JP3553993B2 - プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置 - Google Patents

プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3553993B2
JP3553993B2 JP21452193A JP21452193A JP3553993B2 JP 3553993 B2 JP3553993 B2 JP 3553993B2 JP 21452193 A JP21452193 A JP 21452193A JP 21452193 A JP21452193 A JP 21452193A JP 3553993 B2 JP3553993 B2 JP 3553993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
licensor
user
contract
management method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21452193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764786A (ja
Inventor
俊之 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21452193A priority Critical patent/JP3553993B2/ja
Priority to US08/297,179 priority patent/US5930357A/en
Publication of JPH0764786A publication Critical patent/JPH0764786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3553993B2 publication Critical patent/JP3553993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/85Protecting input, output or interconnection devices interconnection devices, e.g. bus-connected or in-line devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/018Certifying business or products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Description

【0001】
本発明は、コンピュータ上で利用されるプログラムの利用契約の管理を行うプログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プログラムの利用契約においては、プログラムの使用者(以下ユーザと記す)がプログラムの使用許諾者(以下ライセンサと記す)から、永久にもしくは一定期間のプログラムの利用権を得ることになる。
【0003】
例えば後者の場合、従来はライセンサがプログラムの利用期間に制限を加えるため、利用期限・利用可能なコンピュータの番号などを含んだ利用許諾コードを暗号化してそのプログラムに付与し、そのプログラムを利用する際にはその利用許諾コードを参照するようにして、利用契約違反のないようにする利用契約の管理方式を取っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような利用契約管理方式では、ユーザの利用契約の順守を信じるしかなく、ライセンサからユーザに不快感を与えずに正確な使用状況を知ることが出来なかった。
【0005】
例えば、契約期間の終了によるプログラムのコンピュータ上からの消去をライセンサが求めたとしても、ユーザが本当にそれを消去したのかどうかライセンサは確かめることができなかった。そのため、利用契約の終了後に、ユーザが不当に保存、もしくは複製したプログラムを不当にコンピュータ内部の日時を改ざんするなどして、契約に反して利用する可能性を防ぐことはできなかった。さらに、契約期間中の契約違反については野放しのようなものである。
【0006】
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ライセンサ側でプログラム利用契約において使用プログラムの消去とその確認ができるプログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明のプログラム利用契約管理方法は、プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置からプログラムを利用するユーザ側の装置へ、利用契約が終了したプログラムの消去を要請し、前記ユーザ側の装置において、前記プログラムの消去が要請された場合に特別のコマンドを実行することで、前記プログラムを消去するとともに、該コマンドを実行した日時と前記プログラムのIDと前記プログラムがインストールされていた装置名とを含むデータを暗号化し、前記プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置において、暗号化された前記データを復号して解析することにより、プログラム利用契約が終了した前記プログラムが消去されたことを確認することを特徴とする。
【0013】
本発明のプログラム実行装置はプログラムを利用するプログラム実行装置であって、プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置から利用契約が終了したプログラムの消去が要請された場合に、当該プログラムを消去する消去手段と、当該消去を実行した日時と前記プログラムのIDと当該装置の名称とを含むデータを暗号化する暗号化手段と、前記暗号化手段により暗号化された前記データを出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
【0015】
【実施例】
以下、本発明の好適な実施例を説明する。
【0016】
<システム構成例>
図1は、本発明のプログラム利用契約管理方法を実現するシステムの一構成例を示すブロック図である。本システムでは、ランセンサ側の装置10とユーザ側の装置20とは、公衆回線30を介して通信で接続される。
【0017】
ランセンサ側の装置10は、制御/演算用のCPU11aとプログラム等を記憶するROM11bと補助記憶用またはアプリケーション・プログラムを記憶するRAM11cとからなる制御部11と、キーボード等の入力部12と、プリンタ,CRT等の出力部13と、公衆回線30との接続とユーザ側の装置20との接続を制御する通信部14とを含む。尚、ユーザ側の装置20から送られた暗号化されたデータを復号する復号プログラムをRAM11c上に有している。
【0018】
一方、ユーザ側の装置20は、制御/演算用のCPU21aとプログラム等を記憶するROM21bと補助記憶用またはアプリケーション・プログラムを記憶するRAM21cとからなる制御部21と、キーボード等の入力部22と、プリンタ,CRT等の出力部23と、公衆回線30との接続とライセンサ側の装置10との接続を制御する通信部24と、プログラム利用状況を含むログを蓄積するディスク等から成るログ格納部25とを含む。尚、ライセンサ側の装置10に送られるデータを暗号化する暗号化プログラムをRAM21c上に有している。
【0019】
尚、復号プログラムや暗号化プログラムはROM上にあってもよく、また暗号化プログラムは適時ライセンサ側の装置10からユーザ側の装置20に送られてもよい。
【0020】
<利用契約管理手順例>
(実施例1)
図2は実施例1の処理手順をフローチャートで示したものである。なお、図中網掛けの部分は利用プログラム又はライセンサのプログラムが自動で行なう行為を示している。概略は次の様になる。
【0021】
まず、ライセンサはプログラムの利用契約の終了に伴って、ユーザにプログラムの消去を要請する。
【0022】
ユーザは、ライセンサの提供した特別なコマンド(これを以下Special Remove略してSrmと呼ぶ)をそのプログラムに対して実行する。Srmは、プログラムの消去を行うとともに、それを実行した日時、及び、プログラムのIDナンバーや、それをインストールしていたコンピュータの名前など必要事項の含まれているデータファイルの内容を暗号化し、特定の暗号コードC1を生成する。ユーザはC1をライセンサに電子メール、もしくはC1を記録させた媒体の郵送やFaxなどの手段を用いて送る。
【0023】
C1を受領したライセンサは、C1を復号して解読することによってユーザが誠実にライセンサとの契約を履行してプログラムを消去したことを確認する。
【0024】
以上の処理をステップを追って説明する。
【0025】
ライセンサはステップSl1でプログラム利用契約が終了したことを確認する。次にステップSl2では、ライセンサがユーザへ、プログラム消去の要請をする。
【0026】
ユーザはプログラム消去要請を受けると、ステップSu3にてSrmを実行する。Srmの実行は、次にステップS4でライセンサから提供され利用している対象プログラムの消去を行う。次のステップS5では、Srmを実行した日時、プログラムのIDナンバー、対象プログラムのインストールされていたコンピュータの名前などの必要事項の含まれているデータファイルの内容を暗号化して、特定の暗号コードC1を生成(作成)する。ユーザはステップSu6にて、該作成された暗号コードC1をライセンサへ、電子メールで送ったり、暗号コードC1を記録した媒体を郵送したり、FAX等の手段で送付する。
【0027】
ステップSl7にてライセンサは暗号コードC1を受領し、ステップS8にて該暗号コードC1を解読する。次にステップSl9にて、解読結果が正しいか否かの検査を行い、正しくない場合は、ステップSl12へ行き、契約違反の通知を行い、ステップSl2へ行く。一方、ステップSl9にて解読結果が正しい場合は、ステップSl10へ行き、プログラム消去の確認を行い、ステップSl11で契約の終了とする。
【0028】
(実施例2)
図3は実施例2の処理手順をフローチャートで示したものである。なお、図中網掛けの部分は利用プログラム又はライセンサのプログラムが自動で行なう行為を示している。概略は次の様になる。
【0029】
まず、ライセンサはプログラムの利用契約に基づいて、ユーザにプログラムの利用状況などの報告を要請する。
【0030】
ユーザは、ライセンサの提供した特別なコマンド(これを以下Special Command 略してScmと呼ぶ)をそのプログラムに対して実行する。Scmは、プログラムの利用に関するログファイル、またはそれに類するもの(例えば、プログラムのIDナンバーや、それをインストールしていたコンピュータの名前など必要事項の含まれているデータファイル)の内容を暗号化し、特定の暗号コードC2を生成する。ユーザはC2をライセンサに送る。
【0031】
C2を受け取ったライセンサはそのC2を復号して解読することによってユーザが確実にプログラムの内容の適正な保守を行っているかどうかなどを確認する。
【0032】
ここで、前述のログファイルとは、そのプログラムをどのように利用したか(利用時関数,回数,利用者など)やそのプログラムが不正に複写されようとはしなかったかなどの情報が記録されるファイルを指す。安全のためにはこのログファイルは暗号化され、ユーザが勝手に改変できないようにされていることが望ましい。
【0033】
さて、図3の処理をステップを追って説明する。
【0034】
ステップSl13でライセンサとユーザの間でプログラム利用契約締結を行う。ユーザは、ステップSu14よりプログラムの利用を開始する。ステップS15はプログラムの利用中に、プログラムの利用状況などの管理ファイル作成をライセンサの提供したプログラムの中で行う。
【0035】
ステップSl16にて、ライセンサがユーザへプログラムの利用状況報告の要請を行う。ユーザは該利用状況報告の要請を受けると、ステップSu17にてScmの実行を行う。次に、ステップS18で管理ファイルすなわち、プログラムの利用に関するログファイル、または日時,プログラムIDナンバー,対象プログラムのインストールされていたコンピュータの名前など必要事項の含まれているデータファイルなどを参照する。ステップS19にて、前述の管理ファイルの内容を暗号化して、特定の暗号コードC2を生成(作成)する。ユーザはステップSu20にて該作成された暗号コードC2をライセンサへ、電子メールで送ったり、暗号コードC2を記録した媒体を郵送したり、FAX等の手段で送付する。
【0036】
ライセンサはステップSl21で暗号コードC2を受領し、ステップS22にて該暗号コードC2を解読する。次にステップSl23にて、解読結果が正しいか否かの検査を行い、正しくない場合はステップSl25にて契約違反通知を行い、適切な処置を行う。一方、ステップSl23にて解読結果が正しい場合は、ステップSl24へ行き、適正利用の確認ができる。
【0037】
尚、本実施例のシステム構成では、ライセンサの装置とユーザの装置を通信で接続したが、暗号コードを記録した媒体を郵送したり、FAX等の手段で送付すると記載されている如く、通信による接続には限定されない。
【0038】
また、ライセンサの装置とユーザの装置を分離して考えたが、ユーザの装置内に暗号化されたデータを蓄積し、適用な時期にライセンサがユーザの装置で特別のプログラムを実行して復号・解析してもかまわない。
【0039】
さらに、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることは言うまでもない。
【0040】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、プログラムを利用するユーザ側の装置において、プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置から利用契約が終了したプログラムの消去が要請された場合に、プログラムが消去され、消去したことを示すデータが暗号化されるので、ラインセンサ側で、暗号化されたデータを復号して解析することにより、ライセンサ側から消去を要請したプログラムが消去されたことを確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプログラム利用契約管理方法を実現するシステムの一構成例を示すブロック図である。
【図2】実施例1の処理手順を示すフローチャート図である。
【図3】実施例2の処理手順を示すフローチャート図である。

Claims (2)

  1. プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置からプログラムを利用するユーザ側の装置へ、利用契約が終了したプログラムの消去を要請し、
    前記ユーザ側の装置において、前記プログラムの消去が要請された場合に特別のコマンドを実行することで、前記プログラムを消去するとともに、該コマンドを実行した日時と前記プログラムのIDと前記プログラムがインストールされていた装置名とを含むデータを暗号化し、
    前記プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置において、暗号化された前記データを復号して解析することにより、プログラム利用契約が終了した前記プログラムが消去されたことを確認することを特徴とするプログラム利用契約管理方法。
  2. プログラムを利用するプログラム実行装置であって、
    プログラムの利用を許諾したライセンサ側の装置から利用契約が終了したプログラムの消去が要請された場合に、当該プログラムを消去する消去手段と、
    当該消去を実行した日時と前記プログラムのIDと当該装置の名称とを含むデータを暗号化する暗号化手段と、
    前記暗号化手段により暗号化された前記データを出力する出力手段とを備えることを特徴とするプログラム実行装置。
JP21452193A 1993-08-30 1993-08-30 プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置 Expired - Fee Related JP3553993B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21452193A JP3553993B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置
US08/297,179 US5930357A (en) 1993-08-30 1994-08-29 Method of managing contracts for licensed program use and a management system thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21452193A JP3553993B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0764786A JPH0764786A (ja) 1995-03-10
JP3553993B2 true JP3553993B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=16657104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21452193A Expired - Fee Related JP3553993B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5930357A (ja)
JP (1) JP3553993B2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4162099B2 (ja) 1995-06-02 2008-10-08 富士通株式会社 ウィルス感染に対処する機能を持つ装置及びその記憶装置
CN100470653C (zh) * 1996-05-15 2009-03-18 英特托拉斯技术公司 获取dvd盘受控内容或信息的方法及装置、操作dvd设备的方法
JPH10143357A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Hitachi Ltd ソフトウェア管理装置
US6073123A (en) * 1997-02-26 2000-06-06 Staley; Clinton A. Method and apparatus for detecting unauthorized copies of software
KR20000065245A (ko) * 1997-07-15 2000-11-06 실리콘 오토메이션 시스템즈 피브이티. 리미티드 면허관리시스템
US6243692B1 (en) * 1998-05-22 2001-06-05 Preview Software Secure electronic software packaging using setup-external unlocking module
US6049789A (en) * 1998-06-24 2000-04-11 Mentor Graphics Corporation Software pay per use licensing system
US20020019814A1 (en) * 2001-03-01 2002-02-14 Krishnamurthy Ganesan Specifying rights in a digital rights license according to events
GB2350529B (en) * 1999-05-22 2004-03-10 Ibm Electronic contracts
US7865442B1 (en) 1999-10-15 2011-01-04 Invensys Systems, Inc. Distributing and billing software according to customer use of program modules
JP2001265937A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Shinkichi Morimoto デジタルコンテンツの配信方法およびデジタルコンテンツの配信システム
US7426551B1 (en) * 2000-05-31 2008-09-16 Mcafee, Inc. System, method and computer program product for dynamic system adaptation using contracts
JP4774582B2 (ja) * 2000-06-30 2011-09-14 ソニー株式会社 コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法及びプログラム格納媒体
CA2328644C (en) * 2000-12-15 2005-05-10 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Methods, systems, signals and media for encouraging users of computer readable content to register
US6961773B2 (en) 2001-01-19 2005-11-01 Esoft, Inc. System and method for managing application service providers
US20020178120A1 (en) * 2001-05-22 2002-11-28 Reid Zachariah J. Contract generation and administration system
US7596617B2 (en) * 2001-06-27 2009-09-29 International Business Machines Corporation Apparatus, method, and business method for enabling customer access to computer system execution data in exchange for sharing the execution data
US7185093B2 (en) * 2001-06-27 2007-02-27 International Business Machines Corporation Computer system, method, and business method for enabling customer access to computer system performance data in exchange for allowing access to the performance data by another computer system
US7055149B2 (en) * 2001-07-25 2006-05-30 Lenovo (Singapore) Pte Ltd. Method and apparatus for automating software upgrades
US7343494B2 (en) * 2001-08-01 2008-03-11 Sas Validy Method to protect software against unwanted use with a “renaming” principle
US7269740B2 (en) * 2001-08-01 2007-09-11 Sas Validy Method to protect software against unwanted use with a “variable principle”
US7502940B2 (en) * 2001-08-01 2009-03-10 Sas Validy Method to protect software against unwanted use with a “conditional branch” principle
US7434064B2 (en) * 2001-08-01 2008-10-07 Sas Validy Method to protect software against unwanted use with a “elementary functions” principle
US7272725B2 (en) * 2002-06-25 2007-09-18 Sas Validy Method to protect software against unwanted use with a “temporal dissociation” principle
US20040088209A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Tatu Pitkanen E-business method for selling or leasing out capacity upgrades for a process plant or machine
US20050160064A1 (en) * 2003-01-30 2005-07-21 Arto Lehtonen Confirming user rights in distribution of application programs
US9678967B2 (en) 2003-05-22 2017-06-13 Callahan Cellular L.L.C. Information source agent systems and methods for distributed data storage and management using content signatures
US20070276823A1 (en) * 2003-05-22 2007-11-29 Bruce Borden Data management systems and methods for distributed data storage and management using content signatures
US9357031B2 (en) * 2004-06-03 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Applications as a service
US8812613B2 (en) 2004-06-03 2014-08-19 Maxsp Corporation Virtual application manager
EP1808794B1 (en) 2004-10-15 2015-05-27 Godo Kaisha IP Bridge 1 Content delivery method, content delivery service computer, content delivery service system, data discard recognition method, data discard recognition computer, and terminal
JP4444065B2 (ja) * 2004-10-15 2010-03-31 パナソニック株式会社 データ破棄認識方法、データ破棄認識用コンピュータ、及び端末装置
JP4692066B2 (ja) * 2005-04-28 2011-06-01 ヤマハ株式会社 コンテンツ送信装置
US8385525B2 (en) * 2005-05-16 2013-02-26 Noah John Szczepanek Internet accessed text-to-speech reading assistant
DE102006006438A1 (de) * 2006-02-13 2007-08-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur sicheren Übertragung von Betriebsdaten
US8811396B2 (en) 2006-05-24 2014-08-19 Maxsp Corporation System for and method of securing a network utilizing credentials
US8898319B2 (en) 2006-05-24 2014-11-25 Maxsp Corporation Applications and services as a bundle
US9317506B2 (en) 2006-09-22 2016-04-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Accelerated data transfer using common prior data segments
US7844686B1 (en) 2006-12-21 2010-11-30 Maxsp Corporation Warm standby appliance
WO2008133346A1 (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Nec Corporation ソフトライセンス管理方法、通信ネットワークシステム 及びソフトライセンス管理プログラム
US8175418B1 (en) 2007-10-26 2012-05-08 Maxsp Corporation Method of and system for enhanced data storage
US8307239B1 (en) 2007-10-26 2012-11-06 Maxsp Corporation Disaster recovery appliance
US8645515B2 (en) 2007-10-26 2014-02-04 Maxsp Corporation Environment manager
JP6225426B2 (ja) * 2013-01-16 2017-11-08 富士通株式会社 情報資源保護プログラム、及び情報資源保護方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4454594A (en) * 1981-11-25 1984-06-12 U.S. Philips Corporation Method and apparatus to secure proprietary operation of computer equipment
US4791565A (en) * 1984-06-20 1988-12-13 Effective Security Systems, Inc. Apparatus for controlling the use of computer software
US4864494A (en) * 1986-03-21 1989-09-05 Computerized Data Ssytems For Mfg., Inc. Software usage authorization system with key for decrypting/re-encrypting/re-transmitting moving target security codes from protected software
US5155680A (en) * 1986-10-24 1992-10-13 Signal Security Technologies Billing system for computing software
US4796220A (en) * 1986-12-15 1989-01-03 Pride Software Development Corp. Method of controlling the copying of software
US5390297A (en) * 1987-11-10 1995-02-14 Auto-Trol Technology Corporation System for controlling the number of concurrent copies of a program in a network based on the number of available licenses
US4924378A (en) * 1988-06-13 1990-05-08 Prime Computer, Inc. License mangagement system and license storage key
US4953209A (en) * 1988-10-31 1990-08-28 International Business Machines Corp. Self-verifying receipt and acceptance system for electronically delivered data objects
CA2053261A1 (en) * 1989-04-28 1990-10-29 Gary D. Hornbuckle Method and apparatus for remotely controlling and monitoring the use of computer software
US5311423A (en) * 1991-01-07 1994-05-10 Gte Service Corporation Schedule management method
US5383112A (en) * 1991-01-07 1995-01-17 Gte Service Corporation Inventory management method
US5243654A (en) * 1991-03-18 1993-09-07 Pitney Bowes Inc. Metering system with remotely resettable time lockout
US5260999A (en) * 1991-06-28 1993-11-09 Digital Equipment Corporation Filters in license management system
US5204897A (en) * 1991-06-28 1993-04-20 Digital Equipment Corporation Management interface for license management system
WO1993011480A1 (en) * 1991-11-27 1993-06-10 Intergraph Corporation System and method for network license administration
US5386369A (en) * 1993-07-12 1995-01-31 Globetrotter Software Inc. License metering system for software applications

Also Published As

Publication number Publication date
US5930357A (en) 1999-07-27
JPH0764786A (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553993B2 (ja) プログラム利用契約管理方法及びプログラム実行装置
US6378071B1 (en) File access system for efficiently accessing a file having encrypted data within a storage device
US7805375B2 (en) Digital license migration from first platform to second platform
US6519700B1 (en) Self-protecting documents
US4817140A (en) Software protection system using a single-key cryptosystem, a hardware-based authorization system and a secure coprocessor
US6807641B1 (en) Content provider system
JP3741357B2 (ja) データの保存方法およびシステム並びにデータ保存処理用記録媒体
US8185918B2 (en) Method and system for managing access to add-on data files
JP2003015760A (ja) ディジタル・エンコードされた製品の使用を制御する方法
EP1367475A2 (en) Software application protection by way of a digital rights management (DRM) system
JPH0648809B2 (ja) 情報通信システム
US8955150B2 (en) Apparatus and method for managing digital rights using virtualization technique
JPH09288575A (ja) アプリケーション・プログラムのトライ−アンド−バイ・ユーセッジを管理するシステム及び方法
EP0266748B1 (en) A software protection system using a single-key cryptosystem, a hardware-based authorization system and a secure coprocessor
KR100461940B1 (ko) 디지털 컨텐츠의 정보보호 방법 및 시스템
JP4662138B2 (ja) 情報漏洩防止方法及びシステム
US8776258B2 (en) Providing access rights to portions of a software application
US20070055895A1 (en) Image processing device, recording medium, and program
CN104580083A (zh) 一种财务系统提供安全防护的系统和方法
US20100037066A1 (en) Information processing apparatus, method, program, and information processing system
JP2010204750A (ja) ディジタルコンテンツ管理用電子計算機、そのためのプログラム、プログラムの記録媒体、及び、ディジタルコンテンツ管理システム。
CN101132275B (zh) 一种实现数字内容使用权利的安全保护系统
JP4471129B2 (ja) 文書管理システム及び文書管理方法、文書管理サーバ、作業端末、並びにプログラム
US20080080717A1 (en) Information processing apparatus, control method therefor and program
JP4420446B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees