JP3519031B2 - 処理済み放流水の浄化処理装置 - Google Patents

処理済み放流水の浄化処理装置

Info

Publication number
JP3519031B2
JP3519031B2 JP37019699A JP37019699A JP3519031B2 JP 3519031 B2 JP3519031 B2 JP 3519031B2 JP 37019699 A JP37019699 A JP 37019699A JP 37019699 A JP37019699 A JP 37019699A JP 3519031 B2 JP3519031 B2 JP 3519031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water
purified water
purification
treated effluent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP37019699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001179281A (ja
Inventor
孝全 立花
Original Assignee
タチバナペーパーウェアー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タチバナペーパーウェアー株式会社 filed Critical タチバナペーパーウェアー株式会社
Priority to JP37019699A priority Critical patent/JP3519031B2/ja
Publication of JP2001179281A publication Critical patent/JP2001179281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3519031B2 publication Critical patent/JP3519031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、農業集落排水処理
施設等における処理済み放流水の浄化処理装置に係るも
ので、水質汚濁防止法に基づく排水基準以下で放流でき
る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】農業集落排水処理事業は、原則として1
000人以下の農村集落のし尿、生活雑排水等を処理す
る施設を整備し、農業用排水と公共用水域の水質保全、
農村生活環境の改善を目的としている。整備対象地域は
農業振興地域内の農業集落であって、計画流入水質はB
OD200mg/l、SS200mg/lで、計画処理
水はBOD20mg/l以下、SS50mg/l以下を標
準とされている。この排水処理事業においては、各家庭
から集められたし尿、生活雑排水(汚水)は、排水管を
通って排水処理施設に運ばれる。集められた汚水は原水
ポンプ槽、流量調整槽、微生物により有機物を分解させ
る回分槽を経て上澄み水を消毒して河川に放流されてい
る。現在用いられている主要な生物処理方式は、標準活
性汚泥方式や散水ろ床方式があり、小規模汚泥処理とし
ては、長時間曝気方式、回分式活性汚泥方式、嫌気性ろ
床併用接触曝気方式、接触曝気方式、回転円盤接触方式
などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】農業集落排水処理施設
からの放流水については、水質汚濁防止法に基づく上乗
せ基準等、今後更に厳しくなると思われる水質環境に対
応できる浄化技術を構築して、よりよい水質で放流する
ことが要請されている。このため、上記排水処理施設か
らの放流水を浄化水槽に導き、玉石、木炭、ゼオライト
等により有機物を吸着除去することによって放流水の再
浄化が試みられている。現在の水質汚濁防止法に基づく
排水基準は、SS50mg/l以下、BOD20mg/l
以下、COD20mg/l以下、全窒素(T−N)0.
2mg/l 以下である。玉石、木炭、ゼオライト等に
よる吸着方法ではSS、BOD、CODに関しては満足
する結果を得ているが、全窒素(T−N)については排
水基準に達していない、という難点がある。本発明は、
今後更に厳しくなると思われる水質環境に対応できる浄
化技術を構築して、農業集落排水処理施設からの放流水
をよりよい水質で放流できる浄化処理装置を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、農業集落排水処理施設等における処理済
み放流水を受水槽に導入し、受水槽の下流に多数の浄化
水槽を連接し、最下流浄化水槽の次段に消毒槽及び迂回
流槽を設けて排水路に排水する放流水の浄化処理装置に
おいて、前記各浄化水槽内に玉石を堆積すると共にマユ
玉を充填した篭を埋没させ、かつ各浄化水槽の底部にド
レン栓を設けたことを特徴とする。また、各篭内に所定
量のマユ玉を抱持させた内篭と袋詰めしたコンポストを
収容したことを特徴とする。農業集落排水処理済み放流
水は、各浄化水槽内に堆積充填した玉石、マユ玉に付着
したバクテリア及びコンポストに含まれる各種菌類が増
殖され、放流水中の有機物を分解して浄化処理する。ま
た、浄化水槽に沈殿した土砂、スラッジは定期的にドレ
ン栓を開いて取り除き、浄化水槽を洗浄することにより
継続して排水処理済み放流水の浄化処理を行う。
【0005】
【発明の実施形態】次に図面に基づき本発明を具体的に
説明する。図1は本発明浄化処理装置の側面図、図2は
図1の平面図、図3は図1の正面図である。本発明浄化
処理装置10は、活性汚泥沈砂式などの農業集落排水処
理施設(図示省略)からの処理済み放流水を、導入管1
1により受水槽13に導入する。導入管11には開閉弁
14を有している。受水槽13の下流に、鋼製の多数の
浄化水槽15、15を直列に配置する。後述するよう
に、各浄化水槽内に、玉石を堆積させると共にマユ玉を
充填した内篭を埋没させ、かつ各浄化水槽の底部にドレ
ン栓27を設ける。最下流浄化槽15の次段に消毒槽3
3及び迂回流槽35を設けて浄化された排水を放水口3
8から河川等の排水路40に放流する。
【0006】図4は浄化水槽の拡大平面図、図5は側面
図、図6は横断正面図である。浄化水槽15は上部開放
形で、台木16及び複数本の支持材17によって載置さ
れている。側板18、18の内側中央の上下方向に中仕
切押さえ24、24を設けて槽底近くに流路21を残し
た中仕切23を挿設する。また、各槽の妻板19、19
は中央上半を切り欠いて流路21とし、その縁部とフラ
ンジ22に複数本の連結ボルト20、20を通して各浄
化水槽15を同じレベルに順次連結する。本体内部の妻
板19の切り欠きレベルより下位の槽内には、多数の玉
石25を配置し、その上に篭(濾材かご)28を配置
し、更に多数のマユ玉31を充填した内かご30を掛け
止め、その周辺に数個のコンポスト入り袋32を水没す
るように収容する。また、各浄化水槽の底板26には、
常時閉塞されたドレン栓27を有している(図5)。最
下流浄化水槽15の次段に配置した消毒槽33は、塩素
滅菌器34を設けて流入水を消毒する。迂回流槽35
は、槽内に平面からみて千鳥状に配置した複数個の迂回
用壁又は堰36によってジグザグ状の流路37が形成さ
れており、消毒済みの浄化水が流路37を流れる間に静
流としたのち放水口38から放流する。
【0007】本方式では、重金属、農薬、窒素化合物、
燐酸化物などを殆ど吸着除去すると共にマユ玉並びにコ
ンポストによって多くのバクテリアを増殖させ、水中の
有機物の分解を早める。すなわち、排水処理済み放流水
は、各浄化水槽内に堆積充填した玉石24、マユ玉30
に微細な有機物、土砂等が堆積する。玉石25、マユ玉
31及びコンポスト入り袋32に付着したバクテリアを
増殖させ、放流水中の有機物を分解して浄化処理する。
また、浄化水槽に沈殿した土砂、スラッジは定期的(例
えば2〜3か月毎)にドレン栓27を開いて取り除き、
浄化水槽内を洗浄して腐敗臭を除去し再生をはかる。コ
ンポストは汎用されるバーク堆肥に代えてもよいが、米
糠、油粕、魚カス、骨粉、糖蜜、有用微生物群などを配
合し、水を加えて熟成させたボカシと称せられる有機発
酵堆肥を使用すると好適である。
【0008】図7は浄化水槽内の濾材エレメント(内か
ご)の変形例を示す斜視図である。多数のマユ玉31を
のり巻き形網に巻き込んだ内かご39に充填する。この
場合には、内かご39によってマユ玉31の浮上を確実
におさえて、水中の有機物の分解をより盛んなものにす
ることができる。
【0009】
【実施例】図1の排水処理施設10において、導入管の
下段に連接した多数の処理槽(浄化水槽)15、例えば
単位長さ1.4mの浄化水槽15を7基連接し(9.8
m)、最上流に1.8m長さの受水槽15、下流に1.
4m長さの消毒槽33と、2.0m長さの迂回流槽35
を連ねて全長15mの処理施設10とした。従来形(玉
石、木炭使用による吸着浄化)と本件発明との比較試験
結果を表1及び表2に示す。表中、上流(汚濁水)は、
農業集落排水処理済み放流水を指し、下流(浄化水)は
本発明浄化装置からの放流水を指している。
【0010】
【表1】
【0011】
【表2】
【0012】農業集落排水処理済み放流水は、前述のよ
うに、各浄化水槽内に堆積充填した玉石、マユ玉に付着
したバクテリア及びコンポストに含まれる各種菌類が増
殖され、放流水中の有機物を分解して浄化処理される。
浄化水槽に沈殿した土砂、スラッジは定期的にドレン栓
を開いて取り除き、浄化水槽を洗浄することにより継続
して排水処理済み放流水の浄化処理を行うものであっ
て、SS及びBOD、COD、全窒素量は、それぞれ排
水基準の1/2以下になる。なお、マユ玉に対し1〜
0.5重量%の木炭を併用してもよいし、さらに少量の
ゼオライトを加えてもよい。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、農業集落排水処理施設
等における処理済み放流水を処理する多数の浄化水槽を
連接し、最下流浄化水槽の次段に消毒槽及び迂回流槽を
設けて清浄化した排水を放流するもので、各浄化水槽内
に玉石を堆積させ、その上にマユ玉を充填した篭(濾材
かご)を掛け止め、更に必要により袋詰めしたコンポス
トを浸漬させる一方、各浄化水槽の底部にドレン栓を設
けたものであるから、排水処理済み放流水は、各浄化水
槽内に堆積充填した玉石、マユ玉によってバクテリアを
増殖させ、放流水中の有機物を分解して浄化処理するこ
とができる。また、浄化水槽に沈殿した土砂、スラッジ
は定期的にドレン栓を開いて取り除き、浄化水槽内を洗
浄し腐敗臭を除去再生することにより放流水の浄化処理
を継続して行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明浄化処理装置の側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の正面図である。
【図4】浄化水槽の拡大平面図である。
【図5】図4の側面図である。
【図6】図4の横断正面図である。
【図7】浄化水槽内の濾材エレメント内かごの変形例を
示す斜視図である。
【符号の説明】
10 排水(汚水)処理施設 11 導入管 12 浄化施設 13 受水槽 14 開閉弁 15 浄化水槽 16 台木 17 複数本の支
持材 18 側板 19 妻板 20 複数本の連結ボルト 21 流路 22 フランジ 23 中仕切 24 中仕切押さえ 25 玉石 26 底板 27 ドレン栓 28 篭 30 内かご 31 マユ玉 32 コンポスト
入り袋 33 消毒槽 34 塩素殺菌器 35 迂回流槽 36 迂回用壁
(堰) 37 ジグザグ状の流路 38 放水口 39 のり巻き形濾材エレメント 40 排水路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 農業集落排水処理施設における処理済み
    放流水を受水槽に導入し、受水槽の下流に多数の浄化水
    槽を連接し、最下流浄化水槽の次段に消毒槽及び迂回流
    槽を設けて排水路に排水する浄化処理装置であって、前
    記各浄化水槽内に玉石を堆積すると共にマユ玉を充填し
    た篭を埋没させ、かつ各浄化水槽の底部にドレン栓を設
    けたことを特徴とする処理済み放流水の浄化処理装置。
  2. 【請求項2】 前記各篭内に、所定量のマユ玉を抱持さ
    せた内篭と、袋詰めしたコンポストを収容してなる請求
    項1記載の処理済み放流水の浄化処理装置。
JP37019699A 1999-12-27 1999-12-27 処理済み放流水の浄化処理装置 Expired - Fee Related JP3519031B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37019699A JP3519031B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 処理済み放流水の浄化処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37019699A JP3519031B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 処理済み放流水の浄化処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001179281A JP2001179281A (ja) 2001-07-03
JP3519031B2 true JP3519031B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=18496308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37019699A Expired - Fee Related JP3519031B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 処理済み放流水の浄化処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3519031B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5892596B2 (ja) * 2012-02-21 2016-03-23 タチバナペーパーウェアー株式会社 繭を用いた汚染物質除去装置
CN106746217B (zh) * 2016-12-22 2018-08-24 山东问清环境科技有限公司 一种含高浓度氨氮生活污水的处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001179281A (ja) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7332082B2 (en) System and method for biological purification of water
CN209024330U (zh) 一种农村污水净化槽
KR101027047B1 (ko) 이엠을 이용한 초기우수 및 비점오염원 정화 방법 및 장치
KR100458564B1 (ko) 오수 처리방법 및 장치
CN210796118U (zh) 一种人工湿地生态透析污水处理系统
CN115974305B (zh) 一种集成式膜法水处理系统及处理方法
JP3519031B2 (ja) 処理済み放流水の浄化処理装置
US5628904A (en) Process for treatment of wastewater utilizing zebra mussels (dreissena polymorpha)
JP4178440B2 (ja) 循環型給排水設備
JP3702905B2 (ja) 浄水装置
KR102075959B1 (ko) 하수의 고도처리장치 및 그 고도처리방법
CN209307162U (zh) 一种小型景观水体生化处理系统
CN210683464U (zh) 一种针对鱼塘水体的多级过滤分离装置
KR102009674B1 (ko) 친환경 생활하수 처리시스템
CN209428335U (zh) 猪场污水处理系统
KR101284213B1 (ko) 자연 발효소멸식 화장실의 분뇨처리장치
KR20210048388A (ko) 일체형 방류수 수직여과장치
KR200449638Y1 (ko) 가정용 잡배수 전용 정화조
JPH04200799A (ja) 水処理方法および生物活性炭吸着池
CN109111018A (zh) 一种苗圃用废水的处理再利用方法
KR20190057616A (ko) 기능성 담체를 이용한 다단계 수처리장치 및 그 수처리방법
CN219637034U (zh) 一种饮用水生产处理用过滤池
CN109809625A (zh) 污水处理反应池及污水处理-净化系统
JPH01189310A (ja) 修景池等の水を浄化する方法
CN201873581U (zh) 一种具有净水堡的多介质过滤器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees