JP3604387B2 - 光学特性および耐摩耗性を有する薄層被覆層の形成方法 - Google Patents
光学特性および耐摩耗性を有する薄層被覆層の形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3604387B2 JP3604387B2 JP52175994A JP52175994A JP3604387B2 JP 3604387 B2 JP3604387 B2 JP 3604387B2 JP 52175994 A JP52175994 A JP 52175994A JP 52175994 A JP52175994 A JP 52175994A JP 3604387 B2 JP3604387 B2 JP 3604387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating layer
- substrate
- thin coating
- coating
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 title claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 29
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 44
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 42
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 31
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 17
- 239000006117 anti-reflective coating Substances 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 9
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 claims description 7
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 6
- -1 aliphatic alcohols Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Natural products CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 11
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 10
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020175 SiOH Inorganic materials 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940067232 ethanol 0.3 ml/ml medicated liquid soap Drugs 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- RJCUNTCBNNWRMP-UHFFFAOYSA-N 2-methyloxirane Chemical compound CC1CO1.CC1CO1 RJCUNTCBNNWRMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 230000005595 deprotonation Effects 0.000 description 1
- 238000010537 deprotonation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010849 ion bombardment Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011022 opal Substances 0.000 description 1
- 238000006213 oxygenation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000007569 slipcasting Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N tri(butan-2-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-] WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/006—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
- C03C17/007—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/14—Protective coatings, e.g. hard coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/22—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
- C03C17/23—Oxides
- C03C17/25—Oxides by deposition from the liquid phase
-
- G02B1/105—
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/20—Materials for coating a single layer on glass
- C03C2217/21—Oxides
- C03C2217/213—SiO2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/40—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
- C03C2217/425—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a porous layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/10—Deposition methods
- C03C2218/11—Deposition methods from solutions or suspensions
- C03C2218/113—Deposition methods from solutions or suspensions by sol-gel processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/30—Aspects of methods for coating glass not covered above
- C03C2218/32—After-treatment
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
薄層被覆層は、ある特別な光学特性、例えば、耐反射性または反射性を有するフィルムからなり、該フィルムは、有機または無機基体(すなわち、特にプラスチックまたはガラス基体)に被覆するものである。該薄層被覆層には多数の用途があり、特に、高出力レーザー、太陽、熱、および光起電用、総合光学システム、または建築用、例えば、ガラスパネルなどの分野に適用される。また、該薄層被覆層は、熱損失の最小化、光エネルギーの集中および集束、ある吸収エレメントの保護用の光学システムに使用される。
該薄層被覆層の製造方法は種々開発されており、特に、簡単な化学合成、すなわち、高温加熱処理段階を除去した特徴を持つ、ゾル−ゲル方法による被覆が挙げられる。
ゾル−ゲル被覆方法の1つは、コロイド性の処理溶液を調製し、それを基体に被覆させることからなるものである。言い変えれば、該方法は、液体溶媒中に分散した固体粒子(コロイド)の安定で均一な懸濁液、すなわちいわゆるゾルを構成する懸濁液を形成し、ついで溶媒を蒸発させることからなる。薄層被覆層を形成するために、使用する溶媒は、容易に蒸発するために十分な程の揮発性であり、基体上に固体粒子を被覆させるためのスペースを残すものでなければならず、前記被覆物の屈折率が、その光学特性を定める。
種々の被覆方法が使用可能である。例えば、これらの方法として、ディップ−コーティング、スピン−コーティング、層流コーティング、スプレー−コーティング、スリップキャスティングまたはテープキャスティングが挙げられる。
ゾル−ゲル被覆の形成例は、特に、米国特許第4,929,278号および第4,966,812号に対応する米国特許出願第7,148,458号(NTIS)または米国特許第2,432,483号および第4,271,210号に開示されている。
米国特許出願第7,148,458号(NTIS)は、プラスチック基体に耐反射性フィルムを被覆させる方法を開示しており、該方法は、ある分子の複雑性が得られるまで、SiO2−B2O3−Al2O3−BaO系においてエタノールゲルを合成し、次いで、あるポリマー間架橋を機械的に切断することにより、前記ゲルを再液化することからなる。これによって、常温で低屈折率(約1.23)の孔質フィルムが形成され、該フィルムは、プラスチック基体に順応する。
米国特許第2,432,484号および第4,271,210号は、耐反射性誘電被覆層を形成するための、シリカまたはアルミナコロイドの使用可能性を開示しており、これによって、前記被覆層の孔質性が増加し、したがって屈折率が低下するものである。該方法は、低温を使用することが可能であるという優位性があるが、得られたコロイド被覆層は、機械的強度が乏しく、特に物理的接触に対してこわれやすい。
さらに、文献:“Colloidal sol−gel optical coatings"vol.69,No.7,pp1141−1143,1990(The American Ceramic Society Bulletin)は、スピンコートを用いるゾル−ゲル薄層被覆層の被覆方法を開示している。
しかしながら、これらのコロイドフィルムの特性、すなわち孔質性は、摩耗性および被覆される基体への付着性の双方の点から、乏しい機械的強度を意味する。したがって、該被覆物は、たとえダメージがないように触ったりふいたりしても、物理的接触に耐えられない。該コロイドフィルムに存在する結合力は、物理吸着タイプのものであり、粒子と基体との間、または、実際の粒子間には化学結合はない。
従来技術には、コロイドシリカ(SiO2)をベースとした薄層光学被覆層の機械的強度を十分に改善することに関する3つの文献がある。
米国特許第2,432,484号は、孔質構造の粘着性を強化するために、粒子間の化学結合剤となる、アルコールとテトラエチルオルトシリカートから形成された生成物の使用を開示する。該化学結合剤は、既に被覆したコロイドシリカ被覆層に適用されるか、または、処理媒体(すなわちコロイドゾル)に組み入れられ、全てを単一の処理で適用される。使用された化学結合剤の割合を考慮すると、コロイド被覆物の孔質性は実質的には変化しておらず、したがって光学特性も維持されるものである。このように強化されたフィルムの機械的特性によって、接触されたり、ふかれたりすることが可能になる。さらに、低温、すなわち100℃以下の温度での被覆層の追加熱処理によって、前記強度がさらに改善される。しかしながら、このような被覆物は、強い摩耗衝撃の場合には、傷つき易い。
さらに、R.G.MUSKETらによる文献(R.G.MUSKET et al,Lawrence Livermore National Laboratory of California,Appl.Phys.Lett.vol.52(5),1988)は、イオンビームによる、酸化物/酸化物界面の付着性を増加する方法を記載している。著者は、孔質シリカをベースとした耐反射被覆層のヘリウムイオンを用いて200keVで照射する処理を記載している。この処理は、粒子間および粒子と基体との付着性を改善するものであり、よって、このように処理された被覆層は、光学性能特性を変化させることなく、通常の光学洗浄(ワイピング)に対する対抗性を確実に有せしめる。この現象は、イオン衝撃の結果として増加するコロイド粒子の表面反応性に基づいていると説明される。
さらに、本出願人の仏国特許出願第2,680,583号には、耐摩耗性を有する基体の上に、薄層コロイド被覆層を被覆する方法が開示されている。この方法は、基体と耐反射被覆層との間に位置する付着増進被覆層(シラン類)と前記耐反射被覆層と耐摩耗被覆層(フルオロポリマー)との間に位置するカップリング剤被覆層(シラザン類)を使用することを必要としている。この複合フィルムの機械的強度は、ガミング(gumming)(20ショア)または超音波酸性媒体中で保持された後に、ハンマースケールで衝撃を受けても、その完全性を維持している。また、このようにして得られた薄層被覆層は、良好な耐気候性を有する。しかしながら、この方法を行うには長時間かかる。
よって、本発明は、上述の欠点を解決し、良好な機械的強度、すなわち、良好な耐摩耗性および被覆される基体への十分な付着性を有する薄層光学被覆層を得ることを目的にしている。
したがって、発明は、光学および耐摩耗特性を有する薄層被覆層を形成する方法に関する。
本発明の特徴は、この方法が次の工程:
−脂肪族アルコール中に分散されたシリコンオキシドのコロイド懸濁液からなる少なくとも1つの耐反射性ゾル−ゲル被覆層を基体に付着させ、
−前記耐反射被覆層を乾燥させ、
−前記コロイドシリカ被覆層で被覆された基体を、液状またはガス状の媒体中で、アルカリ処理する、
工程からなる、少なくとも1つのサイクルを含むことにある。
アルカリ処理の結果、ゾルーゲル被覆による被覆層を硬くすることが可能となり、その耐摩耗特性が明白に改善される。さらにこの硬化効果は周囲温度で得られるので、例えば、プラスチック材料のような有機基体を処理することも可能である。
好ましくは、アルカリ処理は、アンモニア蒸気で満たされた密封体中に、耐反射被覆層で被覆された基体をおくことによってなされる。
アンモニア処理の後、薄層被覆層は、物理的接触、すなわち、手袋で触れる、また、アルコールに浸した光学紙を使用して数回ワイピング操作を行う、すなわち、ドラッグワイピング(drag−wiping)に対し、肉眼で可視できる損傷が生じることなく、かつ光学特性がなんら低下することなく、耐えることが可能になる。光学的観点から、アンモニア蒸気の効果は、耐反射機能を短い波長の方にシフトすることである。最終的に、この方法は実施が容易で、安価なものである。
発明は、例証のためで限定するものではない実施例によって、添付図を参照しながら以下に詳しく記述する:
図1ないし4 発明の製造方法の異なる段階
図5 波長(iλ)の関数として、異なる薄層被覆層の光学透過率(transmission)(T)の変化を示すグラフ
図6 濃縮したアンモニア蒸気による薄層被覆層の処理時間の関数として、光学透過率のピーク値(λ/4)を示すグラフ
図7 化学反応を示す図
図8 種々のテストを受けた発明の耐反射被覆層について、波長(λ)の関数として、光学透過率の変化(T)を示すグラフ
図1に示すように、有機または無機の基体1に薄層被覆層を被覆する。
以下の記載において、「有機基体」という用語は、特に、プラスチック基体、例えば、ポリアクリラート類、ポリカルボナート類、ポリアリル=カルボナート類およびポリアミド類から選択されるものを示す。しかしながら、この一覧に限定されるものではなく、一般的にポリマー材料と称されるものを含む。
「無機基体」という用語は、特に、ガラス状の基体、例えば、非晶質または結晶質の材料、特に、シリカ、ホウケイ酸ガラス類を含むが、フルオロリン酸塩およびリン酸塩は除く。
被覆をする前に、基体を、例えば、希釈したフッ化水素酸および洗浄溶液を使用して洗浄する。
図2に示すように、耐反射被覆層3を基体1に被覆する。この耐反射被覆層3はゾル−ゲル方法により作製される。ゾルはコロイド媒体であり、ゲルはコロイド懸濁液および溶液から形成される。凝結(set)液体構造を有する弾性、粘性のある塊体であることが示されている。従来の方法において、前記耐反射被覆層3は溶媒に分散している約100から200オングストロームの概略直径を有する単分散のシリカコロイド懸濁液から得られる。
コロイド溶液は、好ましくは、式M(OR)nのアルコシキド類から選択される分子前駆物質から合成されるもので、前記Mは金属またはメタロイド、ORは1から6の炭素原子を有するアルコキシ基を表し、nは金属の原子価を表す。この場合、シリカゾルは前駆物質、例えば、テトラエチル=オルトシリカートの塩基性のアルコール媒体中での加水分解により得ることができる。溶媒として現在使用される脂肪族アルコールとしては、例えばエタノールがある。しかしながら、また、他の前駆物質、例えばテトラメチル=オルトシリカート、または、他のシリコン=アルコキシド類を使用することが可能である。さらに、鉱物性の前駆物質(金属塩)を使用することも可能である。
耐反射被覆層3の被覆は前述した方法の一つにより行うことが可能である。
ついで、耐反射被覆層3で覆われた基体1に、液状またはガス相でアルカリ処理を施す。
図3は、アルカリ処理の第1の実施例を例証するもので、耐反射被覆層3で被覆された基体1を、オリフィス7からアンモニア蒸気(NH3)が導入されたシールまたは密封体5の中に置く。
図3Aは、第1の実施例の変形例を例証するもので、耐反射被覆層3で被覆された基体1を、密封体5の中の支持体9上に被覆面を上方に向けて置く。アンモニア蒸気13を発生させるために、密封体の底部に、揮発性のアンモニア水溶液11を入れる。
上述した2つの変形例において、アンモニア蒸気による処理時間は、2から24時間である。アンモニア濃度は5と50重量%の間である。
アルカリ処理の第1の実施例の、これら2つの変形例が好ましいものであるが、また、図4に示すように、アルカリ溶液15に耐反射被覆層3で被覆された基体1を浸すことにより、この処理を行うことも可能である。アルカリ溶液15は、ソーダ(NaOH)、カリ(KOH)、水酸化テトラメチルアンモニウム(N(CH3)4OH)、ヒドロキシルアミン(NH2OH)、ジエタノールアミン(NH(CH2OHCH2)2)またはアンモニア(NH4OH)から選択される。これらのアルカリ溶液は、弱く解離している溶媒、すなわち、低比誘電率εを有する溶媒で希釈される。この溶媒は、例えば、脂肪族アルコール類から選択され、好ましくはエタノールが使用される。
9より高いpHの塩基性の水溶液を使用すると、耐摩耗性が改善されず、そのかわりに被覆したゾルーゲル被覆層の浸出(leaching)が引き起こされることは、特筆すべきである。
アルカリ処理の後、特に、アンモニア処理の後、耐反射被覆層3は物理的接触に耐えること、すなわち、劣化や光学特性の低下がなく、手袋で取り扱うことができ、回数のドラッグワイピングに耐え得ることが見い出された。さらに、このように処理された被覆層の光学特性に変化があったことが見い出された。
図5は、薄層被覆層3の耐反射光学機能における、アンモニア蒸気による処理の効果を例証するものである。実曲線はアンモニア蒸気で処理されていない耐反射薄層被覆層3で被覆された基体1より得られた光学透過率値を示す。破曲線は、アンモニア蒸気で処理した後に得られた結果を示す。
図5には、アンモニア蒸気による処理が、光学的に耐反射機能を短い波長の方にシフトさせることが示されている。透過率の最大値(ピーク)の変位の幅は、アンモニア処理の度合い、すなわち、使用されたアンモニア蒸気の濃度と処理の継続時間に、直接関連している。被覆した厚みは透過率ピークの位置に比例するため、ピークの変位は、光学的に薄層被覆層の厚みの減少という物理的現象を表す。
図6は、濃縮したアンモニア蒸気中での滞留時間の関数として、SiO2単層の透過率ピーク(λ/4)の変位の変化を例証するものである。アンモニア処理後の任意の波長で、耐反射機能を最適化するためには、この変位を考慮しなければならない。このスペクトル展開において、短い波長の方へピーク(λ/4)が移動しても、その大きさ(最大透過率値Tmax)にはなんらの変化も供なわない。アンモニアの唯一の効果は、測光スペクトルを移動させることである。
これは、屈折率がなんら変化することなく、耐反射被覆層3の厚みが減少するので、被覆層の孔質性は維持されることを意味する。薄層被覆層の厚みの変化は、当初の値に比べて約20%の総減少を示す。この平衡は、アンモニア蒸気中で約20時間過ぎた後に達するものであり、不可逆的である。
スペクトルの観察(フィルムの厚みの減少)と機械的特性の改善、すなわち、なんの劣化もないワイピングの可能性は、次の現象の説明と矛盾がない。被覆に次いで、薄層耐反射被覆層3が、その表面がヒドロキシル化しているシリカコロイドから形成される。これは、粒子の表面部位がシラノール類(Si−OH)であることを意味する。アルカリ蒸気の存在は、アール.ケー.イラー(R.K.ILER)の「シリカの化学(The chemistry of silica),ワイリー(Wiley),ニューヨーク,1978年」により提案されている求核攻撃のメカニズムにより、前記シラノール部位の表面凝縮反応の触媒となる。
SiOHsurface+OH-(NH3,H2O) SiO- surface+H2O
SiO- surface+SiOHsurface Si−O−Si+HO-
この反応は、図7に示すように、酸素化(oxolation)による分子間(interpaticular)の化学結合の形成と表面の陽子放出(deprotonation)である。
シリカ粒子の表面架橋は、耐反射被覆層の機械的結合力(mechanical cohesion)を補強し、摩擦作用に、より耐え得るようにする。さらに、表面の脱水化(dehidroxylation)(水分子の除去)は、コロイドの物理的移動、したがって被覆層3の全体の厚み減少を表す。被覆層の厚みが減少しても、その緻密さは十分には変化しない。孔質性は事実上変化しないままであり、屈折率は維持される。
最終的に、機械的強度の改善と光学特性の変化に関連して、耐レーザーフルックス性能特性は、アンモニアで処理されたコロイドシリカの耐反射被覆層の場合において良好である。アンモニア処理の後には、レザーダメージのしきい値は、Joule/cm2で、約20%改善される。このしきい値の上昇は、異なる波長(1064nmから355nm)、並びに、異なるレーザーパルスの持続時間(15nsから0.5ns)で証明されている。
耐反射被覆層の被覆、乾燥、アルカリ処理からなる被覆サイクルを単一で行うことは可能である(以下の実施例1参照)が、また、サイクルを数回連続してを行うか、または各サイクルの間にアルカリ蒸気によって処理されない他のコロイド被覆層を被覆させる処理を行うことも可能である(以下の実施例2参照)。
以下に発明の方法による2つの実施例を記載する。
実施例1
a) 基体の調製
使用された基体1は、ホウケイ酸ガラス基体[BK−7型、スコット(schott)社により製造]であり、その直径は300mmで厚さは10mmである。研磨品質は1λ(λは1064nmである)であり、屈折率は波長600nmで1.51である。まず、この基体1を次の手順で洗浄する。被覆される表面の洗浄は1容量%の希釈されたフッ化水素酸溶液で行う。ついで、この表面を純粋な脱イオン水ですすぎ、緑石鹸洗浄溶液[エリ リリー(Eli LIlly)社の緑石鹸]で洗浄する。最後に、前記表面を純水、ついで、0.2μmで濾過されたエチルアルコールですすぐ。
b) 薄層耐反射被覆層の調製および被覆
1046.3gの無水エタノールと136.7gの希釈されたテトラエチル=オルトシリカートを混合して(167℃,105Pa)、コロイド懸濁液を調製する。混合物を5分間撹拌して均質にする。前記撹拌を維持しながら、さらに、分当り28重量%のアンモニアを36.3g添加する。加水分解反応を完結させるには、25℃で最小48時間必要である。ついで、乳光色のシリカコロイド組成物が現れる。粒径を測定したところ、コロイドの平均直径は21±9nmであった。前記ゾルの最終pHは、約10.5であり、SiO2の塊の濃度を、エタノールで3.2%から1.5%にする。前記シリカゾルを、使用する前に0.2μmで濾過する。
先に記載した方法で洗浄された基体1の片面に、350r.p.m.でシリカゾル被覆層3を、スピンコート法により被覆させる。フィルムを5分間乾燥する。このように処理された基体は、分光測光法により、次の透過率を示す:
1100nmでT=95.8%(最大値)
1200nmでT=95.6%
1000nmでT=95.4%
精度は±0.3%である。SiO2被覆層の屈折率は、前記被覆条件の下、1060nmで1.22で、これは被覆層の多孔率が約50%であることに相当する。
c) 基体の処理
薄層被覆層3で被覆された基体1を、その底部に28重量%のアンモニアが約最小500cm3入った、6dm3容量の密封体の中の支持体上に被覆面を上方に向けて置く。28重量%のアンモニア溶液は、標準的な市販の溶液である。基体1、3を最小12時間、アンモニア密封中で保持する。
d) 結果
次の特性がこの処理により得られた。
−光学透過率は維持され、900nmで95.8%に達する(最大値)。
−薄層被覆層の機械的耐摩耗性と付着性が改善され、物理的接触およびドラッグワイピングが可能になる。
−耐レーザーフルックス特性値が、1064nm、パルスの持続時間が3nsで18J/cm2を上回り、1064nm、8nsで50J/cm2を上回る。
最終的に、得られた光学特性は、経時的に安定しており、ワイピングに敏感ではない(図8参照)。実曲線はアンモニア蒸気で処理されたSiO2単層から得られた結果を示すものであり、これに対し、破曲線はドラッグワイピングを受けた同様の単層から得られた結果を示すものであり、破曲線はアンモニア蒸気で処理され、少なくとも10日経過したSiO2単層から得られた結果を示すものである。これら3つの曲線は、ほとんど完全に重なり合っており、これにより、アンモニアで処理された被覆層は、なんら光学的に変化することなくワイピングテストに耐えることが可能であり、前記処理は、不可逆的で安定であることが示される。
基体1の他面にコロイドシリカの耐反射被覆層3の被覆を繰り返し行い、再度、アンモニア蒸気で処理を行うことは可能である。同様の機械的強度および耐レーザーフルックス特性値が両面に得られ、このものの光学透過率は900nmで99.8%、1000nmで99.5%、800nmで99.4%に達する。
実施例2
a) 基体の調製
使用した基体は直径が200mmであることを除いて、実施例1と同様のものである。基体の調製と表面の洗浄は同様である。
b) 耐反射薄層被覆層の調製と被覆およびアルカリ処 理
実施例1と同様の方法で、コロイドシリカの懸濁液を調製した。また、65℃の脱イオン水3000g(166モル)中で、秒当りアルミニウム=ブトキシド246g(1モル)を活発に加水分解することによって、水酸化アルミニウムのコロイド懸濁液を調製する。これにより、多量の白っぽい水酸化アンモニウムの沈澱物が得られる。98℃で大気圧(105Pa)の下、蒸留し、100℃で還流して、イソブタノールで抽出する。ついで、7.0gの濃縮した塩酸(0.07モル)を添加することにより、沈澱物を解膠し、全還流を約15時間維持する。最終的に、平行六面体の形態(40×20×50nm)の水酸化アルミニウム粒子(ベーマイト型)で、オパールのような光沢を有するコロイドゾルが分離される。これらの粒子の分布は単分散である。この水酸化アルミニウムゾルは、12%Al2O3で425gに達するまで真空中で濃縮する。この方法で、ゼラチン状のペーストの形態の物品が得られ、このものは、少量の脂肪族アルコールに超音波により容易に再分散可能である。ついで、得られたゾルを純粋なメタノールに希釈した3.5%のAl2O3で再流動化する。ゾルのpHを、プロピレンオキシド(1,2−エポキシプロパン)を添加して3.5から5.5にし、コロイドゾルの安定性を失うことなく過剰の塩酸で中和する。添加するプロピレンオキシドの割合は、混合物中に1のモル比率(プロピレンオキシド/塩酸)に相当し、pHは、数日間の撹拌した後に平衡に達する。使用する前に、このゾルをメタノールで2.5%まで希釈し、ガラス繊維のスクリーンで濾過する。
洗浄した基体1上に、250r.p.m.でシリカゾルの被覆をスピンコート法で被覆する。前記被覆層を5分間乾燥させる。ついで、シリカ被覆層3を、実施例1と同様にして、15分間、密封体中でアンモニアアルカリ蒸気により処理する。この場合、シリカ被覆層の機械的強度を増加させ、剥離することなしに積層することを可能にするためには、アルカリ処理の持続時間は約15分間で十分である。
続いて、600r.p.m.で水酸化アルミニウムゾル被覆層を被覆させる。アルミナ被覆物を乾燥させるために、10分間外気に放置する。
この被覆方法は、交互に、全てで37の被覆層、すなわち、19のSiO2被覆層と、18の水酸化アルミニウム被覆層とが交互になっている被覆層を有するミラーが得られるまで、数回繰り返される。最後に被覆する被覆層はシリカによって形成される。積層物を、最小12時間、アンモニア雰囲気中に放置する。この長い処理により、前述の機械的強度を得ることが可能になる。
C) 結果
このようにして得られたミラーは、垂直入射(0℃)のもと、波長1053nmで99.2±1%、530nmで90.0±1.5%、そして351nmで85.0±1.5%反射するスペクトル反応を有する。
この反射フィルム3はクラックがなく、比較的均質で、1053nmでの屈折率が、それぞれ1.22と1.43であるSiO2とAl2O3H2Oの単層を含有するものである。また、それぞれの多孔率は、50%と35%である。
この方法で得られたミラーは、所定の機械的強度を有し、ダメージを受けることなく、物理的接触、並びにドラッグーワイピングに抗することが可能である。レーザーダメージのしきい値を測定すると、波長1064nm、パルスの持続時間が10nsで49J/cm2、波長1064nm、パルスの持続時間が3nsで20J/cm2である。
Claims (7)
- 光学特性および耐摩耗性を有する薄層被覆層の形成方法において、
−基体(1)に脂肪族アルコール中に分散されたシリコンオキシドのコロイド懸濁液からなる、少なくとも1つの耐反射性ゾル−ゲル被覆層(3)を付着させる工程と、
−前記耐反射性ゾル−ゲル被覆層(3)を乾燥させる工程と、
−前記コロイドシリカ被覆層(3)で被覆された基体(1)を、液状またはガス状媒体中においてアルカリ処理する工程とからなる、少なくとも1サイクルを含むことを特徴とする薄層被覆層の形成方法。 - ガス状媒体中におけるアルカリ処理が、乾燥した耐反射被覆層(3)で被覆された基体(1)をアンモニア蒸気で充填された密封体(5)内に置くことにより行われることを特徴とする請求項1に記載の薄層被覆層の形成方法。
- 上記密封体中におけるアンモニア蒸気濃度が、5と50重量%の間であることを特徴とする請求項2に記載の薄層被覆層の形成方法。
- アンモニア蒸気による処理時間が、2から24時間の間であることを特徴とする請求項2または3に記載の薄層被覆層の形成方法。
- 液状媒体中におけるアルカリ処理が、乾燥した耐反射被覆層で被覆された基体(1)を、ソーダ、カリ、水酸化テトラメチルアンモニウム、ヒドロキシルアミン、ジエタノールアミンまたはアンモニアから選択されたアルカリ性溶液(15)中に浸すことにより行われ、前記アルカリ性溶液(15)は、低比誘電率を有する溶媒で希釈されていることを特徴とする請求項1に記載の薄層被覆層の形成方法。
- アルカリ溶液の溶媒が、脂肪族アルコール類から選択されることを特徴とする請求項5に記載の薄層被覆層の形成方法。
- 光学特性を有する薄層被覆層が、アルカリ処理が行われた耐反射被覆層(3)の各被覆サイクル間に被覆されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の薄層被覆層の形成方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9303987A FR2703791B1 (fr) | 1993-04-05 | 1993-04-05 | Procédé de fabrication de couches minces présentant des propriétés optiques et des propriétés de résistance à l'abrasion . |
FR93/03987 | 1993-04-05 | ||
PCT/FR1994/000368 WO1994023315A1 (fr) | 1993-04-05 | 1994-03-31 | Procede de fabrication de couches minces presentant des proprietes optiques et des proprietes de resistance a l'abrasion |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08508582A JPH08508582A (ja) | 1996-09-10 |
JP3604387B2 true JP3604387B2 (ja) | 2004-12-22 |
Family
ID=9445750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52175994A Expired - Lifetime JP3604387B2 (ja) | 1993-04-05 | 1994-03-31 | 光学特性および耐摩耗性を有する薄層被覆層の形成方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0693186B1 (ja) |
JP (1) | JP3604387B2 (ja) |
DE (1) | DE69403901T2 (ja) |
ES (1) | ES2105682T3 (ja) |
FR (1) | FR2703791B1 (ja) |
WO (1) | WO1994023315A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2759360B1 (fr) | 1997-02-10 | 1999-03-05 | Commissariat Energie Atomique | Materiau polymerique inorganique a base d'oxyde de tantale notamment a indice de refraction eleve, mecaniquement resistant a l'abrasion, son procede de fabrication et materiau optique comprenant ce materiau |
WO2000010934A1 (en) * | 1998-08-18 | 2000-03-02 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Process for producing durable antireflective surfaces and antireflective articles |
US6277203B1 (en) | 1998-09-29 | 2001-08-21 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for cleaning low K dielectric and metal wafer surfaces |
CN1102622C (zh) * | 1998-10-07 | 2003-03-05 | 中国科学院山西煤炭化学研究所 | 防潮增透二氧化硅涂层及其制法 |
DE10329806A1 (de) * | 2003-04-09 | 2004-10-21 | Silicaglas Ilmenau Gmbh | Verfahren und Vorrichtungen zur Herstellung von Kieselglasgranulaten mit definierten Formen der Granalien |
US8734906B2 (en) | 2003-11-21 | 2014-05-27 | Brismat Inc. | Films and method of production thereof |
JP5183066B2 (ja) * | 2003-11-21 | 2013-04-17 | ブリスマット インコーポレイテッド | シリカ膜およびその製造方法 |
MX2007014980A (es) * | 2005-05-31 | 2008-04-08 | Xerocoat Pty Ltd | Control de la morfologia de peliculas de silice. |
FR2900351B1 (fr) | 2006-04-26 | 2008-06-13 | Commissariat Energie Atomique | Procede de preparation d'une couche nanoporeuse de nanoparticules et couche ainsi obtenue |
FR2967992B1 (fr) | 2010-11-26 | 2015-05-29 | Commissariat Energie Atomique | Preparation de sols d'oxydes metalliques stables, utiles notamment pour la fabrication de films minces a proprietes optiques et resistants a l'abrasion |
FR2968081B1 (fr) | 2010-11-26 | 2015-06-26 | Commissariat Energie Atomique | Films minces de silices mesoporeuses comme materiaux sensibles dans des capteurs chimiques pour la detection ou le dosage de vapeurs de composes nitres |
FR2980847B1 (fr) | 2011-09-29 | 2014-08-29 | Commissariat Energie Atomique | Utilisation de nanoparticules d'oxydes de metaux de transition comme materiaux sensibles dans les capteurs chimiques pour la detection ou le dosage de vapeurs de molecules cibles. |
FR3056578B1 (fr) | 2016-09-23 | 2018-12-07 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Procede pour ameliorer la tenue au flux laser d'un composant optique. |
CN107555811A (zh) * | 2017-09-15 | 2018-01-09 | 重庆市中光电显示技术有限公司 | 一种用于触摸屏的抗刮增透保护玻璃及其制备方法 |
KR102267504B1 (ko) | 2017-12-22 | 2021-06-21 | 주식회사 엘지화학 | 메조포러스 실리카 코팅층을 포함하는 광학 부재의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 광학 부재 |
FR3117900B1 (fr) | 2020-12-23 | 2024-03-01 | Commissariat Energie Atomique | Procede de preparation de couches minces, notamment par la technique sol-gel |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4271210A (en) * | 1979-10-25 | 1981-06-02 | Westinghouse Electric Corp. | Method of forming transmissive, porous metal oxide optical layer of a vitreous substrate |
US4966812A (en) * | 1988-01-26 | 1990-10-30 | The United States Of America As Represented By The Department Of Energy | Sol-gel antireflective coating on plastics |
US4929278A (en) * | 1988-01-26 | 1990-05-29 | United States Department Of Energy | Sol-gel antireflective coating on plastics |
FR2680583B1 (fr) * | 1991-08-22 | 1993-10-08 | Commissariat A Energie Atomique | Materiau presentant des proprietes antireflet, hydrophobes et de resistance a l'abrasion et procede de depot d'une couche antireflet, hydrophobe et resistante a l'abrasion sur un substrat. |
FR2681435B1 (fr) * | 1991-09-18 | 1993-11-19 | Air Liquide | Verre ophtalmique et son procede d'elaboration. |
-
1993
- 1993-04-05 FR FR9303987A patent/FR2703791B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-03-31 WO PCT/FR1994/000368 patent/WO1994023315A1/fr active IP Right Grant
- 1994-03-31 DE DE69403901T patent/DE69403901T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-31 JP JP52175994A patent/JP3604387B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-31 ES ES94912579T patent/ES2105682T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-31 EP EP94912579A patent/EP0693186B1/fr not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0693186B1 (fr) | 1997-06-18 |
DE69403901T2 (de) | 1998-01-08 |
FR2703791A1 (fr) | 1994-10-14 |
DE69403901D1 (de) | 1997-07-24 |
EP0693186A1 (fr) | 1996-01-24 |
WO1994023315A1 (fr) | 1994-10-13 |
ES2105682T3 (es) | 1997-10-16 |
FR2703791B1 (fr) | 1995-05-19 |
JPH08508582A (ja) | 1996-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5698266A (en) | Process for the production of thin coatings having optical and abrasion resistance properties | |
JP3604387B2 (ja) | 光学特性および耐摩耗性を有する薄層被覆層の形成方法 | |
Chen | Anti-reflection (AR) coatings made by sol–gel processes: a review | |
JP3343119B2 (ja) | 光学的特性を有する薄膜の製造方法 | |
JP5183066B2 (ja) | シリカ膜およびその製造方法 | |
EP1734016B1 (en) | Silica and silica-like films and method of production | |
EP0597490B1 (en) | Reflectance reducing film and method of forming same on glass substrate | |
Belleville et al. | Ammonia hardening of porous silica antireflective coatings | |
US7128944B2 (en) | Method for making thermally tempered glass comprising a non-abrasive, porous, SiO2 antireflection layer | |
JP5109108B2 (ja) | シリカエアロゲル膜の製造方法 | |
US20110033678A1 (en) | Coating system | |
US6387517B1 (en) | Inorganic polymer material with tantalic acid anhydride base, in particular with high refractive index, mechanically abrasionproof, method of manufacture, optical materials comprising such material | |
US6180188B1 (en) | Method for preparing a multilayer optical material with crosslinking-densifying by ultraviolet radiation | |
JP5686138B2 (ja) | 太陽電池モジュール用のガラスに使用するための光透過率を増大させるコーティング液を製造する方法とそれによって製造されたコーティング液組成物 | |
US9340450B2 (en) | Etching method for surface structuring | |
US20160340234A1 (en) | Anti-corrosion anti-reflection glass and related methods | |
EP0748775A2 (en) | Water-repellent glass plate having minutely roughed metal-oxide base film | |
JP6672657B2 (ja) | 反射防止膜の製造方法 | |
US10059622B2 (en) | Anti-reflection glass with tin oxide nanoparticles | |
AU2006202314B2 (en) | Silica and silica-like films and method of production | |
Yan et al. | Antireflective gradient index silica films for high power laser applications | |
Belleville | Sol-Gel Technology for French Inertial Confinement Fusion Program | |
Belleville et al. | Sol-gel technology for French inertial confinement fusion laser driver | |
Liang et al. | Functional Glass Developed by Liquid Coating |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040218 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |