JP3535658B2 - 情報検索装置 - Google Patents

情報検索装置

Info

Publication number
JP3535658B2
JP3535658B2 JP13608696A JP13608696A JP3535658B2 JP 3535658 B2 JP3535658 B2 JP 3535658B2 JP 13608696 A JP13608696 A JP 13608696A JP 13608696 A JP13608696 A JP 13608696A JP 3535658 B2 JP3535658 B2 JP 3535658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
unit information
signal
text part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13608696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09319759A (ja
Inventor
輝夫 浜野
健 梶井
雅彦 長谷
満雄 村上
努 佐々木
曽根原  登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP13608696A priority Critical patent/JP3535658B2/ja
Publication of JPH09319759A publication Critical patent/JPH09319759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3535658B2 publication Critical patent/JP3535658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,情報検索装置に関
し,特に電気通信設備などで構成されるネットワークを
介して接続された情報蓄積装置が蓄積する所望の情報を
検索,提示する情報検索システムの技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】インターネット上に構築されたWWW
(World Wide Web)のような,電気通信設備等で構成さ
れるネットワークを介して接続された情報蓄積装置およ
び情報検索装置によって構成される分散型のデータベー
スシステムでは,ハイパーテキスト形式と呼ばれる芋蔓
式の情報検索方式が用いられている。
【0003】この情報検索方式は,情報蓄積装置から読
み出した単位情報のある一部(部分情報)に関連する他
の単位情報(関連単位情報)が存在する場合,部分情報
を指定すると,それに関連する関連単位情報を情報蓄積
装置から読み出してくるものである。
【0004】ここで,単位情報とは,一回の検索で情報
蓄積装置から読み出される情報であって,例えば,WW
WのHTMLファイル一つ分に相当する。単位情報は,
単一または複数のテキスト部分情報または画像部分情報
から構成される。各部分情報は,例えば,HTMLの一
組のタグで囲まれる最小の単位に相当する。
【0005】このハイパーテキスト形式の情報検索方式
は,WWWのようにどのような情報があるかよく分から
ない場合,または自分が欲しい情報が何であるかよく分
からない場合に有効な検索方式である。
【0006】しかし,単位情報のどの部分情報に関連単
位情報が存在するかを操作者に示す必要があるため,従
来は,情報検索装置の画像表示手段に表示された単位情
報のうち,関連単位情報が存在する部分情報の色を変え
る,部分情報を枠で囲む,または部分情報に下線を付け
るなどの処理を施すことで,操作者が識別可能となるよ
うにしていた。そして,操作者は,表示された部分情報
をマウスなどのポインティングデバイスによって指示す
ることで,関連単位情報の読み出しを指定していた。す
なわち,単位情報は,情報検索装置の画像表示手段に画
像として表示されることが前提となっていた。
【0007】このため,情報出力手段として画像表示手
段がなく,音声出力手段のみを有する情報検索装置で
は,この検索方式を実現することが不可能であった。し
たがって,盲人がこの情報検索方式を利用することも不
可能であったし,目を閉じたリラックスした状態で,こ
の情報検索方式を利用することも不可能であった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,情報
出力手段として画像表示手段がなく,音声出力手段のみ
を有する情報検索装置においても,ハイパーテキスト形
式の情報検索方式を実現することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】情報出力手段として画像
表示手段がなく,音声出力手段のみを有する情報検索装
置では,単位情報を音声に変換して出力せざるをえな
い。そこで,単位情報のうち,テキスト部分情報のみを
音声合成手段によって音声情報に変換して音声出力手段
に出力し,音声に変換できない画像部分情報は無視する
ことにする。
【0010】しかし,このままではテキスト部分情報の
うち関連単位情報を持つものを,操作者が識別すること
はできない。そこで,テキスト部分情報を音声合成手段
によって音声情報に変換する際に,関連単位情報を持つ
部分情報とそれ以外の部分情報とで音質等を変えること
で,操作者が,関連単位情報の有無を識別可能となるよ
うにする。
【0011】例えば,関連単位情報を持つ部分情報は女
性の音質で,関連単位情報を持たない部分情報は男性の
音質で音声合成を行う。これによって,操作者に関連単
位情報を持つテキスト部分情報の存在を示すことができ
るから,操作者は,今まで音声情報で聴取したテキスト
部分情報のうち,直前のテキスト部分情報の関連単位情
報を情報蓄積装置から読み出してくることを,例えば押
しボタンなどを押下することで指示することが可能とな
る。
【0012】また,このように出力する音声の音質の変
化だけでなく,例えば音量を変化させるとか,ビープ音
などの特定音を付加することなどによって,関連単位情
報の有無を操作者に識別させることも可能である。ま
た,情報検索装置の一部または全体を振動させること
で,関連単位情報の有無を操作者に識別させることも可
能である。
【0013】音声合成による音声情報への変換は,通
常,単位情報の先頭から行われるが,図3に示すような
押しボタンなどで構成される操作入力手段によって,変
換の順序を操作可能とすることで,より自由度が高く効
率的な検索方式を実現することができる。
【0014】例えば,操作入力手段によって,「音声情
報への変換開始」,「変換中止」,「直前の関連単位情
報を持つ部分情報の先頭位置からの変換開始」,「直前
の関連単位情報を持つテキスト部分情報の属するセンテ
ンスの先頭からの変換開始」,「次の関連単位情報を持
つ部分情報の先頭位置からの変換開始」なども操作可能
とすることで,操作者は,音質の変化で識別した関連単
位情報を持つ部分情報を,たとえ複数回にわたって聞き
流してしまっても,再び,所望の部分情報の音声への変
換開始を指示することができ,さらにこの部分情報に関
連する関連単位情報の読み出しを行うことなども可能と
なる。
【0015】本発明によって,画像表示手段がなく音声
出力手段のみを有する情報検索装置においても,ハイパ
ーテキスト形式の情報検索を実現することが可能とな
る。ただし,実用上,ハイパーテキスト形式の情報検索
方式だけでは,効率の良い情報検索を実現することが困
難である場合があるので,所望の単位情報のデータベー
スシステムにおける蓄積位置を直接入力して,その所望
の単位情報を読み出すことのできる直接的な検索方式と
併用することが望ましい。
【0016】この場合,画像表示手段は持たなくてもよ
いことが前提なので,例えば図4に示すように,本情報
検索装置にバーコード読み取り手段などの情報蓄積位置
入力手段を付加する。そして,単位情報の概要とそのデ
ータベースシステムにおける蓄積位置がバーコードなど
の符号で記録された紙(盲人用には,例えば点字で単位
情報の概要を記述した紙)を用意し,所望の単位情報に
対応するバーコードをバーコード読み取り手段から入力
させることで,読み取ったバーコードを蓄積位置に変換
し,操作者の所望する情報をデータベースシステムから
読み出してくる。このような直接的な検索方式と併用す
ることで,より効果的な情報検索が可能となる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は,本発明の第一の実施の形
態による構成例(1)を示す図であって,1は情報検索
装置,10は情報検索処理部,11は検索/読み出し手
段,12は単位情報蓄積手段,13は変換順序制御手
段,14は関連単位情報処理手段,15は音声合成手
段,2は情報蓄積位置入力手段,3は操作入力手段,4
は音声出力手段,5はネットワーク,6は情報蓄積装置
を表す。
【0018】情報蓄積位置入力手段2は,例えば,図4
に示すようなバーコード読み取り手段によって構成さ
れ,操作入力手段3は,例えば,図3に示すような押し
ボタンなどで構成される操作パネルであり,音声出力手
段4は,ヘッドホンやスピーカ装置などである。
【0019】本装置は,以下のように動作する。まず,
情報蓄積位置入力手段2から所望の単位情報の蓄積位置
情報を入力する。検索/読み出し手段11は,情報蓄積
位置入力手段2に入力された蓄積位置情報を読み出す
と,ネットワーク5を介して,蓄積位置情報が示す情報
蓄積装置6の蓄積位置から単位情報を読み出し,その単
位情報を単位情報蓄積手段12に一旦蓄積する。
【0020】次に操作者は,操作入力手段3から変換順
序制御信号を入力する。変換順序制御信号は,変換開始
信号,後戻り信号,変換中止信号などである。操作者
が,操作入力手段3から変換開始信号を入力すると,操
作入力手段3は変換開始信号を変換順序制御手段13に
出力する。変換順序制御手段13は,変換開始信号が入
力されると,単位情報蓄積手段12に蓄積された単位情
報のテキスト部分情報を順次読み出し,関連単位情報処
理手段14に出力する。このとき,テキスト部分情報に
関連単位情報が対応づけられている場合には,関連単位
情報有り信号も同時に関連単位情報処理手段14に出力
する。
【0021】関連単位情報処理手段14は,入力された
テキスト部分情報を音声合成手段15に出力し,同時
に,関連単位情報有り信号が入力された場合には音質A
信号を,関連単位情報有り信号が入力されない場合には
音質B信号を,音声合成手段15に出力する。音声合成
手段15は,入力されたテキスト部分情報を,入力され
た音質A信号または音質B信号が示す音質を有する音声
情報に変換し,音声出力手段4に出力する。
【0022】操作者が,操作入力手段3から後戻り信号
を入力すると,操作入力手段3は,後戻り信号を変換順
序制御手段13に出力する。変換順序制御手段13は,
この後戻り信号が入力されると,今まで単位情報蓄積手
段12から読み出したテキスト部分情報のうち,直前の
関連単位情報が対応づけられているテキスト部分情報の
先頭に読み出し位置を戻し,再び単位情報蓄積手段12
からの読み出しと関連単位情報処理手段14への出力を
再開する。
【0023】操作者が,操作入力手段3から変換中止信
号を入力すると,操作入力手段3は,変換中止信号を変
換順序制御手段13に出力する。変換順序制御手段13
は変換中止信号が入力されると,再び変換開始信号が入
力されるまでその動作を中止する。
【0024】操作者が,操作入力手段3から関連単位情
報読み出し信号を入力すると,操作入力手段3は,関連
単位情報読み出し信号を変換順序制御手段13に出力す
る。変換順序制御手段13は,関連単位情報読み出し信
号が入力されると,今まで単位情報蓄積手段12から読
み出したテキスト部分情報のうち,直前の関連単位情報
が対応づけられているテキスト部分情報が操作者によっ
て指定されたものとし,関連単位情報の蓄積位置情報
を,単位情報蓄積手段12に蓄積された単位情報から読
み出して,検索/読み出し手段11に出力する。検索/
読み出し手段11は,蓄積位置情報を読み出すと,その
蓄積位置情報が示す情報蓄積装置6の蓄積位置からネッ
トワーク5を介して単位情報を読み出し,読み出した単
位情報を単位情報蓄積手段12に蓄積する。
【0025】このような構成になっているから,操作者
は,音声に変換されたテキスト部分情報を聞きながら,
関連単位情報の有無を音質変化で識別することができ,
しかも関連単位情報を検索して,再び音声に変換するこ
とができる。したがって,画像表示手段がなくても,効
率的なハイパーテキスト形式の情報検索を実現すること
が可能となる。
【0026】図2は,本発明の第二の実施の形態による
構成例(2)を示す図であって,第一の実施の形態との
差異は,振動手段7の有無である。動作上の差異は,以
下の通りである。すなわち,関連単位情報処理手段14
は,変換順序制御手段13から入力されたテキスト部分
情報を音声合成手段15に出力し,同時に,変換順序制
御手段13から,関連単位情報有り信号が入力された場
合には,振動手段7に振動開始信号を出力し,関連単位
情報有り信号の入力がない場合には,振動手段7に振動
中止信号を出力する。振動手段7は,関連単位情報処理
手段14より振動開始信号が入力されると,振動を開始
し,中止信号が入力されると振動を中止する。
【0027】このような構成になっているから,操作者
は,音声に変換されたテキスト情報を聞きながら,関連
単位情報の有無を振動の有無で識別することができる。
図3は,情報検索装置1が持つ操作入力手段3の例を示
す。
【0028】上記実施の形態の説明では,説明を簡単に
するために,図1または図2に示す操作入力手段3か
ら,変換順序制御信号として,変換開始信号,後戻り信
号,変換中止信号が入力され,また,関連単位情報読み
出し信号が入力される例を説明したが,変換順序制御信
号の種類を,以下に説明するようにもっと増やすことも
可能である。
【0029】図3に示す操作入力手段3の押しボタン3
1は,直前の関連単位情報を持つテキスト部分情報の属
するセンテンスの先頭からの変換開始を指示するボタン
である。押しボタン32は,直前の関連単位情報を持つ
部分情報の先頭位置からの変換開始を指示するボタンで
ある。押しボタン33は,直前の関連単位情報の読み出
しを指示するボタンである。押しボタン34は,音声情
報への変換中止を指示するボタンである。押しボタン3
5は,音声情報への変換開始を指示するボタンである。
押しボタン36は,次の関連単位情報を持つ部分情報の
先頭位置からの変換開始を指示するボタンである。
【0030】押しボタン35の押下によって,音声情報
への変換開始信号が生成される。押しボタン36の押下
によって,次の関連単位情報を持つ部分情報の先頭位置
からの変換開始信号が生成される。また,押しボタン3
4の押下によって,変換中止信号が生成される。
【0031】一方,押しボタン31の押下よって,直前
の関連単位情報を持つテキスト部分情報の属するセンテ
ンスの先頭からの変換開始を指示する後戻り信号が生成
される。押しボタン32の押下によって,直前の関連単
位情報を持つ部分情報の先頭位置からの変換開始を指示
する後戻り信号が生成される。押しボタン33の押下に
よって,直前の関連単位情報の読み出しを指示する関連
単位情報読み出し信号が生成される。
【0032】これらの変換開始信号または後戻り信号等
による変換順序制御手段13等の処理は,上述した実施
例の説明から容易に類推できるので,個々の詳しい説明
は省略する。操作入力手段3は,必ずしもこれらの押し
ボタンをすべて備えている必要はなく,また,これらの
押しボタン以外に他の指令のためのボタンを備えていて
もよい。また,入力手段としては押しボタンに限らず,
例えば操作者の音声による入力なども考えられる。
【0033】図4は,本発明の実施の形態における情報
蓄積位置入力手段の例を示す。操作入力手段3によるハ
イパーテキスト形式の情報検索の他に,例えば図4に示
すような情報蓄積位置入力手段を用いて,所望の単位情
報の蓄積位置を直接入力することによって,単位情報を
検索することもできる。
【0034】図4に示す情報蓄積位置入力手段は,単位
情報の蓄積位置情報をバーコード化したバーコード22
および各単位情報の概要説明文23を印刷した紙と,情
報検索装置本体1’に接続されるバーコードリーダ21
とからなる。各単位情報の概要説明文23は,盲人用に
は例えば点字で記述する。
【0035】操作者8は,バーコードリーダ21によ
り,所望する単位情報の蓄積位置を示すバーコード22
を情報検索装置本体1’に読み取らせる。これによっ
て,該当する蓄積位置の情報蓄積装置6からネットワー
ク5を介して単位情報が読み出され,その単位情報が音
声情報に変換されて音声出力手段4に出力される。図3
に示す操作入力手段と図4に示す情報蓄積位置入力手段
との併用によってより効果的な情報検索が可能となる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
情報出力手段として画像表示手段がなく,音声出力手段
のみを有する情報検索装置においても,ハイパーテキス
ト形式の情報検索方式を実現することが可能となる。
に,本発明では,操作入力手段から変換順序制御信号と
して後戻り信号が入力されると,単位情報蓄積手段から
読み出したテキスト部分情報のうち,直前の関連単位情
報が対応づけられているテキスト部分情報の先頭に読み
出し位置を戻し,再び単位情報蓄積手段からの読み出し
と関連単位情報処理手段への出力を再開する変換順序制
御手段を備えるので,変換の順序を容易に操作すること
が可能であり,より自由度が高く効率的な検索方式を実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態による構成例(1)
を示す図である。
【図2】本発明の第二の実施の形態による構成例(2)
を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態における操作入力手段の例
を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態における情報蓄積位置入力
手段の例を示す図である。
【符号の説明】
1 情報検索装置 10 情報検索処理部 11 検索/読み出し手段 12 単位情報蓄積手段 13 変換順序制御手段 14 関連単位情報処理手段 15 音声合成手段 2 情報蓄積位置入力手段 3 操作入力手段 4 音声出力手段 5 ネットワーク 6 情報蓄積装置 7 振動手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村上 満雄 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 佐々木 努 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 曽根原 登 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−83089(JP,A) 特開 平7−200554(JP,A) 石川准,GUI用スクリーンリーダの 現状と課題−北米と欧州の取り組みを中 心に−,情報処理,情報処理学会,1995 年12月15日,Vol.36,No.12, p.1133−1139 浅川智恵子 外,視覚障害者用文書処 理システムにおける情報伝達法,情報処 理学会研究報告(95−HI−62),1995 年 9月14日,Vol.95,No.88, p.33−40 岡田世志彦 外,視覚障害者用スクリ ーンリーダ CounterVisio n/SR,情報処理学会研究報告(95− HI−62),1995年 9月14日,Vo l.95,No.88,p.17−24 Perrochon ;L ,Ken nel ;A ,World Wid e Web Access for B lind People,Poster Proceedings, Foru th International W orld Wide Web Conf erence,0’Reilly an d Associates,1995年 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/30 G06F 3/16 G06F 12/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して接続された情報蓄
    積装置が蓄積する情報を検索する装置であって, 蓄積位置情報を入力する情報蓄積位置入力手段と, 該蓄積位置情報に該当する情報蓄積装置の単位情報をネ
    ットワークを介して読み出す検索/読み出し手段と, 読み出した単位情報を蓄積する単位情報蓄積手段と,少なくとも後戻り信号を含む 変換順序制御信号および
    連単位情報読み出し信号を入力する操作入力手段と, 変換順序制御信号に従って,前記単位情報蓄積手段に蓄
    積された単位情報のテキスト部分情報を読み出し,関連
    単位情報の有無を判定してテキスト部分情報と関連単位
    情報の有無を示す信号を出力し,前記操作入力手段から
    関連単位情報読み出し信号が入力された場合には,直前
    の関連単位情報が対応づけられているテキスト部分情報
    に対応づけられた関連単位情報の蓄積位置情報を,前記
    検索/読み出し手段に出力する変換順序制御手段と, 該変換順序制御手段からテキスト部分情報と関連単位情
    報の有無を示す信号を入力し, テキスト部分情報および関連単位情報の有無を示す信号
    に応じた音声変更信号を出力する関連単位情報処理手段
    と, 該テキスト部分情報を,該音声変更信号に応じた音質も
    しくは音量の音声情報または特定音の付加により関連単
    位情報の有無を識別可能とした状態の音声情報に変換す
    る音声合成手段と, 該音声情報を出力する音声出力手段とを備え, 前記変換順序制御手段は,前記操作入力手段から変換順
    序制御信号として後戻り信号が入力されると,前記単位
    情報蓄積手段から読み出したテキスト部分情報のうち,
    直前の関連単位情報が対応づけられているテキスト部分
    情報の先頭に読み出し位置を戻し,再び前記単位情報蓄
    積手段からの読み出しと関連単位情報処理手段への出力
    を再開する ことを特徴とする情報検索装置。
  2. 【請求項2】 ネットワークを介して接続された情報蓄
    積装置が蓄積する情報を検索する装置であって, 蓄積位置情報を入力する情報蓄積位置入力手段と, 該蓄積位置情報に該当する情報蓄積装置の単位情報をネ
    ットワークを介して読み出す検索/読み出し手段と, 読み出した単位情報を蓄積する単位情報蓄積手段と,少なくとも後戻り信号を含む 変換順序制御信号および
    連単位情報読み出し信号を入力する操作入力手段と, 変換順序制御信号に従って,前記単位情報蓄積手段に蓄
    積された単位情報のテキスト部分情報を読み出し,関連
    単位情報の有無を判定してテキスト部分情報と関連単位
    情報の有無を示す信号を出力し,前記操作入力手段から
    関連単位情報読み出し信号が入力された場合には,直前
    の関連単位情報が対応づけられているテキスト部分情報
    に対応づけられた関連単位情報の蓄積位置情報を,前記
    検索/読み出し手段に出力する変換順序制御手段と, 該変換順序制御手段からテキスト部分情報と関連単位情
    報の有無を示す信号を入力し, テキスト部分情報および関連単位情報の有無を示す信号
    に応じて振動開始または中止信号を出力する関連単位情
    報処理手段と, 振動開始または中止信号が入力されると,振動を開始ま
    たは中止する振動手段と, テキスト部分情報を音声情報に変換する音声合成手段
    と, 該音声情報を出力する音声出力手段とを備え, 前記変換順序制御手段は,前記操作入力手段から変換順
    序制御信号として後戻り信号が入力されると,前記単位
    情報蓄積手段から読み出したテキスト部分情報のうち,
    直前の関連単位情報が対応づけられているテキスト部分
    情報の先頭に読み出し位置を戻し,再び前記単位情報蓄
    積手段からの読み出しと関連単位情報処理手段への出力
    を再開する ことを特徴とする情報検索装置。
JP13608696A 1996-05-30 1996-05-30 情報検索装置 Expired - Fee Related JP3535658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13608696A JP3535658B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13608696A JP3535658B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 情報検索装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09319759A JPH09319759A (ja) 1997-12-12
JP3535658B2 true JP3535658B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=15166935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13608696A Expired - Fee Related JP3535658B2 (ja) 1996-05-30 1996-05-30 情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3535658B2 (ja)

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Perrochon ;L ,Kennel ;A ,World Wide Web Access for Blind People,Poster Proceedings, Foruth International World Wide Web Conference,0’Reilly and Associates,1995年
岡田世志彦 外,視覚障害者用スクリーンリーダ CounterVision/SR,情報処理学会研究報告(95−HI−62),1995年 9月14日,Vol.95,No.88,p.17−24
浅川智恵子 外,視覚障害者用文書処理システムにおける情報伝達法,情報処理学会研究報告(95−HI−62),1995年 9月14日,Vol.95,No.88,p.33−40
石川准,GUI用スクリーンリーダの現状と課題−北米と欧州の取り組みを中心に−,情報処理,情報処理学会,1995年12月15日,Vol.36,No.12,p.1133−1139

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09319759A (ja) 1997-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4677570A (en) Information presenting system
US6460056B1 (en) Method and apparatus for displaying sign language images corresponding to input information
DE60033122T2 (de) Benutzeroberfläche zur Text-zu-Sprache-Umsetzung
EP0459419B1 (en) Television conference system
US6349303B1 (en) Information processing apparatus and method
KR950014338B1 (ko) 메모관리장치 및 방법
JP3535658B2 (ja) 情報検索装置
JP2000206987A (ja) 音声認識装置
KR19990031015A (ko) 음성 합성을 이용한 오디오 웹 브라우져 장치
JPH09319761A (ja) 情報検索システム
JPH06125317A (ja) 構内放送システム
JPH0388592A (ja) テレビ電話装置
JPH05266084A (ja) 議事録作成システム
JPH0561498A (ja) 音声出力装置
JPH05300511A (ja) テレビ会議装置
JPH02252020A (ja) 情報伝達装置
JPH0832532A (ja) 音声出動指示装置およびそれを備えた消防指令装置
JPH10143352A (ja) 文章情報変換装置および変換方法
JP2005222431A (ja) 共同作業システム
JPH09319760A (ja) 情報検索運行システム
JP2000347611A (ja) 情報提示システム
JPH0469699A (ja) 自動放送システム
JP2001022744A (ja) 音声処理装置及び音声処理プログラムを記録した記録媒体
JPH07182371A (ja) 文書ファイリング装置
JPH0955947A (ja) 音声処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees