JP3615184B2 - Digital information transmitting apparatus and transmitting method - Google Patents
Digital information transmitting apparatus and transmitting method Download PDFInfo
- Publication number
- JP3615184B2 JP3615184B2 JP2001375145A JP2001375145A JP3615184B2 JP 3615184 B2 JP3615184 B2 JP 3615184B2 JP 2001375145 A JP2001375145 A JP 2001375145A JP 2001375145 A JP2001375145 A JP 2001375145A JP 3615184 B2 JP3615184 B2 JP 3615184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital information
- signal
- circuit
- recording
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
【0001】
本発明はディジタル情報送信装置、送信方法および送信受信記録再生装置に係り、特にディジタル情報を時間軸圧縮およびビット圧縮して送信および受信記録再生するディジタル情報送信装置、送信方法および送信受信記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、情報信号を圧縮し、変調して送信し、送信された信号を受信する装置に関しては例えば、特開昭63−28143号公報に記載されている。本公報には、パケット伝送技術を採用して一定時間単位の番組を短時間に短縮して放送し、これを受信側で実時間に伸長して再生し聴取する技術が記載されている。
【0003】
また、テレビジョン学会誌、37巻、第5号、第366−374頁(1983年5月)には、「衛星テレビジョン放送の音声信号方式」と題する解説記事が掲載されている。本解説記事には、音声信号を14/10ビット準瞬時圧伸(5レンジ)則に基づき圧縮し、4相DPSK(DIFFERENTIAL PHASE SHIFT KEYING)して送信し、その送信信号を受信するテレビジョン放送の音声信号方式が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、映像情報または映像情報と音声情報の比較的重要度の低い情報を削減し、さらに誤りの発生確立を低減する様に変調して一定の帯域内で情報を効率良く伝送し、且つ送信された情報を受信し、伝送途中で生じた誤りを訂正し、誤りなく情報を復元できる技術、受信装置については記載されていない。
【0005】
本発明の目的は、映像情報または音声情報を効率良く送信および受信記録再生するディジタル情報送信装置、送信方法および送信受信記録再生装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は、以下の手段を備えた。
【0007】
本発明は、映像信号および音声信号を含むディジタル情報を送信するディジタル情報送信装置であって、前記ディジタル情報を時間軸圧縮する時間軸圧縮手段と、前記ディジタル情報の前記映像信号を離散余弦変換を用いてビット圧縮し、前記音声信号を前記映像信号とは異なる方式にてビット圧縮するビット圧縮手段と、時間軸圧縮およびビット圧縮された前記ディジタル情報を送信する送信手段と、を備え、前記送信手段から送信されるディジタル情報の伝送レートは、前記時間軸圧縮手段およびビット圧縮手段にて圧縮される前のディジタル情報の伝送レートよりも小さく設定した。
【0008】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態を実施例にもとづき図面を参照して説明する。
【0009】
図1は実施例の本発明のディジタル情報受信装置を含むディジタル情報受信及び記録再生装置の構成図である。図2は図1に向けて送信信号を送信するディジタル情報送信装置の実施例の構成図である。
【0010】
まず、図2のディジタル情報送信装置について説明する。図2において、1は磁気テープ、2,3は磁気ヘッド、4はシリンダ、5はキャプスタン、10はサーボ制御回路、20は復調回路、21は誤り訂正回路、22,23は圧縮回路、130は制御信号発生回路、24はパリティ付加回路、25は変調回路、26は送信回路、27は伝送路である。
【0011】
磁気テープ1に記録されたディジタル映像信号と音声信号は、シリンダ4に搭載された磁気ヘッド2,3で再生され、復調回路20に入力される。磁気テープ1はキャプスタン5により走行する。磁気テープ1の走行速度及びシリンダ4の回転周波数は、通常の例えば10倍とする。従って、復調回路20に入力される信号は10倍に時間圧縮されていることになる。例えば、磁気テープに120分信号が記録されてあれば12分で再生できることになる。
【0012】
一般に、磁気記録媒体にディジタル信号を記録する場合には、スクランブルドNRZ,M2符号などに変調された後記録される。復調回路20では、このように変調された信号を元のディジタルデータに戻すための信号処理、すなわち復調が行われる。復調回路20で復調された信号は、誤り訂正回路21に入力され、磁気記録再生過程で誤ったデータを検出し、訂正する。
【0013】
また、映像信号と音声信号が分離されて、それぞれ圧縮回路22,23に入力される。映像信号は、離散余弦変換(DCT)により、ビット圧縮される。音声信号は、非直線量子化、差分PCMなどにより、ビット圧縮される。その結果、映像信号と音声信号合計の伝送レートは例えば20分の1に低減される。
【0014】
圧縮回路22,23の出力信号は、パリティ付加回路24に入力される。また、このパリティ付加回路24には、制御信号発生回路130からの制御信号も入力される。ここで制御信号とは後述のように少なくとも記録装置の動作を制御する制御信号を含む。このパリティ付加回路24で、伝送中で発生する誤りを訂正するための誤り訂正用のパリティ信号が付加され、伝送フォーマットに従って、映像信号と音声信号をシリアルに出力する等の信号処理が行なわれる。パリティ付加回路24の出力信号は、変調回路25に入力される。変調回路25では、伝送路27の特性や周波数帯域に応じて、シリアル信号を変調する。この場合、伝送路27は空間であり、例えば電波で伝送する場合には、変調回路25では4相位相変調(QPSK)で変調する。変調された信号は、送信回路26に入力され、伝送路27に送信信号として出力される。このように、通常の10倍の速度で信号を伝送することができる。
【0015】
上記の実施例では、VTRから信号が再生される場合について示したが、信号源として、VTRに限るものではなく、磁気ディスク装置、光ディスク装置等いずれでも良い。
【0016】
次に、図1の本発明の実施例のディジタル情報受信装置を含むディジタル情報受信及び記録再生装置について説明する。図1において、27は伝送路、30は受信回路、31は復調回路、32は誤り訂正回路、82はメモリ回路、80は切換スイッチ、62は伸長回路、64はD/A変換回路、70は映像信号の出力端子、131は制御回路である。
【0017】
図2のディジタル情報送信装置からの伝送路27に伝送された送信信号は、受信回路30で受信される。受信された信号は、復調回路31に入力される。復調回路31は、図2の変調回路25に対応するものであり、元の信号に復調する。復調された信号は、誤り訂正回路32に入力され、図2のパリティ付加回路24で付加した誤り訂正用パリティ信号に基づき、伝送路27で生じた誤りの検出、訂正を行う。この時、伝送系のS/Nが不十分で、誤りを訂正しきれない場合には、信号の相関性を用いて信号の置換などにより、修正を行う。
【0018】
誤り訂正回路32より出力される誤り訂正された映像信号は、メモリ回路82を介して切換スイッチ80の記録時に選択される端子R側に入力される。メモリ回路82のメモリ容量は、少なくとも1フィールド分有し、高速で受信した映像信号はコマおとしでメモリに記憶され、メモリから正規の速度で読みだされ、伸長回路62に入力される。
【0019】
伸長回路62は、図2の圧縮回路22に対応するものであり、離散余弦変換(DCT)に対応して、圧縮された映像信号はビット伸長されて、元の映像信号に復元される。その出力信号は、D/A変換回路64に入力され、ディジタルからアナログの映像信号に変換されて出力端子70より出力される。
【0020】
また誤り訂正回路32より出力される誤り訂正された制御信号が、制御回路131で検出され、したがって記録装置の動作例えば記録開始を制御することが可能となる。
【0021】
また、図1において、33はパリティ付加回路、34は変調回路、40は磁気テープ、41,42は磁気ヘッド、43はシリンダ、44はキャプスタン、50はサーボ制御回路、60は復調回路、61は誤り訂正回路、63は伸長回路、65はD/A変換回路、71は音声信号の出力端子である。
【0022】
誤り訂正回路32の出力信号は、パリティ付加回路33に入力される。パリティ付加回路33では、記録、再生の過程で生じる誤りを検出、訂正するためのパリティ信号を付加する。パリティの付加された信号は、変調回路34に入力される。変調回路34では、磁気記録に適した符号に変調する。例えば、前記した、スクランブルドNRZ,M2符号等である。変調された信号は、シリンダ43に搭載された磁気ヘッド41,42で磁気テープ40に記録される。
【0023】
この時信号は、通常の10倍に時間軸圧縮されているので、シリンダ43の回転周波数及び、磁気テープ40の走行速度は、通常の10倍となるように、サーボ制御回路50でシリンダ43の回転制御及びキャプスタン44の制御を行う。また、磁気テープ40の所定の位置に、所定の信号を記録するために、受信した信号から同期情報を検出し、その同期情報に基づきシリンダ41の回転位相制御を行う。
【0024】
次に、このようにして記録された信号を再生する動作について説明する。再生時には、磁気テープ40の走行速度及び、シリンダ43の回転周波数を通常再生どうりとする。再生された信号は、復調回路60に入力される。復調回路60は、変調回路34に対応するものであり、変調されていた信号を復調して出力する。復調された信号は、誤り訂正回路61に入力され、磁気記録再生系で生じた誤りをパリティ付加回路33で付加したパリティ信号に基づいて、誤りを検出、訂正する。さらに、訂正できない誤りがある場合には、適宜信号の相関性を用いて修正する。また、映像信号と音声信号に分離して出力する。
【0025】
映像信号は、伸長回路62に入力される。伸長回路62は、図2の圧縮回路22に対応するものであり、圧縮された映像信号は伸長回路62でもとの映像信号に復元される。その出力信号は、D/A変換回路64に入力され、ディジタルからアナログの映像信号に変換されて端子70より出力される。
【0026】
音声信号は、伸長回路63に入力される。伸長回路63は、図2の圧縮回路23に対応するものであり、圧縮された音声信号は伸長回路63でもとの音声信号に復元される。その出力信号は、D/A変換回路65に入力され、ディジタルからアナログの音声信号に変換されて端子71より出力される。
【0027】
図1に示す実施例では、誤り訂正回路81より出力される映像信号を、メモリ回路82を介して伸長回路62に入力するようにしたが、変調回路34の出力信号をメモリ回路を介して復調回路60に入力するようにしても良い。また、復調回路60、誤り訂正回路61の動作速度に余裕がある場合には、適宜、メモリ回路を後置しても良く、あるいは、誤り訂正回路61、伸長回路62の記憶容量に余裕があれば、それを用いてメモリ回路を省略しても良い。
【0028】
図2、図1に示す実施例で、伝送系や磁気記録再生系で生じる誤りを検出したり、訂正するために、パリティを付加した。パリティの付加方法の一例として、D2フォーマットによる磁気記録再生装置即ちD2フォーマットVTRの場合について図3に示す。D2フォーマットVTRでは、1フィールドの信号を複数のセグメントに分割して信号処理しているが、図3では、その内の1つのセグメントについて示したものである。図3において、90は映像データ群、91は外符号パリティ群、92は内符号パリティ群である。まず、マトリクス状に整理された映像データ群90の図中、縦方向に並んでいるデータに対して、外符号パリティが付加される。その後、映像データ群90及び外符号パリティ群91の図中、水平方向に並んでいるデータに対して、内符号パリティが付加された形で記録信号を生成する。パリティの生成は、ここでは詳細に説明しないが、生成多項式G(x)にしたがって作られる。
【0029】
図2、図1に示す実施例で、パリティ付加回路24,33で、パリティの生成のしかたを同じにすれば、誤り訂正回路32,61の大部分を共通化できる。すなわち、誤り訂正回路32,61はそれぞれ記録時と再生時に使用される回路なので共通化することで、回路規模の低減を図ることができる。
【0030】
図4は本発明の他の実施例のディジタル情報受信装置を含むディジタル情報受信及び記録再生装置の構成図である。図1と共通部分には同一符号が付されている。
【0031】
図2のディジタル情報送信装置から伝送路27に伝送された送信信号は、受信回路30で受信される。受信された信号は、復調回路31に入力される。復調回路31は、図2の変調回路25に対応するものであり、元の信号に復調される。ここで、復調された信号は、切換スイッチ132の記録時に選択される端子R側を介して誤り訂正回路61に入力され、伝送系で生じる誤りが検出訂正され、また、映像信号と音声信号に分離されて出力する。
【0032】
映像信号は、伸長回路62に入力される。伸長回路62は、図2の圧縮回路22に対応するものであり、圧縮された映像信号は伸長回路62でもとの映像信号に復元される。その出力信号は、D/A変換回路64に入力され、ディジタルからアナログの映像信号に変換されて端子70より出力される。
【0033】
音声信号は、伸長回路63に入力される。伸長回路63は、図2の圧縮回路23に対応するものであり、圧縮された音声信号は伸長回路63でもとの音声信号に復元される。その出力信号は、D/A変換回路65に入力され、ディジタルからアナログの音声信号に変換されて端子71より出力される。
【0034】
また、図4に示す実施例は、伝送系で生じる誤りと、磁気記録再生系で生じる誤りを、再生系の誤り訂正回路61で、同時に誤り検出、訂正しようというものである。従って、受信回路30で受信した信号は、復調回路31で復調され、誤り訂正や、パリティ付加することなく、変調回路34に入力される。後の処理は、図1に示す実施例と同じであり、再生された信号は、復調回路60で復調された後、誤り訂正回路61に入力される。上記したように、誤り訂正回路61で、伝送系で生じた誤りと、磁気記録再生系で生じた誤りを、再生系の誤り訂正回路61で、同時に誤り検出、訂正する。
【0035】
図4に示す実施例では、図1に示す実施例に比べ、誤り訂正回路32、パリティ付加回路33を除去することができ、回路規模の削減を図ることができる。
【0036】
以上の実施例では述べなかったが、このようなヘリカルスキャン型の磁気記録再生装置即ちVTRでは、再生時にトラックをジャンプするときに信号が不連続になるため、信号の先頭部分にアンブル信号を付加して記録している。アンブル信号の付加は、D2フォーマットのVTRでも実施されているので、その詳細説明は省略する。また、信号の始まり位置を定めるために、同期信号を適宜付加しているが、それについても、例えば、D2フォーマットVTRで公知の技術なのでその詳細説明は、省略する。
【0037】
図2に示す実施例では、アンブル信号の付加は、パリティ付加回路24で行うと考えれば良い。あるいは、伝送路27の使用効率を高めるために、記録再生装置側で行うこともできる。この場合に、アンブル信号の付加は、図1のパリティ付加回路33で行うと考えれば良い。図4に示す実施例で、アンブル信号を記録再生装置側で付加する場合には、変調回路34で同時に行うとして考えれば良い。アンブル信号の付加を、記録再生装置側で行えば、伝送路27の使用効率を高めることができるが、デイジタル信号送信装置側で行えば、同時に多数の記録再生装置即ちVTRに信号を送出する場合に、VTRの低価格化が図れ、その効果を大きくすることができる。
【0038】
本発明の応用実施例として、デイジタル信号送信装置から伝送路を介して、多数の記録再生装置即ちVTRに同時に、かつ高速に信号を送信することができる。この時、同時に多数のVTRを制御するのは難しく、さらに、どのVTRには録画し、どのVTRには記録させないなどの制御も必要である。このような制御を実現する技術を次に記述する。
【0039】
そのためには、記録するデイジタル信号を伝送する時に制御信号を送信する。その制御信号の一例を図5に示す。図5において、110は同期信号、111はどのような制御を行うかを示すID信号、112はどのVTRに対して制御するのかを示すアドレス信号、113はアドレス信号112で指定したVTRを記録モードとするための制御信号、114は記録停止するための制御信号、115,
116はブランク信号、120は実際に記録する信号である。
【0040】
同期信号110に対し、所定の位置に、どのVTRに信号を記録するのかを示すアドレス信号112を送信することを示すID信号111を送信し、各VTRをスタンバイの状態にする。アドレス信号を全て送信し終わったら、ID信号113を送信することで、指定したVTRでの記録信号120の記録を開始させることができる。記録信号120を送信した後記録停止を制御するID信号114を送信する。信号115,116はブランク信号であり、他の部分と信号伝送の形式を揃えるための信号で意味を持たない信号部分である。
【0041】
これらの制御信号は、図2に示す実施例では、制御信号発生回路130で作成され、パリティ付加回路24で伝送中に生じる誤りを訂正するパリティ信号が付加されて送信される。
【0042】
図1に示す実施例の装置では、受信回路30で受信し、復調回路31で復調し、誤り訂正回路32で伝送中に使用中に生じた誤りを訂正した後、制御回路131で制御信号を検出し、記録再生装置を記録、停止制御する。
【0043】
図4に示す実施例の装置の場合には、伝送中に生じた誤りを訂正する必要から、復調回路31の出力信号を誤り訂正回路61に入力し、誤り訂正された制御信号を制御回路131に入力する。なお、切換回路132は、記録時には復調回路31の出力信号を選択する端子R側に接続され、再生時には復調回路60の出力信号を選択するP側が選択される。
【0044】
また、図1に示す実施例で説明したように、切換回路132とメモリ回路を用いることにより、コマおとしの録画モニタを行うことができる。
【0045】
以上説明したように、応用本実施例を用いることにより、多数のVTRを選択的にしかも同時に制御することができる。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、映像情報や音声情報を効率良く送信し、また受信記録再生することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のディジタル情報受信装置を含むディジタル情報受信及び記録再生装置の構成図である。
【図2】ディジタル情報送信装置の実施例の構成図である。
【図3】従来のパリティ付加方法を示す図である。
【図4】本発明の他の実施例のディジタル情報受信装置を含むディジタル情報受信及び記録再生装置の構成図である。
【図5】制御信号の図である。
【符号の説明】
30…受信回路
31…復調回路
32…誤り訂正回路
62…伸長回路[0001]
The present invention relates to a digital information transmission apparatus , transmission method, and transmission / reception recording / reproduction apparatus , and more particularly to a digital information transmission apparatus , transmission method, and transmission / reception recording / reproduction apparatus for transmitting and receiving / recording / reproducing digital information by time-axis compression and bit compression. About.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an apparatus for compressing, modulating and transmitting an information signal and receiving the transmitted signal is described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 63-28143. This publication describes a technique in which a packet transmission technique is employed to broadcast a program in a unit of a predetermined time in a short time, and this is expanded and reproduced in real time on the receiving side.
[0003]
In the Journal of the Television Society, Vol. 37, No. 5, pp. 366-374 (May 1983), an explanatory article entitled “Audio Signal System for Satellite Television Broadcasting” is published. In this commentary article, a television broadcast that compresses an audio signal based on the 14 / 10-bit quasi-instantaneous companding (5-range) rule, transmits it by four-phase DPSK (DIFFERENTIAL PHASE SHIFT KEYING), and receives the transmission signal. The audio signal system is described.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, video information or video information and audio information with relatively low importance are reduced, and modulation is performed to reduce the probability of error occurrence, and information is efficiently transmitted and transmitted within a certain band. However, there is no description about a technology or a receiving apparatus that can receive received information, correct errors generated during transmission, and restore information without errors.
[0005]
An object of the present invention is to provide a digital information transmitting apparatus , transmission method, and transmission / reception recording / reproducing apparatus for efficiently transmitting, receiving, recording and reproducing video information or audio information.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention comprises the following means.
[0007]
The present invention relates to a digital information transmission apparatus for transmitting digital information including video and audio signals, before SL and time-base compression means for compressing the time axis of digital information, the discrete cosine transform the video signal of the digital information bit-compressed using includes a bit compression means for bit compression in a different manner, a transmission unit configured to send the digital information that is time-base compression and bit compression, and the video signal of the audio signal, Den transmission rate of the digital information transmitted from said transmitting means, and set smaller than heat transmission rate before the digital information being compressed in the time axis compression means and the bit compression means.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described based on examples with reference to the drawings.
[0009]
FIG. 1 is a block diagram of a digital information receiving and recording / reproducing apparatus including a digital information receiving apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of a digital information transmitting apparatus for transmitting a transmission signal toward FIG.
[0010]
First, the digital information transmitting apparatus in FIG. 2 will be described. In FIG. 2, 1 is a magnetic tape, 2 and 3 are magnetic heads, 4 is a cylinder, 5 is a capstan, 10 is a servo control circuit, 20 is a demodulation circuit, 21 is an error correction circuit, 22 and 23 are compression circuits, 130 Is a control signal generation circuit, 24 is a parity addition circuit, 25 is a modulation circuit, 26 is a transmission circuit, and 27 is a transmission path.
[0011]
Digital video signals and audio signals recorded on the magnetic tape 1 are reproduced by the
[0012]
Generally, in the case of recording digital signals on a magnetic recording medium is recorded after being modulated scrambled NRZ, M 2 code like. In the
[0013]
Also, the video signal and the audio signal are separated and input to the
[0014]
Output signals of the
[0015]
In the above embodiment, the case where the signal is reproduced from the VTR has been described. However, the signal source is not limited to the VTR, and any of a magnetic disk device, an optical disk device, and the like may be used.
[0016]
Next, a digital information receiving and recording / reproducing apparatus including the digital information receiving apparatus according to the embodiment of the present invention shown in FIG. 1 will be described. In FIG. 1, 27 is a transmission line, 30 is a receiving circuit, 31 is a demodulation circuit, 32 is an error correction circuit, 82 is a memory circuit, 80 is a changeover switch, 62 is an expansion circuit, 64 is a D / A conversion circuit, and 70 is A video
[0017]
A transmission signal transmitted to the
[0018]
The error-corrected video signal output from the
[0019]
The
[0020]
Further, the error-corrected control signal output from the
[0021]
In FIG. 1, 33 is a parity adding circuit, 34 is a modulation circuit, 40 is a magnetic tape, 41 and 42 are magnetic heads, 43 is a cylinder, 44 is a capstan, 50 is a servo control circuit, 60 is a demodulation circuit, 61 Is an error correction circuit, 63 is a decompression circuit, 65 is a D / A conversion circuit, and 71 is an output terminal of an audio signal.
[0022]
The output signal of the
[0023]
At this time, since the signal is time-axis-compressed 10 times as usual, the
[0024]
Next, the operation of reproducing the signal recorded in this way will be described. At the time of reproduction, the traveling speed of the
[0025]
The video signal is input to the
[0026]
The audio signal is input to the
[0027]
In the embodiment shown in FIG. 1, the video signal output from the error correction circuit 81 is input to the
[0028]
In the embodiment shown in FIGS. 2 and 1, a parity is added to detect or correct an error occurring in the transmission system or the magnetic recording / reproducing system. As an example of the method of adding parity, FIG. 3 shows a case of a magnetic recording / reproducing apparatus using the D2 format, that is, a D2 format VTR. In the D2 format VTR, the signal of one field is divided into a plurality of segments for signal processing. FIG. 3 shows only one of the segments. In FIG. 3, 90 is a video data group, 91 is an outer code parity group, and 92 is an inner code parity group. First, in the figure of the
[0029]
In the embodiment shown in FIGS. 2 and 1, if the
[0030]
FIG. 4 is a block diagram of a digital information receiving and recording / reproducing apparatus including a digital information receiving apparatus according to another embodiment of the present invention. Components common to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
[0031]
The transmission signal transmitted from the digital information transmitting apparatus in FIG. 2 to the
[0032]
The video signal is input to the
[0033]
The audio signal is input to the
[0034]
In the embodiment shown in FIG. 4, an error that occurs in the transmission system and an error that occurs in the magnetic recording / reproducing system are simultaneously detected and corrected by the
[0035]
In the embodiment shown in FIG. 4, the
[0036]
Although not described in the above embodiments, in such a helical scan type magnetic recording / reproducing apparatus, that is, a VTR, the signal becomes discontinuous when the track jumps during reproduction, so an amble signal is added to the head of the signal. And recorded. Since the addition of the amble signal is also performed in the D2 format VTR, its detailed description is omitted. Further, in order to determine the start position of the signal, a synchronization signal is appropriately added. However, since this is also a known technique in, for example, the D2 format VTR, detailed description thereof is omitted.
[0037]
In the embodiment shown in FIG. 2, it can be considered that the addition of the amble signal is performed by the
[0038]
As an applied embodiment of the present invention, signals can be simultaneously transmitted from a digital signal transmission apparatus to a large number of recording / reproduction apparatuses, that is, VTRs via a transmission path at high speed. At this time, it is difficult to control a large number of VTRs at the same time, and it is also necessary to perform control such as recording in which VTR and not recording in any VTR. A technique for realizing such control will be described below.
[0039]
For this purpose, a control signal is transmitted when a digital signal to be recorded is transmitted. An example of the control signal is shown in FIG. In FIG. 5, 110 is a synchronization signal, 111 is an ID signal indicating what kind of control is performed, 112 is an address signal indicating which VTR is controlled, and 113 is a VTR designated by the address signal 112. , 114 is a control signal for stopping recording, 115,
116 is a blank signal and 120 is a signal to be actually recorded.
[0040]
In response to the synchronization signal 110, an ID signal 111 indicating that an address signal 112 indicating which VTR is to be recorded is transmitted to a predetermined position, and each VTR is set in a standby state. When all the address signals have been transmitted, the recording of the recording signal 120 with the designated VTR can be started by transmitting the ID signal 113. After transmitting the recording signal 120, an
[0041]
In the embodiment shown in FIG. 2, these control signals are generated by the control
[0042]
In the apparatus of the embodiment shown in FIG. 1, the signal is received by the receiving
[0043]
In the case of the apparatus of the embodiment shown in FIG. 4, since it is necessary to correct an error occurring during transmission, the output signal of the
[0044]
In addition, as described in the embodiment shown in FIG. 1, by using the switching circuit 132 and the memory circuit, it is possible to perform recording monitoring as a frame.
[0045]
As described above, a large number of VTRs can be selectively and simultaneously controlled by using the present embodiment.
[0046]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, video information and audio information can be transmitted efficiently and received, recorded and reproduced .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a digital information receiving and recording / reproducing apparatus including a digital information receiving apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of a digital information transmitting apparatus.
FIG. 3 is a diagram illustrating a conventional parity adding method.
FIG. 4 is a block diagram of a digital information receiving and recording / reproducing apparatus including a digital information receiving apparatus according to another embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram of a control signal.
[Explanation of symbols]
30 ... Receiving
Claims (4)
前記ディジタル情報を時間軸圧縮する時間軸圧縮手段と、
前記ディジタル情報の前記映像信号を離散余弦変換を用いてビット圧縮し、前記音声信号を前記映像信号とは異なる方式にてビット圧縮するビット圧縮手段と、
時間軸圧縮およびビット圧縮された前記ディジタル情報を送信する送信手段と、を備え、
前記送信手段から送信されるディジタル情報の伝送レートは、前記時間軸圧縮手段およびビット圧縮手段にて圧縮される前のディジタル情報の伝送レートよりも小さく設定することを特徴とするディジタル情報送信装置。A digital information transmitting apparatus for transmitting digital information including a video signal and an audio signal ,
And time axis compression means for pre-Symbol time base compressed digital information,
Bit compression means for bit-compressing the video signal of the digital information using discrete cosine transform, and bit-compressing the audio signal by a method different from the video signal ;
And a transmitting means for sending the digital information that is time-base compression and bit compression,
The heat transmission rate of the digital information transmitted from the transmitting means, the digital information transmission, wherein the set to be smaller than heat transmission rate of the digital information before being compressed in the time axis compression means and the bit compression means apparatus.
当該ディジタル情報送信装置は記録再生装置に向けてディジタル情報を送信するものであって、
前記時間軸圧縮手段は、前記記録再生装置おける記録時間が再生時間より短くなるように前記ディジタル情報を時間軸圧縮することを特徴とするディジタル情報送信装置。 The digital information transmitting apparatus according to claim 1,
The digital information transmitting apparatus transmits digital information to a recording / reproducing apparatus,
The digital information transmitting apparatus, wherein the time axis compression means compresses the digital information on a time axis so that a recording time in the recording / reproducing apparatus is shorter than a reproducing time.
前記ディジタル情報を時間軸圧縮する時間軸圧縮ステップと、
前記ディジタル情報の前記映像信号を離散余弦変換を用いてビット圧縮し、前記音声信号を前記映像信号とは異なる方式にてビット圧縮するビット圧縮ステップと、
時間軸圧縮およびビット圧縮された前記ディジタル情報を送信する送信ステップと、を備え、
前記送信されるディジタル情報の伝送レートは、前記時間軸圧縮およびビット圧縮される前のディジタル情報の伝送レートよりも小さく設定することを特徴とするディジタル情報送信方法。A digital information transmission method for transmitting digital information including a video signal and an audio signal ,
And time-base compression step of compressing the time axis before SL digital information,
A bit compression step of bit-compressing the video signal of the digital information using a discrete cosine transform, and bit-compressing the audio signal in a manner different from the video signal ;
And a transmission step for sending the digital information that is time-base compression and bit compression,
Den transmission rate of the digital information to be transmitted, digital information transmission method characterized in that set to be smaller than heat transmission rate before the digital information which the are time-axis compression and bit compression.
当該ディジタル情報送信方法は記録再生装置に向けてディジタル情報を送信するものであって、
前記時間軸圧縮ステップは、前記記録再生装置おける記録時間が再生時間より短くなるように前記ディジタル情報を時間軸圧縮することを特徴とするディジタル情報送信方法。 A digital information transmission method according to claim 3,
The digital information transmitting method transmits digital information to a recording / reproducing apparatus,
In the time axis compression step, the digital information is time axis compressed so that the recording time in the recording / reproducing apparatus is shorter than the reproduction time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001375145A JP3615184B2 (en) | 2001-12-10 | 2001-12-10 | Digital information transmitting apparatus and transmitting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001375145A JP3615184B2 (en) | 2001-12-10 | 2001-12-10 | Digital information transmitting apparatus and transmitting method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001019385A Division JP3275917B2 (en) | 2001-01-29 | 2001-01-29 | Digital information transmitting device and receiving device |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002256283A Division JP3555616B2 (en) | 2002-09-02 | 2002-09-02 | Digital information transmission / reception apparatus and transmission / reception method |
JP2004168762A Division JP3661001B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Digital information transmitter and receiver |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002247522A JP2002247522A (en) | 2002-08-30 |
JP3615184B2 true JP3615184B2 (en) | 2005-01-26 |
Family
ID=19183567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001375145A Expired - Lifetime JP3615184B2 (en) | 2001-12-10 | 2001-12-10 | Digital information transmitting apparatus and transmitting method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3615184B2 (en) |
-
2001
- 2001-12-10 JP JP2001375145A patent/JP3615184B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002247522A (en) | 2002-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7286310B2 (en) | Apparatus for receiving compressed digital information | |
JP3615184B2 (en) | Digital information transmitting apparatus and transmitting method | |
JP3011239B2 (en) | Digital information receiver | |
JP3008883B2 (en) | Digital information transmitter | |
JP3661001B2 (en) | Digital information transmitter and receiver | |
JP3983256B2 (en) | Digital information receiver | |
JP4022561B2 (en) | Digital information transmitting apparatus, digital information transmitting method, digital information transmitting / receiving apparatus, and digital information transmitting / receiving method | |
JP3555616B2 (en) | Digital information transmission / reception apparatus and transmission / reception method | |
JP4067032B2 (en) | Digital information receiver | |
JP3793543B2 (en) | Receiver | |
JP3008885B2 (en) | Digital information transmitter | |
JP3008882B2 (en) | Digital information receiving, recording and reproducing device | |
JP3008884B2 (en) | Digital information receiver | |
JP3275917B2 (en) | Digital information transmitting device and receiving device | |
JP3275916B2 (en) | Digital information transmitting device and receiving device | |
JP3039440B2 (en) | Digital information recording device, reproducing device and method thereof | |
JP3025658B2 (en) | Digital information recording device, receiving device and method thereof | |
JP3428543B2 (en) | Digital information recording device, reproducing device and method thereof | |
JP3293600B2 (en) | Digital information recording / reproducing apparatus, reception recording / reproducing apparatus and method thereof | |
JP3031285B2 (en) | Digital information transmitter | |
JP3183289B2 (en) | Digital information transmission / reception recording / reproduction system, transmission / reception recording system, transmission apparatus, reception / recording apparatus and method therefor | |
JP3031284B2 (en) | Digital information receiver | |
JP3178467B2 (en) | Digital information transmitting apparatus, transmitting method and generating method | |
JP2000156866A (en) | Digital information receiver and recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031202 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20031226 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20040227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040603 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040603 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041028 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112 Year of fee payment: 6 |