JP3606188B2 - 通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体 - Google Patents

通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3606188B2
JP3606188B2 JP2000317269A JP2000317269A JP3606188B2 JP 3606188 B2 JP3606188 B2 JP 3606188B2 JP 2000317269 A JP2000317269 A JP 2000317269A JP 2000317269 A JP2000317269 A JP 2000317269A JP 3606188 B2 JP3606188 B2 JP 3606188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority class
packet
communication
test
communication quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000317269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002124984A (ja
Inventor
和彦 磯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000317269A priority Critical patent/JP3606188B2/ja
Priority to US09/978,553 priority patent/US20020044557A1/en
Publication of JP2002124984A publication Critical patent/JP2002124984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3606188B2 publication Critical patent/JP3606188B2/ja
Priority to US11/245,333 priority patent/US7151747B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • H04L47/115Identifying congestion using a dedicated packet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/50Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
    • H04L41/5003Managing SLA; Interaction between SLA and QoS
    • H04L41/5019Ensuring fulfilment of SLA
    • H04L41/5022Ensuring fulfilment of SLA by giving priorities, e.g. assigning classes of service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/50Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
    • H04L41/5003Managing SLA; Interaction between SLA and QoS
    • H04L41/5019Ensuring fulfilment of SLA
    • H04L41/5025Ensuring fulfilment of SLA by proactively reacting to service quality change, e.g. by reconfiguration after service quality degradation or upgrade
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements
    • H04L43/55Testing of service level quality, e.g. simulating service usage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2425Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
    • H04L47/2433Allocation of priorities to traffic types

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体に関し、特に通信パケットに付与されている優先クラスに従ってクラス別通信品質の提供をなすようにしたマルチメディア通信システムにおける優先クラス設定制御方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年インターネットの発展に伴い、ひとつのパケットネットワークで多くの異なった通信品質要求を持った通信アプリケーション(例えば、電話、映像、データ等)を収容する技術が開発されている。その例として、Diffserv(Differentiated Services [IETF Request for Comments 2475] )があり、これは、通信パケットにクラス情報を付与し、クラス毎に異なった通信品質を提供するという技術である。
【0003】
この様なクラス毎の通信品質の提供をなす技術なおいては、通信アプリケーションと割り当てられるクラスとの対応は固定的であり、よって通信状態に応じてこの対応を適応的に変更することはできないようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、同じ要求通信品質でも、通信状態(ネットワークの混み具合等)や、通信距離により達成されるクラスは異なってくるので、適応的に適用クラスを変更することにより、より最適なクラスを割り当てることができると考えられる。
【0005】
また、このようにクラス別のサービスが実現されるようになると、クラス別にサービスによって異なった金額を徴収する課金体系が必要になってくる。ここで、通信アプリケーションとクラスとの対応が固定であると、要求通信品質にそぐわない課金が行われることになるという問題がある。
【0006】
また、ユーザによって、同じ通信アプリケーションでも課金額との兼ね合いから要求通信品質が異なってくるので、各ユーザが通信アプリケーションの要求通信品質を自由に設定できる方式が望まれる。
【0007】
なお、特開平1−225260号公報には、通信状態に応じてクラス間の優先度を変更する方式が開示されてはいるが、この優先度の変更はネットワーク内で行われるため、ユーザが任意に要求通信品質を設定することはできない等の問題がある。
【0008】
そこで、本発明はかかる従来技術の問題点を解消すべくなされたものであって、その目的とするところは、通信パケットの通信網における通信品質を、当該通信パケットのアプリケーションに応じて適応的に変更自在として、最適通信品質を維持することが可能な通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御方法であって、前記送信側から試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験ステップと、この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定ステップとを含み、前記試験ステップは、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信ステップと、前記受信側で前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送ステップと、を有することを特徴とする優先クラス設定制御方法が得られる。
【0010】
また、本発明によれば、クライアントとサーバとが通信網を介して接続され、前記クライアントからの要求に応答して前記サーバから当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御方法であって、前記クライアントから前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバへ送信するステップと、この指定された前記要求優先クラスで、前記サーバから前記クライアントへ前記コンテンツパケットを送信するステップと、前記クライアントにおいて前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断された場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更するステップを、更に含むことを特徴とする優先クラス設定制御方法が得られる。
【0011】
本発明によれば、送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムであって、前記送信側において、試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験手段と、この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定手段とを含み、前記試験手段は、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信手段を有し、前記受信側において、前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送手段を、更に含むことを特徴とする優先クラス設定制御システムが得られる。
【0012】
また、本発明によれば、クライアントとサーバとが通信網を介して接続され、前記クライアントからの要求に応答して前記サーバから当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムであって、前記クライアントは、前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバへ送信する手段を含み、前記サーバは、この指定された前記要求優先クラスで、前記サーバから前記クライアントへ前記コンテンツパケットを送信する手段を含み、前記クライアントは、前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断した場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更するようにしたことを特徴とする優先クラス設定制御システムが得られる。
【0013】
本発明によれば、送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる送信装置であって、試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験手段と、この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定手段とを含み、前記試験手段は、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信手段を有することを特徴とする送信装置が得られる。
【0014】
また、本発明によれば、クライアント装置とサーバ装置とが通信網を介して接続され、前記クライアント装置からの要求に応答して前記サーバ装置から当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる前記クライアント装置であって、前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバ装置へ送信する手段と、この指定された前記要求優先クラスで前記サーバ装置から送信されてきた前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断した場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する手段とを含むことを特徴とする送信装置が得られる。
【0015】
本発明によれば、送信側と受信側とを含み、前記送信側において、最初は予め定められた所定優先クラスを設定して試験パケットを送信して前記通信網の通信品質の試験を行い、この試験結果に基づいて、通信パケットの優先クラスを決定して送信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる受信装置であって、前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送手段を含むことを特徴とする受信装置が得られる。
【0016】
本発明によれば、クライアント装置と通信網を介して接続され、コンテンツパケット配信時の優先クラスが予め指定された前記クライアント装置からのリクエストパケットに応答して、当該要求に応じたコンテンツパケットを、前記優先クラスに基づいて、前記クライアント装置へコンテンツ配信をなすようにしたサーバ装置であって、前記クライアント装置において前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断され場合に前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する指示に応答して、この変更された指定優先クラスで前記クライアント装置へ前記コンテンツパケットを送信する手段を含むことを特徴とするサーバ装置が得られる。
【0017】
本発明によれば、送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる送信装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、前記プログラムは、試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験処理と、この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定処理とを含み、前記試験処理は、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信処理を有することを特徴とする記録媒体が得られる。
【0018】
本発明によれば、クライアント装置とサーバ装置とが通信網を介して接続され、前記クライアント装置からの要求に応答して前記サーバ装置から当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる前記クライアント装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、前記プログラムは、前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバ装置へ送信する処理と、この指定された前記要求優先クラスで前記サーバ装置から送信されてきた前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断した場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する処理とを含むことを特徴とする記録媒体が得られる。
【0019】
また、本発明によれば、送信側と受信側とを含み、前記送信側において、最初は予め定められた所定優先クラスを設定して試験パケットを送信して前記通信網の通信品質の試験を行い、この試験結果に基づいて、通信パケットの優先クラスを決定して送信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる受信装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、前記プログラムは、前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送処理を含むことを特徴とする記録媒体が得られる。
【0020】
本発明によれば、クライアント装置と通信網を介して接続され、コンテンツパケット配信時の優先クラスが予め指定された前記クライアント装置からのリクエストパケットに応答して、当該要求に応じたコンテンツパケットを、前記優先クラスに基づいて、前記クライアント装置へコンテンツ配信をなすようにしたサーバ装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、前記プログラムは、前記クライアント装置において前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断され場合に前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する指示に応答して、この変更された指定優先クラスで前記クライアント装置へ前記コンテンツパケットを送信する処理を含むことを特徴とする記録媒体が得られる。
【0026】
本発明の作用を述べる。通信パケットの優先クラス情報に基づいたクラス別通信品質の提供を行うネットワークにおいて、通信パケット送信者は通信に先立ち、または通信中随時に試験パケットを受信者に転送してネットワークの通信品質を試験し、その試験結果に基づいて通信パケットの優先クラスを決定して通信を行うことで、ユーザの通信アプリケーションに従って、適応的に優先クラスが変更制御できることになる。
【0027】
また、ネットワーク運用業者はパケットの優先度毎に異なった課金料を設定し、ユーザ(パケット送信者または受信者)の通信量(通信パケット数、時間等)を優先クラス別に集計することにより課金を行う。これにより、長距離通信になればなるほど自然に高優先クラスパケットで通信することになるので、クラス別課金を行うことにより、ネットワーク業者は通信距離を意識することなく距離に応じて課金料を調整することができる。
【0028】
また、通信時点での通信品質に応じて通信パケットの優先クラスを決定するようにすることで、たとえ長距離通信で高品質を要求する通信でも、ネットワークが混雑していなければ低優先クラスパケットで通信を行うことができる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下に図面を参照しつつ本発明の実施例につき説明する。図1は本発明の概略システム構成を示す図である。図1において、ネットワーク11は送信者14と受信者15との間の通信パケットの送受をなす伝送網であって、通信パケットのヘッダの一部に付加されている優先クラス情報に基づいて、優先クラス別の通信品質の提供と課金を行うものである。
【0030】
このネットワーク11は、パケットの優先クラス別に通信量を計測し課金料を決定する課金装置12と、パケットを優先クラス別に優先制御で転送するルータ13a,13bから構成される。ネットワーク11のユーザである送信者14と受信者15とが課金装置12またはルータ13を介して接続されている。
【0031】
図2は図1のシステム構成の動作を説明するためのフローチャートである。これ等図を用いて本発明の実施例の動作を説明する。
【0032】
送信者14は通信を開始する際(ステップ201)、通信パケット18a,18b,…を送信するに先立って、ネットワーク11の通信品質を確認し通信パケット18a,18bの優先クラスを決定するために、試験パケット16aを送信する。本実施例の場合、試験パケット16aには優先クラスとして、本システムでの最下位の優先度である“4”が付与されているものとする(ステップ202)。また、本実施例の場合、通信アプリケーションの要求通信品質として通信(伝送)遅延が重要であるともの仮定し、この通信遅延を計測するために、試験パケット16aは送信された時刻情報を持つものとする。
【0033】
送信者14は図10のような通信アプリケーション101,102,103,…毎の要求通信品質の基準値を持ち、各送信者は各自に通信アプリケーション101,102,103,…毎に基準値を設定することができるようになっている。
【0034】
試験パケット16aはネットワーク11に転送され(ステップ203)、課金装置12、ルータ13a,13bと転送されるときに優先クラス“4”としての課金、サービスを受け、受信者15に転送される。受信者15は送信者14と同期した時計を持ち、試験パケット16aに示された送信時刻と試験パケット16aの受信時刻とから通信遅延を計算し、その結果を試験結果パケット17aに入れ、送信者14に返送する。
【0035】
送信者14はこの試験パケットを受信し(ステップ204)、試験結果パケット17aに示された優先クラス“4”のパケットの通信品質試験結果を見て、通信品質が通信アプリケーションの要求品質を満たすかどうか確認する(ステップ205)。通信アプリケーションの要求品質の基準値(本実施例では遅延量)は、送信者14が自由に設定することができる。
【0036】
試験した優先クラスの通信品質が通信アプリケーションの要求品質を満足しない場合、優先クラスを“3”、“2”と順次1クラスずつ上げて試験パケット16b,16cを送信し、通信品質の試験を繰り返すのである。このとき、通信品質が要求通信品質を満たすか、または最上位優先クラスになるまで、通信品質の試験を繰り返す(ステップ206,207,203,204,205)。
【0037】
試験結果パケット17cを受信して、試験パケット16cの通信品質が通信アプリケーションの要求通信品質を満たしていた場合(ステップ205)、その優先クラス“2”で通信パケット18a,18b,…の送信を開始する(ステップ208,209)。なお、ステップ206において、優先クラスが最上位になっても、要求通信品質を満足しない場合には、通信中止(ステップ210)か、最上位の優先クラスで以後通信パケットを送信することになるのである(ステップS208,209)。
【0038】
こうすることにより、図1に示したように、長距離通信になれば、通過するルータ13a,13bの数が増え、遅延等の通信品質が劣化するので、それを抑えるために高優先クラスパケットで通信することになる。一方、図3に示すように、短距離通信になれば、通過するルータ33aの数は少ないので、低優先クラスパケットで通信しても要求通信品質を保つことができる。
【0039】
なお、図3において、31はネットワーク、34は送信者、35は受信者、33bはルータ、32は課金装置、36a,36bは試験パケット、37a,37bは試験結果パケット、38a,38bは通信パケットを夫々示している。
【0040】
ここで、クラス別課金を行うことにより、ネットワーク業者は通信距離を意識することなく距離に応じて課金料を調整することができる。また、通信時点での通信品質に応じて通信パケットの優先クラスを決定するので、たとえ長距離通信で高品質を要求する通信でも、ネットワークが混雑していなければ低優先クラスパケットで通信を行うことができる。
【0041】
また、同じ通信アプリケーションでもユーザによって課金額との兼ね合いなどにより要求通信品質は異なってくるので、本発明により各ユーザが好みの要求通信品質を設定することにより、各ユーザの好みの通信品質で通信を行いそれに応じた課金を行うことができる。
【0042】
本発明の他の実施例として、図4に示すように、送信者44から通信網41を介して複数の受信者45a,45bへマルチキャスト通信をなす場合には、送信者44は全ての受信者45a,45bから試験パケット47aa,47ab,47ba,47bb,47ca,47cbを受信し、最も高い優先クラスでの転送を必要とする受信者45aからの試験パケット47caに合わせて通信パケット48a,48b,…の優先クラスを決定する。
【0043】
なお、図4において、42は課金装置、43a,43bはルータを夫々示している。
【0044】
また、本発明の更に他の実施例として、図5に示すように、受信者55が受信パケットの優先クラスと量に応じて課金される場合、受信者55が通信アプリケーションの要求通信品質の基準値を持ち、送信者54が送信した試験パケット56a,56b,56cの通信品質試験結果に基づいて、受信者が通信パケット58a,58b,…の優先クラスを決定する。
【0045】
受信者55から送信者54への通信パケット58a,58b,…の優先クラス指示は優先度指示パケット57a,57b,57cにより行われ、試験パケット56a,56bの通信品質試験結果が通信アプリケーションの要求通信品質を満足しない場合は、優先度指示パケット57a,57bにより優先クラスを上げて試験パケットを再送するように要求する。
【0046】
試験パケット56cの通信品質試験結果が通信アプリケーションの要求通信品質を満足する場合は、優先度指示パケット57cによりその優先クラスで通信パケットの送信を開始するように要求する。
【0047】
また、本発明の別の実施例として、図6のフローチャートに示すように、通信パケット送信に先立ち、試験パケットにより通信品質を試験するときに、試験パケットの優先クラスを最下位クラスからではなく、デフォルト値(ある定められた値、すなわち所定値)から始め、通信アプリケーションの要求通信品質を満足するために優先クラスを上げる必要がある場合には上げ、優先クラスを下げることができる場合は下げるという制御方式でも良いものである。
【0048】
図6を参照すると、通信開始時に(ステップ601)、試験パケットの優先クラスを予め定められたデフォルト値に設定し(ステップ602)、受信者へ送信する(ステップ603)。受信者から返送されてきた試験結果パケットを受信すると(ステップ604)、要求通信品質を満足するかどうか判定する(ステップ605)。満足する場合は、通信パケットの優先クラスを試験パケットのそれと同値に設定する(ステップ606)。この場合、優先クラスが最下位であれば、通信パケットを送信する(ステップ612)。そうでなければ、次に試験パケットの優先クラスを1つ下げて(ステップ608)、試験パケットを送信する(ステップ609)。
【0049】
受信者から返送されてきた試験結果パケットを受信し(ステップ610)、要求通信品質を満足するかどうか判定する(ステップ611)、満足すれば、ステップ606〜611を、要求通信品質を満足しなくなるまで、または最下位クラスになるまで繰返すことになる。こうすることにより、最終的に、要求通信品質を満足しなくなる前の優先クラスまたは最下位クラスが決定されて、以降の通信パケットの送信が可能となる。
【0050】
ステップ605において、”NO”であれば、優先クラスが最上位かどうか判定し(ステップ613)、そうでない場合には、試験パケットの優先クラスを1つ上げて(ステップ614)、試験パケットを再送する(ステップ615)。受信者から試験結果パケットを受信すると(ステップ616)、要求通信品質を満足するかどうか判定し(ステップ617)、満足すれば、通信パケットの優先クラスを試験パケットの優先クラスと同値に設定して(ステップ618)、通信する(ステップ619)。
【0051】
ステップ617で”NO”である場合、優先クラスが最上位であるかどうか判定し(ステップ613)、そうでなければ試験パケットの優先クラスを1つ上げて(ステップ614)、ステップ615,616,617,613を繰返して、要求通信品質が満足するか優先クラスが最上位になるまで実行する。
【0052】
なお、ステップ613において”YES”となれば、通信中止をなすか(ステップ620)、ステップ618,619へ進むようにする。
【0053】
また、本発明の更に別の実施例として、図7に示すように、通信中も適宜試験パケットを送信して通信品質を計測し、通信パケットの優先クラスを上げないと通信アプリケーションの要求品質が保てないと判断すると、通信パケットの優先クラスを上げ、通信パケットの優先クラスを下げても通信アプリケーションの要求品質が保てると判断すると、通信パケットの優先クラスを下げるような制御を行っても良い。
【0054】
図7を参照すると、通信中において(ステップ701)、試験パケットを送信するが、このとき、試験パケットの優先クラスを現在通信中の通信パケットの優先クラスと同値に設定して送信する(ステップ702,703)。そして、試験結果パケットを受信し(ステップ704)、要求通信品質を満足するかどうか判定する(ステップ705)。
【0055】
満足すれば、通信パケットの優先クラスを試験パケットのそれと同値に設定する(ステップ706)。そして、その優先クラスが最下位かどうか判定し(ステップ707)、そうあれば、通信パケットを送信し(ステップ712)、そうでなければ、試験パケットの優先クラスを1つ上げて(ステップ708)、再送信する(ステップ709)。ステップ710,711,706,707,708,709の処理を、要求通信品質を満足しなくなるか、最下位クラスになるまで繰返す。
【0056】
こうすることにより、最終的に、要求通信品質を満足しなくなる前の優先クラスまたは最下位クラスが決定されて、以降の通信パケットの送信が可能となるのである(ステップ712)。
【0057】
ステップ705において”NO”の場合には、図6のステップ613〜620と全く同様の動作処理を行う(ステップ713〜720)。
【0058】
更にはまた、図8に示すように、送信者84が受信者85へ通信網81を介して送信する通信パケット88a,88b,88c,…に通信品質計測に必要な情報を埋め込み、通信パケット自体で通信品質を計測する方式でもよい。この場合、通信パケットに埋め込んだ通信品質計測に必要な情報である優先クラスにそれぞれ対応して、受信者85から返送されてきた試験結果パケット87a,87b,87cを使用する。なお、82は課金装置、83a,83bはルータをそれぞれ示している。
【0059】
通信品質として遅延を計測する場合、受信者が送信者から受信した試験パケットを折り返し返送し、送信者が試験パケットの往復時間で通信遅延を計測する方式でもよい。また、計測する通信品質としては、この通信遅延の他に、通信アプリケーションの要求に応じてスループット、遅延ゆらぎなどのQoS(Quality of Service)パラメータでもよい。
【0060】
図9は本発明をサーバ−クライアントシステムに適用した例である。サーバ94はクライアント95a,95bに対して提供したサービス(コンテンツ)の内容、量と品質に応じて各クライアント95a,95bから課金を行う。クライアント95a,95bはサーバ94に対しリクエストパケット97aa,97abを送信しコンテンツの要求を行うが、このとき、リクエストパケット97aa,97abには、コンテンツパケット98aa,98abの要求優先クラスが含まれている。
【0061】
サーバ94はクライアント95a,95bに対して、リクエストパケット97aa,97abで要求されたコンテンツを、指定された優先クラスのコンテンツパケット98aa,98abで送信する。コンテンツパケット98aa,98abを受信したクライアント95a,95bはそのサービス品質(レスポンス、スループット等)が要求品質に合っていないと判断した場合には、適宜コンテンツパケットの優先クラスを変更するように要求優先度を変更したリクエストパケット97ba,97bb,97cbを送信する。
【0062】
これによりサーバ94はクライアント95a,95b毎に要求に応じたサービスを提供することができ、それに応じた課金を行うことができることになるのである。なお、図9において、91はネットワーク、93a〜93cはルータである。
【0063】
上述した図2,図6,図7の各動作フローチャートは、図1,図3,図4,図5,図9における各送信者の処理を示しており、これ等フローチャートの各ステップは、特に図示しないが、コンピュータを用いて、予め記録媒体に記録されたプログラムを実行することで、容易に実現が可能であり、これ等各ステップの機能はソフトウェアで実現されるとこは勿論である。なお、これ等各ステップの機能を「手段」として把握してハードウェア的に実現することもできることは明らかである。
【0064】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、通信パケットの優先クラス情報に基づいたクラス別通信品質の提供を行うネットワークにおいて、通信パケット送信者は通信に先立ち、または通信中随時に試験パケットを受信者に転送してネットワークの通信品質を試験し、その試験結果に基づいて通信パケットの優先クラスを決定して通信を行うことで、ユーザの通信アプリケーションに従って、適応的に優先クラスが変更制御できるという効果がある。
【0065】
また、ネットワーク運用業者はパケットの優先度毎に異なった課金料を設定し、ユーザ(パケット送信者または受信者)の通信量(通信パケット数、時間等)を優先クラス別に集計することにより課金を行うことができ、よって長距離通信になればなるほど自然に高優先クラスパケットで通信することになるので、クラス別課金を行うことで、ネットワーク業者は通信距離を意識することなく距離に応じて課金料を調整することができることになもなる。
【0066】
また、通信時点での通信品質に応じて通信パケットの優先クラスを決定するので、たとえ長距離通信で高品質を要求する通信でも、ネットワークが混雑していなければ低優先クラスパケットで通信を行うことができることにもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム概略構成図である。
【図2】本発明の一実施例の動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の他の実施例のシステム概略構成図である。
【図4】本発明の更に他の実施例のシステム概略構成図である。
【図5】本発明の別の実施例のシステム概略構成図である。
【図6】本発明の他の実施例の動作を示すフローチャートである。
【図7】本発明の更に他の実施例の動作を示すフローチャートである。
【図8】本発明の他の実施例のシステム概略構成図である。
【図9】本発明の別の実施例のシステム概略構成図である。
【図10】通信アプリケーションと要求通信品質との対応例を示す図である。
【符号の説明】
11,31,41,51,81,91 ネットワーク
14,34,44,54,84 送信者
15,35,45,55,85 受信者
12,32,42,52,82 課金装置
13a,13b,33a,33b,43a,43b,
53a,53b,83a,83b,93a〜93c ルータ
94 サーバ
95a,95b クライアント

Claims (28)

  1. 送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御方法であって、
    前記送信側から試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験ステップと、
    この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定ステップと、
    を含み、前記試験ステップは、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信ステップと、前記受信側で前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送ステップと、を有することを特徴とする優先クラス設定制御方法。
  2. 前記優先クラス決定ステップは、
    前記送信側で前記試験結果パケットを受信して前記通信パケットの要求通信品質を満足するかどうかを判定する判定ステップと、
    この判定ステップで前記要求通信品質を満足しないと判定された場合において、前記優先クラスを1クラス上げて前記試験パケットを前記送信側から再送する再送ステップと、
    以後前記返送ステップ及び判定ステップ並びに再送ステップを、前記要求通信品質を満足するか最上位優先クラスとなるまで繰り返すステップと、
    最終的に前記要求通信品質を満足した優先クラスまたは前記最上位優先クラスに、前記通信パケットを設定するステップと、
    を有することを特徴とする請求項記載の優先クラス設定制御方法。
  3. 前記判定ステップで前記要求通信品質を満足すると判定された場合において、前記優先クラスを1クラス下げて、前記試験パケットを前記送信側から再送する第2の再送ステップと、
    以後前記返送ステップ及び判定ステップ並びに第2の再送ステップを、前記要求通信品質を満足しなくなるか最下位優先クラスとなるまで繰り返すステップと、
    最終的に前記要求通信品質を満足しなくなる前の優先クラスまたは前記最下位優先クラスに、前記通信パケットを設定するステップと、
    を有することを特徴とする請求項記載の優先クラス設定制御方法。
  4. 前記受信側が複数の場合、前記優先クラス決定ステップは、各受信側との間で決定された優先クラスのうち最も高いものを前記通信パケットの優先クラスとするステップを有することを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の優先クラス設定制御方法。
  5. 前記優先クラス決定ステップは、前記送信側でなす代わりに、前記受信側で行い、決定された優先クラスを前記送信側へ指示するようにしたことを特徴とする請求項1記載の優先クラス設定制御方法。
  6. 前記通信品質は前記通信網におけるパケットの伝送遅延時間の大小であり、前記試験ステップは前記試験パケットの伝送遅延時間を測定することを特徴とする請求項1〜5いずれか記載の優先クラス設定制御方法。
  7. 前記試験パケットに代えて、前記通信パケットを使用することを特徴とする請求項1〜6いずれか記載の優先クラス設定制御方法。
  8. 前記優先クラス及びパケットの量に応じて課金をなすステップを、更に含むことを特徴とする請求項1〜7いずれか記載の優先クラス設定制御方法。
  9. クライアントとサーバとが通信網を介して接続され、前記クライアントからの要求に応答して前記サーバから当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御方法であって、
    前記クライアントから前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバへ送信するステップと、
    この指定された前記要求優先クラスで、前記サーバから前記クライアントへ前記コンテンツパケットを送信するステップと、
    前記クライアントにおいて前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断された場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更するステップを、更に含むことを特徴とする優先クラス設定制御方法。
  10. 前記サーバにおいて、前記コンテンツパケットの優先クラス及び量に応じて前記クライアントへの課金をなすステップを、更に含むことを特徴とする請求項記載の優先クラス設定制御方法。
  11. 送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムであって、
    前記送信側において、
    試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験手段と、
    この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定手段とを含み、
    前記試験手段は、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信手段を有し、
    前記受信側において、前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送手段を、更に含むことを特徴とする優先クラス設定制御システム。
  12. 前記優先クラス決定手段は、
    前記試験結果パケットを受信して前記通信パケットの要求通信品質を満足するかどうかを判定する判定手段と、
    この判定手段で前記要求通信品質を満足しないと判定された場合において、前記優先クラスを1クラス上げて前記試験パケットを前記送信側から再送する再送手段と、
    前記返送手段及び判定手段並びに再送手段を、前記要求通信品質を満足するか最上位優先クラスとなるまで繰り返す様動作制御する手段と、
    最終的に前記要求通信品質を満足した優先クラスまたは前記最上位優先クラスに、前記通信パケットを設定する手段と、
    を有することを特徴とする請求項11記載の優先クラス設定制御システム。
  13. 前記判定手段で前記要求通信品質を満足すると判定された場合において、前記優先クラスを1クラス下げて、前記試験パケットを前記送信側から再送する第2の再送手段と、
    以後前記返送手段及び判定手段並びに第2の再送手段を、前記要求通信品質を満足しなくなるか最下位優先クラスとなるまで繰り返す様制御する手段と、
    最終的に前記要求通信品質を満足しなくなる前の優先クラスまたは前記最下位優先クラスに、前記通信パケットを設定する手段と、
    を有することを特徴とする請求項12記載の優先クラス設定制御システム。
  14. 前記受信側が複数の場合、前記優先クラス決定手段は、各受信側との間で決定された優先クラスのうち最も高いものを前記通信パケットの優先クラスとすることを特徴とする請求項11〜13いずれか記載の優先クラス設定制御システム。
  15. 前記優先クラス決定手段は、前記送信側に設ける代わりに、前記受信側に設け、決定された優先クラスを前記送信側へ指示するようにしたことを特徴とする請求項11記載の優先クラス設定制御システム。
  16. 前記通信品質は前記通信網におけるパケットの伝送遅延時間の大小であり、前記試験手段は前記試験パケットの伝送遅延時間を測定することを特徴とする請求項11〜15いずれか記載の優先クラス設定制御システム。
  17. 前記試験パケットに代えて、前記通信パケットを使用することを特徴とする請求項11〜16いずれか記載の優先クラス設定制御システム。
  18. 前記優先クラス及びパケットの量に応じて課金をなす手段を、更に含むことを特徴とする請求項11〜17いずれか記載の優先クラス設定制御システム。
  19. クライアントとサーバとが通信網を介して接続され、前記クライアントからの要求に応答して前記サーバから当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムであって、
    前記クライアントは、前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバへ送信する手段を含み、
    前記サーバは、この指定された前記要求優先クラスで、前記サーバから前記クライアントへ前記コンテンツパケットを送信する手段を含み、
    前記クライアントは、前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断した場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更するようにしたことを特徴とする優先クラス設定制御システム。
  20. 前記サーバは、前記コンテンツパケットの優先クラス及び量に応じて前記クライアントへの課金をなすようにしたことを特徴とする請求項19記載の優先クラス設定制御システム。
  21. 送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる送信装置であって、
    試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験手段と、
    この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定手段とを含み、
    前記試験手段は、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信手段を有することを特徴とする送信装置。
  22. クライアント装置とサーバ装置とが通信網を介して接続され、前記クライアント装置からの要求に応答して前記サーバ装置から当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる前記クライアント装置であって、
    前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバ装置へ送信する手段と、
    この指定された前記要求優先クラスで前記サーバ装置から送信されてきた前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断した場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する手段と、
    を含むことを特徴とする送信装置。
  23. 送信側と受信側とを含み、前記送信側において、最初は予め定められた所定優先クラスを設定して試験パケットを送信して前記通信網の通信品質の試験を行い、この試験結果に基づいて、通信パケットの優先クラスを決定して送信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる受信装置であって、
    前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送手段を含むことを特徴とする受信装置。
  24. クライアント装置と通信網を介して接続され、コンテンツパケット配信時の優先クラスが予め指定された前記クライアント装置からのリクエストパケットに応答して、当該要求に応じたコンテンツパケットを、前記優先クラスに基づいて、前記クライアント装置へコンテンツ配信をなすようにしたサーバ装置であって、
    前記クライアント装置において前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断され場合に前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する指示に応答して、この変更された指定優先クラスで前記クライアント装置へ前記コンテンツパケットを送 信する手段を含むことを特徴とするサーバ装置。
  25. 送信側と受信側との間で通信網を介して送受信される通信パケットの優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供をなすようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる送信装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、
    前記プログラムは、
    試験パケットを前記受信側へ送信して前記通信網の通信品質の試験を行う試験処理と、
    この試験結果に基づいて、前記送信側において前記通信パケットの優先クラスを決定して送信する優先クラス決定処理とを含み、
    前記試験処理は、最初は前記送信側で前記試験パケットに予め定められた所定優先クラスを設定して送信する送信処理を有することを特徴とする記録媒体。
  26. クライアント装置とサーバ装置とが通信網を介して接続され、前記クライアント装置からの要求に応答して前記サーバ装置から当該要求に応じたコンテンツパケットを、優先クラスに基づくクラス別通信品質の提供を行いつつ配信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる前記クライアント装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、
    前記プログラムは、
    前記コンテンツパケット配信時の優先クラスを予め指定したリクエストパケットを前記サーバ装置へ送信する処理と、
    この指定された前記要求優先クラスで前記サーバ装置から送信されてきた前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断した場合には、前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する処理と、
    を含むことを特徴とする記録媒体。
  27. 送信側と受信側とを含み、前記送信側において、最初は予め定められた所定優先クラスを設定して試験パケットを送信して前記通信網の通信品質の試験を行い、この試験結果に基づいて、通信パケットの優先クラスを決定して送信するようにした通信システムにおける優先クラス設定制御システムに用いる受信装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、
    前記プログラムは、
    前記試験パケットを受信してこの受信試験パケットを試験結果パケットとして前記送信側へ返送する返送処理を含むことを特徴とする記録媒体。
  28. クライアント装置と通信網を介して接続され、コンテンツパケット配信時の優先クラスが予め指定された前記クライアント装置からのリクエストパケットに応答して、当該要求に応じたコンテンツパケットを、前記優先クラスに基づいて、前記クライアント装置へコンテンツ配信をなすようにしたサーバ装置の動作をコンピュータにより実行させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、
    前記プログラムは、
    前記クライアント装置において前記コンテンツパケットが要求通信品質を満足していないと判断され場合に前記リクエストパケットの指定優先クラスを変更する指示に応答して、この変更された指定優先クラスで前記クライアント装置へ前記コンテンツパケットを送信する処理を含むことを特徴とする記録媒体。
JP2000317269A 2000-10-18 2000-10-18 通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体 Expired - Fee Related JP3606188B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000317269A JP3606188B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体
US09/978,553 US20020044557A1 (en) 2000-10-18 2001-10-18 Controlling method of priority class setup of communication packet and system of the same
US11/245,333 US7151747B2 (en) 2000-10-18 2005-10-07 Controlling method of priority class setup of communication packet and system of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000317269A JP3606188B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002124984A JP2002124984A (ja) 2002-04-26
JP3606188B2 true JP3606188B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=18796081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000317269A Expired - Fee Related JP3606188B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20020044557A1 (ja)
JP (1) JP3606188B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101611597B (zh) * 2007-01-25 2012-11-14 英特尔公司 用于无线网络上的可靠多播通信的方法和装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436769B2 (en) * 2002-05-23 2008-10-14 Lucent Technologies Inc. Method of throttling data flow through a router
CN100448220C (zh) * 2002-07-30 2008-12-31 日本电信电话株式会社 通信控制方法及系统,数据包转发及监测方法和系统
US7426209B2 (en) * 2002-12-13 2008-09-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System for content based message processing
JP4524996B2 (ja) * 2003-04-03 2010-08-18 パナソニック株式会社 テレビ電話機
US7330437B1 (en) * 2003-08-01 2008-02-12 Cisco Technology, Inc. Checking connectivity for point-to-multipoint connections
US7529247B2 (en) * 2003-09-17 2009-05-05 Rivulet Communications, Inc. Empirical scheduling of network packets
US7468948B2 (en) 2003-09-17 2008-12-23 Steven A Rogers Empirical scheduling of network packets using coarse and fine testing periods
WO2005099188A1 (ja) * 2004-03-05 2005-10-20 Nec Corporation 通信品質管理方法および装置
US7453885B2 (en) 2004-10-13 2008-11-18 Rivulet Communications, Inc. Network connection device
US7653240B1 (en) * 2005-04-22 2010-01-26 Texas Instruments Incorporated Color filter array and method
WO2007029319A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 電力線通信装置、及び電力線通信システムにおける通信性能測定方法
WO2007055399A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for power line communication
CN101425868A (zh) * 2007-11-01 2009-05-06 华为技术有限公司 一种媒体传输质量的监测与控制的方法及系统
US9049617B2 (en) 2009-09-23 2015-06-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Signaling-less dynamic call setup and teardown by utilizing observed session state information
JP5093528B2 (ja) * 2010-02-16 2012-12-12 Necアクセステクニカ株式会社 通信装置、および回線状況情報提供方法
US8661118B2 (en) * 2010-03-08 2014-02-25 Microsoft Corporation Detection of end-to-end transport quality
US20140010209A1 (en) * 2010-08-27 2014-01-09 Nokia Corporation Methods and apparatuses for facilitating quality of service control
US8626910B1 (en) * 2012-06-19 2014-01-07 Edgecast Networks, Inc. Systems and methods for performing localized server-side monitoring in a content delivery network
JP7321395B1 (ja) 2022-05-17 2023-08-04 三菱電機株式会社 通信システム、通信装置および通信方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6429042U (ja) 1987-08-14 1989-02-21
JPH01191541A (ja) 1988-01-27 1989-08-01 Nec Corp 回線品質検査方式
JP2563819B2 (ja) 1988-03-04 1996-12-18 日本電信電話株式会社 優先制御方法
US5586121A (en) * 1995-04-21 1996-12-17 Hybrid Networks, Inc. Asymmetric hybrid access system and method
JPH09238146A (ja) * 1996-03-01 1997-09-09 Fujitsu Ltd Atm交換機の通信監視システム
US6212164B1 (en) * 1996-06-19 2001-04-03 Hitachi, Ltd. ATM switch congestion control method of connection setup requests and priority control method for receiving connection requests
JP3261057B2 (ja) 1997-02-14 2002-02-25 株式会社日立製作所 Atmスイッチおよび呼受付優先制御方法
US5790534A (en) * 1996-09-20 1998-08-04 Nokia Mobile Phones Limited Load control method and apparatus for CDMA cellular system having circuit and packet switched terminals
US6704409B1 (en) * 1997-12-31 2004-03-09 Aspect Communications Corporation Method and apparatus for processing real-time transactions and non-real-time transactions
US6185221B1 (en) * 1998-11-09 2001-02-06 Cabletron Systems, Inc. Method and apparatus for fair and efficient scheduling of variable-size data packets in an input-buffered multipoint switch
JP3439373B2 (ja) * 1999-05-12 2003-08-25 日本電気通信システム株式会社 競合優先制御回路
US6661778B1 (en) * 2000-03-13 2003-12-09 Alcatel Canada Inc. Method and apparatus for statistics collection in a data communication network
US7002918B1 (en) * 2000-05-22 2006-02-21 Northrop Grumman Corporation Method and apparatus for real time scheduling in a satellite communications network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101611597B (zh) * 2007-01-25 2012-11-14 英特尔公司 用于无线网络上的可靠多播通信的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002124984A (ja) 2002-04-26
US20060034294A1 (en) 2006-02-16
US20020044557A1 (en) 2002-04-18
US7151747B2 (en) 2006-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3606188B2 (ja) 通信パケットの優先クラス設定制御方法及びそのシステム並びにそれに用いる装置及び記録媒体
EP1867110B1 (en) Bulk data transfer
US8214707B2 (en) Method and system for reliable data transfer
Xu et al. CMT-NC: improving the concurrent multipath transfer performance using network coding in wireless networks
US7190670B2 (en) Method and apparatus for multimedia streaming in a limited bandwidth network with a bottleneck link
US20090144425A1 (en) Network bandwidth detection, distribution and traffic prioritization
US7126917B2 (en) Method for dynamically adjusting the number of retransmissions and NAKs in a communications system implementing TCP/IP
US20080101290A1 (en) Apparatus for Arq Controlling in Wireless Portable Internet System and Method Thereof
US8817615B2 (en) Method for operating a wireless network and a wireless network
WO2007024120A1 (en) Method for requesting resource and scheduling for uplink traffic in mobile communication and apparatus thereof
EP3190823A1 (en) Method and device for transmission control in wireless communication system
CN112737964B (zh) 一种融合推拉语义的传输控制方法及系统
CN110072254B (zh) 一种数据的传输方法及其相关设备
CN111031340A (zh) 边缘节点控制
El-Marakby et al. Towards managed real-time communications in the Internet environment
US20050222692A1 (en) Method and arrangement for adaptive rate control
WO2005081465A1 (en) Method, apparatus and computer program product for controlling data packet transmissions
KR101040780B1 (ko) 서비스 품질 향상을 위한pr―sctp 기반 실시간 멀티미디어 데이터 전송 방법
AU2011203511B2 (en) Bulk data transfer
JP3848222B2 (ja) 再送方法
CN107483220A (zh) 一种服务质量控制方法、装置及系统
Hsieh et al. On achieving weighted service differentiation: An end-to-end perspective
Noureddine Improving the performance of tcp applications using network-assisted mechanisms
CN115767143A (zh) 播放卡顿的判断方法、装置、电子设备和可读存储介质
Stepping Wireless scheduling approaches and practical implementation issues

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees