JP3571726B2 - 溶液プロセスを用いるポリアミドの回収 - Google Patents
溶液プロセスを用いるポリアミドの回収 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3571726B2 JP3571726B2 JP52282396A JP52282396A JP3571726B2 JP 3571726 B2 JP3571726 B2 JP 3571726B2 JP 52282396 A JP52282396 A JP 52282396A JP 52282396 A JP52282396 A JP 52282396A JP 3571726 B2 JP3571726 B2 JP 3571726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyamide
- nylon
- solution
- solvent
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 title claims description 29
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 title claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 27
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004953 Aliphatic polyamide Substances 0.000 claims description 6
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 claims description 6
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 5
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 30
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 29
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 11
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 7
- 239000004957 Zytel Substances 0.000 description 5
- 229920006102 Zytel® Polymers 0.000 description 5
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 3
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J11/00—Recovery or working-up of waste materials
- C08J11/04—Recovery or working-up of waste materials of polymers
- C08J11/06—Recovery or working-up of waste materials of polymers without chemical reactions
- C08J11/08—Recovery or working-up of waste materials of polymers without chemical reactions using selective solvents for polymer components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
- B29B17/02—Separating plastics from other materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L77/00—Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2377/00—Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
Description
脂肪族ポリアミド、特に、ナイロン6およびナイロン6,6は各種の工業用途およびカーペットや自動車部品などの消費者用途に広範囲に用いられている。これらの製品からポリマーを再循環したり回収することは、環境上の理由から重要である。このように回収されたポリアミド材料は、例えばカーペット裏地などの異物から分離されなければならない。廃物ナイロンを低分子量ポリマーまたはモノマーに分解し、これを精製したり再使用したりして、高品質のポリアミドを製造するという、化学的手段による再生へのいくつかのアプローチがあるが、これらのルートは高価である。他の技術によって、もしあるとしても、分子量の減少がほとんどなくポリマーを遊離することが望ましい。
脂肪族ポリマーは、一般的には、選ばれた溶媒に溶けて、このように溶液プロセスはポリマーを再循環/回収するルートを提供することができる。ナイロン用溶媒は、極性があり、しばしば反応性があり、かつ安全性の理由から細心の注意を払って取り扱う必要がある。プロセスの観点からは、大気圧下、高温でポリアミドを溶解する溶媒および冷却してポリマーを沈殿させ、濾過によって分離することができる溶媒が好ましい。ある種のポリオールとカルボン酸はこのような溶媒であるが、それらは反応性があり、ポリイミドの分子量の低下に寄与する。一方、いくらか分子量が減少することはできるが、激しい分子量の減少は、押し出し用途に適さない製品(例えば、繊維およびフィルム)、や成形材料として適さない製品を作り出す。本発明は、この問題を解消することを指向する。
発明の概要
本発明は、(1)実質的に無水のポリオールまたは炭素原子数が2〜6の脂肪族カルボン酸に高温でポリアミドを溶解する工程と、(2)ポリアミド溶液からいかなる不溶性異物をも分離する工程と、(3)ポリアミド溶液に、溶液の温度よりも十分に低い温度の、実質的に同じ溶媒の追加量を添加して、溶液を急冷しポリアミドを沈殿させる工程と、(4)ポリアミドの沈殿を回収する工程とを具備する、異物を有する添加物から脂肪族ポリアミドを回収する新規な方法を提供する。
発明の詳細な説明
この発明の方法には、スクラップまたは廃棄物中に存在する異物を含む混合物から比較的品質を下げずに脂肪族ポリアミドの溶液を回収することが含まれる。異物はカーペット裏地、ガラス繊維などの強化繊維、他のポリマーなどである。ポリヘキサメチレンアジパミドおよびポリカプロアミドなどのようなポリアミドは、本発明の実施に必要な溶解性を妨げないような少量の芳香族単位をポリマー鎖中に含んでいてもよい。1以上の脂肪族ポリアミドが存在していて本プロセスによって除去されてもよい。異物を含む添加物のポリアミドは、エチレングリコール(EG)またはプロピレングリコール(PG)のような実質的に無水のポリオールに、または酢酸およびプロピオン酸のような炭素原子数が2〜6の実質的に無水な脂肪族カルボン酸に、ポリアミドを溶かすために十分な高い温度で、ある量溶ける。「実質的に無水」とは、回収プロセスを阻害する水が十分には含まれていないことを意味する。水はポリアミドを溶かすためのポリオールと酸の能力を減ずる。次いで、溶液を濾過またはデカントすることによって異物から分離する。
溶媒はリアクタンス性を有するので、分子量を小さくし、それによってポリマーの品質を落としたり、特定の消費者にとって適さないポリマーになったりする傾向にある。分子量の減少を最小限にするために、溶媒中にポリアミドを急速に溶解すること、およびその後熱溶液を急速に温度を下げたりまたは急冷して溶液からポリアミドを沈殿させることが重要である。本発明による急速な温度低下は、熱溶液と同一の溶媒であるが、それよりもずっと低温の溶媒の一定量と一緒にすることによって、達成される。一緒にされた液体の温度が、ポリアミドが用いられる溶媒に可溶な温度より下がると、ポリアミドは沈殿し、濾過または他の技術によって回収される。溶媒を急冷する温度を制御することによって、冷溶媒と熱溶媒のどんな温度でも得られる。ナイロン6およびナイロン6,6などの種々のポリアミドの溶解性は異なっているので、この技術は、特定のポリアミドの沈殿を可能にし、そこでは、溶液中に1つ以上のポリアミドが存在し、その間、後続の沈殿工程中、溶液中に他のポリアミドを保持する。
同一溶媒で急冷する利点は重要である。まず、それによって冷却を急速に達成できるので、品質の低下をもたらす高い溶液温度で溶媒にポリマーが晒されている時間を少なくする。二番目に、同一溶媒が急冷のために用いられるので、再利用するために溶媒を回収することが簡単で、コストのかかる溶媒回収プロセスである急冷液体からの溶媒の分離を必要としない。
実施例
以下の実験は、グリコールの沸点でグリコール中のナイロン溶液に晒されることによって生じる分子量の減少を示す。溶解性ナイロンをこれらの環境下で長期間晒すと、分子量が極端に減少することを示している。
実施例1
15グラムのポリヘキサメチレンアジパミド(デュポン社製、登録商標 Zytel 101)を、撹拌器と環流コンデンサーとを備えたネック付きの丸底フラスコ(round−necked flask)(容量250ml)に、窒素雰囲気下で、添加した。ただし、その丸底フラスコには環流下(190℃)で135gのエチレングリコールが入っていた。この温度で、種々の時間間隔でナイロンを溶液中に保持した。溶媒としてプロピレングリコールを用いて類似系列の運転を行った。指示された時間で、装置ラインの連結を断ち、溶液を濾過して、700mlの室温水を含むブレンダー中に注ぐことによって沈殿させた。次いで、分離した固体をブフナー漏斗を通して濾過し、蒸留水(300ml)で洗浄した。回収した固体を、85℃に保ち真空オーブンで乾燥した。
ギ酸中の10%ポリアミド溶液のポリマー(分子量の測定)の相対粘度(R.V.)を室温で、粘度計により流動時間を測定し、純粋溶媒の粘度と比較することによって決定した。
暴露 分 相対粘度 グリコール
8 34.52 EG
30 19.33 EG
60 12.74 EG
120 4.89 EG
240 2.41 EG
8 43.09 PG
30 37.83 PG
60 30.90 PG
120 22.31 PG
240 14.71 PG
対照 未処理
ナイロン66 48.47
実施例2
以下の実験では、中古自動車のラジエーターからの相対粘度が約35(R.V.)の廃物ナイロンを用いた。
A − 270gのエチレングリコールを約180℃まで加熱して、自動車のラジエーター(ガラス繊維含量33%)からの粉砕ナイロン52gを添加して約10%溶液にした。添加物を18分間撹拌して、温度を187℃に上げた。ナイロンと無機フィラーを含むスラリーを、約0℃で27gのエチレングリコールを含む真空にした容器中で、予熱ブフナー漏斗を通して濾過した。ナイロンを急速に沈殿させた。容器の内容物を約40℃まで冷却して濾過した。回収したナイロンを冷水で洗浄して乾燥させた。第1急冷システムからの濾液を精製のために分離した。
B − 急冷用グリコールが室温である以外は、実験Aを繰り返した。ナイロンを前と同様に分離した。
C − 実験Aを繰り返した。ただし、この時間は急冷用に用いたグリコールを100℃に維持した。結果の温度は約130℃であり、ナイロンを沈殿させた。メタノールと水で洗浄して乾燥した。
上記実験で、溶解と沈殿を約30分で実施した。回収されたナイロンの異なったサンプルの粘度を前と同様にして決定した。これらを以下に示す。
実行番号 RV
A 31.83
B 29.64
C 30.43
これらのデータは、同一溶媒での急冷によりナイロンを沈殿させることにより、分子量の減少を最小限にしたナイロンを回収することができることを示している。
別の実験で、氷酢酸をナイロン用溶媒として用いた。このカルボン酸は、また、ナイロン6,6の品質の低下および分子量の低減を招く傾向がある。しかし、急速な溶解に続く冷酢酸での急冷によって、ナイロンを精製し、分子量を減少させることなく回収することができた。以下の実験は、溶媒として酢酸を用いてナイロンを回収するとき、この技術の有用性を示す。
実施例3
撹拌器、コンデンサーおよび熱電対を備えた250mlの丸底フラスコに、窒素雰囲気下で117gの氷酢酸を添加した。118℃で還流するため加熱した後、約60R.V.の茶色のナイロンカーペット繊維(ナイロン6,6)を添加して、3時間加熱して溶解した。溶液をワットマン(Whatman)#1濾紙をのせた直径115mmの濾過ロートを通して真空下で濾過した。ロートを約165℃まで予熱して酢酸溶液からナイロンが冷却することと沈殿することを避けた。受け留めフラスコに室温(約23℃)にした酢酸117gを入れた。フラスコ中で冷酢酸と接触させた熱溶液によりナイロンを沈殿させた。液体を一緒にしたことにより得られた温度は約37℃であった。沈殿ナイロンは、酢酸を含むスラリーとして、3000mlのブフナーロートを通して真空下で濾過した。ナイロンケーキをワーリングブレンダー(Waring blender)に移して300mlの脱イオン水で洗浄した。洗浄したナイロンを再度濾過して水を除去し、その後真空オーブン中で乾燥させた。
回収されたナイロンは、59.9のRVを有することが分かった。これは、急冷が品質低下を最小限におさえたナイロン製品の回収を可能にすることを示していた。
実施例4
本発明の方法は、ナイロン6,6(登録商標 Zytel 101)および中古自動車のラジエーターからのナイロン6,6に適用される。得られた製品の相対粘度を登録商標Zytel 101およびナイロン部品の粘度と比較した。
RV
登録商標 Zytel 101 50
登録商標 Zytel 101 51
酢酸に溶解し、急冷して回収した
自動車のラジエータからのナイロン 35
酢酸中に溶解し、急冷して回収した、
自動車のラジエータからのナイロン 38
実験誤差の範囲内で、これらのデータは、これらの技術が極端な分子量の減少をきたすことなくナイロンを回収できることを示している。
Claims (5)
- 異物と脂肪族ポリアミドとの混合物から脂肪族ポリアミドを回収する方法であって、
(1)実質的に無水のポリオールおよび炭素原子数2から6の脂肪族カルボン酸からなる群から選ばれる溶媒中に高温でポリアミドを溶解する工程と、
(2)ポリアミド溶液からいかなる不溶性異物をも分離する工程と、
(3)ポリアミド溶液に、その溶液の温度よりも十分に低い温度の、同一の溶媒の追加量を添加して、溶液を急冷しポリアミドを沈殿させる工程と、
(4)ポリアミドの沈殿を回収する工程
とを具備することを特徴とするポリアミド回収方法。 - ポリアミドがポリ(ヘキサメチレンアジパミド)であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 溶媒が実質的に無水のエチレングリコールであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 溶媒が実質的に無水のプロピレングリコールであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 溶媒が実質的に無水の酢酸であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US1995/000937 WO1996023025A1 (en) | 1993-11-24 | 1995-01-25 | Recovery of polyamide using a solution process |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10512909A JPH10512909A (ja) | 1998-12-08 |
JP3571726B2 true JP3571726B2 (ja) | 2004-09-29 |
Family
ID=22248552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52282396A Expired - Lifetime JP3571726B2 (ja) | 1995-01-25 | 1995-01-25 | 溶液プロセスを用いるポリアミドの回収 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0805833B1 (ja) |
JP (1) | JP3571726B2 (ja) |
AU (1) | AU717750B2 (ja) |
CA (1) | CA2207245C (ja) |
DE (1) | DE69514008T2 (ja) |
WO (1) | WO1996023025A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4581634B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2010-11-17 | 東レ株式会社 | ポリアミド樹脂のリサイクル方法 |
JP2018172618A (ja) * | 2017-04-02 | 2018-11-08 | ドナウ商事株式会社 | ポリアミド組成物のリサイクル方法 |
TWI797789B (zh) * | 2021-10-21 | 2023-04-01 | 南亞塑膠工業股份有限公司 | 含聚酯及尼龍的廢棄織物處理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5499173A (en) * | 1978-01-23 | 1979-08-04 | Toray Ind Inc | Regeneration of polyamide |
EP0603434A1 (de) * | 1992-12-18 | 1994-06-29 | Karl Fischer Industrieanlagen Gmbh | Polyamid-Rückgewinnung |
US5280105A (en) * | 1993-01-14 | 1994-01-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Separation of nylon 6 from mixtures with nylon 6,6 |
-
1995
- 1995-01-25 AU AU17313/95A patent/AU717750B2/en not_active Expired
- 1995-01-25 JP JP52282396A patent/JP3571726B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-25 DE DE69514008T patent/DE69514008T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-25 WO PCT/US1995/000937 patent/WO1996023025A1/en active IP Right Grant
- 1995-01-25 CA CA002207245A patent/CA2207245C/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-25 EP EP95909314A patent/EP0805833B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10512909A (ja) | 1998-12-08 |
EP0805833A1 (en) | 1997-11-12 |
CA2207245A1 (en) | 1996-08-01 |
DE69514008D1 (de) | 2000-01-20 |
WO1996023025A1 (en) | 1996-08-01 |
DE69514008T2 (de) | 2000-09-07 |
AU717750B2 (en) | 2000-03-30 |
EP0805833B1 (en) | 1999-12-15 |
AU1731395A (en) | 1996-08-14 |
CA2207245C (en) | 2002-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5430068A (en) | Recovery of polyamide using a solution process | |
EP0865464B1 (en) | Process including glycolysis and subsequent purification for recycling polyester materials | |
EP1294796B1 (en) | Solvent-based recovery and recycle of polyamide material | |
US2742440A (en) | Method of preparing finely divided polyamides | |
US5440009A (en) | Recovery of cyclic arylene sulfide oligomers | |
US5849804A (en) | Recovery of polyamides from composite articles | |
JP3571726B2 (ja) | 溶液プロセスを用いるポリアミドの回収 | |
CA2104539C (en) | Process for the removal of lower molecular weight fractions of poly(arylene sulfide) polymers | |
CA2153663C (en) | Separation of nylon 6 from mixtures with nylon 6,6 | |
JP3143977B2 (ja) | ポリアリーレンスルフィドの精製方法 | |
US4463166A (en) | Process for making polytetramethylene adipamide | |
US5895809A (en) | Method of producing partially aromatic copolyamides from aromatic dicarboxylic acid esters | |
KR100538957B1 (ko) | 폴리에스테르의 제조 방법 | |
EP0594186A1 (en) | Production of granular poly(arylene sulfide) polymers containing reduced amounts of oligomers | |
JPH11158270A (ja) | ポリアミドの製造方法 | |
US4720570A (en) | Rate of crystallizing diphenylisophthalate/diphenylterephthalate monomer | |
US3080421A (en) | Purification of temephthalic agio | |
JP3621234B2 (ja) | ε−カプロラクタム重合体の解重合方法および再重合方法 | |
WO2023143340A1 (zh) | 对苯二甲酸二乙二醇酯及其制备方法 | |
JP2024126572A (ja) | 固形状ポリアミドの製造方法 | |
JPH0543691A (ja) | 延性に優れたポリアリーレンチオエーテル及びその製造方法 | |
JPH1112223A (ja) | 高純度テレフタル酸及びその回収法 | |
JP2001002916A (ja) | アラミドオリゴマー造核剤 | |
CS212641B1 (cs) | Způsob přípravy práškového polyamidu |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |