JP3543292B2 - 光空間伝送トランシーバー - Google Patents
光空間伝送トランシーバー Download PDFInfo
- Publication number
- JP3543292B2 JP3543292B2 JP27408498A JP27408498A JP3543292B2 JP 3543292 B2 JP3543292 B2 JP 3543292B2 JP 27408498 A JP27408498 A JP 27408498A JP 27408498 A JP27408498 A JP 27408498A JP 3543292 B2 JP3543292 B2 JP 3543292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- lead
- optical space
- transmission transceiver
- space transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はOA機器などの光空間伝送データ通信に関する。
【0002】
【従来の技術】
OA機器などの光空間伝送データ通信においては、光空間伝送トランシーバーが用いられる。光空間伝送データ通信装置のうち、携帯電話や携帯端末機器等の小型化の要求の強い機器については、特に内蔵される実装部品に薄型化が求められる。そこで、光空間伝送トランシーバーについても、実装スペースを小さくする必要がある。
【0003】
図15は、従来の光空間伝送トランシーバー80を示す。図15において、(a)は上面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。
【0004】
光空間伝送トランシーバー80は、フォトダイオード、発光ダイオード等の光を空間に伝送するチップ(受光チップ又は発光チップ)を樹脂製パッケージ13で封止したものである。パッケージ13の外部にはリードフレーム12とフィン15が出されている。リードフレーム12はパッケージ13の内部で受光チップ又は発光チップに接続されており、フィン15はパッケージ13の内部でリードフレーム12に接続されている。
【0005】
図16は、従来の光空間伝送トランシーバー80の基板1への実装状態を示す。光空間伝送トランシーバー80は、リードフレーム12が基板1上のランドパターンと半田付けされることにより基板1に実装される。この半田付けは、フィン15とリードフレーム12とによって、基板1上に光空間伝送トランシーバー80を保持した状態で行われる。
【0006】
図15(c)に示すように、光空間伝送トランシーバー80のリードフレーム12は、パッケージ13の底面から1mm程度離れた位置でリードを折曲げることによりフォーミングされている。そのため、パッケージ13の上面からリードフレーム12の基板1に接触する部分までの高さをIとすると、基板1上の光空間伝送トランシーバー80の実装スペースの高さはIとなる。この高さIは、光空間伝送トランシーバー80のパッケージ13の高さに、パッケージ13の底面からリードフレーム12の曲げ位置までの高さを加えたものである。このように、従来の光空間伝送トランシーバーの実装スペースの高さは、光空間伝送トランシーバーのパッケージの高さよりリードフレームの曲げ位置分だけ高いものであった。
【0007】
光空間伝送トランシーバーのパッケージの高さは、光空間伝送トランシーバーの高性能を維持するためには容易に小さくする事ができない。すなわち、受信側の光空間伝送トランシーバーについては、受信距離を長くし、受信の広指向角を実現するために、フォトダイオードのサイズを大きくし、前面のレンズ径を大きくする必要がある。また、送信側については、発光強度を大きくし、送信の広指向性を実現するために、レンズ径を大きくする必要がある。このように、送信側、受信側のいずれについても、光空間伝送トランシーバーの高性能を維持しつつパッケージの高さを小さくすることは困難である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上述のように、従来は基板上の光空間伝送トランシーバーの高さは、パッケージの高さよりリードフレームの曲げ位置分だけ高くなっていた。また、光空間伝送トランシーバーの高性能を維持しつつ、パッケージの高さを小さくすることは困難であった。そのため、光空間伝送トランシーバーを小型化を要求される機器へ内蔵する場合に、基板上における実装スペースを小さくすることができないという問題があった。
【0009】
本発明は、上記問題を解決すべく、高性能でありながら搭載基板の上面の実装スペースが小さい光空間伝送トランシーバーを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明による光空間伝送トランシーバーは、光を空間に伝送するチップと、前記チップに接続された第1のリードと、前記チップを封止するパッケージとを備え、前記パッケージは複数の面を有し、前記パッケージの前記複数の面の1つにはレンズが設けられ、前記チップは前記レンズを通じて光を空間に伝送し、前記パッケージは前記レンズが設けられた面以外の面の1つに凹部を有し、前記凹部において前記第1のリードが該凹部が設けられた面と同一平面に位置するように折り曲げられて前記パッケージから外部に延出し、該延出部分が、前記パッケージにおける該凹部が設けられた面に対向する実装基板の表面に実装される。
【0011】
あるいは、本発明による光空間伝送トランシーバーは、光を空間に伝送するチップと、前記チップに接続された第1のリードと、前記チップに接続された第2のリードと、前記チップを封止するパッケージとを備えた光空間伝送トランシーバーであって、前記パッケージは複数の面を有し、前記パッケージの前記複数の面の1つにはレンズが設けられ、前記チップは前記レンズを通じて光を空間に伝送し、前記第1のリードは、前記パッケージの前記レンズが設けられた面以外の面の1つから前記パッケージの外部に出ており、前記第2のリードは、前記パッケージの前記レンズが設けられた面以外の面であって前記第1のリードが出ている面とは異なる面の1つから前記パッケージの外部に出ており、前記第1のリード及び前記第2のリードは、前記第1のリードと前記第2のリードとが前記光空間伝送トランシーバーが実装される基板を側面から挟み込むように、それぞれ折り曲げられている。
【0012】
前記パッケージは、前記第1のリードが外部に出る面に凹部を有し、前記凹部において前記第1のリードが折り曲げられていてもよい。
【0013】
前記第1のリードはL型に折り曲げられ、前記第1のリードと前記パッケージの前記凹部が設けられた面とが同一平面上に存在してもよい。
【0014】
前記第2のリードがさらに前記基板の面方向に折り曲げられていてもよい。
【0015】
前記パッケージの前記複数の面の1つに段差が設けられていてもよい。
また、本発明の光空間伝送トランシーバーは、光を空間に伝送するチップと、前記チップに接続された第1のリードと、前記チップに接続された第2のリードと、前記チップを封止するパッケージとを備えた光空間伝送トランシーバーであって、前記パッケージは複数の面を有し、前記パッケージの前記複数の面の1つにはレンズが設けられ、前記チップは前記レンズを通じて光を空間に伝送し、前記第1のリードは、前記パッケージの前記レンズが設けられた面以外の面の1つから前記パッケージの外部に出ており、前記第2のリードは、前記パッケージの前記複数の面の1つから前記パッケージの外部に出ており、前記第1のリード及び前記第2のリードは、前記第1のリードと前記第2のリードとが前記光空間伝送トランシーバーが実装される基板を側面から挟み込むように、それぞれ折り曲げられており、前記パッケージの前記複数の面の1つに段差が設けられている。
【0016】
前記段差に凸部が設けられていてもよい。
【0017】
前記パッケージの前記複数の面の1つに凸部が設けられていてもよい。
【0018】
前記第2のリードが前記チップの発生させる熱を放熱してもよい。
【0019】
本発明による方法は、光を空間に伝送するチップと、前記チップに接続された第1のリードと、前記チップに接続された第2のリードと、前記チップを封止するパッケージとを備えた光空間伝送トランシーバーを基板に実装する方法であって、前記第1のリードと前記第2のリードとが前記基板を挟み込むことにより、前記光空間伝送トランシーバーを前記基板に固定するステップと、前記第1のリードを前記基板に半田付けするステップとを含む。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
【0021】
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1の光空間伝送トランシーバー10を示す。
【0022】
図1(a)は、光空間伝送トランシーバー10の上面図である。図1(b)は、図1(a)の破線16における光空間伝送トランシーバー10の断面図である。図1(c)は、図1(a)の方向Aから光空間伝送トランシーバー10を見た正面図である。図1(d)は、図1(a)の方向Bから光空間伝送トランシーバー10を見た側面図である。
【0023】
図1(a)に示すように、光空間伝送トランシーバー10の内部において、チップ11は、リードフレーム12上に銀ぺースト等の導電性ぺーストによりダイボンドされている。チップ11は受光チップもしくは発光チップであり、フォトダイオード等の受光素子又は発光素子で構成されている。チップ11は樹脂製のパッケージ13によって封止されている。チップ11が外部からの光を受光し、あるいはチップ11が発光した光を外部に放射するために、パッケージ13には光を透過するレンズ14が設けられている。
【0024】
光空間トランシーバー10のレンズ14が設けられた面(以下、「レンズ面」とする。)の裏側の面には、凹部17が設けられている。凹部17は、リードフレーム12の金型でのフォーミング加工に対応するように設けられる。リードフレーム12は凹部17において、レンズ面の裏側に向かってL型に折曲げられてフォーミングされている。リードフレーム12が折曲げられる位置は、パッケージ13の底面と同一平面上である。このように、光空間トランシーバー10のリードフレーム12は、従来の光空間トランシーバー80と同様にパッケージの裏側に向けて折り曲げられているため、従来の光空間トランシーバー80と同様の特性を有する。
【0025】
図1(a)に示すように、リードフレーム12はパッケージ13のレンズ面の裏側に向かって伸びている。レンズ14は、パッケージ13に2つ設けられている。パッケージ13の2つの側面からは、フィン15が出ている。フィン15はパッケージ13の内部において、金線によりチップ11と結線されている。フィン15は、パッケージ13のレンズ面に向かってL型に折り曲げられている。また、図1(c)に示すように、フィン15はパッケージ13の底面方向に向かって伸びている。
【0026】
図1(d)に示すように、パッケージ13の上面から底面までの高さをHとする。フィン15は、図1(d)に示されるような形状であり、パッケージ13の底面から下に伸びた部分が、基板1上に設けられたホールに挿入される。
【0027】
図2は、光空間伝送トランシーバー10の基板1への実装状態を示す側面図である。図2に示すように、リードフレーム12が折曲げられる位置はパッケージ13の底面と同一平面上であるため、パッケージ13の高さをHとすると、基板1に実装した光空間伝送トランシーバー10の高さはHとなる。このように、光空間伝送トランシーバー10の基板1上の実装スペースの高さは、パッケージ13の高さと等しい。そのため、本発明によれば、光空間トランシーバーの基板上の実装スペースの小型化が可能となる。
【0028】
なお、本実施形態において、凹部17はパッケージ13のレンズ面の裏側の面に設けられるとしたが、凹部が設けられる面はレンズ面の裏側の面には限られない。凹部がレンズ面の裏側の面以外の面(例えば側面)に設けられたときは、リードフレーム12は凹部において、凹部が設けられた面の方向に向かって折り曲げられる。
【0029】
(実施形態2)
図3は、本発明の実施形態2の光空間伝送トランシーバー20を示す。図3において、(a)は上面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。以下、図5、7、9、11及び13についても(a)〜(c)は同様の図を示すものとする。
【0030】
図3(a)〜(c)に示すように、光空間伝送トランシーバー20の構成は、基本的には光空間伝送トランシーバー10の構成と同様である。光空間伝送トランシーバー20の内部構造もまた、光空間伝送トランシーバー10の内部構造と同様である。しかし、光空間伝送トランシーバー20のパッケージ13には凹部17が設けられていない。また、パッケージ13の側面から伸びたフィン25は、光空間伝送トランシーバー10のフィン15とは異なり、リードフレーム12と同様にレンズ面の裏側の面の方向に向かってL型に折り曲げられている。
【0031】
図3(c)に示すように、フィン25とリードフレーム12との間には、高さt0のスペースが設けられている。この高さt0は、光空間伝送トランシーバー20を搭載する基板1の厚さtと一致するようにされている。
【0032】
図4は、光空間伝送トランシーバー20の基板1への実装状態を示す。図4において、(a)は基板1への実装状態を示す側面図であり、(b)は基板1への実装状態を示す斜視図である。以下、図6、8、10及び12についても(a)、(b)は同様の図を示すものとする。
【0033】
図4(a)、(b)に示すように、光空間伝送トランシーバー20を基板1に実装する場合には、光空間伝送トランシーバー20を基板1の側面から取り付ける。その際、フィン25とリードフレーム12によって基板1をはさみ込むことにより、光空間伝送トランシーバー20を自立させる。光空間伝送トランシーバー20を自立させた状態で、リードフレーム12を基板1の裏面にあるランドパターンに半田付けすることにより、光空間伝送トランシーバー20を基板1に実装する。
【0034】
光空間伝送トランシーバー20を基板1の側面から実装するため、パッケージ13の上面からリードフレーム12の折り曲げ位置までの高さをI、基板1の厚さをtとすると、光空間伝送トランシーバー20が基板1の上に出る部分の高さは(I−t)となる。このように、光空間伝送トランシーバー20の基板1上の実装スペースの高さは、パッケージ13の上面からリードフレーム12の折り曲げ位置までの高さIより基板1の厚さtだけ小さい。そのため、本発明によれば、光空間伝送トランシーバーの基板上の実装スペースの小型化が可能となる。
【0035】
(実施形態3)
図5は、本発明の実施形態3の光空間伝送トランシーバー30を示す。光空間伝送トランシーバー30の構成は、基本的には実施形態2の光空間伝送トランシーバー20と同様である。しかし、光空間伝送トランシーバー30においては、リードフレーム12は実施形態1の光空間伝送トランシーバー10と同様の方法により、パッケージ13の底面と同一平面上でL型に折り曲げられている。
【0036】
図6は、光空間伝送トランシーバー30の基板1への実装状態を示す。図6(a)に示すように、リードフレーム12が折曲げられる位置はパッケージ13の底面と同一平面上であり、光空間伝送トランシーバー30を基板1の側面から実装するため、基板1に実装した光空間伝送トランシーバー30の高さはH−tとなる。このように、光空間伝送トランシーバー10の基板1上の実装スペースの高さは、パッケージ13の高さHより基板1の厚さtだけ小さい。そのため、本発明によれば、光空間トランシーバーの基板上の実装スペースの小型化が可能となる。
【0037】
実施形態2、3においては、リードフレーム12の半田付け前の光空間伝送トランシーバ20の自立は、リードフレーム12とフィン25による基板1のはさみ込みのみにより行われている。以下の実施形態においては、リードフレーム12の半田付け前の光空間伝送トランシーバー20の自立や位置決めが本実施形態より容易に行えるようにされている。
【0038】
(実施形態4)
図7は、本発明の実施形態4の光空間伝送トランシーバー40を示す。光空間伝送トランシーバー40の構成は、基本的には実施形態2の光空間伝送トランシーバー20と同様である。しかし、光空間伝送トランシーバー40のパッケージ13の側面から出たフィン45の先端には、基板1の面方向にL型に折り曲げた部分46が形成されている。
【0039】
図8は、光空間伝送トランシーバー40の基板1への実装状態を示す。図8(b)に示すように、フィン45の先端に折り曲げ部分46が形成されていることにより、基板1の上面とフィン45との接触が大きくなっている。これにより、リードフレーム12が半田付けされる前の光空間伝送トランシーバー40の自立安定性は増大している。
【0040】
なお、本実施形態において、折り曲げ部分46は外側に折り曲げられた部分であるが、内側に折り曲げられた部分であってもよい。
【0041】
(実施形態5)
図9は、本発明の実施形態5の光空間伝送トランシーバー50を示す。光空間伝送トランシーバー50の構成は、基本的には実施形態2の光空間伝送トランシーバー20と同様である。しかし、光空間伝送トランシーバー50のパッケージ13の裏面には、段差57が設けられている。
【0042】
図10は、光空間伝送トランシーバー50の基板1への実装状態を示す。図10(a)に示すように、段差57は基板1の側面部分1a及び上面部分1bと接するように設けられている。段差57が基板1の側面部分1a及び上面部分1bと接することにより、リードフレーム12の半田付け前における光空間伝送トランシーバ50の自立安定性は光空間伝送トランシーバ20よりも増大している。
【0043】
(実施形態6)
図11は、本発明の実施形態6の光空間伝送トランシーバー60を示す。光空間伝送トランシーバー60の構成は、基本的には実施形態2の光空間伝送トランシーバー20と同様である。しかし、光空間伝送トランシーバー60のパッケージ13の裏面には、凸部68が設けられている。
【0044】
図12は、光空間伝送トランシーバー60の基板1への実装状態を示す。図12(b)に示すように、凸部68は光空間伝送トランシーバー60が基板1に実装される際に、基板1の側面に設けられた凹部1cにはめ込まれるように設けられている。凸部68が基板1の凹部1cにはめ込まれることにより、リードフレーム12の半田付け前における光空間伝送トランシーバ60の自立安定性は光空間伝送トランシーバ20よりも増大している。
【0045】
(実施形態7)
図13は、本発明の実施形態7の光空間伝送トランシーバー70を示す。光空間伝送トランシーバー70の構成は、基本的には実施形態5の光空間伝送トランシーバー50と同様である。しかし、光空間伝送トランシーバー70の段差57には、凸部79が設けられている。
【0046】
図14は、光空間伝送トランシーバー70の基板1への実装状態を示す。図14(b)に示すように、凸部79は光空間伝送トランシーバー70が基板1に実装される際に、基板1の側面に設けられた凹部1cにはめ込まれるように設けられている。凸部79が基板1の凹部1cにはめ込まれることにより、リードフレーム12の半田付け前における光空間伝送トランシーバー70の自立安定性は光空間伝送トランシーバー50よりも増大している。
【0047】
なお、図13に示す光空間伝送トランシーバー70は、段差57の有する2つの面(基板1の側面部分1aに接する面と基板1の上面部分1bに接する面)のうち、基板1の上面部分1bに接する面に凸部79を設けたものである。しかし、凸部を設けるのは段差57の2面のうちいずれか1面もしくは両面であればよい。
【0048】
なお、実施形態1〜7においてパッケージ13の側面から出た2つのフィンのうち一方を、発熱による発光出力の低下を防ぐための放熱板を兼用するようにすることができる。これは、発光又は受光チップをダイボンドするカップリング部を延長したリードフレームが、チップが発生させる熱をも伝達するため可能である。フィンが放熱板を兼用することより、パッケージから出せる限られたリードをより有効に利用できる。
【0049】
また、実施形態1〜7において、リードフレーム及びフィンはL型に折り曲げられているものとしたが、リードフレーム及びフィンの折り曲げられる形状はL型には限られない。上述したような基板への実装方法が可能である限り、リードフレーム及びフィンの折り曲げられる形状には任意の形状が含まれる。
【0050】
【発明の効果】
本発明によれば、パッケージの1つの面に設けられた凹部においてリードが折り曲げられた光空間伝送トランシーバーが提供される。これにより、パッケージの端面からリードの曲げ位置までの高さだけ、光空間伝送トランシーバーの基板上の実装スペースの高さが小さくなる。
【0051】
また、本発明によれば、パッケージの外部に出た第1のリード及び第2のリードが基板を挟み込むことにより、基板上に固定して実装される光空間伝送トランシーバーが提供される。これにより、基板の厚さの分だけ光空間伝送トランシーバーの基板上の実装スペースの高さが小さくなる。
【0052】
このように、高性能な光空間伝送トランシーバーを維持する為に必要な高さを小さくする事なしに、光空間伝送トランシーバーの基板上の実装スペースの高さが小さくすることにより、光空間伝送トランシーバーを内蔵した携帯端末機器等の小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図2】本発明の実施形態1の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図3】本発明の実施形態2の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図4】本発明の実施形態2の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図5】本発明の実施形態3の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図6】本発明の実施形態3の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図7】本発明の実施形態4の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図8】本発明の実施形態4の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図9】本発明の実施形態5の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図10】本発明の実施形態5の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図11】本発明の実施形態6の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図12】本発明の実施形態6の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図13】本発明の実施形態7の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図14】本発明の実施形態7の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【図15】従来の光空間伝送トランシーバーを示す図である。
【図16】従来の光空間伝送トランシーバーの基板への実装状態を示す図である。
【符号の説明】
1 基板
10、20、30、40、50、60、70、80 光空間伝送トランシーバー
11 チップ
12 リードフレーム
13 パッケージ
14 レンズ
15、25、45 フィン
17 凹部
46 折り曲げ部
57 掘り込み部
68、79 凸部
Claims (11)
- 光を空間に伝送するチップと、
前記チップに接続された第1のリードと、
前記チップを封止するパッケージとを備え、
前記パッケージは複数の面を有し、
前記パッケージの前記複数の面の1つにはレンズが設けられ、前記チップは前記レンズを通じて光を空間に伝送し、
前記パッケージは前記レンズが設けられた面以外の面の1つに凹部を有し、
前記凹部において前記第1のリードが該凹部が設けられた面と同一平面に位置するように折り曲げられて前記パッケージから外部に延出し、該延出部分が、前記パッケージにおける該凹部が設けられた面に対向する実装基板の表面に実装される、光空間伝送トランシーバー。 - 光を空間に伝送するチップと、
前記チップに接続された第1のリードと、
前記チップに接続された第2のリードと、
前記チップを封止するパッケージとを備えた光空間伝送トランシーバーであって、
前記パッケージは複数の面を有し、
前記パッケージの前記複数の面の1つにはレンズが設けられ、前記チップは前記レンズを通じて光を空間に伝送し、
前記第1のリードは、前記パッケージの前記レンズが設けられた面以外の面の1つから前記パッケージの外部に出ており、
前記第2のリードは、前記パッケージの前記レンズが設けられた面以外の面であって前記第1のリードが出ている面とは異なる面の1つから前記パッケージの外部に出ており、
前記第1のリード及び前記第2のリードは、前記第1のリードと前記第2のリードとが前記光空間伝送トランシーバーが実装される基板を側面から挟み込むように、それぞれ折り曲げられている、光空間伝送トランシーバー。 - 前記パッケージは、前記第1のリードが外部に出る面に凹部を有し、前記凹部において前記第1のリードが折り曲げられている、請求項2に記載の光空間伝送トランシーバー。
- 前記第1のリードはL型に折り曲げられ、前記第1のリードと前記パッケージの前記凹部が設けられた面とが同一平面上に存在する、請求項3に記載の光空間伝送トランシーバー。
- 前記第2のリードがさらに前記基板の面方向に折り曲げられている、請求項2に記載の光空間伝送トランシーバー。
- 前記パッケージの前記複数の面の1つに段差が設けられた、請求項2に記載の光空間伝送トランシーバー。
- 光を空間に伝送するチップと、
前記チップに接続された第1のリードと、
前記チップに接続された第2のリードと、
前記チップを封止するパッケージとを備えた光空間伝送トランシーバーであって、
前記パッケージは複数の面を有し、
前記パッケージの前記複数の面の1つにはレンズが設けられ、前記チップは前記レンズを通じて光を空間に伝送し、
前記第1のリードは、前記パッケージの前記レンズが設けられた面以外の面の1つから前記パッケージの外部に出ており、
前記第2のリードは、前記パッケージの前記複数の面の1つから前記パッケージの外部に出ており、
前記第1のリード及び前記第2のリードは、前記第1のリードと前記第2のリードとが前記光空間伝送トランシーバーが実装される基板を側面から挟み込むように、それぞれ折り曲げられており、
前記パッケージの前記複数の面の1つに段差が設けられている、光空間伝送トランシーバー。 - 前記段差に凸部が設けられた、請求項6または7に記載の光空間伝送トランシーバー。
- 前記パッケージの前記複数の面の1つに凸部が設けられた、請求項2に記載の光空間伝送トランシーバー。
- 前記第2のリードが前記チップの発生させる熱を放熱する、請求項2乃至9のいずれかに記載の光空間伝送トランシーバー。
- 光を空間に伝送するチップと、
前記チップに接続された第1のリードと、
前記チップに接続された第2のリードと、
前記チップを封止するパッケージとを備えた光空間伝送トランシーバーを基板に実装する方法であって、
前記第1のリードと前記第2のリードとが前記基板を挟み込むことにより、前記光空間伝送トランシーバーを前記基板に固定するステップと、
前記第1のリードを前記基板に半田付けするステップと、
を含む方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27408498A JP3543292B2 (ja) | 1998-09-28 | 1998-09-28 | 光空間伝送トランシーバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27408498A JP3543292B2 (ja) | 1998-09-28 | 1998-09-28 | 光空間伝送トランシーバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000106542A JP2000106542A (ja) | 2000-04-11 |
JP3543292B2 true JP3543292B2 (ja) | 2004-07-14 |
Family
ID=17536766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27408498A Expired - Fee Related JP3543292B2 (ja) | 1998-09-28 | 1998-09-28 | 光空間伝送トランシーバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3543292B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002076440A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-15 | Stanley Electric Co Ltd | 発光装置及び光空間伝送装置 |
JP7331331B2 (ja) * | 2019-07-11 | 2023-08-23 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及び発光モジュール |
-
1998
- 1998-09-28 JP JP27408498A patent/JP3543292B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000106542A (ja) | 2000-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6958907B2 (en) | Optical data link | |
US9673358B2 (en) | Light emitting module | |
US9401467B2 (en) | Light emitting device package having a package body including a recess and lighting system including the same | |
KR20180011024A (ko) | 레이저 컴포넌트 | |
JP2006074030A (ja) | 小型の光トランシーバモジュール | |
JP2005005740A (ja) | 半導体発光エミッタパッケージ | |
US10008648B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
JP3319392B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2003303936A (ja) | リードフレームとその製造方法ならびにそれを用いたチップ型led | |
JP2004228240A (ja) | 発光素子収納用パッケージおよび発光装置 | |
JP4056598B2 (ja) | 赤外線データ通信モジュール | |
JP2002176203A (ja) | 発光デバイス及び発光デバイスアレイ | |
TWI422212B (zh) | 發光單元及照明裝置 | |
JP2004235212A (ja) | 気密端子とそれを用いた半導体装置 | |
EP1001561B1 (en) | Infrared communication device | |
JP2002043632A (ja) | 発光ダイオード | |
JP3483102B2 (ja) | 光素子実装体 | |
JP3543292B2 (ja) | 光空間伝送トランシーバー | |
KR20100027582A (ko) | 리드프레임 및 이의 제조방법과 이를 포함하는 엘이디 발광소자 | |
JP2000294838A (ja) | チップ型発光ダイオードアレイ | |
CN213814047U (zh) | 带制冷的高频光发射器及高频光发射组件 | |
JP3985363B2 (ja) | 光伝送素子 | |
JP2005191175A (ja) | 半導体モジュール | |
KR20040020239A (ko) | 고출력 led를 위한 역피라미드형 플립 칩 | |
JP2004128049A (ja) | 光送受信器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |