JP3602807B2 - 原料ガス混合物の分離方法 - Google Patents

原料ガス混合物の分離方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3602807B2
JP3602807B2 JP2001119383A JP2001119383A JP3602807B2 JP 3602807 B2 JP3602807 B2 JP 3602807B2 JP 2001119383 A JP2001119383 A JP 2001119383A JP 2001119383 A JP2001119383 A JP 2001119383A JP 3602807 B2 JP3602807 B2 JP 3602807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cooling
stream
refrigerant
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001119383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002005568A (ja
Inventor
ジャービス ハワード リー
チャールズ ロウルズ ハワード
ジュリアン ロバーツ マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JP2002005568A publication Critical patent/JP2002005568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3602807B2 publication Critical patent/JP3602807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0242Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 3 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/80Processes or apparatus using separation by rectification using integrated mass and heat exchange, i.e. non-adiabatic rectification in a reflux exchanger or dephlegmator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/12Refinery or petrochemical off-gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2235/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams
    • F25J2235/60Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure or for conveying of liquid process streams the fluid being (a mixture of) hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • F25J2270/16External refrigeration with work-producing gas expansion loop with mutliple gas expansion loops of the same refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/40Quasi-closed internal or closed external air refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/42Quasi-closed internal or closed external nitrogen refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/60Closed external refrigeration cycle with single component refrigerant [SCR], e.g. C1-, C2- or C3-hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/66Closed external refrigeration cycle with multi component refrigerant [MCR], e.g. mixture of hydrocarbons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/912External refrigeration system

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水素と、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分とを含む原料ガス混合物を分離するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ガス混合物からエチレンやプロピレンといったようなオレフィン類を回収するのは、石油化学産業では経済的に重要であるがエネルギーを非常に集中使用するプロセスである。これらのガス混合物は、水蒸気の存在下での炭化水素の高温分解、一般に熱分解と称されるもの、によって製造されるか、あるいは流動接触分解プロセスやフルードコーキングプロセスからの排ガスとして得ることができる。これらのオレフィン類を回収するのには低温(cryogenic)分離法が広く用いられ、そしてこの低温分離法は低温の寒冷を大量に必要とする。
【0003】
オレフィン類は、様々な濃度の水素、メタン、エタン、エチレン、プロパン、プロピレン、そして少量の炭素数のより多い炭化水素類、窒素及びその他の微量成分を含有している原料ガス混合物から、凝縮と分別により回収される。これらのオレフィン含有原料ガス混合物を凝縮し分別するための方法は、当該技術においてよく知られている。凝縮及び分別のための寒冷は、通常、周囲温度の冷却水、プロピレン及びエチレンの閉サイクル系、そして分離プロセスで製造される昇圧した軽質ガス類の仕事膨張又はジュール−トムソン膨張により、順次より低くなる温度レベルで供給される。低温オレフィン回収法における最近の改良では、エネルギー必要量が低減されそしてエチレン及び/又はプロピレンの回収レベルが上昇している。
【0004】
又はC及びより重質の炭化水素の回収のための低温分離プロセスに寒冷を提供するのには、たくさんの方法が提案されている。これらの方法には、原料ガス又は軽質残留ガスの仕事膨張、通常の単一流体又はカスケード蒸気圧縮による冷却、混合冷媒、及びジュール−トムソン膨張による冷却が含まれる。このほかの方法はC又はC及びより重質の炭化水素の回収のために吸収を利用し、これは一般に分離プロセスのために必要とされる寒冷の量を減少させる。
【0005】
米国特許第5568737号、同第5555748号及び同第4752312号各明細書には、原料ガスの仕事膨張を利用して、天然ガス又は製油所ガス流からC 又はC 炭化水素を回収するための寒冷を提供する方法が記載されている。米国特許第5275005号、同第4895584号及び同第4617039号各明細書には、通常のプロパン又はその他の蒸気の圧縮による冷凍系を使って、原料ガスの仕事膨張により提供される寒冷を補う同様の方法が記載されている。これらの方法は、高いC回収率(90%以上)のために十分な寒冷を提供するのに比較的高い原料ガス圧力、典型的には3.45〜6.90MPa(絶対圧)(500〜1000psia)と、原料中の比較的低いC含有量とを必要とする。それらは、一般に、Cの回収のために必要とされるよりも高温の寒冷を必要とするCの回収により適している。米国特許第4714487号明細書には、C 炭化水素を回収するための寒冷を提供するのに軽質の残留ガスの仕事膨張を利用する同様の方法が記載されている。
【0006】
通常のカスケード蒸気圧縮による冷凍系が米国特許第5502971号明細書に開示されており、これはエチレン/プロピレン系を利用して、製油所排ガス流からC 炭化水素を回収するための寒冷を提供するものである。この種の寒冷は、分解ガスからエチレンとそれより重質の炭化水素類を回収するため本質的に全てエチレンプラントで使用される。この種のカスケード系は、−101℃(−150°F)ほどの低い温度レベルで寒冷を効率的に提供することができるが、2台の冷媒圧縮機と多数の冷媒ドラムとを必要とする。
【0007】
分離したC 炭化水素をジュール−トムソン膨張及び再気化させて分解ガスからそれらの炭化水素を回収するための寒冷を提供することが、米国特許第5461870号明細書に記載されている。この方法は、エネルギー効率的であるが、分離のために必要である低温レベルの寒冷を提供するために炭化水素製品を比較的低圧の蒸気として回収することを必要とする。
【0008】
米国特許第5329779号、同第5287703号、同第4707170号及び同第4584006号各明細書では、種々の形態の混合冷媒系を利用して、様々な炭化水素含有流からC又はそれより重質の炭化水素を回収するための寒冷を提供している。これらの方法は、単一の冷媒圧縮機を利用して広い温度範囲にわたる寒冷を提供しているが、多数の冷媒ドラムと複雑な冷媒補給系とを必要としている。
【0009】
分解ガス、製油所ガス又は天然ガスからC 又はC 炭化水素を回収するのに吸収を利用する方法が、米国特許第5520724号、同第5019143号及び同第4272269号各明細書に開示されている。軽質炭化水素は吸収塔においてより重質の溶媒、通常はC又はそれより重質の炭化水素、でもって吸収され、そして別の塔においてストリッピングして軽質の製品が回収され、且つ重質の溶媒が再生される。C回収率を高くするため、溶媒を典型的には約−40℃(−40°F)に冷却するのに通常の蒸気再圧縮による寒冷が一般に要求される。
【0010】
窒素再循環冷却系は、液体酸素製品及び液体窒素製品を生産するための非常に低温の寒冷(−173〜−196℃(−280〜−320°F))を提供するために低温空気分離プラントで使用されている。しかしながら、窒素再循環冷却系は、もっと高温(−46〜−157℃(−50〜−250°F))でのC及びC炭化水素の回収のためには使用されていない。
【0011】
及びC 炭化水素を回収するための上述の低温分離方法は、低温の寒冷を大量に必要としている。これらの寒冷の要求のために消費されるエネルギーを、ほどよい資本費で実施することができる新しい又は改良した冷却プロセスを利用して低減することは、望ましいことである。以下において説明され、特許請求の範囲により定義される本発明の方法は、経費が安くて且つエネルギー効率的な方法を利用してそのような寒冷を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、水素と、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分とを含む原料ガス混合物を分離するための方法である。この方法は、(a)原料ガス混合物を冷却する工程、(b)その結果得られる冷却した原料ガス混合物を冷却及び分別帯域へ導入し、そこで当該冷却した原料ガス混合物を更に冷却しそして分別して、軽質のオーバーヘッドガス流と、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分を富ませた液体製品流とを得る工程、そして(c)工程(a)及び(b)において必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を、昇圧した気体冷媒流を閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスで仕事膨張させることにより発生させた低温の冷媒流との間接熱交換により提供する工程、を含む。工程(b)における冷却した原料ガス混合物の冷却及び分別は、デフレグメーターで行うことができる。
【0013】
工程(b)における冷却及び分別帯域において必要とされる寒冷のうちの一部分は、工程(b)の軽質オーバーヘッドガス流と間接熱交換し加温された軽質オーバーヘッドガス流を生じさせることにより提供することができる。工程(a)における原料ガス混合物を冷却するために必要とされる寒冷のうちの一部分は、この加温された軽質オーバーヘッドガス流との間接熱交換により提供することができる。原料ガス混合物を冷却するために必要とされる寒冷のうちの一部分は、工程(b)の液体製品流を少なくとも部分的に気化させることによる間接熱交換によって提供することができる。
【0014】
工程(c)の昇圧した気体冷媒流は、工程(a)と(b)で必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する結果として得られる加温された冷媒ガスを圧縮し、その結果得られた圧縮した冷媒ガスを冷却し、そしてその結果得られた冷却した圧縮冷媒ガスを仕事膨張させて行程(c)の低温冷媒流を提供することを含む、閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスでもって提供することができる。当該冷媒ガスは、窒素、メタン、窒素とメタンとの混合物、又は空気を含むことができる。加温された冷媒ガスを圧縮するのに必要とされる仕事のうちの一部分は、冷却の結果得られた上記の冷却圧縮冷媒ガスの仕事膨張により提供することができる。
【0015】
圧縮の結果得られた上記の圧縮冷媒ガスを冷却するのに必要とされる寒冷のうちの一部分は、工程(b)の液体製品流を少なくとも部分的に気化させることによる間接熱交換により提供することができる。
【0016】
工程(a)と(b)で必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分は、(1)工程(a)と(b)で必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する結果として得られた加温された冷媒ガスを圧縮し、(2)その結果得られた圧縮した冷媒ガスを冷却して冷却した冷媒ガスを生じさせ、(3)この冷却した冷媒ガスのうちの第1の部分を更に冷却して、仕事膨張させそして工程(b)で必要とされる寒冷のうちの一部分を提供するのに使われる更に冷却した冷媒ガスを生じさせ、それにより部分的に加温された冷媒ガスを生じさせ、そして(4)上記の冷却した冷媒ガスのうちの第2の部分を仕事膨張させて冷却した膨張冷媒ガスを生じさせ、この冷却した膨張冷媒ガスを(3)の部分的に加温された冷媒ガスと一緒にし、そしてその結果得られた一緒にした冷媒ガスを使って工程(a)における原料ガス混合物を冷却するのに必要とされる寒冷のうちの一部分を提供し、それにより(1)の加温された冷媒ガスを提供することを含む、閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスでもって提供することができる。
【0017】
上記の方法は、工程(b)の液体製品流のうちの少なくとも一部分をストリッピング塔へ導入し、そしてそこから、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分を更に富ませた塔底流と、水素を富ませたオーバーヘッド流とを抜き出すことを更に含んでもよい。このオーバーヘッド流は、工程(b)での冷却と分別の前の冷却した原料ガス混合物と一緒にすることができる。
【0018】
ストリッピング塔のための焚上げ蒸気は、少なくとも一部分は、原料ガス混合物と間接熱交換させそれにより原料ガス混合物を冷却することにより当該塔の底部から液を気化させることにより提供することができる。ストリッピング塔のための焚上げは、少なくとも一部分は、昇圧した気体冷媒流のうちの一部分と間接熱交換させそれによりその昇圧した気体冷媒流のうちの当該一部分を冷却することにより当該塔の底部から液を気化させることにより提供することができる。
【0019】
原料ガス混合物はまた、メタン、一酸化炭素、二酸化炭素及び窒素からなる群より選ばれる1種以上の低沸点成分を含むこともできる。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明は、C及び/又はC炭化水素成分を、水素を含め1種以上のより軽質の低沸点成分とともに含有している製油所又は石油化学プラントのガス混合物から、C及び/又はC炭化水素、特にエチレン及びプロピレンを回収するための方法である。デフレグメーター又はその他の冷却及び分別方法を使って原料ガスを凝縮及び分別し、C成分を富ませた及び/又はC成分を富ませた、随意に更に分離及び精製するための、中間生成物流を生じさせる。このプロセスのための寒冷は、少なくとも一部分は、好ましくは窒素を再循環冷媒として使用する、閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスサイクルにより提供される。この閉ループ窒素エキスパンダープロセスサイクルは、圧縮機を利用して窒素冷媒を適当な圧力に圧縮し、そしてこの圧縮窒素を1台以上のターボエキスパンダーを利用して1以上の温度レベルまで仕事膨張させて、分離プロセスのために必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する。ターボエキスパンダーには圧縮機の負荷を負わせてもよい(コンパンダー)。炭化水素製品は気体の形態で回収してもあるいは液体の形態で回収してもよい。分離プロセスは、この製品からより軽質の成分を除去するためのストリッピング塔もしくは蒸留塔、及び/又はこの製品からより重質の成分を除去するための蒸留塔を含んでもよい。よりエネルギー効率的な冷却システムとするのに望ましいのであれば、窒素は2以上の圧力レベルに圧縮してもよく、また2以上の圧力レベルに膨張させてもよい。
【0021】
本発明の第1の態様を図1に示す。管路101の原料ガスは、水素、メタン、エタン及びエチレンを主として含有し、少量のプロパン、プロピレン及びもっと重質の炭化水素類を含有している典型的な分解ガス、流動接触分解装置の排ガス、あるいはフルードコーキング装置の排ガスである。この原料ガスは、一般には周囲温度及び0.52〜3.45MPa(絶対圧)(75〜500psia)の範囲の圧力で供給され、水分とそのほかの容易に凝縮する成分を凝縮させるために冷却(図示せず)することができ、凝縮したものはノックアウトドラム105から管路103を通して抜き出される。管路107の原料ガスを切り換え式の乾燥器109と111で乾燥させて、一般に約−40℃(−40°F)未満の露点にある、管路113の乾燥原料ガスを得る。
【0022】
管路113の乾燥原料ガスを原料冷却熱交換器115で、管路117、119、及び122の加温する冷媒及びプロセス流(後に定義される)との熱交換により冷却して−18〜−73℃(0〜−100°F)の範囲の温度にする。熱交換器115において部分的に凝縮していることもある、この原料ガスを、ドラム118へ導入する。未凝縮の蒸気をドラム118から管路120により抜き出し、デフレグメーター熱交換器121で更に冷却し、凝縮させ、そして精留(rectify)して、管路123の軽質オーバーヘッドガスと管路120を通しドラム118へ戻されるボトム液とを生じさせる。ドラム118と熱交換器121がデフレグメーターの主要な構成要素であるが、デフレグメーターは当該技術において知られているいずれのタイプの精留熱交換器と分離器の集成装置であってもよい。包括的な凝縮及び分別装置125は、上で明らかにしたとおりのデフレグメーターでよく、あるいはまた、部分凝縮器あるいは再沸及び/又は還流を受ける蒸留塔といったような、いずれのタイプの冷却及び精留プロセスでもよい。
【0023】
ドラム118からC及び/又はC炭化水素を富ませた管路127の液を抜き出し、そして随意にポンプ129で昇圧して、先に述べた管路122のプロセス流を提供する。管路122の液は熱交換器115で気化して、原料流113を冷却するための寒冷のうちの一部を提供し、そしてそこから気化した製品ガスを管路124でもって抜き出して、更に処理してエチレン及び/又はプロピレンを回収するために送り出す。
【0024】
一般に−73〜−151℃(−100〜−240°F)の範囲の温度にある、管路123の軽質オーバーヘッドガスは、熱交換器121で加温されて、そこで必要とされる寒冷のうちの一部を提供し、そして部分的に加温した管路117の流れは、先に説明したとおり管路113の原料ガスを冷却するため熱交換器115における寒冷のうちの一部を提供するために更に加温される。管路131の最終的な高温のオーバーヘッドガスは、主としてメタンと水素を含有しており、関連プロセスにおいて燃料として利用することができる。
【0025】
原料冷却熱交換器115とデフレグメーター熱交換器121のために必要とされる追加の寒冷は、閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスサイクルにより提供され、この冷却プロセスサイクルは好ましくは窒素を作動冷媒流として使用する。その他の低沸点ガス類、例えばメタン、メタンと窒素との混合物、あるいは空気等を、所望ならば冷媒として使用することができる。この閉ループ冷却プロセスでは、管路133の高温窒素を圧縮機135で圧縮し、中間冷却器137で冷却し、圧縮機の最終段139で3.45〜10.34MPa(絶対圧)(500〜1500psia)まで更に圧縮し、そして後段冷却器141で周囲温度近くまで冷却する。圧縮した管路143の冷媒は、原料冷却熱交換器115で−18〜−84℃(0〜−120°F)の範囲内の温度まで冷却され、そして得られた管路145の冷却冷媒をターボエキスパンダー147で仕事膨張させて0.69〜6.90MPa(絶対圧)(100〜1000psia)の範囲の圧力にし、それにより−79〜−157℃(−110〜−250°F)の温度範囲にある管路149の低温冷媒流を得る。管路149の低温冷媒を熱交換器121と115で加温して、先に説明した必要とされる寒冷を提供させ、そして得られた管路133の加温した冷媒を圧縮して閉ループ冷却サイクルを続けさせる。
【0026】
ターボエキスパンダー147によって発生される膨張仕事は、圧縮機のうちの1段135又は139を駆動するのに利用(図示せず)して、冷却サイクルの総合効率を向上させることができる。
【0027】
本発明の別の態様を図2でもって説明する。この態様では、閉ループガスエキスパンダー窒素冷却プロセスは温度レベルを異にする二つの仕事膨張工程を利用し、そしてデフレグメーター液を統合されたストリッピング塔で更に分離してプロパンとプロピレンを更に富ませた液体製品を得る。図2を参照すると、ドラム118からの管路127の液をストリッピング塔201へ導入し、そこから軽質成分のエタン、エチレン、及びメタンをオーバーヘッド管路203でもって抜き出す。プロパンとプロピレンを更に富ませた、管路205の液体ボトム(塔底液)を抜き出して、更に処理するために送り出す。管路203のオーバーヘッドは熱交換器115からの冷却した原料ガスと一緒にして、この一緒にした流れをドラム118とデフレグメーター熱交換器121へ導入する。
【0028】
管路207の高温窒素を多段圧縮機209で圧縮し、後段冷却器211で冷却して管路213の圧縮窒素冷媒を得る。この圧縮窒素のうちの一部分215は、リボイラー熱交換器217で管路219からの液体ボトムとの熱交換により冷却されてストリッピング塔201のために管路221を経由して焚上げ蒸気を提供することができる。冷却された管路223の窒素は残りの圧縮窒素と一緒にし、そして一緒にした管路225の冷却した窒素が熱交換器115へ導入される。熱交換器115で約−29〜+27℃(約−20〜+80°F)の中間温度まで冷却後、この中間冷却した窒素流のうちの一部分227を抜き出し、ターボエキスパンダー229で仕事膨張させる。残りの圧縮窒素は熱交換器115で−62〜−7℃(−80〜+20°F)まで冷却し、そしてターボエキスパンダー233で仕事膨張させる。
【0029】
−73〜−118℃(−100〜−180°F)及び0.69〜6.9MPa(絶対圧)(100〜1000psia)になっている管路235の膨張し冷却した窒素は熱交換器121で加温されて、先に説明したように寒冷を提供する。−18〜−73℃(0〜−100°F)及び0.69〜6.9MPa(絶対圧)(100〜1000psia)になっている管路237の膨張し冷却した窒素は管路239の加温された窒素と一緒にされ、そしてこの一緒にされた流れは熱交換器115で更に加温されて、先に説明したように寒冷を提供する。
【0030】
ストリッピング塔201の焚上げ蒸気を発生させるための追加の熱を、リボイラー熱交換器217で管路101からの原料ガスを冷却しそしてこの冷却した原料ガスを先に説明したように処理するため管路241を通して戻すことにより提供することができる。
【0031】
上述の態様に代わるものが可能である。例えば、先に説明した統合ストリッピング塔201に代えて、回収部と濃縮部を備え且つオーバーヘッド凝縮器を備えた蒸留塔を使用することができる。しかし、ストリッピング塔(回収塔)のみを使用しそしてストリッピングした蒸気流を原料デフレグメーターへ戻してその流れ中の残留製品を回収するのが、通常はより原価効率的である。
【0032】
同様のプロセスを使って、上述のものよりも低い寒冷温度レベルを必要とすることがあるエチレン及び/又はエタンを回収することができる。この場合には、よりエネルギー効率的なやり方でもって分離プロセスの寒冷の要件を満たすために追加の窒素エキスパンダーを利用するのが望ましいことがある。窒素は、1以上の圧力レベルから3以上の温度レベルへ膨張させることができ、また圧縮機へ多数の圧力レベルで戻してもよい。それとは別に、炭化水素製品を蒸気として回収する場合には、回収した液の気化から有意量の寒冷を回収することができ、そしてエキスパンダーのうちの一つ以上をなくすことが可能なことがある。
【0033】
種々の温度レベルの寒冷についての特定の要求条件に応じて、所要動力をより少なくし及び/又は資本費をより低くすることができる別の概要フローが図1及び2の窒素冷却系について可能である。これらの寒冷の必要条件は、主として、原料ガス圧力と組成、そしてまた製品回収率と要求される純度のレベルによって決定される。例えば、窒素冷媒をエキスパンダーの一つでより高い圧力レベルまで膨張させ、そして中間の圧力レベルで圧縮機へ戻すことができよう。あるいはまた、窒素を圧縮機の中間段から抜き出し、別個に冷却し、そしてエキスパンダーの一つで一番低い圧力レベル又はもう一つの中間圧力レベルまで膨張させることができよう。
【0034】
2台のデフレグメーターを直列にして使用し、例えば、高温側のデフレグメーターからCに富む製品を回収し、低温側のデフレグメーターからCに富む製品を回収することができる。この構成は、原料冷却器と二つのデフレグメーターへ最も効率的に寒冷を提供するために3台のエキスパンダーを利用してもよい。一つ以上のストリッピング塔を追加して、一方又は両方の製品からより軽質の不純物を除去してもよい。ストリッピングした蒸気流は、好ましくは、製品回収率を上昇させるためデフレグメーターへ戻される。
【0035】
プロセスに追加の蒸留塔を組み入れて、デフレグメーターでの精留の前か又はストリッピング塔の下流で、C 又はC 製品から重質炭化水素を除去してもよい。炭化水素製品流においてより高レベルの軽質不純物を許容することができる場合には、図1の態様におけるようにストリッピング塔をなくすことができる。デフレグメーターの代わりに部分凝縮器を利用することもできる。とは言え、これは、回収した製品中の軽質不純物のレベルを有意により高くすることになり、また必要とする寒冷の量を増加させ且つストリッピング塔が必要とされる場合にその寸法を増大させる。
【0036】
【実施例】
本発明の二つの態様を以下の例でもって説明する。
【0037】
(例1)
図1は、上述の単一冷媒ガスエキスパンダーを備えた窒素により寒冷を供給
する低温分離プロセスを示している。このプロセスは、流動接触分解(FCC)装置の排ガスからエチレン及びエタン蒸気を回収するのに利用される。
【0038】
管路101の原料ガスは、流量が357キログラムモル/h(787ポンドモル/h)であり、そして水素12.4%、窒素11.4%、メタン38.9%、エチレン18.3%、エタン15.5%、及びプロパンと重質炭化水素3.5%の組成(モル%基準)を有する。45℃(113°F)及び1.05MPa(絶対圧)(152psia)で得られる、この原料ガスを前処理(図示せず)し、乾燥器109で乾燥させ、そして原料冷却熱交換器115で−65℃(−85°F)に冷却する。この冷却により、原料ガス流は部分的に凝縮して、エチレン23.5モル%及びエタン35.7モル%の組成の凝縮部分を21.3キログラムモル/h(47ポンドモル/h)生じさせる。次に、この部分凝縮した流れをドラム118へ導入し、ドラム118からエチレン18.0モル%及びエタン14.2モル%の組成の未凝縮蒸気を管路120を通し336キログラムモル/h(740ポンドモル/h)の流量で抜き出す。
【0039】
この蒸気は、次いで管路120を流れてデフレグメーター熱交換器121に至り、そこで−133℃(−207°F)に冷却され、精留されて管路123の軽質オーバーヘッドガスと、122キログラムモル/h(268ポンドモル/h)で48.4モル%のエチレンと39.2モル%のエタンを含有しているCに富ませたボトム液とを生じさせ、このボトム液は管路120を流れてドラム118へ戻る。原料冷却熱交換器115で凝縮された液とデフレグメーター熱交換器121で凝縮された液はドラム118で一緒にされ、そこから管路127を通して抜き出され、ポンプ129で絶対圧1.12MPa(162psia)に昇圧されて管路122の昇圧液をもたらし、そしてこれは原料冷却熱交換器115で気化されてそこで必要とされる寒冷のうちの大部分を提供する。原料冷却熱交換器115からは管路124を通してCを富ませた製品ガスが143キログラムモル/h(315ポンドモル/h)で抜き出され、これは4℃(40°F)及び絶対圧1.10MPa(160psia)で44.7モル%のエチレン、38.6モル%のエタン、及び8.9モル%のC を含有している。
【0040】
デフレグメーター熱交換器121からは管路123を通して軽質オーバーヘッドガス流が214キログラムモル/h(472ポンドモル/h)で抜き出され、これはエチレンを0.6%未満含有し、エタンを本質的に含有していない。この流れは、寒冷の回収のためにデフレグメーター熱交換器121及び原料冷却熱交換器115で4℃(40°F)まで加温され、次いで管路131を通りプラント燃料系へと流れる。
【0041】
低温分離プロセスのために必要とされる寒冷のうちの残りは、閉ループ窒素再循環冷却系によって供給される。880キログラムモル/h(1940ポンドモル/h)、8℃(46°F)、及び絶対圧1.14MPa(165psia)の管路133の低圧窒素は、窒素圧縮機135と圧縮機の最終段139で絶対圧5.48MPa(795psia)に圧縮され、次いで冷却器141で40℃(104°F)に冷却される。次に、管路143の高圧窒素は原料冷却熱交換器115で−79℃(−110°F)まで冷却され、冷却された管路145の高圧窒素はターボエキスパンダー147で−142℃(−224°F)及び絶対圧1.21MPa(175psia)に仕事膨張させられ、そしてこの膨張した冷却流149はデフレグメーター熱交換器121へ送られそこで寒冷を提供する。次に、管路119の膨張加温窒素流は原料冷却熱交換器115で8℃(46°F)まで更に加温され、そして管路133を通し窒素圧縮機へ再循環される。
【0042】
このプロセスは、原料ガス中のエチレンの98.0%とエタン及びそれより重質の成分の本質的に100%を管路124の製品ガスとして回収し、そしてそれはメタンとそれより軽質の不純物を8モル%未満含有している。
【0043】
(例2)
流動接触分解(FCC)又はディープ接触分解(DCC)装置からの排ガスよりプロピレンに富む液体製品を回収するための窒素により寒冷を供給される低温分離プロセスを、図2を参照して説明する。原料ガスは、水素13.2モル%、窒素6.0%、メタン31.4%、エチレン/エタン33.7%、プロピレン10.9%、そしてプロパン及びそれより重質の炭化水素(C )4.8%の組成、40℃(104°F)、0.76MPa(絶対圧)(110psia)にて、988キログラムモル/h(2178ポンドモル/h)で管路101を流れる。この原料はストリッピング塔リボイラー217で予冷され、管路241を通して戻され、乾燥器109及び111で乾燥され、そして原料冷却熱交換器115で更に−40℃(−40°F)まで冷却され部分的に凝縮される。37.8モル%のプロピレンと39.9モル%のC を含有している81キログラムモル/h(179ポンドモル/h)の凝縮した液体部分を含有している、上記の部分的に凝縮した流れを、ストリッピング塔201からの蒸気流203と一緒にし、そしてこの一緒にした流れをドラム118へ流入させる。
【0044】
未凝縮の蒸気はドラム118から管路120を通りデフレグメーター熱交換器121へと流れ、そこで−78℃(−109°F)に冷却され、精留されて、管路123を通して抜き出される軽質オーバーヘッドガス流と、57.3%のプロピレン及び10.5モル%のC を含有している165キログラムモル/h(364ポンドモル/h)のプロピレンを富ませたボトム液とを生じさせる。このボトム液は管路120を流れてドラム118へと戻る。デフレグメーターで精留される管路120中の全蒸気は998キログラムモル/h(2201ポンドモル/h)で、9.6%のプロピレンと1.7モル%のC を含有している。原料冷却熱交換器115とデフレグメーター熱交換器121で凝縮されたプロピレンを富ませた液は、ドラム118から管路127を通して抜き出され、そしてエチレン及びそれより軽質の成分を回収するためストリッピング塔201へ送られる。ストリッピング塔201の塔底部からは、68.9%のプロピレンと30.7モル%のC を含有している155キログラムモル/h(341ポンドモル/h)のプロピレンに富む液体製品が、管路205を通し14℃(58°F)及び絶対圧0.69MPa(100psia)で回収されて、更なる処理のためにポンプで絶対圧2.41MPa(350psia)にされる。20.4モル%のプロピレンと5.1モル%のC を含有しているストリッピング塔201からの軽質オーバーヘッド蒸気は、管路203を92キログラムモル/h(202ポンドモル/h)で流れ、先に説明したように蒸気中の残留プロピレンを回収する精留のためデフレグメーターに戻される。デフレグメーター熱交換器121からの軽質オーバーヘッドガスは管路123を833キログラムモル/h(1837ポンドモル/h)で流れ、そしてそれはプロピレンを0.2%未満含有している。このオーバーヘッドガスは、寒冷の回収のためデフレグメーター熱交換器121及び原料冷却熱交換器115で30℃(86°F)に加温され、そして管路131を通しプラント燃料系へ送られる。
【0045】
この低温分離プロセスのために必要とされる寒冷のうちの大部分は、閉ループ窒素冷却系により供給される。低圧窒素は管路207を2860キログラムモル/h(6300ポンドモル/h)、30℃(86°F)、及び1.72MPa(絶対圧)(249psia)で流れ、多段窒素圧縮機209で絶対圧5.52MPa(800psia)に圧縮され、そして冷却器211で40℃(104°F)に冷却される。管路213の圧縮した窒素のうちの一部分を、必要なら原料の冷却を補うためストリッピング塔リボイラー217での冷却へ管路215を通して送り、そして管路223を通し戻すことができる。圧縮された窒素は管路225を通って原料冷却熱交換器115へ流入し、16℃(60°F)の中間温度に冷却される。
【0046】
この窒素の一部分の840キログラムモル/h(1850ポンドモル/h)を管路227を通して抜き出し、高温エキスパンダー229で仕事膨張させて−57℃(−71°F)及び絶対圧1.75MPa(254psia)にし、もう一つの窒素流(後に明らかにされる)と一緒にし、そして原料冷却熱交換器115へ流してそこで寒冷を提供させる。窒素のうちの残りの2020キログラムモル/h(4450ポンドモル/h)は原料熱交換器115で更に−40℃(−40°F)に冷却され、管路231を通し低温エキスパンダー233へ送られ、膨張して−99℃(−146°F)及び絶対圧1.79MPa(259psia)にされ、そして管路235を通しデフレグメーター熱交換器121へ送られてそこで寒冷を提供する。デフレグメーター熱交換器121からの管路239の加温された窒素は、管路237の膨張窒素と一緒にされ、そしてこの一緒にした流れは原料冷却熱交換器115で30℃(86°F)に加温されてそこでの寒冷を提供する。加温された窒素は、先に説明したように、管路207を通し窒素圧縮機209へ戻される。窒素エキスパンダー229及び233により発生された仕事は、好ましくは、圧縮機209のうちの2段を駆動するのに利用される(図示せず)。
【0047】
このプロセスは、原料ガス中のプロピレンの98.7%とプロパン及びそれより重質の成分の本質的に100%を、管路205を通し液体製品として回収し、この液体製品はエチレンとそれより軽質の不純物を0.4モル%未満含有している。
【0048】
本発明は、エタン、エチレン、プロパン、プロピレン、そして存在するとすれば分子量がより大きな炭化水素類を、水素及び可能性としてそのほかの軽質成分とともに含有している製油所又は石油化学工場の排ガスといったようなガス流から、エタン、エチレン、プロパン、プロピレン、そして存在するとすれば分子量がより大きな炭化水素類から選ばれる1種以上の炭化水素を回収するための低コストで且つエネルギー効率的な方法を提供する。この方法は、原料ガスの凝縮と精留のために必要とされる寒冷を供給するのに低コスト且つエネルギー効率的な方法を利用する。
【0049】
上記の窒素の再循環系は、必要とされる任意の温度レベルの寒冷を供給することができるが、約−46℃(−50°F)〜約−157℃(−250°F)の範囲内において最も効率的且つ経済的にそれを供給する。この低い温度レベルでは、比較的低い圧力の原料ガスであっても、非常に高いC及びC回収率が可能であり、そして原料の圧縮は一般に必要とされない。窒素により寒冷を供給されるこの方法は、原料ガス又は軽質の残留ガスの仕事膨張を利用する従来技術の方法よりもはるかに高い製品回収率を達成することができるが、従来技術の方法の場合には製品回収率は原料ガスの入口圧力と残留ガスの送出圧力との間で得ることができる寒冷によって制限される。
【0050】
本発明の方法は、混合冷媒系あるいは通常のカスケード冷却系を利用する方法よりも資本費が安いが、と言うのも、炭化水素の圧縮機器に比べて窒素の圧縮機及びエキスパンダーの価格が安く且つ効率が高いからである。同様に、この方法では窒素が凝縮されないので窒素ドラムが必要とされない。窒素は不活性ガスとして使用するためあるいは機器をパージするために大抵の製油所及び石油化学工業の設備で普通に利用可能であるから、複雑な冷媒補給系は必要ない。
【0051】
窒素冷媒は一般にプロセス全体を通して0.69MPa(絶対圧)(100psia)より高く保持されるので、寒冷用にずっと低い圧力で一般に気化される炭化水素冷媒と比べて圧力損失は小さい。一般に、最もエネルギー効率的なプロセスを提供するためには、窒素は少なくとも絶対圧4.14MPa(600psia)、好ましくは少なくとも絶対圧5.52MPa(800psia)で圧縮される。より高い圧力はより一層エネルギー効率的であることができるが、動力の節約分をより高圧の機器の追加分の価格に対して評価しなくてはならない。
【0052】
また、炭化水素の回収のために吸収を利用する方法は、軽質及び重質不純物を除去するのに必要とされる何らかの塔のほかに、炭化水素製品を吸収しそして吸収溶媒から取り出すために複数の蒸留塔を必要とするので、本発明は炭化水素の回収のために吸収を利用する方法よりも資本費が安い。高いC回収率を達成するためには、溶媒を冷却するのに通常は外部冷却も必要とされる。
【0053】
本発明の本質的な特徴は、前述の開示に完全に記載されている。当業者は、本発明を理解し、そして本発明の基本精神から逸脱することなしに、且つ特許請求の範囲に記載された事項の範囲及びそれと同等のものからはずれることなしに、様々な改変を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一態様の概要フローシートである。
【図2】本発明の別の態様の概要フローシートである。
【符号の説明】
109、111…乾燥器
115…原料冷却熱交換器
118…ドラム
121…デフレグメーター熱交換器
125…デフレグメーター
129…ポンプ
135…圧縮機
137…中間冷却器
139…圧縮機最終段
141、211…後段冷却器
147、229、233…ターボエキスパンダー
201…ストリッピング塔
209…多段圧縮機
217…リボイラー熱交換器

Claims (15)

  1. 水素と、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分とを含む原料ガス混合物を分離するための方法であって、
    (a)原料ガス混合物を冷却する工程、
    (b)その結果得られる冷却された原料ガス混合物を冷却及び分別帯域へ導入し、そこで当該冷却された原料ガス混合物を更に冷却しそして分別して、軽質のオーバーヘッドガス流と、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分を富ませた液体製品流とを得る工程、そして
    (c)工程(a)及び(b)において必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を、昇圧した気体冷媒流を閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスで仕事膨張させることにより発生させた低温の冷媒流との間接熱交換により提供する工程、
    を含む、原料ガス混合物の分離方法。
  2. 工程(b)における冷却された原料ガス混合物の冷却及び分別をデフレグメーターで行う、請求項1記載の方法。
  3. 工程(b)の冷却及び分別帯域において必要とされる寒冷のうちの一部分を、工程(b)の軽質オーバーヘッドガス流との間接熱交換により提供して、加温された軽質オーバーヘッドガス流を生じさせる、請求項1又は2記載の方法。
  4. 工程(a)における原料ガス混合物を冷却するのに必要とされる寒冷のうちの一部分を、前記加温された軽質オーバーヘッドガス流との間接熱交換により提供する、請求項3記載の方法。
  5. 原料ガス混合物を冷却するのに必要とされる寒冷のうちの一部分を、工程(b)の液体製品流を少なくとも部分的に気化させることによる間接熱交換によって提供する、請求項1から4までのいずれか一つに記載の方法。
  6. 工程(c)の昇圧した気体冷媒流を、工程(a)と(b)で必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する結果として得られる加温された冷媒ガスを圧縮し、その結果得られた圧縮した冷媒ガスを冷却し、そしてその結果得られた冷却した圧縮冷媒ガスを仕事膨張させて行程(c)の低温冷媒流を提供することを含む、閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスでもって提供する、請求項1から5までのいずれか一つに記載の方法。
  7. 前記冷媒ガスが、窒素、メタン、窒素とメタンとの混合物、又は空気を含む、請求項6記載の方法。
  8. 前記加温された冷媒ガスを圧縮するのに必要とされる仕事のうちの一部分を、冷却の結果得られた前記冷却圧縮冷媒ガスの仕事膨張により提供する、請求項6又は7記載の方法。
  9. 圧縮の結果得られた前記圧縮冷媒ガスを冷却するのに必要とされる寒冷のうちの一部分を、工程(b)の液体製品流を少なくとも部分的に気化させることによる間接熱交換により提供する、請求項6から8までのいずれか一つに記載の方法。
  10. 工程(a)と(b)で必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を、
    (1)工程(a)と(b)で必要とされる寒冷のうちの少なくとも一部分を提供する結果として得られた加温された冷媒ガスを圧縮し、
    (2)その結果得られた圧縮した冷媒ガスを冷却して冷却冷媒ガスを生じさせ、
    (3)この冷却冷媒ガスのうちの第1の部分を更に冷却して、仕事膨張させそして工程(b)で必要とされる寒冷のうちの一部分を提供するのに使われる更に冷却した冷媒ガスを生じさせ、それにより部分的に加温した冷媒ガスを生じさせ、そして
    (4)上記の冷却冷媒ガスのうちの第2の部分を仕事膨張させて冷却した膨張冷媒ガスを生じさせ、この冷却した膨張冷媒ガスを(3)の部分的に加温した冷媒ガスと一緒にし、そしてその結果得られた一緒にした冷媒ガスを使って工程(a)における原料ガス混合物を冷却するのに必要とされる寒冷のうちの一部分を提供し、それにより(1)の加温された冷媒ガスを提供すること、
    を含む閉ループガスエキスパンダー冷却プロセスでもって提供する、請求項1記載の方法。
  11. 工程(b)の液体製品流のうちの少なくとも一部分をストリッピング塔へ導入し、そしてそこから、エタン、エチレン、プロパン及びプロピレンからなる群より選ばれる1種以上の成分を更に富ませた塔底流と、水素を富ませたオーバーヘッド流とを抜き出すことを更に含む、請求項1から10までのいずれか一つに記載の方法。
  12. 前記オーバーヘッド流を工程(b)での冷却と分別の前の冷却された原料ガス混合物と一緒にする、請求項11記載の方法。
  13. 前記ストリッピング塔のための焚上げ蒸気を、少なくとも一部分は、原料ガス混合物と間接熱交換させて原料ガス混合物を冷却することにより当該塔の底部から液を気化させることにより提供する、請求項11又は12記載の方法。
  14. 前記ストリッピング塔のための焚上げを、少なくとも一部分は、前記昇圧した気体冷媒流のうちの一部分と間接熱交換させてその昇圧した気体冷媒流のうちの当該一部分を冷却することにより当該塔の底部から液を気化させることにより提供する、請求項11から13までのいずれか一つに記載の方法。
  15. 前記原料ガス混合物が、メタン、一酸化炭素、二酸化炭素及び窒素からなる群より選ばれる1種以上の低沸点成分を更に含む、請求項1から14までのいずれか一つに記載の方法。
JP2001119383A 2000-04-19 2001-04-18 原料ガス混合物の分離方法 Expired - Fee Related JP3602807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/552,927 US6266977B1 (en) 2000-04-19 2000-04-19 Nitrogen refrigerated process for the recovery of C2+ Hydrocarbons
US09/552927 2000-04-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002005568A JP2002005568A (ja) 2002-01-09
JP3602807B2 true JP3602807B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=24207389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001119383A Expired - Fee Related JP3602807B2 (ja) 2000-04-19 2001-04-18 原料ガス混合物の分離方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6266977B1 (ja)
EP (1) EP1148309B1 (ja)
JP (1) JP3602807B2 (ja)
CN (1) CN1186582C (ja)
AT (1) ATE261097T1 (ja)
CA (1) CA2344488C (ja)
DE (1) DE60102174T2 (ja)
ES (1) ES2217051T3 (ja)
SG (1) SG103830A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560989B1 (en) 2002-06-07 2003-05-13 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of hydrogen-hydrocarbon gas mixtures using closed-loop gas expander refrigeration
US7152428B2 (en) * 2004-07-30 2006-12-26 Bp Corporation North America Inc. Refrigeration system
US20060260330A1 (en) 2005-05-19 2006-11-23 Rosetta Martin J Air vaporizor
US7481074B2 (en) * 2006-03-01 2009-01-27 Air Products And Chemicals, Inc. Self-contained distillation purifier/superheater for liquid-fill product container and delivery systems
US8066868B1 (en) 2006-12-20 2011-11-29 Uop Llc Fluid catalytic cracking to produce and recover light olefins
US8250883B2 (en) * 2006-12-26 2012-08-28 Repsol Ypf, S.A. Process to obtain liquefied natural gas
US8650906B2 (en) * 2007-04-25 2014-02-18 Black & Veatch Corporation System and method for recovering and liquefying boil-off gas
US9243842B2 (en) * 2008-02-15 2016-01-26 Black & Veatch Corporation Combined synthesis gas separation and LNG production method and system
US10113127B2 (en) 2010-04-16 2018-10-30 Black & Veatch Holding Company Process for separating nitrogen from a natural gas stream with nitrogen stripping in the production of liquefied natural gas
DE102010022775A1 (de) 2010-06-04 2011-12-08 Uhde Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Beseitigung von NOx und N2O
US8528361B2 (en) * 2010-10-07 2013-09-10 Technip USA Method for enhanced recovery of ethane, olefins, and heavier hydrocarbons from low pressure gas
US20120085128A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Rajeev Nanda Method for Recovery of Propane and Heavier Hydrocarbons
CA2819128C (en) 2010-12-01 2018-11-13 Black & Veatch Corporation Ngl recovery from natural gas using a mixed refrigerant
CN103998882B (zh) * 2011-12-12 2016-04-13 国际壳牌研究有限公司 用于从低温烃类组合物中去除氮气的方法和装置
US10139157B2 (en) 2012-02-22 2018-11-27 Black & Veatch Holding Company NGL recovery from natural gas using a mixed refrigerant
DE102012003741A1 (de) 2012-02-28 2013-08-29 Thyssenkrupp Uhde Gmbh Verfahren zur Rückgewinnung von Kohlenwasserstoffen aus Polyolefinanlagen und dafür geeignete Vorrichtung
FR3007408B1 (fr) * 2013-06-25 2015-07-31 Technip France Procede de recuperation d'un courant d'ethylene a partir d'un courant de charge riche en monoxyde de carbone, et installation associee
US10563913B2 (en) 2013-11-15 2020-02-18 Black & Veatch Holding Company Systems and methods for hydrocarbon refrigeration with a mixed refrigerant cycle
US9574822B2 (en) 2014-03-17 2017-02-21 Black & Veatch Corporation Liquefied natural gas facility employing an optimized mixed refrigerant system
CN106152702B (zh) * 2015-04-23 2019-01-22 廊坊河忠新能源科技有限公司 利用液氮制冷回收油田伴生气中轻烃的方法和设备
US20190204008A1 (en) * 2016-08-25 2019-07-04 Sabic Global Technologies B.V. Above cryogenic separation process for propane dehydrogenation reactor effluent
US20180328654A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 Linde Aktiengesellschaft Methods for recovering alkenes and nitrogen from process gas streams
KR102064758B1 (ko) 2017-12-27 2020-01-10 주식회사 휴비츠 검안기의 상하 구동 장치
BR112021005615A8 (pt) * 2018-10-09 2023-11-21 Chart Energy & Chemicals Inc Unidade de separação de desidrogenação com fluido refrigerante misturado
KR102361077B1 (ko) * 2020-05-26 2022-02-10 주식회사 휴비츠 가변 위치 압축 스프링 보완 모듈이 구비된 상하 구동 장치
CN115109610B (zh) * 2021-03-19 2024-02-13 中国石油化工股份有限公司 一种从混合气中回收c2+的系统和方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1501730A1 (de) 1966-05-27 1969-10-30 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verfluessigen von Erdgas
US4272269A (en) 1979-11-23 1981-06-09 Fluor Corporation Cryogenic expander recovery process
US4584006A (en) 1982-03-10 1986-04-22 Flexivol, Inc. Process for recovering propane and heavier hydrocarbons from a natural gas stream
US4617039A (en) 1984-11-19 1986-10-14 Pro-Quip Corporation Separating hydrocarbon gases
US4714487A (en) 1986-05-23 1987-12-22 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovery and purification of C3 -C4+ hydrocarbons using segregated phase separation and dephlegmation
US4707170A (en) 1986-07-23 1987-11-17 Air Products And Chemicals, Inc. Staged multicomponent refrigerant cycle for a process for recovery of C+ hydrocarbons
US4752312A (en) 1987-01-30 1988-06-21 The Randall Corporation Hydrocarbon gas processing to recover propane and heavier hydrocarbons
US4749393A (en) * 1987-09-18 1988-06-07 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the recovery of hydrogen/heavy hydrocarbons from hydrogen-lean feed gases
US5019143A (en) 1987-09-23 1991-05-28 Mehrta Yuv R Low pressure noncryogenic processing for ethylene recovery
US4895584A (en) 1989-01-12 1990-01-23 Pro-Quip Corporation Process for C2 recovery
US4921514A (en) * 1989-05-15 1990-05-01 Air Products And Chemicals, Inc. Mixed refrigerant/expander process for the recovery of C3+ hydrocarbons
US5287703A (en) 1991-08-16 1994-02-22 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the recovery of C2 + or C3 + hydrocarbons
DE4217611A1 (de) 1992-05-27 1993-12-02 Linde Ag Verfahren zur Gewinnung leichter C¶2¶¶+¶-Kohlenwasserstoffe aus einem Spaltgas
US5275005A (en) 1992-12-01 1994-01-04 Elcor Corporation Gas processing
FR2707745B1 (fr) 1993-07-15 1995-10-06 Technip Cie Procédé autoréfrigéré de fractionnement cryogénique et de purification de gaz et échangeur de chaleur pour la mise en Óoeuvre de ce procédé.
US5377490A (en) * 1994-02-04 1995-01-03 Air Products And Chemicals, Inc. Open loop mixed refrigerant cycle for ethylene recovery
US5379597A (en) * 1994-02-04 1995-01-10 Air Products And Chemicals, Inc. Mixed refrigerant cycle for ethylene recovery
AUPM485694A0 (en) 1994-04-05 1994-04-28 Bhp Petroleum Pty. Ltd. Liquefaction process
GB9409754D0 (en) 1994-05-16 1994-07-06 Air Prod & Chem Refrigeration system
US5568737A (en) 1994-11-10 1996-10-29 Elcor Corporation Hydrocarbon gas processing
US5502971A (en) 1995-01-09 1996-04-02 Abb Lummus Crest Inc. Low pressure recovery of olefins from refinery offgases
US5555748A (en) 1995-06-07 1996-09-17 Elcor Corporation Hydrocarbon gas processing
DE69626665T2 (de) 1995-10-05 2004-02-05 Bhp Petroleum Pty. Ltd. Verflüssigungsverfahren
US5626034A (en) * 1995-11-17 1997-05-06 Manley; David Mixed refrigerants in ethylene recovery
US6065305A (en) 1998-12-30 2000-05-23 Praxair Technology, Inc. Multicomponent refrigerant cooling with internal recycle
US6041620A (en) 1998-12-30 2000-03-28 Praxair Technology, Inc. Cryogenic industrial gas liquefaction with hybrid refrigeration generation
US6041621A (en) 1998-12-30 2000-03-28 Praxair Technology, Inc. Single circuit cryogenic liquefaction of industrial gas

Also Published As

Publication number Publication date
CN1186582C (zh) 2005-01-26
ATE261097T1 (de) 2004-03-15
CN1318619A (zh) 2001-10-24
CA2344488C (en) 2003-10-14
ES2217051T3 (es) 2004-11-01
JP2002005568A (ja) 2002-01-09
DE60102174D1 (de) 2004-04-08
SG103830A1 (en) 2004-05-26
US6266977B1 (en) 2001-07-31
DE60102174T2 (de) 2005-02-17
CA2344488A1 (en) 2001-10-19
EP1148309B1 (en) 2004-03-03
EP1148309A1 (en) 2001-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602807B2 (ja) 原料ガス混合物の分離方法
TWI314578B (en) Integrated ngl recovery and liquefied natural gas production
US5890377A (en) Hydrocarbon gas separation process
EP0316478B1 (en) Process for recovery and purification of c3-c4+ hydrocarbons using segregated phase separation and dephlegmation
AU2004215005B2 (en) Hydrocarbon gas processing
CA2497943C (en) Low pressure olefin recovery process
CA1249769A (en) Separating hydrocarbon gases
AU747148B2 (en) Enhanced NGL recovery processes
JP2682991B2 (ja) 供給原料ガスの低温分離方法
US4720293A (en) Process for the recovery and purification of ethylene
US6453698B2 (en) Flexible reflux process for high NGL recovery
US6755965B2 (en) Ethane extraction process for a hydrocarbon gas stream
US5983665A (en) Production of refrigerated liquid methane
KR0144701B1 (ko) 에틸렌 회수용 개방 루우프의 혼합 냉매 사이클
JP2004530094A (ja) 高圧吸収塔を利用する低温方法
EP1743129A1 (en) Hydrocarbon recovery process utilizing enhanced reflux streams
EA014452B1 (ru) Способы и установка для извлечения газоконденсатных жидкостей
JP2014139311A (ja) 等圧オープン冷凍ngl回収
EP0195593B1 (en) Method and apparatus for purification of high nitrogen content gas
US6658893B1 (en) System and method for liquefied petroleum gas recovery
EP0528320B1 (en) Process for the recovery of C2+ or C3+ hydrocarbons
EP0307864A1 (en) Process for the recovery of hydrogen/heavy hydrocarbons from hydrogen-lean feed gases
JP2870724B2 (ja) エチレンの回収方法
KR101676069B1 (ko) 탄화수소 가스 처리 방법
NO167770B (no) Fremgangsmaate for fjerning av nitrogen fra en naturgasstroem.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees