JP3572523B2 - 水田の自動給水装置 - Google Patents

水田の自動給水装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3572523B2
JP3572523B2 JP2003285578A JP2003285578A JP3572523B2 JP 3572523 B2 JP3572523 B2 JP 3572523B2 JP 2003285578 A JP2003285578 A JP 2003285578A JP 2003285578 A JP2003285578 A JP 2003285578A JP 3572523 B2 JP3572523 B2 JP 3572523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
water
door
float
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003285578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004041213A (ja
Inventor
忠 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003285578A priority Critical patent/JP3572523B2/ja
Publication of JP2004041213A publication Critical patent/JP2004041213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3572523B2 publication Critical patent/JP3572523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Description

稲作の給水を自動で制御する水田の自動給水装置を提供する。
水田水位調整装置はバッテリー・モーター・制御部により構成され電池電力により機械制御を目的とする設備
特開平11−113431
従来の水田水位調整装置は、電池電力でモーターにより開閉を目的の製品で、水田の平均1.000mで水量としては30t〜50tの水量の制御には設備費の負担が多大である。
本発明の目的は、電池電力の要らない水田の自動給水装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、水田に連通する取入室と、放水口を連通する出口室と、前記取入口と前記放水室との間を仕切り、前記取入口から前記放水室より水田の水位に至る溢水高さが調整可能である溢水手段と、該溢水手段に機械的に連結し上記溢水高さを変更する駆動手段として、前記溢水手段に連動して前記溢水高さを斜め角度に上下するフロートにより信号として検出する位置検出手段と、前記検出した溢水高さが、水位設定値に相当する溢水高さに達すると前記駆動手段により作動させる水門に取付けの回転式閉鎖扉とを有することを特徴とする。
本発明は、水田の水位を調整するための装置に係り、特に経年変化が少なく、かつ消耗部品が無くて、休耕田の時期には自宅で保管が簡単に行える、水田の自動給水装置に関する。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図5に基づいて説明する。
図3は、本発明が実施した水田の自動給水装置の側面より見た透視図である、水田の自動給水装置は水門部の2回転式開閉扉と、水門部の2回転式開閉扉の後方に5フロートガイドで制御された4フロートから構成されている。
水田の自動給水装置は図3に示すように、水平断面がほぼ正方形の直方体をなす13枠体と、この枠体内に配置された水位調整室とこの水位調整室と連通し水田側に向いた面に設けられた11放水口と、その反対側の面に設けられた12取入れ口とを有する。
図1の状態は側面より見た減水時のフロートの位置の透視図で、4フロートが底板に接し、8可動式扉止は4フロートの重量に押されて9止水板前と7止水板後により下がり、2回転式閉鎖扉が開放された状態である。
12給水口より水が流れ込み2回転式開閉扉を通じて水田に水が貯められる。水位が高くなり4フロートが5フロートガイドに導かれ、上昇を始める。
この時、2回転式開閉扉は4フロートの上部に取付た3水位調整板に回転を阻まれ図1の状態。
図2の状態は側面より見た満水時のフロートの位置の透視図で、水田の水位が尚も上昇して満水位置に達する、4フロート5フロートガイドにより上昇と右に後退し、2回転式開閉扉との接触箇所が外れ、2回転式開閉扉は扉移動用翼に水流を受け、回転運動を起こす。
回転終期では、9止水板前と7止水板後の間に位置する8可動式扉止に2回転式開閉扉は阻まれて停止し、水門は完全に閉じられ、給水停止の状態になる。
水田の水位が蒸発・漏水等により水位が下がれば、再度4フロートが5フロートガイドに導かれて、底板に接して6可動式扉止開放金具が8可動式扉止を押し下げ、水門より2回転式閉鎖扉が開放され、給水動作にうつる。
側面より見た減水時のフロートの位置の透視図 側面より見た満水時のフロートの位置の透視図 水田の自動給水装置給水装置の斜視図 上より見た俯瞰図 底面より見上げた図
符号の説明
1 扉移動用翼
2 回転式開閉扉
3 水位調整板
4 フロート
5 フロートガイド
6 可動式扉止開放金具
7 止水板後
8 可動式扉止
9 止水板前
10 ごみ避け柵・堰止板
11 放水口
12 取入口
13 枠体

Claims (2)

  1. 水路に連通する取入口と、水田内に連通する放水口と、前記取入口と前記放水口との間を仕切る回転式開閉扉と、該回転式開閉扉に係脱する可動式扉止と、
    水田内の水位の変動にともなって斜め方向に上下するフロートとを備え、
    該フロートには、前記可動式扉止を作動させる可動式扉止開放金具と、前記回転式開閉扉に係脱する水位調整板とが設けられており、
    前記フロートが下降すると前記可動式扉止開放金具が前記可動式扉止と前記回転式開閉扉との係合を解除して回転式開閉扉を開放し、水田内の水位が所定の位置まで上昇すると前記水位調整板が前記回転式開閉扉を係合して開放状態に維持し、さらに水位が上昇して水位設定値に達すると前記水位調整板が前記回転式開閉扉から離間し、回転が許容された回転式開閉扉が可動式扉止に係合して閉鎖状態となるよう構成されたことを特徴とする水田の自動給水装置。
  2. 請求項1において、前記フロートは斜めに設けられたガイドパイプに案内されるとともに、前記水位設定値は水位調整板の長さにより調整されることを特徴とする水田の自動給水装置
JP2003285578A 2003-08-04 2003-08-04 水田の自動給水装置 Expired - Lifetime JP3572523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285578A JP3572523B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 水田の自動給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285578A JP3572523B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 水田の自動給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004041213A JP2004041213A (ja) 2004-02-12
JP3572523B2 true JP3572523B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=31712585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003285578A Expired - Lifetime JP3572523B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 水田の自動給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3572523B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105421566B (zh) * 2015-12-18 2017-11-14 浙江大学 一种稻田污染物联控消纳装置及方法
US10414679B2 (en) 2016-01-18 2019-09-17 Zhejiang University Integrated device and method for eliminating initial runoff pollution
CN105684837B (zh) * 2016-01-18 2018-07-17 浙江大学 基于awd灌溉技术的稻田污染物输出控制系统及方法
CN106049380B (zh) * 2016-02-01 2017-12-15 长江勘测规划设计研究有限责任公司上海分公司 一种干渠向支渠分水的自动调控装置
CN108869837A (zh) * 2018-07-24 2018-11-23 安徽省农业科学院农业工程研究所 一种全智能调控节水水闸驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004041213A (ja) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3252576A (en) Water straining apparatus with flow control means
JP3572523B2 (ja) 水田の自動給水装置
WO2022082424A1 (zh) 一种碾米机用立式输送装置
RU2538811C1 (ru) Устье дренажного коллектора
CN109339645B (zh) 一种向上窗的控制装置
CZ294019B6 (cs) Zařízení k regulaci tlaku plynu v koksovací komoře koksárenské pece
JP2009060883A (ja) 水田用水位自動調節器
CN206221718U (zh) 一种控制阀及食品加工机
CN213271149U (zh) 一种气体管路通断的液封装置
JP2514841B2 (ja) 自動水位制御ゲ―ト
CN209162766U (zh) 一种河道水流调控装置
KR102263671B1 (ko) 무동력 자동수문
CN112523178A (zh) 一种河坝拦水闸门
JP5492727B2 (ja) 親子ゲート開閉装置及びその制御方法
CN219639496U (zh) 一种可调节的自动化阀体
CN208349420U (zh) 补水脱气装置用的补水系统
KR100619224B1 (ko) 온수제어용 자동 온도조절 밸브
JPS5948512A (ja) 自動水門扉
US12037779B2 (en) Flush water tank apparatus and flush toilet apparatus provided with the same
CN204551720U (zh) 进水高度可调的浮箱式上游控制堰门
CN114607789B (zh) 一种多功能暖通供热用阀门
CN215165323U (zh) 一种具有锁紧机构的升降式闸门
KR19990022163U (ko) 하수맨홀용개폐밸브
CN214737842U (zh) 一种防堵式河坝闸门
KR101541525B1 (ko) 욕실용 다기능 샤워기의 냉·온수 혼합밸브장치

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20031128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6