JP3608117B2 - ドレープ・アダプタ - Google Patents

ドレープ・アダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP3608117B2
JP3608117B2 JP51685095A JP51685095A JP3608117B2 JP 3608117 B2 JP3608117 B2 JP 3608117B2 JP 51685095 A JP51685095 A JP 51685095A JP 51685095 A JP51685095 A JP 51685095A JP 3608117 B2 JP3608117 B2 JP 3608117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microscope
drape
adapter
positioning
adapter member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51685095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08507948A (ja
Inventor
クリーヴランド,ジューニア、ジァン、ティー
ルービン,ベンジャミン、エム
Original Assignee
マイクロテク、メディカル、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロテク、メディカル、インク filed Critical マイクロテク、メディカル、インク
Publication of JPH08507948A publication Critical patent/JPH08507948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3608117B2 publication Critical patent/JP3608117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B46/00Surgical drapes
    • A61B46/10Surgical drapes specially adapted for instruments, e.g. microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0012Surgical microscopes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、一般的なドレープ(drape)を利用する顕微鏡ドレープ位置決めシステムに関し、より詳細には、顕微鏡のいずれの部品も分解することなく一般的なドレープの使用を可能にする新しいドレープ・アダプタに関する。
外科手術を行なう上で使用される顕微鏡は、一般に手術室内の常備器具である。顕微鏡は比較的サイズが大きく構造的に複雑であることから、外科手術が行なわれる度毎に顕微鏡を滅菌することは困難である。したがって、各外科処置の前に、使い捨ての無菌ドレープで手術用顕微鏡を覆うというのが一般的なやり方である。
顕微鏡ドレープは往々にして、顕微鏡の他の構造との関係においてドレープを方向を定める(orient)のように、対物レンズのためのレンズ・ハウジングにて、最初顕微鏡に添付されている。例えば、米国特許第4,799,779号に示されているような顕微鏡ドレープは、ドレープのカバー部材に装着された環状の位置決めスリーブ(positioning sleeve)を含んでいる。位置決めスリーブは、最初に顕微鏡ドレープを顕微鏡に添付するよう顕微鏡の対物レンズ・ハウジング上にはめ込まれるよう適合させられている。顕微鏡ドレープが対物レンズハウジングにひとたび装着されると、ドレープのその他の部分を適当に広げ、位置決めして顕微鏡の残りの部分を覆うようにすることができる。
顕微鏡ドレープが顕微鏡と手術室の間の無菌バリヤを確実に形成するようにするためには、位置決めスリーブが対物レンズ・ハウジングをしっかりつかみ、カバー部材を含む顕微鏡のその他の部分が保護エンクロージャーとして顕微鏡上に配置されることが望ましい。
異なる形で製造された比較可能な顕微鏡のための対物レンズ・ハウジングは往々にして異なるサイズを有していることがわかっている。したがって、1つの顕微鏡のレンズ・ハウジングをしっかりとつかむ顕微鏡ドレープ位置決めスリーブは、別の製造業者が作った類似サイズの顕微鏡のレンズ・ハウジングをしっかりとつかまない可能性がある。したがって、1つの製造業者の顕微鏡のために設計された顕微鏡ドレープは、第2の製造業者のレンズ・ハウジング上の位置決めスリーブの不安定なはめ合いがドレープにより提供される無菌バリヤを危険にさらす可能性があるという理由で、通常この第2の製造業者の顕微鏡をドレープを施すのには適さないものである。同様に、手術中に対物レンズ・ハウジングからすべって外れるドレープの不適当なはめ合いの位置決めスリーブは外科医の視野を妨げたり、又は位置決めスリーブを再度固定するのに手術の中断を必要としたりする可能性がある。
したがって、顕微鏡と顕微鏡ドレープの間の適合性(compatibility)を確実なものとするため、選択することのできる異なるサイズの位置決めスリーブを伴う顕微鏡ドレープを製造して異なる顕微鏡の製造業者のレンズ・ハウジング上でのすべりばめを提供することが慣例となっている。
かくして、顕微鏡ドレープの製造業者及びこのような顕微鏡ドレープを保管する病院は、外科手術施設内で使用される各々異なる形で製造された顕微鏡について顕微鏡ドレープの在庫を別々に保管しなくてはならない。
1つの製造業者の顕微鏡に対する顕微鏡ドレープの在庫が切れた状態となった場合、手術室は、その顕微鏡についての適切なドレープの再供給を待つ面、使用不能になる可能性がある。
したがって、顕微鏡のいずれの部品も分解する必要なく異なるレンズ・ハウジングを有する、異なる種々の顕微鏡上に同じ位置決めスリーブを伴う同じ顕微鏡ドレープを使用することを可能にする顕微鏡ドレープのための位置決めシステムを提供することが望まれる。
発明の目的及び概要
本発明のいくつかの目的のうち特記すべきものは、新しい顕微鏡ドレープ位置決めシステム、異なる製造業者の種々の顕微鏡のために1つの一般的なドレープを使用することを可能にする新規の顕微鏡ドレープ位置決めシステム、一般的な顕微鏡ドレープのための新規の顕微鏡アダプタ及び顕微鏡にドレープを施すための新規の方法の提供である。
本発明のその他の目的及び特徴は、一部は明白であり、一部は以下で指摘する。
本発明によると、顕微鏡ドレープ位置決めシステムは、異なる対物レンズ・ハウジングを有する異なる製造業者の顕微鏡に向けられている。
1つの特定の製造業者の顕微鏡のためのアダプタ部材が、顕微鏡の対物レンズ・ハウジングに離脱可能な形で固定されている。
このアダプタ部材は、顕微鏡ドレープの一般的な位置決め部材(universal positioning member)と相補的な形状をもつ一般的な係合部分(universal engaging portion)を伴って形成されている。
アダプタ部材は、レンズ・ハウジングを分解することなく対物レンズ・ハウジング内の既存のねじにねじ込むことができる。1つのさらなる代替例としては、例えば止めネジを用いて対物レンズ・ハウジングの外周にアダプタ部材を固定し、このようにしてレンズ・ハウジングの分解を避けることが可能である。
好ましくは、アダプタ部材の一般的な係合部分は、円錐台の外部表面の輪郭を有する。顕微鏡ドレープ位置決め部材の係合部分は、相補的形状をしており、中空円錐台の内部表面の輪郭を有する。ドレープ位置決め部材の内部係合表面はアダプタ部材の外部係合表面上に取り付けられて、しっかりした、ただし取外し可能な継手を形成する。
顕微鏡ドレープ位置決め部材は対物レンズ・ハウジングに直接取付けられていないことから、顕微鏡ドレープ位置決め部材と対物レンズ・ハウジングの間の直接注文のはめ込み(custom fit)を提供する前述の必要性は避けられる。
本発明に従うと、異なる形で製造された顕微鏡の各々には独自の特定のアダプタ部材が具備される。かくして、異なる形で製造された顕微鏡はその独自の全く異なるアダプタ部材を有していてよい。ただし、各々の異なるアダプタ部材は、顕微鏡ドレープ位置決め部材の同じ対応する一般的な係合部分とかみ合うように同じ一般的な係合部分を伴って形成されている。
このようにして、顕微鏡ドレープは、その一般的な位置決め部材が各々の異なるアダプタ部材の一般的な係合部分と一致することから、一般的な顕微鏡ドレープである。有利には、一般的な位置決め部材を持つ一般的な顕微鏡ドレープは、レンズ・ハウジングのあらゆる差異と無関係に同じ全体的サイズ及び寸法の異なる形で製造された種々の顕微鏡を覆うのに使用できるものである。
したがって、本発明は、以下に記す構造及び方法から成り、本発明の範囲は特許請求の範囲中に示されているものである。
図面の説明
添付図面中、
図1は、第1の製造業者の顕微鏡上に設置する前の、本発明の一実施態様を内含する顕微鏡ドレープのための位置決めシステムの展開断面図である。
図2は、位置決めシステムのアダプタ部材の平面図である。
図3は、顕微鏡上に設置された状態の位置決めシステムの断面図である。
図4は、一般的な係合部材を伴う一般的な顕微鏡ドレープの断片的斜視図である。
図5は、一般的な係合部材の断面図である。
図6は、その平面図である。
図7は、第2の製造業者の顕微鏡上に設置する前の、本発明のもう1つの実施態様を内含する顕微鏡ドレープのための位置決めシステムの展開断面図である。
図8は、位置決めシステムのアダプタ部材の平面図である。
図9は、顕微鏡上に設置された状態の位置決めシステムの断面図である。
図10は、第3の製造業者の顕微鏡上に設置する前の、本発明のさらなる実施態様を内含する顕微鏡ドレープのための位置決めシステムの展開断面図である。
図11は、位置決めシステムのアダプタ部材の平面図である。
図12は、顕微鏡上に設置された状態の位置決めシステムの断面図である。
対応する参照文字は、図面のいくつかの図全体を通して対応部品を表わす。
発明の詳細な説明
本発明の1つの実施態様を内含する顕微鏡ドレープのための位置決めシステムは、全体として図1において参照番号10で示されている。
位置決めシステム10は、中空円筒形状の対物レンズ・ユニット・ハウジング14を有する従来の顕微鏡12上で使用するように適合されている。顕微鏡12は、米国特許第4,799,779号に記載の通りの既知の構造の外科手術用顕微鏡である。ただし、この既知の顕微鏡の詳細は本発明を理解する上で必要なものではなく、単純化を期してここでは省略した。
レンズ・ユニット・ハウジング14は、環状のレンズ・カラー20に添付された対物レンズ片18を伴うレンズ・ユニット16を含んでいる。レンズ・カラー20は、レンズ・ユニット・ハウジング14上に形成されためねじ26と相互係合するおねじ24を伴って形成されている。ねじ26は、レンズ・ユニット・ハウジング14の端部30まで延びている。
位置決めシステム10は、単純化された形で示されているアダプタ部材36及びドレープ位置決め部材38を含む。ドレープ位置決め部材38については、図4〜6に示されているように、より詳細な形でひき続き記述するが、これは顕微鏡ドレープ・カバー部材40に装着される。
アダプタ部材36は環状形状をしており、好ましくはアルミニウムといった剛性材料で形成されている。アダプタ部材36は、相対する基部端部42及び44、ならびにアダプタ部材36の内径により構成された内部観察空間(interior viewing space)46を含んでいる。アダプタ部材36の内径は、レンズ・カラー20の内径と実質的に同じである。アダプタ部材36の上に形成されたおねじ48が、基部端部42からリム様の突出フランジ50まで延びている。おねじ48はレンズ・ユニット・ハウジング14のめねじ26と係合可能である。
テーパー状の外部表面54が、アダプタ部材36の底面部分44から、凹部つまり係合みぞ穴56に至るまで延びている。一般的な係合用表面とも呼ばれるテーパー状の外部表面54は、円錐台形の形状をしており、15゜〜22゜、好ましくは18.4゜のテーパー角を有する。
ここで図4〜6を参照すると、顕微鏡ドレープ位置決め部材38は、中空円錐台形をしており、好ましくは、shell Chemical Co.製のKrayton▲R▼という商標で販売されているもののような、柔軟で、かつ可とう性があって、変形可能な熱可塑性ゴム材料で形成されている。位置決め部材38は小底面端部64、及び反対側の大基部端部66を具備する。ポリエチレン、ポリプロピレン又はその他の適当な重合体又は共重合体フイルムといった比較的薄い透明なプラスチック材料で形成されている顕微鏡ドレープ・カバー部材40は、例えば熱溶接による大底面端部66への付着によるような適切なあらゆる既知の仕方で位置決め部材38に接合されている。位置決め部材38及びカバー部材40を内含する顕微鏡ドレープ70は、顕微鏡12を覆うのに適したあらゆるサイズ及び形状のものである。
位置決め部材38のテーパー状の内部表面74は、円錐台形をしており、アダプタ部材36の一般的な係合表面54のテーパー角に対応するテーパー角を有する。
一般的な係合用表面としても特徴づけられるテーパー状の内部表面74は、アダプタ部材36の一般的な外部係合用表面54を摩擦収容するようにサイズ決定されている。
位置決め部材の外部表面76も同様に円錐台の形をしており、実質的に内部表面74に対し平行である。唇状部分78が大底面端部76に形成され、環状溝80が小基部端部64近くのテーパー状の内部表面74内に形成されて、透明プラスチック・レンズ84を収容する。プラスチック・レンズ84は小基部端部64において凹部88と心合せされているハンドル延長部分86を含んでいる。
図1、3、7、9、10及び12に示されている通りのドレープ位置決め部材38は、明確化を目的として単純化された形のものであり、レンズ84、溝80及び凹部88は省略されている。
顕微鏡12のために位置決めシステム10を使用するにあたっては、アダプタ部材36のおねじ48は、アダプタ部材36を顕微鏡12に固定するべくレンズ・ユニット・ハウジング14のめねじ26内にねじ込まれている。アダプタ部材36は、停止表面52を含むアダプタリム50がレンズ・ユニット・ハウジング14の端部部分30と係合するまで、レンズ・ユニット・ハウジング14にねじ込むことができる。
アダプタ部材36のレンズ・ユニット16への設置及びそこからの取外しを容易にするため、所望の場合には、リム50の外側表面53にぎざぎざをつけることができる。
ドレープ位置決め部材38及びドレープ・カバー部材40を含む顕微鏡ドレープ70は、ドレープ位置決め部材38を予め設置されたアダプタ部材36と心合せすることによって顕微鏡12上に設置される。ドレープ位置決め部材38は、内部テーパー状表面74がアダプタ部材36の外部テーパー状表面54を包含しグリップするようにアダプタ部材36上に取りつけられる。ドレープ位置決め部材38の唇状部分7Bは、アダプタ部材36上にドレープ位置決め部材38をラッチ留めするべくアダプタ部材36のみぞ穴56と係合する。
図5を参照すると、ドレープ位置決め部材38のプラスチック・レンズ84は、このようにレンズ・ユニット16のレンズ片18と心合せされて、顕微鏡12を通して開けた視界を提供する。所望の場合には、プラスチック・レンズ84のタブ部分86を小底面端部64から離れるように押すことで、プラスチック・レンズ84を位置決め部材38から取り外すことができる。
外科手術が完了した後、顕微鏡ドレープ70の取外しが望まれる場合、例えば、大基部端部66でドレープ40を引張ることによって、アダプタ部材36から位置決め部材38を取り外してアダプタ部材36のみぞ穴56から唇状部分78を引き離す。その後、使い捨ての一般的な顕微鏡ドレープ70を設置するためにレンズ・ユニット・ハウジング14内にアダプタ部材36を保持することができる。
顕微鏡12とは異なる業者が製造したが全体的サイズは同じである第2の顕微鏡について顕微鏡ドレープ70を使用する場合、第2の顕微鏡のレンズ・ユニット・ハウジングとしっかり係合するためにアダプタ部材36とは異なるアダプタ部材を具備しなければならない。
例えば、顕微鏡12とは異なる製造の第2の顕微鏡のための顕微鏡ドレープ位置決めシステムの別の実施態様が、図7中に参照番号100によって全体的に表わされている。
位置決めシステム100は、中空円筒形の対物レンズ・ユニット・ハウジング104を有する従来の顕微鏡102上で使用するために適合されている。本発明を理解する上で必要ではない顕微鏡102の詳細は、単純化を目的として省略された。
レンズ・ユニット・ハウジング104は、固定型レンズ・ユニット106と自由端部108を含んでいる。
位置決めシステム100は、環状アダプタ部材110及びドレープ位置決め部材38を含んでいる。
アルミニウムで形成され得るアダプタ部材110は、相対する基部端部112及び114ならびにアダプタ部材110の内径により構成された内部観察空間116を含んで成る。基部端部114には、内部観察空間116に突出する軸方向に向けられた環状唇状部分118が含まれている。唇状部118と基部端部112の間のアダプタ部材110の内径は、レンズ・ユニット・ハウジング104の外径よりもわずかに大きい。このようにしてアダプタ部材110は、その唇状部分118がレンズ・ハウジング104の自由端108と係合するように、レンズ・ユニット・ハウジング104上に配置され得る。
アダプタ部材110はさらに、基部部分114から棚部分126まで延びる、アダプタ部材36の外部テーパー状表面54に類似した外部テーパー状表面124を含んでいる。テーパー状表面124は、アダプタ部材110の一般的な係合用表面を構成し、アダプタ部材36のテーパー状表面54と同じ角度仕様及び寸法規模を有する。止めねじ開口部130、132及び134(図8)が、約120゜離隔してテーパー状表面124の中を通って延びている。
顕微鏡102のために位置決めシステム100を使用するにあたっては、アダプタ部材110は、レンズ・ハウジング104の外部表面105に対し鎖錠する止めねじ136(図3)を用いてレンズ・ユニット・ハウジング104に固定される。
一般的な顕微鏡ドレープ70のドレープ位置決め部材38は、テーパー状表面74及び124が棚部分126を包含し、唇状部分78がこの棚部分126と係合して、アダプタ部材110上にドレープ位置決め部材38をラッチ留めするような形で予め設置されたアダプタ部材110上に設置される。
アダプタ部材110からのドレープ位置決め部材38の取外しは、位置決めシステム10について記述したものと類似の仕方で、又は位置決め部材38の大基部端部66にアクセスし唇状部分78を棚部分126から引き離すことにより達成される。
顕微鏡12及び102とは異なる製造の第3の顕微鏡のための顕微鏡ドレープ位置決めシステムのもう1つの実施態様が、図10に全体的に参照番号150として表わされている。
位置決めシステム150は、中空円筒形状の対物レンズ・ユニット・ハウジング154を有する従来の顕微鏡152の上で使用するように適合されている。本発明を理解するのに必要なものではない顕微鏡152の詳細は、単純化を目的として省略した。
対物レンズ・ユニット・ハウジング154は、固定型レンズユニット156及び自由端158を含む。
位置決め用システム150は、環状のアダプタ部材160及びドレープ位置決め部材38を含んでいる。
好ましくはアルミニウムで形成されているアダプタ部材160は、反対側の基部端部162及び164ならびにアダプタ部材160の内径によって構成された内部観察空間166を含んでいる。基部端部164は、空間166内に突出する軸方向に向けられた環状の唇状部分168を含んでいる。唇状部168と基部端部162の間のアダプタ部材166の内径は、レンズ・ユニット・ハウジング154の外径よりもわずかに大きい。したがって、アダプタ部材160は、その唇状部分168がレンズ・ユニット・ハウジング154の自由端158と係合するような形でレンズ・ユニット・ハウジング154の上に位置付け可能である。
アダプタ部材160はさらに、基部部分164から棚部分176まで延びる、アダプタ部材36及び110の外部テーパー状表面54及び124に類似した外部テーパー状表面174を含んでいる。テーパー状表面174はアダプタ部材160の一般的な係合用表面を構成し、アダプタ部材36及び110のテーパー状表面54及び124と同じ角度仕様及び寸法規模を有する。基部端部162と棚部分176の間に構成されているアダプタ部材のネック部分186の中を通って、約120゜離隔した止めねじ開口部180、182及び184(図11)が延びている。
顕微鏡152のために位置決めシステム150を使用するにあたっては、アダプタ部材160は、レンズ・ユニット・ハウジング154の外部表面に対し鎖錠する止めねじ188(図12)を用いてレンズ・ユニット・ハウジング154に固定される。
一般的な顕微鏡ドレープ70のドレープ位置決め部材38は、テーパー状表面74及び174が棚部分176を包含し、唇状部分78がこの棚部分と係合してアダプタ部材110上にドレープ位置決め部材38をラッチ留めするような形で予め設置されたアダプタ部材160の上に設置される。アダプタ部材110からのドレープ位置決め部材38の取外しは、位置決めシステム10及び100について記述したものと類似の仕方で達成される。
このようにして、アダプタ部材36、100及び150といったアダプタ部材が具備した同一の全体的サイズ及び形状をもつ、異なる業者が製造した顕微鏡は、一般的なドレープ位置決め部材38を伴う一般的な顕微鏡ドレープ70を収容することができる。
以上の説明から明白である本発明のいくつかの利点には、異なる業者が製造した顕微鏡に対し適合可能である顕微鏡ドレープのための一般的な位置決めシステムが含まれる。アダプタ部材及びドレープ位置決め部材の一般的な相補的テーパー状係合用表面は、顕微鏡へのドレープの適用及び顕微鏡からドレープの取外しを容易なものにする。アダプタ部材の設置にはレンズ・ユニット・ハウジングの分解が必要でないことから、アダプタ部材の設置及び取外しは容易に達成される。その上、特定の顕微鏡の上にアダプタ部材がひとたび設置されると、このアダプタ部材は何度でも再利用可能である。このように、一般的な顕微鏡ドレープの利用は顕微鏡へドレープを施すための大部分の必要条件を満たし得ることから、顕微鏡ドレープ在庫の維持が実質的に単純化される。
上述のことを考慮すると、本発明の種々の目的が達成され、その他の有利な結果が得られるということがわかるだろう。
本発明の範囲から逸脱することなく上述の構造及び方法に対しさまざまな変更を加えることが可能であるため、以上の説明中に含まれているか又は添付の図面中に示されている全ての事項を制限的な意味のない例示目的のものであると解釈することが意図されている。

Claims (18)

  1. レンズ・ユニットを持つレンズ・ハウジングを備えた顕微鏡上に顕微鏡ドレープを位置決めするための位置決めシステムにおいて、
    a) 前記レンズ・ユニットを持つ顕微鏡レンズ・ハウジングに取付けることのできるアダプタ部材であって、前記レンズ・ユニットと縦列をなして前記レンズ・ハウジングに対して前記アダプタ部材を固定することができるように、前記レンズ・ユニットに連結することなく前記レンズ・ハウジングに取外し可能に係合するための第1の係合手段と、前記顕微鏡ドレープに、取外し可能に固定するための第2の係合手段とを備えたアダプタ部材と、
    b) 顕微鏡ドレープのドレープ位置決め部材であって、前記アダプタ部材に前記ドレープ位置決め部材を固定するために、前記アダプタ部材の第2の係合手段に取外し可能に係合可能である第3の係合手段を持つドレープ位置決め部材と、
    を備えることにより、前記顕微鏡ドレープは、前記アダプタ部材が前記レンズ・ハウジングに固定されるときに、最初に前記アダプタ部材上に位置させることができるようにし、
    前記アダプタ部材及び前記ドレープ位置決め部材は環状をしており、前記アダプタ部材の前記第2の係合手段は円錐台の外部表面の形状に形成され、前記ドレープ位置決め部材の第3の係合手段は、前記アダプタ部材の円錐台の外部表面を取巻き、かつつかむのに適する中空の円錐台の内部表面の形状に形成されている、位置決めシステム。
  2. 前記アダプタ部材を複数備え、前記各アダプタ部材が異なる顕微鏡とそれぞれ係合するように、異なる第1の係合手段を備え、前記各アダプタ部材が、同じ第2の係合手段を備えることにより、前記ドレープ位置決め部材は、前記複数の異なる顕微鏡のために同じ前記ドレープ位置決め部材を設けることができるように、前記複数のアダプタ部材の各々の第2の係合手段と自在に係合できるようにした、請求の範囲第1項に記載の位置決めシステム。
  3. 前記ドレープ位置決め部材が、たわみ性の弾性材料で形成され、前記アダプタ部材が剛性の非弾性材料で形成されている、請求の範囲第1項に記載の位置決めシステム。
  4. 前記ドレープ位置決め部材が小基部と大基部とを持ち、前記大基部が、前記アダプタ部材に取付けるための係合唇状部を備えた、請求の範囲第3項に記載の位置決めシステム。
  5. 透明なレンズ・カバーが、前記ドレープ位置決め部材に取外し可能に固定されている、請求の範囲第1項に記載の位置決めシステム。
  6. 前記第1の係合手段がねじを備えている、請求の範囲第1項に記載の位置決めシステム。
  7. 剛性のアダプタ・リングを備え、顕微鏡上に顕微鏡ドレープを位置決めするためのアダプタ部材であって、顕微鏡上の機能的観察位置でレンズ・ユニットに連結することなく、このレンズ・ユニットと縦列をなしてレンズ・ハウジングに前記アダプタ・リングを固定できるように、前記アダプタ・リングが、前記レンズ・ユニットを持つ顕微鏡レンズ・ハウジングに取外し可能に係合するための係合手段を備えて成るアダプタ部材において、前記アダプタ・リングに対する取付け用スリーブの取付け可能な固定を可能にするための顕微鏡ドレープ取付けスリーブの相補的な内側テーパー状表面と係合するように円錐台形の形をしたテーパー状の外側表面を、前記アダプタ・リングが備えることにより、前記取付けスリーブに取付ける顕微鏡ドレープ・カバー部材を、前記アダプタ・リングが前記レンズ・ユニットと交換された後に、前記取付けスリーブ及びアダプタ・リングを係合させることによって顕微鏡上に位置決めできるようにした、アダプタ部材。
  8. 前記係合手段がねじを備えている、請求の範囲第7項記載のアダプタ部材。
  9. 前記係合手段が止めねじを備えている、請求の範囲第7項に記載のアダプタ部材。
  10. 前記止めねじが前記テーパ状の外側表面を貫いて設けられている、請求の範囲第9項に記載のアダプタ部材。
  11. 前記アダプタ部材が非テーパー状のネック部分を持ち、前記止めねじがこの非テーパー状のネック部分に設けられている、請求の範囲第9項に記載のアダプタ部材。
  12. a) アダプタ・リングが機能的観察位置にあるように、顕微鏡のレンズ・ハウジング上のレンズ・ユニットを縦列をなして前記レンズ・ハウジングに前記アダプタ・リングを取外し可能に固定する段階と、
    b) テーパー状の外側表面を、前記アダプタ・リングに設ける段階と、
    c) 前記アダプタ・リング上へのたわみ性の顕微鏡ドレープ位置決めスリーブの取外し可能な取りつけを可能にするように、前記アダプタ・リング上の前記テーパー状の外側表面と相補的であるテーパー状の内側表面を前記顕微鏡ドレープ位置決めスリーブ上に形成する段階と、
    d) 一般的な顕微鏡ドレープを形成するように、顕微鏡ドレープ・カバー部材に前記たわみ性の顕微鏡位置決めスリーブを取付ける段階と、
    e) 前記アダプタ・リング上に前記顕微鏡ドレープ位置決めスリーブを位置させ、前記ドレープ・カバー部材によって前記顕微鏡にドレープを施す段階と、
    を含む、比較可能なサイズをもつ異なる形で製造された顕微鏡にドレープを施す方法。
  13. 前記アダプタ・リングを、前記レンズ・ハウジングにねじ山を設けることにより固定する段階を含む、請求の範囲第12項記載の方法。
  14. 前記アダプタ・リングを、前記レンズ・ハウジングに止めねじによって固定する段階を含む請求の範囲第12項記載の方法。
  15. 前記固定する段階において、前記アダプタ・リングが前記レンズ・ユニットとの連結から解放されている、請求の範囲第12項に記載の方法。
  16. 前記レンズ・ハウジング内の前記レンズ・ユニットを縦列をなして前記レンズ・ハウジングに取付けるため、前記レンズハウジングにおいて、選択された異なる形で製造された顕微鏡と係合可能な別々のアダプタ・リングを提供する段階と、前記顕微鏡ドレープ位置決めスリーブのテーパー状の内側表面と一致するように同じテーパー状の外側表面を持つ各アダプタ・リングを形成する段階とを包含することにより、一般的な顕微鏡ドレープ・カバー部材位置決めスリーブを、それぞれ異なる形で製造された顕微鏡のアダプタ・リングに固定することができ、異なる形で製造された顕微鏡上での一般的な顕微鏡ドレープの使用を可能にする、請求の範囲第12項に記載の方法。
  17. レンズ・ユニットを持つレンズ・ハウジングを備えた顕微鏡上に顕微鏡ドレープを位置決めするための位置決めシステムにおいて、
    a) 前記レンズ・ユニットを持つ顕微鏡レンズ・ハウジングに取付けることのできるアダプタ部材であって、前記レンズ・ユニットと縦列をなして前記レンズ・ハウジングに対して前記アダプタ部材を固定することができるように、前記レンズ・ユニットに連結することなく前記レンズ・ハウジングに取外し可能に係合するための止めねじを備えた第1の係合手段と、前記顕微鏡ドレープに、取外し可能に固定するための止めねじを備えた第2の係合手段とを備えたアダプタ部材と、
    b) 顕微鏡ドレープのドレープ位置決め部材であって、前記アダプタ部材に前記ドレープ位置決め部材を固定するために、前記アダプタ部材の第2の係合手段に取外し可能に係合可能である第3の係合手段を持つドレープ位置決め部材と、
    を備えることにより、前記顕微鏡ドレープは、前記アダプタ部材が前記レンズ・ハウジングに固定されるときに、最初に前記アダプタ部材上に位置させることができるようにした、位置決めシステム。
  18. 前記アダプタ部材が非テーパー状のネック部分を持ち、前記止めねじが前記非テーパー状のネック部分に設けられている、請求の範囲第17項に記載のアダプタ部材。
JP51685095A 1993-12-16 1994-12-14 ドレープ・アダプタ Expired - Lifetime JP3608117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US168,801 1993-12-16
US08/168,801 US5467223A (en) 1993-12-16 1993-12-16 Drape adapter
PCT/US1994/014157 WO1995016937A1 (en) 1993-12-16 1994-12-14 Drape adapter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08507948A JPH08507948A (ja) 1996-08-27
JP3608117B2 true JP3608117B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=22612981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51685095A Expired - Lifetime JP3608117B2 (ja) 1993-12-16 1994-12-14 ドレープ・アダプタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5467223A (ja)
EP (1) EP0721600B1 (ja)
JP (1) JP3608117B2 (ja)
AT (1) ATE190137T1 (ja)
AU (1) AU686308B2 (ja)
BR (1) BR9406087A (ja)
CA (1) CA2156055C (ja)
DE (1) DE69423223T2 (ja)
WO (1) WO1995016937A1 (ja)
ZA (1) ZA949982B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180000525U (ko) * 2016-08-09 2018-02-22 임상훈 수술 현미경용 멸균 커버 캡 장착구

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682264A (en) * 1993-03-01 1997-10-28 Microtek Medical, Inc. Universal microscope drape
US6318864B1 (en) * 1994-11-15 2001-11-20 Olympus Optical Co., Ltd. Sterile instruments cover for use on surgical microscopes
US5855583A (en) * 1996-02-20 1999-01-05 Computer Motion, Inc. Method and apparatus for performing minimally invasive cardiac procedures
US6132441A (en) 1996-11-22 2000-10-17 Computer Motion, Inc. Rigidly-linked articulating wrist with decoupled motion transmission
AUPO478397A0 (en) * 1997-01-31 1997-02-20 Fairmont Medical Products Pty Ltd Endoscopic drape
US5876328A (en) * 1997-04-23 1999-03-02 Endolap, Inc. Surgical camera drape assembly and method
AU742069B2 (en) 1997-05-05 2001-12-13 Global Surgical Corporation Drape for a surgical microscope with anti-halation window
US6116741A (en) * 1998-03-13 2000-09-12 Deka Medical, Incorporated Surgical microscope operating drape and methods of operation and manufacture thereof
US8527094B2 (en) 1998-11-20 2013-09-03 Intuitive Surgical Operations, Inc. Multi-user medical robotic system for collaboration or training in minimally invasive surgical procedures
US6398726B1 (en) 1998-11-20 2002-06-04 Intuitive Surgical, Inc. Stabilizer for robotic beating-heart surgery
US6659939B2 (en) 1998-11-20 2003-12-09 Intuitive Surgical, Inc. Cooperative minimally invasive telesurgical system
US6852107B2 (en) 2002-01-16 2005-02-08 Computer Motion, Inc. Minimally invasive surgical training using robotics and tele-collaboration
US6024454A (en) * 1998-12-04 2000-02-15 Ph Medical, Inc. Microscope drape system
US6867808B1 (en) 1999-03-19 2005-03-15 Scott T. Boden Time domain imager
US7250028B2 (en) 1999-11-09 2007-07-31 Intuitive Surgical Inc Endoscopic beating-heart stabilizer and vessel occlusion fastener
JP2003033371A (ja) * 2001-07-19 2003-02-04 Olympus Optical Co Ltd 手術器具及びドレープ
EP1530738B1 (de) * 2002-08-16 2006-05-17 Stuemed GmbH Steriler mikroskop-bezug mit objektivadapter
DE10250811A1 (de) * 2002-08-16 2004-03-04 Stuemed Gmbh Mikroskopbezug mit Objektivring II
US7182474B2 (en) * 2003-02-06 2007-02-27 Carl-Zeiss-Stiftung Holding device having a transparent cover element for a drape
US7232230B2 (en) * 2003-03-24 2007-06-19 Bala Andrew J Surgical microscope drape with removable lens assembly
US7234824B2 (en) * 2003-09-22 2007-06-26 Langley Nicholas M Glare-elimination device for surgical microscopes
US6876503B1 (en) * 2003-10-28 2005-04-05 Contour Fabricators, Inc. Microscope drape lens protective cover assembly
US20050094269A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Moses Gary L. Microscope drape coupling system and method
KR100713851B1 (ko) * 2006-01-04 2007-05-04 삼성전자주식회사 검사장치 및 그 방법
US20080144178A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Microtek Medical, Inc. Microscope drape lens cover system and assembly method
DE102007043995B4 (de) * 2007-09-14 2010-05-12 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Drape-Schutzglas-Anordnung für Operations-Mikroskope
US20100238551A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Hubbs Charles M Surgical microscope drape lens for reducing glare
US8506094B2 (en) 2009-12-29 2013-08-13 Medline Industries, Inc. Medical lens assemblies and sterile drapes with a lens assembly
CA2817437C (en) * 2010-11-19 2018-05-22 Leopold Lackner A cover for an ultrasonic transducer
WO2012110082A1 (en) 2011-02-15 2012-08-23 Brainlab Ag Drape-clamping reference array connector
US10357324B2 (en) 2015-02-20 2019-07-23 Stryker Corporation Sterile barrier assembly, mounting system, and method for coupling surgical components
DE102015225009A1 (de) * 2015-12-11 2017-06-14 Carl Zeiss Meditec Ag Schutzglasadapter für ein Operationsmikroskop
JP1572209S (ja) * 2016-07-28 2020-03-02
JP1572210S (ja) * 2016-07-28 2020-03-02
JP1571875S (ja) * 2016-07-28 2020-03-02
WO2018145193A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-16 Novadaq Technologies ULC Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods
US11096754B2 (en) * 2017-10-04 2021-08-24 Mako Surgical Corp. Sterile drape assembly for surgical robot
DE102018107357A1 (de) * 2018-03-28 2019-10-02 Aesculap Ag Montageadapter zur Befestigung eines Sterilüberzugs an einem Mikroskop, Mikroskop zur Verwendung mit einem derartigen Adapter sowie System mit einem deratigen Mikroskop und einem derartigen Adapter
AU2019391083A1 (en) 2018-12-04 2021-06-10 Mako Surgical Corp. Mounting system with sterile barrier assembly for use in coupling surgical components
DE102020131496A1 (de) * 2020-11-27 2022-06-02 Carl Zeiss Meditec Ag Halteelement für ein Drape für ein Operationsmikroskop
WO2023147702A1 (en) * 2022-02-07 2023-08-10 Mazor Robotics Ltd. Housing for a sterile cover and a filter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698791A (en) * 1971-04-19 1972-10-17 Xerox Corp Drape for operating microscope
US3796477A (en) * 1972-09-25 1974-03-12 Xomox Corp Lens housing and lens cover for objective lens ring of an operating microscope
US4266663A (en) * 1979-11-13 1981-05-12 Carl Zeiss, Inc. Surgical drape for an operating microscope
US4799779A (en) * 1988-03-22 1989-01-24 Mesmer Jeffrey C Microscope drape
US5311358A (en) * 1992-10-08 1994-05-10 Time Surgical, Inc. Universal microscope drape

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180000525U (ko) * 2016-08-09 2018-02-22 임상훈 수술 현미경용 멸균 커버 캡 장착구
KR200491091Y1 (ko) 2016-08-09 2020-02-19 임상훈 수술 현미경용 멸균 커버 캡 장착구

Also Published As

Publication number Publication date
AU1512395A (en) 1995-07-03
ATE190137T1 (de) 2000-03-15
EP0721600A4 (en) 1995-11-23
WO1995016937A1 (en) 1995-06-22
JPH08507948A (ja) 1996-08-27
DE69423223T2 (de) 2000-10-26
EP0721600B1 (en) 2000-03-01
AU686308B2 (en) 1998-02-05
ZA949982B (en) 1996-04-04
US5467223A (en) 1995-11-14
DE69423223D1 (de) 2000-04-06
BR9406087A (pt) 1995-12-12
EP0721600A1 (en) 1996-07-17
CA2156055A1 (en) 1995-06-22
CA2156055C (en) 2001-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3608117B2 (ja) ドレープ・アダプタ
US5682264A (en) Universal microscope drape
EP2101673B9 (en) Microscope drape lens cover system and assembly method
US6024454A (en) Microscope drape system
US8672489B2 (en) Medical lens assemblies and sterile drapes with a lens assembly
US5368014A (en) Modular endoscope having easily replaceable parts
EP0941706B1 (en) Surgical microscope operating drape and methods of operation and manufacture thereof
US5205280A (en) Quick-release endoscopic coupling assembly
US5853363A (en) Surgical microscope operating drape and methods of operation and manufacture thereof
US20050094269A1 (en) Microscope drape coupling system and method
US11925430B2 (en) Preloaded sterile bag
US6318864B1 (en) Sterile instruments cover for use on surgical microscopes
US5594826A (en) Interchangeable nose adapter
US20230363948A1 (en) Patient interface device for ophthalmic surgical laser system employing a cap for lens cone handling

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term