JP3517413B2 - 関節補綴具及び補綴具の固定の前に骨を準備する装置 - Google Patents
関節補綴具及び補綴具の固定の前に骨を準備する装置Info
- Publication number
- JP3517413B2 JP3517413B2 JP52013493A JP52013493A JP3517413B2 JP 3517413 B2 JP3517413 B2 JP 3517413B2 JP 52013493 A JP52013493 A JP 52013493A JP 52013493 A JP52013493 A JP 52013493A JP 3517413 B2 JP3517413 B2 JP 3517413B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- joint prosthesis
- plate
- major
- fixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 title claims description 61
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims abstract description 16
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 claims abstract description 13
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 19
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical group [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 claims description 3
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229910001182 Mo alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 3
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000000788 chromium alloy Substances 0.000 claims 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 claims 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 210000002303 tibia Anatomy 0.000 abstract description 25
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 18
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 5
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 4
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 4
- 210000003041 ligament Anatomy 0.000 description 4
- 210000004417 patella Anatomy 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 2
- 210000004763 bicuspid Anatomy 0.000 description 2
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 208000006386 Bone Resorption Diseases 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 1
- 210000001264 anterior cruciate ligament Anatomy 0.000 description 1
- 230000024279 bone resorption Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000026058 directional locomotion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
- A61B17/68—Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
- A61B17/84—Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
- A61B17/86—Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
- A61B17/8605—Heads, i.e. proximal ends projecting from bone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/56—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
- A61B17/58—Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
- A61B17/68—Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
- A61B17/84—Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
- A61B17/86—Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
- A61B17/8625—Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/38—Joints for elbows or knees
- A61F2/3868—Joints for elbows or knees with sliding tibial bearing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/30767—Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
- A61F2/30771—Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
- A61F2002/30878—Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
- A61F2002/30891—Plurality of protrusions
- A61F2002/30892—Plurality of protrusions parallel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/38—Joints for elbows or knees
- A61F2002/3895—Joints for elbows or knees unicompartimental
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Neurology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Description
合部の1つを骨組織中に永久的に固定するための関節補
綴具に関し、該補綴具は細長い固定部分(elongate fix
ture portion)を有する平らな板様要素(plate−like
element)よりなる。本発明は又、該補綴具を入れるた
めに該関節を準備する装置に関する。
の理由及び採用されている種々の方法は、ヨーロッパ特
許出願公開EP−A−0 183 669(SE 8405989に基づく優
先権主張)の導入部にある程度要約されている。この文
献は又、人体関節、特に膝関節に固定するための関節の
改良置換法及び関節補綴具の1例を開示している。この
出願中採用されている方法は、被術者に順次2回の手術
(いわゆる2回の操作)を行うことである。第一の手術
においては固定用要素は、膝関節の片側又は両側、即ち
脛骨(向こう脛側)及び大腿骨(大腿部側)中に固定さ
れ、次に骨組織中に組み込まれる(いわゆる骨組み込
み)。固く固定されると(約6週後)第二の手術が行わ
れ、それによっ接合(articulation)部材が固定用部材
に固く取り付けられる。
骨組み込みが起こるり得るためには、患者は順次2回の
別個の手術を受けなければならないという欠点がある。
その上、要求される骨切断手術はかなり複雑である。
れている)及びこの補綴具の固定のため関節を準備する
装置(この装置の特徴は請求項16に定義されている)を
提供することによってこれらの欠点に対する解決法を提
供する。
る。
同様の補綴具及びその固定法は勿論他の関節にも適応さ
れ得ると理解されるべきである。
科手術のみが必要であり、その間膝関節が簡単であるが
正確に準備され、次に固く確保されている膝関節補綴具
と嵌め合わされる。そうして、さらなる手術の必要なし
に骨組み込み及び完全な治癒が起こり得る。
dylar)補綴具に関し、他の一実施態様においては、双
骨頭(bi−condylar)補綴具に関するが、両方の場合共
固定の原理は同様である。
は、添付図面に関連して最もよく説明される。図面中: 図1は、補綴具が嵌め合わされるべき典型的な脛骨の
最上部を示す。
外した後の図1の脛骨の平面図を示す。
使用される装置の一実施態様を示す。
をかけ、所要のスプライン又は鋸歯状の通路を切断する
際使用される準備用具を示す。
る補綴具の主要部分を示し、ねじ固定具は既に骨の中に
骨を貫通して挿入されている。
るねじ固定具、細長い固定具をもつ板様要素、固定用ね
じ、敷盤(bearing plate)及び滑動要素(sliding ele
ment)を示す。
及び細長い円筒形の固定要素を、後側面からみた図を示
す。
す。
様を示し、はっきりさせるために脛骨は除去され、大腿
骨は描かれている。
そして滑動要素が最上部上に施用される前の図11を図示
するものである。
動要素がもつ運動の自由度を部分的に示す。
び該補綴具を受けるように準備された脛骨の分解組立図
を示す。
頭補綴具の別の好ましい一実施態様の2つの面を示し、
図16は、図15中線A−Aに沿つた表面図を示す。
1つの細長い固定具のみを有する双骨頭補綴具の2つの
異なった図示である。
び計画の段階を受けており、その間補綴具のための所要
の測定及びパラメーターが決定されている。得られたパ
ラメーターから補綴具の要素(当然ながら外科手術の前
に製造されている)のための寸法の正しい選択が可能に
なる。
を示す。後述する骨の準備及び補綴具固定工程は、同一
の外科手術の間にすべて実施されると理解するべきであ
る。
ければならない。手術の第一の工程は、脛骨の全面から
始めて穴2を貫通させることである。穿孔の寸法は限度
内である程度任意であるが、約8mmの直径をもつ穴が満
足のゆくものであることがわかっている。しかし、選ば
れる実孔径は、穿孔が選ばれる補綴具置換物の細長い固
定部分の直径に密接に対応するものでなければならな
い。
こるように、開ける穴2が健康な骨の領域にあることで
ある。従来の方法では、固定部分の一部がしばしば健康
でない骨の部分にあることがあった。
円部位3を除去することである。除去の結果として得ら
れる骨の外観は、このように準備された脛骨の平面及び
側面図をそれぞれ示す図2及び3に示される。
とができるが、正確に案内するため、又面3′及び3″
が互いに直角であることを確保するためには、図4に示
される装置を使用することが好ましい。この装置は、単
骨L字形のブロックからなり、この中に頭骨の四分円部
位3を切り取るために使用される鋸要素(saw elemen
t)7、8のための真のガイド面として働く垂直及び水
平のスロット5、6を有する。位置決めの目的で、ブロ
ック4は勿論案内具9上に滑るように装置され、所定の
位置に締め具4′により締められる。下部の開放位置決
め部分9′を患者の足のくるぶし部分に確保することが
できるように、締め具は案内棒9の旋回心軸運動も可能
にする。この旋回心軸及び縦の自由度により、同一の装
置を異なった足の幅及び大きさにも使用可能である。
L形のブロックと一体に形成され、脛骨中予め開けられ
ている穴2中良好に嵌合している円筒形突起10の形態の
別の案内手段によって確保されている。図4の装置の要
素の組み合わせによって鋸要素の精確な位置決めが確保
される。
具を確保するための円滑な面を得るために、面3′及び
3″はまず平らにやすりをかけなければならない。この
ことは、図5(a)に示されるやすり11を使用して行わ
れる。やすりは、脛骨に既に作られている穴2に、この
目的で、入れられている案内要素12中にその細長い円筒
形部分が挿入されている。
ion)34、35、36の使用は本発明の最も好ましい実施態
様であるが、それらは必須ではないこと、そして骨組み
込みによる補綴具板及び固定具部分の固定はそれらなし
で可能であることを理解するべきである。
準備工程が採用される。切断面が十分円滑になれば、や
すり11は、図5(b)に示される別のやすり13に代えら
れ、このやすりは、平らな下面を有するが、スプライン
切断又はセレーション切断やすり要素14を備えている。
尚ここで参考までに、スプライン又はセレーション「施
条」(rifling)といってもよい。その外、やすり13
は、水平に延びる板又はフランジ部分につけられている
スプライン又はセレーション15が更に予知されている。
び15は、やすりの後縁が全骨面を横切って通るようにし
て、骨面を横切るやすりの1回の運動によってスプライ
ン又はセレーションが所要の深さに切られるように配置
されている。このことを達成するために、やすりの13下
面は、スプライン切断面14及び15の各々に沿って一連の
切断要素が配置されていることが予期される。切断要素
は、負の角度をもち(即ち、切断方向に向かって逆に傾
斜する)要素14及び15の各々に沿って深さが増す。即
ち、やすりの前縁における第一の切断要素の高さは最小
であり、切断要素の高さは、所要の最終スプライン通路
深さに対応する高さまで、後縁に向かって順次増大す
る。
い、かつ切断スプライン14及び15の1回の運動によっ
て、やすりの平らな板様部分が骨面を圧迫するまで露出
した骨の表面中に通路が切られる。通路切断の後、やす
り13及び案内具12を穴2から取り出す。
挿入される。このやすり上切断用部分17は、前のやすり
13上のものと同様であり、次に穴2中にゆっくり進め、
一方案内具要素として働くためにやすり16の水平及び垂
直板部分は切断面3′及び3″に対している。このよう
にして開けられた穴2の表面に水平スプライン通路又は
セレーションが作られる。
するために、ここで二重穴開け操作の連続が必要とな
る。このねじ固定具は、板の最上部からさら穴を開けら
れ、それによって補綴具の板様要素を所定の位置に保持
する穴を経て補綴具の水平板様要素中に挿入されるねじ
21のためのねじ穴を提供する目的を有する。図10を参照
すると、この二重穴開け操作を更に容易に知ることがで
きる。固定用ねじ20の下部のねじ部分を受けるように小
直径の穴が先ず開けられる。次に、第二の操作におい
て、固定具20のねじ部分20′を受けるように大直径の穴
開けがなされる。第一の穴開け操作は、ねじ固定具20が
外面を貫通してずっと進むように、骨の柔らかい部分
(海綿骨)及び外部の部分(皮質骨)の両方を貫通する
ことが重要である。見られるとおり、通常傾斜面は穴開
けの上20′及び下20″の区分の間につくられる。
る準備ができている。ねじ固定具は、通常市販の純チタ
ンから構成され、セルフタッピングであり、この固定具
の切断面は、例えば固定具の薄い末端上に、皮質骨を通
ってちょっと突き出ていて見える。固定具20の末端20
は丸められており、少なくとも露出している下部のねじ
においても同じである。このことは、いったん固定され
ると、固定具のねじこみ部分が見えるように骨の外側を
貫通して延びているねじ固定具の鋭い表面のために周囲
の組織を損傷しないことを確実にする。
要素31をもつ補綴具の板様部分30(この手術を行う前に
既に製造されている)は、補綴具の板様部分30中さら穴
がねじ固定具20の穴と組むように挿入される。次にねじ
21をさら穴を通して、ねじ固定具中に挿入することがで
きる。次にねじを締めて、補綴具の板/固定具30、31を
所定の位置に保持する。尚ここで、さらに穴は、手術の
前に、スプラインもしくはセレーションを持たない板様
要素の領域か、又はスプラインもしくはセレーションを
持つ領域に開けられている。しかし最も好ましい形態
は、穴がセレーション又はスプラインのない領域にある
ものである。
様が例示されたが、スプライン又はセレーションが存在
しない補綴具も本発明に包含されることが明らかであろ
う。その上、単骨頭の実施態様において、管様固定具要
素(31)は板様要素に直接取付けられているものとして
示されているが、2つの要素30及び31を連続リブ又は不
連続リブを形成する支柱の列を介して連結する(後で双
骨頭補綴具について説明されるとおり)ことも可能であ
る。
上部は、板30及び固定具31の挿入の前の骨の上面(即ち
面3′)と実質的に同一平面である。この同一平面関係
は、板/固定具30、31の固定の前水平面を使用すること
によって達成することができるが、このことは、板様要
素30中ねじ穴が穴と横向きに(即ち挿入の方向に)スプ
ライン又はセレーションがない領域にある場合のみ当て
はまる。即ちねじ穴は、スプライン又はセレーションの
ない板の領域に位置していることが好ましい。しかし、
ねじ穴がスプライン又はセレーションを有する領域にあ
る場合には、ねじ固定具は、その上面が骨の面3″に切
られているセレーションの最深部の下になるまで骨中に
ねじ込まれる。次に板/固定具30が挿入され、スプライ
ン34はねじ固定具の最上部上妨害されることなく進み、
次に板30の穴を通してねじ固定具は、わずかにゆるめら
れて骨の上面3″と同一平面になることができる。
目的で準備された骨の面の大きさに形成されている板様
部分30は、骨と良好な摩擦噛み合い(干渉合わせの1つ
の型)となり、そによって骨の小さいプレテンショニン
グを起こす。この固定関係は、補綴具の安定性の改善に
大いに寄与する。
歯状の溝は補填具要素の対応するスプライン34、35と密
に接触するようになっていて、この特に準備された脛骨
中補綴具がきっちり固定される。このことは図7、8、
9及び10中最もよく見られる。そのとき直立した部分又
はフランジ32は脛骨の垂直のやすりをかけた平らな骨の
面3′に対しており、板30の下面は水平に準備された面
3″に対している。
骨組み込みに利用できる表面積を大きく増大させ、その
上、細長い固定具要素上にスプラインを備えることは、
力を吸収し、そして骨組織の大きい面積が伸縮変形する
ことを可能にするために大きい表面積が利用できるの
で、関節をゆるめ、又は骨組み込み過程に悪影響を与え
ることなしに板30の運動によって起こされる捩り又は回
転力が可能であるという特別な利点がある。固定具が健
康な骨の領域中に挿入され、良好な組み込みを与えるの
で、スプライン又はセレーションを持たない細長い固定
具要素を用いて全く同じではないが同様の安定効果が可
能である。しかし勿論、より小さい応力が組み込みの各
点に加えられるので、スプラインがある形の方がより好
ましい。
る。この操作の次の工程は、板30の上面に敷盤40(図10
参照)を合わせることである。敷盤は滑動要素50(人工
メニスカスの1つの型)が滑ることができる円滑な上面
を与え、その故に敷盤40は通常クロム/コバルト合金、
クロム/コバルト/モリブデン合金又は可能性としてセ
ラミック材料等の材料から作られる。しかし、上記の材
料は適当な選択の例であるが、勿論本発明の範囲につい
ては材料の選定は制限はない。敷盤40は、これが合わさ
れたとき敷盤40の最上面とほぼ同一平面になる小さい突
起又はフランジを用いて板30上その前端において所定の
位置に保持される。このことは、例えば図10に示され
る。横向きには、板40は、別の突起又は可能性としては
フランジ37の下部によって所定の位置に保持され、フラ
ンジ37も制限する目的を持つが、滑動要素50(後に添加
される)の横向きの運動を防止しない。
出さず、それに加えられる力は一般に、それが所定の位
置に保たれるものであるが、敷盤40は板30上直立したフ
ランジ要素32、33及び37の間でスナップ嵌め(snap−fi
t)であることが好ましい。
エチレン)の前記滑動要素50を敷盤40の最上部に置く。
その位置は、例えば図10に見ることができる。滑動要素
50は、水平面のその寸法が(すべての方向に)敷盤40よ
り小さく、そのゆえに滑動要素50が板40の面を滑ること
ができ、膝において制限された程度まで中央/横及び前
/後方向の運動(又は両者の組み合わせ)が起こること
を可能にする。例えば図7から見られるように、滑動要
素50の上面51は、大腿骨の骨頭を横及び縦に支持する支
持面(bearing surface)を与えるように、くぼみ、可
能性としては球形のくぼみがつくられている。
態は、例えば図8及び10に示されてい。
の金属部分、特に板30、管様固定具31及びフランジ32を
含む補綴具の主要部は、ねじ固定具20及びねじ21と同じ
く、市販の純チタンから構成されていることが挙げられ
るべきである。この材料は、周知の機械的特性のためだ
けではなく、可能性として骨組み込みによく適応される
最良のイン プラント材料であることが見いだされているからでもあ
る。しかし骨組み込みに適しているいずれの材料でも使
用することができることは明らかである。
分、板部分と細長い固定具部分に形成されており、こら
は通常溶接、しばしばレーザー溶接によって一緒に取付
けられる熔融チタンの高度に反応性の性質のために溶媒
の間不活性の雰囲気が一般に必要である。
別な利点は、膝を準備するため、又は補綴具を取付ける
ため膝関節中十字靭帯を除去する必要がないことであ
る。このことは、勿論穴2が膝の前から開けられる(後
からは可能であるが、神経の大きい集中がこのことを扱
いにくくする)という事実及び膝靭帯が除去された四分
円部位の外側にある点で取付けられているという事実の
結果である。明らかに、関節の障害部分が少ない程、治
癒時間及び効果の点でもよい。
論スプライン又はセレーションの深さによるが、およそ
200%又はそれ以上骨と接触する表面積を増大させ、こ
のことは、改良された安定性及び寿命の主な理由の一つ
である。
スプラインなどの正確な調和によって確保されることが
前述のことから明らかであるが、それにもかかわらず、
例えば5種類の異なった標準サイズの補綴具要素のセッ
ト(即ち異なったサイズの板30などの5セット)が利用
できること、そして手術前の(例えばX線)検査の後各
患者について最も適当な要素が選択されることが意図さ
れている。即ち例えば図10は、骨の末端に正しく合った
板様部分30をもつ補綴具を示すが、若干の小さな差異も
あり得る。しかし、このことは極めて重要というわけで
はない。
の異なった実施態様を示す。別記しないかぎり、単骨頭
補綴具にあてはまる原理及び利点は、双骨頭補綴具の場
合に通用することが明らかであろう。そのゆえに、例え
ばスプライン/鋸歯状溝のやすりかけ及び可能な材料の
選択の原理、並びに使用される一般的な要素の形は同じ
である。
は、100が加えられること以外は単骨頭型に使用される
ものと同様である。したがって、例えば2は102とな
り、50は150となる。
回限りの手術の間に行われるが、十字靭帯は除去される
べき区分についているので、手術を行うためにそれの切
断除去を要する。
上部の骨は、足が地面に平らである正常な使用の際実質
的に水平になるように切り取られる。図5(a)、
(b)及び(c)において使用されたものと同様の道具
を使用して表面を平らにし、穿孔及び適当なスプライン
又は鋸歯上溝をもつ脛骨上面をつくるが、この実施態様
の2つの穿孔に合わせるためには各道具上明らかに2つ
の細長い延伸部が用いられ、一方例えば図14の実施態様
の場合には1つのみの細長い延伸部が必要となる。
てスプライン/鋸歯状の細長い固定具131と板130との間
に連結部138を通さなければならないという点で別の手
術法が必要である。所要の型のスロット102′及び連結
リブのような連続連結部分138は、図14に単一固定具要
素実施態様に関連して示される。明らかに連続部分138
は、所望の場合には、小支柱(即ち不連続リブ連結部)
と同じく、一連の垂直連結部分であることもでき、この
ことはしばしば有用であると考えられている。その理由
は、骨は支柱の間で成長することができ、このようにし
て組み込みのための接触面積が大きくなり、そのゆえ
に、この可能性が骨の組み込みを助けるからである。
なった直径の外部ねじ部分120及び120′を有するねじ固
定具120を受けるための異なった直径の穴を提供するよ
うに2段階の方法で、骨は、骨頭の各残留部分に垂直に
穴が開けられる。
する方式で固い骨面を通って突出する。2つの管様鋸歯
状固定具要素131が予定されている準備された板130は、
両方のねじ固定具穴が板130のさら穴と組まれるまで、
骨の上面上所定の位置中に滑り込ませる。ねじ121を嵌
め合わせ、そして締める。なおここでは、単骨頭の例と
同じく、板130のねじ穴の各々は、通常、スプライン/
セレーション134を有する板130の領域の外側に置かれる
(もっとも、それらはこの領域の内側であることもで
き、ここでも単骨頭の例に関連して説明されたように、
ねじ固定具と同じ平面を得ることを望むならば、同様の
ねじ戻し(unscrewing)操作を必要とする)。このこと
は、例えば図11に見ることができる。板130は又、準備
されたねじ穴63を有する直立するキール固定具(単骨頭
型には存在しない)がその上面に一体となって形成され
ている点で異なっている。このキールは、普通は中心に
形成されるが、勿論例えば図14に示されるように中心を
外れていることも。事実脛骨の顆の非対称性のために、
非対称の板の方がより普通である。実際、板130の上面
はいずれにしても殆ど非対称である。キール固定具の断
面の形は、図示されるとおり卵形であり得るが、他の形
も明らかに可能である。
ているが、この表現は、固定具が別々に形成され、次い
で、勿論機能が変わらないかぎりどのような手段によっ
てでも、板に取付けられる可能性をも含む。
プ嵌めその他の方法で準備された板の上面に嵌め合わせ
る。この上面は、勿論敷盤140のために「横方向に」保
持する手段を形成するフランジ、他の突起などを含んで
いてよい。
央部に近い切り取り部分141を有しており、このように
して追加の位置決め手段が設けられる。板140が合わさ
れたとき、さら穴62をもつキール61を最上部上加え、ね
じ64を締めて組立物をしっかり保持する。
盤の上に合わせて上から圧迫する。滑動要素150は、こ
こでも適当なプラスチック材料(例えばUHMWPE)のもの
であり、水平面中若干量の遊動(即ち中央/横及び前/
後方向又はその組み合わせ)をもつキール61を収容でき
るくぼみ152をその下面に有している。しかし運動は垂
直には可能ではない。この遊動は図11中「a」として示
されており、板140の面上滑動要素150の限定範囲の自由
な動きを可能にするが、尚限界においてそれを拘束す
る。滑動要素150はまた、可能性としては球形のさら穴
状の2つの上部くぼみをもつ形の上面及び盛り上がった
中央部153を有する。
分の各々中に「嵌合し」、そして勿論さら穴状の面の輪
郭は大腿骨顆に適当に合わなければならない。大腿骨は
自体は補綴具を必要としないかもしれないが、この可能
性は勿論、本発明の脛骨置換の単又は双骨頭型のいずれ
かと全体として矛盾はない。
に示される。この図は又、脛骨補綴具の前左側に隙間を
残す(図示のとおり)ために滑動要素150が動くことを
遊動「a」(図11中の)が可能にしている位置の滑動要
素を示す。
様である。鋸取りされている脛骨中にただ1つの穴102
及び1つのスロット102′をそれぞれ穴開けして切れば
よいからである。細長い固定具要素131はこの図面中明
らかに中央でなく示され、この関係のために一方の側に
他方の側よりスプラインが多い。特にこのことは、脛骨
の最上部の非対称性のためだけではなく、中央/横の方
向に板131の中央からオフセットされている固定具が、
固定具要素131の穴開け及び嵌め合わせが膝蓋骨を妨害
しないようにするからである。
すりかけされると、板130は、固定具131及びジョイント
138に沿って、ねじ固定具120(前述)が既にその中に合
わされている準備された骨上所定の位置に挿入される。
又前述したとおり、ある型の干渉適合(数百分の一ミリ
メートルの程度の)が起こり、このようにして骨面のあ
る種のプレテンショニングを与え、密な合わせを確保
し、それは補綴具の可能な最小の動きために一層早い一
体化に至る。いずれかの側の板130の末端の僅かの垂直
の動き(即ち回転中心として機能する細長い固定具の周
囲の回転運動)はスプライン136によって作用されるの
で、補綴具が安全な合わせでない場合でも骨中スプライ
ンの固定は関節の緩みを起こすことなく、又は骨組み込
み過程に悪影響することはない。又前述したように、ス
プライン又はセレーションは必須ではないが、前述した
回転力を吸収するより大きな表面積が得られる。
まるのは、板130の前のフランジ133と同一平面で合うよ
うに、142において示される凹んだ縁をもつ敷盤140であ
る。同様の凹み又は平らにした縁を、このものが必要で
あると感じられれば、板140の中央/横縁において追加
して又は単独で予期することができる。しかし板130上
上記のフランジが必要でないように、大抵の場合キール
固定具60、61は十分な中央/横安定性を与える。
の場所に合わせれる。その結果、キールはねじ64及び嵌
め合された滑動要素150の助けで所定の位置に固定され
る。
される。この実施態様と上述した双骨頭補綴具との主な
相違は、補綴具が脛骨中インプラントされている場合、
この実施態様中細長い固定具が正中面(sagittal plan
e)に対してある角度に配向されるように設計されてい
ることであり、一方上の実施態様中細長い固定具は、イ
ンプラントされたとき正中面に平行に配向するように設
計されていることである。
異なる特徴のみが説明される。即ち例えば補綴具は、ス
プラインを備えること、もしくはスプラインを備えない
こと、又は1つの非対称に配置された細長い固定具もし
くは2つの多かれ少なかれ対称に配置された細長い固定
具を備えることができる。
動要素などはすべて、上の実施態様中使用されるパーツ
と同様であってよい。
部分238によって板230に取付けられている2つの管様の
細長い固定具231を備えた板230よりなる。板230は又、
連結部分238及び固定具231を貫通する取り付けねじ254
のための穿孔253を備えている。この穴253の配置は、ね
じ254の頭が板230の上面を妨害しないのを確保するに十
分な程度に穿孔が皿形にあけられることを可能にする。
ねじ254は、外周の溝255を備え、固定具231は、1つの
穴253を横切って一端から他の穴253に伸びる縦のねじ穴
256を備える。この穴及び溝を用いて、ねじ254は、穴25
8中にねじが切られているロックねじ257によって溝255
と噛み合ってロックされることができる。これらの穿孔
及び取り付けねじの機能は、主に治癒期間中に、補綴具
を運動に対してロックすることである。
の配向を示す。図15に示される通り、固定具の縦の方向
は線A−Aと角度θを作る。角度θは5゜と45゜の間で
変動してよいが、好ましくは15゜〜35゜、最も好ましく
は20゜〜30゜である。例示された実施態様においては、
角度θは20゜であるように選ばれている。
要な利点は、膝関節への接近が大変容易になっているこ
とである。固定具が正中面に対して斜めに配向されると
いう事実は、前部十字形靭帯を切断した後脛骨の近くの
部分の前側から膝蓋骨を妨害することなしに、すべての
切断及び穴開け操作を行うことができることを意味す
る。何故なら、膝蓋骨及び膝蓋靭帯を容易に脇へ押しや
ることができるからである。このこととを別にすれば、
操作は本質的には、図11〜14による実施態様をインプラ
ントする操作と同様に行うことができる。インプラント
を所定の場所に滑り込ませた後、取り付けねじのための
穴を、板230中穴253を通して骨に開けることができ、ね
じ254は、好ましくはセルフタッピングねじであるが、
骨にねじ込むことができる。内側ねじ254は、勿論外側
ねじ254が挿入される前にそのぞれぞれのロックねじ254
によってロックされなければならない。
穴及び連結部分の位置決めは、図11〜14による実施態様
においても可能であることがおそらく指摘されるべきで
ある。
運動に対して大きな安定性を有することである。板230
は、膝関節の普通の接合運動の間正中面に配向されてい
る力を受ける。これらの運動は主に正中面に配向されて
いるからである。しかし固定具は、正中面に対してその
斜めの配向のためにこれらの力を大部分吸収する。この
ことは又、取り付けねじは、いくつかの応用においては
有用であるが、厳密には必要ではないことを意味する。
0)が必要ないがために、妨害が少なく、その結果板230
の下側に対してよく合っている。他の結果は、板と脛骨
との間の接触面積が大きいこと、板上荷重の多くが固定
具によって吸収される危険が小さくなっていることであ
る。このことは、次に骨組み込みを強化し、骨吸収の危
険を小さくする。
れば、斜めの細長い固定具中にある軸の方向に、又はそ
れに沿って曲げられるので、細長い固定具の周囲の板の
回転運動も又大巾に阻止される。
が備えられている点で上記の実施態様と異なっている。
即ち参照記号230は板、231は細長い固定具、233は敷盤2
40を保持するフランジ、236は細長い固定具上のスプラ
イン、201は脛骨、そして参照記号61及び64は敷盤240を
保持するパーツを示す。
と同じである。しかし尚、本発明の双骨頭形において
は、単骨頭形におけるより固定具又は取り付けねじの必
要性が小さい。
請求の範囲によって規定される本発明の範囲を限定する
と解くべきではない。
Claims (20)
- 【請求項1】人体の関節、特に膝関節の第一接合部分の
関節端部の骨組織における永久固定のための関節補綴具
であって、 前記関節によって予め決められた主要接合面が画定さ
れ、前記関節補綴具は1回のみの手術に適応していて、 主要前面、及び、 元の関節端部又は元の関節端部の一部の切除後の、第一
接合部分の関節端部又は関節端部の一部をなす、補完的
な骨面と使用時にかみ合うようにされた主要後面、を持
つ平らな板様要素、及び、 前記板様要素の主要後面にオフセットして取り付けるこ
とにより、少なくとも1つの円筒状の固定具を、使用時
に健康的な、比較的無傷の骨中に配置させて前記板様要
素のあらゆる動きにおいて回転中心として機能すること
を可能にさせる、前記少なくとも1つの円筒状の固定
具、 を含み、 前記第一接合部分の関節端部の骨組織における前記関節
補綴具の固定において、前記少なくとも1つの円筒状の
固定具が前記予め決められた主要接合面に対して角度を
つけて傾けられるように、前記少なくとも1つの円筒状
の固定具が前記板様要素に対して配置されていることを
特徴とする、前記関節補綴具。 - 【請求項2】前記円筒状の固定具が、前記予め決められ
た主要接合面に対して15゜から45゜の角度をなす平面に
沿って方向づけられていることを特徴とする請求項1記
載の関節補綴具。 - 【請求項3】前記円筒状の固定具が、前記予め決められ
た主要接合面に対して15゜から35゜の角度をなす平面に
沿って方向づけられていることを特徴とする請求項1記
載の関節補綴具。 - 【請求項4】前記円筒状の固定具が、前記予め決められ
た主要接合面に対して20゜から30゜の角度をなす平面に
沿って方向づけられていることを特徴とする請求項1記
載の関節補綴具。 - 【請求項5】前記少なくとも1つの円筒状の固定翼が、
その外面にスプライン又はセレーションを備えることを
特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の関節補綴
具。 - 【請求項6】前記板様要素の主要後面が、前記少なくと
も1つの円筒状の固定具の軸に実質的に平行な方向に伸
びるスプライン又はセレーションを有することを特徴と
する請求項1から5のいずれかに記載の関節補綴具。 - 【請求項7】前記板様要素が、主要前面から主要後面へ
と伸び、かっ該主要前面から徐々に広がる、1っ以上の
開口を備えており、前記板様要素及び少なくとも1つの
円筒状の固定具が前記関節補綴具の主要構成部品をな
し、前記関節補綴具はさらに各開口のための取り付けね
じを含み、該取り付けねじは使用時に、関係する開口を
貫通することにより前記主要構成部品を前記関節の第一
接合部分の関節端部に固定するようにされていることを
特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の関節補綴
具。 - 【請求項8】前記板様要素中の前記開口が、前記板様要
素の主要後面においてスプライン又はセレーションの無
い領域に開口するように配置されていることを特徴とす
る、請求項6の従属項としての請求項7に記載の関節補
綴具。 - 【請求項9】前記関節補綴具が、前記関節の第一接合部
分の関節端部の骨組織への移植のための、1つ以上のセ
ルフタッピングねじ固定具要素を含み、また、前記取り
付けねじが、使用時に関係する開口を貫通して前記ねじ
固定具要素又は前記ねじ固定具要素の1つが有するねじ
穴に差し込まれるようにされた、ねじ付きシャンクを持
つことを特徴とする請求項7又は8に記載の関節補綴
具。 - 【請求項10】前記ねじ固定具要素が、直径の異なる2
つの不可欠な円筒形部分を含み、また、前記ねじ穴が開
口する実質的に平らな前面、及び、前記ねじ固定具要素
を前記関節の第一接合部分の関節端部の骨組織に固定す
るための外部ねじ山、を備えることを特徴とする請求項
9記載の関節補綴具。 - 【請求項11】前記円筒形固定具が1つ以上のリブ要素
によって前記板様要素の主要後面にオフセットして取り
付けられ、 前記板様要素、1つ又は複数のリブ要素、及び1つ又は
複数の円筒形固定具が前記関節補綴具の主要構成部品を
なし、 1つ以上の開口が前記主要構成部品に設けられ、前期開
口は前記板様要素の主要前面から前記リブ要素の1つ及
び関係する円筒形固定具を貫通して後方に伸びており、 前記関節補綴具はさらに各開口のための取り付けねじを
含み、該取り付けねじは、前記主要構成部品を前記関節
の第一接合部分の関節端部の骨組織に固定するために、
関係する開口に差し込めるようになっていることを特徴
とする請求項1から6のいずれかに記載の関節補綴具。 - 【請求項12】前記円筒形固定具が軸方向ねじ穴を備
え、前記関節補綴具がさらに、各軸方向ねじ穴に位置決
めするための1つ以上のロックねじを含み、該ロックね
じは使用時に、前記取り付けねじを所定位置にロックす
るよう、前記取り付けねじの1つに作用するようにされ
ていることを特徴とする請求項11記載の関節補綴具。 - 【請求項13】前記関節補綴具が、前記板様要素の主要
後面に対してほぼその中央部に取り付けられる1つの円
筒形固定具を含むことを特徴とする請求項1から12のい
ずれかに記載の関節補綴具。 - 【請求項14】前記板様要素が、その主要前面から突き
出たキール固定具を有し、該キール固定具が前記板様要
素の主要前面上でほぼ中央に位置することを特徴とする
請求項1から13のいずれかに記載の関節補綴具。 - 【請求項15】前記関節補綴具が、 (i)主要前面及び後面を持つ平らな支持要素であっ
て、それを前記主要前面から主要後面へと貫通すること
により、前記支持要素を前記キール固定具に適合させ、
かつ前記支持要素の主要後面を前記板様要素の主要前面
にちょうど載せる開口を持つ前記支持要素、及び、 (ii)丸みを帯びた前面及び窪んだ後面を持ち、前記支
持要素を垂直移動しないように前記板様要素上の所定位
置に確保するため、使用時に前記キール固定具に固着す
るようにされるキール、 を含むことを特徴とする請求項14記載の関節補綴具。 - 【請求項16】前記関節補綴具が、前記支持要素の主要
前面に載って用いられるようにされた滑動要素を含み、
該滑動要素は、前記関節の第二接合部分の関節端部と協
働するための前面のさら穴、例えば球形さら穴を持つこ
とを特徴とする請求項15記載の関節補綴具。 - 【請求項17】前記滑動要素が超高分子量ポリエチレン
から作られていることを特徴とする請求項16記載の関節
補綴具。 - 【請求項18】前記滑動要素がその後面に前記キールを
受けるための窪みを備え、該窪みがキールより大きいこ
とにより、前記支持要素主要前面に渡って前記滑動要素
の限定された自由な動きを可能にしていることを特徴と
する請求項16又は17記載の関節補綴具。 - 【請求項19】前記支持要素がコバルト/クロム合金、
コバルト/クロム/モリブデン合金又はセラミック材料
から作られていることを特徴とする請求項15から18のい
ずれかに記載の関節補綴具。 - 【請求項20】前記関節補綴具の他の要素が純チタンか
ら作られていることを特徴とする請求項19記載の関節補
綴具。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9201557A SE9201557D0 (sv) | 1992-05-18 | 1992-05-18 | Joint prosthesis and apparatus for preparing the bone prior to fitting of the prosthesis |
SE9201557-7 | 1992-05-18 | ||
PCT/SE1993/000427 WO1993022990A1 (en) | 1992-05-18 | 1993-05-14 | Joint prosthesis and apparatus for preparing the bone prior to fitting of the prosthesis |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07506745A JPH07506745A (ja) | 1995-07-27 |
JP3517413B2 true JP3517413B2 (ja) | 2004-04-12 |
Family
ID=20386270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52013493A Expired - Fee Related JP3517413B2 (ja) | 1992-05-18 | 1993-05-14 | 関節補綴具及び補綴具の固定の前に骨を準備する装置 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0642328B1 (ja) |
JP (1) | JP3517413B2 (ja) |
AT (1) | ATE175094T1 (ja) |
AU (1) | AU680819B2 (ja) |
CA (1) | CA2136100C (ja) |
DE (1) | DE69322863T2 (ja) |
DK (1) | DK0642328T3 (ja) |
ES (1) | ES2127821T3 (ja) |
FI (1) | FI111803B (ja) |
GR (1) | GR3029808T3 (ja) |
IS (1) | IS4021A (ja) |
NO (1) | NO304482B1 (ja) |
NZ (1) | NZ252360A (ja) |
SE (1) | SE9201557D0 (ja) |
WO (1) | WO1993022990A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2720627B1 (fr) * | 1994-06-06 | 1996-10-31 | Jacques Hummer | Elément de fixation orthopédique. |
US6695848B2 (en) | 1994-09-02 | 2004-02-24 | Hudson Surgical Design, Inc. | Methods for femoral and tibial resection |
US5755808A (en) * | 1996-06-27 | 1998-05-26 | Joint Medical Products, Corporation | Connector plug for multi-component orthopedic implant |
SE9804492D0 (sv) * | 1998-12-22 | 1998-12-22 | Astra Ab | A prosthesis structure |
US20050209703A1 (en) * | 1999-04-02 | 2005-09-22 | Fell Barry M | Surgically implantable prosthetic system |
WO2002054978A2 (en) | 1999-08-18 | 2002-07-18 | Intrinsic Orthopedics Inc | Devices and method for nucleus pulposus augmentation and retention |
US7717961B2 (en) | 1999-08-18 | 2010-05-18 | Intrinsic Therapeutics, Inc. | Apparatus delivery in an intervertebral disc |
US7972337B2 (en) | 2005-12-28 | 2011-07-05 | Intrinsic Therapeutics, Inc. | Devices and methods for bone anchoring |
US8323341B2 (en) | 2007-09-07 | 2012-12-04 | Intrinsic Therapeutics, Inc. | Impaction grafting for vertebral fusion |
GB2360457A (en) * | 2000-03-21 | 2001-09-26 | Biomet Merck Ltd | Knee prosthesis with keel |
AU1312402A (en) | 2000-10-11 | 2002-04-22 | Michael D Mason | Graftless spinal fusion device |
US8062377B2 (en) | 2001-03-05 | 2011-11-22 | Hudson Surgical Design, Inc. | Methods and apparatus for knee arthroplasty |
EP1575456B1 (en) | 2002-12-20 | 2011-02-09 | Smith & Nephew, Inc. | High performance knee prostheses |
US7033397B2 (en) * | 2003-02-03 | 2006-04-25 | Zimmer Technology, Inc. | Mobile bearing unicondylar tibial knee prosthesis |
EP1684672B1 (en) | 2003-10-17 | 2020-03-25 | Smith & Nephew, Inc. | High flexion articular insert |
US8287545B2 (en) | 2004-01-14 | 2012-10-16 | Hudson Surgical Design, Inc. | Methods and apparatus for enhanced retention of prosthetic implants |
EP1574185B1 (en) | 2004-03-09 | 2012-05-23 | Zimmer Technology, Inc. | Tibial knee component with a mobile bearing |
DE102004053075A1 (de) * | 2004-11-03 | 2006-05-11 | Nowakowski, Andrej, Dr. med. Dipl.-Ing.(FH) | Transversalträger-Tibiaplateau |
US7572293B2 (en) | 2005-06-30 | 2009-08-11 | Depuy Products, Inc. | Tibial insert and associated surgical method |
US20130197527A1 (en) * | 2006-06-12 | 2013-08-01 | Smith & Nephew, Inc. | Systems, methods and devices for tibial resection |
US8114165B2 (en) | 2006-06-22 | 2012-02-14 | Depuy Products, Inc. | Tibial insert and method for implanting the same |
US8163027B2 (en) | 2006-06-22 | 2012-04-24 | Depuy Products, Inc. | Tibial insert having a reinforced keel |
US8540778B2 (en) | 2006-06-22 | 2013-09-24 | DePuy Synthes Products, LLC | Tibial insert having multiple keels |
US8764839B2 (en) | 2006-06-22 | 2014-07-01 | DePuy Synthes Products, LLC | Tibial insert having a keel including a bore formed therein |
ES2568932T3 (es) | 2006-06-30 | 2016-05-05 | Smith & Nephew, Inc. | Prótesis articulada para movimiento anatómico |
US9480511B2 (en) | 2009-12-17 | 2016-11-01 | Engage Medical Holdings, Llc | Blade fixation for ankle fusion and arthroplasty |
GB201004068D0 (en) | 2010-03-11 | 2010-04-28 | Goodfellow John | Tibial prosthetic component for a partial or unicondylar meniscal bearing knee replacement,method of selecting such a tibial prosthetic component |
RU2599212C2 (ru) | 2010-07-24 | 2016-10-10 | Зиммер, Инк. | Семейство большеберцовых протезов (варианты) |
WO2012018563A1 (en) | 2010-07-24 | 2012-02-09 | Zimmer, Inc. | Tibial prosthesis |
WO2012034033A1 (en) | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Zimmer, Inc. | Motion facilitating tibial components for a knee prosthesis |
CN103237510B (zh) * | 2010-10-14 | 2017-04-05 | 史密夫和内修有限公司 | 患者匹配的器械和方法 |
EP2651341B1 (en) | 2010-12-16 | 2017-01-04 | Engage Medical Holdings, LLC | Arthroplasty systems and methods |
US8603101B2 (en) | 2010-12-17 | 2013-12-10 | Zimmer, Inc. | Provisional tibial prosthesis system |
US9254130B2 (en) | 2011-11-01 | 2016-02-09 | Hyun Bae | Blade anchor systems for bone fusion |
EP3372201B1 (en) | 2011-11-18 | 2020-05-20 | Zimmer, Inc. | Tibial bearing component for a knee prosthesis with improved articular characteristics |
US8758444B2 (en) | 2011-11-21 | 2014-06-24 | Zimmer, Inc. | Tibial baseplate with asymmetric placement of fixation structures |
EP2809273B1 (en) | 2012-01-30 | 2021-05-05 | Zimmer, Inc. | Asymmetric tibial components for a knee prosthesis |
US10238382B2 (en) | 2012-03-26 | 2019-03-26 | Engage Medical Holdings, Llc | Blade anchor for foot and ankle |
US9925052B2 (en) | 2013-08-30 | 2018-03-27 | Zimmer, Inc. | Method for optimizing implant designs |
CN108135701B (zh) | 2015-09-21 | 2019-12-24 | 捷迈有限公司 | 包括胫骨承载组件的假体系统 |
US10390955B2 (en) | 2016-09-22 | 2019-08-27 | Engage Medical Holdings, Llc | Bone implants |
US10456272B2 (en) | 2017-03-03 | 2019-10-29 | Engage Uni Llc | Unicompartmental knee arthroplasty |
EP4014930A1 (en) | 2017-03-10 | 2022-06-22 | Zimmer, Inc. | Tibial prosthesis with tibial bearing component securing feature |
JP6898470B2 (ja) | 2017-05-12 | 2021-07-07 | ジンマー,インコーポレイティド | 拡大縮小能力を有する大腿骨プロテーゼ |
US11426282B2 (en) | 2017-11-16 | 2022-08-30 | Zimmer, Inc. | Implants for adding joint inclination to a knee arthroplasty |
US10835380B2 (en) | 2018-04-30 | 2020-11-17 | Zimmer, Inc. | Posterior stabilized prosthesis system |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE450336B (sv) * | 1984-11-28 | 1987-06-22 | Branemark Per Ingvar | Ledprotes for permanent forankring i benvevnaden |
CH671690A5 (ja) * | 1987-05-15 | 1989-09-29 | Sulzer Ag | |
SE468199B (sv) * | 1988-04-11 | 1992-11-23 | Astra Ab | Knaeledsprotes |
FR2630640B1 (fr) * | 1988-04-27 | 1994-04-08 | Lebeguec Pierre | Dispositif de prothese partielle du genou |
SE466937B (sv) * | 1989-04-25 | 1992-05-04 | Branemark Per Ingvar | Foerankringsanordning foer till benvaevnad applicerbara proteser, spec ledmekanismer |
US5171244A (en) * | 1990-01-08 | 1992-12-15 | Caspari Richard B | Methods and apparatus for arthroscopic prosthetic knee replacement |
-
1992
- 1992-05-18 SE SE9201557A patent/SE9201557D0/xx unknown
-
1993
- 1993-05-14 ES ES93910530T patent/ES2127821T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-14 DK DK93910530T patent/DK0642328T3/da active
- 1993-05-14 DE DE69322863T patent/DE69322863T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-05-14 JP JP52013493A patent/JP3517413B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1993-05-14 NZ NZ252360A patent/NZ252360A/en unknown
- 1993-05-14 AT AT93910530T patent/ATE175094T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-05-14 WO PCT/SE1993/000427 patent/WO1993022990A1/en active IP Right Grant
- 1993-05-14 CA CA002136100A patent/CA2136100C/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-05-14 EP EP93910530A patent/EP0642328B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-05-14 AU AU40990/93A patent/AU680819B2/en not_active Ceased
- 1993-05-18 IS IS4021A patent/IS4021A/is unknown
-
1994
- 1994-11-15 NO NO944367A patent/NO304482B1/no unknown
- 1994-11-18 FI FI945428A patent/FI111803B/fi not_active IP Right Cessation
-
1999
- 1999-03-26 GR GR990400898T patent/GR3029808T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0642328B1 (en) | 1998-12-30 |
DK0642328T3 (da) | 1999-08-30 |
NO304482B1 (no) | 1998-12-28 |
GR3029808T3 (en) | 1999-06-30 |
AU680819B2 (en) | 1997-08-14 |
DE69322863T2 (de) | 1999-07-01 |
DE69322863D1 (de) | 1999-02-11 |
FI945428A (fi) | 1994-11-18 |
CA2136100C (en) | 2002-11-26 |
AU4099093A (en) | 1993-12-13 |
NO944367L (no) | 1994-11-15 |
ATE175094T1 (de) | 1999-01-15 |
IS4021A (is) | 1993-11-19 |
NZ252360A (en) | 1997-03-24 |
FI111803B (fi) | 2003-09-30 |
WO1993022990A1 (en) | 1993-11-25 |
NO944367D0 (no) | 1994-11-15 |
JPH07506745A (ja) | 1995-07-27 |
SE9201557D0 (sv) | 1992-05-18 |
FI945428A0 (fi) | 1994-11-18 |
ES2127821T3 (es) | 1999-05-01 |
CA2136100A1 (en) | 1993-11-25 |
EP0642328A1 (en) | 1995-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3517413B2 (ja) | 関節補綴具及び補綴具の固定の前に骨を準備する装置 | |
US6102954A (en) | Joint prosthesis and apparatus for preparing the bone prior to fitting of the prosthesis | |
US11826081B2 (en) | Implantable vertebral frame systems and related methods for spinal repair | |
US11517445B2 (en) | Spinal implants configured for tissue sparing angle of insertion and related methods | |
US9320549B2 (en) | Spinal fixation plates | |
US10413426B2 (en) | Spinal implant configured for midline insertion and related instruments | |
US5344458A (en) | Arthroplasty component | |
US7112222B2 (en) | Anterior lumbar interbody fusion cage with locking plate | |
US4822362A (en) | Process and apparatus for tibial plateau compenent | |
JP4610427B2 (ja) | 脛骨切除器具 | |
US6245110B1 (en) | Shankless knee joint endoprosthesis | |
US8388690B2 (en) | Osteotomy system | |
US8491643B2 (en) | Anterior bone plate system and method of use | |
US7963968B2 (en) | Distal femoral trial with removable cutting guide | |
US20070173842A1 (en) | Device and Method for the Placement of Spinal Fixators | |
US20030045883A1 (en) | Rotating track cutting guide system | |
US20030181984A1 (en) | Method and instrumentation for patello-femoral joint replacement | |
US20050203631A1 (en) | Tibial implant with a broad keel and a through post | |
JPH05200051A (ja) | モジュール式補綴物 | |
KR20010051887A (ko) | 척추 고정 조립체 | |
AU2003203409A1 (en) | Method and apparatus for resecting bone from an ulna in preparation for prosthetic implantation | |
JP2015536218A (ja) | 骨切り術用インプラント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040126 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |