (zh) 基于udp协议的数据流快速传输方法、系统及介质
KR20050105232A (ko) 데이터 패킷들을 송신하기 위한 방법 및 송신기
JP2011155406A (ja) 送信装置、送信方法及びプログラム
KR101240312B1 (ko) 무선 네트워크에 대해 tcp 세션을 최적화하는 방법 및장치
US7154850B1 (en) Wireless data transmission using time out control
KR101231793B1 (ko) Tcp 세션 최적화 방법 및 네트워크 노드
JP5520139B2 (ja) 送信装置、受信装置及びプログラム
KR20050013777A (ko) 재전송 타임아웃 수를 줄이기 위한 전송 제어 프로토콜혼잡제어방법
Petrov et al. Novel Slow Start Algorithm

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3617649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees