JP3515831B2 - コークス炉用加熱装入炭の製造方法 - Google Patents

コークス炉用加熱装入炭の製造方法

Info

Publication number
JP3515831B2
JP3515831B2 JP16337495A JP16337495A JP3515831B2 JP 3515831 B2 JP3515831 B2 JP 3515831B2 JP 16337495 A JP16337495 A JP 16337495A JP 16337495 A JP16337495 A JP 16337495A JP 3515831 B2 JP3515831 B2 JP 3515831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
coke oven
heating
heated
charged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16337495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0913042A (ja
Inventor
古牧育男
Original Assignee
社団法人日本鉄鋼連盟
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 社団法人日本鉄鋼連盟 filed Critical 社団法人日本鉄鋼連盟
Priority to JP16337495A priority Critical patent/JP3515831B2/ja
Publication of JPH0913042A publication Critical patent/JPH0913042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515831B2 publication Critical patent/JP3515831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、高炉用コークスを室式
コークス炉で製造するにあたり、コークス炉へ原料石炭
を挿入する前に加熱する方法に関する。 【0002】 【従来の技術】コークス製造用原料炭を事前に乾燥加熱
してコークス炉に装入することにより、乾留所要時間の
短縮や装入密度の向上、コークス品質の改善が可能とさ
れている。例えば、原料炭を約200℃に加熱しコーク
ス炉にて乾留する方法としてプレカーボン法があり、そ
の加熱方法とコークス炉での乾留方法についてはTra
nsaction of ISIJ,1981,Vo
l.21に発表されている。又、原料炭の事前加熱によ
る効果を更に大きくする技術として、例えば特開平07
−109464号公報に提案されているような加熱温度
を350から450℃迄の範囲に高める方法がある。 【0003】原料炭加熱の一例として、プレカーボン法
のフロー図を図2に示す。石炭ヤードよりベルトコンベ
アにて搬送した原料炭を10乃至15銘柄所定の比率で
石炭配合ビンにてブレンドし、気流層加熱機あるいは流
動層加熱機にて連続的に高温ガスにより直接乾燥・加熱
した後、高温の粉砕された石炭を密閉されたベルトコン
ベアあるいはチェーンコンベアによりコークス炉へ搬送
し、装入する方法がとられている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】石炭を350から45
0℃迄の範囲に加熱しコークス炉へ装入してコークスを
製造する方法においては、通常の8ないし10%の水分
を含む石炭をコークス炉へ装入する場合と比し、以下の
コークス炉操業上および化成品品質上の問題が発生す
る。通常の8ないし10%の水分含有率の石炭は水分を
バインダーとして粒径0.3mm以下の微粉部分は粒径
0.3mm以上の粗粉部分表面に付着し疑似粒子を形成
しているが、コークス炉装入前に100℃以上に加熱さ
れた石炭は水分を含有せず従って微粉部分は単離してい
る。そのため約1000℃のコークス炉内へ石炭を装入
した場合、石炭から急激に発生する熱分解ガスの流れに
随伴し炭化室内を上昇し発生ガス管へ吸引される。その
結果、これら微粉石炭は高温の炭化室内加熱壁表面でカ
ーボン化し厚いカーボン層を生成することによりコーク
ス炉の押出作業を困難とする。又、発生ガスの精製工程
でガス冷却により分離されるタール中へ混入することに
よりタール純度が低下し、最終製品であるピッチの品質
を低下せしめる。 【0005】本発明は、石炭を最高450℃程度迄事前
に加熱するコークス製造方法において、石炭の微粉部分
に由来する上記の問題を解決するための方法を提供する
ことを目的とする。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明の要旨は次の通り
である。粘結炭および非微粘結炭を配合したコークス炉
装入炭を350℃以上450℃以下に加熱した後にコー
クス炉へ装入し乾留するコークス炉用加熱装入炭の製造
方法において、前記コークス炉装入炭を250℃以上3
50℃以下に加熱後、分級し、0.3mm以下の粒径の
コークス炉装入炭の微粉を350℃以上450℃以下に
加熱、成型した後、0.3mm超のコークス炉装入炭の
粗粉と混合して、コークス炉に装入することを特徴とす
るコークス炉用加熱装入炭の製造方法である。 【0007】 【作用】本発明の作用を実施態様に基づき説明する。図
1に本発明を用いた場合のコークス炉用加熱装入炭の製
造プロセスを示す。 【0008】石炭配合ビン1において非微粘結炭40〜
60wt%、残りを粘結炭として配合し、混合される。
ここで粘結炭とは石炭中溶融成分(ビトリニット)の反
射率が0.9以上の石炭を、非微粘結炭とは石炭中溶融
成分の反射率が0.9未満の石炭を意味している。 【0009】この混合炭は、コークス炉装入炭の水分を
なくしかつ高温とすることでコークス炉の乾留時間を短
縮すべく、コークス炉へ装入される以前に乾燥および加
熱される。即ち、ベルトコンベアにて流動層加熱機6に
搬送され、高温燃焼廃ガスにより250℃から350℃
の範囲の温度へ乾燥・加熱される。適正な加熱温度とし
て、250℃未満ではコークス炉の生産速度を早める効
果が小さく、350℃超では粘結炭の溶融による加熱機
壁および搬送機械類への付着とビン内での固着が懸念さ
れることから上記温度が適正である。 【0010】流動層のように大量の加熱ガスによる石炭
の加熱機では、加熱ガス量に従い加熱機内ガス流速が決
まりそのガスに同伴する微粉の粒径が決まる。この微粉
は別途サイクロン3あるいはバッグフィルター等により
分別収集することが出来る。この場合、流動層加熱機6
は多室構造とし、最終室で微粉を分離することとすれば
加熱用熱量が一定の場合でも最終室へのガス送風量の調
整により、任意の粒径の微粉石炭を分離することが出来
る。通常、炭化室内でのカーボン化あるいはガスへ随伴
しタールへ混入する石炭粒径は0.3mm以下であるこ
とが認められており、この粒径を飛散可能な流動層加熱
機最終室のガス量を設定することは容易である。 【0011】サイクロン3あるいはバッグフィルターで
捕集される粒径0.3mm以下の石炭微粉は石炭全体の
約30%重量部であるが、圧密成型することによりコー
クス炉へ装入した時の炭化室壁面への付着、およびター
ルへの混入等の問題点を解消することができる。微粉炭
の圧密成型には従来高価なバインダーが必要であった
が、微粉に含まれる粘結炭が溶融開始する温度迄更に加
熱することにより溶融した粘結炭をバインダーとして利
用することができる。粘結炭の溶融開始温度は通常40
0℃であるが銘柄により異なり、ここでは石炭のギーセ
ラープラストメーターの測定値から350℃以上450
℃以下とした。ここで350℃未満では石炭の溶融が始
まっておらずバインダーとして使用できない。また45
0℃超では溶融が進みすぎ圧密成型時に装置に付着する
ため好ましくない。分級を伴わない石炭の加熱には滞留
時間のバラツキが少なく加熱速度の早い気流層加熱機2
が有利である。この場合、更に対象が0.3mm以下の
微粉であるため通常の気流層加熱機の塔高30から40
mに比し10から20mの小型の気流層加熱機にて50
0℃の加熱ガスにて1秒以内の短時間での加熱が可能で
ある。 【0012】成型機7にて成型した後の形状はコークス
炉へ粗粒石炭と成型炭を混合装入することから、成型炭
の偏析の少ない球近似形状(例えばマセック型)が好ま
しい。粘結炭が溶融を開始した状態での粘結炭と非微粘
結炭の混合炭を、250から400kg/cm2 の成型
圧でバインダーなしで成型できることを実験的に検証し
ている。勿論、成型圧を低減せしめることにより成型装
置を簡素化する場合には、成型を容易とするため生ター
ルあるいは軟ピッチ等のバインダーを添加する方法も併
用することができる。 【0013】成型炭は流動層から排出される粗粒石炭と
混合機8で混合され、酸化を防ぐため密閉され保温され
た搬送機器、例えばチェーンコンベアによりコークス炉
へ搬送され装入される。 【0014】 【実施例】4000トン/日の生産能力を持つコークス
炉の装入炭製造プロセスを例として図1のフローに従い
説明する。この場合石炭処理能力としては230トン/
時となる。 【0015】石炭を高温加熱しコークス炉へ装入する技
術を用いれば、前述の特開平07−109464号公報
に記載されるように、粘結炭と非微粘結炭はほぼ等量の
50%配合できる。10数種類の粘結炭及び非微粘結炭
は石炭配合ビン1で所定配合比率で混合される。 【0016】230トン/時程度の能力を持つ流動層加
熱機6は、寒冷地の炭鉱において石炭の凍結を防止する
ための乾燥用途に実機例は多数あり工業技術としては容
易に設計が可能である。この場合には、微粉分級を同時
に行うため微粉炭の飛散速度に準拠した加熱機内ガス流
速の決定が必要であるが、石炭微粉のガス搬送について
は例えば製鉄用高炉の微粉炭吹込み装置等で多くの実機
例があり経験範囲内で対処出来る。 【0017】石炭を0.3mmで分離した場合、約30
%が0.3mm以下の微粉炭として分離されるため、以
降の気流層加熱機2、成型機7は80トン/時の能力で
充分であった。気流層加熱機は直立円筒状とし、石炭供
給を半径方向に均一に整える分散供給装置、加熱ガスと
加熱炭を分離する微粉捕集装置を備える必要がある。成
型機7はロール径1.5m程度のダブルロール成型機と
し、容量30cc程度の小型成型炭を製造できる機種と
する。この場合、原料が高温石炭であることから、発
塵、酸化を防止するため、スクリューフィーダー型原料
供給装置を備えた密閉型成型機を使用することが出来
る。 【0018】混合機8は粗粒石炭と成型炭を混合しコー
クス炉の装入炭とするものであり、ベルト上に粗粒石炭
と成型炭を所定比率でパイルする形式が望ましい。 【0019】バッファービン4は、連続して製造される
加熱装入炭をコークス炉へ約10分に1回の頻度で装入
するためのバッファーの機能を持ち、その容量は約40
トンである。 【0020】上記の装置を用いて、粘結炭50%、非微
粘結炭50%の配合比率の混合炭を流動層加熱機で30
0℃に加熱するとともに分級し、0.3mm以下の微粉
炭を気流層加熱機にて400℃に加熱した後に250k
g/cm2 の圧力で成型して、0.3mm超の粗粉を混
合してコークス炉へ装入した場合、装入炭の全水分を9
%低下し、かつ平均温度330℃の高温石炭を使用した
効果として、乾留時間を従来の15時間から約6時間に
短縮できた。 【0021】 【発明の効果】本発明により、非微粘結炭が大量に使用
できるとともに、コークス炉への石炭装入時の発塵を抑
制し、乾留時間の短縮によるコークスの生産性向上が達
成できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の石炭加熱プロセスフロー図。 【図2】プレカーボン法の石炭加熱プロセスフロー図。 【符号の説明】 1.石炭配合ビン 2.気流層加熱機 3.サイクロン 4.バッファービン 5.コークス炉 6.流動層加熱機 7.成型機 8.混合機
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10B 57/00 C10B 53/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 粘結炭および非微粘結炭を配合したコー
    クス炉装入炭を350℃以上450℃以下に加熱した後
    にコークス炉へ装入し乾留するコークス炉用加熱装入炭
    の製造方法において、前記コークス炉装入炭を250℃
    以上350℃以下に加熱後、分級し、0.3mm以下の
    粒径のコークス炉装入炭の微粉を350℃以上450℃
    以下に加熱、成型した後、0.3mm超のコークス炉装
    入炭の粗粉と混合して、コークス炉に装入することを特
    徴とするコークス炉用加熱装入炭の製造方法。
JP16337495A 1995-06-29 1995-06-29 コークス炉用加熱装入炭の製造方法 Expired - Lifetime JP3515831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16337495A JP3515831B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 コークス炉用加熱装入炭の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16337495A JP3515831B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 コークス炉用加熱装入炭の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0913042A JPH0913042A (ja) 1997-01-14
JP3515831B2 true JP3515831B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=15772675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16337495A Expired - Lifetime JP3515831B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 コークス炉用加熱装入炭の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3515831B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100267850B1 (ko) * 1997-07-15 2000-10-16 윤종용 음성우편시스템과개인용컴퓨터간의음성데이터송수신장치및방법
JP4724528B2 (ja) * 2005-03-22 2011-07-13 新日本製鐵株式会社 気流式加熱装置
JP2007211166A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Nippon Steel Corp コークス炉の操業方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0913042A (ja) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996105B2 (ja) 竪型炉用炭材内装塊成鉱
US2806779A (en) Method of producing iron
CN108148610B (zh) 一种用于炼焦原料煤的预处理方法
JP4532313B2 (ja) 炭材内装塊成化物の製造方法
JP3304872B2 (ja) 回転炉床式加熱炉内における酸化鉄の急速還元方法及び装置
JP3515831B2 (ja) コークス炉用加熱装入炭の製造方法
US3546076A (en) Method of producing metallurgical coke
JP5421685B2 (ja) 竪型炉用炭材内装塊成鉱の製造方法
WO2016140428A1 (ko) 성형탄, 그 제조 방법, 제조 장치, 용철 제조 방법 및 용철 제조 장치
KR0178327B1 (ko) 용광로용 코크스 제조 방법
JP4267390B2 (ja) 高炉用フェロコークスの製造方法
US3642465A (en) Process for the production of highly prereduced oxide pellets
US4181520A (en) Process for the direct reduction of iron oxide-containing materials in a rotary kiln
US4106996A (en) Method of improving the mechanical resistance of coke
JP3849286B2 (ja) コークス用原料炭の前処理方法
JPH09227874A (ja) コークス炉用加熱装入炭の製造方法
JP4996103B2 (ja) 炭材内装塊成化物の製造方法
JPH09118883A (ja) 高炉用コークス製造方法
KR101709204B1 (ko) 성형탄의 제조 방법 및 건조 장치
JP2915259B2 (ja) 石炭の急速加熱法及び冶金用コークス製造方法
JP2868983B2 (ja) コークス炉用石炭加熱方法及び冶金用コークス製造方法
JPH10183136A (ja) コークス製造用原料炭の事前処理方法及びコークスの製造方法
JPH07109466A (ja) 石炭の分級乾燥・予熱制御方法
JPH0157714B2 (ja)
JPH07109467A (ja) 石炭の予熱スタンピング装入方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term