JP3571604B2 - 自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体 - Google Patents

自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3571604B2
JP3571604B2 JP2000062447A JP2000062447A JP3571604B2 JP 3571604 B2 JP3571604 B2 JP 3571604B2 JP 2000062447 A JP2000062447 A JP 2000062447A JP 2000062447 A JP2000062447 A JP 2000062447A JP 3571604 B2 JP3571604 B2 JP 3571604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
object means
place
filter
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000062447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001249873A (ja
Inventor
隆成 星合
弘 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000062447A priority Critical patent/JP3571604B2/ja
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to KR10-2002-7011648A priority patent/KR100505265B1/ko
Priority to CA002401982A priority patent/CA2401982C/en
Priority to EP01912149.0A priority patent/EP1267527B1/en
Priority to PCT/JP2001/001771 priority patent/WO2001067690A1/ja
Priority to US10/220,864 priority patent/US7702744B2/en
Priority to CNB200410055945XA priority patent/CN100417130C/zh
Priority to EP11167933.8A priority patent/EP2383943B1/en
Priority to CNB018091547A priority patent/CN100474835C/zh
Publication of JP2001249873A publication Critical patent/JP2001249873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3571604B2 publication Critical patent/JP3571604B2/ja
Priority to US11/788,335 priority patent/US7747697B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワーク上に分散する膨大なコンテンツの中から、エンドユーザの興味に合致するコンテンツを特定する、あるいはコンテンツプロバイダがコンテンツを配布すべき最適なエンドユーザを特定するコンテンツ情報流通網、処理方法、及び記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
WWW(World Wide Web)やCORBAなどの分散処理技術は、異機種分散システム上に分散配置されたコンテンツを居ながらにして簡単に入手できる環境を提供するとともに、誰もが容易にコンテンツ提供者になれることを可能にした。その反面、世界中に氾濫する膨大なコンテンツの中から、エンドユーザが所望するコンテンツを見つけ出すことは容易でなく、そのための実現技術の早期確立が望まれている。
【0003】
図14に示すように、エンドユーザ101、コンテンツプロバイダ102に加えて、サービスプロバイダ(コンテンツ情報プロバイダ)103の3つのビジネスロールから構成されるビジネスモデルにおいて、サービスプロバイダ103は、コンテンツプロバイダ102から登録されるコンテンツ情報、及びエンドユーザ101から登録されるユーザ嗜好情報を管理するとともに、登録されたコンテンツ情報とユーザ嗜好情報を照合することにより、エンドユーザ101に相応しいコンテンツを提案する提案型サービスとして実現されていた。
【0004】
具体的なサービスとしては、ヤフー(Yahoo)等の検索サービス、トレーディングサービス、エンドユーザの直接的な介在なしに、エンドユーザの興味に合致するコンテンツを提案するパーソナライズ情報提案サービスがある。
これらのサービスは、図15に示すように、ネットワーク網109に構成されるコンテンツ流通網110上に存在する個々のサービスプロバイダ103において、それぞれ一体型のサービスシステム(サービスアプリケーション)として実現されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
これらに起因して、従来では、次のような問題点があった。
(1)コンテンツプロバイダ102が、第三者を介在せずにエンドユーザ101に対してコンテンツ情報をアナウンスする手段が存在しなかったため、コンテンツプロバイダ102自身がコンテンツ情報を流通させるコンテンツプロバイダ主導型の御用聞き社会を実現することができなかった。すなわち、コンテンツの提供元であるコンテンツプロバイダ102は、第三者を介在することなく自身のポリシーでコンテンツ情報を流通させることができなかった。
【0006】
(2)サービスプロバイダ103の提案サービスを享受するためには、サービスプロバイダ103の存在、位置、及びアクセス方法を、エンドユーザ101が明示的に認識しなければならなかった。
【0007】
(3)異なるサービスプロバイダ103間で、コンテンツ、コンテンツ情報、ユーザ嗜好情報を共有することを容易に実現できなかった。これまでは、個々のサービスプロバイダ103間で事前に取り決めたプロトコルに従って、情報のやり取りを行うことにより、情報を共有していた。
【0008】
(4)サービスプロバイダ103を用いたコンテンツ情報及びユーザ嗜好情報の集中管理に起因して、スケラビリティの高いシステムを構築することが容易ではなかった。これまでは、コンテンツ情報及びユーザ嗜好情報を管理するサーバシステムを複数用意する等の古典的な手法が用いられてきた。
【0009】
本発明は上記従来の問題点に鑑み、コンテンツプロバイダが、自身のコンテンツに相応しいエンドユーザに対して、直接コンテンツを提供することができるコンテンツ情報流通システム、処理方法、及び記憶媒体を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明に係る自律分散照合装置では、コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置であって、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有し、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする。
【0011】
請求項2記載の発明に係る自律分散照合装置では、前記イベントは、イベントタイプ名、条件式および条件値との組み合わせから成り、データ部にイベント識別子が設定されていることを特徴とする。
請求項3記載の発明に係る自律分散照合装置では、前記フィルタは、受け付けるイベントタイプ名、属性名と属性値の組から成ることを特徴とする。
【0012】
請求項記載の発明に係る自律分散照合装置では、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置であって、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有し、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする。
【0013】
請求項記載の発明に係る自律分散照合装置では、前記イベントは、イベントタイプ名、条件式および条件値との組み合わせから成り、データ部にイベント識別子が設定されていることを特徴とする。
請求項記載の発明に係る自律分散照合装置では、前記フィルタは、受け付けるイベントタイプ名、属性名と属性値の組から成ることを特徴とする。
【0014】
請求項記載の発明に係る自律分散照合装置では、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、前記イベントのテンプレートであるイベントタイプを管理するイベントタイプ管理手段を有し、前記イベントタイプ管理手段は、イベントタイプ登録の要求に基づき、当該要求に係るイベントタイプに重複がない場合に当該イベントタイプを登録する手段と、前記フィルタの登録の際に、又は、前記イベントの受信の際に、当該フィルタ又は当該イベントのデータ構造の正当性をチェックする手段とを有することを特徴とする。
【0015】
請求項記載の発明に係る自律分散照合装置では、前記自律分散照合装置は、フェデレーション・エージェント手段を一つ又は複数有し、前記フェデレーション・エージェント手段は、一つの前記イベントプレースに対して前記フィルタを登録する手段と、該イベントプレースから前記イベントを受信したときに、当該イベントを、他の前記イベントプレースに対して送信する手段とを有することを特徴とする。
【0016】
請求項記載の発明に係るコンテンツ情報流通システムでは、請求項1から3のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、コンテンツプロバイダがコンテンツを提供するに相応しいエンドユーザに対して直接にコンテンツの提供を提案するためのコンテンツ情報流通システムであって、前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、前記コンテンツエージェント手段は、前記イベントのコンテンツ情報として、コンテンツを提供するのに相応しいエンドユーザの条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信する手段を有し、前記ユーザエージェント手段は、エンドユーザの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録する手段と、該イベントプレースから、該フィルタに合致したものとして前記イベントを受信する手段とを有することを特徴とする。
【0017】
請求項10記載の発明に係るコンテンツ情報流通システムでは、請求項4から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、エンドユーザ自身が提供を受けるに相応しいコンテンツを特定するためのコンテンツ情報流通システムであって、前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、前記コンテンツエージェント手段は、コンテンツ情報としてコンテンツの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録する手段と、該イベントプレースから、該フィルタに合致した前記イベントを受信する手段とを有し、前記ユーザエージェント手段は、前記イベントの嗜好情報として、コンテンツの検索条件、前記エンドユーザが取得することを希望するコンテンツ情報の取得条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信する手段を有することを特徴とする。
【0018】
請求項11記載の発明に係るコンピュータでは、コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータであって、前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有することを特徴とする。
【0019】
請求項12記載の発明に係るコンピュータでは、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータであって、前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有することを特徴とする。
【0020】
請求項13記載の発明に係る自律分散照合装置の処理方法では、コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置における処理方法であって、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成し、前記プロキシ・オブジェクト手段が、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信し、前記イベントプレース・オブジェクト手段が、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする。
【0021】
請求項14記載の発明に係る自律分散照合装置の処理方法では、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置における処理方法であって、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成し、前記プロキシ・オブジェクト手段が、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信し、前記イベントプレース・オブジェクト手段が、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする。
【0022】
請求項15記載の発明に係るコンテンツ情報流通システムの処理方法では、請求項1から3のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、コンテンツプロバイダがコンテンツを提供するに相応しいエンドユーザに対して直接にコンテンツの提供を提案するためのコンテンツ情報流通システムにおける処理方法であって、前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、前記コンテンツエージェント手段が、前記イベントのコンテンツ情報として、コンテンツを提供するのに相応しいエンドユーザの条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信し、前記ユーザエージェント手段が、エンドユーザの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録し、該イベントプレースから、該フィルタに合致したものとして前記イベントを受信することを特徴とする。
【0023】
請求項16記載の発明に係るコンテンツ情報流通システムの処理方法では、請求項4から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、エンドユーザ自身が提供を受けるに相応しいコンテンツを特定するためのコンテンツ情報流通システムにおける処理方法であって、前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、前記コンテンツエージェント手段が、コンテンツ情報としてコンテンツの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録し、該イベントプレースから、該フィルタに合致した前記イベントを受信し、前記ユーザエージェント手段が、前記イベントの嗜好情報として、コンテンツの検索条件、前記エンドユーザが取得することを希望するコンテンツ情報の取得条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信することを特徴とする。
【0024】
請求項17記載の発明に係るコンピュータの処理方法では、コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータにおける処理方法であって、前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成することを特徴とする。
【0025】
請求項18記載の発明に係るコンピュータの処理方法では、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータにおける処理方法であって、前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成することを特徴とする。
【0026】
請求項19記載の発明に係る記憶媒体では、コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置の機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、前記コンピュータプログラムは、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップと、前記プロキシ・オブジェクト手段が、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録するステップと、イベント送信元からの前記イベントを受信するステップと、前記イベントプレース・オブジェクト手段が、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合するステップと、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動するステップと、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0027】
請求項20記載の発明に係る記憶媒体では、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置の機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、前記コンピュータプログラムは、前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップと、前記プロキシ・オブジェクト手段が、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録するステップと、イベント送信元からの前記イベントを受信するステップと、前記イベントプレース・オブジェクト手段が、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合するステップと、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動するステップと、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0028】
請求項21記載の発明に係る記憶媒体では、請求項1から3のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、コンテンツプロバイダがコンテンツを提供するに相応しいエンドユーザに対して直接にコンテンツの提供を提案するためのコンテンツ情報流通システムの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、前記コンピュータプログラムは、前記コンテンツエージェント手段が、前記イベントのコンテンツ情報として、コンテンツを提供するのに相応しいエンドユーザの条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信するステップと、前記ユーザエージェント手段が、エンドユーザの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録するステップと、該イベントプレースから、該フィルタに合致したものとして前記イベントを受信するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0029】
請求項22記載の発明に係る記憶媒体では、請求項4から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、エンドユーザ自身が提供を受けるに相応しいコンテンツを特定するためのコンテンツ情報流通システムの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、前記コンピュータプログラムは、前記コンテンツエージェント手段が、コンテンツ情報としてコンテンツの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録するステップと、該イベントプレースから、該フィルタに合致した前記イベントを受信するステップと、前記ユーザエージェント手段が、前記イベントの嗜好情報として、コンテンツの検索条件、前記エンドユーザが取得することを希望するコンテンツ情報の取得条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
請求項23記載の発明に係る記憶媒体では、コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータが、前記イベントプレース毎に、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するステップであって、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
請求項24記載の発明に係る記憶媒体では、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータが、前記イベントプレース毎に、一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するステップであって、前記プロキシ・オブジェクト手段は、イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、前記イベントプレース・オブジェクト手段は、前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るコンテンツ情報流通網の概念図である。図2は、コンテンツ情報流通網の位置づけの説明図であり、図3は、コンテンツプロバイダ主導の御用聞き社会のビジネスモデルを示す図である。
【0031】
図2に示すコンテンツ情報流通網23を用いることにより、第三者のサービスプロバイダに頼ることなく、コンテンツプロバイダ10自身が、直接、エンドユーザ11に対して、最適なコンテンツを提案することができる。すなわち、従来のロードキャスト型の照合に対して、マルチキャスト型の照合形態を実現できる。これは、ネットワーク網21上に御用聞き社会を構築するために、コンテンツ情報の照合を行うことを目的とした、想的なネットワーク網であり、コンテンツ流通網22の上位レイヤに位置づけられる。
【0032】
〈自律分散照合環境の概念〉
図1を用いて、コンテンツ情報流通網を実現するためのアーキテクチャである自律分散照合環境について説明する。さらに、自律分散照合環境の使用例として、自律分散照合環境上で動作するアプリケーション(UA,CA)について説明する。
【0033】
(1)ユーザ・エージェント(UA)
ユーザ・エージェントUAはエンドユーザの嗜好に基づいたユーザ嗜好情報をイベントプレースに登録する。これをフィルタと呼ぶ。
【0034】
(2)コンテンツ・エージェント(CA)
コンテンツプロバイダ10はコンテンツ・エージェントCAに対し、コンテンツキーワード(コンテンツ情報)及びコンテンツ識別子を登録する。コンテンツ識別子は、分散処理環境において、コンテンツをユニークに識別するための識別子であり、例えば、Webサーバの場合にはURLが、分散・オブジェクト(CORBA・オブジェクト)の場合にはObject Reference+ファイル名が、コンテンツ識別子として使用される。
コンテンツ・エージェントCAは、これらをイベントとして、イベントプレース30に送出し、イベントプレース30に刺激(Incentive)を与える。ここで、コンテンツ・エージェントCAは主に2つの使用形態に大別される。1つは、サービスプロバイダ(コンテンツ情報プロバイダ)の立場から使用されるコンテンツ・エージェントであり、他方は、コンテンツプロバイダとしてのそれである。後者は、コンテンツプロバイダ10自身が、簡単にコンテンツ情報プロバイダになるための手段として利用される。
【0035】
(3)イベントプレース
イベントプレース30は、ユーザ・エージェントUAが登録したフィルタに対して、コンテンツ・エージェントCAが送出したイベントを照合(フィルタリング)させるための場を提供する。照合の結果、イベントが通過したフィルタは発火(ignition)し、対応するユーザ・エージェントUAが自律的に起動される自律分散型の照合環境を提供する。これにより、コンテンツ・エージェントCA主導の御用聞き型照合を実現できる。起動された個々のユーザ・エージェントUAは、それぞれ独立にイベントとして取得したコンテンツ識別子を用いて、所望のコンテンツにアクセスすることができる。
【0036】
なお、コンテンツ・エージェントCAがコンテンツキーワードをフィルタとして登録し、一方、ユーザ・エージェントUAがユーザ嗜好情報をイベントとして送出することにより、ユーザ・エージェントUA主導の御い合せ型照合も自律分散照合環境を用いて容易に実現できる。また、図4に自律分散照合環境のビジネスモデルを示す。自律分散照合環境は、基本的にはコンテンツ情報プロバイダもしくはコンテンツプロバイダにより運営される。
【0037】
〈処理メカニズムとインタフェース仕様〉
図5は、自律分散照合環境(ADCE)の構成図である。また、図6及び図7は、自律分散照合環境の処理メカニズムを示すフローチャートである。これらの図を用いて、自律分散照合環境の処理メカニズムと制御インタフェースを説明する。
【0038】
まず、図6のフローチャートにおいて、
(1)イベントプレース・ファクトリの起動&初期化(ステップS1)
コンテンツプロバイダ、もしくはサービスプロバイダ(コンテンツ情報プロバイダ)は、任意のマシン上にイベントプレース・ファクトリをサーバとして起動する。また、イベントプレース・ファクトリの初期化時に、イベントプレース・ファクトリに対して、イベントプレースを生成可能なホスト名、及びイベントプレースの実行ファイルの格納先を与える。これらを、イベントプレース生成情報と呼ぶ。
【0039】
(2)イベントプレースの生成要求(ステップS2)
イベントプレース・ファクトリに対して、イベントプレースの生成を要求するときイベントプレースの生成要求元は、イベントプレース名及びイベントプレース属性をイベントプレース生成要求時のパラメータとして与える。ここで、イベントプレース属性とは、生成されたイベントプレースが、御用聞き型もしくは御問い合せ型のどちらの目的で使用されるかを表したものである。すなわち、イベントの方向性を表す。
【0040】
(3)イベントプレースの生成(ステップS3)
イベントプレース生成要求を受け取ったイベントプレース・ファクトリは、イベントプレースを生成する。具体的には、このとき、イベントプレースの管理を司るイベントプレースマネージメント・オブジェクトが生成される。すなわち、イベントプレースヘの処理要求は、イベントプレースマネージメント・オブジェクトヘの処理要求と同義である。イベントプレース・ファクトリは、生成要求元に生成したイベントプレース(すなわち、イベントプレースマネージメント・オブジェクト)の識別子を返却する。
【0041】
(4)イベントプレースの初期化要求(ステップS4)
イベントプレースの初期化を依頼する。このとき、パラメータとして、シングルイベントプレース・オブジェクト、もしくはマルチプルイベントプレース・オブジェクトの指定を行う。さらに、イベントプレース・オブジェクト等を生成可能なホスト、及びイベントプレース・オブジェクト等の実行ファイルの格納先を与える。これを、イベントプレース・オブジェクト生成情報と呼ぶ。なお、これが省略された場合には、イベントプレース生成情報が使用される。
【0042】
イベントプレースマネージメント・オブジェクトは、イベントプレース・オブジェクト、イベントタイプ・ファクトリ及びフィルタファクトリを生成する。マルチプルイベントプレース・オブジェクトは、イベントプレース内でのイベント照合処理の負荷分散によるスケラビリティ向上を目的として使用される。なお、イベントプレース内では一元的な名前空間がイベントプレースマネージメント・オブジェクトにより保証される。
【0043】
(5)イベントプレースに対するイベント送信のためのセッション確立要求(ステップS5)
イベントプレースにセッションの確立を要求する。イベントプレースマネージメント・オブジェクトは、セッション要求毎にプロキシ・オブジェクトを生成する。要求元へは、セッションID(すなわちプロキシ・オブジェクトのID)を返却する。なお、イベントプレースマネージメント・オブジェクトは、プロキシ・オブジェクトの生成時に、プロキシ・オブジェクトに対して、どのイベントプレース・オブジェクト、イベントタイプ・ファクトリを使用するかを指示する。イベントプレースのセッション確立要求時に、パラメータとしてイベント送信のためのセッションであるか、イベント受信のためのセッションであるかを指定する必要がある。本例においては、イベント送信のためのセッションを指定する。
【0044】
(6)イベントタイプの登録(ステップS6)
プロキシ・オブジェクトに、イベントタイプを登録する。このとき、プロキシ・オブジェクトは、イベントタイプ・ファクトリにイベントタイプ・オブジェクトの生成を要求する。さらに生成されたイベントタイプ・オブジェクトにイベントタイプを格納する。
【0045】
一方、イベントプレースに、イベントタイプ登録を要求することができる。このとき、イベントプレースマネージメント・オブジェクトは、イベントタイプ・ファクトリにイベントタイプ・オブジェクトの生成を要求し、生成されたイベントタイプ・オブジェクトにイベントタイプを格納する。なお、同じ名前のイベントタイプを登録するとエラーになる。
【0046】
(7)イベントプレースに対するイベント受信のためのセッション確立要求(ステップS7)
イベントプレースにイベント受信のためのセッションの確立を要求する。このとき、セッション確立の要求は、イベントの通知先であるイベント受信・オブジェクトの識別子、イベント受信であること、及びイベントの通知方法(発火型、ルックイン型)をパラメータとして与える。
イベントプレースマネージメント・オブジェクトは、セッション要求毎にプロキシ・オブジェクトを生成する。要求元へは、セッションID(すなわちプロキシ・オブジェクトのID)を返却する。なお、イベントプレースマネージメント・オブジェクトは、プロキシ・オブジェクトの生成時に、プロキシ・オブジェクトに対して、使用するイベントプレース・オブジェクトとフィルタファクトリを指示する。
【0047】
(8)フィルタの生成要求(ステップS8)
プロキシ・オブジェクトに、フィルタの生成を依頼する。このとき、プロキシ・オブジェクトは、フィルタファクトリにフィルタ・オブジェクトの生成を要求する。なお、イベント受信・オブジェクトには、生成されたフィルタの識別子(ID)が返却される。プロキシ・オブジェクトは、フィルタ・オブジェクトとフィルタ識別子の対応関係を管理する。
【0048】
(9)フィルタ値の設定(ステップS9)
フィルタIDをパラメータとして、プロキシ・オブジェクトに対し、フィルタ値の設定を依頼する。このとき、フィルタの中に格納されているイベントタイプ名(すなわち、フィルタリングの対象とするイベントタイプ名)をキーに、フィルタのデータ構造が正しいかどうかのチェックをイベントタイプ・オブジェクトに依頼する。正しくない場合は、エラーとなる。但し、ワイルドカードが指定された場合には、このチェック処理を行わない。
【0049】
(10)フィルタ登録(ステップS10)
フィルタIDをパラメータとして、プロキシ・オブジェクトに対しフィルタの登録を依頼する。これを契機に、イベントの受信が可能になる。
【0050】
次に、図7のフローチャートにおいて、
(11)イベント送信(ステップS11)
プロキシ・オブジェクトに対して、イベントを送信する。このとき、プロキシ・オブジェクトは、イベントの中に格納されているイベントタイプ名をキーに、イベントのデータ構造が正しいかどうかのチェックをイベントタイプ・オブジェクトに依頼する。正しい場合は、ステップS12の処理へ、そうでない場合は、エラーとなる。
【0051】
(12)イベントの照合依頼(ステップS12)
プロキシ・オブジェクトはイベントをイベントプレース・オブジェクトに転送する。このとき、イベントプレース・オブジェクトがスレッドを生成する。なお、スレッドはイベント毎に生成され、各スレッドはイベントの多重処理を行う。
【0052】
(13)フィルタとの照合(ステップS13)
スレッドは、イベントとフィルタ・オブジェクトを照合することにより、フィルタリング処理を行う。これには、完全一致、部分一致、重みづけ一致などがあり、フィルタ値の設定時に指定できる。
【0053】
(14)プロキシ・オブジェクトの起動(ステップS14)
その結果、イベントがフィルタを通過すると、対応するプロキシ・オブジェクトが起動され当該イベントを受け取る。
【0054】
(15)イベント受信・オブジェクトの起動(ステップS15)
プロキシ・オブジェクトは、さらに、イベント受信・オブジェクトを起動するとともに、イベント受信・オブジェクトにイベントを渡す。これが、発火型(割り込み型)のイベント通知に対応する。
なお、プロキシ・オブジェクトがイベント受信・オブジェクトを起動するのではなく、イベント受信・オブジェクト自身が、イベント受信・オブジェクトに対応するプロキシ・オブジェクトにスプールされているイベントを、取り出すことも可能である。これがルックイン型のイベント通知に対応する。
イベント受信・オブジェクトの起動契機は、サービス形態に依存して種々存在するが、典型的な例として、エンドユーザがイベント受信・オブジェクトにコンテンツの提案要求を行った場合が考えられる。
【0055】
〈イベントプレース間のフェデレーション〉
フェデレーション・エージェント(FA)は、イベントプレース間のフェデレーションを確立する・エージェントである(図8参照)。例えば、イベントプレースAがイベントプレースBに対してフェデレーションを確立する場合を考える。まず、イベントプレースAに属するフェデレーション・エージェントFAが、イベントプレースBに対して、フィルタを登録する。このとき、イベントプレースBに属するコンテンツ・エージェントCAがイベントを送出し、その結果、このフィルタが発火すると、フェデレーション・エージェントFAが自律的に起動する。すなわち、フェデレーション・エージェントFAをイベントプレースBに属する1つのユーザ・エージェントUAとして見なすことができる。
次に、フェデレーション・エージェントFAは取得したイベントを、自身が属するイベントプレースAに対して再送出する。すなわち、フェデレーション・エージェントFAを、イベントプレースAに属する1つのコンテンツ・エージェントCAとして見なすことができる。
このようにユーザ・エージェントUAとコンテンツ・エージェントCAの両者の役割を併せ持つフェデレーション・エージェントFAを用いて、イベントプレース間のフェデレーションを容易に実現できる。すなわち、単一イベントプレースと同じ制御論理で、イベントプレース間のフェデレーションを実現可能である。
【0056】
〈イベントとフィルタ値の例〉
自律分散照合環境に設定されるフィルタ及びイベントの使用例について説明する。
(1)ユーザ嗜好属性とコンテンツ条件
コンテンツ情報をコンテンツ条件で、ユーザ嗜好情報をユーザ嗜好属性で表現する。コンテンツ条件とは、コンテンツを提供するのに相応しいユーザ・エージェントUAの条件を定義したものであり、一例として図9のように記述できる。一方、ユーザ嗜好属性とは、エンドユーザ(ユーザ・エージェントUA)の特性を定義したものであり、一例として図10のように記述できる。従来は、コンテンツ情報としてコンテンツ属性を、ユーザ嗜好情報としてユーザ嗜好条件(検索条件)を用いることが一般的であった。しかしながら、コンテンツプロバイダが本当に相応しいユーザ・エージェントUAに対してのみコンテンツを提供する御用聞き型に対しては、コンテンツ情報に提供に値するユーザ・エージェントUAの条件を記述し、ユーザ嗜好情報にユーザ・エージェントUAの属性を記述する形態が、従来の形態と比較して御用聞き型照合との親和性が高いことから、上述の表現を新たに定義した。
【0057】
(2)イベントとフィルタの定義
コンテンツ・エージェントCAは、コンテンツ条件をイベントとして送出する。このイベントの作成手順を以下に示す。
まず、図11に示すように、イベントのテンプレートであるイベントタイプを定義する。ここで、イベントタイプ名は、イベントタイプを一意に識別するための名称である。また、条件名、及び条件名に対するデータ型と条件式を定義する。
イベントタイプをイベントプレースに登録する。イベントタイプのデータ構造に従って、イベントを作成する(図12参照)。イベントは、イベントタイプ名、条件名と条件値の組み合せから成る。また、データ部には、コンテンツ識別子が設定される。
イベントをイベントプレースに送出する。なお、イベントの中で定義された条件名や条件式が、イベントタイプと一致しない場合は、送出エラーになる。但し、イベントの中で使用される条件名は、イベントタイプのサブセットでも良い。
【0058】
一方、ユーザ・エージェントUAはユーザ嗜好属性をフィルタとして、イベントプレースに登録する。このフィルタの作成手順を以下に示す。
図13に示すように、フィルタを定義する。フィルタは、受け付けるイベントタイプ名、属性名と属性値のペアーから成る。受け付けるイベントタイプ名で定義されたイベントタイプに属するイベントのみが、フィルタリングの対象となる。ここには、複数のイベントタイプ名を定義でき、さらに、ワイルドカード(*.*)を指定することにより、全てのイベントを対象とすることも可能である。フィルタをイベントプレースに登録する。なお、フィルタで定義された属性名が、受け付けるイベントタイプ名で定義されたイベントタイプの条件名の中に存在しない場合には、登録エラーとなる。但し、イベントタイプのサブセットでも良い。
【0059】
上述した実施形態は、次のような効果を奏する。
第1に、CORBA分散環境上に本発明が提案する自律分散照合環境を容易に構築できる。第2に、ユーザ嗜好属性、コンテンツ条件を考慮した・エージェント群を用いることにより、サービスアプリケーションは、簡単にイベントを送出したり、必要なイベントをピックアップすることができる。
本実施形態では、自律分散照合環境が提供するイベントプレースを用いることにより、グローバルなコンテンツ情報流通網を簡単に構築できる。さらに、サービス情報、コミュニケーション情報等の他の情報に対するやり取りにも共通に適用できる。
なお、本発明は、上記実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記憶した記憶媒体をシステムに供給し、そのシステムのコンピュータが記憶媒体に格納されたプログラムを読み出し実行するようにしても構成することが可能である。この場合の記憶媒体としては、例えば、CD−ROM、CD−R、フロッピーディスクなどを用いることができる。
【0060】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、以下の効果を奏する。
(1)コンテンツプロバイダが、自身のコンテンツに相応しいエンドユーザに対して、コンテンツを提供する御用聞き社会を容易に実現可能である。従来は、エンドユーザ主導によるサービスプロバイダヘの御問い合せ型照合により、エンドユーザが自身に相応しいコンテンツを特定する形態が一般的であった。なお、前述したように、自律分散照合環境を用いて、従来型の御問い合せ型照合も容易に実現できる。
【0061】
(2)コンテンツプロバイダは、エンドユーザの存在を知ることなく、自身のコンテンツに相応しいエンドユーザを特定することができる。すなわち、コンテンツ・エージェント手段からユーザ・エージェント手段は透過的である。なお、御問い合せ型照合を自律分散照合環境で実現した場合においても、ユーザ・エージェント手段はコンテンツ・エージェント手段(コンテンツ情報プロバイダ、及び、コンテンツプロバイダ)の存在を知ることなく、自身の嗜好に相応しいコンテンツを特定することができる。
【0062】
(3)特定のコンテンツ情報プロバイダに頼ることなく、コンテンツプロバイダ自身が、コンテンツ情報の発信者になることができる。これにより、コンテンツばかりでなく、コンテンツ情報に関しても、コンテンツプロバイダが自身のポリシーに従って、発信することが可能になる。これは、御用聞き型照合ばかりでなく、御問い合せ型照合に対しても有効となる。これは、御問い合せ型照合において、ユーザ・エージェント手段からの問い合せ要求がイベントとしてイベントプレースに送出され、このイベントが、コンテンツプロバイダを含めた全てのコンテンツ・エージェント手段に対して反映されることにより達成される。
【0063】
(4)フェデレーション手段を介したイベントプレース間のフェデレーションにより、他のイベントプレースのみで流通していたコンテンツ情報(イベント)を、自イベントプレース内に取り込むことができる。すなわち、他のイベントプレースに属するコンテンツプロバイダを利用できる。逆に、他のイベントプレースにイベントを送出することにより、他のイベントプレースに属するエンドユーザを獲得することも可能である。このように、異なるイベントプレース間で、コンテンツ情報、エンドユーザ等の共有が可能になる。
【0064】
(5)イベントプレースのフェデレーションを許可するかどうかは、基本的にイベントプレースの運営者に委ねられる運営上の問題であり、技術的にはフェデレーション機構を用いて、グローバルなコンテンツ情報流通網を構築できる。これは、LAN同士を互いに接続することにより、インターネットが構築された様相と酷似している(特定のLANの接続を拒否した時点で、今日のインターネットは存在していなかったであろう。同様に、フェデレーション・エージェント手段FAを介したイベントプレースの相互接続が、運営上の問題として、基本的には許容されるべきである)。なお、コンテンツプロバイダやイベントプレース運営者の権利を保証する仕組みが必要になると考えるが、これは、フィルタの設定内容や、クリック保証技術等との併用で達成できると考える。一方で、エンドユーザのプライバシ保護も重要な課題である。御用聞き照合の場合、イベントとしてイベントプレース間を流通するのはコンテンツ情報であり、ユーザ嗜好惰報はイベントプレース内に隠蔽されることから、比較的安全にエンドユーザのプライバシを保護できる。
【0065】
(6)イベントプレースに対するユーザ・エージェント手段の負荷分散を達成でき、スケラビリティの高い照合環境を構築できる。
(7)コンテンツ情報流通網をボトムアップ的に構築し、グローバルなコンテンツ情報流通網を構築できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るコンテンツ情報流通網の概念図である。
【図2】コンテンツ情報流通網の位置づけの説明図である。
【図3】コンテンツプロバイダ主導の御用聞き社会のビジネスモデルを示す図である。
【図4】自律分散照合環境のビジネスモデルを示す図である。
【図5】自律分散照合環境(ADCE)の構成図である。
【図6】自律分散照合環境の処理メカニズムを示すフローチャートである。
【図7】自律分散照合環境の処理メカニズムを示すフローチャートである。
【図8】イベントプレース間のフェデレーションを示す概念図である。
【図9】コンテンツを条件の定義例を示す図である。
【図10】ユーザ嗜好属性の定義例を示す図である。
【図11】イベントタイプ定義を示す図である。
【図12】イベントの作成を示す図である。
【図13】フィルタ定義を示す図である。
【図14】従来のビジネスモデルを示す図である。
【図15】従来のシステム構成を示すである。
【符号の説明】
10 コンテンツプロバイダ
11 エンドユーザ
21 ネットワーク網
22 コンテンツ流通網
23 コンテンツ情報流通網
30 イベントプレース
UA ユーザ・エージェント
CA コンテンツ・エージェント

Claims (24)

  1. コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置であって、
    前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、
    イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする自律分散照合装置。
  2. 前記イベントは、
    イベントタイプ名、条件式および条件値との組み合わせから成り、データ部にイベント識別子が設定されていることを特徴とする請求項1に記載の自律分散照合装置。
  3. 前記フィルタは、
    受け付けるイベントタイプ名、属性名と属性値の組から成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の自律分散照合装置。
  4. エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置であって、
    前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、
    イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする自律分散照合装置。
  5. 前記イベントは、
    イベントタイプ名、条件式および条件値との組み合わせから成り、データ部にイベント識別子が設定されていることを特徴とする請求項4に記載の自律分散照合装置。
  6. 前記フィルタは、
    受け付けるイベントタイプ名、属性名と属性値の組から成ることを特徴とする請求項4又は5に記載の自律分散照合装置。
  7. 前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、前記イベントのテンプレートであるイベントタイプを管理するイベントタイプ管理手段を有し、
    前記イベントタイプ管理手段は、
    イベントタイプ登録の要求に基づき、当該要求に係るイベントタイプに重複がない場合に当該イベントタイプを登録する手段と、
    前記フィルタの登録の際に、又は、前記イベントの受信の際に、当該フィルタ又は当該イベントのデータ構造の正当性をチェックする手段とを有する
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置。
  8. 前記自律分散照合装置は、フェデレーション・エージェント手段を一つ又は複数有し、
    前記フェデレーション・エージェント手段は、
    一つの前記イベントプレースに対して前記フィルタを登録する手段と、
    該イベントプレースから前記イベントを受信したときに、当該イベントを、他の前記イベントプレースに対して送信する手段とを有する
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の自律分散照合装置。
  9. 請求項1から3のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、
    コンテンツプロバイダがコンテンツを提供するに相応しいエンドユーザに対して直接にコンテンツの提供を提案するためのコンテンツ情報流通システムであって、
    前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、
    前記コンテンツエージェント手段は、
    前記イベントのコンテンツ情報として、コンテンツを提供するのに相応しいエンドユーザの条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信する手段を有し、
    前記ユーザエージェント手段は、
    エンドユーザの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録する手段と、
    該イベントプレースから、該フィルタに合致したものとして前記イベントを受信する手段とを有する
    ことを特徴とするコンテンツ情報流通システム。
  10. 請求項4から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、
    エンドユーザ自身が提供を受けるに相応しいコンテンツを特定するためのコンテンツ情報流通システムであって、
    前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、
    前記コンテンツエージェント手段は、
    コンテンツ情報としてコンテンツの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録する手段と、
    該イベントプレースから、該フィルタに合致した前記イベントを受信する手段とを有し、
    前記ユーザエージェント手段は、
    前記イベントの嗜好情報として、コンテンツの検索条件、前記エンドユーザが取得することを希望するコンテンツ情報の取得条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信する手段を有する
    ことを特徴とするコンテンツ情報流通システム。
  11. コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータであって、
    前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有することを特徴とするコンピュータ。
  12. エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータであって、
    前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段は、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成する手段と、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成する手段とを有することを特徴とするコンピュータ。
  13. コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置における処理方法であって、
    前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、
    イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて 、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段が、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段が、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする自律分散照合装置の処理方法。
  14. エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置における処理方法であって、
    前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、
    イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段が、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段が、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知することを特徴とする自律分散照合装置の処理方法。
  15. 請求項1から3のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、
    コンテンツプロバイダがコンテンツを提供するに相応しいエンドユーザに対して直接にコンテンツの提供を提案するためのコンテンツ情報流通システムにおける処理方法であって、
    前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、
    前記コンテンツエージェント手段が、
    前記イベントのコンテンツ情報として、コンテンツを提供するのに相応しいエンドユーザの条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信し、
    前記ユーザエージェント手段が、
    エンドユーザの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録し、
    該イベントプレースから、該フィルタに合致したものとして前記イベントを受信する
    ことを特徴とするコンテンツ情報流通システムの処理方法。
  16. 請求項4から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、
    エンドユーザ自身が提供を受けるに相応しいコンテンツを特定するためのコンテンツ情報流通システムにおける処理方法であって、
    前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、
    前記コンテンツエージェント手段が、
    コンテンツ情報としてコンテンツの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録し、
    該イベントプレースから、該フィルタに合致した前記イベントを受信し、
    前記ユーザエージェント手段が、
    前記イベントの嗜好情報として、コンテンツの検索条件、前記エンドユーザが取得することを希望するコンテンツ情報の取得条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信する
    ことを特徴とするコンテンツ情報流通システムの処理方法。
  17. コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータにおける処理方法であって、
    前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成することを特徴とするコンピュータの処理方法。
  18. エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータにおける処理方法であって、
    前記コンピュータは、前記イベントプレース毎に、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するイベントプレースマネージメント・オブジェクト手段を有し、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成することを特徴とするコンピュータの 処理方法。
  19. コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置の機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、
    前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、
    イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップと、
    前記プロキシ・オブジェクト手段が、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録するステップと、
    イベント送信元からの前記イベントを受信するステップと、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段が、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合するステップと、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動するステップと、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムを格納した記憶媒体。
  20. エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するための自律分散照合装置の機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、
    前記自律分散照合装置は、前記イベントプレース毎に、
    イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段と、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを有し、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記イベントプレースマネージメント・オブジェクト手段が、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップと、
    前記プロキシ・オブジェクト手段が、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録するステップと、
    イベント送信元からの前記イベントを受信するステップと、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段が、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合するステップと、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動するステップと、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムを格納した記憶 媒体。
  21. 請求項1から3のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、
    コンテンツプロバイダがコンテンツを提供するに相応しいエンドユーザに対して直接にコンテンツの提供を提案するためのコンテンツ情報流通システムの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、
    前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記コンテンツエージェント手段が、
    前記イベントのコンテンツ情報として、コンテンツを提供するのに相応しいエンドユーザの条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信するステップと、
    前記ユーザエージェント手段が、
    エンドユーザの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録するステップと、
    該イベントプレースから、該フィルタに合致したものとして前記イベントを受信するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムを格納した記憶媒体。
  22. 請求項4から6のいずれか1項に記載の自律分散照合装置上において、
    エンドユーザ自身が提供を受けるに相応しいコンテンツを特定するためのコンテンツ情報流通システムの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、
    前記コンテンツ情報流通システムは、ユーザエージェント手段と、コンテンツエージェント手段とを有し、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記コンテンツエージェント手段が、
    コンテンツ情報としてコンテンツの属性を前記フィルタとして前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して登録するステップと、
    該イベントプレースから、該フィルタに合致した前記イベントを受信するステップと、
    前記ユーザエージェント手段が、
    前記イベントの嗜好情報として、コンテンツの検索条件、前記エンドユーザが取得することを希望するコンテンツ情報の取得条件を設定し、当該イベントを前記自律分散照合装置の前記イベントプレースに対して送信するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムを格納した記憶媒体。
  23. コンテンツ情報およびコンテンツ識別子から成るイベントと、エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記コンピュータが、前記イベントプレース毎に、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するステップであって、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムを格納した記憶媒体。
  24. エンドユーザの嗜好に基づいた嗜好情報から成るイベントと、コンテンツ情報から成るフィルタとを照合するための場であるイベントプレースを提供するためのコンピュータの機能を実現するためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記コンピュータが、前記イベントプレース毎に、
    一つ又は複数のイベントプレース・オブジェクト手段とプロキシ・オブジェクト手段とを生成するステップであって、
    前記プロキシ・オブジェクト手段は、
    イベント受信オブジェクト手段からの要求に基づき前記フィルタを登録し、
    イベント送信元からの前記イベントを受信する機能を有し、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段は、
    前記受信されたイベントと、前記登録されたフィルタとを照合し、
    照合の結果、前記イベントに一致するフィルタを登録したプロキシ・オブジェクト手段を起動し、
    前記起動されたプロキシ・オブジェクト手段がイベント受信オブジェクト手段に前記受信したイベントを通知するものであり、
    前記プロキシ・オブジェクト手段を生成するステップと、
    前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成可能なコンピュータの情報に基づいて、前記イベントプレース・オブジェクト手段を生成するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムを格納した記憶媒体。
JP2000062447A 2000-03-07 2000-03-07 自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体 Expired - Lifetime JP3571604B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062447A JP3571604B2 (ja) 2000-03-07 2000-03-07 自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体
CNB018091547A CN100474835C (zh) 2000-03-07 2001-03-07 语义信息网络(sion)
EP01912149.0A EP1267527B1 (en) 2000-03-07 2001-03-07 Semantic information network (sion)
PCT/JP2001/001771 WO2001067690A1 (fr) 2000-03-07 2001-03-07 Reseau d'information semantique
US10/220,864 US7702744B2 (en) 2000-03-07 2001-03-07 Semantic information network (SION)
CNB200410055945XA CN100417130C (zh) 2000-03-07 2001-03-07 语义信息网络(sion)
KR10-2002-7011648A KR100505265B1 (ko) 2000-03-07 2001-03-07 의미 정보 네트워크
CA002401982A CA2401982C (en) 2000-03-07 2001-03-07 Semantic information-oriented network (sion)
EP11167933.8A EP2383943B1 (en) 2000-03-07 2001-03-07 Event delivery apparatus and method
US11/788,335 US7747697B2 (en) 2000-03-07 2007-04-18 Semantic information network (SION)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062447A JP3571604B2 (ja) 2000-03-07 2000-03-07 自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001249873A JP2001249873A (ja) 2001-09-14
JP3571604B2 true JP3571604B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18582459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000062447A Expired - Lifetime JP3571604B2 (ja) 2000-03-07 2000-03-07 自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3571604B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100472485C (zh) * 2003-04-25 2009-03-25 松下电器产业株式会社 服务器及服务器的处理方法
KR100678957B1 (ko) * 2005-08-31 2007-02-06 삼성전자주식회사 네트워크 상에서 존재하는 네트워크 장치들간의 멀티미디어데이터를 공유하는 장치 및 그 방법
KR100791297B1 (ko) * 2006-04-06 2008-01-04 삼성전자주식회사 이벤트 정보를 관리하는 장치, 방법 및 시스템
EP2530897A1 (en) * 2011-06-01 2012-12-05 Alcatel Lucent Content delivery architecture and method
US20130066979A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-14 Microsoft Corporation Distributing events to large numbers of devices
US9830603B2 (en) 2015-03-20 2017-11-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Digital identity and authorization for machines with replaceable parts
JP6754471B1 (ja) 2019-06-11 2020-09-09 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 業務システムおよびプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0946689A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Hitachi Ltd 映像ソフト紹介システムおよび映像ソフト紹介方法
JP3569114B2 (ja) * 1997-08-04 2004-09-22 日本電信電話株式会社 要求応答型無限長データ通信方法
JPH11127427A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末vodシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001249873A (ja) 2001-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhu et al. Service discovery in pervasive computing environments
US7313611B1 (en) Automated provisioning system
US7886033B2 (en) Network administration tool employing a network administration protocol
US8478849B2 (en) Network administration tool
CA2419793A1 (en) System, device, and method for managing communication services in an optical communication system
WO2003102754A1 (en) Managing secure resources in web resources that are accessed by multiple portals
US6870842B1 (en) Using multicasting to provide ethernet-like communication behavior to selected peers on a network
WO2001043393A2 (en) Decoupling access control from key management in a network
JP3571604B2 (ja) 自律分散照合装置、コンテンツ情報流通システム、コンピュータ、処理方法、及び記憶媒体
US6938169B1 (en) Channel-specific file system views in a private network using a public-network infrastructure
WO2001042912A2 (en) Method and system for facilitating relocation of devices on a network
WO2008033532A2 (en) Enterprise data protection management for providing secure communication in a network
JPH1028144A (ja) アクセス制御機能付きネットワーク構成方式
JP3731645B2 (ja) エージェント方法及びコンピュータシステム
Kahn et al. The coabs grid
Hays et al. The object filter and access control framework
Waldo Constructing ad hoc networks
JP3571632B2 (ja) 意味情報ネットワーク、意味情報スイッチ、意味情報ルータ、意味情報ゲートウェイ、イベントルーティング方法、及びイベントルーティング装置
JP2004086532A (ja) Ipマルチキャスト通信システムにおけるセッション制御方法、セッション制御プログラムおよびセッション制御プログラムを記録した記録媒体
Burgess et al. Voluntary Cooperation in Pervasive Computing Services.
JP3589965B2 (ja) イベントルーティング方法、及びイベントルーティング装置
JP2003162464A (ja) 資源管理システム、方法、およびそのための機構を備える装置
WO2007024830A2 (en) Method and system for peer-to-peer services architecture and framework
CN109831452A (zh) 一种分布式防火墙
Ahamed et al. Secure service discovery

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040624

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3571604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term