JP3580026B2 - 筒内直噴式内燃機関 - Google Patents

筒内直噴式内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP3580026B2
JP3580026B2 JP13017496A JP13017496A JP3580026B2 JP 3580026 B2 JP3580026 B2 JP 3580026B2 JP 13017496 A JP13017496 A JP 13017496A JP 13017496 A JP13017496 A JP 13017496A JP 3580026 B2 JP3580026 B2 JP 3580026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
internal combustion
combustion engine
valve
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13017496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09317473A (ja
Inventor
友則 漆原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13017496A priority Critical patent/JP3580026B2/ja
Publication of JPH09317473A publication Critical patent/JPH09317473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580026B2 publication Critical patent/JP3580026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、筒内に燃料を直接噴射し、点火プラグによって火花点火を行う筒内直噴式内燃機関に関し、詳しくは、ピストンの頂面形状改善による燃焼性向上技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の筒内直噴式内燃機関における燃焼室の構造としては、図9に示すようなものがある(特開平6−81651号公報参照)。
即ち、このものは、ピストン1の頂面1Aとシリンダヘッド2下面との間に形成される燃焼室3内における、吸気ポート7からの吸気の逆タンブル渦流6の発生を助長するため、ピストン頂面1Aの一側(例えば吸気側)部分に、下に凸の曲面を有した凹所4を形成すると共に、この凹所4からなだらかに隆起してピストン1の上死点においてシリンダヘッド2下面に近接する隆起部5を形成したものであり、前記吸気の逆タンブル渦流6の作用と、ピストン頂面1Aの凹所4の作用との相乗作用により、圧縮行程にて燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧が点火プラグに効率良く移送されるようにして、混合気の成層化を図り、希薄燃焼を可能としたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の筒内直噴式内燃機関における燃焼室構造にあっては、燃焼室3に流入する吸気流は、その旋回方向が、吸気弁→ピストン1→排気弁という順序となる、所謂逆タンブル渦流であるため、このような逆タンブル渦流を生じさせるべく、吸気ポート7の燃焼室に対する連通方向がシリンダヘッド2上方から下向き成分の強い方向となる。
【0004】
このため、吸気ポートの燃焼室に対する連通方向がシリンダヘッド側方からである一般的なレイアウトと比較して、機関の全高が高くなる等の問題点があった。
そこで、本発明は以上のような従来の問題点に鑑み、筒内直噴式内燃機関におけるピストン頂面形状の改善を図り、このピストン頂面形状と燃料噴射弁並びに点火プラグとの関係により、従来の問題点を解消しつつ、混合気の成層化を図って希薄燃焼を可能とすることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、請求項1に係る発明は、
ピストン頂面とシリンダヘッド内壁下面との間に形成された燃焼室の吸気側壁面に燃料噴射弁を配設し、該燃料噴射弁により燃焼室内に燃料を直接噴射し、前記燃焼室のピストン頂面と対向するシリンダヘッド内壁下面の略中心部に点火プラグを配設し、該点火プラグによって火花点火を行う筒内直噴式内燃機関において、
前記燃焼室の内周壁に沿う吸気のスワール流を発生させるスワール流発生手段を吸気通路に設ける一方、
前記ピストン頂面であって、前記燃料噴射弁と前記点火プラグとを結ぶ線の下方位置に開口部が上面に形成された略円筒形状の陥凹部を形成し、
該陥凹部の内底面を、前記燃焼室の内周壁に沿いかつ前記燃焼室内で前記開口部上方を流れる前記吸気スワール流の下流方向に低位となる傾斜面に形成した。
【0006】
かかる請求項1に係る発明の作用を説明すると、吸気流は燃焼室内周壁に沿うスワール流となって旋回するが、該スワール流の一部は略円筒形状の陥凹部に導かれ、該陥凹部内でその内周面に沿う小さな旋回流を生じる。従って噴射供給された燃料噴霧は始めから有していた運動量とスワール流の影響を受けて陥凹部のスワール流下流側、即ち内底面の低位側に偏在して燃料蒸気となり、始めから有していた運動量と陥凹部内の空気の旋回運動の相互作用により、陥凹部内底面付近を陥凹部の内周面に沿って旋回しながら点火プラグに達する。
【0007】
以上のような陥凹部の働きにおいて、陥凹部の内底面と内周面との境界線は、これに沿って燃料蒸気が運動するため重要な要素である。即ち、前記陥凹部の内底面と内周面との境界線は、燃料蒸気をガイドする役割を担っている。
かかる発明では、陥凹部の内底面を、燃焼室内壁に沿いかつ前記燃焼室内で前記開口部上方を流れる吸気スワール流の下流方向に低位となる傾斜面に形成することで、陥凹部内底面に達した燃料噴霧が、始めから有していた運動量と陥凹部内の空気のスワール運動の相互作用により、陥凹部内底面付近を陥凹部の低位側内周面に沿って旋回しながら点火プラグに至る際に、燃料蒸気が点火プラグによる点火時期近くまで陥凹部からはみ出し難くなり、かつ点火時期近くにおいて、陥凹部内周壁の案内を受けて、燃料蒸気がより点火プラグを指向し効率よく移送される。
【0008】
請求項2及び3に係る発明は、
前記開口部を円形或いは楕円形に形成した。
請求項4に係る発明は、
前記スワール流発生手段を、吸気ポートに配設されたスワールコントロールバルブから構成し、該スワールコントロールバルブを、バルブ本体と該バルブ本体を吸気ポート壁に回動自由に支承する回動支軸とから構成し、バルブ本体には、その一部を切除して形成した開口部を形成した。
【0009】
請求項5に係る発明は、
ピストン頂面に形成した陥凹部の内底面を吸気スワール流の下流方向に低位となる傾斜面に形成するにより、陥凹部内底面に達した燃料蒸気が、陥凹部内底面付近を陥凹部の内周面に沿って旋回しながら点火プラグに至る際に、点火時期近くまで陥凹部からはみ出し難くし、かつ点火時期近くにおいて燃料蒸気が点火プラグを指向して運動し易くした。
【0010】
【発明の効果】
請求項1に係る発明によれば、
機関の圧縮行程にて燃料噴射弁から噴射された燃料噴霧が点火プラグに効率良く移送されるようになり、燃料噴霧がより集中的に点火プラグ周りに集められて成層燃焼が効果的に行われ、希薄燃焼が可能となる。
【0011】
従って、例えば、機関のアイド運転時やリーン運転領域での機関安定性を高める効果を奏することができる。
又、吸気スワール流により、陥凹部内に吸気旋回流を形成し、これにより燃料噴霧を点火プラグに移送する構成を可能としたため、逆タンブル渦流を生じさせる必要をなくせ、吸気ポートの燃焼室に対する連通方向をシリンダヘッド上方とする必要もなく、機関の全高が高くなる等の問題点も発生しない。
【0012】
請求項2及び3に係る発明によれば、
陥凹部内底面に達した燃料噴霧が、陥凹部内底面付近を陥凹部の内周面に沿って効率良く旋回しながら点火プラグに至り、燃料蒸気がより集中的に点火プラグ周りに集めらる。
請求項4に係る発明によれば、
スワール流を燃焼室内に簡単な構成で生成することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、添付された図面を参照して本発明を詳述する。
図1〜図3は、本発明の筒内直噴式内燃機関の一実施形態を示すシリンダ構造の断面図であり、ピストン10の頂面10Aとシリンダヘッド11下面との間には燃焼室12が形成され、この燃焼室12の上部のシリンダヘッド11壁、即ち、シリンダヘッド11下部に形成されたシリンダヘッド燃焼室12Aの壁には並列する2つの吸気ポート13と並列する2つの排気ポート14とが設けられ、各吸気ポート13には吸気弁15が、各排気ポート14には排気弁(図示せず)が、夫々配設されている。
【0014】
シリンダヘッド11の吸気ポート13形成側壁面の両吸気ポート13間には、燃料噴射弁17がピストン頂面10Aに対して適切な角度を持つように配設され、燃焼室12のピストン頂面10Aと対向するシリンダヘッド11の内壁下面、即ち、燃焼室12Aの壁面の略中心部には、点火プラグ18が配設されている。
【0015】
ここで、本発明においては、図1及び図3に示すように、燃焼室12内において吸気のスワール流を発生させるスワール流発生手段を吸気通路19に設ける。このスワール流発生手段は、吸気通路19に配設されたスワールコントロールバルブ20から構成される。このスワールコントロールバルブ20は、バルブ本体20Aと該バルブ本体20Aを吸気通路19壁に回動自由に支承する回動支軸20Bとから構成され、バルブ本体20Aには、その一部を切除して形成した開口部20aが形成されている。
【0016】
又、本発明においては、図に示すように、ピストン頂面10aであって燃料噴射弁17と点火プラグ18とを結ぶ線の下方の位置に略円形若しくは略楕円形の開口部21A(本実施形態では円形の開口部)が上面に形成された略円筒形状の陥凹部21を形成し、この陥凹部21の内底面を、前記吸気通路19のスワールコントロールバルブ20により燃焼室12の内壁に沿いかつ前記開口部上方を流れる吸気スワール流(図1の矢印S)の下流方向に向け低位となる傾斜面21Bに形成するようにしている。
【0017】
次に、かかる構成の作用について説明する。
図1〜図3は、成層燃焼を狙って機関の圧縮行程の後半に燃料を燃料噴射弁17から噴射した場合における噴射終了時点の燃焼室12の状況を示している。
燃料噴射弁17から噴射された燃料噴霧は、吸気通路19の内部に設けられたスワールコントロールバルブ20の作用により燃焼室12内部に生成された吸気の燃焼室周壁に沿うスワール流によって、スワール流の下流方向に流れながら、ピストン頂面10Aに形成された陥凹部21に流入する。
【0018】
前記陥凹部21に流入した燃料は、燃焼室12内の空気によって、或いはピストン10壁面との熱交換によって直ちに気化し、燃料蒸気となる。
図7及び図8はこのときのピストン10の陥凹部21における内部の燃料蒸気Fの位置を示している。
図7は本発明の陥凹部21の内底面を傾斜面21Bに形成するようにした場合、図8は陥凹部21の内底面を平坦面21Cに形成するようにした場合であり、燃焼室12内のスワール流に搬送されて燃料蒸気Fは陥凹部21内において該スワール流の下流側に偏在しながら陥凹部21内底面に達する。
【0019】
図4〜図6は、この後のTDC付近の燃料蒸気Fの位置を示しており、燃料蒸気Fは陥凹部21内底面に達した後、燃料噴霧が始めから有していた運動量と燃焼室12内のスワール流によって生じ陥凹部21内の空気の旋回運動の相互作用により、陥凹部21内底面付近を陥凹部21の内周面に沿ってピストン上面から見て図で反時計廻りに旋回しながら点火プラグ18に達する。
【0020】
以上のような陥凹部21の働きにおいて、陥凹部21内底面と内周面との境界線Bは、これに沿って燃料蒸気が運動するため重要な要素である。即ち、境界線Bは、燃料蒸気Fをガイドする役割を担っている。
ここで、本発明では、陥凹部21の内底面を、図8の平坦面に対し図7に示すように、傾斜面21Bに形成するようにして、陥凹部21内底面と内周面との境界線Bが持つ燃料蒸気Fのガイド作用を強化するようにしている。
【0021】
即ち、図7に示すように、陥凹部21の内底面を燃焼室内周壁に沿いかつ前記燃焼室内で前記開口部上方を流れる吸気スワール流の下流方向に低位となる傾斜面21Bに形成することで、陥凹部21の内底面において、吸気スワール流の上流側の深さh1 に対して下流側の深さh2 を大きくすることにより、陥凹部21内底面に達した燃料蒸気Fが、燃料噴霧が始めから有していた運動量と陥凹部21内の空気の旋回運動の相互作用により、陥凹部21内底面付近を陥凹部21の内周面に沿って図で反時計方向に旋回しながら点火プラグ18に導かれる際に、点火プラグ18による点火時期近くまで陥凹部21からはみ出し難くなり、かつ点火時期近くにおいて燃料蒸気がより点火プラグ18を指向して運動し易くなる。
以上
【0022】
この結果、圧縮行程にて燃料噴射弁17から噴射された燃料噴霧が点火プラグ18に効率良く移送されるようになり、燃料噴霧がより集中的に点火プラグ18周りに集められて成層燃焼が効果的に行われ、希薄燃焼が可能となる。
従って、例えば、機関のアイド運転時やリーン運転領域での機関安定性を高める効果を奏することができる。
【0023】
又、スワール流及び該スワール流によって生じる陥凹部21内の内周壁並びに内底面により、燃料噴霧を点火プラグ18に移送する構成を可能としたため、逆タンブル渦流を生じさせる必要をなくせ、吸気通路の燃焼室に対する連通方向をシリンダヘッド上方とする必要もなく、機関の全高が高くなる等の問題点も発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す平面図
【図2】同正面図
【図3】同側面図
【図4】TDC付近の燃料蒸気の位置を示す平面図
【図5】同正面図
【図6】同側面図
【図7】本発明の陥凹部の内底面を傾斜面に形成するようにした場合の図で、(A)は平面図、(B)は正面図
【図8】陥凹部の内底面を平坦面に形成するようにした場合の図で、(A)は平面図、(B)は正面図
【図9】従来の筒内直噴式内燃機関の燃焼室構造を示す概略図
【符号の説明】
10 ピストン
10A ピストン頂面
11 シリンダヘッド
12 燃焼室
17 燃料噴射弁
18 点火プラグ
21 陥凹部
21A 開口部
21B 傾斜面

Claims (4)

  1. ピストン頂面とシリンダヘッド内壁との間に形成された燃焼室の吸気側壁面に燃料噴射弁を配設し、該燃料噴射弁により燃焼室内に燃料を直接噴射し、前記燃焼室のピストン頂面と対向するシリンダヘッド内壁下面の略中心部に点火プラグを配設し、該点火プラグによって火花点火を行う筒内直噴式内燃機関において、
    前記燃焼室の内周壁に沿う吸気のスワール流を発生させるスワール流発生手段を吸気通路に設ける一方、
    前記ピストン頂面であって、前記燃料噴射弁と前記点火プラグとを結ぶ線の下方位置に開口部が上面に形成された略円筒形状の陥凹部を形成し、
    該陥凹部の内底面を、前記燃焼室の内周壁に沿いかつ前記燃焼室内で前記開口部上方を流れる前記吸気スワール流の下流方向に低位となる傾斜面に形成したことを特徴とする筒内直噴式内燃機関。
  2. 前記開口部は円形に形成されたことを特徴とする請求項1記載の筒内直噴式内燃機関。
  3. 前記開口部は楕円形に形成されたことを特徴とする請求項1記載の筒内直噴式内燃機関。
  4. 前記スワール流発生手段は、吸気通路に配設されたスワールコントロールバルブから構成され、該スワールコントロールバルブは、バルブ本体と該バルブ本体を吸気通路壁に回動自由に支承する回動支軸とから構成され、バルブ本体には、その一部を切除して形成した開口部が形成されたことを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1つに記載の筒内直噴式内燃機関。
JP13017496A 1996-05-24 1996-05-24 筒内直噴式内燃機関 Expired - Lifetime JP3580026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13017496A JP3580026B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 筒内直噴式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13017496A JP3580026B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 筒内直噴式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09317473A JPH09317473A (ja) 1997-12-09
JP3580026B2 true JP3580026B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=15027815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13017496A Expired - Lifetime JP3580026B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 筒内直噴式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3580026B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840823B2 (ja) * 1998-12-10 2006-11-01 マツダ株式会社 筒内噴射式エンジン
KR100588542B1 (ko) * 2003-12-30 2006-06-14 현대자동차주식회사 직접 분사식 엔진

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09317473A (ja) 1997-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4501832B2 (ja) 火花点火式直噴エンジン
US6799550B2 (en) Spark-ignition engine having direct fuel injection
JP3840823B2 (ja) 筒内噴射式エンジン
EP0879943B1 (en) Cylinder direct injection spark-ignition engine
JP3580026B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JP3689974B2 (ja) 筒内直接燃料噴射内燃機関
JPH04166612A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2004245204A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP3767125B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
KR100303979B1 (ko) 3밸브의직분식가솔린엔진
JPH09317479A (ja) 筒内噴射式エンジン
JPS5852328Y2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP3903200B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH10159568A (ja) 筒内噴射式内燃機関の構造
JP2004138028A (ja) 筒内噴射型火花点火内燃機関
JP3644230B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
JP2004245203A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH10274133A (ja) 筒内噴射型内燃機関
KR200174491Y1 (ko) 자동차 엔진의 연소실 구조
JP3644359B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
JP4294188B2 (ja) エンジン用ピストン
JP3903567B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
JP3944936B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JPH10169453A (ja) 筒内噴射式内燃機関の構造
JP2004138029A (ja) 筒内噴射型火花点火内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140730

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term