JP3537803B2 - 特装車両のリフト装置 - Google Patents

特装車両のリフト装置

Info

Publication number
JP3537803B2
JP3537803B2 JP2001543432A JP2001543432A JP3537803B2 JP 3537803 B2 JP3537803 B2 JP 3537803B2 JP 2001543432 A JP2001543432 A JP 2001543432A JP 2001543432 A JP2001543432 A JP 2001543432A JP 3537803 B2 JP3537803 B2 JP 3537803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cylinder
chain
support
lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001543432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003516274A (ja
Inventor
ムンハク ナムグン
Original Assignee
ムンハク ナムグン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ムンハク ナムグン filed Critical ムンハク ナムグン
Publication of JP2003516274A publication Critical patent/JP2003516274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3537803B2 publication Critical patent/JP3537803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/44Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element
    • B60P1/4414Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element and keeping the loading platform parallel to the ground when raising the load
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/0625Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement with wheels for moving around the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/065Scissor linkages, i.e. X-configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F7/00Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts
    • B66F7/06Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement
    • B66F7/08Lifting frames, e.g. for lifting vehicles; Platform lifts with platforms supported by levers for vertical movement hydraulically or pneumatically operated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
    • E04H6/24Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of dollies for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on wheeled platforms
    • E04H6/245Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of dollies for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on wheeled platforms without transverse movement of the wheeled parking platform after leaving the transfer means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特装車両のリフト
装置に関するものであり、更に詳しくはけん引対象車両
とパレット化された積載物を側面から持ち上げて運搬す
るための特装車両のリフト装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】特装車両とは、特殊な機能の装置が付与
された車両であり、このような車両にはトレーラー、ク
レーン車、けん引車両等がある。
【0003】上記特装車両のうち、不法駐停車両及び故
障車両を運搬するように構成されたけん引車両として、
不法駐停車両を取締ったり或いは故障によるけん引対象
車両をけん引するには、図1に図示したように道路(L)の
脇部分に一列に不法駐車してあったり、故障によるけん
引対象車両(2)の前部分や後部分をけん引車両(1)の三角
台とクレーン装置を利用して持ち上げた後、けん引措置
をする。
【0004】上記のようにけん引措置をするためには、
車輪の固定を解除しなければならないが、駐車されてい
るけん引対象車両(2)のサイドブレーキを解除するため
にけん引車両(1)運転者が駐車されているけん引対象車
両(2)のドアを開放した後、上記サイドブレーキを解除
することになる。
【0005】しかし、上記のようにけん引車両(1)運転
者が任意でけん引対象車両(2)のドアを開放するために
行われる方法は、けん引対象車両(2)に傷やドアロック
の破損等を招くことがあり、ドアが開放されないためサ
イドブレーキを解除できなかった場合、不法駐車された
車両をそのまま放置するしかないという問題点があっ
た。
【0006】また、けん引措置をするためには、けん引
対象車両(2)の前部分や後部分にけん引措置に必要な空
間が確保されなければならなく、そうでない場合は、け
ん引対象車両(2)の側面からけん引措置をしなければな
らないが、これは他の車両の運行の邪魔になるだけでな
く、事故の危険性も高くなるという問題点があった。
【0007】一方、上記特装車両のうちクレーンが設置
されたクレーン車両は、積載物を自分の車の積載箱に積
載するには容易であるという長所はあるが、クレーンが
設置されている空間くらいを除いた状態のため、積載箱
の積載容量がそれだけ少なくなり、他の同級の運搬車両
より少ない積載物を積載するしかないため、貨物車両の
ように積載補助の目的としては適切な車両ではあるが、
運搬の目的車両としては望ましくなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来の様々な問題点を解消しようと案出されたもので
あり、車両のボディフレームにけん引対象車両とパレッ
ト化された積載物を側面から持ち上げて運搬するように
構成されたリフト装置を設置し、不法駐停車両のけん引
措置のために行われるサイドブレーキの解除作業をしな
くても、迅速にけん引措置ができ、前、後空間を確保し
なくてもけん引措置を行うことができるため取締力を増
大させることができ、積載物の運搬目的を満足させるこ
とができる特装車両のリフト装置を提供することを課題
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る特装車両の
リフト装置は、車両のボディフレームにあり、上記ボデ
ィフレームの両側に設置された支持台にはシリンダ収容
溝を形成し、内側上部に第1シリンダの掛突起が掛かる
ように掛段を形成し、上記シリンダ収容溝に収容される
第1シリンダの上部一側には移送台支持板を上記各第1シ
リンダと連結設置し、この移送台支持板の上部には移送
台を設置し、上記第1シリンダの内側には第2シリンダが
結合されており、この第2シリンダの下部に結合された
ロッドには支持足が結合されていて、この支持足は上記
支持台の一側に形成された離脱防止突起に上、下にスラ
イド可能に結合されたガイドフレームの角部分に形成さ
れたブラケットと結合され、上記支持足が引出される
時、ガイドフレームも一緒に下側にスライドされるよう
に構成されたリフト部と、上記支持足と結合されるブラ
ケットの他側に案内板が設置されていると共に、垂直ガ
イド溝と水平ガイド溝から構成され、この垂直、水平ガ
イド溝の内側にはステップ部の昇降板の一側に設置され
たスプロケットと連結されるチェーンが設置されたガイ
ドフレームと、上記リフト部間の空間に収容されるよう
に設置され、昇降板と支持板間には1対の支持台の中間
部がヒンジにより結合された昇降台が設置され、上記昇
降台の支持台の一側は、上記昇降板と支持板の一側に各
回転可能に固定されると共に、他側にはローラーが設置
され、このローラーが各上記昇降板と支持板に各スライ
ド可能に結合され、上記支持台はシリンダの伸長により
ヒンジを中心に回動させながら立て、昇降板を上部に上
昇させるようにさせたステップ部と、上記昇降板の一側
に第1モーターが設置され、この第1モーターの一側には
末端にスプロケットが設置された連結軸が滑車又はチェ
ーンにより回転可能に設置され、上記スプロケットは上
記ガイドフレームの垂直、水平ガイド溝の内側に設置さ
れたチェーンと噛合わさるようにし、上記第1モーター
の回転によりスプロケットがチェーンに乗って移動され
るようにすると共に、昇降板がリフト部間の空間から引
出されるように構成し、上記昇降板の両側にはチェーン
が設置され、このチェーンは第2モーターに滑車やチェ
ーンで連結された連結軸と連結され、無限軌道運動する
ように構成されたことと、上記ボディフレームの上部に
設置されて両側にはチェーンが設置され、このチェーン
はボディフレームに設置された第3モーターの回転によ
り滑車やチェーンで連結された連結軸と連結されて無限
軌道運動するように構成された移送台から構成されたこ
とを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】図2は本発明についての構成を示
したけん引車両の概略的な斜視図、図3は本発明につい
てのリフト部の構成を示した分解斜視図、図4は本発明
についてのステップ部の構成を示した分解斜視図を各図
示している。
【0011】指示符号10は車両のボディフレームであ
り、このボディフレーム(10)の両側には支持台(21)が対
称に車輪(11)の回転を妨害しないように設置されてい
る。
【0012】上記支持台(21)は、図3に図示されたよう
に一側末端が下側に延びており、シリンダ収容溝(22)を
形成し、上記シリンダ収容溝(22)の内側上部には第1シ
リンダ(23)の掛突起(23a)が掛かるように掛段(22a)が形
成されている。
【0013】上記シリンダ収容溝(22)に収容される第1
シリンダ(23)の上部一側には、移送台支持板(27)を上記
各第1シリンダ(23)と連結設置し、この移送台支持板(2
7)の上部には移送台(50)を設置し、上記第1シリンダ(2
3)が上部に引出される際、移送台支持板(27)の上部に設
置された移送台(50)も一緒に上昇されるように設置す
る。
【0014】上記第1シリンダ(23)の内側上部には、第2
シリンダ(24)の上部に形成されたヒンジ片(24a)がピン
(25)で結合されており、この第2シリンダ(24)の下部に
結合されたロッド(24b)には支持足(26)が結合されてい
る。
【0015】支持足(26)は、上記支持台(21)の一側に形
成された離脱防止突起(21a)に上、下にスライド可能に
結合されたガイドフレーム(30)の角部分に形成されたブ
ラケット(31)と結合され、上記ロッド(24b)の引出によ
り支持足(26)が引出される際、ガイドフレーム(30)も一
緒に下側にスライドされるようにしてリフト部(20)を構
成する。
【0016】上記ガイドフレーム(30)は、角部分に形成
されたブラケット(31)の他側にステップ部(40)の引出を
支持すると同時に、このステップ部(40)が安定して引出
されるように支えることができる面積を備えた案内板(3
2)が設置されると共に、垂直ガイド溝(33)と水平ガイド
溝(34)から構成され、この垂直、水平ガイド溝(33, 34)
の内側にはステップ部(40)の昇降板(41)の一側に設置さ
れたスプロケット(46b)と連結されるチェーン(35)が設
置されている。
【0017】ステップ部(40)は、けん引対象車両を昇降
させることができる幅で、互いに対応されるように一対
で構成され、リフト部(20)間の空間に収容されるように
設置されるため、図4のように一方のみ図示して説明す
ると、ステップ部(40)は昇降板(41)と、支持板(42)及び
移送板(49)から構成され、上記昇降板(41)と支持板(42)
間には一対でなる支持台(43,44)の長さ方向中間部がヒ
ンジ(H)により結合されたハサミ形状の昇降台(45)が設
置される。
【0018】昇降台(45)の支持台(43, 44)は、互いに重
なった時に重なりを妨害されない形状で構成することが
望ましい。
【0019】昇降台(45)の支持台(43, 44)において、支
持台43の長さ方向一段部は支持板(42)に回動可能に結合
され、支持台44の長さ方向一段部は昇降板(41)に回動可
能に結合されている。また支持台43の多段部と支持台44
の多段部には、各ローラー(43a, 44a)が設置され、これ
らローラー(43a, 44a)が各上記昇降板(41)と支持板(42)
の長さ方向に形成されたガイド溝(41a, 42a)に各スライ
ド可能に結合されている。
【0020】昇降板(41)と支持板(42)のガイド溝(41a,
42a)は、上記ローラー(43a, 44a)が離脱されないように
末端が内側に折曲されていることが望ましい。
【0021】上記支持板(42)の長さ方向一側先端部の近
くには、シリンダ(45a)の長さ方向一段部が回動可能に
結合されると共に、シリンダ(45a)の長さ方向他段部は
支持台(44)の中間部近くに回動可能に結合されている。
【0022】また、支持板(42)には上記シリンダ(45a)
の作動を補助するための複動の補助シリンダ(45b)が垂
直状態で固定されており、補助シリンダ(45b)の上部に
はキャップ形状の支持キャップ(45c)が結合されてい
て、支持キャップ(45c)の下段部外周には掛突起(45d)が
形成されている。そして、上記支持キャップ(45c)は昇
降板(41)と移送板(49)に形成された開放孔(41b, 49a)に
出入可能に挿入されていると共に、上記掛突起(45d)は
開放孔(41b)の下側に位置し、補助シリンダ(45b)の上昇
動作時に上記掛突起(45d)が開放孔(41b)先端側の昇降板
(41)の底面に掛かるようになっている。
【0023】上記のような構成によりシリンダ(45a)と
補助シリンダ(45b)を伸長させると、作動初期には補助
シリンダ(45b)により昇降板(41)が移送板(49)と一緒に
上昇し、以後シリンダ(45a)が傾斜状態になるとシリン
ダ(45a)の作動により上記支持台(43, 44)がヒンジ(H)を
中心に互いに反対方向に回動しながら立ち、昇降板(41)
と移送台(49)を上昇させるようになっている。そして、
このような動作において上記支持台(43, 44)に設置され
た各ローラー(43a,44a)は、上記昇降板(41)と支持板(4
2)の各ガイド溝(41a, 42a)の案内を受けスライドするよ
うになっている。
【0024】上記昇降板(41)の一側にはステップ部(40)
をリフト部(20)間の空間から引出す動力である第1モー
ター(46)が設置され、この第1モーター(46)の一側には
末端にスプロケット(46b)が設置された連結軸(46a)が滑
車又はチェーンにより回転可能に設置されており、上記
連結軸(46a)の末端に設置されたスプロケット(46b)は上
記ガイドフレーム(30)の垂直、水平ガイド溝(33,34)の
内側に設置されたチェーン(35)と噛合うようにして上記
第1モーター(46)の回転によりスプロケット(46b)がチェ
ーン(35)に乗り移動されると共に、昇降板(41)がリフト
部(20)間の空間から引出されるように構成する。
【0025】上記ガイドフレーム(30)の垂直、水平ガイ
ド溝(33, 34)の内側に設置されたチェーン(35)と噛合う
ように設置されたスプロケット(46b)は、ステップ部(4
0)がリフト部(20)間の空間から引出されるように構成し
たものであり、レックとピニオン等で駆動される動力装
置に変更設置しても構わなく、動力装置ではないピスト
ン等の有圧装置への変更設置も可能である。
【0026】上記昇降板(41)の両側には、けん引車両の
ボディフレーム(10)の上部に設置された移送台(50)で移
送板(49)を移送させるためのチェーン(47)が設置され、
このチェーン(47)は第2モーター(48)に滑車やチェーン
により連結された連結軸(48a)と連結され無限軌道運動
するように構成する。
【0027】上記移送台(50)はボディフレーム(10)の上
部に設置されて両側にチェーン(51)が設置され、このチ
ェーン(51)はボディフレーム(10)に設置された第3モー
ター(52)の回転により滑車やチェーンで連結された連結
軸(53)と連結され、無限軌道運動するように構成する。
【0028】上記移送台(50)の幅は、上記移送板(49)が
移送台(50)に移送される際、離脱されず安全に移送され
るように上記ステップ部(40)の幅と一致するようにする
ことが望ましい。
【0029】以下、本発明に係るリフト装置の作動につ
いて説明する。図5は本発明のリフト装置を利用し、け
ん引対象車両をけん引するための準備状態を示した側面
図、図6は本発明のリフト部の作動状態を示した断面
図、図7は本発明のステップ部を引出し、けん引対象車
両をリフトするための状態を示した側面図、図8は本発
明のリフト部を利用し、けん引対象車両をリフトした状
態を示した側面図、図9は本発明の移送台を利用し、け
ん引対象車両が載置された支持台をけん引車両で移送し
た状態を示した側面図を各図示している。
【0030】上記のように構成されたけん引車両のボデ
ィフレーム(10)に設置されたリフト装置を利用し、不法
駐停車両や故障によるけん引対象車両のけん引又はパレ
ット化された積載物を運搬するためには、図5のように
けん引対象車両(2)の側面に車両を停車させた後、操作
スイッチを操作して図6のようにリフト部(20)の支持台
(21)のシリンダ収容溝(22)に収容されている第2シリン
ダ(24)を作動させると、上記第2シリンダ(24)の下部に
結合されたロッド(24b)と上部に結合された第1シリンダ
(23)が上、下方向に離隔されながら第1シリンダ(23)は
上部に引出され、ロッド(24b)は地面に引出されること
になる。
【0031】このとき、上記第1シリンダ(23)の上部一
側に設置された移送台支持板(27)に設置された移送台(5
0)も一緒に上昇することになり、後で説明するけん引対
象車両(2)やパレット化された積載物を積載する際、他
の装置に干渉されないようにする。
【0032】上記のような作動は、第1シリンダ(23)の
掛突起(23a)が上記シリンダ収容溝(22)の内側上部に形
成された掛段(22a)に掛かり、ロッド(24b)に結合された
支持足(26)が地面と接触するまで作動することになる。
【0033】上記のように支持足(26)がロッド(24b)に
より引出されると、この支持足(26)と角部分に形成され
たブラケット(31)と結合されたガイドフレーム(30)も一
緒に下側にスライドされる。
【0034】上記のようにガイドフレーム(30)が下側に
スライドされ地面に接触したら、再び操作スイッチを操
作し、図7のように上記ステップ部(40)の昇降板(41)の
一側に設置された第1モーター(46)を駆動させ連結軸(46
a)を回転させると、この連結軸(46a)の末端に設置され
たスプロケット(46b)が回転されながら上記ガイドフレ
ーム(30)の垂直、水平ガイド溝(33, 34)の内側に設置さ
れたチェーン(35)に乗り移動されることにより、ステッ
プ部(40)がリフト部(20)間の空間から引出され、けん引
対象車両(2)の側面から挿入することになる。
【0035】このとき、上記ステップ部(40)はガイドフ
レーム(30)に設置された案内板(32)の案内を受けながら
安定して引出されることになる。
【0036】その後、図8のようにシリンダ(45a)と補助
シリンダ(45b)を作動させると、昇降台(45)の支持台(4
3, 44)がヒンジ(H)を中心に反対方向に回動しながら、
上記支持台(43, 44)に設置された各ローラー(43a, 44a)
が上記昇降板(41)と支持板(42)のガイド溝(41a, 42a)の
案内を受けスライドしながら、昇降板(41)を上部に上昇
させることにより、ステップ部(40)にけん引対象車両
(2)が載置されながら上部へ昇降させることになる。
【0037】このとき、上記支持台(43, 44)のローラー
(43a, 44a)は、ガイド溝(41a, 42a)の末端が内側に折曲
がっているため、上記昇降板(41)と支持板(42)のガイド
溝(41a, 42a)から離脱せずにスライドされる。
【0038】上記のようにけん引対象車両(2)が上部に
昇降されると、操作スイッチを操作し、図9のように上
記昇降板(41)に設置された第2モーター(48)を駆動さ
せ、上記昇降板(41)の両側に設置されたチェーン(47)を
回転させると、このチェーン(47)の回転により上記昇降
板(41)の上部に載置された移送板(49)がけん引車両のボ
ディフレーム(10)の上部に設置された移送台(50)に移動
される。
【0039】その後、上記ボディフレーム(10)の上部に
設置された移送台(50)のチェーン(51)を第3モーター(5
2)の駆動により回転させ、移送台(50)に移動された移送
板(49)を移送台(50)に移動させる。
【0040】このとき、上記移送板(49)の上部にはけん
引対象車両(2)が載置されている状態のため、上記けん
引対象車両(2)はステップ部(40)から移送板(49)の移動
により移送台(50)に移動される。
【0041】上記のようにけん引対象車両(2)をステッ
プ部(40)から移送台(50)に移動が完了すると、上記ステ
ップ部(40)は今まで作動されたことの逆順で作動し、リ
フト部(20)間の空間から引入れられ、けん引作業が完了
される。
【0042】上記の説明はけん引対象車両(2)に限定し
て説明したものであり、パレット化された積載物も上記
と同様な方法で積載して運搬が可能である。
【0043】
【発明の効果】上述したような本発明は、車両にけん引
対象車両やパレット化された積載物を側面から持ち上
げ、けん引できるリフト装置を設置して故障車両等をけ
ん引と、不法駐停車両のけん引措置のために行われるサ
イドブレーキ解除作業をしなくても良いため、迅速なけ
ん引措置をとることができ、前、後空間を確保しなくて
もけん引措置をとることができるため、取締力を増大さ
せることができ、積載物の運搬目的を満足させることが
でき、車両の使用目的に従って併用して使用することが
できるため、けん引及び運搬の目的を同時に満足できる
ことに大きな効果がある。 [図面の簡単な説明]
【図1】従来の特装車両のうち、けん引車両のけん引方
法を説明するための平面図。
【図2】本発明についての構成を示したけん引車両の概
略的な斜視図。
【図3】本発明についてのリフト部の構成を示した分解
斜視図。
【図4】本発明についてのステップ部の構成を示した分
解斜視図。
【図5】本発明のリフト装置を利用し、けん引対象車両
をけん引するための準備状態を示した側面図。
【図6】本発明のリフト部の作動状態を示した断面図。
【図7】本発明のステップ部を引出し、けん引対象車両
をリフトするための状態を示した側面図。
【図8】本発明のリフト部を利用し、けん引対象車両を
リフトした状態を示した側面図。
【図9】本発明の移送台を利用し、けん引対象車両が載
置された支持台をけん引車両で移送した状態を示した側
面図。
【符号の説明】
10−ボディフレーム 20−リフト部 21−支持台 21a−離脱防止突起 22−シリンダ収容溝 22a−掛段 23−第1シリンダ 23a−掛突起 24−第2シリンダ 24b−ロッド 26−支持足 27−移送台支持板 30−ガイドフレーム 31−ブランケット 32−案内板 33−垂直ガイド溝 34−水平ガイド溝 35−チェーン 40−ステップ部 41−昇降板 42−支持板 43−支持台 43a−ローラー 44−支持台 44a−ローラー 45−昇降台 45a−シリンダ 46−第1モーター 46a−連結軸 46b−スプロケット 47−チェーン 48−第2モーター 48a−連結軸 50−移送台 51−チェーン 52−第3モーター 53−連結軸 H−ヒンジ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60P 1/46 B60P 3/07

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 けん引車両のボディフレーム(10)におい
    て、上記ボディフレーム(10)の両側に設置された支持台
    (21)にはシリンダ収容溝(22)を形成しており、内側上部
    に第1シリンダ(23)の掛突起(23a)が掛かるように掛段(2
    2a)を形成し、上記シリンダ収容溝(22)に収容される第1
    シリンダ(23)の上部一側には移送台支持板(27)を上記各
    第1シリンダ(23)と連結設置し、この移送台支持板(27)
    の上部には移送台(50)を設置し、上記第1シリンダ(23)
    の内側には第2シリンダ(24)が結合されており、この第2
    シリンダ(24)の下部に結合されたロッド(24b)には支持
    足(26)が結合されており、この支持足(26)は上記支持台
    (21)の一側に形成された離脱防止突起(21a)に上、下に
    スライド可能に結合されたガイドフレーム(30)の角部分
    に形成されたブラケット(31)と結合され、上記支持足(2
    6)が引出される時にガイドフレーム(30)も一緒に下側に
    スライドされるように構成されたリフト部(20)と、 上記支持足(26)と結合されるブラケット(31)の他側に案
    内板(32)が設置されると共に、垂直ガイド溝(33)と水平
    ガイド溝(34)から構成され、この垂直、水平ガイド溝(3
    3, 34)の内側にはステップ部(40)の昇降板(41)の一側に
    設置されたスプロケット(46b)と連結されるチェーン(3
    5)が設置されたガイドフレーム(30)と、 上記リフト部(20)間の空間に収容されるように設置さ
    れ、昇降板(41)と支持板(42)間には1対の支持台(43, 4
    4)の中間部がヒンジ(H)により結合された昇降台(45)が
    設置され、上記昇降台(45)の支持台(43, 44)の一側は上
    記昇降板(41)と支持板(42)の一側に各回転可能に固定さ
    れると共に、他側にはローラー(43a, 44a)が設置され、
    このローラー(43a, 44a)が各上記昇降板(41)と支持板(4
    2)に各スライド可能に結合され、上記支持台(43, 44)は
    シリンダ(45a)の伸長によりヒンジ(H)を中心に回動され
    ながら立てられ、昇降板(41)を上部に上昇させるように
    されたステップ部(40)と、 上記昇降板(41)の一側に第1モーター(46)が設置され、
    この第1モーター(46)の一側には末端にスプロケット(46
    b)が設置された連結軸(46a)が滑車又はチェーンにより
    回転可能に設置され、上記スプロケット(46b)は上記ガ
    イドフレーム(30)の垂直、水平ガイド溝(33,34)の内側
    に設置されたチェーン(35)と噛み合うようにして、上記
    第1モーター(46)の回転によりスプロケット(46b)がチェ
    ーン(35)に乗って移動されると共に、昇降板(41)がリフ
    ト部(20)間の空間から引出されるように構成し、上記昇
    降板(41)の両側にはチェーン(47)が設置され、このチェ
    ーン(47)は第2モーター(48)に滑車やチェーンにより連
    結された連結軸(48a)と連結されて無限軌道運動するよ
    うに構成されたことと、 上記ボディフレーム(10)の上部に設置され、両側にはチ
    ェーン(51)が設置され、このチェーン(51)はボディフレ
    ーム(10)に設置された第3モーター(52)の回転により滑
    車やチェーンで連結された連結軸(53)と連結され、無限
    軌道運動するように構成された移送台(50)から構成され
    たことを特徴とする特装車両のリフト装置。
  2. 【請求項2】 第1項において、上記ガイドフレーム(3
    0)の垂直、水平ガイド溝(33, 34)の内側に設置されたチ
    ェーン(35)と噛み合うように設置されたスプロケット(4
    6b)を動力装置ではないピストン等の有圧装置として設
    置したことを特徴とする特装車両のリフト装置。
  3. 【請求項3】 第1項または第2項において、昇降板(41)
    と支持板(42)間には補助シリンダ(45b)を設置し、この
    補助シリンダ(45b)により昇降板(41)に最初の上昇力を
    付与するようにされたことを特徴とする特装車両のリフ
    ト装置。
JP2001543432A 1999-12-13 2000-12-13 特装車両のリフト装置 Expired - Fee Related JP3537803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19990057063 1999-12-13
KR2000-0023884 2000-05-04
KR1020000023884A KR20010066785A (ko) 1999-12-13 2000-05-04 특장차량의 리프팅장치
KR1999-0057063 2000-05-04
PCT/KR2000/001448 WO2001042124A1 (en) 1999-12-13 2000-12-13 Lifting apparatus for special-purpose vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003516274A JP2003516274A (ja) 2003-05-13
JP3537803B2 true JP3537803B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=26636453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543432A Expired - Fee Related JP3537803B2 (ja) 1999-12-13 2000-12-13 特装車両のリフト装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20020136625A1 (ja)
EP (1) EP1206409A1 (ja)
JP (1) JP3537803B2 (ja)
KR (1) KR20010066785A (ja)
AU (1) AU2028501A (ja)
WO (1) WO2001042124A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100789750B1 (ko) * 2001-08-08 2008-01-02 김기충 불법주차차량 강제이동 차
DE102007035143B4 (de) * 2007-07-25 2014-02-27 Gerhard Volkner Fahrzeug
CN101418644B (zh) * 2008-12-05 2010-12-01 陈友荣 移位升降的二层车库
JP5566206B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-06 株式会社浜名ワークス サイドフォークリフト車及び自動車の積込み方法
US9815527B2 (en) * 2012-06-22 2017-11-14 Robertson & Caine (Pty), Ltd. Marine lift for multi-hull vessels
CN102767298B (zh) * 2012-08-07 2014-07-02 浙江大学 一种简易移库小车
KR101445456B1 (ko) * 2012-12-11 2014-09-26 가톨릭대학교 산학협력단 환자 이송장치
CN103628722B (zh) * 2013-12-12 2016-02-03 上海海事大学 一种停车辅助装置
CN103938901B (zh) * 2014-04-23 2017-08-15 何儒清 机、架组合存车法和实现该法的设备系统
US10576863B2 (en) * 2015-03-10 2020-03-03 Presby Patent Trust Loading/unloading device for a delivery vehicle
CN106274599B (zh) * 2016-08-27 2018-09-28 国网山东省电力公司蓬莱市供电公司 一种电力吊装装置
CN108675205A (zh) * 2018-05-25 2018-10-19 合肥航机械科技股份有限公司 举升臂横向移动方法和实现该方法的举升机
CN108843072B (zh) * 2018-07-11 2020-04-07 盐城工学院 一种z形无避让立体车库
CN109368203A (zh) * 2018-12-03 2019-02-22 江苏盟星智能科技有限公司 一种滚筒自动称重上料机构
CN111056487B (zh) * 2020-01-13 2021-04-09 通州建总起重设备安装有限公司 一种可升降的物流推车
US11364834B2 (en) 2020-11-10 2022-06-21 David William PRESBY Loading/unloading device for a delivery vehicle
US12005825B2 (en) 2020-11-10 2024-06-11 David William PRESBY Loading/unloading device for a delivery vehicle
CN113068082A (zh) * 2021-03-11 2021-07-02 安徽超清科技股份有限公司 一种5g基站安装设备
DE102021202745A1 (de) * 2021-03-22 2022-09-22 Hyundai Motor Company Fahrzeugplattform, kraftfahrzeug und verfahren zum aufladen und abladen einer oberen karosseriestruktur auf eine und von einer fahrzeugplattform eines kraftfahrzeugs
CN115321415B (zh) * 2022-09-09 2023-06-09 济南中舟技术有限公司 一种自装卸设备传动机构的传动方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248111A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 San Sekkei Jimusho:Kk 2段式立体駐車装置
KR950008102B1 (ko) * 1992-03-27 1995-07-25 이종윤 로변 주차장치
WO1997020120A1 (en) * 1995-11-27 1997-06-05 Nam Gung Moon Hak Double-pallet parking garage
KR0164683B1 (ko) * 1995-11-27 1999-02-18 남궁문학 2단 주차장치
JPH10280719A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Nabco Ltd ピット型駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001042124A1 (en) 2001-06-14
EP1206409A1 (en) 2002-05-22
JP2003516274A (ja) 2003-05-13
AU2028501A (en) 2001-06-18
US20020136625A1 (en) 2002-09-26
KR20010066785A (ko) 2001-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3537803B2 (ja) 特装車両のリフト装置
US6071062A (en) Apparatus for lifting, handling, and transporting a container
US6155770A (en) Apparatus for lifting, handling and transporting a container
US6413033B1 (en) Cargo carrier for vehicle
CA2515936C (en) Vehicles and trailers incorporating moveable load carrying platforms
US5324160A (en) Tiltable trailer for loading, unloading and transporting containers
US2676720A (en) Material handling equipment cooperable with vehicles
US6666643B1 (en) Load lifting apparatus for use on a vehicle
US4087007A (en) Cargo platform system
US20090272953A1 (en) Lift apparatus
JP2008221963A (ja) ウイング形トラックの積荷の積卸し装置
US4645406A (en) Container loader and transport assembly
US7195106B2 (en) Motorized platform for lifting objects
JP2006001661A (ja) 重量物移動装置と重量物移動台車および立体駐車場
NL2004268A (en) Trailer for the transportation by road of containers.
EP0153032A1 (en) Goods distribution vehicle
US3217914A (en) Boom-type camper coach loader and unloader
EP0025768B1 (en) A transporting system comprising a vehicle with removable container
JPH0744685Y2 (ja) 駐車装置
JPH079674U (ja) クレ−ンとフォ−クを備えた手押し搬送車
CN115285883B (zh) 一种辅助人货起重机起吊装卸的装置
JP2005349938A (ja) トラックの荷物積み降し装置
JP2006117034A (ja) ストッパ装置、これを用いた荷受台及び荷受台昇降装置
JPH0415552Y2 (ja)
JPS6230823Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees