JP3569978B2 - 有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置 - Google Patents

有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3569978B2
JP3569978B2 JP25025094A JP25025094A JP3569978B2 JP 3569978 B2 JP3569978 B2 JP 3569978B2 JP 25025094 A JP25025094 A JP 25025094A JP 25025094 A JP25025094 A JP 25025094A JP 3569978 B2 JP3569978 B2 JP 3569978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
aerobic treatment
air
dissolving
treatment tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25025094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08112598A (ja
Inventor
誠二 浦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP25025094A priority Critical patent/JP3569978B2/ja
Publication of JPH08112598A publication Critical patent/JPH08112598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3569978B2 publication Critical patent/JP3569978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、家庭や業務用のし尿排水、調理場の排水等の低濃度の有機物を含む排水、及び家庭や業務用の調理場等の厨芥又は人間や動物のし尿排水の固形物を粉砕機で粉砕した粉砕処理汚水等の高濃度の有機物を含む排水を浄化処理する為の好気処理方法及びその好気処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
好気処理方法は低濃度及び高濃度の有機物を含む排水処理に広く利用されている。図2は従来の好気処理装置の断面を示すもので、(a)は正面断面を(b)は側面断面を示すものである。図2において有機物を含む排水は移流配管20を通り好気処理槽21内に流入する。流入した有機物を含む排水はろ床22に保持されている好気性微生物により分解処理される。好気処理槽21内には加圧ポンプ23から吐出配管24を通り散気管25から空気が常に供給される。散気管25には5mm程度の穴があり空気はその穴より5〜10mm程度の気泡となり排出される。この空気が好気性微生物の活動のエネルギーとなる。消泡ポンプ26は消泡配管27から常に水を排水し好気処理槽21内の発泡を消泡する。ろ床22を通過した有機物を含む排水は処理水となり排出移流管28から次の槽へ排出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記する従来の構成では、気泡の径が5mm以上あり気泡の浮力が大きくすぐに水面に浮上してしまう。この為好気性微生物の活動に好ましい溶存酸素濃度(4ppm程度)にするには容量の大きい加圧ポンプが必要になる。また気泡は直線的に浮上するため気泡が直接接触しない気泡非接触部A(図3に示す)の処理能力は劣り槽が大きくなる。また保温装置等が設置されない場合が多く冬場は処理能力が劣り槽が大きくなる。また気泡の流れが大きい為好気槽内に泡が発生し消泡ポンプ等が必要になる。また散気管25の左右の気泡の発生状況や空気流量調整を3個の手動バルブ29で行うため困難であるという問題点を有していた。
【0004】
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、好気処理槽の小型化と、イニシャルコスト及びランニングコストの低減化、機器調整の簡略化が可能で、低濃度及び高濃度の有機物を含む排水の処理に於ける好気処理方法及びその好気処理装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成する為に請求項1記載に係る発明の有機物を含む排水の好気処理方法は、吸い込んだ排水に吸い込んだ空気を混合加圧して水に空気を溶解させる加圧手段を有する溶解工程と、前記溶解工程で水に溶解しないで残留した空気を系外へ排出する排気工程と、前記溶解工程で空気を水に溶解させた溶解水を加圧下で好気処理槽内に吐出して微細気泡を好気処理槽内の排水に発生させる気泡発生工程とを備えていて、前記気泡発生工程は前記溶解水が衝突して気泡を発生させる直径1mm〜5mmの多数の細孔がある減圧手段ならびに前記減圧手段により発生した微細気泡の大きさを直径が10μmから50μmに調整するネットによる調整手段を具備することとした。
【0007】
また、請求項2記載に係る発明は、吸い込んだ排水に吸い込んだ空気を混合加圧して水に空気を溶解させる加圧ポンプを含む溶解容器と、前記溶解容器で水に溶解しないで残留した空気を系外へ排出する排気弁と、前記溶解容器で空気を水に溶解させた水を加圧下で好気処理槽内に吐出して微細気泡を好気処理槽内の排水に発生させる微細気泡ノズルを含む気泡発生器とを備えていて、前記微細気泡ノズルは加圧された溶解水が衝突して微細気泡を発生させる直径1mm〜5mmの多数の細孔を有する減圧板と、前記減圧板で発生した微細気泡の大きさを直径10μmから50μmに調整するネットを具備することとした。
【0009】
【作用】
この構成によって、微細気泡を曝気に使用することにより微細気泡は水への溶解性が高いのでブロアー(加圧ポンプ)の容量を小型化できる。また微細気泡を加圧し拡散しながら放出するので図3に示す気泡非接触部Aの処理能力も向上し好気処理槽の小型化が図れる。また微細気泡がろ床表面に密に付着するため気泡による断熱層が形成される。この保温効果により冬場の処理能力が向上し好気処理槽の小型化が図れる。また微細気泡の流れは緩やかなため槽内の二次発泡がなくなり消泡装置の必要性がなくなる。
【0010】
【実施例】
以下本発明の実施例について図1を参照しながら説明する。なお、図1の(a)は本実施例の好気処理装置の正面断面を、(b)は同側面断を示すものである。
【0011】
図1に示すように有機物を含む排水は流入移流管1を通り好気処理槽2内に流入する。流入した有機物を含む排水はろ床3に保持されている好気性微生物により分解処理される。ろ床3は、微生物の捕捉性、生息性に優れ有機物を含む排水との接触性が良好なものであればよく、ハニカム状、網目骨格体状のプラスチック担体、あるいは粒状活性炭、砕石、多孔質セラミックス担体等が用いられる。またろ床3に保持されている好気性微生物は代表的なものとしてズーギア(Zoogiea)、アルカリゲネス(Alcaligenes)、ロホモナス(Lophomonas)、アクロモバクテル(Achlomobacter)等が挙げられる。加圧ポンプ4は、好気処理槽2内の排水を吸込口5から吸込配管6を通って吸い込み、また空気吸込口7より空気を吸い込み前記排水と混合し加圧する。水に空気を混合加圧して水に空気を溶解させる作用をするこの加圧ポンプ4の加圧力は5〜10kg/cmのものを用いる。前記溶解工程で排水に溶解しないで残留した空気は排気弁である空気抜き弁8より系外へ排出される。前記溶解工程で水に空気を混合したこの溶解水は吐出配管9を通り微細気泡ノズル10より好気処理槽1内へ吐出される。微細気泡ノズル10は内部に細孔(φ1〜5mm、50〜100個)のある減圧板とステンレス製のネットが設置され、この細孔に加圧された溶解水が高速、高圧で衝突し減速、減圧されることにより微細気泡が発生しその気泡をネットにより調整する構造である。この微細気泡ノズル10より拡散した微細気泡が好気性微生物の活動のエネルギーとなり有機物を含む排水中の汚濁物質を処理する。微細気泡ノズル10は微細気泡がろ床3に効率的に接触する位置で、好気処理槽2内のろ床3の下部に設置する。ろ床3を通過した有機物を含む排水は処理水となり排出移流管11から次の槽へ排出される。
【0012】
【発明の効果】
以上に説明したとおり本発明の有機物を含む排水の好気処理方法とその装置は、微細気泡を曝気に用いることで好気処理槽の小型化が図れ設置スペースを要せず設置工事費用の削減が可能であり、かつ加圧ポンプの容量の小型化を図ることができ、又消泡ポンプの削減を図ることができるなどイニシャルコスト及びランニングコストの削減が可能であり、更に空気量調整の作業性に優れ複雑な操作や管理を要せずに低価格で量産性に適した排水処理方法とその装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に於ける好気処理装置の断面図
【図2】従来の好気処理装置の断面図
【図3】同好気処理装置の気泡非接触部を示す断面図
【符号の説明】
1 流入移流管
2,21 好気処理槽
3,22 ろ床
4,23 加圧ポンプ
5 吸込口
6 吸込配管
7 空気吸込口
8 空気抜き弁(排気弁)
9,24 吐出配管
10 微細気泡ノズル
11,28 排出移流管
12,29 手動バルブ
A 気泡非接触部

Claims (2)

  1. 吸い込んだ排水に吸い込んだ空気を混合加圧して水に空気を溶解させる加圧手段を有する溶解工程と、前記溶解工程で水に溶解しないで残留した空気を系外へ排出する排気工程と、前記溶解工程で空気を水に溶解させた溶解水を加圧下で好気処理槽内に吐出して微細気泡を好気処理槽内の排水に発生させる気泡発生工程とを備えていて、前記気泡発生工程は前記溶解水が衝突して気泡を発生させる直径1mm〜5mmの多数の細孔がある減圧手段ならびに前記減圧手段により発生した微細気泡の大きさを直径が10μmから50μmに調整するネットによる調整手段を具備したことを特徴とする有機物を含む排水の好気処理方法。
  2. 吸い込んだ排水に吸い込んだ空気を混合加圧して水に空気を溶解させる加圧ポンプを含む溶解容器と、前記溶解容器で水に溶解しないで残留した空気を系外へ排出する排気弁と、前記溶解容器で空気を水に溶解させた水を加圧下で好気処理槽内に吐出して微細気泡を好気処理槽内の排水に発生させる微細気泡ノズルを含む気泡発生器とを備えていて、前記微細気泡ノズルは加圧された溶解水が衝突して微細気泡を発生させる直径1mm〜5mmの多数の細孔を有する減圧板と、前記減圧板で発生した微細気泡の大きさを直径10μmから50μmの大きさに調整するネットを具備したことを特徴とする有機物を含む排水の好気処理装置。
JP25025094A 1994-10-17 1994-10-17 有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置 Expired - Fee Related JP3569978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25025094A JP3569978B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25025094A JP3569978B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08112598A JPH08112598A (ja) 1996-05-07
JP3569978B2 true JP3569978B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=17205088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25025094A Expired - Fee Related JP3569978B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3569978B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110420591A (zh) * 2019-08-14 2019-11-08 孙铭 一种化学工业搅拌设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110420591A (zh) * 2019-08-14 2019-11-08 孙铭 一种化学工业搅拌设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08112598A (ja) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4076049B2 (ja) 水処理装置
JP3419765B2 (ja) オゾン酸化装置
EP2366671B1 (en) Apparatus and method for dissolution of ozone in water and catalytic oxidation
JP4309021B2 (ja) 排水処理システム
JP4426596B2 (ja) 散気装置
JP2973305B2 (ja) 加圧式酸素溶解方法
CN104876375A (zh) 一种深度氧化水处理方法及装置
WO1999033552A1 (fr) Melangeur vapeur/liquide et appareil d'epuration des eaux polluees utilisant ce melangeur
CN217780957U (zh) 一种基于分质处理的紫外协同臭氧催化氧化水处理装置
JPH0919694A (ja) オゾン浄化装置
JP3569978B2 (ja) 有機物を含む排水の好気処理方法及びその好気処理装置
CN214399924U (zh) 一种基于电场的絮凝处理设备
JP4004874B2 (ja) 散気方法及び装置
JP3953127B2 (ja) 曝気処理装置
JP2000512545A (ja) 汚濁廃水の浄化用反応槽
JPH06315696A (ja) 活性汚泥槽のための消泡装置
KR100301521B1 (ko) 거품 부상식 슬러지 제거장치
CN208120836U (zh) 纳米曝气催化床
JP3181523B2 (ja) 汚水浄化装置
JP3216054B2 (ja) 閉水域の淨水方法及び装置
JP2003053368A (ja) 膜分離活性汚泥処理装置
CN112358014B (zh) 一种基于电场的絮凝处理工艺
JP4724552B2 (ja) 排水処理装置
JPH0398698A (ja) 汚濁水域の浄化装置
CN216662757U (zh) 一种高浓度废水处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040412

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040614

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees