JP3527865B2 - 弾球遊技用装置および記録媒体処理機 - Google Patents

弾球遊技用装置および記録媒体処理機

Info

Publication number
JP3527865B2
JP3527865B2 JP27200499A JP27200499A JP3527865B2 JP 3527865 B2 JP3527865 B2 JP 3527865B2 JP 27200499 A JP27200499 A JP 27200499A JP 27200499 A JP27200499 A JP 27200499A JP 3527865 B2 JP3527865 B2 JP 3527865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
payout
ball lending
card
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27200499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000070498A (ja
Inventor
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP27200499A priority Critical patent/JP3527865B2/ja
Publication of JP2000070498A publication Critical patent/JP2000070498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527865B2 publication Critical patent/JP3527865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ遊技機や
コイン遊技機等で代表される弾球遊技機および記録媒体
処理機に関し、詳しくは、記録媒体の記録情報によって
特定される有価価値を使用して玉貸しするための処理を
行なう記録媒体処理機とは別体であって、当該記録媒体
処理機と分離可能に接続される弾球遊技機、および、玉
を用いて遊技が行なわれる弾球遊技機とは別体で分離可
能に接続され、記録媒体の記録情報によって特定される
有価価値を使用して玉貸しするための処理を行なう記録
媒体処理機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、弾球遊技機の貸玉を払出す装置と
しては、現金を投入することで玉を排出する玉貸機が知
られている。遊技者は、たとえば、この種の玉貸機から
排出された貸玉をケースに受け、弾球遊技機の上皿へ流
し込んで弾球遊技を開始する
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、弾球遊技機
自体、入賞玉の検出に応じて玉を払出す玉払出器を備え
るのであり、この玉払出器を貸玉の排出にも利用するべ
く、たとえば、記録媒体の記録情報によって特定される
有価価値を使用して玉貸しするための処理を行なう記録
媒体処理機を、弾球遊技機と通信可能に接続し、記録媒
体処理機側からの指令に応じて弾球遊技機が貸玉を払出
すように構成することが考えられる。このような構成に
おいては、記録媒体処理機が玉貸しの要求を出す一方、
実際に玉を貸出すのは弾球遊技機側であるために、たと
えば、玉の貸出しが可能か否か(たとえば玉切れしてい
ないか)や貸出すべき玉数分の玉が予定通りに貸出され
たか否かなど、記録媒体処理機側と弾球遊技機側とで連
絡をとりながら確実に玉の貸出しを行なう必要がある。
【0004】本発明は、係る実情に鑑み考え出されたも
のであり、その目的は、記録媒体処理機との間で玉貸し
の制御を無理なく確実に行なうことができる弾球遊技機
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、記録媒体の記録情報によって特定される有価価値
使用して玉貸しするための処理を行なう記録媒体処理機
(カード処理機62)とは別体であって、当該記録媒体
処理機と分離可能に接続される(図2、カード処理機6
2のカード処理機制御部135に接続されている配線が
パチンコ遊技機60に設けられている中継端子基板13
8にコネクタ139により接続され、カード処理機制御
部135と中継端子基板138とが配線により互いに情
報の送受信ができるようになっている。パチンコ遊技機
60の左右方向一側部(図面では左側)にはカード処理
機62がパチンコ遊技機60に対し分離可能な状態で設
けられている。)弾球遊技機(パチンコ遊技機60)
あって、を払出す玉払出器(図5の玉払出器63)
と、記玉払出器払出動作を制御する払出制御手段
(図9の払出制御用マイクロコンピュータ350)とを
含み、該払出制御手段は、前記記録媒体処理機から玉貸
しを要求する玉貸要求信号(図14のS73:玉貸要求
信号)を受信し、かつ、玉貸し可能な状態であることを
条件として(図14のS70〜S72、S74:払出動
作中でない、玉が存在する他)、玉貸しの準備ができて
いることを示す玉貸準備信号を前記記録媒体処理機に
し(図14のS77:玉貸準備信号)、所定の1単位
(単位額に相当するパチンコ玉の個数でありたとえば2
5個)のするのに必要な準備制御(図1のS
76)を行ない、当該準備制御の後、前記記録媒体処理
機から玉貸しを指令する玉貸指令信号を受信した場合
前記玉払出器を制御して前記1単位の与し(図1
4のS76、S79、図15のS97、S118)、当
1単位の終了した場合に玉貸しの完了を示
す玉貸完了信号を前記記録媒体処理機へ送信(図15
のS119)、前記玉貸要求信号の受信から前記玉貸完
了信号の送信までの制御を複数回行なうことにより前記
記録媒体処理機で設定されている貸玉額分の玉を貸与す
る(貸玉額設定スイッチ137(図2参照)によって予
め設定されている一回の玉貸操作により払出される貸玉
額(以下、単に貸玉額という)分の遊技玉(パチンコ
玉)が打球供給皿59内に払出される。以上説明したよ
うに、パチンコ遊技機側で単位額(たとえば100円)
に相当するパチンコ玉(たとえば25個)が貸出される
ごとに…前記単位額(たとえば100円)のパチンコ玉
の貸出を繰返し行なうのである。そして、図19では、
玉貸要求信号の出力,玉貸準備信号の出力,玉貸指令信
号の出力,玉貸完了信号の出力を合計3回繰返し、…)
ことを特徴とする。請求項2に記載の本発明は、玉を用
いて遊技が行なわれる弾球遊技機(パチンコ遊技機6
0)とは別体で分離可能に接続され(図2、カード処理
機62のカード処理機制御部135に接続されている配
線がパチンコ遊技機60に設けられている中継端子基板
138にコネクタ139により接続され、カード処理機
制御部135と中継端子基板138とが配線により互い
に情報の送受信ができるようになっている。パチンコ遊
技機60の左右方向一側部(図面では左側)にはカード
処理機62がパチンコ遊技機60に対し分離可能な状態
で設けられている。)、記録媒体の記録情報によって特
定される有価価値を使用して玉貸しするための処理を行
なう記録媒体処理機(カード処理機62)であって、前
記弾球遊技機へ玉貸しを要求する玉貸要求信号を送信し
た後(図10のS15)、玉貸しの準備ができているこ
とを示す玉貸準備信号が前記弾球遊技機から返信されて
きたことを条件として(図10のS17)、玉貸しを指
令する玉貸指令信号を前記弾球遊技機へ送信し(図10
のS20)、玉貸しの完了を示す玉貸完了信号が前記弾
球遊技機から返信されてきたときに、予め設定されてい
る貸玉額のうち所定の1単位額相当の玉貸しを前記弾球
遊技機が行なったことを判定し(図10のS28)、前
記玉貸要求信号の送信から前記玉貸完了信号の受信まで
の制御を複数回行なうことにより、前記貸玉額に相当す
る玉貸しを前記弾球遊技機に実行させる制御手段(カー
ド処理機制御用マイクロコンピュータ300、図6)を
含むことを特徴とする。
【0006】
【作用】請求項1に記載の本発明によれば、払出制御手
段の働きにより、前記記録媒体処理機から玉貸しを要求
する玉貸要求信号を受信し、かつ、玉貸し可能な状態で
あることを条件として、玉貸しの準備ができていること
を示す玉貸準備信号を前記記録媒体処理機に返信し、
定の1単位のするのに必要な準備制御が行なわ
れ、当該準備制御の後、前記記録媒体処理機から玉貸し
を指令する玉貸指令信号を受信した場合に前記玉払出器
が制御されて前記1単位の与され、当該1単位の
終了した場合に玉貸しの完了を示す玉貸完了
信号が前記記録媒体処理機へ送信される。前記玉貸要求
信号の受信から前記玉貸完了信号の送信までの制御が複
数回行なわれることにより前記記録媒体処理機で設定さ
れている貸玉額分の玉が貸与される。請求項2に記載の
本発明によれば、前記弾球遊技機へ玉貸しを要求する玉
貸要求信号を送信した後、玉貸しの準備ができているこ
とを示す玉貸準備信号が前記弾球遊技機から返信されて
きたことを条件として、玉貸しを指令する玉貸指令信号
を前記弾球遊技機へ送信し、玉貸しの完了を示す玉貸完
了信号が前記弾球遊技機から返信されてきたときに、制
御手段の働きにより、予め設定されている貸玉額のうち
所定の1単位額相当の玉貸しを前記弾球遊技機が行なっ
たことが判定され、前記玉貸要求信号の送信から前記玉
貸完了信号の受信までの制御が複数回行なわれることに
より、前記貸玉額に相当する玉貸しが前記弾球遊技機に
より実行される。
【0007】
【発明の実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づい
て詳細に説明する。なお、本実施例においては、弾球遊
技用装置の一例としてパチンコ遊技機を取り上げて説明
するが、本発明はこれに限定されるものではなく、たと
えばコイン遊技機等の弾球遊技用装置でもよく、要する
に、所定の打球待機部に確保されている打玉を遊技領域
に打込んで遊技が行なわれる弾球遊技用装置すべてを対
象とする。
【0008】図1は、本発明に係る弾球遊技用装置の一
例のパチンコ遊技機60およびカード処理機62を示す
正面図である。
【0009】パチンコ遊技機60の左右方向一側部(図
面では左側)にはカード処理機62がパチンコ遊技機6
0に対し分離可能な状態で設けられている。図中130
は処理機使用可表示器であり、カード処理機62が作動
中で使用可能である旨を点灯表示するためのものであ
る。また、この処理機使用可表示器130により、後述
する各種のエラー状態が表示される。カード処理機62
にはカードリーダライタが設けられたカードリーダライ
タ制御部134が設けられており、カード挿入・排出口
133からカードを挿入すればそのカードに記録されて
いる記録情報がこのカードリーダライタにより読取られ
る。その読取られたカード情報に含まれている挿入時の
カード残額が残金額表示器(カード残高表示器)50に
より表示される。このカード処理機62にはCPU,R
OM,RAM等が内蔵されたカード処理機制御部135
が設けられており、このカード処理機制御部135より
カード処理機62全体が制御される。
【0010】遊技者がこのカード挿入・排出口133に
カードを挿入してその挿入カードが適正でかつカード残
額が残っている場合で玉貸操作が可能な場合には、カー
ド処理機制御部135からパチンコ遊技機60側に玉貸
可LED点灯用の制御信号が出力されて打球待機部の一
例の玉貯留皿59に設けられている玉貸可LED(玉貸
可表示器)48dが点灯される。この玉貸可LED(玉
貸可表示器)48dは玉貸操作ができる旨を点灯表示す
るものである。遊技者がこの玉貸可LED(玉貸可表示
器)48dの点灯していることを確認して玉貸ボタン4
4cを押圧操作する。すると、カード処理機62側から
パチンコ遊技機60側の払出制御用マイクロコンピュー
タ350に玉払出指令信号が出力されて後述するたとえ
ばロータリスイッチ等からなる貸玉額設定スイッチ13
7(図2参照)によって予め設定されている一回の玉貸
操作により払出される貸玉額(以下、単に貸玉額とい
う)分の遊技玉(パチンコ玉)が打球供給皿59内に払
出される。この貸玉額分の払出が終了するまでは玉貸可
LED(玉貸可表示器)48dが消灯する。そして貸玉
額分のパチンコ玉の払出が終了した段階でカード処理機
62内に挿入されているカードのカード残額が貸玉額分
減額更新される。カード処理機62により、遊技者所有
の有価価値が特定可能な情報が記録された記録媒体の記
録情報が入力され、該入力された記録情報によって特定
される前記有価価値を使用して貸玉を払出すため玉払出
指令信号を導出する玉払出指令手段が構成されている。
【0011】図中42cは返却ボタンであり、玉貸可L
ED(玉貸可表示器)48dの点灯している期間中操作
が有効なものである。この返却ボタン42cが遊技者に
よって押圧操作されることにより、カード処理機62内
に挿入されているカードがカード挿入・排出口133か
ら遊技者側に返却される。このカード挿入・排出口13
3は、カードが挿入・排出される溝部分の外周に突条が
設けられており、図示右側の突条133aより左側の突
条133bのほうが突出量の大きい突条に構成されてお
り、このカード処理機62の図示左側に設置されている
パチンコ遊技機(図示せず)で遊技をせんとする遊技者
が間違ってこのカード処理機62のカード挿入・排出口
133にカードを挿入する不都合を極力防止できるよう
にしている。図中132はカード挿入ランプであり、カ
ード挿入・排出口133にカードが挿入されて所定位置
に保持された状態で点灯するものである。
【0012】カード挿入時のカード残額と、玉貸が行な
われて減額更新された後のカードの残金額とが打球供給
皿59に設けられている残金額表示器(カード残高表示
器)50により表示される。打球供給皿59内にパチン
コ玉が払出された状態で遊技者が打球操作ハンドル12
1を操作すれば、パチンコ玉が1つずつ遊技領域120
内に打込まれる。遊技領域120には、始動入賞口12
5a,125b,125cが設けられており、この始動
入賞口125a〜125cにパチンコ玉が入賞すること
により可変表示装置123が可変開始される。そして停
止時の表示結果が特定の識別情報の組合せ(777)と
なれば大当りとなり可変入賞球装置124が開成してパ
チンコ玉が入賞しやすい第1の状態となる。始動入賞口
125aにパチンコ玉が入賞すると1個の入賞につきn
個(たとえば7個)の景品玉が打球供給皿59に払出さ
れる。始動入賞口125b,125c内にパチンコ玉が
入賞すると1個の入賞につきm個(たとえば10個)の
景品玉が打球供給皿59内に払出される。さらに、遊技
領域120内に設けられている通常の入賞口や可変入賞
球装置124内にパチンコ玉が入賞すると1個の入賞に
つきK個(たとえば15個)の景品玉が打球供給皿59
内に払出される。これらの景品玉の払出の最中に払出ラ
ンプ126が点灯または点滅表示される。
【0013】この打球供給皿59内に払出される景品玉
は後述する玉タンク151(図2参照)内に貯留されて
いるのであり、この玉タンク151内の貯留玉がなくな
ればタンク玉センサ150が玉を検出しなくなり、その
時点で玉切れ表示器127が点灯または点滅表示して貯
留玉がなくなったことを表示する。打球供給皿59が景
品玉で満杯となりそれ以上貯留できなくなった余剰玉は
余剰玉貯留皿122内に払出される。この余剰玉貯留皿
122も満杯になった場合に、それ以降払出すべき景品
玉が生じたときにその景品玉の個数またはその景品玉に
相当する金額等を記憶して表示するクレジット得点表示
器を打球供給皿59に設けてもよい。つまり、本実施例
では、後述するように1個の入賞玉に基づく景品玉の払
出制御が終了した後さらに次の入賞玉に基づく景品玉の
払出制御を行なうという入賞玉1個宛処理を行なってお
り、前記余剰玉貯留皿122が満杯になった以降におい
て、入賞玉に基づいて払出すべき景品玉が存在するとき
にはその入賞玉に基づいて払出すべき景品玉の個数また
その景品玉に相当する金額等を加算記憶し、その加算記
憶が終了した後次の入賞玉に基づく加算記憶を行ない、
その加算記憶された記憶値をクレジット得点表示器によ
り表示させてもよい。その場合には、玉貯留皿59や余
剰玉貯留皿122内のパチンコ玉が少なくなった後にお
いてこのクレジット得点表示器に表示されている得点分
の景品玉を払出す。残金額表示器(カード残高表示器)
50は7セグメント表示器で構成しているが、その代わ
りに、複数の発光ダイオードを貸玉額や100円単位に
対応させて設けてもよい。また、残金額表示器(カード
残高表示器)50により貸玉額を表示してもよく、さら
に別の表示器を設けてそれに貸玉額を表示したり貸玉額
が印刷されたシールを張りつけたりしてもよい。図中1
5はスピーカであり、大当り時の効果音等が発せられ
る。
【0014】カード処理62の正面側には、端数表示ス
イッチ136が設けられている。この端数表示スイッチ
136は、残金額表示器(カード残高表示器)50によ
り表示される挿入カードの現時点における残額に予め定
められた単位数(たとえば100円)未満の端数が生じ
た場合に表示桁を切換えることによりその予め定められ
た単位数(たとえば100円)未満の端数を表示させる
ためのものである。つまり、貸玉レートが変更されて貸
出されるパチンコ玉の金銭等価価値が変わったこと等に
起因して予め定められた単位数(たとえば100円)未
満のカード残額が生ずる場合にこの端数表示スイッチ1
36を切換えると、まず1万円単位の残額がある場合に
は端数を切捨てて残金額表示器(カード残高表示器)5
0により点滅表示され、1万円単位の残額がなくなった
時点で自動的に表示器が切換わり100円未満の端数ま
で点灯表示される。この残金額表示器(カード残高表示
器)50は幕板等に設けてもよい。
【0015】図2は、カード処理機およびパチンコ遊技
機の一部内部構造を示す背面図である。
【0016】カード処理機62のカード処理機制御部1
35に接続されている配線がパチンコ遊技機60に設け
られている中継端子基板138にコネクタ139により
接続され、カード処理機制御部135と中継端子基板1
38とが配線により互いに情報の送受信ができるように
なっている。またこの中継端子基板138には、払出制
御基板ボックス145内に収納されている払出集中制御
基板730,ゲーム制御基板ボックス148内に収納さ
れているゲーム制御基板,遊技機用ターミナルボックス
149,玉払出基板70が、それぞれコネクタ141,
144,143,142を介して接続される。さらに、
打球供給皿59に設けられている前述した各種表示器や
各種操作ボタンのスイッチがコネクタ140を介して中
継端子基板138に接続されている。なお、カード処理
機制御部135と打球供給皿59に設けられている各種
表示器や各種操作ボタンのスイッチならびに払出制御基
板ボックス145内の払出集中制御基板730とを中継
端子基板138を介することなく直接配線により接続
し、払出集中制御基板730と玉払出基板70とを中継
端子基板138を介して接続するようにしてもよい。ま
た、カード処理機制御部135と払出集中制御基板73
0とを直接コネクタにより接続するようにしてもよい。
【0017】カード処理機62の裏面側には、1回の玉
貸操作により払出される貸玉額を予め入力設定するため
の貸玉額設定スイッチ137が設けられており、図示す
るように、100円,200円,300円,400円,
500円の5種類の金額が入力設定できるようになって
いる。たとえば遊技場の係員により図示のように貸玉額
が300円に設定されればその300円が貸玉額として
カード処理機制御部135のマイクロコンピュータ30
0(図9参照)に記憶される。そして、遊技者がカード
をカード挿入・排出口133に挿入し、玉貸ボタン44
cを押圧操作することにより自動的にこの貸玉額(30
0円)分のパチンコ玉が打球供給皿59内に払出されカ
ード残額から減額されることになる。図中134はカー
ドリーダライタおよびその制御回路を含むカードリーダ
ライタ制御部である。
【0018】払出制御基板ボックス145には、エラー
原因表示器146が設けられており、玉払出器63によ
るパチンコ玉の払出に異常が生じた場合のその異常原因
の種類を表示できるように構成されている。そして発生
した異常を遊技場の係員が修復した場合にはリセットボ
タン147を操作し、玉払出制御用のプログラムをリセ
ットする。このエラー原因表示器146を払出制御基板
ボックス145に設ける代わりに、エラー原因を玉貯留
皿59に設けられている残金額表示器(カード残高表示
器)50により表示したり、遊技機前面側に別途エラー
原因表示器を設けたり、原因によって払出ランプ126
の点滅態様を変えることにより対応させたり、あるい
は、ホール用管理コンピュータで表示したりしてもよ
い。前記玉払出器63と払出制御基板ボックス145内
の払出制御基板とにより玉払出装置が構成される。この
玉払出器63は、パチンコ遊技機60の機構板751に
対しビス止等で着脱自在に取付けられている。なお、取
付方法としては、ビス止に限らず係止金具による係止や
弾性保持部材を利用した弾性保持等、着脱自在な取付方
法であればいかなるものでもよい。
【0019】遊技領域120内に打込まれたパチンコ玉
が始動入賞口125a,125b,125c(図1参
照)に入賞すれば、その入賞玉が始動入賞玉検出スイッ
チ128a,128b,128cにより検出され、その
検出信号に基づいてゲーム制御基板ボックス148内の
ゲーム制御基板が可変表示装置123(図1参照)の可
変制御を行なう。この始動入賞玉検出スイッチ128a
の検出信号はゲーム制御基板のゲーム制御用マイクロコ
ンピュータ370(図11参照)を介して払出集中制御
基板730の払出制御用マイクロコンピュータ350
(図11参照)に入力され後述する制御に用いられる。
これら始動入賞玉検出スイッチ125a,125b,1
25cより検出された入賞玉は入賞玉処理装置400に
導かれて1個宛処理される。図1に示す中央の始動入賞
口125aにパチンコ玉が入賞すればその入賞玉1個に
つきn個(たとえば7個)の景品玉が払出され、左右に
設けられている始動入賞口125b,125cのいずれ
かにパチンコ玉が入賞すればその入賞玉1個につきm個
(たとえば10個)の景品玉が払出される。一方、始動
入賞口125a,125b,125c以外の通常の入賞
口や可変入賞球装置124内にパチンコ玉が入賞すれば
その入賞玉1個につきk個(たとえば15個)の景品玉
が打球供給皿59に払出される。入賞玉1個につき払出
すべき景品玉の個数(n,m,k)が玉払出基板70の
払出数設定部71に固定情報として設定されている。そ
して、電源投入時等に景品玉の個数データが払出集中制
御基板730に伝送されて記憶されるように構成されて
いる。
【0020】玉払出器63から払出されたパチンコ玉に
より打球供給皿59が満杯となりそれ以上貯留できなく
なった余剰玉は余剰玉受皿122内に排出されるのであ
るが、その余剰玉受皿122も満杯になれば満タン検出
スイッチ162により満タンになったことが検出され、
玉の払出が停止制御される。
【0021】玉払出器63によって払出されるパチンコ
玉は玉タンク151内に貯留されている。この玉タンク
151内の貯留玉を玉払出器63に導くタンクレール途
中にタンク玉センサ150が設けられており、このタン
ク玉センサ150により玉タンク151内の貯留玉がな
くなったことが検出され、その検出信号が遊技機用ター
ミナルボックス149,中継端子基板138を介して払
出制御基板ボックス145内の払出集中制御基板730
に入力される。このタンク玉センサ150が玉を検出し
なくなった時点で玉切れ表示器127を点灯表示させる
とともに、後述するように玉貸しによるパチンコ玉の払
出動作のみが不能動化される(図14のS74参照)。
【0022】玉タンク151には、島に設けられる補給
樋152からパチンコ玉が補給玉検出器を含む補給装置
153を介して供給される。この玉タンク151に供給
される供給玉が補給装置153の補給玉検出器により検
出されるのであり、所定個数a(たとえば10個)のパ
チンコ玉が供給されたことを検出して1パルスの検出信
号がこの補給玉検出器から出力される。その出力信号は
コネクタ154に伝達される。カード処理機62からの
玉貸要求信号を受けて玉タンク151内のパチンコ玉を
打球供給皿59に払出すのではなく、遊技者が玉貸機か
ら購入してきた貸玉を打球供給皿59内に投入して遊技
を行なう従来から一般的なパチンコ遊技機の場合には、
コネクタ154とホール用管理コンピュータに接続され
ているコネクタ155とを接続し、補給玉検出器からの
検出信号をホール用管理コンピュータに送信し、ホール
用管理コンピュータではその送信されてきた検出信号に
基づいて遊技場にとって不利益となる不利益球数を集計
する。ところが、本実施例のように、カード処理機62
からの玉貸要求信号に基づいて玉タンク151内の貯留
玉の一部を打球供給皿59内に払出す方式のパチンコ遊
技機においては、その遊技場にとって何ら不利益球数と
はならない貸玉の補給樋152から玉タンク151に供
給されることになり、その供給された貸玉が補給玉検出
器により検出されてしまって不利益球数情報としてホー
ル用管理コンピュータに入力されてしまい、ホール用管
理コンピュータで正確な不利益球数を集計できない不都
合が生ずる。そこで、本実施例のパチンコ遊技機におい
ては、ホール用管理コンピュータに接続されているコネ
クタ155を補給装置153の補給玉検出器に接続され
るコネクタ154から外して遊技機用ターミナルボック
ス149に接続されているコネクタ156に接続する。
そして、パチンコ玉の入賞に基づいて払出される景品玉
が所定個数a(たとえば10個)に達するごとに払出集
中制御基板730から所定のパルス信号を出力しその所
定のパルス信号が遊技機用ターミナルボックス149,
コネクタ156,コネクタ155を介してホール用管理
コンピュータに伝送されるように構成されている。この
ように構成することにより、パチンコ玉の貸出に関して
は何ら不利益球数情報としてのパルス信号がホール用管
理コンピュータに出力されることなく、入賞に伴う景品
玉の払出に関してのみパルス信号がホール用管理コンピ
ュータに送信され、ホール用管理コンピュータでは正確
な不利益球数情報を集計できる。
【0023】遊技領域120内に打込まれ入賞口に入賞
した入賞玉とアウト口に回収されたアウト玉は合流して
打込玉タンク159に落下し、その打込玉が打込玉検出
器(打込球カウンタ)160により検出された後島に設
けられている集球樋161上に落下する。図中180は
玉抜きソレノイドであり、この玉抜きソレノイドが払出
集中制御基板730からの制御信号により励磁されると
所定の開閉弁(図示せず)が開放されて玉タンク151
内に貯留されているパチンコ玉が玉排出樋420を通っ
て機外に排出される。この開閉弁は手動操作によっても
開放可能に構成されている。なお、本実施例では打込玉
検出器160の出力が従来と同様にホール用管理コンピ
ュータに直接入力されるように構成されているが、打込
玉検出器160の出力を一旦払出集中制御基板730に
入力し、払出異常に基づく玉抜き処理が行なわれていな
いことを条件として、払出集中制御基板730からホー
ル用管理コンピュータに入力されるように構成してもよ
い。このようにすれば、正確な利益球数情報を集計する
ことができる。なお、それに代えて玉抜きされたパチン
コ玉が打込玉タンクに落下しないように構成してもよ
い。図中158,157は遊技機用ターミナルボックス
149とホール用管理コンピュータとを接続するコネク
タであり、後述する単位額売上信号(図16のS121
を参照)がこのコネクタ158,157を介してホール
用管理コンピュータに送信される。
【0024】図中830はユニットボックスであり、カ
ード処理機用の電源の機能と後述する単位額売上信号
(図10のS22,S23参照)の伝送機能とを合せ持
つ。このユニットボックス830には、AC100V用
のコンセント831が設けられており、このコンセント
831を介してAC100Vの電圧がユニットボックス
830に供給され、このユニットボックス830で所定
の電圧に変圧された電圧が、接続ケーブル837を介し
てカード処理機制御部135に供給される。また、この
カード処理機制御部135から接続ケーブル837を介
してユニットボックス830に単位額売上データ等が伝
送される。ユニットボックス830では、伝送されてき
た単位額売上信号を、配線834を介してホール用管理
コンピュータに送信するとともに、配線838を介して
カード処理機用ターミナルボックスに送信する。このよ
うに、単位額売上信号は、パチンコ遊技機60からとカ
ード処理機62からとの両方からホール用管理コンピュ
ータに送信されることになる。その結果、いずれか一方
が故障したり誤動作したりして一方の単位額売上信号が
狂った場合には、他方の単位額売上信号と食い違うため
に、異常が発生したことが即座に判断でき、売上の正確
な管理が可能となる。このユニットボックス830に
は、通電状態を表示するための通電中表示器836と、
カード処理機62に異常が生じた場合等に手動操作によ
り電源を再立上げするためのリセットスイッチ832と
が設けられている。
【0025】図3は、入賞玉処理装置の構造を説明する
ための断面図である。入賞玉処理装置400は駆動源と
しての排出モータA(402a),B(402b)を有
している。これら両排出モータA(402a),B(4
02b)はステッピングモータで構成され、間隔保持部
材412により所定の間隔が保たれた状態で並設されて
いる。これら排出モータA(402a),B(402
b)は、それぞれに、ケーシング410a,410b内
にコイル409a,409bと鉄心(ロータ)408
a,408bとが内蔵されており、コネクタ411a,
411bから供給された電流がコイル409a,409
bを流れることによりコイル409a,409bが励磁
され、その磁力によって鉄心408a,408bが回転
するように構成されている。ケーシング410bには軸
受406bが設けられており、その軸受406bによっ
て第1の駆動軸の一例であるモータ軸405bが回転自
在に軸支されている。このモータ軸405bと鉄心40
8bとは一体に構成されており、前記鉄心408bが回
転することによりモータ軸405bも一体的に回転す
る。一方、ケーシング410aにも同様に軸受406a
が設けられており、この軸受406aにより第2の駆動
軸の一例のモータ軸405aが回転自在に支持されてい
る。このモータ軸405aと鉄心408aとが一体に構
成されており、鉄心408aが回転することによりモー
タ軸405aも一体的に回転するように構成されてい
る。前記モータ軸405bは円筒状の形状に構成されて
おり、その円筒内に同心円状にモータ軸405aが挿入
されている。このように構成されたいわゆる2軸モータ
としての排出モータ402は取付ボス413に取付けら
れているモータ取付板404に取付けられて固定されて
いる。
【0026】モータ軸405aには玉送回転部材414
aが相対回転不能の状態で取付けられている。またモー
タ軸405bには玉送回転部材414bが相対回転不能
な状態で取付けられている。そして、モータ軸405a
が回転することにより玉送回転部材414aも一体的に
回転し、モータ軸405bが回転することにより玉送回
転部材414bも一体的に回転するように構成されてい
る。この玉送回転部材414a,414bは、図4に示
すように凹部415a,415bが形成されている。第
2の入賞領域に入賞して入賞玉集合樋416aに集合さ
れてきた入賞玉は玉送回転部材414aの外周円上に載
置され、その玉載置部417aの位置で一旦停止する。
その玉載置部417aには入賞玉センサA(401a)
が設けられており、玉載置部417a上の入賞玉が検出
される。一方、第1の入賞領域に入賞した入賞玉は入賞
玉集合樋416bに集合される。そして、図3において
は、その入賞玉集合樋416bに集合されてきた入賞玉
が玉送回転部材414bに形成されている凹部415b
内に入り込んでいる状態で示されている。この入賞玉集
合樋416bの玉載置部417bの位置にも入賞玉セン
サB(401b)が設けられており、入賞玉の検出が行
なわれる。
【0027】排出モータA(402a),B(402
b)が回転することにより玉送回転部材414a,41
4bが回転し、その玉送回転部材414a,414bに
形成されている凹部415a,415b内に入賞玉が入
り込んで入賞玉排出樋419a,419bにまで運ばれ
てその入賞玉排出樋419a,419bから玉排出樋4
20(図4参照)に排出される。
【0028】図4は、入賞玉処理装置の動作を説明する
ための構成図である。図中404はモータ取付板であ
り、このモータ取付板404に取付けられている排出モ
ータ402のモータ軸405b(405a)に玉送回転
部材414b(414a)が取付けられている。入賞玉
集合樋416b(416a)に集合した入賞玉は玉載置
部417b(417a)の位置で一旦停止し、その位置
で入賞玉センサ401b(401a)より検出される。
この状態で、玉送回転部材414b(414a)が回転
すればその玉送回転部材414b(414a)に形成さ
れている凹部415b(415a)内に入賞玉が入り込
む。玉送回転部材414b(414a)がさらに回転す
ることにより、凹部415b(415a)内に入り込ん
だ入賞玉が入賞玉排出樋419b(419a)にまで運
ばれて玉排出樋422に排出される。
【0029】玉送回転部材414b(414a)には基
準位置検出片418b(418a)が設けられており、
この基準位置検出片418b(418a)が基準位置セ
ンサ403b(403a)を通過することにより、基準
位置センサ403b(403a)がその基準位置検出片
418b(418a)を検出し、玉送回転部材414b
(414a)の基準位置が検出される。この基準位置セ
ンサ403a,403bにより、電源投入時や電源リセ
ット時における玉送回転部材414a,414bの絶対
位置が検出され、その絶対位置からの回転解度を制御す
ることにより、入賞玉処理が行なわれる。
【0030】図5(a),(b),図6は、玉払出器6
3の内部構造を説明するための断面図である。
【0031】玉払出器63には、景品玉を2列に整列さ
せながら流下させるタンクレール67(図2参照)から
の景品玉を受入れる玉通過口64a,64bが形成され
ており、その玉通過口64a,64bにそのストッパ係
止部78が一部入込んだ払出スプロケット74が設けら
れている。さらに、この払出スプロケット74をロック
状態およびロック解除状態に切換るための払出ソレノイ
ド223が設けられており、払出ソレノイド223が励
磁されることによりアクチュエータ232が図5におけ
る左方向に引寄せられてアクチュエータ232によるス
トッパ係止部78の係止が解除されて払出スプロケット
74が回転可能な状態となる。この払出ソレノイド22
3,アクチュエータ232,ストッパ係止部78,払出
スプロケット74により玉払出機構が構成されている。
【0032】この状態で、玉通過口64a,64b内の
パチンコ玉の自重により払出スプロケット74が図示時
計回り方向に回転する。そして払出スプロケット74が
あるストッパ係止部78からその次の隣のストツパ係止
部78までの回転角度だけ回転した状態でパチンコ玉が
1個払出されるとともに、払出ソレノイド223の励磁
が解除されて再びアクチュエータ232によるストッパ
係止部78の係止が行なわれて払出スプロケット74が
再度ロック状態となる。この払出スプロケット74に
は、複数の玉載置部76a,76bが形成されており、
一方の玉載置部76aにより玉通過口64a内のパチン
コ玉を保持し(図5の(a)参照)、他方の玉載置部7
6bにより、玉通過口64b内のパチンコ玉を保持(図
5の(b)参照)できるように構成されている。
【0033】この玉払出器63には、玉払出基板70が
設けられているとともに、その玉払出基板70によって
制御される受光素子68a〜68dと投光素子67a〜
67d(図6参照)が設けられている。玉通過口64a
をはさんで配設されている。投光素子67aと受光素子
68aとにより、玉通過口64a内のパチンコ玉が存在
するか否かの確認が行なわれるのであり、この受光素子
68aにより玉通過口64a内のパチンコ玉の存否を確
認するための玉確認センサAが構成されている。一方、
玉通過口64bをはさんで配設されている投光素子67
bと受光素子68bとにより、玉通過口64b内のパチ
ンコ玉が存在するか否かの確認が行なわれるのであり、
この受光素子68bにより玉通過口64b内のパチンコ
玉の存否を確認するための玉確認センサBが構成されて
いる。さらに、投光素子67cと受光素子68cとによ
り、玉通過口64a内のパチンコ玉のうち前記玉払出機
構によって払出されたパチンコ玉が計数されるのであ
り、この受光素子68cにより玉通過口64a内のパチ
ンコ玉のうち前記玉払出機構によって払出されたパチン
コ玉を計数するための玉計数センサAが構成される。一
方、投光素子67dと受光素子68dとにより、玉通過
口64b内のパチンコ玉であって前記玉払出機構により
払出されたパチンコ玉が計数されるのであり、この受光
素子68dにより、玉通過口64b内のパチンコ玉であ
って前記玉払出機構によって払出されたパチンコ玉を計
数するための玉計数センサBが構成される。
【0034】そして、前記投光素子67a,67bと受
光素子68a,68bとにより、前記玉払出機構により
払出すべき遊技玉の有無を検出するための第1の玉検出
手段が構成されている。また、前記投光素子67c,6
7dと受光素子68c,68dとにより、前記玉払出機
構により払出された遊技玉を検出する第2の玉検出手段
が構成されている。なお、少なくとも投光素子67a,
67bと受光素子68a,68bは、図5に示すよう
に、玉通過口64a,64bのセンターラインよりも図
示右側に偏った位置に設けられており、玉の通過に伴っ
て、繋がって流下する玉の区切り目をねらって確実に1
個ずつ検出し得るように構成されている。また、図6に
示すように、投光素子67a,67b,67c,67d
同士が中央に配設されて隣接する投光素子同士が逆向き
に配設され、受光素子68a,68b,68c,68d
のほうが玉通過口64a,64bを挟んで左右に分散し
て配列されているために、投光素子からの投光が隣接し
た受光素子における隣の受光素子に誤って受光される不
都合を防止し得る。また、図6に示した投光素子67a
〜67dが配設された位置に投光素子の代わりに受光素
子68a〜68dをそれぞれ配設しても同じ利点を有す
る。
【0035】次に、図5に基づいて遊技玉の払出動作を
説明する。図5の(a)は玉通過口64a内のパチンコ
玉の状態を示し、(b)は玉通過口64b内のパチンコ
玉の状態を示している。図5(a)で示すように、玉通
過口64aのほうは、払出スプロケット74のストッパ
係止部78と傾斜部444aとの間隔t1が比較的広い
ために、玉通過口64a内のパチンコ玉が1個下方に払
出される。
【0036】一方、玉通過口64bのほうは、図5の
(b)で示すように、ストッパ係止部78と傾斜部44
4bとの間隔t2が比較的狭いために、図示するように
未だに払出スプロケット74によりパチンコ玉が保持さ
れた状態であり、この状態ではパチンコ玉が払出されな
い。
【0037】払出スプロケット74が図5に示す状態か
ら隣接するストッパ係止部78に相当する回転角度(以
下1ピッチ角度という)だけ回転した状態では、玉通過
口64a内のパチンコ玉が払出スプロケット74により
係止保持されることになるために下方に払出されない
が、玉通過口64b内のパチンコ玉は下方に払出され
る。そして、払出スプロケット74の回転によって下方
に払出されたパチンコ玉は玉計数センサA(68c),
玉計数センサB(68d)によって検出される。このよ
うにして、払出スプロケット74が1ピッチ角度だけ回
転することにより玉通過口64a,64bのいずれかか
ら交互にパチンコ玉が1個ずつ排出される。
【0038】図7は、カード処理機制御部の制御回路を
示すブロック図である。
【0039】カード処理機制御部135(図2参照)に
はカード処理機制御用マイクロコンピュータ300が組
込まれている。カード処理機制御用マイクロコンピュー
タ300は以下に述べるような各種機器の動作を制御す
る機能を有する。このため、カード処理機制御用マイク
ロコンピュータ300は、たとえば数チップのLSIで
構成されており、その中には制御動作を所定の手順で実
行することのできるCPU301と、CPUの動作プロ
グラムデータを格納するROM302と、必要なデータ
の書込および読出ができるRAM303とが含まれる。
【0040】さらに、カード処理機制御用マイクロコン
ピュータ300は、入力信号を受けてCPU301に入
力データを与えるとともに、CPU301からの出力デ
ータを受けて外部に出力する入出力回路304と、電源
投入時にCPU301にリセットパルスを与えるパワー
オンリセット回路305と、CPU301にクロック信
号を与えるクロック発生回路306と、クロック発生回
路306からのクロック信号を分周してリセットパルス
を定期的(たとえば2msec毎)にCPU301に与
えるパルス分周回路(定期リセット回路)307と、C
PU301からのアドレスデータをデコードするアドレ
スデコード回路308とが含まれる。
【0041】アドレスデコード回路308はCPU30
1からのアドレスデータをデコードし、ROM302,
RAM303,入出力回路304にそれぞれチップセレ
クト信号を与える。
【0042】なお、この実施例では、ROM302に
は、その内容の書換え、すなわち必要が生じた場合に
は、その中に格納されたCPU301のためのプログラ
ムデータを変更することができるようにプログラマブル
ROMが用いられている。そして、CPU301からこ
のROM302内に格納されたプログラムデータに従っ
て、かつ以下に述べる各制御信号の出力に応答して、種
々の機器に対して制御信号を与える。
【0043】カード処理機制御用マイクロコンピュータ
300は、入力信号として、次のような信号が与えられ
る。
【0044】遊技場の係員が貸玉額設定スイッチ137
(図2参照)を操作して貸玉額を設定することにより、
その設定信号が検出回路309を介してカード処理機制
御用マイクロコンピュータ300に入力される。端数表
示スイッチ136(図1参照)が操作されることによ
り、そのスイッチ操作信号が検出回路309を介してカ
ード処理機制御用マイクロコンピュータ300に入力さ
れる。遊技者が玉貸ボタン44c(図1参照)を押圧操
作すれば、その押圧操作が玉貸操作検出器44dにより
検出され、その検出信号が中継端子基板138,検出回
路309を介してカード処理機制御用マイクロコンピュ
ータ300に入力される。遊技者が返却ボタン42c
(図1参照)を押圧操作すれば、その押圧操作が返却操
作検出器42dにより検出され、その検出信号が中継端
子基板138,検出回路309を介してカード処理機制
御用マイクロコンピュータ300に入力される。カード
リーダライタ制御部134(図1,図2参照)から、後
述するカード受付信号,カード異常信号,カード処理完
了信号が入力される。
【0045】払出制御用マイクロコンピュータ350か
ら中継端子基板138,情報入力回路312を介して、
後述する払出可能信号,玉貸準備信号,玉貸完了信号,
玉貸可能信号が入力される。この情報入力回路312は
フォトカプラが内蔵されており、払出制御用マイクロコ
ンピュータ350からの前述した各種信号がフォトカプ
ラを介してカード処理機制御用マイクロコンピュータ3
00に入力される。このようにフォトカプラを介して信
号が入力されるために、払出制御用マイクロコンピュー
タ350に発生した故障による悪影響がカード処理機制
御用マイクロコンピュータ300にまで及ばないため
に、払出制御用マイクロコンピュータ350の故障に起
因してカード処理機制御用マイクロコンピュータ300
まで故障してしまうという不都合が極力防止できる。
【0046】次に、カード処理機制御用マイクロコンピ
ュータ300は以下の回路や機器に対して制御信号を出
力する。
【0047】LED駆動回路310,中継端子基板13
8を介して、玉貸可表示器48d,カード残高表示器5
0(図1参照)にそれぞれ表示用制御信号を出力する。
ランプ駆動回路311を介して、カード挿入表示器13
2,処理器使用可表示器130にそれぞれ表示用制御信
号を与える。カードリーダライタ制御部134(図1,
図2参照)に、後述する現在の残高データ,カード書込
排出指令信号,残高ゼロデータ,カード回収指令信号を
出力する。情報出力回路313,中継端子基板138を
介して払出制御用マイクロコンピュータ350に、後述
する玉貸要求信号を出力する。ユニットボックス83
0,カード処理機用ターミナルボックス320を介して
玉貸カード集中管理コンピュータに後述する単位額売上
信号を出力する。この玉貸カード集中管理コンピュータ
は、玉貸カードの発行会社等に設置されている集中管理
コンピュータであり、日本全国の各遊技場に設置されて
いるカード処理機62に対しカード処理機用ターミナル
ボックス320を介して通信回線により接続されてい
る。ユニットボックス830を介して、ホール用管理コ
ンピュータに単位額売上信号を送信するとともに、カー
ド処理機62に所定の電源を供給する。
【0048】図8は、パチンコ遊技機側とカード処理機
側との間での信号の送受信を行なうための回路を示す概
略回路図である。
【0049】パチンコ遊技機側に設けられている電源7
00の交流電圧24Vがカード処理機側の電源回路70
1に入力される。この電源回路701は整流器を含む一
般的な電源回路であり、交流を直流VC(+12V)に
変換して各種の回路や電子装置に印加するためのもので
ある。パチンコ遊技機側に設けられている前述したカー
ド残高表示器50を構成する各LED表示器50a,5
0b,50cの各共通電極に電圧を印加するための共通
電極駆動回路310aがカード処理機側に設けられてい
る。この共通電極駆動回路310aは、カード処理機制
御用マイクロコンピュータからの制御信号に基づいて各
LED表示器50a〜50cの共通電極に電圧を印加す
るためのものである。なお、この共通電極駆動回路31
0aは、フォトカプラを含むスイッチ回路702a,7
02b,702cを有しており、カード処理機制御用マ
イクロコンピュータからの制御信号が一旦光に変換され
た後再度電気信号に変換されるように構成されている。
【0050】前記各LED表示器50a〜50cの表示
用の7つのセグメントに対応した電極に電圧を印加する
ためのセグメント対応電極駆動回路310bがカード処
理機側に設けられている。このセグメント対応電極駆動
回路310bは、カード処理機制御用マイクロコンピュ
ータからの表示用制御信号に基づいて所望のセグメント
対応電極を選択してそれに電圧を印加するものである。
そして、共通電極に電圧が印加されていることを条件と
して、印加されたセグメント対応電極に相当するセグメ
ントが表示状態に切換わる。このセグメント対応電極駆
動回路310bも、フォトカプラからなるスイッチ回路
703a〜703gを有しており、カード処理機制御用
マイクロコンピュータからの表示用制御信号が一旦光に
変換された後再度電気信号に変換されてセグメントを対
応電極に印加されるように構成されている。これらスイ
ッチ回路702a〜702c,703a〜703gによ
り、カード処理機制御用マイクロコンピュータからの表
示用制御信号が異常に高い電圧になる等の異常状態が発
生したとしても、LED表示器50a〜50cがその影
響を受けて故障することが極力防止できる。
【0051】パチンコ遊技機側に設けられている前述し
た玉貸操作検出器44dと返却操作検出器42dとが前
述した検出回路309を介してカード処理機制御用マイ
クロコンピュータに入力される。この検出回路309
は、それぞれの検出器44d,42dに対応するフォト
カプラからなるスイッチ回路を含み、各検出器44d,
42dからの検出信号が一端光に変換された後再度電気
信号に変換されてカード処理機制御用マイクロコンピュ
ータ300に入力される。これにより、各検出器42
d,44dからの検出信号が異常に電圧の高い異常な信
号となったとしてもその影響を受けてカード処理機側の
回路や電子装置が故障することが極力防止できる。
【0052】カード処理機側に設けられている玉貸可L
ED駆動回路310cはフォトカプラからなるスイッチ
回路705を含み、カード処理機制御用マイクロコンピ
ュータ300からの表示用制御信号が一旦光に変換され
た後電気信号に再度変換されてその電気信号によって玉
貸可表示器46dの表示制御が行なわれる。これによ
り、カード処理機制御用マイクロコンピュータ300側
からの表示制御信号の異常の影響を受けて玉貸可表示器
46dが故障することが極力防止できる。
【0053】カード処理機制御用マイクロコンピュータ
300から後述する玉貸要求信号がカード処理機側に設
けられたフォトカプラからなるスイッチ回路706,パ
チンコ遊技機側に設けられたフォトカプラからなるスイ
ッチ回路707を介して払出制御用マイクロコンピュー
タ350に入力される。また、カードがカード処理機6
2に挿入されたことに基づいてカード処理機制御用マイ
クロコンピュータ300から制御信号がフォトカプラか
らなるスイッチ回路708に入力され、その制御信号が
一旦光に変換された後再度電気信号に変換されてパチン
コ遊技機側に設けられているフォトカプラからなるスイ
ッチ回路709に入力され、一旦光に変換された後再度
電気信号に変換されて払出制御用マイクロコンピュータ
350に入力される。これらのスイッチ回路707,7
06は、カード処理機側に設けられている電源回路70
1に対し直列に接続されており、スイッチ回路709,
708も電源回路701に対し直列に接続されている。
そして、カード処理機側のスイッチ回路706,708
によってパチンコ遊技機側のスイッチ回路707,70
9がON,OFF切換えされるのであり、ONに切換え
られたときには、カード処理機側の電源回路701から
の直流電圧VCによってフォトカプラが動作するように
構成されている。パチンコ遊技機側のスイッチ回路70
7,709がカード処理機側の電源回路701の直流電
圧VCによって作動するように構成した理由は、パチン
コ遊技機側のスイッチ回路707,709に印加された
電圧がその後カード処理機側のスイッチ回路706,7
08にも印加されるために、スイッチ回路707,70
9をパチンコ遊技機側の電源回路からの直流電圧によっ
て作動するように構成した場合にはそのパチンコ遊技機
側の電源回路からの電圧がカード処理機側にも一部入り
込んでくることになり、その結果、パチンコ遊技機側の
電源回路の故障等によって異常に高い電圧が一部カード
処理機側に入り込んでくる恐れがあり、パチンコ遊技機
側の電源回路等の故障の影響を受けてカード処理機側の
回路や電子機器が故障するという不都合が生ずるのであ
り、このような不都合を解消するためである。また、フ
ォトカプラからなるスイッチ回路706,707,70
8,709により、前述と同様に、パチンコ遊技機側と
カード処理機側とにおいて、一方の機器の電圧異常が他
方の機器に悪影響を及ぼすことを極力防止できる。な
お、本実施例ではカードが挿入されている期間中常にカ
ード処理機側からパチンコ遊技機側にカード挿入中信号
が出力されるよようにしたが、例えば玉貸要求信号がパ
チンコ遊技機側に出力される時のみカード挿入中信号を
出力するようにしてもよい。
【0054】払出制御用マイクロコンピュータ350か
ら後述する玉貸準備信号と玉貸完了信号がフォトカプラ
からなるスイッチ回路710に入力され、一旦光に変換
された後再度電気信号に変換され、カード処理機側のフ
ォトカプラからなるスイッチ回路711に入力され、一
旦光に変換された後再度電気信号に変換されてカード処
理機制御用マイクロコンピュータ300に入力される。
また、払出制御用マイクロコンピュータ350から払出
可能信号がフォトカプラからなるスイッチ回路712に
入力され、一旦光に変換された後再度電気信号に変換さ
れてカード処理機側のフォトカプラからなるスイッチ回
路713に入力され、一旦光に変換された後再度電気信
号に変換されてカード処理機制御用マイクロコンピュー
タ300に入力される。フォトカプラからなるスイッチ
回路710,711,712,713が設けられている
ため、前述と同様に一方の機器の異常電圧が他方の機器
に悪影響を及ぼすことを極力防止される。なお、前記共
通電極駆動回路310a,セグメント対応電極駆動回路
310b,検出回路309,玉貸可LED駆動回路31
0c,スイッチ回路706,708,711,713
は、それぞれ電源回路701の直流電極VCが印加され
る。なお、図8は、たとえば図7に示された中継基板1
38は図面上省略している。図中730a〜730g
は、残高表示器50の各表示部50a,50b,50c
に印加される電圧の大きさを所望の値にするために組込
まれた抵抗である。つまり、前記各表示器50a,50
b,50cに印加される電圧はカード処理機62側の電
源回路701で発生した電圧であり、そのカード処理機
62に接続されたパチンコ遊技機60の残高表示器50
に必ずしも適した電圧とはなっていない場合がある。そ
の場合に、所定の抵抗値を有する抵抗730a〜730
gを組込み、所望の大きさの電圧が残高表示器50に印
加されるようにしている。同じ理由で抵抗731,73
2が設けられており、これらの抵抗731,732によ
りスイッチ回路707,709に印加される電圧を所望
の大きさの電圧値にすることができる。なお、本実施例
ではカードが挿入されている期間中常にカード処理機側
からパチンコ遊技機側にカード挿入中信号が出力される
ようにしたか、例えば玉貸要求信号がパチンコ遊技機側
に出力される時のみカード挿入中信号を出力するように
してもよい。
【0055】図9は、払出制御基板ボックス145(図
2参照)に収納されている払出集中制御基板730の払
出制御回路を示すブロック図である。
【0056】払出制御回路には払出制御用マイクロコン
ピュータ350が設けられている。この払出制御用マイ
クロコンピュータ350は、図7のカード処理機制御用
マイクロコンピュータ300と同様に、CPU351,
ROM352,RAM353,パワーオンリセット回路
355,クロック発生回路356,パルス分周回路35
7,アドレスデコード回路358,入出力回路354を
含んでおり、ここでは説明の繰返しを省略する。なお、
この払出制御用マイクロコンピュータ350は、前述し
た各種回路がワンチップ化されたワンチップマイクロコ
ンピュータで構成されている。
【0057】払出制御用マイクロコンピュータ350に
は、入力信号として次のような信号が与えられる。
【0058】遊技場の係員がリセットボタン147(図
2参照)を押圧することによりリセットスイッチ147
がONになり検出回路359からリセット操作検出信号
が払出制御用マイクロコンピュータ350に入力され
る。余剰玉受皿122(図1参照)が満杯となり満タン
スイッチ162(図2参照)がONになればそのON信
号が検出回路360を介して払出制御用マイクロコンピ
ュータ350に与えられる。払出数設定部71は、各種
の払出玉数を払出制御用マイクロコンピュータ350側
に設定記憶させるためのものであり、払出制御用マイク
ロコンピュータ350からの払出玉数要求信号が送られ
て来たときに、貸玉数p、各景品玉の払出数k,m,n
を特定する信号が払出制御用マイクロコンピュータ35
0に送信される。玉通過口64a(図5(a)参照)内
にパチンコ玉が存在する場合には、投光器(投光素子)
67aからの投光が遮られて玉確認センサA(63a)
で受光されなくなり、玉が存在することが確認できるの
であり、その確認信号が中継端子基板138,検出回路
360を介して払出制御用マイクロコンピュータ350
に入力される。同様に、玉通過口64b(図5(b)参
照)にパチンコ玉が存在することが玉確認センサB(6
8b)により検出されてその検出信号が中継端子基板1
38,検出回路360を介して払出制御用マイクロコン
ピュータ350に入力される。一方、玉通過口64a内
のパチンコ玉が払出スプロケット74(図5(a)参
照)の回転により払出されればその払出されたパチンコ
玉により投光器(投光素子)67cからの投光が遮られ
て玉計数センサA(68c)で受光されなくなり、玉が
払出されたことが検出されるのであり、その検出信号が
中継端子基板138,検出回路360を介して払出制御
用マイクロコンピュータ350に与えられる。同様に、
玉通過口64b(図5(b)参照)内のパチンコ玉が払
出スプロケット74の回転により下方に払出されれば、
その払出されたパチンコ玉が玉計数センサB(68d)
により検出され、その検出信号が中継端子基板138,
検出回路360を介して払出制御用マイクロコンピュー
タ350に与えられる。なお、検出回路360におい
て、玉確認センサA(68a)と玉確認センサB(68
b)との検出信号をアンドゲートを介して払出制御用マ
イクロコンピュータ350に入力するようにしてもよ
い。このようにすれば、玉確認センサA(68a)によ
るパチンコ玉の存在することの確認信号と玉確認センサ
B(68b)によるパチンコ玉が存在することの確認信
号との両信号が共に検出回路360に入力された場合に
のみパチンコ玉が存在することの確認信号が払出制御用
マイクロコンピュータ350に与えられることになる。
【0059】入賞玉処理装置400の基準位置センサA
(403a),B(403b)が基準位置検出片418
a,418b(図4参照)を検出すれば、その検出信号
が検出回路360を介して入力される。入賞玉処理装置
400の入賞玉センサA(401a),B(401b)
が入賞玉を検出すれば、その検出出力が検出回路360
を介して入力される。タンク玉センサ150による玉タ
ンク151内の玉の有無が検出され(図2参照)、その
検出出力が遊技機用ターミナルボックス149,検出回
路360を介して入力される。ゲーム制御基板ボックス
148(図2参照)内に収納されているゲーム制御基板
に設けられているゲーム制御用マイクロコンピュータ3
70から中継端子基板138,情報入力回路365を介
し、後述するパチンコ玉の入賞信号が払出制御用マイク
ロコンピュータ350に入力される。カード処理機制御
用マイクロコンピュータ300から中継端子基板13
8,情報入力回路365を介して、玉貸要求信号が入力
される。この情報入力回路365にはフォトカプラが設
けられており、ゲーム制御用マイクロコンピュータ37
0とカード処理機制御用マイクロコンピュータ300か
ら入力される前述した信号がそのフォトカプラを介して
払出制御用マイクロコンピュータ350に入力される。
その結果、ゲーム制御用マイクロコンピュータ370と
カード処理機制御用マイクロコンピュータ300とに発
生した故障の悪影響が払出制御用マイクロコンピュータ
350にまで及ぶことを防止でき、ゲーム制御用マイク
ロコンピュータ370またはカード処理機制御用マイク
ロコンピュータ300に発生した故障に起因して払出制
御用マイクロコンピュータ350も故障してしまうとい
う不都合を極力防止できる。
【0060】次に、払出制御用マイクロコンピュータ3
50は以下の回路や機器に対し次のような制御信号を出
力する。
【0061】LED駆動回路361を介して、投光器6
7a〜67d、貸出中表示器46dにそれぞれ投光器制
御用信号,貸出中表示制御信号を出力する。またLED
駆動回路361を介してエラー原因表示器146(図2
参照)にエラー原因表示用制御信号を与える。ソレノイ
ド駆動回路362を介して払出ソレノイド223(図5
参照)にソレノイド励磁用制御信号を出力する。玉確認
センサおよび玉計数センサ68a〜68d,各投光器6
7a〜67dならびに払出ソレノイド223は玉払出器
63に設けられている。
【0062】モータ駆動回路367を介して排出モータ
A(402a),B(402b)(図3参照)にそれぞ
れモータ駆動用制御信号を出力する。各基準位置センサ
403a,403bと各入賞玉センサ401a,401
bと各排出モータ402a,402bとが入賞玉処理装
置400に設けられている。ソレノイド駆動回路362
を介して玉抜きソレノイド180(図2参照)にソレノ
イド励磁用制御信号を与える。ランプ駆動回路363,
遊技機制御用ターミナルボックス149を介して払出ラ
ンプ126(図1参照)に払出ランプ点灯用制御信号を
与える。情報出力回路364,遊技機制御用ターミナル
ボックス149を介してホール用管理コンピュータに、
後述する単位額売上信号,景品玉払出信号を出力する。
情報出力回路366,中断端子基板138を介してカー
ド処理機制御用マイクロコンピュータ304に、玉貸準
備信号,玉貸完了信号,払出可能信号,玉貸可能信号が
出力される。これらの情報出力回路364にはリレース
イッチが設けられており、遊技機制御用ターミナルボッ
クス149に出力される前述した各種信号がこのリレー
スイッチを介して出力される。その結果、払出制御系に
発生した故障の悪影響がホール用管理コンピュータにま
で及ぶことが防止され、払出制御系に発生した故障に起
因してホール用管理コンピュータまで故障してしまう不
都合を極力防止できる。前記玉確認センサA(68
a),B(68b)や玉計数センサA(68c),(6
8d)により、前記玉払出機構による玉の払出しを検出
する玉払出検出手段が構成されている。
【0063】図10ないし図13は、図7に示した制御
回路の動作を説明するためのフローチャートである。
【0064】ステップ(以下単にSという)1により、
貸玉額の設定読込が行なわれる。この「貸玉額設定読
込」とは、図2で示した貸玉額設定スイッチ137によ
り設定された貸玉額をカード処理機制御用マイクロコン
ピュータ300に読込む処理である。
【0065】次にS2に進み処理機使用可表示器130
(図1参照)を点灯させて使用可能である旨の表示を行
なう。次にS3に進み、カードリーダライタ制御部から
カード受付信号があったか否かの判断が行なわれ、無い
場合にはS4に進み、カードリーダライタ制御部からカ
ード異常信号があったか否かの判断がなされ、無い場合
には再びS3に戻る。このループの巡回途中で、カード
リーダライタが適正なカードを受付ければ、カードリー
ダライタ制御部からカード受付信号があった旨の判定が
行なわれて、S7に進む。一方、カードリーダライタ制
御部からカード異常信号の出力があれば、S4によりY
ESの判断がなされS5に進み、カード異常原因をカー
ド残高表示器50(図1参照)にコードで表示する制御
が行なわれる。具体的には、挿入されたカードの読取不
能、セキュリティエラー等の異常原因の種類を示すコー
ドがカード残高表示器50により表示される。そして、
S6に進み、処理機使用可表示器130(図1参照)を
点滅させる。この異常時の制御については後述の自己診
断処理のフローチャートで詳細に説明する。なお、カー
ドの記録データに異常がある場合はその異常カードを回
収する指令信号をカードリーダライタ制御部134に出
力する。一方、S7ではカード挿入表示器132,玉貸
可表示器48dを点灯させ、カード残高表示器50によ
り現時点でのカードの残高の表示を行なう処理がなされ
る。
【0066】次にS8に進み、玉貸操作があったか否か
の判断がなされ、無い場合にはS9に進み、返却操作が
あったか否かの判断が行なわれ、無い場合にはS8に戻
る。そして、遊技者が返却ボタン42c(図1参照)を
押圧操作すればS10に進み、玉貸可表示器48dを消
灯してS26に進み以降の挿入カードの返却のための制
御が行なわれる。一方、遊技者が玉貸ボタン44c(図
1参照)を押圧操作すれば、S11に進み、挿入カード
の現在残高すなわちカード残高表示器50(図1参照)
に表示されている残高が貸玉額設定スイッチ137(図
2参照)で設定された設定額以上であるか否かの判断が
行なわれる。そして、現在残高が設定額以上であった場
合にはS12により貸玉額にその設定額をセットする処
理が行なわれてS14に進む。一方、現在残高が設定額
未満であった場合にはS13により貸玉額に現在残高を
セットした後にS14に進む。つまり、挿入カードの現
在残高が設定額に満たない場合には、その設定額を貸玉
額にセットしてその設定額分のパチンコ玉を払出すわけ
にはいかないため、挿入カードによって払出が可能な最
高金額すなわち挿入カードの現在残高を貸玉額にセット
する処理がなされるのである。
【0067】次にS14では、玉貸可表示器48d(図
1参照)を消灯する処理がなされる。一旦玉貸操作がな
されてそれに基づく玉貸動作が完了するまでは次の玉貸
操作を受付けないようにしているために、後述するS3
3により玉貸可表示器が点灯されるまでは玉貸可表示器
48dを消灯して玉貸操作ができない旨を表示するので
ある。次にS15に進み、払出制御用マイクロコンピュ
ータに玉貸要求信号の出力を開始する制御がなされる。
次にS16に進み、タイマT1がセットされ、S17に
進み、払出制御用マイクロコンピュータから玉貸準備信
号が入力されたか否かの判断がなされる。払出制御用マ
イクロコンピュータでは、S15による玉貸要求信号を
受けて、玉貸が可能な状態であれば玉貸のための準備制
御を行なった後にS77によりカード処理機制御用マイ
クロコンピュータに玉貸準備信号を出力する処理がなさ
れる。カード処理機制御用マイクロコンピュータがS1
6によりセットされたタイマT1が終了する以前にこの
玉貸準備信号を受信すれば、S17によりYESの判断
がなされ、S20により玉貸指令信号を払出制御用マイ
クロコンピュータに出力した後、払出制御用マイクロコ
ンピュータの玉貸が終了した旨の信号の送信を待機する
処理がなされる。一方、T1が終了するまで払出制御用
マイクロコンピュータから玉貸準備信号が入力されなか
った場合にはS19に進み、玉貸要求信号の出力を停止
し、貸玉額をクリアする処理がなされてS8に進む。
【0068】パチンコ遊技機60が既に貸玉の払出を行
なっている場合や入賞に伴う景品玉の払出を行なってい
る場合には、後述するS100,S101,S76,S
77の処理が行なわれないために、T1が終了するまで
払出制御用マイクロコンピュータから玉貸準備信号の出
力がなされないのであって、その場合にはS19による
処理が行なわれないのである。なお、このT1は、たと
えば10msec以上で10sec以下程度の時間であ
る。
【0069】一方、S20により玉貸指令信号が出力さ
れた後に、S21により、現在残高から単位額を減算し
貸玉額から単位額を減算する処理がなされる。S20に
よる玉貸指令信号が払出制御用マイクロコンピュータに
与えられた場合には、後述するようにパチンコ遊技機側
で単位額(たとえば100円)に相当するパチンコ玉が
貸玉制御されるのであり、その貸出されるパチンコ玉に
相当する金額である単位額を、挿入カードの現在残高か
ら減算するとともにS12,S13でセットされた貸玉
額からその単位額を減算するのである。次にS22に進
み、ユニットボックスを介してカード処理機用ターミナ
ルボックスに単位額売上信号を出力する処理がなされ
る。このカード処理機用ターミナルボックスに送信され
てきた単位額売上信号が玉貸カード集中管理コンピュー
タに出力され、玉貸カード集中管理コンピュータにより
玉貸カードの使用データが集計される。なお、カード処
理機用ターミナルボックスから玉貸カード集中管理コン
ピュータへの売上信号出力はリアルタイムで行なっても
よいし、一定時間毎あるいは1日毎にまとめて行なって
もよい。また、S23によりホール用管理コンピュータ
に単位額売上信号を出力する処理がなされる。その結
果、ホール用管理コンピュータは売上情報をカード処理
機とパチンコ遊技機のどちらからでも取ることができ、
また双方から情報を取るようにして売上情報を比較し、
一致しない場合に異常を判定することにより、故障等を
いち早く発見することができる。
【0070】次にS27に進み、タイマT3がセットさ
れる。このタイマT3は、パチンコ遊技機側での貸玉の
払出に要する時間を考慮してたとえば10sec程度に
設定されている。このタイマT3が終了する以前におい
て払出制御用マイクロコンピュータから玉貸完了信号の
入力があった場合にはS31に進むが、このタイマT3
が終了したとしても玉貸完了信号の入力がなかった場合
にはS30に進み、処理機使用可表示機130(図1参
照)が消灯されてS24に進む。そして、S24以降の
挿入カードの返却制御が行なわれる。つまり、払出制御
用マイクロコンピュータから玉貸準備信号の入力があり
払出制御用マイクロコンピュータにより玉貸制御が行な
われているはずであるにもかかわらず、T3が終了して
も玉貸完了信号が払出制御用マイクロコンピュータから
送信されてこないということは、パチンコ遊技機側の玉
払出装置等に何らかの異常が発生したことが考えられる
のであり、その場合には挿入カードを遊技者に返却する
のである。
【0071】一方、T3が終了する以前に払出制御用マ
イクロコンピュータから玉貸完了信号が入力されればS
31に進み、貸玉額=0であるか否かの判断がなされ
る。S12,S13によってセットされた貸玉額に相当
するパチンコ玉のうちまだ払出されていない未払出分が
残っている場合には貸玉額は「0」となっていないため
にS31によりNOの判断がなされてS15に進み、払
出制御用マイクロコンピュータに再度玉貸要求信号の出
力がなされる。一方、貸玉額分のパチンコ玉がすべて払
出されている場合には貸玉額=0となっているためにS
32に進み、現在残高=0であるか否かの判断が行なわ
れる。そして、挿入カードの現在残高がまだ残っている
場合にはS33に進み、玉貸可表示器48dを点灯し、
S8に進み、再度の玉貸操作,返却操作の受付動作が行
なわれる。一方、S32により現在残高=0と判断され
た場合にはS34に進み、カードリーダライタ制御部に
残高0,カード書込排出指令信号を出力する処理がなさ
れる。これによりカードリーダライタ制御部は、挿入カ
ードのカード残高を「0」に更新した後にその挿入カー
ドを遊技者側に返却する。
【0072】次にS35によりカード挿入表示器を点滅
させ、S36によりタイマT4がセットされる。このタ
イマT4は、カードリーダライタが挿入カードの残高を
「0」に更新した後にその挿入カードを返却するのに十
分な時間を考慮して設定されているものであり、このタ
イマT4が終了する以前にカードリーダライタ制御部か
らカード処理完了信号を受信しなかった場合にはS39
に進み、カード処理機異常をカード残高表示器50によ
りコードで表示する処理が行なわれるとともに処理機使
用可表示器130が点滅制御される。具体的には、たと
えば挿入カードへの残高「0」の書込不能や書込んだデ
ータの読取確認をした場合のエラー等をコードにより表
示する。
【0073】一方、タイマT4の終了する以前において
カードリーダライタ制御部からカード処理完了信号の入
力があった場合にはS40に進み、カードが挿入されて
いる旨の表示を行なうためのカード挿入表示器132
(図1参照)を消灯し、S41により玉貸異常があった
か否かの判断が行なわれ、なかった場合にはS3に進
み、新たなカードのカードリーダライタへの挿入受付の
制御が行なわれ、玉貸異常があった場合にはS42に進
み、払出制御用マイクロコンピュータから払出可能信号
の受付制御が行なわれる。
【0074】以上説明したように、パチンコ遊技機側で
単位額(たとえば100円)に相当するパチンコ玉(た
とえば25個)が貸出されるごとに払出制御用マイクロ
コンピュータからカード処理機制御用マイクロコンピュ
ータに玉貸完了信号が出力されるのであり、カード処理
機制御用マイクロコンピュータではその出力信号を入力
するたびに貸玉額(S12,S13を参照)分のパチン
コ玉がすべて貸出されたか否かの判断を行ない、未だに
貸出されていない未貸出分がある場合にはその未貸出分
をすべて貸出すまで前記単位額(たとえば100円)の
パチンコ玉の貸出を繰返し行なうのである。
【0075】図12および図13は、たとえば4mse
c毎に1回実行される割込プログラムを示すフローチャ
ートであり、図12は自己診断処理のためのフローチャ
ートを示し、図13は端数表示処理のためのフローチャ
ートを示す。
【0076】S43により、自己診断を行なってその結
果が適正であるか否かの判断が行なわれる。適正と判断
された場合は、S44により、パチンコ遊技機60の払
出制御用マイクロコンピュータ350からカード処理機
制御用マイクロコンピュータ300に払出可能信号が入
力されたか否かの判断が行なわれ、入力がある場合には
S43に戻る。自己診断の結果何らかの異常がある場合
にはこのS43によりNOの判断がなされる。異常の種
類としては、大きく分けて、カード処理機側のエラーで
復帰可能なエラーとカード処理機側のエラーで復帰不可
能なエラーとの2種類がある。そして、カード処理機側
のエラーで復帰不可能なエラーを特殊エラーと呼び、カ
ード処理機側のエラーで復帰可能なエラーを通常エラー
と呼ぶ。
【0077】この通常エラーの具体例としては、たとえ
ば、カードリーダライタ内で挿入カードが詰まった場
合,偽造カード等の不正カードが挿入された場合,挿入
カードに新しい残高データ等の所定のデータを書込みそ
の書込データを読取確認した場合にその読取データが適
正なデータでなかった場合,カード処理機用ターミナル
ボックスとの通信不良に起因したエラー等である。な
お、カード処理機62からカード処理機用ターミナルボ
ックス320に単位額売上信号が送信されるのである
が、カード処理機用ターミナルボックス320との通信
不良が発生した場合にはその送信すべき単位売上額デー
タがカード処理機62内で記憶されるのであり、その記
憶データが記憶容量の限度にまで達して初めて通常エラ
ーが生ずるように構成されている。
【0078】特殊エラーのうち、カード処理機側のエラ
ーで復帰不可能なエラーの具体例としては、電源を再立
上げしなければ復帰しないようなエラーとかカード処理
機が故障してしまってカード処理機62を交換しなけれ
ばならないようなエラーである。特殊エラーのうちパチ
ンコ遊技機側のエラーの具体例としては、前述した所定
の条件が整って初めて信号が変化する玉貸準備信号と玉
貸完了信号とが電源投入時の当初から変化している場
合,電源投入時に前述した払出可能信号が送信されてこ
ない場合,玉貸完了信号がT3(S29参照)内に送信
されてこない場合,前述した払出可能信号が動作中にO
FFになった場合すなわちパチンコ遊技機側の電源遮断
あるいは信号線の断線がある。
【0079】自己診断の結果、何らかの異常があると判
断された場合、または払出可能信号の入力がないと判断
された場合にはS45によりカード処理制御が中断さ
れ、S46により特殊エラーが否かの判断が行なわれ
る。発生した異常が特殊エラーであった場合には、S4
8により処理機使用可表示器130(図1参照)が消灯
される。一方、特殊エラーでなかった場合すなわち通常
のエラーであった場合には、S47により、異常箇所を
表わすコードをカード残高表示器50(図1参照)によ
り表示する制御が行なわれる。また通常エラーの場合に
は、S47の表示に加えて、処理機使用可表示器130
を点滅させる制御が行なわれる。
【0080】次に、図13に基づいて端数表示処理につ
いて説明する。S49により端数表示スイッチ131
(図1参照)が操作されているか否かの判断が行なわ
れ、操作されている場合にはS50により玉貸処理中で
あるか否かの判断が行なわれる。玉貸処理中でない場合
にはそのままS51に進むが、玉貸処理中である場合に
は表示操作は無効とされる。なお、玉貸処理中である場
合に玉貸処理が終了した後にS51に進むようにしても
よい。S51では、エラー中であるか否かの判断が行な
われる。このエラーとは前述したように通常エラーと特
殊エラーとがある。S51によりエラー中でないと判断
された場合にはS52に進み、S52ないしS56に基
づいて、カード残高表示器50(図1参照)により、端
数表示,貸玉額設定スイッチ137(図2参照)により
設定された貸玉設定額の表示,カードが挿入されたとき
の残高の表示,カード処理機62およびユニットボック
ス830からなる1組のユニットを特定するためのユニ
ット番号の表示,遊技に伴って変動する挿入カードの残
高の現時点での残高の表示が行なわれる。この種々の表
示は、所定時間(たとえば1秒間)間隔で前述した順序
に従って順次切換表示される。そして最後にS56によ
り現在残高表示が行なわれるのであり、この現在残高表
示は端数表示スイッチ136の操作に基づく次回の表示
切換えが行なわれるまで継続して表示される。
【0081】次に、S51によりエラー中である判断さ
れたエラーが特殊エラーであった場合には、S58に進
み、S58ないしS63に従ってカード残高表示器50
(図1参照)により、異常箇所や異常の内容等をコード
によって表示するエラーコード表示,端数表示,貸玉設
定額表示,挿入時残高表示,ユニット番号表示,現在残
高表示の順で所定時間(たとえば1秒間)間隔で表示切
換えが行なわれる。そして最後に現在残高表示が行なわ
れ、端数表示スイッチの操作に基づく次回の表示切換え
までこの現在残高表示が行なわれる。このように、エラ
ーコード表示は、端数表示操作が行なわれて初めて行な
われる。
【0082】次に、S51によりエラー中であると判断
されたエラーが通常エラーであった場合には、S64に
進み、S64ないしS69に従って、カード残高表示器
50(図1参照)により、現在残高表示,端数表示,貸
玉設定額表示,挿入時残高表示,ユニット番号表示,エ
ラーコード表示の順で所定時間(たとえば1秒間)間隔
で表示切換えが行なわれる。そして最後にエラーコード
表示が行なわれて端数表示スイッチの操作に基づく次回
の表示の切換えが行なわれるまでこのエラーコードが継
続して表示される。
【0083】図14ないし図18は、図11に示した制
御回路の動作を説明するためのフローチャートである。
【0084】図14ないし図16のフローチャートで示
すプログラムが実行されている最中に、図17,図18
に示す割込プログラムがたとえば2msec毎に1回実
行される。まずこの割込プログラムを図17,図18に
基づいて説明する。
【0085】S156により、ゲーム制御用マイクロコ
ンピュータから入賞信号があったか否かの判断が行なわ
れ、あるまで待機する。そして遊技領域120に打込ま
れたパチンコ玉が始動入賞口125a(図1参照)に入
賞すれば、ゲーム制御用マイクロコンピュータ370か
ら払出制御用マイクロコンピュータ350に入賞信号が
入力され、S157により入賞記憶数を「1」加算して
S156に戻る。
【0086】図18は、払出制御用マイクロコンピュー
タ350からカード処理機制御用マイクロコンピュータ
300に払出可能信号を出力するための割込みプログラ
ムを示したものであり、S158によりパチンコ遊技機
側に玉の払出異常があったか否かの判断が行なわれる。
この払出異常の具体例としては、後述する図14ないし
図16において、払出異常コード表示が行なわれる原因
がある。そして、払出異常がある場合には、S160に
より払出可能信号の出力が停止され、払出異常がない場
合はS159により払出可能信号を出力する。
【0087】次に図14ないし図16に基づいて玉払出
用の制御動作を説明する。まずS70により、玉確認セ
ンサA,B共に玉有の検出をしているか否かの判断が行
なわれる。図6に示した玉確認センサA(68a)と玉
確認センサB(68b)との検出位置にパチンコ玉が存
在する場合には、S71に進み、満タン検出が行なわれ
ているか否かの判断が行なわれる。余剰玉貯留皿122
(図1参照)が未だに満杯になっていなければS72に
進み、未払出数=0であるか否かの判断が行なわれる。
この「未払出数」とは、払出すべきパチンコ玉のうち未
だに払出が行なわれていないパチンコ玉の数を意味し、
後述するS76,S86,S89,S90でそれぞれの
値にセットされ、パチンコ玉が払出されるごとに後述す
るS116により「1」ずつ減算される。
【0088】そして、未払出数が「0」の場合には、S
73に進み、カード処理機制御用マイクロコンピュータ
から玉貸要求信号があったか否かの判断が行なわれる。
このS73の判断はタイマT7がタイムアップするまで
繰返し行なわれ、T7が終了するまでの間にカード処理
機制御用マイクロコンピュータから玉貸要求信号がなか
った場合にはS83に進み、入賞玉センサAが玉を検出
したか否かの判断が行なわれ、入賞玉センサA(401
a)が入賞玉を検出していなければS84により入賞玉
センサB(401b)が入賞玉を検出したか否かの判断
が行なわれ、検出していなければS91に進む。このタ
イマT7は、一定期間に限り入賞玉の受付けよりも玉貸
要求の受付の方を優先させるために設けられたものであ
り、後述のS122によりセツトされる。
【0089】S91では、玉計数センサA(68c),
B(68d)(図6参照)のいずれかがパチンコ玉の流
下を検出したか否かの判断が行なわれ、検出されていな
ければ玉確認センサA(68a),B(68b)(図6
参照)のいずれかが玉の流下を検出したか否かの判断が
行なわれ、検出していなければS94に進み、払出ソレ
ノイド223(図5参照)がONになったか否かの判断
が行なわれ、ONになっていなければS70に戻る。こ
のS70〜S73,S75,S83,S84,S91,
S92,S94からなるループの巡回途中で、払出ソレ
ノイド223(図5参照)が励磁されていればS94に
よりYES判断がなされてS95に進み、払出異常をエ
ラー原因表示器146(図2参照)によりコードで表示
するとともに、玉抜きソレノイド180(図2参照)を
励磁して玉抜き処理を行なう。
【0090】つまり、S94によりYESの判断がなさ
れるということは、パチンコ玉の払出制御が行なわれて
いないにもかかわらず払出ソレノイド223が励磁され
た場合であり、このような異常はソレノイド駆動回路が
故障していることが考えられ、その場合にソレノイド駆
動回路の故障を報知するとともに、玉抜き処理を行なっ
て玉タンク151およびタンクレール67(図2参照)
内のパチンコ玉を機外に抜取って大量のパチンコ玉が誤
って打球供給皿59(図1参照)内に払出されることを
防止するのである。なお、払出ソレノイド223がON
になっているか否かの判断は、玉払出器63(図2参
照)内のソレノイド駆動部にたとえばフォトカプラを組
込んで実際の駆動状態を検出することにより行なう。次
に玉計数センサA,Bあるいは玉確認センサA,Bのい
ずれかが玉の流下を検出した場合には、S93に進み、
パチンコ玉の払出制御が行なわれていないにもかかわら
ずパチンコ玉が払出された旨の異常報知を行なうととも
に、玉抜き処理を行なう。
【0091】次に、タイマT7がタイムアップするまで
の間に、S15のステップに従ってカード処理機制御用
マイクロコンピュータ300から玉貸要求信号が送信さ
れてくれば、S73によりYESの判断がなされてS7
4に進み、玉貸動作のための制御が行なわれる。このよ
うに、T7が終了するまでは玉貸動作のための制御を優
先させ、T7が終了して初めて入賞玉に基づく景品玉の
払出制御を行なうようにしたために、設定額(S12,
S13を参照)が200円以上の場合に、景品玉の払出
制御よりも玉貸動作のための制御のほうが優先されるこ
とになる。
【0092】S74により、タンク玉センサが玉を検出
しているか否かの判断が行なわれ、検出していなければ
S75に進み玉貸しによるパチンコ玉の払出し動作が不
能動化されるが、検出しておればS76に進み、未払出
数に玉貸数pをセットし、払出状態を「玉貸」にセット
する処理が行なわれる。「未払出数」とは、払出すべき
パチンコ玉の中でまだ払出されていない払出残り数のこ
とであり、S76および後述するS86,S89,S9
0によりそれぞれの値がセットされるとともにパチンコ
玉が1個払出されるごとにS116により「1」ずつ減
算される。なお、S76のpとは、単位額(S21を参
照)に相当するパチンコ玉の個数でありたとえば25個
に定められている。次にS77に進み、カード処理機制
御用マイクロコンピュータ300に玉貸準備信号を出力
する処理が行なわれてS78に進む。S78でタイマT
9がセットされた後S79に進み、カード処理機側から
の玉貸指令信号があるか否かの判断がなされ、ない場合
にはS80によりタイマT9がタイムアップするまでS
79の判断が繰返し行なわれるように制御される。その
間に、S20に基づいて玉貸指令信号が送信されてくれ
ばS82に進み、貸出中表示器の点滅を開始する制御を
行なってS96に進むが、送信されてこない場合にはS
81により未払出数がクリアされた後にS70に戻る。
【0093】一方、始動入賞口125a,125b,1
25cのいずれかにパチンコ玉が入賞すれば入賞玉セン
サAにより検出され、S83によりYESの判断がなさ
れてS85に進み、入賞記憶数=0であるか否かの判断
が行なわれる。この「入賞記憶数」とは、前述したS1
57により「1」ずつ加算され、S134より「1」ず
つ減算されるものであり、始動入賞口125aに入賞し
た入賞玉のうち未だに景品玉の払出が行なわれていない
入賞玉の個数を意味する。そして、入賞記憶数が0でな
い場合にS86に進み、未払出数に第3払出数n個(た
とえば7個)がセットされ、払出状態を「n払出」に
し、払出表示ランプ126の点灯を開始する処理が行な
われた後にS96に進む。つまり、パチンコ玉が始動入
賞口125aに入賞すれば1個の入賞につきn個(たと
えば7個)の景品玉が払出されることになる。一方、入
賞記憶数=0である場合にはS87に進み、払出状態
が、「n払出」かまたは「m払出」かの判断が行なわれ
る。現在の払出状態が「n払出」または「m払出」の場
合にはS88に進み、入賞玉センサB(401b)がパ
チンコ玉を検出しているか否かの判断が行なわれ、検出
していなければS89に進み、未払出数にm(たとえば
10個)をセットし、払出状態を「m払出」にし、払出
表示ランプ126の点灯を開始する処理が行なわれる。
つまり、始動入賞口125a,125b,125cにパ
チンコ玉が複数個入賞した場合においては、まず始動入
賞口125aに入賞した入賞玉に基づくn個(たとえば
7個)のパチンコ玉の払出を優先し、その後始動入賞口
125b,125cに入賞した入賞玉に基づく第2払出
数m個(たとえば10個)の景品玉の払出が行なわれ
る。一方、始動入賞口125a〜125c以外の入賞口
にパチンコ玉が入賞した場合には、入賞玉センサB(4
01b)(図4参照)によりその入賞玉が検出され、S
84によりYESの判断がなされてS90に進む。一
方、前回の景品玉の払出が入賞玉センサA(401a)
の検出出力に基づくnまたはmの景品玉の払出であり、
かつ入賞玉センサB(401b)からパチンコ玉の検出
出力があればS88によりYESの判断がなされてS9
0に進む。S93では、未払出数にk(たとえば15
個)をセットし、払出状態を「k払出」にし、払出表示
ランプ126の点灯を開始する制御を行なう。その結
果、入賞玉センサA,Bが共に入賞玉を検出している場
合には一方の入賞玉センサに基づく景品玉の払出と他方
の入賞玉センサに基づく景品玉の払出とが交互が行なわ
れる。
【0094】図15のS96では、タイマT5がセット
される。このタイマT5は、払出ソレノイド223の励
磁する時間を定めるものであり、払出スプロケット74
(図5参照)がパチンコ玉の自重でストッパ係止部一個
分回転するのに要する時間(たとえば8〜10mse
c)だけ払出ソレノイド223を励磁するためのもので
ある。次にS97により払出ソレノイドをONにする制
御が行なわれ、S98に進み、玉計数センサAが払出玉
を検出したか否かの判断が行なわれる。そして未だに玉
計数センサAが払出玉を検出していない場合にはS99
に進み、玉計数センサBが払出玉を検出したか否かの判
断が行なわれ、未だに検出していない場合にはS107
に進み、タイマT5が終了したか否かの判断が行なわ
れ、未だにタイマT5が終了していない場合にはS10
8に進み減算して終了するか否かの判断が行なわれ、減
算したとしても終了しない場合にはS97に戻り、払出
ソレノイドがONに制御され続ける。払出ソレノイド2
23(図5参照)が励磁されたことに伴って、前述した
ように払出スプロケット74が回転可能となり、パチン
コ玉の自重により払出スプロケット74が回転してパチ
ンコ玉が1個玉通過口64aから下方に払出されれば、
玉計数センサA(68c)が払出玉を検出して、S10
0に進み、玉計数センサAの検出記憶があるか否かの判
断が行なわれる。
【0095】この玉計数センサAの検出記憶は、玉計数
センサAの記憶がない状態で玉計数センサAが払出玉を
検出した場合にS101により記憶されるものであり、
玉計数センサBの記憶がない状態で玉計数センサBが払
出玉を検出した状態でS103によりその記憶がクリア
されるものである。つまり、玉払出器63が正常に作動
している場合には2つの玉通過口64a,64bから交
互に1つずつパチンコ玉が払出されるのであり、その場
合には必ず玉計数センサAが払出玉を検出した時点では
玉計数センサAの検出記憶がクリアされており、玉計数
センサBが払出玉を検出した時点では玉計数センサBの
検出記憶がクリアされるはずであり、正常に作動してい
る以上S100とS102とではNOの判断がなされる
はずである。ところが、装置内でパチンコ玉が詰まった
場合や玉計数センサが故障した場合には、S100やS
102によりYES判断がなされることになり、その場
合にはS104に進み、玉計数センサの故障または装置
内の玉詰まりの異常状態が発生した旨をエラー原因表示
器146によりコードによって表示するとともに玉抜き
処理が行なわれる。
【0096】一方、S100によりNOの判断がなされ
た場合にはS101に進み、玉計数センサAの検出を記
憶し、玉計数センサBの検出記憶をクリアし、検出個数
に「1」を加算する。一方、S102によりNOの判断
がなされた場合にはS103に進み、玉計数センサBの
検出を記憶し、玉計数センサAの検出記憶をクリアし、
検出個数に「1」を加算する。次にS105に進み、検
出個数=2になるか否かの判断が行なわれる。正常に玉
払出動作が行なわれている場合には、T5のセット時間
だけ払出ソレノイド223が励磁されて1個のパチンコ
玉が払出されて検出されるはずであり、検出個数が
「1」となるはずである。その検出個数が「2」でない
場合にはS107に進み、タイマT5が終了しているか
否かの判断が行なわれ、終了している場合にはS110
に進み払出ソレノイドをOFFに制御するのであるが、
パチンコ玉が2個払出されて検出個数が「2」になった
場合には、S106に進み払出ソレノイドの1回の作動
で複数個の玉が払出された旨の異常状態をエラー原因表
示器146によりコードによって表示するとともに玉抜
き処理が行なわれる。
【0097】次に、S108により減算して終了すると
判断された場合にはS109に進み、タイマT6がセッ
トされた後にS110により払出ソレノイド223がO
FFに制御される。このタイマT6は、払出ソレノイド
223が励磁されて払出されたパチンコ玉が玉計数セン
サAまたはBで検出されたかどうかをチェックするため
に必要な時間を計時するためのものである。そしてS1
11によりT6が終了したか否かの判断が行なわれ、終
了した場合にはS114に進み、検出個数=0であるか
否かの判断が行なわれる。正常に払出されている場合に
は検出個数が「1」になっているために、S115に進
み、検出個数をクリアし作動回数をクリアしてS116
により未払出数を「1」減算してS117に進む。この
S116によりパチンコ玉が払出される毎に未払出数が
「1」ずつ減算され、未払出数が「0」になっていない
場合には前記S72によりNOの判断がなされS96以
降のパチンコ玉の払出制御が行なわれるのであるが、未
払出数が「0」になれば前記S72によりYESの判断
がなされ、パチンコ玉の払出が一旦終了して次の払出条
件の成立まで払出制御が休止される。次にS117によ
り、払出状態が「玉貸」であるか否かの判断が行なわ
れ、払出状態が「玉貸」以外の場合すなわち入賞玉に基
づく景品玉の払出の場合にはS126に進み、景品玉の
払出に伴う制御が行なわれる。一方、払出状態が「玉
貸」の場合にはS118に進み、未払出数=0であるか
否かの判断が行なわれ、0でない場合にはS70に進む
が、0の場合にはS119に進み、カード処理機制御用
マイクロコンピュータ300に玉貸完了信号を出力する
処理が行なわれ、S120により貸出中表示器46dを
消灯して、S121により、遊技機用ターミナルボック
ス149,コネクタ158,157を介してホール用管
理コンピュータに単位額売上信号を出力する処理が行な
われる。この「単位額売上信号」とは、単位額(S1
2,S13を参照)分のパチンコ玉がカードを用いて貸
出されたことによる単位額分のパチンコ玉の売上信号で
あり、この信号を受信したホール用管理コンピュータ
が、カードによる売上額の集計を行なう。次にS122
によりタイマT7がセットされてS70に戻る。
【0098】一方、タイマT6が終了する期間内に1個
もパチンコ玉が払出されなかった場合にはS114によ
りYESの判断がなされてS123に進み、作動回数に
「1」を加算して、S124に進み、作動回数が「2」
であるか否かの判断が行なわれ、作動回数が1回目の場
合にはS70に戻り、再度パチンコ玉の払出制御を行な
う。そして再度のパチンコ玉の払出制御にもかかわらず
パチンコ玉が1個も払出されなかった場合には、再びS
123により作動回数が「1」加算される。その結果、
作動回数=2となり、S124により、パチンコ玉を払
出すべき払出条件が成立したにもかかわらずパチンコ玉
が払出されなかったまたは払出した玉が検出されなかっ
た旨の異常状態をエラー原因表示器146によりコード
により表示するとともに玉抜き処理が行なわれる。
【0099】なお、S125による異常時処理の異常状
態の原因をさらに詳しく特定してもよい。すなわち、玉
確認センサがパチンコ玉の流下を検出した場合には玉計
数センサの故障であり、玉確認センサが玉の流下を検出
せずかつ払出ソレノイドの作動が検出された場合には玉
詰まりまたは玉確認センサの故障であり、玉確認センサ
がパチンコ玉の流下を検出せずかつ払出ソレノイドの作
動が検出されなかった場合には払出ソレノイドの故障と
いうように異常原因を細かく判定してもよい。また、玉
確認センサによって玉の流下を検出判定するようにし、
玉確認センサによる流下玉の検出個数と玉計数センサに
よる検出個数とを比較して、玉の払出状態を監視するよ
うに構成してもよい。
【0100】次に、S111により、T6が終了してい
ないと判断された場合にはS112に進み、払出ソレノ
イドがONになっているか否かの判断がなされ、ONに
なっていない場合にはS98に進む。一方、S110に
より払出ソレノイドをOFFに制御したにもかかわらず
払出ソレノイドがONになっている場合にはS112に
よりYES判断がなされS113に進み、ソレノイド駆
動回路の故障をエラー原因表示器146によりコードに
よって表示するとともに玉抜き処理を行なう。このS1
12による判断も、前述と同様に、玉払出器63のソレ
ノイド駆動部にたとえばフォトカプラを組込んで実際の
駆動状態を検出することにより行なう。
【0101】次に、払出状態が「玉貸」ではなく景品玉
の払出の場合にはS126により、景品玉払出数を
「1」加算する。つまり、入賞に基づいて景品玉が1個
払出される毎にS126により景品玉払出数を「1」ず
つ加算する処理が行なわれる。次にS127により、景
品玉払出数が「a」になったか否かの判断が行なわれ、
なっていない場合にはS132に進むが、なっている場
合にはS128に進み、遊技機用ターミナルボックス1
49,コネクタ156,155を介してホール用管理コ
ンピュータに景品玉払出信号の出力がなされる。ホール
用管理コンピュータでは、この景品玉払出信号に基づい
て遊技場にとって不利益となる不利益球数を計数する。
このように、所定個数の景品玉が払出される毎に景品玉
払出信号が1パルス分ホール用管理コンピュータに出力
されるのであり、この1パルスの景品玉払出信号が出力
されるのに要する景品玉の払出個数が「a」であり、た
とえば10個に設定されている。この「a」は補給装置
153の補給玉検出器の出力単位個数と同じ値である。
そして、景品玉払出信号が出力されるとS129により
景品玉払出数がクリアされて「0」となる。次にS13
0に進み、未払出数=0であるか否かの判断が行なわ
れ、「0」でなければS70に進むが、「0」である場
合にはS131に進み、タイマT8がセットされる。こ
のタイマT8は入賞玉の排出処理のチェックに必要とな
る時間を計時するものである。次にS132に進み、払
出表示ランプ126(図1参照)が消灯され、S133
により、払出状態が「n払出」であるか否かの判断が行
なわれる。払出状態が「n払出」の場合には、S134
により入賞記憶を「1」減算する処理が行なわれる。
「n払出」の場合には入賞記憶数(S157参照)に基
づく景品玉の払出であるために、未払出数が「0」(S
130参照)となって1個の入賞記憶数に基づく景品玉
の払出が終了したことに伴ってその入賞記憶を「1」減
算するのである。次にS136に進み、入賞玉センサA
(170a)がパチンコ玉のあることを検出しているか
否かの判断が行なわれる。払出状態がn払出またはm払
出であれば入賞玉センサA(170a)は入賞玉を検出
しているはずであり、また、排出モータA(402a)
がONになって励磁されれば、図4に示すように、入賞
玉センサA(170a)内のパチンコ玉が1個下方に落
下するのであり、所定期間内のうちには入賞玉センサA
(170a)が玉を検出しなくなるはずである。そし
て、S140によりタイマT8が終了するまで排出モー
タA(402a)を回転し続けて入賞玉センサAが玉有
りを検出しているか否かの判断を行い、入賞玉センサA
が玉有りを検出しなくなればS141に進み、排出モー
タA(402a)が所定角度回転したか否かの判断が行
なわれ、所定角度回転した段階でS142に進み、排出
モータA(402a)の停止制御が行なわれてS70に
戻る。なお、このS141による所定角度の回転が行な
われたか否かの判断は、基準位置センサA(403a)
(図4参照)からの基準位置検出信号とステッピングモ
ータで構成されている排出モータA(402a)のステ
ップ数とによって判定される。
【0102】一方、タイマT8が終了する期間中ずっと
入賞玉センサAが玉有りを検出し続けた場合には、排出
モータAが回転制御されているにもかかわらず入賞玉セ
ンサA内のパチンコ玉が下方に落下しない等の異常が生
じた場合であり、玉詰まりまたは入賞玉センサAや排出
モータAの故障が考えられるため、S143により、排
出モータA(402a)を停止制御した後にS144に
より、払出異常が発生した旨をエラー原因表示器146
によりコードによって表示させるとともに玉抜き処理が
行なわれる。また、排出モータAが回転する前に入賞玉
センサAが玉有りを検出していない場合には、入賞玉セ
ンサAや排出モータAの故障が考えられるため、S13
7により、払出異常が発生した旨をエラー原因表示器1
46によりコードによって表示させるとともに玉抜き処
理が行なわれる。次にS154に進み、リセット操作が
あったか否かの判断がなされリセット操作があるまで待
機する。そしてリセット操作があればS155に進み、
検出個数をクリアし、作動回数をクリアし、玉計数セン
サAの検出記憶をクリアするとともに玉計数センサBの
検出記憶をクリアする処理が行なわれてS70に戻る。
【0103】一方、S135により、払出状態が「m払
出」であるか否かの判断が行なわれ、「m払出」の場合
には前記S136に進むが、払出状態が「n払出」でも
なく「m払出」でもない場合すなわち「k払出」の場合
にはS145に進み、入賞玉センサBが玉有りを検出し
たか否かの判断が行なわれる。払出状態が「k払出」と
なっているのであれば、その前提として前記S84によ
り入賞玉センサBが玉を検出していなければならないの
であり、ゆえに、S145により当然入賞玉センサBが
玉有りを検出していると判断されるのであるが、入賞玉
センサBの故障等何らかの異常が発生した場合には、S
145によりNOの判断がなされる。その場合にはS1
46に進み、払出異常をエラー原因表示器146により
コードによって表示させるとともに玉抜き処理を行なっ
た後にS154に進む。一方、入賞玉センサBが玉有り
を検出していると判断されれば、S147に進み、排出
モータB(402b)の回転を開始させ、S148によ
り、入賞玉センサB(401b)が玉有りを検出してい
るか否かの判断が行なわれ、前述と同様に、タイマT8
が終了するまでの間に玉有りを検出しなくなればS15
0に進み、前述と同様に玉送回転部材414b(図3参
照)が所定角度回転したか否かの判断が行なわれ、所定
角度回転した段階でS151により排出モータBの停止
制御が行なわれてS70に戻る。一方、タイマT8が終
了するまでの間ずっと入賞玉センサBが玉有りを検出し
続けた場合にはS152に進み、前述と同様に払出モー
タBの停止制御が行なわれ、S153により払出異常コ
ードの表示,玉抜き処理の制御が行なわれた後にS15
4に進む。
【0104】なお、前述したS70,S91,S93の
制御に加えて、玉確認センサAが玉有りを検出せずかつ
玉計数センサAが玉の流下を検出した場合に玉確認セン
サAが故障した旨の異常コードをエラー原因表示器14
6により表示させ、また、玉確認センサBが玉有りを検
出せずかつ玉計数センサBが玉の流下を検出した場合に
玉確認センサBが故障した旨の異常コードをエラー原因
表示器146により表示させるように制御してもよい。
さらに、前記S98によりNOの判断がなされた場合に
玉確認センサAが玉有りを検出したか否かの判断ステッ
プを挿入して玉確認センサAが玉有りを検出している場
合には玉計数センサAが故障した旨の異常コードを表示
して玉抜き処理を行なってもよい。さらに、S99によ
り玉計数センサBが玉払出を検出しなかった場合に玉確
認センサBが玉有りを検出したか否かの判断ステップを
挿入し、玉確認センサBが玉有りを検出している場合に
は玉計数センサBが故障した旨の異常コード表示をする
とともに玉抜き処理を行なうようにしてもよい。
【0105】図19は、カード処理機とパチンコ遊技機
の動作タイミングを説明するためのタイミングチャート
を表わす図である。
【0106】まず電源が投入され(パワーオン)、Aの
時点で玉貸準備信号線がONとなりパチンコ遊技機側の
払出可能信号が出力される。次に、カードが受付けられ
たBの時点でカード挿入表示器132と玉貸可表示器4
8dとがONになる。次に、玉貸操作検出器44dがO
Nになり遊技者の玉貸操作が検出され、Cの時点で玉貸
操作有りの検出が行なわれる。この時点で、玉貸可表示
器48dがOFFになって消灯されるとともに、玉貸可
能信号線がONになり、カード処理機62が玉貸可能状
態となる。このCの時点から所定の遅延時間a(たとえ
ば20msec)だけ経過したDの時点で、玉貸要求信
号線がONになり玉貸要求信号がカード処理機62から
パチンコ遊技機60側に出力される。この所定の遅延時
間aを設けた理由は玉貸可能信号線がONになったこと
をパチンコ遊技機側で判定するのに十分な時間を設けて
ノイズによる誤動作を防止するためである。
【0107】このDの時点から、前記S18に示したタ
イマT1で計測される玉貸準備信号確認時間b(b≦T
1)が経過したEの時点で、払出状態信号線がONにな
り玉貸準備信号がパチンコ遊技機60側からカード処理
機62側に出力される。この時点からS80に示したタ
イマT9で計測される玉貸指令信号確認時間c(c≦T
9)が経過したFの時点で、玉貸要求信号線がOFFに
なりこれを以って玉貸指令信号がカード処理機62側か
らパチンコ遊技機60側に出力されたものとされる。こ
の時点からS29に示したタイマT3によって計測され
る玉貸完了信号確認時間d(d≦T3)が経過したGの
時点で、払出状態信号線がOFFになりこれを以って玉
貸完了信号がパチンコ遊技機60側からカード処理機6
2側に出力されたものとされる。さらにこの時点からS
75によるタイマT7で計測される次玉貸要求信号確認
時間e(e≦T7)だけ経過したDの時点で玉貸要求信
号線がONになり次の玉貸要求信号がカード処理機62
側からパチンコ遊技機60側に出力されて、前述と同様
に玉貸準備信号の出力,玉貸指令信号の出力,玉貸完了
信号の出力が繰返される。そして、図19では、玉貸要
求信号の出力,玉貸準備信号の出力,玉貸指令信号の出
力,玉貸完了信号の出力を合計3回繰返し、最後の玉貸
完了信号が出力された時点から次玉貸要求信号確認時間
eの間に玉貸要求信号が出力されなかった場合に、玉貸
可能信号線がOFFに切換わる。次に返却操作検出器4
2dがONになりHの時点で遊技者の返却操作有りの検
出が行なわれ、その時点でカード挿入表示器132が点
滅するとともに玉貸可表示器48dがOFFになり消灯
する。そしてIの時点でカードが遊技者側に返却され
る。
【0108】次に、本発明の別実施例を説明する。図2
0は玉払出装置の構造を示す横断面図である。
【0109】この玉払出装置600の構造は、図3に示
した入賞玉処理装置400の構造とほとんど同じである
ために、ここでは簡単に説明する。玉払出装置600は
駆動源としての排出モータA(602a),B(602
b)を有している。これら両排出モータA(602
a),B(602b)はステッピングモータで構成さ
れ、間隔保持部材612により所定の間隔が保たれた状
態で並設されている。これら排出モータA(602
a),B(602b)は、それぞれに、コネクタ611
a,611bから供給された電流がコイル609a,6
09bを流れることにより鉄芯608a,608bが回
転するように構成されている。ケーシング610a,6
10bにはそれぞれ軸受606a,606bが設けられ
ており、それら軸受606a,606bにモータ軸60
5a,605bが回転自在に軸支されている。そして、
鉄芯608a,608bが回転することによりそれぞれ
のモータ軸605a,605bが一体に回転する。モー
タ軸605bは円筒状の形状に構成されており、その円
筒内に同心円状にモータ軸605aが挿入されている。
このように構成されたいわゆる2軸モータとしての排出
モータ602は取付けボス613に取付けられているモ
ータ取付け板604に取付けられて固定されている。
【0110】それぞれのモータ軸605a,605bに
はスプロケット614a,614bが相対回転不能の状
態で取付けられている。そして、玉タンク151内の玉
が供給通路616a,616bに供給され、スプロケッ
ト614a,614bに形成されている凹部615a,
615b内に玉が入り込んだ状態で玉載置部617a,
617b上に玉が載置された状態となる。この状態で、
排出モータA(602a)が回転することによりスプロ
ケット614aが回転して玉載置部617a上の玉が送
出通路619aを通って下方に払出される。一方、排出
モータB(602b)が回転することによりスプロケッ
ト614bが回転し、玉載置部617b上の玉が送出通
路619bを通って下方に払出される。下方に払出され
たそれぞれの玉は、払出確認センサA(618a),B
(618b)により検出される。なお、図中607は軸
受である。
【0111】図21は、入賞玉処理装置および玉払出装
置の動作を説明するための構成図である。
【0112】図中625b(625a)は、入賞玉集合
樋であり、始動入賞口125a,125b,125cに
入賞した入賞玉が入賞玉集合樋625a上に集合され、
始動入賞口125a,125b,125c以外の入賞口
に入賞した入賞玉が入賞玉集合樋625b上に集合され
る。入賞玉センサB(626b),A(626a)のそ
れぞれの脇には、排出ソレノイドB(627b),A
(627a)で回動される流下規制部材629b,62
9aが設けられている。この流下規制部材629b,6
29aはそれぞれにウエートが設けられており、排出ソ
レノイドB(627b)の励磁が図示のように解除され
ている状態では、ウエートの自重により流下規制部材6
29bが時計周り方向に回動している。その状態では、
排出ソレノイドB(627b)のアクチュエータ628
bが入賞玉排出通路630b内に入り込んだ状態とな
り、入賞玉集合樋625b上に集合された入賞玉がその
入り込んだアクチュエータ628bにより入賞玉センサ
B(626b)内で停止した状態となる。そして排出ソ
レノイドB(627b)が励磁されると、アクチュエー
タ628bが引き寄せられて入賞玉排出通路630bか
ら退避した状態となるとともに、流下規制部材629b
がアクチュエータ628bにより押し上げられて反時計
周り方向に回動してその上方端が入賞玉排出通路630
b内に入り込む。そしてアクチュエータ628bにより
支えられていた入賞玉が下方に落下するとともにその上
方に位置する入賞玉が流下規制部材629bの上方端に
より支えられて保持される。以上のように、排出ソレノ
イドB(627b)が1回励磁される毎に入賞玉が1個
入賞玉排出通路630bに排出されて玉排出樋624か
ら機外に排出される。入賞玉集合樋625a上に集合さ
れた入賞玉も、前述と同様に、入賞玉センサA(626
a)により検出されるとともに、流下規制部材629
a,アクチュエータ628aの働きにより排出ソレノイ
ドA(627a)が励磁される毎に1個入賞玉排出通路
630a,玉排出樋624から機外に排出される。
【0113】そして、入賞玉集合樋625b上に導かれ
た入賞玉が入賞玉センサB(626b)により検出され
れば玉払出装置600により所定個数k(たとえば15
個)の景品玉が払出され、その払出しが完了した段階で
排出ソレノイドB(626b)を1回励磁して入賞玉を
1個玉排出樋624内に排出する。そして、次の入賞玉
が存在すれば再度入賞玉センサB(626b)により検
出され、前述と同様に所定個数k(たとえば15個)の
景品玉が払出される。また、入賞玉集合樋625a上に
導かれた入賞玉は入賞玉センサA(626a)より検出
され、所定個数n(たとえば7個)またはm(たとえば
10個)の景品玉が払出され、払出ソレノイドA(62
6a)が励磁されて次の入賞玉があれば再度所定個数n
またはmの景品玉が払出される。以上のように、入賞玉
が連続して発生したとしても、流下規制部材629a,
629bにより、景品玉の払出しが終了した入賞玉だけ
流下して未だに景品玉の払出しが終了していない入賞玉
については流下が阻止されて証拠玉として貯留された状
態となるために、景品玉の払出個数を巡るトラブルを防
止できる利点がある。なお、証拠玉を貯留する代わりに
マイクロコンピュータ等で入賞個数等を記憶しておき、
その記憶値に基づいて払出制御を行なうようにしてもよ
い。その場合には、バックアップ電源を利用して記憶値
が停電等で消去されないようにすることが望ましい。
【0114】なお、払出ソレノイドA(627a),B
(627b)が故障して励磁不能状態になれば、アクチ
ュエータ628a,628bが入賞玉排出通路630
a,630b内に入り込んだままの状態となるため、排
出ソレノイド励磁指令信号が導出されたにもかかわら
ず、パチンコ玉が入賞玉センサA(626a),B(6
26b)の内部で停止して入賞玉検出信号が継続して導
出される状態となるのであり、この入賞玉センサの連続
したON状態を検出して払出ソレノイドA( 627
a),B(627b)が故障した旨の判定を行なって異
常状態の報知を行なうように構成されている。なお、入
賞玉センサA(626a),B(626b)はパチンコ
玉の通過に伴って出力信号が所定の電圧から変化するい
わゆる近接スイッチにより構成されているのであるが、
この入賞玉センサA(626a),B(626b)が断
線した場合には出力信号の電圧が0Vとなるために、そ
の0Vになった旨を検出して入賞玉センサA(626
a),B(626b)が断線した旨の判定を行ない報知
をしてもよい。また、この入賞玉センサA(626
a),B(626b)がショートした場合には出力電圧
が正常な電圧を越えた異常な電圧となってしまうのであ
り、その異常電圧を検出してショートした旨の判定を行
ない、その旨の報知を行なうようにしてもよい。
【0115】玉貯留皿151(図2参照)内のパチンコ
玉が導かれてくる位置に玉払出装置600が設けられて
いる。この玉払出装置600は払出集中制御基板631
によって制御される。玉払出装置600の供給通路61
6b(616a)の流下上手側には、玉欠乏センサA
(601a),B(601b)が配設されており、玉払
出装置600に供給されるパチンコ玉が欠乏しているか
否かが検出される。カード処理機62(図1参照)から
の玉貸指令信号または入賞玉センサA(626a),B
(626b)の入賞玉検出信号(S83,S84参照)
に基づき、玉欠乏センサA(601a),B(601
b)の検出出力(S70に対応する)がありかつ満タン
検出スイッチ162の検出出力(S71参照)がないこ
とを条件に排出モータ602a,602bが図示反時計
周りに回転する。なお、具体的には、カード処理器62
からの玉貸指令信号に基づいて排出モータ602bのみ
が回転して所定個数の貸玉が払出され、入賞玉センサA
(626a)の入賞玉検出信号に基づいて排出モータ6
02aのみが回転駆動して所定個数の景品玉が払出さ
れ、入賞玉センサB(626b)の入賞玉検出信号に基
づいて排出モータ602bのみが回転して所定個数の景
品玉が払出される。また、排出モータ602a,602
bの回転角度は、払出集中制御基板631からの信号に
応じた個数玉を払出せるだけの角度である。払出された
玉はそれぞれ払出確認センサA(618a),B(61
8b)により計数確認され、計数値と払出指令個数とが
一致したことを条件にカード処理機62に玉貸完了信号
を出力したり排出ソレノイドA(627a),B(62
7b)を駆動して入賞玉を1個排出処理したりする。な
お、払出確認センサA(618a),B(618b)に
よる玉の計数値が払出指令個数を下回っている場合には
不足分をさらに払出し、上回っている場合にはエラー処
理を行なう。なお、下回っている場合にもエラー処理を
行なってもよい。
【0116】また、排出モータ602bによる景品玉払
出中にカード処理機62から玉貸し指令信号があった場
合には、排出モータ602aにより貸玉を払出すように
してもよい。また、排出モータ602aを景品玉払出し
専用のモータとし、排出モータ602bを貸玉払出し専
用のモータとしてもよい。さらに、パチンコ玉が1個払
出されるごとに払出確認センサA(618a),B(6
18b)より払出確認を行ない、確認した後に次のパチ
ンコ玉を1個払出すようにし、1個ずつ払出されるパチ
ンコ玉を確認しながら玉の払出制御を行ない、払出確認
されたパチンコ玉が払出集中制御基板631からの払出
指令個数に達したときに払出を停止制御するようにして
もよい。
【0117】玉払出装置600によって払出されたパチ
ンコ玉は玉払出通路621に放出され、連通口622を
通って玉貯留皿59(図1参照)に払出される。一方、
玉貯留皿59が満杯となりそれ以上貯留できなくなった
余剰玉は、連絡樋623を通って余剰玉貯留皿122
(図1参照)に払出される。
【0118】一方、前述したS93,S95,S10
4,S106,S113,S125,S137,S14
4,S146,S153に従って玉抜処理が行なわれる
際には、排出モータ(602a),B(602b)を逆
転(図21における時計回り方向)させて玉タンク15
1内等のパチンコ玉を玉抜通路620a,b,玉排出樋
624から機外に排出する。
【0119】なお、以上説明した実施例では、カードに
直接カード残高を記録するものを示すが、その代わり
に、カードにはそのカード残高を特定可能な情報(たと
えばカード番号)を記録させ、遊技場に設置されている
ホール用管理コンピュータの方にそのカード番号に対応
させてカード残高を記憶させ、挿入カードのカード番号
を手掛かりにホール用管理コンピュータの方で挿入カー
ドに対応するカード残高を割り出し、その割り出された
カード残高を使用して遊技ができるように構成してもよ
い。また、以上説明した実施例では、入賞玉処理装置4
00の駆動源のみまたは玉払出装置600の駆動源のみ
を2軸モータで構成した場合を示したが、入賞玉処理装
置400と玉払出装置600との両方を2軸モータで構
成してもよい。また、必要に応じて、同心状に設けられ
た3つ以上のモータ軸を3つ以上の排出モータでそれぞ
れ独立に回転駆動させて入賞玉処理装置や玉払出装置を
制御してもよい。また、モータ軸はそれぞれ独立に回転
できるものであれば角筒状であってもよい。また、玉払
出装置600の駆動源のみを2軸モータで構成した場合
には、入賞玉を、景品玉払出終了毎に1個ずつ排出する
代わりに、入賞玉数あるいはそれに対応する未払出玉数
を入賞玉発生ごとに累積加算記憶し、景品玉払出毎に減
算するようにしてもよい。
【0120】
【発明の効果】請求項1に記載の本発明によれば、弾球
遊技機は、玉の貸出しを指令する玉貸指令信号を受ける
前に、記録媒体処理機との間で玉貸要求信号と玉貸準備
信号とのやりとりを行なうために、貸玉の払出しを無理
なく確実に行なうことができる。また、記録媒体処理機
で設定されている貸玉額分の玉の貸与を行なう方法とし
て、玉貸要求信号の受信から玉貸完了信号の送信までの
制御を複数回行なうという制御、すなわち1単位の玉の
貸与動作を複数回行なうという制御を採用しているため
に、設定されている貸玉額がどのような大きさであった
としても、複数回実行される1単位の玉の貸与動作自体
を変更する必要がなく、一律に決められた1単位の玉の
貸与動作で事足りるために、貸与動作制御が複雑になる
不都合を極力防止することができる。請求項2に記載の
本発明によれば、記録媒体処理機は、弾球遊技機へ玉貸
しを要求する玉貸要求信号を送信した後、玉貸しの準備
ができていることを示す玉貸準備信号が弾球遊技機から
返信されてきたことを条件として、玉貸しを指令する玉
貸指令信号を弾球遊技機へ送信する。その結果、弾球遊
技機は、玉の貸出しを指令する玉貸指令信号を受ける前
に、記録媒体処理機との間で玉貸要求信号と玉貸準備信
号とのやりとりを行なうために、貸玉の払出しを無理な
く確実に行なうことができる。また、記録媒体処理機で
設定されている貸玉額分の玉の貸与を行なう方法とし
て、玉貸要求信号の送信から玉貸完了信号の受信までの
制御を複数回行なうという制御、すなわち1単位の玉の
貸与指令を複数回行なうという制御を採用しているため
に、設定されている貸玉額がどのような大きさであった
としても、弾球遊技機側では複数回実行される1単位の
玉の貸与動作自体を変更する必要がなく、一律に決めら
れた1単位の玉の貸与動作で事足りるために、貸与動作
制御が複雑になる不都合を極力防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いられるパチンコ遊技機およびカー
ド処理機の全体正面図である。
【図2】カード処理機およびパチンコ遊技機の一部内部
構造を示す裏面図である。
【図3】入賞玉処理装置の構造および動作を説明するた
めの要部横断面図である。
【図4】入賞玉処理装置の動作を説明するための概略構
成図である。
【図5】玉払出器の構造を示す縦断面図である。
【図6】玉払出器における各部センサの配設位置を説明
するための縦断面図である。
【図7】カード処理機の制御回路を示すブロック図であ
る。
【図8】パチンコ遊技機とカード処理機との間での信号
の送受信を行なうための回路を示す回路図である。
【図9】払出集中制御基板および玉払出基板の制御回路
を示すブロック図である。
【図10】図7に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図11】図7に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図12】図7に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図13】図7に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図14】図9に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図15】図9に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図16】図9に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図17】図9に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図18】図9に示した制御回路の動作を説明するため
のフローチャートである。
【図19】カード処理機とパチンコ遊技機の動作タイミ
ングを説明するためのタイミングチャートである。
【図20】他の実施例における玉払出装置の構造を示す
横断面図である。
【図21】他の実施例における入賞玉処理装置および玉
払出装置の動作を説明するための構成図である。
【符号の説明】
63は玉払出器、730は払出集中制御基板、71は払
出数設定部、350は払出制御用マイクロコンピュー
タ、70は玉払出基板、62はカード処理機、60はパ
チンコ遊技機、136は端数表示スイッチ、50は残金
額表示器(カード残高表示器)、59は玉貯留皿、73
0は払出集中制御基板、400は入賞玉処理装置、40
2a、402bは排出モータA,B、405a,405
bはモータ軸である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63F 7/02 324 A63F 7/02 352

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体の記録情報によって特定される
    有価価値を使用して玉貸しするための処理を行なう記録
    媒体処理機とは別体であって、当該記録媒体処理機と分
    離可能に接続される弾球遊技機であって、 を払出す玉払出器と、 記玉払出器払出動作を制御する払出制御手段とを含
    み、 該払出制御手段は、 前記記録媒体処理機から玉貸しを要求する玉貸要求信号
    を受信し、かつ、玉貸し可能な状態であることを条件と
    して、玉貸しの準備ができていることを示す玉貸準備信
    号を前記記録媒体処理機に返信し、所定の1単位の
    するのに必要な準備制御を行ない、当該準備制御の後 、前記記録媒体処理機から玉貸しを指
    令する玉貸指令信号を受信した場合に前記玉払出器を制
    御して前記1単位の与し、当該1単位の
    終了した場合に玉貸しの完了を示す玉貸完了信号を前
    記記録媒体処理機へ送信し、 前記玉貸要求信号の受信から前記玉貸完了信号の送信ま
    での制御を複数回行なうことにより前記記録媒体処理機
    で設定されている貸玉額分の玉を貸与 することを特徴と
    する、弾球遊技機。
  2. 【請求項2】 玉を用いて遊技が行なわれる弾球遊技機
    とは別体で分離可能に接続され、記録媒体の記録情報に
    よって特定される有価価値を使用して玉貸しするための
    処理を行なう記録媒体処理機であって、 前記弾球遊技機へ玉貸しを要求する玉貸要求信号を送信
    した後、玉貸しの準備ができていることを示す玉貸準備
    信号が前記弾球遊技機から返信されてきたことを条件と
    して、玉貸しを指令する玉貸指令信号を前記弾球遊技機
    へ送信し、玉貸しの完了を示す玉貸完了信号が前記弾球
    遊技機から返信されてきたときに、予め設定されている
    貸玉額のうち所定の1単位額相当の玉貸しを前記弾球遊
    技機が行なったことを判定し、前記玉貸要求信号の送信
    から前記玉貸完了信号の受信までの制御を複数回行なう
    ことにより、前記貸玉額に相当する玉貸しを前記弾球遊
    技機に実行させる制御手段を含むことを特徴とする、記
    録媒体処理機。
JP27200499A 1999-09-27 1999-09-27 弾球遊技用装置および記録媒体処理機 Expired - Lifetime JP3527865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27200499A JP3527865B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 弾球遊技用装置および記録媒体処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27200499A JP3527865B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 弾球遊技用装置および記録媒体処理機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272947A Division JP3004785B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 弾球遊技用装置

Related Child Applications (18)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30517799A Division JP3596861B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 弾球遊技機および遊技用システム
JP2003178467A Division JP3596877B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178517A Division JP3596882B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178484A Division JP3596879B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178561A Division JP3596885B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178503A Division JP3596881B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178458A Division JP3545393B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178502A Division JP3596880B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機
JP2003178518A Division JP3545394B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 弾球遊技機および遊技用システム
JP2003178526A Division JP3596883B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178560A Division JP3596884B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178597A Division JP3545397B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 弾球遊技機
JP2003178595A Division JP3596886B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 弾球遊技機および遊技用システム
JP2003178623A Division JP3596887B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178596A Division JP3545396B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 弾球遊技機および遊技用システム
JP2003178525A Division JP3545395B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178483A Division JP3596878B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム
JP2003178457A Division JP3596876B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 記録媒体処理機および遊技用システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000070498A JP2000070498A (ja) 2000-03-07
JP3527865B2 true JP3527865B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=17507813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27200499A Expired - Lifetime JP3527865B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 弾球遊技用装置および記録媒体処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527865B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5386675B2 (ja) * 2008-10-10 2014-01-15 株式会社高尾 弾球遊技機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2935990B2 (ja) 1998-03-24 1999-08-16 日本レジャーカードシステム株式会社 記録媒体処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2935990B2 (ja) 1998-03-24 1999-08-16 日本レジャーカードシステム株式会社 記録媒体処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000070498A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3527865B2 (ja) 弾球遊技用装置および記録媒体処理機
JPH0549749A (ja) 遊技用有価価値表示装置
JP3545397B2 (ja) 弾球遊技機
JP3545395B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596862B2 (ja) 弾球遊技機
JP3596879B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3004785B2 (ja) 弾球遊技用装置
JP3596880B2 (ja) 記録媒体処理機
JP3545394B2 (ja) 弾球遊技機および遊技用システム
JP3596877B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596878B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3545393B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596861B2 (ja) 弾球遊技機および遊技用システム
JP3596883B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3545396B2 (ja) 弾球遊技機および遊技用システム
JP3596881B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596886B2 (ja) 弾球遊技機および遊技用システム
JP3596887B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596876B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596884B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596882B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JP3596885B2 (ja) 記録媒体処理機および遊技用システム
JPH05277247A (ja) 遊技機
JPH05237246A (ja) 遊技機
JPH05237248A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8