JP3529746B2 - 外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機 - Google Patents

外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機

Info

Publication number
JP3529746B2
JP3529746B2 JP2001222703A JP2001222703A JP3529746B2 JP 3529746 B2 JP3529746 B2 JP 3529746B2 JP 2001222703 A JP2001222703 A JP 2001222703A JP 2001222703 A JP2001222703 A JP 2001222703A JP 3529746 B2 JP3529746 B2 JP 3529746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
stator
permanent magnet
magnetic flux
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001222703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003037952A (ja
Inventor
英男 河村
Original Assignee
英男 河村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英男 河村 filed Critical 英男 河村
Priority to JP2001222703A priority Critical patent/JP3529746B2/ja
Publication of JP2003037952A publication Critical patent/JP2003037952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529746B2 publication Critical patent/JP3529746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は,ハウジングに回
転可能に支持された回転軸に取り付けられた永久磁石板
材から成るロータと該ロータの外周に配置されたステー
タとから成る外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石
式発電・電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年,永久磁石の性能が向上するに従っ
て永久磁石を発電・電動機の回転子即ちロータとして使
用される機会が増加してきた。また,永久磁石をロータ
とした発電・電動機は,高い発電効率又は電動効率が得
られることと,簡単な構造で構成できるということか
ら,最近,工業用機器に多く使用されるようになった。
そこで,発電・電動機についてコンパクト化したり,高
性能化,高出力化する技術の開発が盛んになり,それに
伴って構成部品の多様化が必要となっている。
【0003】従来,特開平7−236260号公報に開
示された高出力交流発電・電動機は,回転速度に応じて
磁束密度を制御して発電量を適正に制御するものであ
り,ロータとステータとの間に制御リングを相対回転可
能に配置し,制御リングに接離可能な透磁性体を設けた
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで,発電・電動
機は,その構造について,その外形形状ができるだけ小
さくコンパクトに構成されることが,自動車等の限られ
たスペース内に搭載される場合には,要望されている。
発電・電動機について,スペース占有率から考慮する
と,巻線が占める割合が多い。特に,発電・電動機にお
ける巻線は,ステータのスロット部に巻き上げられてい
るが,ステータにおけるスロット部は内側に開口してい
るので,スロット部の内側から巻線を秩序良く巻き上げ
ることは至難の技であり,種々に工夫されているのが現
状である。例えば,内側に開口しているスロット部に巻
線を苦労して順次巻き上げたとしても,巻線のスロット
部への占積率が50%以下になる。そこで,巻線を予め
巻回して束にしておき,巻線束をステータのスロット部
に嵌合させてステータの櫛部に巻き上げた状態にしてい
るが,このような方法では,巻線のスロット部への占積
率が80%程度に増加するが,ステータの両端からは巻
線の線がはみ出し,ステータの軸方向の長さが増加する
原因となる。しかも,端部にはみ出して増加した巻線
は,銅損の増加をもたらし,はみ出した巻線の端部のた
めにネット等のカバーをしなければならず,不具合が発
生することになる。
【0005】上記のようなステータを作製する問題を解
決するため,従来の発電・電動機では,ステータの櫛部
を構成する部材を横に並べておき,線材をステータコア
の櫛溝に巻き上げた後に,ステータ部材を円筒状に成形
する方法が知られているが,該方法ではステータのコア
材を分割したり,コア材に楔状の切り込みを入れたりし
て成形する加工上の問題が発生する。また,発電・電動
機では,各ステータの櫛部に跨がって巻線を重複させて
巻き上げる集中巻き又は分布巻き法によって正弦波を作
ることが行われるが,上記の横並べ方式の発電機では,
接続部が存在するので,集中巻き以外の分布巻きでは該
接続部で重ね合わせることができないので,分布巻きが
全くできない状態である。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の目的は,上記
の問題を解決することであり,巻線をステータのスロッ
ト部に効率良く巻き上げることができる構造にステータ
を構成したものであり,ステータのスロット部を外側に
開口し,巻線をステータの外周側から巻き上げることを
可能にし,特に,内側には櫛部を互いに接続する接続部
を設け,櫛部の内側最先端部にチャンファを形成できる
ようにステータの櫛部の半径方向内側の先端部のみを突
出させて櫛部間に空隙を形成し,ステータコアの櫛部間
のスロット部へ分布巻き及び/又は集中巻きで巻線を巻
き上げることを可能にした外開き型櫛部のステータを備
えた永久磁石式発電・電動機を提供することである。
【0007】この発明は,ハウジングに回転可能に支持
された回転軸に取り付けられたロータ,前記ロータの外
周に配置され且つ前記ハウジングに固定されたステー
タ,該ステータと前記ロータとの間で前記ステータに対
して相対揺動可能に配置された磁束を調整して電圧を制
御する磁束制御リング,及び前記磁束制御リングを前記
ステータに対して相対揺動させるアクチュエータを有
し,前記ステータは,半径方向に延びて周方向に所定の
間隔に配置してスロット部を形成する櫛部,該櫛部を互
いに接続し且つ前記櫛部の断面幅の1/3以下の断面幅
に形成されたブリッジ部,該ブリッジ部から前記ロータ
側に突出し且つ先端両角部にチャンファ部を設けた前記
櫛部の先端部,前記ブリッジ部の外周側で前記櫛部間の
前記スロット部に巻き上げられた巻線,及び前記櫛部と
前記巻線の外周面に圧入されたリング状継鉄から構成さ
れていることから成る外開き型櫛部のステータを備えた
永久磁石式発電・電動機に関する。この永久磁石式発電
・電動機は,前記ブリッジ部の断面幅が前記ステータの
前記櫛部の断面幅の1/3以下の値に設定されているの
で,前記櫛部間での磁束の通過を絞る形状に形成されて
いる。
【0008】前記磁束制御リングは,周方向に隔置して
配置され且つ前記ステータの前記櫛部間の前記スロット
部の幅より小さい幅を有し且つ半径方向外周側の両角部
にチャンファ部を設けた断面四角形状の透磁性体と該透
磁性体間に配置された非透磁性体とが交互に積層されて
全体として円筒状に形成され,前記透磁性体が前記ロー
タ側の内側部が周方向に幅広になる張り出し部が形成さ
れている。
【0009】この永久磁石式発電・電動機は,前記磁束
制御リングの前記ステータに対する揺動によって前記磁
束制御リングの前記透磁性体が前記ステータの前記スロ
ット部に対向する位置では,前記磁束制御リングの前
ャンファ部と前記櫛部の前記チャンファ部との間には
予め決められた所定量のクリアランスが形成されるもの
である。この場合に,永久磁石から発生する磁力を効率
的に集磁し,その集磁した磁束をクリアランスによって
制御するので,ロータからの磁力をステータの櫛部に効
率的に流すためには,ロータ側の磁束制御リングの透磁
性体の幅を大きくすることが必要であり,そのための形
状を透磁性体のロータ側部分を周方向に拡げる形状に形
成することが好ましい。
【0010】この永久磁石式発電・電動機では,前記櫛
部に対する前記ブリッジ部の内側面の位置は,前記櫛部
の前記先端部に形成された前記チャンファ部の端部より
前記櫛部の幅の1/2程度だけ半径方向外側に引き込ん
だ位置に設定され,隣接する前記櫛部の前記先端部間と
前記ブリッジ部の前記内側面とによって磁束が容易に通
過しない空隙部が形成される。
【0011】前記ブリッジ部は,前記スロット部に巻き
上げられた前記巻線が前記ロータ側にはみ出すのを防止
すると共に,磁束密度が飽和するように一部が絞られた
形状に形成されている。
【0012】前記ステータは,前記櫛部を所定の間隔で
隔置して内側に突出する前記先端部を持つ形状に前記ブ
リッジ部で帯状に接続した円形状のステータコア片を形
成し,前記ステータコア片を軸方向に積層し,前記ステ
ータコア片が積層されたステータコアに前記巻線を巻き
上げ,次いで,前記ステータコアに前記リング状継鉄を
圧入して形成されている。
【0013】この永久磁石式発電・電動機では,前記ス
テータを構成する前記櫛部の円形状配列の形状は,直線
状の板材を帯状に切断し,前記帯状板材を前記櫛部,前
記櫛部を接続する前記ブリッジ部及び前記ロータ側の前
記櫛部の前記先端部を残して前記櫛部間のスロット部と
空隙部とを切除し,前記ブリッジ部を円形状に曲げて成
形し,前記ブリッジ部の端部同士を接合し,耐熱硬化樹
脂によって固定化させて形成されている。
【0014】この永久磁石式発電・電動機は,上記のよ
うに構成されているので,ステータが外開き形状に形成
され,櫛部を互いに連結するブリッジ部が櫛部の内側か
ら引っ込んだ位置に設けられており,櫛部間のスロット
部への巻線の巻き上げが容易になり,特に,櫛部の内側
先端部に容易にチャンファ部を形成することができ,チ
ャンファ部による磁束制御を容易に行うことができる。
また,櫛部の外側にリング状継鉄を嵌め込んでステータ
を形成するには,櫛部間のスロット部に巻線を外側から
巻き上げ,巻線の隙間に樹脂,アルミニウム等の非磁性
部材を埋め込み,櫛部とスロット部に充填された非磁性
部材との外周面を研削し,内周面が円形のリング状継鉄
を圧入してステータを完成させる。従って,巻線は,隣
接する櫛部間のスロット部,リング状継鉄及びブリッジ
部によって囲まれた領域に配置され,ステータの内側へ
はみ出すことがなく,収まりが良好になる。
【0015】この永久磁石式発電・電動機におけるステ
ータは,通常使用されている誘導機や直流機に適用する
ことができるが,誘導機や直流機に適用した場合には,
磁束の制御を行う磁束制御装置が不要であるので,その
時には,櫛部の内側にはチャンファ部を形成する必要が
ない。また,ステータの櫛部の最内側に形成したチャン
ファ部は,永久磁石の磁束が通過する通路に空隙を形成
し,櫛部を通る磁束を小さくする作用を行うことにな
る。この永久磁石式発電・電動機は,磁束流れの密度を
減少させるために空隙を設けるのが最も効果的であるた
め,上記のように櫛部にチャンファ部を形成することに
よって,従来不可能であった磁束の制御を行うことがで
きるシステムを実現できる。因みに,空気の透磁率は4
π×10-7,鉄材の比透磁率は6000倍であるので,
磁路での抵抗を増加させるためには,空気隙間の大きさ
を増加させることが有効である。
【0016】この永久磁石式発電・電動機は,アクチュ
エータで磁束制御リングを移動制御するものであって,
従来のような電気的な制御方法を用いていないので,出
力損失,発熱現象,及び高調波高電圧による電波障害が
発生せず,磁束制御を効率的に行なうことができる。ま
た,磁束制御リングを構成する透磁性体にチャンファ部
を設けることによって磁束制御リングとステータの櫛部
とのクリアランスを0.05〜0.1mm程度にまで小
さくすることができ,また,磁束制御リングとロータと
の間のクリアランスを0.5〜1mm程度にまで小さく
することができ,磁束制御リングの透磁性体のロータ側
を周方向幅を張り出して拡げることにより集磁性を増大
させるので,磁路損失を大幅に小さくすることができ
る。また,磁束制御リングとロータとのクリアランスも
最小にすることができるので,同様に効率をアップする
ことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下,図面を参照して,この発明
による外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電
・電動機の実施例を説明する。図1はこの発明による外
開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機
の一実施例を示す概略断面図,図2は図1の永久磁石式
発電・電動機におけるステータの櫛部と磁束制御リング
の透磁性体とが整合した状態を示す断面図,図3は図1
の永久磁石式発電・電動機におけるステータのスロット
部と磁束制御リングの透磁性体とが整合した状態を示す
断面図,図4は図2に示すステータの櫛部と磁束制御リ
ングの透磁性体とが整合した状態を示す拡大断面図,及
び図5は図3に示すステータのスロット部と磁束制御リ
ングの透磁性体とが整合した状態を示す拡大断面図であ
る。
【0018】この発明による外開き型櫛部のステータを
備えた永久磁石式発電・電動機は,例えば,自動車等の
車両に搭載されたエンジンに設けた発電・電動機,コー
ジェネレーションシステムのエンジンに組み込まれた発
電・電動機,ハイブリット自動車のエンジン等の出力軸
に取り付けられた発電・電動機,排気ガスエネルギを回
収するターボチャージャに組み込まれた発電・電動機,
或いはエネルギ回収装置に設けた発電機等の各種の発電
・電動機に適用して好ましいものであり,その他に誘導
機や直流機のステータにも適用して好ましいものであ
る。
【0019】この実施例の外開き型櫛部のステータを備
えた永久磁石式発電・電動機は,回転子のロータ3と固
定子のステータ4とを収容するハウジング1,ハウジン
グ1に一対の軸受13を介して回転可能にそれぞれ支持
されている回転軸2,回転軸2に固定されている永久磁
石部材5から成るロータ3,ロータ3の外周から隔置し
てハウジング1に固定されているステータ4,及びステ
ータ4の内周側にステータ4に対して相対揺動可能に取
り付けられた磁束制御リング7,及び磁束制御リング7
をロータ3の回転速度に応じてステータ4に対して相対
移動させるアクチュエータ25から構成されている。ハ
ウジング1は,図1では,両側の一対のハウジング本体
30と両ハウジング本体30を連結する中間部のボルト
31とから構成されている。また,回転軸2には,例え
ば,回転軸2の一端部に入力となるベルトプーリ45が
固定され,ベルトプーリ45にエンジンの出力軸に取り
付けたベルトが掛けられている。また,回転軸2の他端
部には,ロータ3やステータ4で発生する熱を放熱する
ため冷却ファン46が取り付けられている。ハウジング
1,ロータ3の透磁部材6には,冷却風の流れる通風孔
47,28が形成されている。
【0020】ステータ4は,積層された薄板のステータ
コア15のスロット部11に巻線14が巻き付けられて
いる。ステータ4は,内周部に櫛歯状に周方向に隔置状
態で位置する櫛部10と,櫛部10間のスロット部11
が形成され且つハウジング1に固定されたステータコア
15,及びステータコア15のスロット部11を通って
櫛部10に巻き上げられた巻線14から構成されてい
る。ステータコア15におけるスロット部11と櫛部1
0との内周側には,磁束制御リング7が接触状態に且つ
ステータ4に対して相対移動可能に配置されている。磁
束制御リング7は,ハウジング1に軸受を介して回転又
は揺動自在に取り付けてもよく,又は,軸受を使用する
ことなく,ステータコア15に回転自在に接触状態に嵌
合させることによってステータコア15に相対回転可能
に取り付けることもできる。
【0021】ロータ3は,回転軸2の外周に配置された
冷却用の通風孔28を備えた透磁部材6,透磁部材6の
外周面に配置された永久磁石部材5,及び永久磁石部材
5の外周面に固定された非磁性の補強部材16を備えて
いる。永久磁石部材5は,周方向に隔置状態に配置され
且つ軸方向に延びる永久磁石片20と,隣接する永久磁
石片20間に介在された非磁性部材21とから構成され
ている。また,透磁部材6は,例えば,透磁材と非磁性
材が周方向に交互に配置されて円筒状に形成されてい
る。ロータ3の一端には,回転軸2に設けられたねじ3
2に押さえ板34を介して固定ナット33が螺入され,
他端には回転軸2に固定された押さえ板35とスペーサ
29が設けられ,固定ナット33で締め付けることによ
ってロータ3が回転軸2の所定位置に固定されている。
磁束制御リング7とロータ3との間には,隙間22が形
成されている。
【0022】この永久磁石式発電・電動機は,ステータ
4とロータ3との間でステータ4に対して相対揺動可能
に配置された磁束を調整して電圧を制御する磁束制御リ
ング7及び磁束制御リング7をステータ4に対して相対
揺動させるアクチュエータ25を有し,特に,ステータ
4が,半径方向に延び且つ周方向に所定の間隔に配置し
てスロット部11を形成する櫛部10,櫛部10のロー
タ側先端部8を突出させて櫛部10を互いに接続するブ
リッジ部9,隣接する先端部8間に形成された空隙部1
2,ブリッジ部9の外周側で櫛部10間のスロット部1
1に巻き上げられた巻線14,及び櫛部10と巻線14
との外周面に圧入されたリング状継鉄17から構成され
ていることに特徴を有している。
【0023】磁束制御リング7は,周方向に隔置して配
置され且つステータ4の櫛部10間のスロット部11の
幅より小さい幅を有する断面四角形状の透磁性体18
と,透磁性体18間に配置された非透磁性体19とが交
互に積層されて全体として円筒状に形成されている。特
に,磁束制御リング7の透磁性体18には断面四角形の
半径方向外周側の両角部にチャンファ部24が形成さ
れ,また,櫛部10の半径方向内周側のロータ側先端部
8には両角部にチャンファ部23が形成されている。
ち,櫛部10の先端部8は,ブリッジ部9からロータ3
側に突出しており,先端両角部にチャンファ部23が設
けられている。また,透磁性体18は,ロータ3側の内
側部が周方向に幅広になる張り出し部27が形成されて
おり,集磁性をアップさせる形状に形成されている。
【0024】コントローラは,ロータ3の回転速度に応
答してアクチュエータ25を作動制御し,アクチュエー
タ25の作動によってロッド26を介して磁束制御リン
グ7がステータ4に対して揺動移動する。磁束制御リン
グ7のステータ4に対する揺動移動によって磁束制御リ
ング7のチャンファ部24と櫛部10のチャンファ部2
3との間のクリアランス量が制御され,ステータ4の櫛
部10を通る磁束が制御され,発電電圧が制御され,例
えば,予め決められた所定の一定電圧を発電できるよう
になる。磁束制御リング7の透磁性体18がステータ4
のスロット部11に対向する位置では,磁束制御リング
7のチャンファ部24と櫛部10のチャンファ部23と
の間には予め決められた所定のクリアランス量Lが形成
される。
【0025】櫛部10に対するブリッジ部9の内周面3
6の位置は,櫛部10の先端部8に形成されたチャンフ
ァ部23の端部37より櫛部10の幅Hの1/2程度だ
け半径方向外側に引き込んだ位置に設定され,隣接する
櫛部10の先端部8間とブリッジ部9の内周面36とに
よって磁束が容易に通過しない空隙部12が形成され
る。また,ブリッジ部9の断面幅Sは,ステータ4の櫛
部10の断面幅Hの1/3以下の値に設定され,櫛部1
0間での磁束の通過を絞る形状に形成されている。ま
た,ブリッジ部9は,スロット部11に巻き上げられた
巻線14がロータ3側にはみ出すのを防止すると共に,
図示していないが,磁束が飽和するように一部が絞られ
た形状に形成されている。
【0026】ステータ4は,櫛部10を所定の間隔で隔
置してブリッジ部9で帯状に接続し,ブリッジ部9を円
形に曲げてブリッジ部9の端部同士を接合して円形状の
ステータコア片を形成し,ステータコア片を軸方向に積
層してステータコア15が形成される。次いで,ステー
タコア15に巻線14を巻き上げ,次いで,ステータコ
ア15にリング状継鉄17を圧入して形成されている。
【0027】ステータ4を構成する櫛部10の円形状配
列の形状は,直線状の板材を帯状に切断し,帯状板材を
櫛部10とブリッジ部9を残して櫛部10間のスロット
部11と空隙部12とを切除し,ブリッジ部9を円形状
に曲げて成形してブリッジ部9の端部同士を接合して形
成されている。
【0028】この永久磁石式発電・電動機では,ステー
タ4のステータコア15は,円形外開き型櫛部10,櫛
部10の外周に圧入された継鉄17,及び櫛部10を連
結するブリッジ部9から構成されている。従って,ステ
ータコア15に継鉄17を圧入する前に,巻線14を櫛
部10間に巻き上げ,次いで継鉄17を櫛部10の外周
面38に圧入すれば,ステータコア15に,例えば,三
相電流を発生させる複数系統電圧を発生させる巻線14
を集中巻き及び/又は分布巻きに巻き上げることが容易
になる。ステータコア15の櫛部10間のスロット部1
1に跨がって巻き上げられた巻線14をアルミニウムや
樹脂材等の非磁性材39で固定し,その外周面38を円
形に切削加工し,また,継鉄17の内周面40を予め決
められた内径に切削加工し,次いで,継鉄17を櫛部1
0と非磁性材39との外周面38に圧入すれば,ステー
タ4が完成する。また,非磁性材39は,巻線14の発
熱によって溶損しない耐熱性材料で構成されている。
【0029】ステータ4を作製する一実施例は,ステー
タコア15を構成するブリッジ部9で櫛部10を連結し
た円形外開き型櫛部材と,磁路円筒体となる継鉄17と
をそれぞれ作製する。円形外開き型櫛部材は,ブリッジ
部9の周方向に隔置して径方向に延びるように配列した
櫛部10を一体に成形することで作製される。円形外開
き型櫛部材は,隣接する櫛部10間が外側に開放した開
口部となるスロット部11が形成されているので,巻線
14は予め決められた所定の櫛部10間に跨がってスロ
ット部11の外周側の開口部41を通じてスロット部1
1に容易に巻き上げることができる。例えば,巻線14
を巻き上げるには,まず,円形外開き型櫛部材の櫛部1
0間のスロット部11の径方向内方から櫛部10に巻線
14を集中巻き及び/又は分布巻きで順次巻き上げ,次
いで,スロット部11の外方へと櫛部10に巻線14を
集中巻き又は分布巻きで順次巻き上げる。
【0030】次に,円形外開き型櫛部材の櫛部10間の
スロット部11に巻線14を巻き上げた後に,スロット
部11に非磁性材39を充填し,巻線14を非磁性材3
9でそれぞれ固定する。次いで,櫛部10と非磁性材3
9との外周面38を切削加工し,所定の外径に仕上げ加
工する。外周面38を切削加工した円形外開き型櫛部材
に,磁路通路を構成する継鉄17を圧入して両者を溶接
等によって互いに固定する。この場合に,継鉄17は,
櫛部10の外周先端面に,図示していないが,透磁性の
優れた軟質の円筒材を介在して密着圧入することができ
る。そこで,円形外開き型櫛部材の内周面を所定の内径
の中空孔になり,しかも櫛部10の先端部8間に空隙部
12が形成されるように切削加工し,ステータ6を完成
する。円形外開き型櫛部材は,櫛部10をブリッジ部9
が互いに連繋し,安定した形状を維持できる。円形外開
き型櫛部材と継鉄17から成るステータコア15は,磁
力線を良く通し,櫛部10を接続するブリッジ部9が薄
肉部に形成されているので,磁力が飽和するので,ブリ
ッジ部9が存在しても何ら支障とならない。
【0031】この永久磁石式発電・電動機では,ロータ
3は,例えば,回転軸2,回転軸2上に配置された透磁
部材6,透磁部材6上に筒状に複数個隔置して配置され
た円弧状の永久磁石片20と永久磁石片20間に配置さ
れ且つ永久磁石片20を互いに接着させる接着用樹脂材
等の非磁性材21とから成る永久磁石片20,及び永久
磁石片20に巻回された内面に接着剤が塗布された非磁
性の耐熱合金から成る補強部材16から構成されてい
る。また,非磁性材21は,巻線14の発熱によって溶
損しない耐熱性材料で構成されている。
【0032】
【発明の効果】この発明による永久磁石式発電・電動機
は,上記のように構成されているので,継鉄を櫛部材に
圧入するのに先立って,櫛部間のスロット部に外側の開
口部から巻線を容易に集中巻き及び/又は分布巻きで巻
き上げることができ,生産効率を大幅に向上させること
ができ,信頼性に富んだステータを形成することがで
き,特に,櫛部が外開きであって櫛部がブリッジ部で接
続されているが,櫛部の内側先端部が内方へ露出してい
るので,櫛部の先端部にチャンファ部を形成でき,磁束
制御を確実に行うことができる。また,外開きのステー
タコアであるので,集中巻き及び/又は分布巻きが容易
にでき,複数の巻線グループに巻き上げることが容易で
あり,磁力線出力を階段状にずれた状態に形成すること
ができ,極めて効率的に容易に巻線をスロット部へ巻き
上げることができる。
【0033】この永久磁石式発電・電動機は,櫛部が外
開き形状でありながら,櫛部の内側先端部にチャンファ
部を容易に形成することができ,櫛部と磁束制御リング
の透磁性体との間に適正な磁路空隙を形成することがで
き,ロータの回転速度に応答して磁束制御リングを揺動
移動させることによって従来のようなサイリスタやトラ
ンジスタを用いることなく,適正な電圧制御が確実に簡
単に達成でき,例えば,ロータの回転数に影響されるこ
となく,例えば,100Vの予め決められた一定電圧を
発電させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による外開き型櫛部のステータを備え
た永久磁石式発電・電動機の一実施例を示す概略断面図
である。
【図2】図1の永久磁石式発電・電動機におけるステー
タの櫛部と磁束制御リングの透磁性体とが整合した状態
を示す図1のI−I断面の断面図である。
【図3】図1の永久磁石式発電・電動機におけるステー
タのスロット部と磁束制御リングの透磁性体とが整合し
た状態を示す図1のI−I断面の断面図である。
【図4】図2に示すステータの櫛部と磁束制御リングの
透磁性体とが整合した状態を示す拡大断面図である。
【図5】図3に示すステータのスロット部と磁束制御リ
ングの透磁性体とが整合した状態を示す拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 回転軸 3 ロータ 4 ステータ 5 永久磁石部材 6 透磁部材 7 磁束制御リング 8 先端部 9 ブリッジ部 10 櫛部 11 スロット部 12 空隙部 14 巻線 15 ステータコア 17 リング状継鉄 18 透磁性体 19 非透磁性体 23 櫛部のチャンファ 24 透磁性体のチャンファ 25 アクチュエータ 36 ブリッジ部の内周面 37 チャンファ部の端部 38 櫛部と非磁性材との外周面 39 スロット部を埋める非磁性材 40 継鉄の内周面 41 櫛部間の開口部 H 櫛部の幅 L チャンファ部間のクリアランス S ブリッジ部の幅
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H02K 1/27 H02K 1/27 501H 501M 3/34 3/34 C 21/14 21/14 G M (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 1/18 H02K 1/06 H02K 1/16 H02K 1/27 501 H02K 3/34 H02K 21/14

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジングに回転可能に支持された回転
    軸に取り付けられたロータ,前記ロータの外周に配置さ
    れ且つ前記ハウジングに固定されたステータ,該ステー
    タと前記ロータとの間で前記ステータに対して相対揺動
    可能に配置された磁束を調整して電圧を制御する磁束制
    御リング,及び前記磁束制御リングを前記ステータに対
    して相対揺動させるアクチュエータを有し,前記ステー
    タは,半径方向に延びて周方向に所定の間隔に配置して
    スロット部を形成する櫛部,該櫛部を互いに接続し且つ
    前記櫛部の断面幅の1/3以下の断面幅に形成されたブ
    リッジ部,該ブリッジ部から前記ロータ側に突出し且つ
    先端両角部にチャンファ部を設けた前記櫛部の先端部,
    前記ブリッジ部の外周側で前記櫛部間の前記スロット部
    に巻き上げられた巻線,及び前記櫛部と前記巻線の外周
    面に圧入されたリング状継鉄から構成されていることか
    ら成る外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電
    ・電動機。
  2. 【請求項2】 前記磁束制御リングは,周方向に隔置し
    て配置され且つ前記ステータの前記櫛部間の前記スロッ
    ト部の幅より小さい幅を有し且つ半径方向外周側の両角
    部にチャンファ部を設けた断面四角形状の透磁性体と該
    透磁性体間に配置された非透磁性体とが交互に積層され
    て全体として円筒状に形成され,前記透磁性体が前記ロ
    ータ側の内側部が周方向に幅広になる張り出し部が形成
    されていることから成る請求項1に記載の永久磁石式発
    電・電動機。
  3. 【請求項3】 前記磁束制御リングの前記ステータに対
    する揺動によって前記磁束制御リングの前記透磁性体が
    前記ステータの前記スロット部に対向する位置では,前
    記磁束制御リングの前記チャンファ部と前記櫛部の前
    ャンファ部との間には予め決められた所定量のクリア
    ランスが形成されることから成る請求項に記載の永久
    磁石式発電・電動機。
  4. 【請求項4】 前記櫛部に対する前記ブリッジ部の内側
    面の位置は,前記櫛部の前記先端部に形成された前記チ
    ャンファ部の端部より前記櫛部の幅の1/2程度だけ半
    径方向外側に引き込んだ位置に設定され,隣接する前記
    櫛部の前記先端部間と前記ブリッジ部の前記内側面とに
    よって磁束が容易に通過しない空隙部が形成されること
    から成る請求項又はに記載の永久磁石式発電・電動
    機。
  5. 【請求項5】 前記ブリッジ部は,前記スロット部に巻
    き上げられた前記巻線が前記ロータ側にはみ出すのを防
    止すると共に,磁束密度が飽和するように一部が絞られ
    た形状に形成されていることから成る請求項1〜のい
    ずれか1項に記載の永久磁石式発電・電動機。
  6. 【請求項6】 前記ステータは,前記櫛部を所定の間隔
    で隔置して内側に突出する前記先端部を持つ形状に前記
    ブリッジ部で帯状に接続した円形状のステータコア片を
    形成し,前記ステータコア片を軸方向に積層し,前記ス
    テータコア片が積層されたステータコアに前記巻線を巻
    き上げ,次いで,前記ステータコアに前記リング状継鉄
    を圧入して形成されていることから成る請求項1〜
    いずれか1項に記載の永久磁石式発電・電動機。
  7. 【請求項7】 前記ステータを構成する前記櫛部の円形
    状配列の形状は,直線状の板材を帯状に切断し,前記帯
    状板材を前記櫛部,前記櫛部を接続する前記ブリッジ部
    及び前記ロータ側の前記櫛部の前記先端部を残して前記
    櫛部間のスロット部と空隙部とを切除し,前記ブリッジ
    部を円形状に曲げて成形し,前記ブリッジ部の端部同士
    を接合し,耐熱硬化樹脂によって固定化させて形成され
    ていることから成る請求項1〜のいずれか1項に記載
    の永久磁石式発電・電動機。
JP2001222703A 2001-07-24 2001-07-24 外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機 Expired - Fee Related JP3529746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222703A JP3529746B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222703A JP3529746B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003037952A JP2003037952A (ja) 2003-02-07
JP3529746B2 true JP3529746B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=19056142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001222703A Expired - Fee Related JP3529746B2 (ja) 2001-07-24 2001-07-24 外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3529746B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106374649A (zh) * 2016-10-21 2017-02-01 沈阳工业大学 径向电机非晶合金材料定子与机座的安装结构

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4525026B2 (ja) * 2003-08-07 2010-08-18 三菱電機株式会社 回転電機
JP2005295611A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fuji Seratekku Kk 電動機・ジェネレータの構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106374649A (zh) * 2016-10-21 2017-02-01 沈阳工业大学 径向电机非晶合金材料定子与机座的安装结构
CN106374649B (zh) * 2016-10-21 2018-08-28 沈阳工业大学 径向电机非晶合金材料定子与机座的安装结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003037952A (ja) 2003-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264150B2 (ja) 電動回転機、自動車用交流電源、自動車用交流電源兼スターター及び回転子
US7250702B2 (en) Rotary electric machine comprising a stator and two rotors
CA1258286A (en) Permanent magnet variable reluctance generator
JP3675074B2 (ja) ランデルコア型回転電機
EP1892814A1 (en) Twin rotor type motor
KR20020076319A (ko) 자동차용 교류발전기
CA2109821A1 (en) Electrical machines
GB2358523A (en) Electronically commutated electrical machine
CN87106496A (zh) 全磁通量反转可变磁阻电动发电机
US20110163641A1 (en) Permanent-magnet synchronous motor
JP2009005572A (ja) 磁気誘導子形同期回転機およびそれを用いた自動車用過給機
US5059884A (en) Variable reluctance motor providing holding torque
JP3928297B2 (ja) 電動機及びその製造方法
JP3737492B2 (ja) 磁束制御型発電機
US20060113861A1 (en) Motor vehicle AC generator having a rotor incorporating a field winding and permanent magnets
JPH0993895A (ja) ブラシレスモータ
JP3529746B2 (ja) 外開き型櫛部のステータを備えた永久磁石式発電・電動機
JP3661634B2 (ja) 両面空隙型回転電機
JP3691769B2 (ja) 磁束制御装置を備えた永久磁石式発電・電動機
JP3907987B2 (ja) 磁束制御装置を備えた永久磁石式発電・電動機
JP4556408B2 (ja) クローポール形回転機
CN105191088B (zh) 磁铁式发电机
JP2865094B2 (ja) 交流発電機
JP2001157392A (ja) 発電・電動機におけるステータの構造
JP3038796B2 (ja) ブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316304

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees