JP3595239B2 - 通信ネットワークおよびそのためのサブネットワークマネージャおよびこれに送られる警報をフィルタリングする方法 - Google Patents
通信ネットワークおよびそのためのサブネットワークマネージャおよびこれに送られる警報をフィルタリングする方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3595239B2 JP3595239B2 JP2000102550A JP2000102550A JP3595239B2 JP 3595239 B2 JP3595239 B2 JP 3595239B2 JP 2000102550 A JP2000102550 A JP 2000102550A JP 2000102550 A JP2000102550 A JP 2000102550A JP 3595239 B2 JP3595239 B2 JP 3595239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- alert
- sub
- manager
- ais
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title claims description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 13
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/0703—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
- G06F11/0766—Error or fault reporting or storing
- G06F11/0781—Error filtering or prioritizing based on a policy defined by the user or on a policy defined by a hardware/software module, e.g. according to a severity level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/14—Monitoring arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/04—Network management architectures or arrangements
- H04L41/044—Network management architectures or arrangements comprising hierarchical management structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
- H04L41/0604—Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time
- H04L41/0618—Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time based on the physical or logical position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/04—Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
- H04Q11/0428—Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
- H04Q11/0478—Provisions for broadband connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q3/00—Selecting arrangements
- H04Q3/0016—Arrangements providing connection between exchanges
- H04Q3/0062—Provisions for network management
- H04Q3/0075—Fault management techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J2203/00—Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
- H04J2203/0001—Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
- H04J2203/0057—Operations, administration and maintenance [OAM]
- H04J2203/006—Fault tolerance and recovery
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、同期デジタル階層(SDH)および同期光網(SONET)システムのような通信システムにおいて警報表示信号(AIS)をフィルタリングする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
SDH(同期デジタル階層)またはSONET(同期光網)のような通信システムにおいて故障が発見された場合、故障を検出したネットワークエレメントから警報が発せられ、システムが影響を受けるリンクおよび/またはネットワークエレメントを通して信号が経路選択されることを防止するように再構成され、正常な通信を復旧するためにアクションがとられ得るように、そのネットワークエレメントを警報の源として同定する。例えば、ネットワークエレメントは、リンク上の信号の喪失を検出し、LOS(信号喪失)警報を生成することができる。警報は、ネットワークエレメントマネージャに送られる。
【0003】
そのようなシステムはいくつかの物理リンク(「レイヤ階層」として知られる)を通過する仮想接続を含むので、故障の下流側のネットワークエレメントから二次警報(警報表示信号(AIS)警報)を生成する必要がある。したがって信号喪失を検出するネットワークエレメントは、特性信号(AIS信号)を信号喪失が検出された下流のネットワークエレメントに通知するために、そのダウンストリームリンクに沿って送る。
【0004】
AIS信号は、一連の「1」ビットのような認識可能なパターンからなる。そのようなAIS信号を受信するネットワークエレメントは、エレメントマネージャに送られるAISアラームを生成する。ネットワークエレメントマネージャは、警報をサブネットワークマネージャに送る。これらの二次警報信号の生成は、信号故障が、大部分多くの二次警報信号になりうることを意味する。
【0005】
多くのルートがトラックのいずれか1つの区分を通過し、かつ各ルートがトラックの多くのセクションを通過するレールウェイネットワークと似ている。したがって、トラックの1つの区分がダメージを受けると、これは、様々なルートに沿う多くのステーションに影響を与える。トラックの1つのダメージを受けた区分は、したがって、多くのステーションにおいてアナウンスメントをする。
【0006】
これらの二次(AIS)警報は、必須の機能を実行するが、これらは、1つの故障の結果としてあまりにも多くの警報を生じるというサブネットワークマネージャの観点からの問題も生じる。サブネットワークマネージャは、故障の重要性を報告かつ保持し、システム構成のマップを維持する必要があるが、単一の故障により少ない信号が対応するように、より好ましくは、1故障当たり1つの信号となるように、システムを通して特定のメッセージを経路選択することに関与しない。
【0007】
しかし、エレメントマネージャは、ネットワークエレメントを個別のエレメントとしてのみ取り扱い、サブネットワークマネージャが必要とする信号とサブネットワークマネージャが必要としない信号との間を区別するハイレベル情報を有さず、したがって、エレメントマネージャは信号を全てサブネットワークマネージャに送らなければならない。故障はサブネットワークマネージャのドメイン(それが制御するネットワークの部分)の動作に影響を与えるが、一次信号の源はサブネットワークマネージャのドメイン中には多分ないので、LOS警報のような一次的、ルートコーズ(root cause)警報を端に送り、二次(AIS)警報を引き留めるだけでは十分ではない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、サブネットワークマネージャが必要とする二次(AIS)警報とサブネットワークマネージャが必要としない二次(AIS)警報とを区別する方法が必要とされている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、請求項1に示された二次警報信号をフィルタリングする方法が提供される。
【0010】
サブネットワークマネージャはネットワークドメインの接続性についての情報を有するので、これは、警報を発するネットワークエレメントが管理されるドメインのエッジ上にあるかどうかを決定することができる。アップストリームリンクが管理されるドメイン中にない終端点により終端される場合、警報が通過させられる。上流側リンクが管理されるドメイン中にある終端点により終端される場合、警報はブロックされる。したがって、通過させられる二次警報は、外部からそのドメインに入ってくる信号に応答して生成されたもののみである。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は、SDHまたはSONETタイプのネットワークのような通信ネットワークの一部に接続された多数のネットワークエレメント1.0−1.6を示す。ネットワークエレメントは、それぞれ、入ってくる信号を経路選択するために必要とされる全ての機能を含むが、それらは、ネットワークのトポロジーについての情報を有さず、したがって、信号を正しいダウンストリームエレメントに経路選択するように、ネットワークエレメントはそれらを構成するための制御のより高いレベルに依存しなければならない。
【0012】
ネットワークエレメント1.1−1.6は、ネットワークエレメントを個々のユニットとして取り扱うエレメントマネージャ2により制御されかつ監視される。即ち、エレメントマネージャ2はネットワークトポロジーの情報を有しないが、ネットワークエレメントがどのタイプの機器を含むかおよびそれらを再構成するためにどのような信号の交換が必要であるかという個々のネットワークエレメントの情報を有する。エレメントマネージャ2に6個のみのネットワークエレメントが接続されるものとして示されているが、典型的なネットワークにおいて、200個のオーダーのネットワークエレメントが1つのエレメントマネージャにより制御される可能性がある。
【0013】
ネットワークエレメント間の接続リンクは、16×63=1008個のオーダーのチャネルを運ぶことができる光ファイバリンクを含みうる。これらのチャネルの多くは、仮想接続の一部として構成される。仮想接続は、ネットワークに直接に接続されないエンドポイント間の接続を提供するように構成されたチャネルの半永久的構成である。実際、仮想接続のエンドポイントは、ネットワークの異なる部分であり、異なるサブネットワークマネージャにより管理されうる。
【0014】
エレメントマネージャは、そのドメイン中のネットワークの区分を、エンドツーエンド接続を形成する1組のリンクとして制御するサブネットワークマネージャ3に接続されている。これを行うために、そのドメイン中のネットワークの部分のトポロジーの情報を有しかつどのリンクまたはネットワークエレメントがノンオペラティブであるかのマップを維持することが、必要とされるエンドツーエンド接続を維持しつつ、それらを防止するためにネットワークを再構成できるように、必要である。したがって、ネットワークのある部分の機能しないことを示すネットワークエレメントにより発せられる警報を受信することが必要である。
【0015】
図1は1つのみのエレメントマネージャ2がサブネットワークマネージャ3に接続されていることを示すが、10個までのエレメントマネージャが単一のサブネットワークマネージャに接続することが現在意図されている。そして、単一のサブネットワークマネージャが、その管理ドメイン中の200ないし2000個のオーダーのネットワークエレメントをどこかに有することができる。
【0016】
サブネットワークマネージャ3は、本発明のフィルタリング方法を含むその機能を実行するように構成されたプロセッサ4およびメモリ5を含む。メモリ5には、管理されるドメイン中のネットワークエレメント1.1−1.6に接続されたリンクについての情報を含むテーブル6が含まれる。
【0017】
サブネットワークマネージャは、ネットワーク全体のためのマネージャに達する図示しないより高レベルのマネジャーに接続されている。
【0018】
ネットワークエレメント1.1からネットワークエレメント1.3に走るリンクがダメージを受け、機能しなくなると、ダウンストリームネットワークエレメント1.3は、信号喪失を検出し、LOS警報をエレメントマネージャ2に送る。このような警報はネットワークに対して利用可能な複数のリンクに影響を与えるので、エレメントマネージャ2はそれらを、機能しているリンクおよび機能してないリンクのそのマップを維持することを必要とするサブネットワークマネージャ3に送る。
【0019】
影響を受けるリンクは、多くの仮想接続の一部であり得るので、1.3以外のネットワークエレメントがそのリンクに対するダメージにより影響を受け、ネットワークエレメント1.3は、AIS信号(例えば、「1」桁のストリングまたは他の認識可能な信号)を生成し、それをダウンストリームリンク上に送り出す。
【0020】
AIS信号を受信するダウンストリームネットワークエレメントは、AIS警報をそれらのエレメントマネージャに送信し、それらのエレメントマネージャは、LOS警報を送るエレメント1.3のエレメントマネージャ2と同じでない可能性がある。エレメントマネージャは、AIS警報をサブネットワークマネージャに送り、サブネットワークマネージャは、元のLOS警報を受信したものと同じサブネットワークマネージャ3でない可能性がある。
【0021】
警報は、それらがどのタイプの警報(例えば、LOSまたはAIS)であるか、およびどの終端点が警報を生成したかを同定する情報を含む。したがって、元のLOS警報の場合、警報は、それ自体をLOS警報として同定し、エレメント1.1からエレメント1.3へのリンクの終端点を同定する。これは、サブネットワークマネージャ3が、そのマップ、即ち機能しなくなったと同定された特定のリンクであるという情報を提供する。サブネットワークマネージャ3がこの情報を受信すると、この問題を取り扱うために必要とされる全てのものを有する。
【0022】
ダウンストリームエレメントにより生成されるAIS警報は、いかなる新しいものも提供しない。一方、AIS警報は、サブネットワークマネージャ3のドメインの外側の問題を生じるアップストリームの第1または唯一の表示である可能性がある。エレメントマネージャは、これが該当するかどうかを決定することができないので、全てのAIS警報を送らなければならず、これは、そのドメイン中でまたはいくつかの場合その外部で問題が生じる毎に、多くの、ときには非常に多くのAIS警報を受信する結果となる。
【0023】
図2は、無関係なAIS警報を除去するようにそれによってサブネットワークマネージャが入ってくる警報をフィルタするプロセッサ4により実行される方法を示す。
【0024】
警報が、ステップ10において受信される場合、それがAIS警報であるかどうかを決定するために、ステップ11において検査される。AISアラームでない場合、それは関係のある情報を含んでいる可能性があるので、ステップ15において、そのアラームは通過させられる。
【0025】
警報がAISアラームである場合、どの終端点が警報を発したかを決定するために検査され、サブネットワークマネージャにより保持されるリンクのテーブル6が、ステップ12において、そのリンクのアップストリーム終端点についてサーチされ、ステップ13において、サブネットワークマネージャの管理されるドメイン中にそれがあるかどうかを決定する。それが管理されるドメイン中にない場合、例えば、アップストリーム終端点がテーブル中になく、ステップ12のサーチが失敗した場合、警報はステップ15において送られ、それが管理されるドメイン中にある場合、警報はステップ14においてブロックされる。
【0026】
我々が考えてきた場合において、管理されるリンクは、エレメント1.1からエレメント1.3に走るものである。エレメント1.3は、サブネットワークマネージャ3に送られるLOS警報を発する。このLOS警報は、それ自体をLOS警報として同定し、信号喪失を検出した終端点、即ちエレメント1.1からエレメント1.3へのリンクの終端点を同定する。これは、AIS信号をダウンストリームにも送る。ダウンストリームエレメント、即ち、1.4が、AISを検出した場合、エレメント1.4はAISアラームを生成し、サブネットワークマネージャ3に送る。AISアラームは、それ自体をAISアラームとして同定し、AIS信号を受信した終端点を同定する。
【0027】
サブネットワークマネージャ3がLOS警報を受信するとき、これはAIS警報でないので、この警報はステップ15において通過させられ、サブネットワークマネージャは、それを生じた問題を同定するためにそれに含まれる情報を使用して、さらに処理する。
【0028】
サブネットワークマネージャ3がエレメント1.4からAIS警報を受信するとき、プロセッサ4は、ステップ11において、AIS警報として同定し、ステップ12において、エレメント1.3からエレメント1.4へのリンクに関連すると決定し、そのリンクをテーブル6において参照する。したがって、ステップ13において、アップストリームリンク終端点1.3が管理されるドメイン中にあると決定し、ステップ14において、その警報をブロックし、それをさらに処理することはしない。LOS警報と同じ問題により生じたので、AIS警報は、いかなる追加的な情報も提供しなかったことになる。
【0029】
一方、サブネットワークマネージャ3の管理されるドメイン中にないエレメント1.0のようなネットワークエレメントが、エレメント1.1からのもの以外のリンクにおける信号損失またはAIS信号を検出した場合、AIS信号をネットワークエレメント1.1へ下流側に送る。ネットワークエレメント1.1は、それ自体をAIS警報として同定し、AIS信号を受信した終端点を同定するAIS警報を生成する。
【0030】
サブネットワークマネージャ3がこのAIS信号を受信しかつプロセッサ4がテーブル6中のリンクデータを参照するとき、アップストリームリンク終端点1.0が管理されるドメインの外側にあり、かつしたがって警報を渡すことが分かる。この場合において、警報は管理されるドメインの外側で生じた問題により生じたものであり、サブネットワークマネージャ3は、それが管理されるドメインの動作に影響を与えるものであるが、その問題を通知されることがない。したがって、プロセッサはその警報をさらに処理する必要がある。
【0031】
エレメント1.1は、AIS信号をエレメント1.3に下流側に送り、エレメント1.3はAIS警報を生成し、しかしこのとき、プロセッサ4はリンクデータを参照する場合、アップストリーム終端点1.1が管理されるドメイン中にあると判断し、警報をブロックし、それをさらに処理することをしない。警報は、エレメント1.1からのAIS警報中に既に含まれていないいかなる情報も含まないので、プロセッサがそれをさらに処理する必要はない。
【0032】
したがって、図2に示された方法は、サブネットワークマネージャが、それに関係しない情報で過不可となることがないと言うことに有効である。これは単に警報についてのリンクデータを参照することによりなされ、フィルタリングプロセス自体は、サブネットワークマネージャにおけるいかなる大きな演算の負担も負わない。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、サブネットワークマネージャが必要とする二次(AIS)警報とサブネットワークマネージャが必要としない二次(AIS)警報とを区別する方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が具現化されうるサブネットワークのブロック図。
【図2】図1のサブネットワークマネージャがどのようにAIS警報をフィルタするかを示すフローチャート。
【符号の説明】
1.0 ネットワークエレメント
2 エレメントマネージャ
3 サブネットワークマネージャ
4 プロセッサ
5 メモリ
6 テーブル
Claims (8)
- それぞれの管理ドメイン中のネットワークエレメントを管理するように構成された通信ネットワークのサブネットワークマネージャ(3)に送られる警報をフィルタリングする方法において、
前記警報が、入ってくるリンク上のネットワークエレメント(1.1−1.6)により受信される信号に応じて生成される二次(AIS)警報であるかどうかを決定するステップ(11)と、
前記警報が二次警報でない場合、さらなる処理のために前記警報を送るステップ(15)と、
前記警報が二次警報である場合、前記入ってくるリンクの上流側終端点をサーチし(12)、前記上流側終端点がサブネットワークマネージャの管理ドメイン中にあるかどうかを決定する(13)ステップと、
前記上流側終端点が管理ドメイン中にある場合、前記警報をブロックする(14)ステップと、
前記上流側終端点が管理ドメイン中にない場合、さらなる処理のために前記警報を送る(15)とを有する
ことを特徴とする方法。 - 前記方法がサブネットワークマネージャ内で実行される
ことを特徴とする請求項1記載の方法。 - 二次(AIS)信号は、警報が生成されたことに応答して前記信号を受信したリンク終端点を同定するデータを含み、前記入ってくるリンクの上流側終端点をサーチするステップは、サブネットワークマネージャにより保持されるテーブル(6)からリンクデータを検索するために、前記リンク終端点を同定するデータを使用するステップを含む
ことを特徴とする請求項2記載の方法。 - 前記ネットワークは、同期デジタル階層(SDH)ネットワークである
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。 - 前記ネットワークが同期光網(SONET)である
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。 - 前記ネットワークが、管理ドメイン内にある終端点および管理ドメイン内にない終端点を有する少なくとも1つの仮想接続を含む
ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の方法。 - 当該サブネットワークマネージャは、それぞれの管理ドメイン中のネットワークエレメントを管理するように構成され、かつ請求項1ないし6のいずれかに記載の方法を実行するように構成された手段(4,5)を含む
ことを特徴とする通信ネットワークのためのサブネットワークマネージャ。 - 請求項7記載のサブネットワークマネージャを含む通信ネットワーク。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP99302696A EP1043855B1 (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Secondary alarm filtering |
EP99302696.2 | 1999-04-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000316001A JP2000316001A (ja) | 2000-11-14 |
JP3595239B2 true JP3595239B2 (ja) | 2004-12-02 |
Family
ID=8241314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000102550A Expired - Fee Related JP3595239B2 (ja) | 1999-04-07 | 2000-04-04 | 通信ネットワークおよびそのためのサブネットワークマネージャおよびこれに送られる警報をフィルタリングする方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6601185B1 (ja) |
EP (1) | EP1043855B1 (ja) |
JP (1) | JP3595239B2 (ja) |
CN (1) | CN1269646A (ja) |
CA (1) | CA2300753A1 (ja) |
DE (1) | DE69933919T2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6748432B1 (en) * | 2000-06-16 | 2004-06-08 | Cisco Technology, Inc. | System and method for suppressing side-effect alarms in heterogenoeus integrated wide area data and telecommunication networks |
US6694364B1 (en) * | 2000-06-16 | 2004-02-17 | Cisco Technology, Inc. | System and method for suppressing out-of-order side-effect alarms in heterogeneous integrated wide area data and telecommunication networks |
US7139819B1 (en) * | 2000-10-31 | 2006-11-21 | Verizon Laboratories Inc. | Systems and methods for managing faults in a network |
US7222255B1 (en) * | 2001-02-28 | 2007-05-22 | 3Com Corporation | System and method for network performance testing |
IL143815A0 (en) * | 2001-06-18 | 2002-04-21 | Lightscape Networks Ltd | Failure determination in a communication optical network |
US6810496B1 (en) * | 2001-11-07 | 2004-10-26 | Ciena Corporation | System and method for troubleshooting a network |
US6862698B1 (en) * | 2002-01-22 | 2005-03-01 | Cisco Technology, Inc. | Method of labeling alarms to facilitate correlating alarms in a telecommunications network |
US7962589B1 (en) | 2002-11-07 | 2011-06-14 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for providing notification of network alarms using a plurality of distributed layers |
US7855968B2 (en) * | 2004-05-10 | 2010-12-21 | Alcatel Lucent | Alarm indication and suppression (AIS) mechanism in an ethernet OAM network |
CN100375435C (zh) * | 2004-06-22 | 2008-03-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 光同步传送网告警相关性分析方法 |
US7596716B2 (en) * | 2004-07-29 | 2009-09-29 | Sobha Renaissance Information Technology | Method and system for managing networks |
CN100373350C (zh) * | 2005-03-21 | 2008-03-05 | 华为技术有限公司 | 故障告警上报管理方法 |
CN1992632B (zh) * | 2005-12-28 | 2010-05-12 | 大唐软件技术股份有限公司 | 一种通信网络告警方法以及告警系统 |
US8849109B2 (en) * | 2006-03-30 | 2014-09-30 | Alcatel Lucent | Fault isolation and provisioning for optical switches |
CN100579147C (zh) * | 2006-06-20 | 2010-01-06 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种快速处理告警筛选的方法 |
US8423827B2 (en) * | 2009-12-28 | 2013-04-16 | International Business Machines Corporation | Topology based correlation of threshold crossing alarms |
JP6115148B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-04-19 | 富士通株式会社 | 警報管理装置、通信装置、警報制御装置、警報管理方法、通信方法、警報制御方法、警報管理プログラム、通信プログラム、及び警報制御プログラム |
EP3364561B1 (en) * | 2015-11-26 | 2021-12-08 | Nippon Telegraph and Telephone Corporation | Communication system and fault location identification method |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5260945A (en) * | 1989-06-22 | 1993-11-09 | Digital Equipment Corporation | Intermittent component failure manager and method for minimizing disruption of distributed computer system |
US5309448A (en) * | 1992-01-03 | 1994-05-03 | International Business Machines Corporation | Methods and systems for alarm correlation and fault localization in communication networks |
US5777549A (en) * | 1995-03-29 | 1998-07-07 | Cabletron Systems, Inc. | Method and apparatus for policy-based alarm notification in a distributed network management environment |
DE19513892A1 (de) * | 1995-04-19 | 1996-10-24 | Philips Patentverwaltung | Übertragungssystem mit einem Netzwerküberwachungssystem |
US5768501A (en) * | 1996-05-28 | 1998-06-16 | Cabletron Systems | Method and apparatus for inter-domain alarm correlation |
US5778184A (en) * | 1996-06-28 | 1998-07-07 | Mci Communications Corporation | System method and computer program product for processing faults in a hierarchial network |
US5991264A (en) * | 1996-11-26 | 1999-11-23 | Mci Communications Corporation | Method and apparatus for isolating network failures by applying alarms to failure spans |
US6237034B1 (en) * | 1997-11-04 | 2001-05-22 | Nortel Networks Limited | Method and system for transmitting and receiving alarm notifications and acknowledgements within a telecommunications network |
US6263455B1 (en) * | 1998-11-05 | 2001-07-17 | At&T Corp. | Method and apparatus for analyzing alarm conditions in a networked computing environment |
-
1999
- 1999-04-07 DE DE69933919T patent/DE69933919T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-04-07 EP EP99302696A patent/EP1043855B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-03-16 CA CA002300753A patent/CA2300753A1/en not_active Abandoned
- 2000-04-04 US US09/542,352 patent/US6601185B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-04 JP JP2000102550A patent/JP3595239B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-05 CN CN00104958A patent/CN1269646A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6601185B1 (en) | 2003-07-29 |
CN1269646A (zh) | 2000-10-11 |
EP1043855B1 (en) | 2006-11-08 |
JP2000316001A (ja) | 2000-11-14 |
EP1043855A1 (en) | 2000-10-11 |
CA2300753A1 (en) | 2000-10-07 |
DE69933919T2 (de) | 2007-06-06 |
DE69933919D1 (de) | 2006-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3595239B2 (ja) | 通信ネットワークおよびそのためのサブネットワークマネージャおよびこれに送られる警報をフィルタリングする方法 | |
US5862125A (en) | Automated restoration of unrestored link and nodal failures | |
US5623481A (en) | Automated path verification for SHN-based restoration | |
US6324162B1 (en) | Path-based restoration mesh networks | |
US5636203A (en) | Method and system for identifying fault locations in a communications network | |
JP4305804B2 (ja) | メッシュネットワークにおいてパス修復情報をシグナリングする方法および装置 | |
US20030133417A1 (en) | Method and message therefor of monitoring the spare capacity of a dra network | |
US6496476B1 (en) | System and method for restricted reuse of intact portions of failed paths | |
US7924705B2 (en) | Method and system for span-based connection aggregation | |
EP1010346A1 (en) | Protection switching trigger generation | |
JPH05502347A (ja) | パケット網における自動的な障害回復 | |
US6049529A (en) | Integration of a path verification message within a signal | |
WO1998044666A9 (en) | Integration of a path verification message within a signal | |
EP1422888A2 (en) | Constraint based routing with irregular metrics | |
US6337846B1 (en) | Quantification of the quality of spare links in a telecommunications network | |
US20030005095A1 (en) | Method and system for programmable submarine network configuration plans to enable diverse service level agreements in telecommunication networks | |
US7054558B2 (en) | Method for traffic protection in WDM fiber optic transport networks | |
US6418117B1 (en) | Out of band messaging in a DRA network | |
JP3505406B2 (ja) | リングネットワークシステムおよび伝送装置 | |
US7433593B1 (en) | Switching algorithm for optical fiber networks | |
JP3689062B2 (ja) | 上位ノードおよびネットワークおよびプログラムおよび記録媒体 | |
JP2904268B2 (ja) | ルーティングテーブル更新方法 | |
JP2003520525A (ja) | 通信ネットワークの分散復旧方法とシステム | |
JP3513022B2 (ja) | Atm通信網 | |
WO2000016113A1 (en) | System and method for restricted reuse of intact portions of failed paths in a telecommunications network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040811 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |