JP3518428B2 - Electric stapler - Google Patents

Electric stapler

Info

Publication number
JP3518428B2
JP3518428B2 JP18950499A JP18950499A JP3518428B2 JP 3518428 B2 JP3518428 B2 JP 3518428B2 JP 18950499 A JP18950499 A JP 18950499A JP 18950499 A JP18950499 A JP 18950499A JP 3518428 B2 JP3518428 B2 JP 3518428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clincher
driver
staple
cam
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18950499A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000153468A (en
Inventor
徹 吉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP18950499A priority Critical patent/JP3518428B2/en
Publication of JP2000153468A publication Critical patent/JP2000153468A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3518428B2 publication Critical patent/JP3518428B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ステープルを打
ち出すドライバとを有するドライバユニットと、ステッ
プルの脚部をクリンチするクリンチャを有するクリンチ
ャユニットとを備えた電動ステープラに関する。
[Field of the Invention The invention comprises a driver unit having a driver hammer out the staple, to an electric stapler provided with a clincher unit having a clincher for clinching legs of the staple.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、例えば複写機本体から排出さ
れるシート束を任意の位置で閉じれるようにした電動
テープラが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, an electrically driven sheet stack for discharging a sheet bundle discharged from a copying machine body at an arbitrary position .
The taper is known.

【0003】かかる電動ステープラは、ステープルを打
ち出すドライバ等とを有するドライバユニット(ドライ
バ装置)と、ステップルの脚部をクリンチするクリンチ
ャを有するクリンチャユニット(クリンチャ装置)とが
分離されており、ドライバユニットはシート束の排出方
向と直交する方向に設けたガイドレールに沿って移動可
能に設けられ、クリンチャユニットはそのガイドレール
と並行に設けたガイドレールに沿って移動可能に設けら
れている。ドライバユニットとクリンチャユニットは、
排出されるシート束を挟み込む位置に配置されており、
ガイドレールに沿って移動させることにより、複写機本
体から排出されるシート束を任意の位置で閉じることが
できる。
In such an electric stapler , a driver unit (driver device) having a driver for ejecting staples and the like, and a clincher unit (clincher device) having a clincher for clinching the legs of the staple are separated. The clincher unit is movably provided along a guide rail provided in a direction orthogonal to the sheet bundle discharging direction, and the clincher unit is provided movably along a guide rail provided in parallel with the guide rail. The driver unit and clincher unit are
It is arranged at a position that sandwiches the discharged sheet bundle,
By moving along the guide rail, the sheet bundle discharged from the copying machine main body can be closed at an arbitrary position.

【0004】この電動ステープラによれば、シート束が
排出される度にドライバユニットおよびクリンチャユニ
ットを移動させる必要がないので、シート束を短時間で
閉じることができ、高速複写機に対応可能となる。
According to this electric stapler , since it is not necessary to move the driver unit and the clincher unit each time the sheet bundle is ejected, the sheet bundle can be closed in a short time, and a high speed copying machine can be supported. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな電動ステープラにあっては、ドライバユニットおよ
びクリンチャユニットがガイドレールに沿って移動する
ので、ガイドレールの撓みや複写機本体に対するガイド
レールの取り付け状態等により、ドライバユニットおよ
びクリンチャユニットが前後方向(シート束の排出方
向)に対して互いにズレる場合がある。このズレが生じ
ると、クリンチャユニットのクリンチャがステープルの
脚部をクリンチしていく際に、ステープルが前後方向に
倒れながらクリンチされてしまい、十分なクリンチが行
われないという問題があった。
However, in such an electric stapler , since the driver unit and the clincher unit move along the guide rail, the guide rail is bent and the guide rail is attached to the copying machine body. As a result, the driver unit and the clincher unit may deviate from each other in the front-rear direction (sheet bundle discharging direction). When this deviation occurs, when the clincher of the clincher unit clinches the legs of the staples, the staples are clinched while falling in the front-rear direction, and there is a problem that sufficient clinching is not performed.

【0006】この発明は、上記問題点に鑑みてなされた
もので、その目的は、ドライバ装置およびクリンチャ装
置が前後方向にズレても、ステープルを確実にクリンチ
することのできる電動ステープラを提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an electric stapler capable of reliably clinching staples even if the driver device and the clincher device are displaced in the front-rear direction. It is in.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、 ステープルをコ字状に成形す
るフォーミングプレートとコ字状に成形されたステープ
ルを打ち出すドライバとを有するドライバユニットと、
打ち出されてシート束を貫通したステープルの脚部をク
リンチするクリンチャを有するクリンチャユニットとを
備えた電動ステープラにおいて、前記シート束を貫通し
たステープルの脚部を挟み込んで保持する保持手段を設
け、この保持手段によってステープルの脚部を挟み込ん
保持した後、前記クリンチャによってステープルの脚
部をクリンチすることを特徴とする。
To achieve the above object, according to an aspect of, the invention of claim 1, the driver having a driver hammer out the staple formed into the forming plate and the U-shaped to form the staples into a U-shape A unit,
In an electric stapler having a clincher unit having a clincher for clinching the legs of staples punched out and penetrating the sheet bundle, holding means for sandwiching and holding the legs of the staple penetrating the sheet bundle is provided. sandwiches the staple legs by means
After being held by, the leg portion of the staple is clinched by the clincher.

【0008】請求項2の発明は、前記保持手段をクリン
チャユニットに設けたことを特徴とする。
The invention of claim 2 is characterized in that the holding means is provided in a clincher unit.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、この発明に係わる電動ステ
ープラの実施の形態を図面に基づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION below, electric stearyl related to the present invention
An embodiment of a stapler will be described with reference to the drawings.

【0010】図1において、10は例えば複写機等に取
り付けられる電動ステープラであり、この電動ステープ
10は、ドライバユニット11とクリンチャユニット
100とを備えている。ドライバユニット11は、図示
しないガイドレールに沿って矢印P1方向へ移動可能と
なっており、クリンチャユニット100も同様に図示し
ないガイドレールに沿って矢印P1方向へ移動可能とな
っている。複写機からのシート束Qは矢印P2方向へ排
出されていく。
[0010] In FIG. 1, 10 is an electric stapler mounted to, for example, a copying machine or the like, the electric Suthep
The la 10 includes a driver unit 11 and a clincher unit 100. The driver unit 11 is movable in the arrow P1 direction along a guide rail (not shown), and the clincher unit 100 is also movable in the arrow P1 direction along a guide rail (not shown). The sheet bundle Q from the copying machine is discharged in the direction of arrow P2.

【0011】[ドライバユニット]ドライバユニット1
1は、図2に示すように、プレート12に横断面がハッ
ト形状のフレーム13を取り付けて形成したハウジング
14を有しており、このハウジング14がガイドレール
に沿って移動可能にガイドレールに取り付けられてい
る。
[Driver unit] Driver unit 1
As shown in FIG. 2, 1 has a housing 14 formed by attaching a frame 13 having a hat-shaped cross section to a plate 12, and this housing 14 is attached to the guide rail so as to be movable along the guide rail. Has been.

【0012】ハウジング14には図3および図4に示す
ようにカートリッジ15が着脱可能に装着され、カート
リッジ15にはシートステープル(図示せず)がロール状
に巻かれて収納されている。また、ハウジング14には
駆動モータ16が取り付けられており、この駆動モータ
16の駆動によってハウジング14に設けた駆動軸17
が減速ギアG1〜G4を介して回動していくようになっ
ている。
A cartridge 15 is removably mounted in the housing 14 as shown in FIGS. 3 and 4, and a sheet staple (not shown) is wound around the cartridge 15 and stored. A drive motor 16 is attached to the housing 14, and a drive shaft 17 provided in the housing 14 is driven by the drive motor 16.
Rotates via the reduction gears G1 to G4.

【0013】駆動軸17には、ドライバーリターンカム
18Aとドライバーカム18Bとフォーミングプレート
カム18Cとフォーミングプレートリターンカム18D
と回転板19とが取り付けられており、各カム18A〜
18Dは駆動軸17とともに回動していく。ドライバー
リターンカム18Aはプレート12の外側に配置され、
ドライバーカム18Bとフォーミングプレートカム18
Cとフォーミングプレートリターンカム18Dとがハウ
ジング14内に配置されている。
The drive shaft 17 has a driver return cam 18A, a driver cam 18B, a forming plate cam 18C and a forming plate return cam 18D.
And a rotary plate 19 are attached to each cam 18A-
18D rotates together with the drive shaft 17. The driver return cam 18A is arranged outside the plate 12,
Driver cam 18B and forming plate cam 18
C and the forming plate return cam 18D are arranged in the housing 14.

【0014】回転板19はフレーム13の外側に配置さ
れている。回転板19には2つの切欠(図示せず)が設
けらており、この切欠を検知するホトセンサH1がフレ
ーム13に設けられている。ホトセンサH1は後述する
ドライバ24およびフォーミングプレート22,22が
ホームポジションに来たときと、ドライバ24が上死点
にきたとき、切欠を検知するように設定されている。
The rotary plate 19 is arranged outside the frame 13. The rotary plate 19 is provided with two notches (not shown), and a photosensor H1 for detecting the notches is provided on the frame 13. The photo sensor H1 is set so as to detect a notch when the driver 24 and the forming plates 22 and 22 to be described later have reached their home positions and when the driver 24 has reached the top dead center.

【0015】また、ハウジング14内には、フォーミン
グホルダ20とドライバホルダ21とが上下動可能に配
設され、フォーミングホルダ20の上部には一対のフォ
ーミングプレート22,22が取り付けられている。こ
のフォーミングプレート22,22はフォーミングホル
ダ20と一体となって上下動する。フォーミングプレー
ト22,22は後述するドライバ24の両側に配置され
ている(図6参照)。
A forming holder 20 and a driver holder 21 are vertically movable in the housing 14, and a pair of forming plates 22, 22 are attached to the upper part of the forming holder 20. The forming plates 22 and 22 move up and down together with the forming holder 20. The forming plates 22 and 22 are arranged on both sides of a driver 24 described later (see FIG. 6).

【0016】ドライバホルダ21の上部には、図5に示
すように、上下方向に延びた一対の突起23,23が形
成され、この突起23,23がドライバ24に形成され
た一対の長孔25に挿入されている。長孔25は上下方
向に延びており、長孔25の上端と突起23の上端との
間には所定の長さの隙間L1が形成され、この隙間L1
分だけ突起23が長孔25に沿って移動可能となってい
る。したがって、ドライバホルダ21がその隙間L1分
だけ移動した後にドライバホルダ21とともにドライバ
24が移動することになる。
As shown in FIG. 5, a pair of protrusions 23, 23 extending in the vertical direction are formed on the upper portion of the driver holder 21, and the pair of elongated holes 25 formed in the driver 24 are the protrusions 23, 23. Has been inserted into. The long hole 25 extends in the vertical direction, and a gap L1 having a predetermined length is formed between the upper end of the long hole 25 and the upper end of the protrusion 23. This gap L1
The protrusion 23 is movable along the long hole 25 by an amount. Therefore, the driver 24 moves together with the driver holder 21 after the driver holder 21 moves by the gap L1.

【0017】ドライバホルダ21には、図6および図7
に示すように、カムフロア26が設けられており、この
カムフロア26にドライバカム18Bの周面に当接して
いる。フォーミングホルダ20には、カムフロア27が
設けられており、このカムフロア27にフォーミングプ
レートカム18Cの周面が当接している。これら当接に
よりドライバカム18B,フォーミングプレートカム1
8Cの回動とともにフォーミングホルダ20,ドライバ
ホルダ21が上昇される。
The driver holder 21 has a structure shown in FIGS.
As shown in, the cam floor 26 is provided, and the cam floor 26 is in contact with the peripheral surface of the driver cam 18B. The forming holder 20 is provided with a cam floor 27, and the peripheral surface of the forming plate cam 18C is in contact with the cam floor 27. Due to these contact, the driver cam 18B and the forming plate cam 1
The forming holder 20 and the driver holder 21 are raised with the rotation of 8C.

【0018】また、フォーミングホルダ20,ドライバ
ホルダ21には折曲部28,29が形成され、この折曲
部28,29がドライバーリターンカム18A,フォー
ミングプレートリターンカム18Dに当接するようにな
っている。フォーミングホルダ20およびドライバホル
ダ21がホームポジションにあるとき、すなわち、フォ
ーミングプレート22,22およびドライバ24が上死
点に位置しているとき、各カム18A〜18Dは図8に
示す位置にある。各カム18A〜18Dがほぼ90度回
動すると、ドライバーリターンカム18A,フォーミン
グプレートリターンカム18Dによりフォーミングホル
ダ20およびドライバホルダ21が下死点に移動するよ
うになっている。
Further, bent portions 28 and 29 are formed on the forming holder 20 and the driver holder 21, and the bent portions 28 and 29 come into contact with the driver return cam 18A and the forming plate return cam 18D. . When the forming holder 20 and the driver holder 21 are in the home position, that is, when the forming plates 22, 22 and the driver 24 are located at the top dead center, the cams 18A to 18D are in the positions shown in FIG. When each of the cams 18A to 18D is rotated by about 90 degrees, the forming holder 20 and the driver holder 21 are moved to the bottom dead center by the driver return cam 18A and the forming plate return cam 18D.

【0019】ドライバホルダ21には、軸受部31が設
けられており、この軸受部31には軸32が固定されて
いる。
A bearing portion 31 is provided on the driver holder 21, and a shaft 32 is fixed to the bearing portion 31.

【0020】プレート12の外側の上部には図2に示す
ように軸受部33が設けられており、この軸受部33に
軸34が固定されている。この軸34にはアンビル40
の下部が回動可能に枢支されている。
A bearing portion 33 is provided on the outer upper portion of the plate 12 as shown in FIG. 2, and a shaft 34 is fixed to the bearing portion 33. Anvil 40 is attached to this shaft 34.
The lower part of is pivotally supported.

【0021】[アンビル]アンビル40は、図9に示す
ように、連結部41の両側に設けた一対の側板部42,
43を有し、この側板部42,43の下部(図Aにおい
て)には左側に突出したガイド部44,45が形成さ
れ、このガイド部44,45の先端には傾斜面44A,
45Aが形成されている。この傾斜面44A,45Aの
上には平坦状の受部44B,45Bが形成されている。
また、両側板部42,43の間には傾斜面48Aを有す
るガイド部48が設けられており、傾斜面48Aは傾斜
面44A,45Aと同一の傾斜角を有し同一面内にあ
る。
[Anvil] As shown in FIG. 9, the anvil 40 includes a pair of side plate portions 42 provided on both sides of the connecting portion 41.
43, and guide portions 44, 45 projecting to the left side are formed at the lower portions (in FIG. A) of the side plate portions 42, 43, and at the tips of the guide portions 44, 45, inclined surfaces 44A,
45A is formed. Flat receiving portions 44B and 45B are formed on the inclined surfaces 44A and 45A.
A guide portion 48 having an inclined surface 48A is provided between the side plate portions 42, 43, and the inclined surface 48A has the same inclination angle as the inclined surfaces 44A, 45A and is in the same plane.

【0022】ガイド部44,45,48は、プレート1
2の上部に形成された切欠35〜37から内側へ突出す
るようになっている。
The guide portions 44, 45, 48 are the plates 1
The notches 35 to 37 formed in the upper part of the No. 2 project inward.

【0023】側板部42,43の中間部には傾斜した長
孔46,47が設けられており、この長孔46,47に
は軸受部31の軸32が挿入されている。また、側板部
42,43の上部(図9において)に孔42A,43A
が設けられており、この孔42A,43Aに軸受部33
の軸34が挿入されていて、ドライバホルダ21の上下
動に応じてアンビル40が軸34回りに回動するように
なっている。
Inclined elongated holes 46, 47 are provided in the middle of the side plate portions 42, 43, and the shaft 32 of the bearing 31 is inserted into the elongated holes 46, 47. In addition, holes 42A and 43A are formed in the upper portions (in FIG. 9) of the side plate portions 42 and 43.
Are provided in the holes 42A and 43A.
The shaft 34 is inserted, and the anvil 40 is rotated around the shaft 34 according to the vertical movement of the driver holder 21.

【0024】そして、ドライバ24がホームポジション
に位置しているとき、すなわち、ドライバ24が上死点
に位置しているとき、アンビル40のガイド部44,4
5,48はプレート12の切欠35〜37内に引き込ん
だ状態となり(図10参照)、ドライバ24が下死点に
位置しているとき、アンビル40のガイド部44,4
5,48はプレート12の切欠35〜37から突出する
(図6参照)。
Then, when the driver 24 is located at the home position, that is, when the driver 24 is located at the top dead center, the guide portions 44, 4 of the anvil 40 are provided.
When the driver 24 is located at the bottom dead center, the guide portions 44, 4 of the anvil 40 are located in the notches 35-37 of the plate 12 (see FIG. 10).
5, 48 project from the notches 35-37 of the plate 12 (see FIG. 6).

【0025】[送りレバー]ハウジング14内には、図
4に示すように、軸50回りに回動する送りレバー51
が設けられており、この送りレバー51の側方(図4に
おいて左側)には傾斜面52A,52Bを有する三角形
状の突出部52が形成されている。また、送りレバー5
1の上部には上方に突出した突起53が形成されてい
る。この送りレバー51は図示しないスプリングにより
反時計方向へ回動するように付勢されており、この突出
部52の傾斜面52Aにフォーミングホルダ20が押圧
していくことにより、その付勢力に抗して送りレバー5
1が時計方向へ回動していく。すなわち、フォーミング
ホルダ20の上下動により送りレバー51は矢印方向へ
回動していく。
[Feed Lever] As shown in FIG. 4, a feed lever 51 that rotates around a shaft 50 is provided in the housing 14.
Is provided, and a triangular protrusion 52 having inclined surfaces 52A and 52B is formed on the side (left side in FIG. 4) of the feed lever 51. Also, the feed lever 5
A protrusion 53 that protrudes upward is formed on the upper portion of 1. The feed lever 51 is biased by a spring (not shown) so as to rotate counterclockwise, and the forming holder 20 presses the inclined surface 52A of the projecting portion 52 to resist the biasing force. Feeding lever 5
1 rotates clockwise. That is, the feed lever 51 is rotated in the arrow direction by the vertical movement of the forming holder 20.

【0026】[カートリッジ]カートリッジ15は、ス
テープルTを打出部61へ送る搬送路62と、この搬送
路62に沿って左右方向に往復移動可能なスライダ63
とを有している。搬送路62を形成する側壁64には逆
止爪65が設けられており、スライダ63には送爪66
が設けられている。また、スライダ63には送りレバー
51の突起53が係合している凹部67が形成され、送
りレバー51が矢印方向に回動することによりスライダ
63が左右方向へ往復移動するようになっている。
[Cartridge] The cartridge 15 has a conveyance path 62 for feeding the staple T to the ejection section 61, and a slider 63 which can reciprocate in the left-right direction along the conveyance path 62.
And have. The side wall 64 forming the transport path 62 is provided with a check claw 65, and the slider 63 is provided with a feed claw 66.
Is provided. Further, the slider 63 is formed with a concave portion 67 with which the projection 53 of the feed lever 51 is engaged, and the slider 63 reciprocates in the left-right direction when the feed lever 51 rotates in the arrow direction. .

【0027】スライダ63が左方向へ移動すると、送爪
66によりステープルTが打出部へ送られ、スライダ6
3が右方向へ移動したときには逆止爪65によりステー
プルTはスライダ63とともに右方向へ送り返されない
ようになっている。
When the slider 63 moves to the left, the staples T are sent to the ejecting section by the feeding claws 66, and the slider 6 is moved.
When 3 moves to the right, the check claw 65 prevents the staple T from being sent back to the right together with the slider 63.

【0028】[クリンチャユニット]クリンチャユニッ
ト100は、図11ないし図14に示すように、平板状
のベース板101に横断面がハット形状のフレーム10
2をビス(図示せず)によって取り付けて形成したハウ
ジング103と、このハウジング103内を上下動する
クリンチャ体120と、このクリンチャ体120を上下
動させる駆動機構300とから構成されている。
[Clincher Unit] As shown in FIGS. 11 to 14, the clincher unit 100 includes a flat base plate 101 and a frame 10 having a hat-shaped cross section.
The housing 103 is formed by attaching 2 with screws (not shown), a clincher body 120 that moves up and down in the housing 103, and a drive mechanism 300 that moves the clincher body 120 up and down.

【0029】ベース板101には、図15に示すよう
に、両側に上下方向に延びた長方形の穴105,105
と、この穴105,105の中間位置の下部に上下方向
に延びた長孔106と、この長孔106の上に軸穴10
7とが形成されている。
As shown in FIG. 15, the base plate 101 has rectangular holes 105, 105 extending vertically on both sides.
And an elongated hole 106 extending vertically in the lower part of the middle of the holes 105, 105, and the shaft hole 10 on the elongated hole 106.
7 are formed.

【0030】フレーム102には、図16(A)に示すよ
うに、ベース板101の穴105,105と長孔106
と軸穴107にそれぞれ対向した穴111,111と長
孔112と軸穴113とが形成されている。
In the frame 102, as shown in FIG. 16 (A), the holes 105 of the base plate 101 and the long holes 106 are formed.
Holes 111, 111, a long hole 112, and a shaft hole 113 are formed to face the shaft hole 107.

【0031】[クリンチャ体]クリンチャ体120は、
ハウジング103内を上下動する一対の基板121,1
21と(図17参照)、この基板121,121に対し
て上下動可能に取り付けられるとともに上下方向に延び
たクリンチャ部材130(図18参照)と、クリンチャ
部材130の先端部を挟む位置の基板121に設けられ
ステープルの脚部を保持する一対の保持機構(保持手
段)150,150と、基板121,121を上下動さ
せるための一対のアーム部材200,200とから構成
されている。
[Clincher body] The clincher body 120 is
A pair of substrates 121, 1 that move up and down in the housing 103
21 (see FIG. 17), a clincher member 130 (see FIG. 18) that is attached to the substrates 121 and 121 so as to be vertically movable and extends in the vertical direction, and a substrate 121 at a position sandwiching the tip end portion of the clincher member 130. And a pair of holding members (holding means) 150 for holding the legs of the staples and a pair of arm members 200, 200 for vertically moving the substrates 121, 121.

【0032】[基板]各基板121には、図17に示す
ように、上下方向(図17においては左右方向)に延び
た長孔121A〜121Eがこの順序で右(図17にお
いて)から形成されている。基板121の後部(図17
において右側)には後方に突出した突出部122が形成
され、この突出部122には長方形の穴123が形成さ
れている。この穴123には連結板124(図13参
照)が嵌入されていて、この連結板124により一対の
基板121,121が連結されている。
[Substrate] As shown in FIG. 17, on each substrate 121, elongated holes 121A to 121E extending vertically (horizontally in FIG. 17) are formed in this order from the right (in FIG. 17). ing. The rear part of the substrate 121 (see FIG. 17).
On the right side of the drawing), a protruding portion 122 protruding rearward is formed, and a rectangular hole 123 is formed in this protruding portion 122. A connecting plate 124 (see FIG. 13) is fitted in the hole 123, and the pair of substrates 121, 121 are connected by the connecting plate 124.

【0033】また、基板121の後部の両側方には突出
部125,125が形成され、この突出部125,12
5には軸126,126(図14参照)が取り付けられ
ている。また、基板121の先端部側には軸127A〜
127D,128A〜128Dが取り付けられている。
これら軸127A〜127C,128A〜128Cと連
結板124とにより一対の基板121,121が所定距
離離間した位置に相対向して取り付けられている。
Further, projecting portions 125 and 125 are formed on both sides of the rear portion of the substrate 121, and these projecting portions 125 and 12 are formed.
Shafts 126 and 126 (see FIG. 14) are attached to the shaft 5. Further, the shaft 127A to the front end side of the substrate 121
127D and 128A to 128D are attached.
The shafts 127A to 127C and 128A to 128C and the connecting plate 124 are attached to the pair of substrates 121 and 121 so as to face each other at positions separated by a predetermined distance.

【0034】[クリンチャ部材]クリンチャ部材130
は、図18に示すように、一対の保持板131,131
と、この保持板131,131の先端部に挟持されたク
リンチ板(クリンチャ)138と、保持板131,13
1の後部を接続したコ字状の連結部材1133とから構
成されている。
[Clincher member] Clincher member 130
Is a pair of holding plates 131, 131 as shown in FIG.
And a clinch plate (clincher) 138 sandwiched between the end portions of the holding plates 131, 131, and the holding plates 131, 13
It is composed of a U-shaped connecting member 1133 having the rear portion of the first connecting portion.

【0035】保持板131には、図19に示すように、
上下方向(図19において左右方向)に延びた長孔13
2,133が形成され、長孔123の横には上方(図1
8において)に突出したピン134が設けられている。
On the holding plate 131, as shown in FIG.
Long hole 13 extending vertically (left and right in FIG. 19)
2, 133 are formed, and beside the long hole 123, the upper part (see FIG.
8) is provided with a protruding pin 134.

【0036】保持板131と保持板131との間には所
定の間隙が形成され、この間隙内に後述する駆動カム3
01が配置されている。駆動カム301の駆動軸308
は保持板131の長孔132内を貫通しており、この長
孔132によりクリンチャ部材130は駆動軸308に
対して上下方向(図18において左右方向)に移動でき
るようになっている。
A predetermined gap is formed between the holding plates 131 and 131, and a drive cam 3 to be described later is provided in this gap.
01 is arranged. Drive shaft 308 of drive cam 301
Penetrates through the long hole 132 of the holding plate 131, and the long hole 132 allows the clincher member 130 to move in the vertical direction (left and right direction in FIG. 18) with respect to the drive shaft 308.

【0037】クリンチャ部材130は、基板121,1
21の間に配設され、この基板121,121に対して
上下動可能となっている。
The clincher member 130 includes the substrates 121, 1
It is arranged between the two and is movable up and down with respect to the substrates 121, 121.

【0038】連結部材1133には、図13に示すよう
に、後方に延びた軸部材136が固定されており、この
軸部材136は基板121,121を連結した連結板1
24を貫通している。連結部材1133と連結板124
との間の軸部材136にはスプリング137が取り付け
られており、このスプリング137によってクリンチャ
部材130が先端方向へ付勢されている。また、連結部
材1133および保持板131,131には図18に示
すように上下方向に延びた軸139が貫装されており、
この軸139の両端部は基板121,121の長孔12
1A内に挿入されている。
As shown in FIG. 13, a shaft member 136 extending rearward is fixed to the connecting member 1133. The shaft member 136 connects the substrates 121, 121 to each other.
Penetrates 24. Connecting member 1133 and connecting plate 124
A spring 137 is attached to the shaft member 136 between and, and the clincher member 130 is biased in the distal direction by the spring 137. Further, as shown in FIG. 18, a shaft 139 extending in the up-down direction is inserted through the connecting member 1133 and the holding plates 131, 131,
Both ends of the shaft 139 are formed in the long holes 12 of the substrates 121 and 121.
It is inserted in 1A.

【0039】[アーム部材]ハウジング103の外側に
はこのハウジング103を挟み込むように左右に延びた
一対のアーム部材200,200が設けられており、ア
ーム部材200,200は軸部材201,201,20
2によって連結されている。軸部材201,201は、
ベース板101およびフレーム102に設けられた穴1
05,111内を貫通し、軸部材202はベース板10
1およびフレーム102の長孔106,112と基板1
21および保持板131の長孔121C,133を貫通
しており、アーム部材200,200はハウジング10
3に対して上下動可能となっている。
[Arm member] A pair of arm members 200, 200 extending laterally so as to sandwich the housing 103 is provided outside the housing 103. The arm members 200, 200 are shaft members 201, 201, 20.
Connected by two. The shaft members 201, 201 are
Holes 1 provided in the base plate 101 and the frame 102
The shaft member 202 penetrates the inside of the base plate 10
1 and the long holes 106 and 112 of the frame 102 and the substrate 1
21 and the long holes 121C and 133 of the holding plate 131 are penetrated, and the arm members 200 and 200 are the housing 10
It can move up and down with respect to 3.

【0040】軸部材201,201と基板121に設け
た軸126,126との間にはスプリングS1,S1が
設けられており、このスプリングS1,S1によってア
ーム部材200,200と基板121とが互いに引っ張
り合うように付勢されている。アーム部材200,20
0が上下動すると、スプリングS1,S1を介して基板
121が上下動するようになっており、アーム部材20
0,200の上下動は後述する駆動機構300によって
行われる。
Springs S1 and S1 are provided between the shaft members 201 and 201 and the shafts 126 and 126 provided on the substrate 121, and the arm members 200 and 200 and the substrate 121 are mutually connected by the springs S1 and S1. It is urged to pull each other. Arm members 200, 20
When 0 moves up and down, the substrate 121 moves up and down via the springs S1 and S1.
The vertical movement of 0,200 is performed by a drive mechanism 300 described later.

【0041】[保持機構]保持機構150は、図20お
よび図21に示すように、基板121の先端部に取り付
けられた軸127A,127B,128A,128Bに
取り付けた一対の保持部材153,153,163,1
63と、クリンチャガイド180,180と、リセット
ガイド190,190と、ステープルの脚部を挟持する
方向に保持部材153,153,163,163を付勢
するスプリングS2,S2と備えている。
[Holding Mechanism] As shown in FIGS. 20 and 21, the holding mechanism 150 includes a pair of holding members 153, 153 attached to shafts 127A, 127B, 128A, 128B attached to the tip of the substrate 121. 163,1
63, clincher guides 180, 180, reset guides 190, 190, and springs S2, S2 for urging the holding members 153, 153, 163, 163 in a direction to clamp the leg portion of the staple.

【0042】[保持部材]保持部材153は、軸128
Bが挿入された孔154を有する平板状の基部155を
有し、この基部155の上端(図20において)に軸1
28Bの方向に延びた平板状の挟持部156が形成され
ている。孔154の径は軸128Bの径より大きく設定
されている。この挟持部156の先端には、図22に示
すように、ステープルの脚部Tbを挟持するための凹部
157が形成されている。
[Holding Member] The holding member 153 has a shaft 128.
It has a plate-shaped base 155 having a hole 154 into which B is inserted, and the shaft 1 is attached to the upper end (in FIG. 20) of this base 155.
A plate-shaped holding portion 156 extending in the direction of 28B is formed. The diameter of the hole 154 is set larger than the diameter of the shaft 128B. As shown in FIG. 22, a concave portion 157 for holding the leg portion Tb of the staple is formed at the tip of the holding portion 156.

【0043】また、基部155の側方には連結部158
が折曲形成され、図23に示すように、この連結部15
8の後部には平板状の当接部159が基部155に対し
て平行に形成されている。この当接部159には孔15
9Aが形成され、この孔159Aに軸128Aが挿入さ
れており、これら軸128A,128Bに沿って保持部
材153,153が互いに離反したり、接近したりする
方向へ移動するようになっている。孔159Aの径は軸
128Aの径より大きく設定されている。軸128Aに
はスプリングS2,S2が設けられており、保持部材1
53,153を互いに接近する方向へ付勢している。
A connecting portion 158 is provided on the side of the base portion 155.
Is bent and, as shown in FIG. 23, the connecting portion 15
A plate-shaped contact portion 159 is formed in the rear portion of the plate 8 in parallel with the base portion 155. This contact portion 159 has a hole 15
9A is formed, and a shaft 128A is inserted into the hole 159A, and the holding members 153 and 153 move along the shafts 128A and 128B in a direction of moving away from each other or approaching each other. The diameter of the hole 159A is set larger than the diameter of the shaft 128A. The shaft 128A is provided with springs S2 and S2, and the holding member 1
53 and 153 are urged toward each other.

【0044】当接部159の後部には外方へ傾斜した案
内部159Gが形成され、案内部159G,159Gは
上方(図23において)にいくにしたがって拡開してい
る。この案内部159G,159Gはリセットガイド1
90のガイド部191を当接部159,159間に案内
するものである。
A guide portion 159G inclined outward is formed at the rear of the contact portion 159, and the guide portions 159G and 159G widen upward (in FIG. 23). The guide portions 159G and 159G are reset guides 1
The guide portion 191 of 90 is guided between the contact portions 159, 159.

【0045】保持部材163も保持部材153と全く同
一の構成となっているので、その説明は省略する。
Since the holding member 163 has the same structure as the holding member 153, the description thereof will be omitted.

【0046】[リセットガイド]リセットガイド19
0,190は、図14に示すように、フレーム102の
側壁108,108の内側にビスB1によって固定され
ている。リセットガイド190,190には平板状のガ
イド部191,191が設けられており、このガイド部
191,191には凹部192,192が形成され、こ
の凹部192,192に軸127A,128Aが入り込
むようになっている。
[Reset Guide] Reset Guide 19
As shown in FIG. 14, 0 and 190 are fixed inside the side walls 108 and 108 of the frame 102 by screws B1. The reset guides 190, 190 are provided with flat plate-shaped guide portions 191, 191. The guide portions 191, 191 are provided with recesses 192, 192, respectively, and the shafts 127A, 128A are inserted into the recesses 192, 192. It has become.

【0047】[クリンチャガイド]クリンチャガイド1
80は、基板121,121間に設けた軸127B,1
28Bに回動可能に取り付けられている。このクリンチ
ャガイド180の先端部には、図23および図24に示
すように、保持部材153,153の挟持部156,1
56間に入り込んで挟持部156,156間を開けた状
態にしておくガイド部181が形成されている。このガ
イド部181の厚さは、図23に示すように他の部分よ
り薄く形成され、ガイド部181の境界は段部182と
なっている。この段部182により、クリンチャガイド
180のガイド部181が必要以上に保持部材153,
153の挟持部156,156間に入り込み過ぎないよ
うに規制される。
[Clincher Guide] Clincher Guide 1
Reference numeral 80 denotes a shaft 127B, 1 provided between the substrates 121, 121.
28B is rotatably attached. As shown in FIGS. 23 and 24, the clincher guide 180 has a tip end portion 156, 1 for holding members 153, 153.
A guide portion 181 is formed so as to enter between the 56 and keep the sandwiching portions 156 and 156 open. As shown in FIG. 23, the thickness of this guide portion 181 is formed thinner than other portions, and the boundary of the guide portion 181 is a step portion 182. With this step portion 182, the guide portion 181 of the clincher guide 180 is held more than necessary by the holding members 153.
It is regulated so as not to enter too much between the holding portions 156 and 156 of 153.

【0048】ガイド部181には、シート束を貫通して
きたステープルの脚部をクリンチ板138へ案内する傾
斜面183が形成されている。また、クリンチャガイド
180の側方には、クリンチ板138の先端部の角部に
当接する突出部184が形成されている。
The guide portion 181 is formed with an inclined surface 183 for guiding the leg portion of the staple penetrating the sheet bundle to the clinch plate 138. Further, on the side of the clincher guide 180, a protruding portion 184 that abuts on a corner portion of the tip end portion of the clincher plate 138 is formed.

【0049】クリンチャガイド180,180は、図1
4に示すように、スプリングS3,S3によって、ガイ
ド部181,181が保持部材153,153,16
3,163の挟持部156,156,166,166間
に入り込む方向に付勢されている。
The clincher guides 180, 180 are shown in FIG.
As shown in FIG. 4, the guide portions 181 and 181 are held by the springs S3 and S3.
It is urged in a direction to enter between the sandwiching portions 156, 156, 166, 166 of 3,163.

【0050】[駆動機構]駆動機構300は、図13に
示すように、駆動カム301とこの駆動カム301を回
動させるギア302〜305と駆動モータ307とを備
えている。駆動カム301は、ハウジング103に設け
られた駆動軸308に取り付けられており、アーム部材
200,200の軸部材202に当接して、アーム部材
200,20を上下動させるようになっている。
[Drive Mechanism] The drive mechanism 300, as shown in FIG. 13, includes a drive cam 301, gears 302 to 305 for rotating the drive cam 301, and a drive motor 307. The drive cam 301 is attached to a drive shaft 308 provided in the housing 103, and comes into contact with the shaft member 202 of the arm members 200, 200 to move the arm members 200, 20 up and down.

【0051】この駆動軸308には図11に示すように
回転板350が取り付けられており、回転板350には
2つの切欠351,352が形成され、この切欠35
1,352を検知するホトセンサH2がベース板101
に設けられている。クリンチャ体120が図14に示す
ホームポジションに位置しているとき、ホトセンサH2
が切欠351を検知し、駆動カム301が図26の位置
に来たとき、ホトセンサH2が切欠352を検知するよ
うに設定されている。
A rotary plate 350 is attached to the drive shaft 308 as shown in FIG. 11, and two cutouts 351 and 352 are formed in the rotary plate 350.
The photosensor H2 for detecting the 1,352 is the base plate 101.
It is provided in. When the clincher body 120 is located at the home position shown in FIG. 14, the photo sensor H2
Detects the notch 351, and when the drive cam 301 comes to the position of FIG. 26, the photo sensor H2 is set to detect the notch 352.

【0052】駆動カム301の側面311には突起31
2が設けられており、図18に示すように、この突起3
12に傾斜面312A、312Aが形成され、突起31
2の断面が三角形状となっている。他方、図25に示す
ように、基板121の内側面にはスペーサ313を介し
てストッパー320が固定され、ストッパー320は弾
性変形して図18に示すように反り返るようになってい
る。
A projection 31 is formed on the side surface 311 of the drive cam 301.
2 is provided, and as shown in FIG.
12, the inclined surfaces 312A and 312A are formed, and the projection 31
2 has a triangular cross section. On the other hand, as shown in FIG. 25, a stopper 320 is fixed to the inner side surface of the substrate 121 via a spacer 313, and the stopper 320 is elastically deformed to be bent back as shown in FIG.

【0053】ストッパー320の先端部には駆動カム3
01の側面311に当接した折曲部321が形成され、
また、ストッパ320の先端部の側方には突出部322
が形成されている。この突出部322にはクリンチャ部
材130の保持板131に設けたピン134が当接して
おり、クリンチャ部材130はスプリング123によっ
て先端方向へ付勢されているが、そのピン134により
図26に示す位置に停止している。
The drive cam 3 is provided at the tip of the stopper 320.
The bent portion 321 abutting on the side surface 311 of 01 is formed,
In addition, a protrusion 322 is provided on the side of the tip of the stopper 320.
Are formed. A pin 134 provided on the holding plate 131 of the clincher member 130 is in contact with the protruding portion 322, and the clincher member 130 is biased toward the tip end by the spring 123. Has stopped.

【0054】駆動カム301の回動により、突起312
がストッパ320の折曲部321の位置にくると、その
折曲部321が突起312を傾斜面312Aに沿って乗
り上げていき、ストッパ320が反り返ってピン134
がストッパ320の突出部322から外れる。ピン13
4が突出部322から外れると、クリンチャ部材130
がスプリング137の付勢力によって先端方向へ移動す
る。この移動により、クリンチャ部材130のクリンチ
板138がステープルの脚部をクリンチする。
By the rotation of the drive cam 301, the protrusion 312
When comes to the position of the bent portion 321 of the stopper 320, the bent portion 321 rides on the protrusion 312 along the inclined surface 312A, and the stopper 320 warps back to make the pin 134.
Is disengaged from the protruding portion 322 of the stopper 320. Pin 13
When 4 is disengaged from the protrusion 322, the clincher member 130
Moves toward the tip end due to the urging force of the spring 137. By this movement, the clincher plate 138 of the clincher member 130 clinches the leg portion of the staple.

【0055】また、駆動カム301は保持板131,1
31の軸139に設けたローラ139Rに当接して、先
端方向へ移動したクリンチャ部材130を初期位置(ホ
ームポジション)へ戻すとともにクリンチャ体120を
ホームポジションへ戻すようになっている。
Further, the drive cam 301 includes the holding plates 131, 1
The clincher member 130 that has moved to the front end direction by contacting the roller 139R provided on the shaft 139 of 31 is returned to the initial position (home position) and the clincher body 120 is returned to the home position.

【0056】[動作] 次に、上記実施形態の電動ステープラ10の動作につい
て説明する。
[Operation] Next, the operation of the electric stapler 10 of the above embodiment will be described.

【0057】ドライバユニット11の駆動モータ16が
停止しているとき、図7および図8に示すように、ドラ
イバ24およびフォーミングプレート22,22が上死
点であるホームポジションに位置している。このとき、
図10および図27に示すように、アンビル40のガイ
ド部44,45,48はプレート12の切欠35〜37
内に引き込んだ状態となっている。また、スライダ63
は送りレバー51により図27に示す位置に位置してい
る。
When the drive motor 16 of the driver unit 11 is stopped, as shown in FIGS. 7 and 8, the driver 24 and the forming plates 22, 22 are located at the home position which is the top dead center. At this time,
As shown in FIGS. 10 and 27, the guide portions 44, 45, and 48 of the anvil 40 are formed in the notches 35 to 37 of the plate 12.
It is in a state of being pulled in. In addition, the slider 63
Is located at the position shown in FIG. 27 by the feed lever 51.

【0058】他方、そのとき、クリンチャユニット10
0およびクリンチャ体120が図14に示すホームポジ
ションに位置している。
On the other hand, at that time, the clincher unit 10
0 and the clincher body 120 are located at the home position shown in FIG.

【0059】この状態のとき、図示しない複写機等から
綴り信号が出力されると、ドライバユニット11の駆動
モータ16およびクリンチャユニット100の駆動モー
タ307が駆動され、駆動軸17および駆動軸308が
回動していく。
In this state, when a spelling signal is output from a copying machine (not shown) or the like, the drive motor 16 of the driver unit 11 and the drive motor 307 of the clincher unit 100 are driven, and the drive shaft 17 and the drive shaft 308 rotate. Move.

【0060】駆動軸17の回動により各カム18A〜1
8Dが回動していき、ドライバーリターンカム18Aお
よびフォーミングプレートリターンカム18Dの回動に
よりフォーミングホルダ20およびドライバホルダ21
が下降してフォーミングプレート22,22およびドラ
イバ24が下降していく。さらに、各カム18A〜18
Dが図28に示すようにほぼ90度回動すると、フォー
ミングプレート22,22およびドライバ24が下死点
に到達し、図29に示すようにアンビル40のガイド部
44,45,48がプレート12の切欠35〜37から
内側へ突出する。
By rotating the drive shaft 17, each cam 18A-1
8D is rotated, and the forming holder 20 and the driver holder 21 are rotated by the rotation of the driver return cam 18A and the forming plate return cam 18D.
And the forming plates 22, 22 and the driver 24 descend. Furthermore, each cam 18A-18
When D rotates about 90 degrees as shown in FIG. 28, the forming plates 22, 22 and the driver 24 reach the bottom dead center, and the guide portions 44, 45, 48 of the anvil 40 move the plate 12 as shown in FIG. It protrudes inward from the notches 35 to 37.

【0061】他方、フォーミングホルダ20の下降によ
り、図3および図4に示すように送りレバー51がスプ
リングの付勢力により反時計方向へ回動してスライダ6
3を左方向へ移動させる。スライダ63の左方向への移
動により搬送路62のステープルTが打出部61へ移動
し、先頭のステープルTaがアンビル40の受部44
B,45Bの端部に載置される。
On the other hand, when the forming holder 20 is lowered, the feed lever 51 is rotated counterclockwise by the urging force of the spring as shown in FIGS.
Move 3 to the left. The leftward movement of the slider 63 moves the staple T of the conveyance path 62 to the ejection portion 61, and the leading staple Ta is moved to the receiving portion 44 of the anvil 40.
It is mounted on the ends of B and 45B.

【0062】そして、各カム18A〜18Dが図30に
示すように回動すると、フォーミングプレートカム18
Cによりフォーミングホルダ20のみが上昇していき、
フォーミングプレート22,22がフォーミングホルダ
20とともに上昇していく。フォーミングプレート2
2,22の上昇により、図31に示すように、ステープ
ルTaがコ字状に成形される。
When the cams 18A to 18D rotate as shown in FIG. 30, the forming plate cam 18 is moved.
Only the forming holder 20 is raised by C,
The forming plates 22 and 22 ascend together with the forming holder 20. Forming plate 2
By raising 2 and 22, the staple Ta is formed into a U-shape as shown in FIG.

【0063】一方、駆動軸308の回動により駆動カム
301が回動していき、この駆動カム301はアーム部
材200,200の軸部材202に当接して回動しなが
らこの軸部材202を押し下げていく。この軸部材20
2が押し下げられると、軸部材202とともにアーム部
材200,200がハウジング103に対して下降して
いき、クリンチャ体120が下降していくことになる。
On the other hand, the drive cam 301 is rotated by the rotation of the drive shaft 308, and the drive cam 301 is brought into contact with the shaft member 202 of the arm members 200, 200 to rotate and push down the shaft member 202. To go. This shaft member 20
When 2 is pushed down, the arm members 200, 200 are lowered together with the shaft member 202 with respect to the housing 103, and the clincher body 120 is lowered.

【0064】駆動カム301が図14に示す位置から図
26に示す位置へ回動すると、図32に示すようにクリ
ンチャ体120の先端部がシート束Qの上面に当接す
る。そして、ホトセンサH2が切欠352を検知し、駆
動モータ307の駆動が停止されてクリンチャ体120
の移動が停止される。このとき、図20(B)に示すよ
うに、リセットガイド190,190は、保持部材15
3の案内部159G,159Gから離間する。
When the drive cam 301 rotates from the position shown in FIG. 14 to the position shown in FIG. 26, the leading end of the clincher body 120 contacts the upper surface of the sheet bundle Q as shown in FIG. Then, the photo sensor H2 detects the notch 352, the drive of the drive motor 307 is stopped, and the clincher body 120 is stopped.
Movement is stopped. At this time, as shown in FIG. 20 (B), the reset guides 190, 190 are not attached to the holding member 15.
It is separated from the third guide portions 159G and 159G.

【0065】なお、シート束Qが厚い場合には、アーム
部材200,200の軸部材202がベース板101お
よびフレーム102の長孔106,112と基板121
および保持板131の長孔121C,133内を移動す
ることができるので、アーム部材200,200のみが
基板121,121に対して下降し、駆動カム301が
ロックしてしまうことが防止される。すなわち、シート
束Qの厚さに拘わりなく駆動カム301はスムーズに回
動していくことになる。
When the sheet bundle Q is thick, the shaft member 202 of the arm members 200, 200 is provided with the elongated holes 106, 112 of the base plate 101 and the frame 102 and the substrate 121.
Also, since it is possible to move in the long holes 121C and 133 of the holding plate 131, it is possible to prevent the arm members 200 and 200 from descending with respect to the substrates 121 and 121 and locking the drive cam 301. That is, the drive cam 301 smoothly rotates regardless of the thickness of the sheet bundle Q.

【0066】クリンチャ体120がシート束Qに当接し
た後、各カム18A〜18Dが図8に示す位置へ回動し
ていく。ドライバカム18Bの回動により、ドライバホ
ルダ21が図5に示す隙間L1分だけ上昇すると、軸3
2がドライバホルダ21とともに上昇していくので、図
31に示すアンビル40が軸34を中心にして反時計回
りに回動していく。このアンビル40の回動によりガイ
ド部44,45,48がプレート12の切欠35〜37
内へ引き込んでいくので、先頭のステープルTaがアン
ビル40の受部44B,45Bから外れてガイド部4
4,45,48の傾斜面44A,45A,48Aに移
る。
After the clincher body 120 comes into contact with the sheet bundle Q, the cams 18A to 18D rotate to the positions shown in FIG. When the driver holder 21 is raised by the gap L1 shown in FIG. 5 due to the rotation of the driver cam 18B, the shaft 3
As 2 moves up with the driver holder 21, the anvil 40 shown in FIG. 31 rotates counterclockwise around the shaft 34. Due to the rotation of the anvil 40, the guide portions 44, 45, 48 cause the notches 35-37 of the plate 12 to move.
As it is pulled inward, the leading staple Ta comes off the receiving portions 44B and 45B of the anvil 40 and is guided by the guide portion 4.
The inclined surfaces 44A, 45A and 48A of 4, 45 and 48 are moved to.

【0067】ドライバホルダ21の上昇が隙間L1を越
えると、ドライバ24がドライバホルダ21とともに上
昇していく。このドライバ24の上昇によりコ字状に成
形されたステープルTaは打出部61から打ち出されて
いき、図33に示すように、ステープルTaの脚部Tb
がシート束Qを貫通していく。
When the rise of the driver holder 21 exceeds the gap L1, the driver 24 rises together with the driver holder 21. Due to the rise of the driver 24, the staple Ta formed in a U-shape is ejected from the ejecting portion 61, and as shown in FIG. 33, the leg portion Tb of the staple Ta.
Pass through the sheet bundle Q.

【0068】この貫通の際、アンビル40のガイド部4
4,45がステープルTaの脚部Tbの内側に当接し、
脚部Tbの外側がフォーミングプレート22,22が当
接しているので、ドライバ24が強い力でステープルT
aを打ち出しても脚部Tbが座屈してしまうことが防止
される。また、同時にガイド部48がステープルTaの
頭部の内側に当接しているので、脚部Tb,Tb間の部
分が曲がってしまうM字座屈も防止される。
At the time of this penetration, the guide portion 4 of the anvil 40
4, 45 contact the inside of the leg portion Tb of the staple Ta,
Since the forming plates 22 and 22 are in contact with the outside of the leg portion Tb, the driver 24 applies a strong force to the staple T.
It is possible to prevent the leg portion Tb from buckling even when the a is driven out. At the same time, since the guide portion 48 is in contact with the inside of the head portion of the staple Ta, the M-shaped buckling in which the portion between the leg portions Tb and Tb is bent is also prevented.

【0069】各カム18A〜18Dが図8に示す位置ま
で回動すると、図34に示すように、ドライバ24が上
死点に移動してステープルTaを打出部61から完全に
打ち出し、ステープルTaの脚部Tbがシート束Qを貫
通することになる。ドライバ24が上死点に移動したと
き、ホトセンサH1が回転板19の切欠を検知して駆動
モータ16の駆動が停止され、駆動軸17および各カム
18A〜18Dの回動が停止する。
When each of the cams 18A to 18D is rotated to the position shown in FIG. 8, the driver 24 moves to the top dead center and the staple Ta is completely ejected from the ejecting portion 61, as shown in FIG. The leg portion Tb penetrates the sheet bundle Q. When the driver 24 moves to the top dead center, the photo sensor H1 detects the notch of the rotary plate 19 to stop the drive of the drive motor 16 and stop the rotation of the drive shaft 17 and the cams 18A to 18D.

【0070】他方、シート束Qを貫通したステープルT
aの脚部Tbは、図22に示すように、保持部材15
3,153の挟持部156,156の凹部157,15
7間に入り込み、脚部Tbの先端部Tcは図20(C)
および図24に示すようにクリンチャガイド180のガ
イド部181の傾斜面183に当接する。そして、その
先端部Tcはドライバ24の打出とともに傾斜面183
を押圧していき、図35に示すように、この押圧により
クリンチャガイド180,180はスプリングS3,S
3に抗して矢印方向へ回動していく。
On the other hand, the staple T penetrating the sheet bundle Q
As shown in FIG. 22, the leg portion Tb of a has a holding member 15
Recesses 157, 15 of the sandwiching portions 156, 156 of 3, 153
7 and the tip portion Tc of the leg portion Tb is shown in FIG.
And, as shown in FIG. 24, the clincher guide 180 contacts the inclined surface 183 of the guide portion 181. The tip portion Tc of the inclined surface 183 is driven by the driver 24.
As shown in FIG. 35, the clincher guides 180, 180 press the springs S3, S as shown in FIG.
It turns in the direction of the arrow against 3.

【0071】クリンチャガイド180の回動により、図
23に示すクリンチャガイド180のガイド部181が
保持部材153,153の挟持部156,156間から
抜ける。これにより、保持部材153,153はスプリ
ングS2,S2の付勢力によって軸127A,127B
に沿って互いに閉じる方向に移動し、図42に示すよう
に、保持部材153が軸127A,127Bに対して傾
いた状態で保持部材153,153の凹部157,15
7がステープルTaの脚部Tbを保持することになる。
保持部材163,163も同様にしてステープルTaの
脚部Tbを保持する。
By the rotation of the clincher guide 180, the guide portion 181 of the clincher guide 180 shown in FIG. 23 is removed from between the holding portions 156, 156 of the holding members 153, 153. As a result, the holding members 153 and 153 cause the shafts 127A and 127B to move by the urging force of the springs S2 and S2.
42, the holding members 153 are inclined with respect to the shafts 127A and 127B, and the recesses 157 and 15 of the holding members 153 and 153 are moved toward each other.
7 holds the leg portion Tb of the staple Ta.
Similarly, the holding members 163 and 163 hold the leg portions Tb of the staple Ta.

【0072】ステープルTaの脚部Tbに保持部材15
3,153の挟持部156,156を押し広げる方向の
力が加わった場合、保持部材153,153の当接部1
59,159がスプリングS2,S2により閉じる方向
に付勢され、孔159Aと軸127Aとの口径差および
孔154と軸127Bの口径差により、上述のように、
保持部材153が軸127A,127Bに対して傾いた
状態で保持されているので、挟持部156,156に拡
開する力が加わっても、挟持部156,156は拡開す
ることができないことになる。すなわち、ステープルT
aの脚部Tbを大きな力で保持することが可能となる。
保持部材163,163も同様である。
The holding member 15 is attached to the leg portion Tb of the staple Ta.
When a force in the direction to spread the holding portions 156 and 156 of the holding members 153 and 153 is applied, the contact portions 1 of the holding members 153 and 153 are held.
59 and 159 are urged in the closing direction by the springs S2 and S2, and due to the difference in diameter between the hole 159A and the shaft 127A and the difference in diameter between the hole 154 and the shaft 127B, as described above,
Since the holding member 153 is held in a state of being inclined with respect to the shafts 127A and 127B, even if a force for expanding the holding portions 156 and 156 is applied, the holding portions 156 and 156 cannot expand. Become. That is, the staple T
It is possible to hold the leg portion Tb of a with a large force.
The same applies to the holding members 163 and 163.

【0073】図35に示す状態から、さらに、ステープ
ルTaがドライバ24により打ち出されると、図36に
示すように、ステープルTaの脚部Tbの先端部Tcが
クリンチャガイド180の傾斜面183に案内されて脚
部Tbがクリンチャ部材130のクリンチ板138へ折
り曲げられていく。このように、ステープルTaの脚部
Tbがクリンチャガイド180の傾斜面183によって
クリンチ板138側へ案内されるので、ドライバ24に
よる打出時に、ステープルTaの脚部Tbが反対側へ折
り曲がってしまうことが防止され、脚部Tbをクリンチ
させる方向へ確実に曲げることができる。
When the staple Ta is further driven by the driver 24 from the state shown in FIG. 35, the tip end portion Tc of the leg portion Tb of the staple Ta is guided to the inclined surface 183 of the clincher guide 180 as shown in FIG. The leg portion Tb is bent into the clinch plate 138 of the clincher member 130. In this way, since the leg portion Tb of the staple Ta is guided to the clinching plate 138 side by the inclined surface 183 of the clincher guide 180, the leg portion Tb of the staple Ta may be bent to the opposite side when the driver 24 drives it. Is prevented, and the legs Tb can be surely bent in the direction in which they are clinched.

【0074】そして、ドライバ24が上死点に達する
と、ステープルTaが完全に打ち出されて図36および
図37に示すように、ステープルTaの脚部Tbが折り
曲げられる。
When the driver 24 reaches the top dead center, the staple Ta is completely ejected, and the legs Tb of the staple Ta are bent as shown in FIGS. 36 and 37.

【0075】ドライバ24が上死点に達すると、ホトセ
ンサH1が回転板19の切欠を検知し、これによって駆
動モータ16が停止される。また、ホトセンサH1の上
記検知により、駆動モータ307が駆動される。この駆
動により、図18に示すように、駆動カム301の突起
312がストッパー320の折曲部321の位置にき
て、折曲部321が突起312を傾斜面312Aに沿っ
て乗り上げていき、ストッパ320が反り返ってピン1
34がストッパ320の突出部322から外れる。ピン
134が突出部322から外れると、クリンチャ部材1
30がスプリング137の付勢力によって先端方向へ移
動する。この移動により、図36および図38に示すよ
うに、クリンチャ部材130のクリンチ板138がクリ
ンチャガイド180の突出部184に当接してクリンチ
ャガイド180を矢印方向へ回動させながらステープル
Taの脚部Tbを折り曲げていき、最終的に、図39お
よび図40に示すように、クリンチ板138が脚部Tb
をクリンチする。
When the driver 24 reaches the top dead center, the photo sensor H1 detects the notch in the rotary plate 19, and the drive motor 16 is stopped. Further, the drive motor 307 is driven by the above detection of the photo sensor H1. As a result of this drive, as shown in FIG. 18, the protrusion 312 of the drive cam 301 comes to the position of the bent portion 321 of the stopper 320, and the bent portion 321 rides on the protrusion 312 along the inclined surface 312A, and the stopper 320 warps back and pin 1
34 disengages from the protrusion 322 of the stopper 320. When the pin 134 is disengaged from the protrusion 322, the clincher member 1
30 is moved toward the tip end by the urging force of the spring 137. As a result of this movement, as shown in FIGS. 36 and 38, the clincher plate 138 of the clincher member 130 abuts on the protruding portion 184 of the clincher guide 180 to rotate the clincher guide 180 in the direction of the arrow, and the leg portion Tb of the staple Ta. Finally, as shown in FIG. 39 and FIG. 40, the clinch plate 138 finally moves the leg portion Tb.
Clinch.

【0076】このとき、シート束Qに隣接した脚部Tb
が保持部材153,153の凹部157,157および
保持部材163,163の凹部167,167により保
持されているので、ドライバユニット11およびクリン
チャユニット100が互いに前後方向(図1のP2方
向)に多少ずれていても、ステープルTaが前後方向に
倒れてしまうことを防止することができる。
At this time, the leg portion Tb adjacent to the sheet bundle Q
Are held by the recesses 157 and 157 of the holding members 153 and 153 and the recesses 167 and 167 of the holding members 163 and 163, the driver unit 11 and the clincher unit 100 are slightly displaced from each other in the front-rear direction (P2 direction in FIG. 1). However, it is possible to prevent the staple Ta from falling down in the front-rear direction.

【0077】ところで、シート束Qが厚い場合、シート
束Qから貫通するステープルTaの脚部Tbは短くなっ
てしまうが、クリンチ板138がクリンチャガイド18
0の突出部184に当接してクリンチャガイド180を
図38に示す矢印方向へ回動させていくので、このクリ
ンチャガイド180によって短い脚部Tbをクリンチす
ることができる。
When the sheet bundle Q is thick, the leg portion Tb of the staple Ta penetrating from the sheet bundle Q becomes short, but the clinch plate 138 causes the clincher guide 18 to move.
Since the clincher guide 180 is rotated in the direction of the arrow shown in FIG. 38 by abutting on the protruding portion 184 of 0, the short leg portion Tb can be clinched by the clincher guide 180.

【0078】駆動カム301が図41に示す位置へ回動
すると、駆動カム301がクリンチャ部材130の軸1
39に設けたローラ139Rに当接して、先端方向へ移
動したクリンチャ部材130をホームポジションへ戻す
とともにクリンチャ体120をホームポジションへ戻し
ていく。
When the drive cam 301 rotates to the position shown in FIG. 41, the drive cam 301 moves the shaft 1 of the clincher member 130.
The clincher member 130, which is brought into contact with the roller 139R provided at 39 and moved in the forward direction, is returned to the home position and the clincher body 120 is returned to the home position.

【0079】クリンチャ体120がホームポジションへ
戻ると、リセットガイド190,190のガイド部19
1,191が保持部材153,153の当接部159,
159間および保持部材163,163の当接部16
9,169間に入り込み、スプリングS2,S2の付勢
力に抗して保持部材153,153および保持部材16
3,163を拡開すると、クリンチャガイド180のガ
イド部181がスプリングS3の付勢力によって保持部
材153,153の挟持部156,156間に入ってい
き、図21の状態となる。保持部材163,163も同
様である。
When the clincher body 120 returns to the home position, the guide portions 19 of the reset guides 190, 190.
1, 191 are contact portions 159 of the holding members 153, 153,
159 and abutting portion 16 of holding members 163, 163
9 and 169, the holding members 153 and 153 and the holding member 16 resist the urging force of the springs S2 and S2.
When 3 and 163 are opened, the guide portion 181 of the clincher guide 180 enters between the holding portions 156 and 156 of the holding members 153 and 153 by the biasing force of the spring S3, and the state shown in FIG. 21 is obtained. The same applies to the holding members 163 and 163.

【0080】また、クリンチャ体120がホームポジシ
ョンへ戻ると、ホトセンサH2が回転板350の切欠3
51を検知し、駆動モータ307の駆動が停止される。
When the clincher body 120 returns to the home position, the photo sensor H2 causes the notch 3 of the rotary plate 350 to move.
51 is detected and the drive of the drive motor 307 is stopped.

【0081】ところで、上記実施形態では、2つのカム
18B,18Cによってドライバ24およびフォーミン
グプレート22,22を上死点まで移動させているの
で、フォーミングプレート22,22の動作後にドライ
バ24を動作させる動作制御を1つのカムで行うよりも
カム径を小さくすることができる。また、ドライバ24
やフォーミングプレート22,22をホームポジション
に戻すのに、2つのカム18A,18Dによって行って
いるので、溝カム等で兼用する方式に比べてカム径を小
さくすることができ、そのカムの形状も単純なものとな
る。さらに、バネの付勢力を利用してドライバ24やフ
ォーミングプレート22,22をホームポジションに戻
していないので、ステープルTaの打出や成形時に必要
なパワーは小さなものでよいことになる。
By the way, in the above embodiment, since the driver 24 and the forming plates 22 and 22 are moved to the top dead center by the two cams 18B and 18C, the operation of operating the driver 24 after the operation of the forming plates 22 and 22 is performed. The cam diameter can be reduced as compared with the case where the control is performed by one cam. In addition, the driver 24
Since the two cams 18A and 18D are used to return the forming plates 22 and 22 to their home positions, the cam diameter can be made smaller than that of a method in which a groove cam or the like is commonly used. It will be simple. Further, since the driver 24 and the forming plates 22 and 22 are not returned to the home position by utilizing the biasing force of the spring, a small power is required for the ejection and forming of the staple Ta.

【0082】また、上記実施形態では、ドライバ24が
上死点に達した際、すなわち、ドライバ24によってス
テープルTaが打ち出された後、駆動モータ307を再
駆動させてクリンチャ部材130によりクリンチを行っ
ているので、クリンチのタイミングを確実にとることが
できる。
Further, in the above-described embodiment, when the driver 24 reaches the top dead center, that is, after the staple Ta is ejected by the driver 24, the drive motor 307 is re-driven to perform the clinching by the clincher member 130. Therefore, the timing of clinch can be surely taken.

【0083】上記実施形態では、ドライバユニット11
とクリンチャユニット100とが分離された電動ステー
プラについて説明したが、ドライバユニット11とクリ
ンチャユニット100とが一体となっている電動ステー
プラであってもよい。
In the above embodiment, the driver unit 11
Electric stay with separated clincher unit 100
Although the plastic has been described, the electric stay in which the driver unit 11 and the clincher unit 100 are integrated
It may be plastic .

【0084】[0084]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ドライバユニットおよびクリンチャユニットが前後
方向にズレても、ステープルを確実にクリンチすること
ができる。
As described above, according to the present invention, staples can be reliably clinched even if the driver unit and the clincher unit are displaced in the front-rear direction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係わる電動ステープラを示した斜視
図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an electric stapler according to the present invention.

【図2】ドライバユニットを示した斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a driver unit.

【図3】ドライバユニットの構成を示した断面図であ
る。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration of a driver unit.

【図4】ドライバユニットを拡大した断面図である。FIG. 4 is an enlarged sectional view of a driver unit.

【図5】(A)ドライバとドライバホルダを示した平面
図である。 (B)ドライバとドライバホルダを示した断面図であ
る。
FIG. 5A is a plan view showing a driver and a driver holder. (B) It is sectional drawing which showed the driver and the driver holder.

【図6】ドライバとドライバホルダを上下動させる構成
を示した説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration for moving a driver and a driver holder up and down.

【図7】各カムとドライバホルダなどを示した斜視図で
ある。
FIG. 7 is a perspective view showing each cam, a driver holder, and the like.

【図8】(A)カムによってドライバが上死点にいる状
態を示した説明図である。 (B)カムよってドライバが上死点にいる状態を示すと
ともに(A)の裏から見た説明図である。 (C)カムよってフォーミングプレートが上死点にいる
状態を示した説明図である。 (D)カムよってフォーミングプレートが上死点にいる
状態を示すとともに(C)の裏から見た説明図である。
FIG. 8A is an explanatory diagram showing a state where the driver is at the top dead center by the cam. (B) is an explanatory view showing a state where the driver is at the top dead center by the cam and seen from the back of (A). (C) It is explanatory drawing which showed the state in which the forming plate is in the top dead center by the cam. (D) is an explanatory view showing the state where the forming plate is at the top dead center by the cam and seen from the back of (C).

【図9】アンビルの構成を示した斜視図である。FIG. 9 is a perspective view showing a configuration of an anvil.

【図10】アンビルとドライバとの関係を示した説明図
である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a relationship between an anvil and a driver.

【図11】クリンチャユニットを示した斜視図である。FIG. 11 is a perspective view showing a clincher unit.

【図12】クリンチャユニットの一部を破断にした斜視
図である。
FIG. 12 is a perspective view in which a part of the clincher unit is broken away.

【図13】クリンチャユニットの構成を示した断面図で
ある。
FIG. 13 is a sectional view showing a configuration of a clincher unit.

【図14】クリンチャユニットの構成を示した説明図で
ある。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a configuration of a clincher unit.

【図15】ベース板を示した平面図である。FIG. 15 is a plan view showing a base plate.

【図16】(A)フレームを示した平面図である。 (B)フレームを示した断面図である。FIG. 16 (A) is a plan view showing a frame. (B) It is sectional drawing which showed the frame.

【図17】基板を示した平面図である。FIG. 17 is a plan view showing a substrate.

【図18】クリンチャ部材の構成を示した斜視図であ
る。
FIG. 18 is a perspective view showing a configuration of a clincher member.

【図19】保持板を示した平面図である。FIG. 19 is a plan view showing a holding plate.

【図20】(A)保持機構の構成を示した斜視図であ
る。 (B)クリンチャ体が前進したときの保持機構を示した
説明図である。 (C)打ち出されたステープルを保持機構が保持した状
態を示した説明図である。
FIG. 20 (A) is a perspective view showing a configuration of a holding mechanism. (B) It is explanatory drawing which showed the holding mechanism when a clincher body advances. FIG. 6C is an explanatory view showing a state where the holding mechanism holds the ejected staples.

【図21】(A)クリンチャ体がホームポジションに位
置しているときの保持機構の状態を示した説明図であ
る。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 21A is an explanatory diagram showing a state of the holding mechanism when the clincher body is located at the home position. (B) It is a side view of the above (A).

【図22】保持部材を示した説明図である。FIG. 22 is an explanatory view showing a holding member.

【図23】保持機構の構成を示した説明図である。FIG. 23 is an explanatory diagram showing a configuration of a holding mechanism.

【図24】クリンチャガイドの構成を示した説明図であ
る。
FIG. 24 is an explanatory diagram showing a configuration of a clincher guide.

【図25】ストッパと駆動カムとの位置関係を示した断
面図である。
FIG. 25 is a cross-sectional view showing a positional relationship between a stopper and a drive cam.

【図26】クリンチャ部材が下降してシート束に当接し
た状態を示した説明図である。
FIG. 26 is an explanatory diagram showing a state in which the clincher member descends and comes into contact with the sheet bundle.

【図27】送りレバーが回動してスライダが後退した状
態を示した説明図である。
FIG. 27 is an explanatory diagram showing a state where the feed lever is rotated and the slider is retracted.

【図28】(A)カムによってドライバが下死点に移動
された状態を示した説明図である。 (B)カムよってドライバが下死点に移動された状態を
示すとともに(A)の裏から見た説明図である。 (C)カムよってフォーミングプレートが下死点にいる
状態を示した説明図である。 (D)カムよってフォーミングプレートが下死点に移動
された状態を示すとともに(C)の裏から見た説明図で
ある。
FIG. 28 (A) is an explanatory diagram showing a state where the driver has moved to the bottom dead center by the cam. (B) is an explanatory view showing a state in which the driver has been moved to the bottom dead center by the cam and seen from the back of (A). (C) It is explanatory drawing which showed the state in which the forming plate is in the bottom dead center by the cam. (D) is an explanatory view showing a state where the forming plate has been moved to the bottom dead center by the cam and is seen from the back of (C).

【図29】(A)ドライバおよびフォーミングプレート
が下死点に移動された状態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 29 (A) is an explanatory diagram showing a state in which the driver and the forming plate have been moved to the bottom dead center. (B) It is a side view of the above (A).

【図30】(A)カムによってドライバが下死点に移動
した状態を示した説明図である。 (B)カムよってドライバが下死点に移動した状態を示
すとともに(A)の裏から見た説明図である。 (C)カムよってフォーミングプレートが上死点に移動
された状態を示した説明図である。 (D)カムよってフォーミングプレートが上死点に移動
された状態を示すとともに(C)の裏から見た説明図で
ある。
FIG. 30 (A) is an explanatory diagram showing a state where the driver has moved to the bottom dead center by the cam. (B) is an explanatory view showing a state where the driver has moved to the bottom dead center by the cam and is seen from the back of (A). (C) It is explanatory drawing which showed the state in which the forming plate was moved to the top dead center by the cam. (D) is an explanatory view showing the state where the forming plate is moved to the top dead center by the cam and is seen from the back of (C).

【図31】ステープルがコ字状に成形された状態を示し
た説明図である。
FIG. 31 is an explanatory diagram showing a state in which staples are formed in a U-shape.

【図32】(A)クリンチャ体がシート束に当接した状
態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 32 (A) is an explanatory diagram showing a state in which the clincher body is in contact with the sheet bundle. (B) It is a side view of the above (A).

【図33】(A)ステープルがドライバによって打ち出
される途中の状態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 33A is an explanatory diagram showing a state where the staple is being ejected by the driver. (B) It is a side view of the above (A).

【図34】(A)ステープルがドライバによって打ち出
された状態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 34 (A) is an explanatory view showing a state where staples have been ejected by the driver. (B) It is a side view of the above (A).

【図35】(A)ステープルの脚部の先端部がクリンチ
ャガイドを回動させる状態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 35 (A) is an explanatory diagram showing a state in which the leading ends of the leg portions of the staple rotate the clincher guide. (B) It is a side view of the above (A).

【図36】(A)ステープルの脚部の先端部がクリンチ
ャ部材に案内された状態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 36 (A) is an explanatory view showing a state in which the leading end portions of the leg portions of the staple are guided by the clincher member. (B) It is a side view of the above (A).

【図37】ステープルの脚部が折り曲げられた状態を示
した保持機構の斜視図である。
FIG. 37 is a perspective view of the holding mechanism showing a state where the legs of the staple are bent.

【図38】(A)ステープルの脚部が折り曲げられた状
態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 38 (A) is an explanatory diagram showing a state in which the leg portions of the staple are bent. (B) It is a side view of the above (A).

【図39】(A)ステープルの脚部がクリンチされた状
態を示した説明図である。 (B)上記(A)の側面図である。
FIG. 39 (A) is an explanatory diagram showing a state in which the leg portions of the staple have been clinched. (B) It is a side view of the above (A).

【図40】ステープルの脚部がクリンチされた状態を示
した斜視図である。
FIG. 40 is a perspective view showing a state in which the legs of the staple are clinched.

【図41】クリンチャ体がホームポジションへ戻るとき
の状態を示した説明図である。
FIG. 41 is an explanatory diagram showing a state when the clincher body returns to the home position.

【図42】保持機構によりステープルの脚部を保持した
状態を示した説明図である。
FIG. 42 is an explanatory diagram showing a state in which the leg portions of the staple are held by the holding mechanism.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 クリンチャユニット 138 クリンチ板(クリンチャ) 150 保持機構(保持手段) 100 clincher units 138 Clinch Board 150 Holding mechanism (holding means)

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ステープルをコ字状に成形するフォーミン
グプレートとコ字状に成形されたステープルを打ち出す
ドライバとを有するドライバユニットと、打ち出されて
シート束を貫通したステープルの脚部をクリンチするク
リンチャを有するクリンチャユニットとを備えた電動
テープラにおいて、 前記シート束を貫通したステープルの脚部を挟み込んで
保持する保持手段を設け、 この保持手段によってステープルの脚部を挟み込んで
持した後、前記クリンチャによってステープルの脚部を
クリンチすることを特徴とする電動ステープラ
1. A staple legs penetrating the driver unit having a <br/> driver hammer out the staple formed into the forming plate and the U-shaped to form the staples into a U-shape, a punched is in sheet bundle electric scan that includes a clincher unit having a clincher for clinching the parts
In the taper , a holding means for sandwiching and holding the leg portion of the staple penetrating the sheet bundle is provided, and after the leg portion of the staple is sandwiched and held by the holding means, the stapler is held by the clincher. An electric stapler characterized by clinching the legs of staples.
【請求項2】前記保持手段をクリンチャユニットに設け
たことを特徴とする請求項1の電動ステープラ
2. The electric stapler according to claim 1, wherein the holding means is provided in a clincher unit.
JP18950499A 1998-07-03 1999-07-02 Electric stapler Expired - Fee Related JP3518428B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18950499A JP3518428B2 (en) 1998-07-03 1999-07-02 Electric stapler

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-189300 1998-07-03
JP18930098 1998-07-03
JP18950499A JP3518428B2 (en) 1998-07-03 1999-07-02 Electric stapler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000153468A JP2000153468A (en) 2000-06-06
JP3518428B2 true JP3518428B2 (en) 2004-04-12

Family

ID=26505405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18950499A Expired - Fee Related JP3518428B2 (en) 1998-07-03 1999-07-02 Electric stapler

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518428B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4844083B2 (en) * 2005-10-21 2011-12-21 マックス株式会社 Electric stapler
JP4844082B2 (en) * 2005-10-20 2011-12-21 マックス株式会社 Electric stapler

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000153468A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0968798B1 (en) Motor driven stapler
US8251272B2 (en) Stapler
WO2006009015A1 (en) Stapler and stapler cartridge
JP4322014B2 (en) Stapler
JP3518428B2 (en) Electric stapler
JP4036215B2 (en) Electric stapler
JPH0616664Y2 (en) Stapler clincher mechanism
JP3692881B2 (en) Electric stapler
JPH10180710A (en) Staple supporting apparatus for motor-driven stapler
JP3674433B2 (en) Electric stapler cartridge
JP3526682B2 (en) Electric stapler
JP3697989B2 (en) Electric stapler
JP2004230482A (en) Stapler
JP2005047286A (en) Cartridge for stapler
JPH0647661Y2 (en) Stapler
JP3692878B2 (en) Electric stapler
JP4096552B2 (en) Staple cartridge
JP3674432B2 (en) Electric stapler
JP3692880B2 (en) Electric stapler
JP2550888Y2 (en) Close mechanism of front end of magazine in electric stapler
JP3692879B2 (en) Electric stapler
JP3489304B2 (en) Electric stapler
JP4923354B2 (en) Driver unit and electric stapler
JP2003170404A (en) Electric stapler
JPH0551577U (en) Electric stapler

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3518428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees