JP3505270B2 - 回転結合用装置および方法 - Google Patents

回転結合用装置および方法

Info

Publication number
JP3505270B2
JP3505270B2 JP16326795A JP16326795A JP3505270B2 JP 3505270 B2 JP3505270 B2 JP 3505270B2 JP 16326795 A JP16326795 A JP 16326795A JP 16326795 A JP16326795 A JP 16326795A JP 3505270 B2 JP3505270 B2 JP 3505270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anvil
roll
bond
axis
anvil roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16326795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0840612A (ja
Inventor
ディヴィッド エイラート トーマス
ルドルフ スティーゲルマン ノーマン
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JPH0840612A publication Critical patent/JPH0840612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3505270B2 publication Critical patent/JP3505270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15739Sealing, e.g. involving cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/087Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using both a rotary sonotrode and a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8163Self-aligning to the joining plane, e.g. mounted on a ball and socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • B29C66/4722Fixing strips to surfaces other than edge faces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9513Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools characterised by specific vibration frequency values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1712Indefinite or running length work
    • Y10T156/1741Progressive continuous bonding press [e.g., roll couples]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも2種の連続
的に移動するウエブを一緒に結合するための装置および
方法に関するものである。更に詳しく言えば、本発明は
少なくとも2種の連続的に移動するウエブを、回転式超
音波ホーンを使用して、一緒に超音波結合するための装
置および方法に関する。
【0002】
【技術的背景】少なくとも2種の連続的に移動するウエ
ブを一緒に結合するための、幾つかの異なる公知法が知
られている。例えば、2種の連続的に移動する基質ウエ
ブを、回転する結合ロールと回転するアンビルロールと
の間に圧縮状態で通過させることにより一緒に結合する
ことは、当業者には周知である。典型的には、該アンビ
ルロールは該ウエブを所定の結合パターンで一緒に結合
するように設計されている。該基質ウエブを、当業者に
は周知の任意の手段、例えば熱、超音波または接着剤結
合によって一緒に結合している。例えば、該結合ロール
は、該結合ロールと該アンビルロールとの間に該ウエブ
を圧縮状態で移動させつつ、該ウエブを一緒に熱的に結
合するように加熱される。また、該結合ロールは回転式
超音波ホーンを含み、該ホーンは該結合ロールと該アン
ビルロールとの間を圧縮状態で移動させつつ、該2種の
ウエブを超音波結合するための、超音波エネルギーを伝
送することができる。少なくとも2種のウエブを一緒に
結合するのに利用されてきた回転式超音波ホーンの代表
的な例は、共通の譲渡人に譲渡された、ニューワース(N
euwirth)等の米国特許第5,096,532 号およびエラート(E
hlert)の米国特許第5,110,403 号に記載されている。
【0003】回転結合技術を利用した場合、ウエブ間の
結合の堅牢性(consistency) および性能は、アンビルロ
ールおよび結合ロールによって該ウエブに及ぼされる
力、該ウエブを一緒に押圧するに要する、作業速度に依
存する時間、および一緒に結合される材料の型に依存す
る。熱的結合法においては、該結合の堅牢性および性能
は、また該結合ロールの温度にも依存する。超音波結合
法において、該結合の堅牢性および性能は、該超音波ホ
ーンの周波数および振幅にも依存する。
【0004】回転式結合のための多くの公知の方法は、
堅固に取り付けられた回転するアンビルを含んでいた。
しかしながら、このような公知法は十分に満足されるも
のではなかった。堅固に取り付けられた回転式アンビル
の使用は連続的結合法のかなりの改良をもたらしたが、
このような使用は固有の限界があり、結合性能に悪影響
を与え、結果として作業速度を制限する。該回転アンビ
ルが堅固に取り付けられている場合、2種のウエブ間の
結合の堅牢性および性能は、該結合ロールおよび該アン
ビルロール両者における心振れ、および結合される材料
の型による変動負荷並びに作業速度の変動の下における
これら両ロールの屈曲に依存する。このような構成にお
いて、該結合ロールと該アンビルロールとの間に適当な
整合性を維持して、特にこれらの作業変数が変化した場
合に、該結合領域における両ロール間に所定の一定した
力を達成することは見掛け上不可能であった。従って、
回転結合のための多くの公知法においては、該結合性能
は該結合領域の長さに沿った方向およびその幅を横断す
る方向両方で不当に変動した。公知の方法を使用して回
転結合する場合、該結合の堅牢性および性能は、とりわ
け該所定の結合パターンの幅が約1cmを越えた場合に
は、変動した。というのは、該結合パターンの幅全体を
横切る方向に、該結合ロールと該アンビルロールとの間
の一定した力および接触を保つことが困難であるからで
ある。このような構成で回転結合するための多くの公知
の方法を使用する場合、一緒に結合すべき該ウエブの面
積の実際の割合は、該アンビルロール上の結合パターン
の面積を基準とした所定の結合面積よりも大幅に低い値
であった。
【0005】多くの回転結合するための公知の方法で
は、これら限界の程度を減ずるために種々の方法を利用
している。例えば、結合ロール、アンビルロールおよび
支持フレームを、該結合装置における回転振れを最小化
する目的で高精度で加工している。更に、該結合および
アンビルロール並びにその支持フレームの強度を高め
て、変動負荷条件下での屈曲を最小化している。しかし
ながら、これらの方法は経費がかかり、かつ効率が悪
く、しかも作業変数、例えば作業速度等が変動した場合
に、広範な設定変更を必要とする。上記のような該所定
の結合性能および堅牢性を維持することの困難さは、回
転式超音波ホーンを利用して、少なくとも2種の連続的
に移動するウエブを一緒に超音波結合する場合にはより
一層深刻となる。該回転式超音波ホーンは、結合の堅牢
性および性能に悪影響を与える可能性のある固有の動き
を有する。というのは、これが与えられた周波数および
振幅で連続的に振動して、該2種のウエブを一緒に効果
的に結合するからである。その上、通常この回転式超音
波ホーンは、負荷の下での屈曲量を高めるカンチレバー
型構造で搭載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上で議論した公知技術
に見られる難点並びに問題点を解決するために、本発明
の目的は、回転結合するための新規な装置並びに方法を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の装置の局面によ
れば、本発明は少なくとも2種の連続的に移動する基質
ウエブを一緒に結合するための特有の装置を提供し、該
装置は該基質ウエブに隣接して配置され、かつ結合軸の
回りを回転するように設計された回転可能な結合ロール
を含む。この結合ロールは外周部の結合表面を有し、そ
の上を該基質ウエブが移動する。外周部アンビル表面を
もつ回転可能なアンビルロールが該結合ロールに隣接し
て配置されている。このアンビルロールはアンビル軸の
回りを回転して、該結合ロールの結合表面に対して該基
質ウエブを押圧し、かくして該基質ウエブを一緒に結合
するように設計されている。このアンビルロールはピボ
ット式支持手段に回転可能に接続されている。このピボ
ット式支持手段は、該アンビル表面が該結合表面と実質
的に平行関係を維持すべく、該アンビル軸を連続的に整
合するように設計されている。このピボット式支持手段
は、該アンビルロールが該結合ロールの該外周部結合表
面上に、該アンビルロールの幅を横切る方向に実質的に
一定の力を連続的に維持することを可能とするように設
計されている。
【0008】本発明のもう一つの装置の局面によれば、
本発明は少なくとも2種の連続的に移動する基質ウエブ
を一緒に超音波結合するための装置を提供する。この装
置は超音波エネルギーを供給する超音波結合手段を含
む。この超音波結合手段は、結合軸の回りに回転するよ
うに設計された回転式超音波ホーンを含む。この回転式
超音波ホーンは、外周部結合表面を有し、その上を該基
質ウエブが移動する。アンビル支持フレームがピボット
軸上に位置する2個のピボット点において、剛性のフレ
ームにピボット式に接続されている。アンビル表面をも
つ回転可能なアンビルロールが、該アンビル支持フレー
ムに回転可能に接続されている。該アンビルロールは、
アンビル軸の回りを回転して、該ウエブを該回転式超音
波ホーンの結合表面に対して押圧し、それによって該基
質ウエブを一緒に結合するように設計されている。該ア
ンビル支持フレームは該ピボット軸の回りを旋回して、
該アンビル表面が該回転式超音波ホーンの該結合表面と
実質的に平行関係を維持するように設計されている。一
特定の局面によれば、該回転可能なアンビルロールは該
アンビル表面を横切る複数の突出部をもち、該突出部は
結合位置において該基質ウエブを一緒に結合するように
設計され、該結合位置は所定の結合パターンで配列され
ている。この結合パターンは、少なくとも約1cmの幅を
もつことができる。
【0009】本発明の方法の局面によれば、本発明は少
なくとも2種の連続的に移動する基質ウエブを一緒に結
合するための方法を提供する。少なくとも2種の連続的
に移動する基質ウエブは基質通路に沿って供給される。
回転可能な結合ロールを、該基質通路に隣接して設け
る。該結合ロールは結合軸の回りを回転し、かつ外周部
結合表面をもち、その上を該基質ウエブが移動する。外
周部アンビル表面およびアンビル幅をもつ回転可能なア
ンビルロールも、該基質通路に隣接して設けられてい
る。このアンビルロールはアンビル軸の回りを回転し、
かつ該結合ロールの該結合表面に対して該基質ウエブを
押圧し、それによって該アンビルロールの該外周部アン
ビル表面を横切って、該基質ウエブを一緒に結合する。
このアンビルロールは、該アンビル軸を連続的に整合し
て、該アンビル表面が該結合表面と実質的に平行関係を
維持するようにピボット式に支持されている。このアン
ビルロールは、該アンビルロールの幅を横切る方向に、
該結合ロールの該外周部結合表面上に実質的に一定した
力を維持することを可能とする。本発明の方法の特定の
一局面においては、該結合ロールは、回転式超音波ホー
ンを含む超音波結合手段を含むことができる。
【0010】本発明は、その種々の局面において、回転
結合するための装置並びに方法を有利に提供することが
でき、これらを公知の装置と比較した場合、本発明は、
2種の連続的に移動するウエブ間に実質的に一定の結合
パターンを維持しつつ、該ウエブを一緒に効率良く結合
することを可能とする。本発明の装置並びに方法は、該
結合ロールと該アンビルロールとの間の整合性を自動的
に調節して、変動負荷による回転振れおよび屈曲を補償
し、結果として結合性能およびその堅牢性を改善する。
本発明の装置は、また公知の装置と比較した場合に必要
とされる経費は少ない。というのは、より精度の低い要
素を使用できるからである。
【0011】本発明の以下の詳細な説明および添付図を
参照することにより、本発明はより一層十分に理解さ
れ、また上記以外の本発明の利点も明らかとなるであろ
う。添付図は単なる例示であり、本発明の特許請求の範
囲を何等制限しない。本発明は、少なくとも2種の連続
的に移動する基質ウエブを一緒に結合するための装置並
びに方法を提供する。本発明の装置並びに方法は、回転
式超音波ホーンを使用して、選択された成分を吸収性物
品に超音波結合するのに特に有用である。また、本発明
の装置並びに方法は、2種のウエブを一緒に結合して、
複合材料を生成し、後にこれを吸収性物品、例えば使い
捨て用オムツの一成分として使用するのに有用である。
本発明は、好ましくは少なくとも部分的に熱可塑性ポリ
マーから作成された材料の2以上の層を結合するのに特
に有用である。特に、本発明の装置および方法は、回転
式超音波ホーンを使用して、伸張可能な外部イヤー(out
er ear) を使い捨てオムツに超音波結合するのに利用で
きる。この外部イヤーは着用者のウエスト部の回りでの
該オムツの適合性を高める。本発明の装置並びに方法
は、また該オムツの外部イヤーにファスナー系を結合す
るのに使用することも可能である。更に、本発明の装置
および方法が、他の型の物品、例えばトレーニングパン
ツ、女性のケア製品、失禁用衣類、病院用ローブ等の製
造においても利用できる。このような他の構造の全てが
本発明の範囲内に入るものとして意図されている。本発
明は、また例えば回転式超音波ホーンを使用して、ある
材料を穿孔するのに利用して、該材料を選択的に穿孔す
ることをも可能とする。
【0012】同様な参照番号が同様な要素を表している
添付図を参照すると、回転結合のための装置並びに方法
が図1〜図7に例示的に図示されている。一般的に参照
番号10で示されている該装置および方法は、少なくとも
2種の連続的に移動する基質ウエブ12および14を一緒に
結合するのに利用できる。基質ウエブ12および14は基質
通路16に沿った、これと関連する矢印18によって示され
る方向に連続的に移動する。この装置10は回転可能な結
合ロール20を含み、ロール20は基質ウエブ12および14と
隣接して配置されている。この結合ロール20は結合軸22
の回りにこれと関連する矢印26によって示される方向に
回転するように設計されている。この結合ロール20は外
周部結合表面24を有し、その上を基質ウエブ12および14
が移動する。外周部アンビル表面42およびアンビル幅43
を有する回転可能なアンビルロール40は、結合ロール20
に隣接して配置されている。このアンビルロール40はア
ンビル軸44の回りに、これと関連する矢印48で示される
方向に回転して、結合ロール20の結合表面24に対して基
質ウエブ12および14を押圧し、これによって該基質ウエ
ブを一緒に結合するように設計されている。このアンビ
ルロール40はピボット式支持手段50に回転可能に接続し
ている。ピボット式支持手段50は、該アンビル軸を連続
的に整合して、アンビル表面42を結合表面24と実質的に
平行関係に保つ。このピボット式支持手段50は、アンビ
ルロール40のアンビル幅43を横切る方向に、結合ロール
20の外周部結合表面24上に、アンビルロール40が実質的
に一定の力を連続的に維持すべく旋回することを可能と
するように設計されている。
【0013】基質ウエブ12および14は、本明細書で説明
する結合メカニズムと相容性の、当業者には周知の任意
の材料によって得ることができる。例えば、基質ウエブ
12および14は不織材料、例えばスパン結合、メルトブロ
ーン、スパンレースド(spunlaced)またはカーディング
処理したポリマー材料、フィルム材料、例えばポリオレ
フィンまたはポリウレタンフィルム、発泡材料またはそ
の組み合わせを包含する。本説明の目的にとって、用語
「不織ウエブ」とは、製織工程または編織工程を使用せ
ずに形成される材料のウエブを意味するものとする。基
質ウエブ12および14は、また伸縮性または非−伸縮性
の、例えば天然ゴム、合成ゴムまたは熱可塑性エラスト
マーポリマーのフィルムまたは層であり得る。本明細書
で使用する用語「エラストマー」または「伸縮性」と
は、バイアス力を印加した場合に、少なくとも約20〜約
400%、特定の方向に伸ばしまたは伸張でき、かつこの伸
ばしたまたは伸張した後にその元の長さの少なくとも約
5〜35%の範囲内で復元するであろうあらゆる材料を意
味する。これらの基質ウエブ12および14は同一の材料ま
たは異なる材料であり得る。特定の態様において、該基
質ウエブの少なくとも一方はエラストマー材料、例えば
当業者には周知の延伸−結合−積層体(stretch-bonded-
laminate: SBL)材料、ネック−結合−積層体(neck-bond
ed-laminate: NBL) 材料、エラストマーフィルム、エラ
ストマー発泡材料等から形成される。
【0014】十分な結合が種々のメカニズムによって達
成可能であることは明らかなはずである。例えば、該結
合は基質ウエブ12および14の部分的なまたは完全な溶融
により得ることができる。該結合は、また基質ウエブ12
および14の一方のみの部分的なまたは完全な溶融によっ
ても達成でき、該溶融された材料は隣接する該基質ウエ
ブ上に流動し、結果として該基質ウエブ相互の機械的な
絡み合いをもたらす。基質ウエブ12および14は、当業者
には公知の任意の手段、例えば熱または超音波によって
溶融または結合できる。また、基質ウエブ12および14
は、該ウエブを本発明の装置並びに方法を利用して一緒
に押圧する前に、該基質ウエブの少なくとも一方に接着
剤を塗布することにより、接着剤によって一緒に結合す
ることも可能である。図1〜7に代表的に図示されたよ
うに、結合ロール20は、結合軸22の回りに、これと関連
する矢印26によって示される方向に回転するように設計
されている。この結合ロール20は、適当な手段、例えば
溶接部、ボルト、スクリュー、整合キー(matching ke
y)、キー溝等によってシャフトに接続することができ
る。この装置10の他の回転する要素も、同様な手段を利
用して接続することができる。次いで、結合ロール20と
シャフトとを、適当な手段、例えば公知のベアリング等
によってフレーム支持体に回転可能に搭載し、かつ接続
することができる。典型的には、結合ロール20は当業者
には公知の任意の手段、例えば電動モータによって駆動
する。結合ロール20は、アンビルロール40によって及ぼ
される力に耐えることのできる任意の材料から作ること
ができる。望ましくは、該結合ロールはスチールから作
成する。一態様においては、この結合ロール20は加熱す
ることができ、かつ基質ウエブ12および14を一緒に熱的
に結合するように設計されている。
【0015】もう一つの本発明の局面においては、連続
的に移動する基質ウエブ12および14を回転式超音波ホー
ンを利用して超音波で溶融し、一緒に結合する。図6お
よび図7に代表的に示した如く、結合ロール20は超音波
結合手段30を含み、該手段は回転式超音波ホーン32を含
むことができる。アンビルロール40はアンビル軸44の回
りに、これと関連する矢印48で示された方向に回転し
て、基質ウエブ12および14を回転式超音波ホーン32の結
合表面24に対して押圧し、かくして該基質ウエブを一緒
に結合するように設計されている。ピボット式支持手段
50はアンビルロール40が旋回して、アンビル軸44を連続
的に整合することにより、アンビル表面42を回転式超音
波ホーン32の結合表面24との実質的平行関係を維持する
ことを可能とするように設計されている。本発明の別の
局面においては、アンビルロール40は超音波結合手段30
および回転式超音波ホーン32を含むことができる。この
ような構成において、該回転式超音波ホーンは結合ロー
ル20の結合表面24に対して基質ウエブ12および14を押圧
するであろう。ピボット式支持手段50は、該回転式超音
波ホーンが旋回して、アンビル軸44を連続的に整合する
ことにより、アンビル表面42または該回転式超音波ホー
ンの表面を、結合ロール20の結合表面24との実質的平行
関係に維持することを可能とするように設計されてい
る。
【0016】図6および図7に代表的に示した如く、本
発明の種々の局面の回転式超音波ホーン32は成形された
固体金属体を含む。本発明で使用可能な回転式超音波ホ
ーンの代表的な例は、共通の譲渡人に譲渡されたニュー
ワース(Neuwirth)等の米国特許第5,096,532 号およびエ
ラート(Ehlert)の米国特許第5,110,403 号に記載されて
いる。これら特許を本発明の参考文献とする。一般的
に、回転式超音波ホーン32は、適当な音響学的および機
械的特性を有する任意の金属から作成できる。適当な金
属はアルミニウム、モネル金属、チタンおよび幾つかの
合金鋼を含む。一般に、回転式超音波ホーン32の変数、
例えば径、質量、幅、厚みおよび形状は臨界的ではな
い。しかしながら、これら変数は、回転式超音波ホーン
32が共鳴し、かつ振動する特定の周波数並びに振幅を決
定する。
【0017】回転式超音波ホーン32は約18〜約60 kHzの
範囲の周波数において励起される。このホーン32は約4
〜約20cmの径と、約0.6 〜約13cmの結合表面24における
幅とを有する。該回転軸における該ホーンの厚みは約0.
06〜約15cmである。このホーンは約0.06〜約30kgの範囲
の質量をもつ。該ホーンの径、幅および厚みは、所定の
周波数の超音波エネルギーによって励起された場合に、
共鳴するようになっているが、励起末端が励起源の運動
と実質的に同期して運動し、かつ対向末端および結合表
面24が該励起末端とは実質的に非同期状態で運動する。
かくして、ホーン32を超音波励起状態とした場合に、該
励起末端は該ホーンの内側に向かう方向に運動し、一方
該対向末端および結合表面24は、同様に該ホーンに対し
て内向きであるが、逆方向に運動する。このような意味
で、該ホーン末端の相互の運動は非同期であると言われ
る。超音波結合手段30は、また回転式超音波ホーン32を
回転し、かつ超音波励起するための駆動メカニズム80を
も含む。所定の回転並びに励起を与える任意のメカニズ
ムを本発明で使用することができる。このようなメカニ
ズムは当業者には周知である。例えば、超音波結合手段
30は、イリノイ州、セントチャールズのダカン社(Dukan
e Corporation)から市販品として入手可能な駆動メカニ
ズム80あるいはコネクチカット州、ダンバリーのブラン
ソンソニックパワー社(Branson SonicPower Company)
から入手可能な同様な装置を含むことができる。典型的
には発振器、例えばダカン(Dukane) 1800W、20 kHz発振
器(パートNo. 20A1800)等を駆動アセンブリー、例えば
ダカン(Dukane)駆動アセンブリー(パートNo. 110-312
3)に接続して、必要な超音波励起を得る。ブースター
の任意の組み合わせ、例えばダカン1:1 ブースター(パ
ートNo. 2177T)とダカン2:1 ブースター(パートNo. 21
81T)との組み合わせを、該駆動アセンブリーに取り付け
ることができる。最後に、本発明の回転式超音波ホーン
32をこれらのブースターに取り付ける。かくして、該発
振器、駆動アセンブリーおよびブースターの組み合わせ
は、回転式超音波ホーン32を超音波により励起して、基
質ウエブ12および14を一緒に結合するのに必要とされる
超音波エネルギーを供給する。
【0018】図1〜図7に代表的に示した如く、アンビ
ルロール40は、アンビル軸44の回りに回転して、基質ウ
エブ12および14を、結合ロール20の結合表面24に対して
押圧し、かくして該基質ウエブを一緒に結合するように
設計されている。アンビルロール40はシャフトに接続さ
れており、該シャフトは、任意の適当な手段、例えば公
知のベアリングによってピボット式支持手段50に回転可
能に搭載されかつこれに接続されている。一般に、アン
ビルロール40は適当な機械的特性をもつ任意の金属から
作成することができる。適当な金属は合金鋼を包含す
る。典型的には、該アンビルロールはアンビル表面42お
よび約1〜約15cm、好ましくは約3〜約15cmのアンビル
幅43を有する。このアンビル表面42は、結合位置におい
て基質ウエブ12および14を一緒に結合するように設計さ
れており、該結合位置は所定の結合パターンで配列され
ている。本出願人は、該所定の結合パターンの幅および
アンビルロール40の対応するアンビル幅43が増加するに
つれて、堅固に取り付けられた公知のアンビルロールを
使用した場合には、アンビル表面42と結合表面24との間
の適当な整合性を維持することがますます困難になるこ
とを見出した。図4に代表的に示した如く、アンビルロ
ール40のアンビル表面42はその上に複数の突出部46をも
つことができる。これらの突出部46は、完全にアンビル
ロール40のアンビル表面42を横切って伸びているか、あ
るいは別の態様では、アンビル表面42の一部にのみ配置
されていてもよい。アンビルロール40の突出部46は、基
質ウエブ12および14を、結合ロール20に対して押圧し、
結合位置において基質ウエブ12および14を一緒に結合す
る。図5に代表的に示した如く、基質ウエブ12および14
が、所定の結合パターンで配置された結合位置で一緒に
結合されるように、アンビルロール40の突出部46を設計
することができる。突出部46は所定の結合形状に依存し
て、任意の形状およびサイズのものであり得る。本発明
のもう一つの局面においては、結合ロール20の結合表面
24も、その上に複数の突出部46をもつことができる。本
発明のこれら種々の局面は、該結合パターンの幅47が少
なくとも約1cm、好ましくは約1〜約13cm、より好まし
くは約2.5 〜約13cmである場合に特に有用である。
【0019】図1〜図7に代表的に示した如く、アンビ
ルロール40は任意の適当な手段、例えば公知のベアリン
グ等によってピボット式支持手段50に回転可能に取り付
けられかつ接続されている。ピボット式支持手段50は、
アンビル軸44を整合して、アンビル表面42と結合表面24
との実質的に平行関係を維持するように設計さている。
かくして、ピボット式支持手段50はアンビルロール40が
自己−整合して、結合ロール20の外周部結合表面24上に
実質的に一定の力を連続的に維持すべく、該アンビルロ
ールを旋回することを可能とするように設計されてい
る。この力はアンビルロール40のアンビル幅43を横切っ
て実質的に一定に保つことができる。アンビルロール40
がその上に複数の突出部46を有する特定の態様において
は、アンビルロール40は、少なくともその上の突出部46
の幅を実質的に横切る方向に、結合ロール20の外周部結
合表面24上に実質的に一定の力を維持するように設計さ
れている。図1〜図7に代表的に示した如く、ピボット
式支持手段50はアンビル支持フレーム54を含むことがで
き、該フレームは2つのピボット点56および58において
剛性フレーム52にピボット式に接続され、該ピボット点
はピボット軸60上に配列されている。アンビルロール40
はシャフトに接続され、該シャフトはアンビル軸44上に
配置され、かつアンビル支持フレーム54に回転可能に取
り付けられ、かつ接続されている。ピボット軸60はアン
ビル軸44および結合軸22両者に対して直交関係にあり、
かつ該基質ウエブが任意の特定位置における基質通路16
に沿って移動する方向に対して実質的に平行である。ア
ンビル支持フレーム54はピボットシャフトを含み、該シ
ャフトは、ピボット点56および58において剛性フレーム
52に回転可能に取り付けられかつ接続されている。該ピ
ボットシャフトは一対の公知のベアリングを使用して、
アンビル支持フレーム54およびアンビルロール40がピボ
ット軸60の回りを旋回するように、剛性フレーム52に接
続されている。このような構成において、アンビルロー
ル40は、アンビル表面42と結合表面24とを実質的に平行
関係に維持するように、ピボット軸60の回りを旋回でき
る。このように、アンビルロール40は自己−整合して、
そのアンビル幅43全体を実質的に横断すべく、結合ロー
ル20の外周部結合表面24上に実質的に一定の力を維持す
るように設計されている。
【0020】剛性フレーム52およびアンビル支持フレー
ム54は任意の型または形状をもつことができ、該形状が
アンビルロール40の所定の旋回運動を与える。フレーム
52および54は、結合中に結合ロール20およびアンビルロ
ール40間に及ぼされる力に耐え得る任意の材料から作る
ことができる。例えば、適当な材料はスチールである。
図1〜図7に代表的に示した如く、剛性フレーム52およ
びアンビル支持フレーム54は両者共に、U-字型であり
得、アンビルロール40はフレーム52および54各々の内部
に位置している。公知のベアリングをフレーム52および
54に直接取り付けることができる。図1〜図7に代表的
に示した如く、アンビル支持フレーム54のピボット軸60
は結合軸22から第一の距離62の位置に配置され、かつア
ンビル軸44は結合軸22から第二の距離64の位置に配置さ
れる。一般的に、第二の距離64は結合ロール20およびア
ンビルロール40の特定の径に依存する。望ましくは、第
一の距離62は、ピボット軸60がアンビル軸44よりも結合
軸22に接近するように、第二の距離64よりも小さい。例
えば、第一の距離62は第二の距離64よりも、少なくとも
約1%、好ましくは約1〜約50%、より好ましくは約5〜
約25%小さい。このような構成において、本出願人は、
結合ロール20およびアンビルロール40が使用中により安
定であって、結果として基質ウエブ12および14間の改善
された結合を与えることを見出した。
【0021】図1〜図7に代表的に示した如く、本発明
の装置並びに方法のピボット支持手段50は、少なくとも
一つのピボット止め70を含んでいて、アンビル支持フレ
ーム54およびアンビルロール40の旋回量72を制御するこ
とができる。図4に示した如く、ピボット止め70はアン
ビルロール40の旋回量72を0〜約15°に制限する。図1
〜図7に代表的に示したような本発明の装置10および方
法は、また基質ウエブ12および14並びに結合ロール20上
に弾性力を作用させて、基質ウエブ12および14を一緒に
結合するために、アンビルロール40に接続された加圧手
段90を含むことができる。この加圧手段90は約1〜約30
0 、好ましくは約10〜約150 ポンド/リニアー(lineal)
インチ(約0.1 〜約55、好ましくは約2〜約27kg/リニ
アーcm)の力を結合ロール20上に及ぼし得るはずであ
る。該ウエブおよび結合ロールに所定量の力を及ぼすこ
とのできる任意のメカニズムが適している。例えば、エ
アーシリンダー92を剛性フレーム52に接続できる。エア
ーシリンダー92は剛性フレーム52に作動力を及ぼすよう
に設計され、該フレームは順次該力をピボット点56およ
び58を介してアンビル支持フレーム54に伝達する。好ま
しくは、剛性フレーム52は、これが該作動力の方向にの
み運動できるように、当業者には公知の抑制または束縛
手段によって制御される。アンビルロール44はアンビル
支持フレーム54に接続されているので、該力はアンビル
ロール44に伝達され、かくして基質ウエブ12および14が
結合ロール20の外周部結合表面24に押圧される。
【0022】図6に示した本発明の局面において代表的
に示されるように、結合軸22は、またこの軸22がアンビ
ル軸44を介して該作動力から伸びる力線と線形関係とな
らないように、アンビル軸44から距離94だけ偏っていて
もよい。本出願人は、このような配列が、該力線が結合
軸22を通して直接伸びている場合よりもより安定である
ことを見出した。好ましくは、結合軸22は約0.1 〜約c
m、より好ましくは約0.5 〜約5cmなる距離94だけ該力
線から偏っている。更に、図6に示した如く、該力線と
アンビル軸44および結合軸22との間の角度96は約0.3 〜
約45°、好ましくは約5〜約30°とすべきである。本発
明の種々の局面は、有利に回転結合のための装置および
方法を提供する。本発明はアンビルロールを含み、該ロ
ールはその表面が該結合表面と実質的に平行関係を維持
するように、自己−整合または旋回できる。このような
構成において、該アンビルロールは、アンビルロール40
のアンビル幅43全体を横切って、結合ロール20の結合表
面24上に実質的に一定の力を維持することを可能とす
る。例えば、アンビルロール40は、約1〜約300 ポンド
/リニアーインチ(約0.1 〜約55kg/リニアー cm)の平
均的力を、結合ロール20の結合表面24上に維持すること
ができる。本明細書で使用する用語「平均」とは、テス
トした量の総和をテストした量の全数で割った値を意味
する。
【0023】本発明の上記種々の局面は該ウエブ間に実
質的に一定の結合面積百分率を与えることができる。本
明細書で使用する用語「結合面積百分率」とは、2種の
連続的に移動するウエブの全面積に対する一緒に結合さ
れるこれらウエブの面積の百分率を意味する。例えば、
図5に代表的に示した如く、実際に一緒に結合された基
質ウエブ12および14の面積を測定し、この結合面積を該
基質ウエブの全面積で割り、次いでその結果に100 を掛
けることにより算出される。本発明の種々の局面のアン
ビルロールを使用して製造した基質ウエブは、該アンビ
ルロール上の結合パターンの面積と実質的に同一の結合
面積を有する。その上、該ウエブは実質的に一定の平均
結合面積百分率を有し、これは約0〜約5および好まし
くは約0〜1の標準偏差をもつ。このウエブは、また10
未満、好ましくは5未満の変動係数をもつ結合面積百分
率を有する。本明細書で使用する用語「平均」とは、テ
ストした量の総和を、テストした量の総数で割ることを
意味する。本明細書で使用する用語「標準偏差」とは、
テストした量の平均からの該テストした量のずれの二乗
の平均値の平方根を意味する。本明細書で使用する用語
「変動係数」とは、平均結合面積百分率の標準偏差を平
均結合面積百分率で割った値を意味する。公知の堅固に
取り付けたアンビルを使用して作成した基質ウエブはよ
り一層変動の激しい結合面積百分率を有していた。
【0024】更に、本発明の種々の局面に従うアンビル
ロールを使用して一緒に結合した基質ウエブの平均結合
面積百分率は、同様な作業条件の下で堅固に取り付けた
アンビルを使用して一緒に結合した基質ウエブの平均結
合面積百分率よりも実質的に大きい。例えば、本発明の
種々の局面に従うアンビルロールを使用して一緒に結合
した基質ウエブの平均結合面積百分率は、同様な作業条
件の下で堅固に取り付けたアンビルを使用して一緒に結
合した基質ウエブの平均結合面積百分率の少なくとも約
105%、好ましくは約110 〜約300%である。更に、本発明
の種々の局面に従うアンビルロールを使用して一緒に結
合した基質ウエブは、堅固に取り付けたアンビルを使用
して一緒に結合した基質ウエブの変動係数よりも実質的
に小さな変動係数をもつ。例えば、本発明の種々の局面
に従うアンビルロールを使用して一緒に結合した基質ウ
エブは、同様な作業条件の下で堅固に取り付けたアンビ
ルを使用して一緒に結合した基質ウエブの変動係数の少
なくとも75%未満、好ましくは少なくとも50%未満の変
動係数を有する。かくして、本発明の種々の局面は、少
なくとも2種の連続的に移動する基質ウエブを一緒に結
合するための装置並びに方法をより一層効果的に提供す
ることを可能とする。本発明の種々の局面は、剛性のア
ンビルを使用する公知法よりも堅牢な結合を与える。と
いうのは、アンビルロール40が自己−整合し、あるいは
旋回して、該結合ロールとの接触を維持し、かつアンビ
ルロール40のアンビル幅43を横切る、実質的に一定の力
を維持することを可能とするからである。
【0025】本発明の種々の局面は、吸収性物品、例え
ば代表的に図8に示した如き使い捨てオムツを製造する
際に使用できる。この吸収性物品200 は前部部分202 、
後部部分204 および該前部部分202 と該後部部分204 と
を接続している股部分206 を画成する。該吸収性物品20
0 は身体側のライナー210 と外部カバー212 と、これら
身体側ライナー210 と外部カバー212 との間に配置され
た吸収性コア214 とを含む。ここで使用する「前部部
分」なる表現は、該吸収性物品を使用する際に、一般に
着用者の前部に位置する該物品の該当部分を意味する。
「後部部分」なる表現は、該吸収性物品を使用する際
に、一般に着用者の後部に位置する該物品の該当部分を
意味し、また「股部分」なる表現は、該吸収性物品を使
用する際に、一般に着用者の脚間に位置する該物品の該
当部分を意味する。股部分206 は対向する長手方向の側
部部分208 を有し、該側部部分は一対の伸縮性をもつ、
長手方向に伸びた脚カフス216 を含む。この脚カフス21
6 は、一般に使用した際に着用者の脚近傍に適合し、か
つ身体滲出液の横方向の流動に対する機械的な障壁とし
て機能する。脚カフス216 は一対の脚エラスティック21
8 によって伸縮性とされている。吸収性物品200 は、更
に前部ウエストエラスティック220 および後部ウエスト
エラスティック222 を含む。吸収性物品200 の後部部分
204 は、更にこれに取付けられた一対の伸張性のイヤー
224 を含み、これは使用の際に吸収性物品200 の前部部
分202 と重なるようになっている。ファスナー手段、例
えばスナップクロージャー(snap closures) 、フックお
よびループ(loop)ファスナー、マッシュルーム(mushroo
m)ファスナーまたはテープファスナーを伸張性のイヤー
224 に取り付けて、該イヤー224 を吸収性物品200 の前
部部分202 に着脱可能に取り付けることができる。該フ
ァスナー手段は、吸収性物品200の使用に際して着用者
のウエストの回りに該物品を維持するためのものであ
る。例えば、フック物質228 は伸張性のイヤー224 に取
り付けることができ、また接続用ループ物質228 は吸収
性物品200 の前部部分202 に取り付けることができる。
【0026】特定の局面において、伸張性のイヤー224
は、本発明の方法並びに装置の上記種々の局面を利用し
て、吸収性物品200 の後部部分204 に取り付けられる。
例えば、伸張性のイヤー224 の近位端部230 は、図6お
よび図7に代表的に示したような装置並びに方法を利用
して、吸収性物品200 の後部部分204 の横方向の端部23
2 に沿って、該吸収性物品に超音波結合することができ
る。この近位端部230を吸収性物品200 の外部カバー212
と身体側ライナー210 との間に挟み、一緒に超音波結
合することも可能である。このような構成において、外
部カバー212 、身体側ライナー210 および伸張性のイヤ
ー224 の作成に使用する材料は、超音波結合技術に対し
て相容性である必要がある。本発明の回転式超音波ホー
ン32およびアンビルロール224 を使用することにより、
より堅牢性かつ高品位の結合が伸張性のイヤー224 、外
部カバー212 および身体側ライナー210 の間に達成され
る。というのは、アンビル表面42および結合表面24が実
質的に平行な接触関係を維持するからである(図6およ
び図7)。本発明の種々の局面による装置および方法
は、ファスナー手段を吸収性物品200 に付着するのに使
用することもできる。例えば、図6および図7に代表的
に示した装置並びに方法はフック物質226 を伸張性のイ
ヤー224 に結合するのに使用できる。
【0027】図8に代表的に示した如き、吸収性物品20
0 の身体側ライナー210 は、好ましくは身体に面する表
面を有し、該表面は着用者の皮膚にしとやかな柔軟な感
触を与え、かつ刺激性をもたない。更に、身体側ライナ
ー210 は吸収性コア214 よりも親水性が低くて、比較的
乾燥した表面を着用者に与え、かつ液体透過性とすべく
十分に多孔性であって、その厚みを介して液体を容易に
浸透させることができる。適当な身体側ライナー210
は、広範囲のウエブ材料、例えば多孔性フォーム、網状
フォーム、開口をもつプラスチックフィルム、天然繊維
(例えば、木材または綿繊維)、合成繊維(例えば、ポ
リエステルまたはポリプロピレン繊維)、あるいは天然
および合成繊維の組み合わせから作成できる。この身体
側ライナー210 は、有利には吸収性コア214 に保持され
た液体からの着用者の皮膚の分離を助けるために使用さ
れる。種々の織布および不織布がこの身体側ライナー21
0 用に使用できる。例えば、この身体側ライナーはポリ
オレフィン繊維のメルトブローンまたはスパン結合繊維
から構成することができる。身体側ライナー210 は、ま
た天然および/または合成繊維で構成される、結合しカ
ーディング処理したウエブであってもよい。身体側ライ
ナー210 は実質的に疎水性の材料で構成でき、また該疎
水性材料は、場合によって、所定レベルの湿潤性および
親水性を付与するために界面活性剤で処理または他の処
理に付すことができる。本発明の特定の局面において
は、身体側ライナー210 は坪量約22g/m2および密度約0.
06g/cm3 を有するウエブに形成される、約2.8-3.2 のデ
ニールの繊維で構成される不織、スパン結合、ポリプロ
ピレン織物を含むことができる。この織物は、商品名ト
ライトン1(Triton) X-102 としてローム&ハース社(Roh
m and Haas Company) から市販品として入手できる界面
活性剤約0.28重量%で表面処理される。
【0028】吸収性物品200 の外部カバー212 は、図8
に代表的に図示した如く、有利には液体透過性または液
体不透過性材料から作成できる。一般的には、この外部
カバー212 は液体に対して実質的に不透過性の材料から
生成される。例えば、典型的な外部カバーは薄いプラス
チックフィルムまたは他の可撓性の液体不透過性材料か
ら製造できる。例えば、外部カバー212 は、厚み約0.01
2 mm(0.5ミル)〜約0.051 mm(2.0ミル)を有するポリエ
チレンフィルムから生成し得る。より布−状の感触をも
つ外部カバー212 を設けたい場合には、外部カバー212
は、その外表面に積層された不織ウエブ、例えばポリオ
レフィン繊維のスパン結合ウエブを有するポリエチレン
フィルムを含むことができる。例えば、約0.015 mm(0.6
ミル)の厚みをもつポリエチレンフィルムは、これに熱
的に積層されたポリオレフィン繊維のスパン結合ウエブ
をもつことができる。ここで、該繊維はフィラメント当
たり約1.5 〜2.5 デニールの厚みを有し、該不織ウエブ
は坪量約24g/m2(0.7オンス/平方ヤード)を有する。こ
のような布−状の外部カバーを形成する方法は当業者に
は公知である。更に、外部カバー212 は織布または不織
布ウエブ層から形成することができ、該層は吸収性コア
214 に隣接もしくは近接する選択された領域に、所定レ
ベルの液体不透過性を付与するために改善にまたは部分
的に処理されている。更に、外部カバー212 は、場合に
よって、微孔性の「通気性」材料から作ることができ、
該材料は吸収性コア214 からの蒸気の逃散を可能とし、
一方で依然として液状滲出物が外部カバー212 内に透過
することを防止する。
【0029】図8に代表的に示した如く、吸収性物品20
0 の吸収性コア214 は身体滲出物を吸収するようになっ
ている。このような機能を達成し得る任意の材料が、本
発明で使用するのに適していると考えられる。吸収性コ
ア214 は材料の単一の一体化片を含むことができ、ある
いはまた機能可能に一緒に組み立てられた材料の独立し
た別々の複数の片を含むことも可能である。吸収性コア
214 は広範囲の形状並びにサイズ(例えば、矩形、台
形、T-字型、I-字型、砂時計型等)で、かつ広範な材料
から製造できる。吸収性コア214 のサイズおよび吸収能
は、意図した着用者のサイズおよび吸収性物品200 の意
図した用途により付与された液体処理量と相容性である
べきである。吸収性コア214 のサイズおよび吸収能は、
幼児から成人までの範囲の着用者に適合するように変え
ることができる。一般的に、吸収性コア214 は、吸収性
物品200 の股部分206 において、前部部分202 または後
部部分204 におけるよりも狭くなっていることが好まし
い。
【0030】種々の型の湿潤性かつ親水性繊維材料が吸
収性コア214 を形成するのに使用できる。適当な繊維の
例は元々湿潤性の材料で構成される天然産の有機繊維、
例えばセルロース繊維、セルロースまたはセルロース誘
導体で構成される合成繊維、例えばレーヨン繊維、元々
湿潤性の材料で構成される無機繊維、例えばガラス繊
維、元々湿潤性の熱可塑性ポリマーで作られた合成繊
維、例えば特定のポリエステルまたはポリアミド繊維、
および非−湿潤性熱可塑性ポリマーで構成され、適当な
手段によって親水性とされた合成繊維、例えばポリプロ
ピレン繊維を包含する。該繊維は、例えばシリカによる
処理、適当な親水性部分を含みかつ繊維から容易に除去
されない材料による処理、または該繊維の製造中または
製造後に、該非−湿潤性の疎水性繊維を親水性ポリマー
で被覆することにより親水性とすることができる。本発
明の目的に対して、上記種々の型の繊維の選択されたブ
レンドを使用することも意図されている。ここで使用す
る用語「親水性」とは、繊維またはその表面が該繊維と
接した水性液体により湿潤することを説明するものであ
る。また、該材料の湿潤の程度は該液体と関与する材料
の接触角および表面張力によって説明できる。特定の繊
維材料または繊維材料のブレンドの湿潤性を測定する装
置および技術は、カーン(Cahn) SFA-222表面力分析装置
によって与えられる。この装置で測定した場合、90°未
満の接触角をもつ繊維が「湿潤性」であるとされ、一方
で90°を越える接触角をもつ繊維が「非−湿潤性」であ
るとされる。
【0031】上記の繊維材料に加えて、吸収性コア214
は、有利には高吸収性材料、例えば「超吸収剤」として
当業者には公知のものを含むことができる。一般的に、
この高吸収性材料は、該吸収性コアの全重量を基準とし
て約5〜約100 重量%の量で吸収性コア214 中に存在し
て、より効果的な性能を与える。高吸収性材料は天然、
合成および変性天然ポリマーおよび材料であり得る。更
に、この高吸収性材料は無機材料、例えばシリカゲル、
または有機化合物、例えば架橋されたポリマーであって
もよい。ここで、該用語「架橋」とは、通常水溶性の材
料を実質的に水不溶性であるが、膨潤性である材料に効
果的に変える任意の手段を意味する。このような手段
は、例えば物理的な絡み合い、結晶ドメイン、共有結
合、イオン性錯体および会合、親水性会合、例えば水素
結合および疎水性会合、またはファンデアワールス力に
よるもの等を包含する。合成高吸収性材料の例は、ポリ
マー材料、例えばポリ(アクリル酸)およびポリ(メタ
クリル酸)のアルカリ金属およびアンモニウム塩、ポリ
(アクリルアミド)、ポリ(ビニルエーテル)、無水マ
レイン酸とビニルエーテルおよびα−オレフィンとのコ
ポリマー、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(ビニルモ
ルフォリン)、ポリ(ビニルアルコール)、およびその
混合物およびそのコポリマーを包含する。該吸収性コア
で使用するのに適した更なるポリマーは天然および変性
した天然ポリマー、例えば加水分解したアクリロニトリ
ル−グラフト澱粉、アクリル酸−グラフト澱粉、メチル
セルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロースおよび天然ガム、例えばアルギン酸
塩、ザンタンガム、ローカストビーンガム、等を包含す
る。天然および完全にまたは部分的に合成の吸収性ポリ
マーの混合物も、本発明において有用である。他の適当
な吸収性ゲル化材料は、1975年8月26日付けのアサーソ
ン(Assarson)等の発明による米国特許第3,902,236 号に
記載されている。合成の吸収性ゲル化ポリマーの調製法
はマスダ(Masuda)等の1978年2月28日付けの米国特許第
4,076,663 号およびツバキモト(Tsubakimoto) 等の1981
年8月25日付けの米国特許第4,286,082 号に記載されて
いる。
【0032】高吸収性材料は広範囲の幾何学的形状の何
れであってもよい。一般的に、高吸収性材料はばらばら
の粒子形状にあることが好ましい。しかしながら、該高
吸収性材料は繊維、フレーク、棒、球、針状等の形状に
あってもよい。外部カバー212 および身体側ライナー21
0 は、一般的に相互に接着されて、吸収性コア214 が配
置されるポケットを形成する。かくして、脚カフス216
は、吸収性コア214 の長手方向の側部を越えて伸びた、
外部カバー212 および/または身体側ライナー210 の一
部によって有利に形成される。当然、脚カフス216 は外
部カバー212 および/または身体側ライナー210 に接着
される別の材料から生成することも可能である。図8に
代表的に図示した如く、これらの脚カフス216 は脚エラ
スティック218を含む。この脚エラスティック218 を生
成するのに適した材料は当業者には公知である。例え
ば、脚エラスティック218 は、複数の伸縮性ストラン
ド、例えばデラウエアー州、ウイルミントンに営業事務
所をもつ、デュポン(DuPont)社から入手することのでき
るリクラ(Lycra: 登録商標)エラストマーストランドを
含むことができる。この伸縮性ストランドは、典型的に
は470-1500デシテックスの範囲内にある。この脚エラス
ティック218 は、一般的に真っ直ぐであり、あるいは場
合によってはカーブしていてもよい。同様に、ウエスト
部エラスティック220 および222 は当業者には周知であ
る。
【0033】種々のオムツ形状並びにトレーニングパン
ツ、失禁用衣類等の同様な形状は、本発明の装置並びに
方法の上記の種々の局面に従って製造できる。適当なオ
ムツは以下に記載する米国特許および米国特許出願によ
り詳細に記載されている。これらを本発明の参考文献と
する。ハンソン(Hanson)等の発明による、1991年9月11
日付け出願の米国特許出願第07/757,760号、ケレンベル
ガー(Kellenberger)等による1992年9月22日付けの米国
特許第4,194,335 号、メイヤー(Meyer) 等の1989年1月
17日付けの米国特許第4,798,603 号、エンロー(Enloe)
の1987年11月3日付けの米国特許第4,704,116 号、ケレ
ンベルガーによる1992年9月15日付けの米国特許第5,14
7,343 号、マコーマック(McCormack) 等による1992年12
月29日付け出願の米国特許出願第07/997,800号、および
ディルニック(Dilnik)等による1993年11月5日付け出願
の米国特許出願第08/148,130号。
【0034】
【実施例】以下の実施例は、本発明の上記種々の局面の
より完全な理解を与えるが、本発明の特許請求の範囲を
何等限定するものではない。実施例 図6および図7に代表的に示した如く、装置10を使用し
て、結合パターンとしてニップ型押紙上に圧痕を与え、
かつアンビルロール40と結合ロール20との間の力を変化
させた。この圧痕を使用して、本発明の種々の局面によ
る、自己−整合性のアンビルロール40および固定型のア
ンビルロールを使用した場合に得られる結合特性および
堅牢性を比較した。2種の異なる結合パターンをもつ2
つのアンビルロール40を使用した。第一のアンビルロー
ル40は径5.89インチ(15.0cm)を有し、かつ図9に代表的
に示した結合パターンAを有していた。第二のアンビル
ロール40は径5.25インチ(13.3cm)を有し、かつ図10に代
表的に示した結合パターンBを有していた。各アンビル
ロール40は幅4.0 インチ(10.16 cm)を有し、対応する結
合パターンは該アンビルロールの幅を完全に横切って拡
がっていた。アンビルロール40と結合ロール20との間の
作動力は、圧痕が作動力2.81kg/cm2(40 psi)、3.52kg/c
m2(50 psi)および4.22kg/cm2(60 psi)によって作られる
ように制御した。この力を、各アンビルロール40の表面
を横切る規格化された力10 pli(ポンド/リニアー(lin
eal)インチ)、12.5 pliおよび15 pli(それぞれ11.52
14.4017.28kg/リニアーcm) に変換する。
【0035】実施例1 代表的に図6および図7に示したように、結合パターン
Aをもつ第一のアンビルロール40を回転式超音波結合ロ
ール20またはホーンと組み合わせて使用して、該ニップ
型押紙上に圧痕を形成した。このアンビルロール40をピ
ボット止め70を調節することにより固定して、該アンビ
ルロールを所定の位置に保った。該アンビルロールが結
合ロール20とアンビルロール40との間に10 pli(11.52kg
/ リニアーcm) の力を及ぼすように、加圧手段90により
2.81kg/cm2(40 psi)の力を与えた。該型押紙が約17ft/
分(5 m/分) にて結合ロール20と固定したアンビルロー
ル40との間を移動するように、回転式超音波結合ロール
20を回転させた。アンビルロール40と結合ロール20との
間の接触は、該ニップ型押紙上に形成すべき圧痕を生じ
た。この圧痕を分析して、結合面積百分率を決定した。
実施例の目的にとって、この用語「結合面積百分率」は
実際に型押しされた該型押紙の全面積に対する百分率を
意味する。この型押紙の結合面積百分率は、2種の基質
ウエブを一緒に結合した場合に生ずるであろう実際の結
合面積百分率を近似する。この結合面積百分率は、実際
に型押しされた該型押紙の面積を測定し、該型押しされ
た面積を該紙の全面積で割り、次いでこの結果に100 を
掛けることにより算出される。
【0036】この型押紙は、これに向けられた4個のフ
ラッドライトで照射しつつ、90cmの高さから20MMニコン
(Nikon) レンズを通して観測した。次いで、この型押紙
の結合面積百分率を、イリノイ州、ディアフィールドに
営業事務所をもつライカインスツルメンツ社(Leica Ins
truments, Inc.) から市販品として入手可能なカンティ
メット 970イメージアナライザー(Quantimet 970 Image
Analyzer)を使用して決定した。このイメージアナライ
ザーは、同様にライカインスツルメンツ社から入手可能
なバージョン8.0 ソフトウエアを備えている。この圧痕
の長さを、幅約0.56cmの同等の40個のフレームに分割し
た。該イメージアナライザーは、暗部または型押しされ
た面積と明部または型押しされなかった面積とを識別す
ることによって、各フレームに対する平均結合面積百分
率を決定した。次いで、これら全てのフレームに対する
平均結合面積百分率および標準偏差を決定した。該圧痕
は平均結合面積百分率6.53%であり、その標準偏差は0.
84であった。この圧痕は、また変動係数12.9を有してい
た。
【0037】実施例2 再度結合パターンAをもつ第一のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。このアン
ビルロール40をピボット止め70を調節することにより固
定して、該アンビルロールを所定の位置に保った。該ア
ンビルロールが結合ロール20とアンビルロール40との間
に12.5 pli(14.40kg/リニアーcm) の力を及ぼすよう
に、加圧手段90により3.52kg/cm2(50 psi)の力を与え
た。該型押紙が約17ft/分(5 m/分)にて結合ロール20
と固定したアンビルロール40との間を移動するように、
回転式超音波結合ロール20を回転させた。アンビルロー
ル40と結合ロール20との間の接触は該ニップ型押紙上に
形成すべき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1と同様に
して分析して、各フレームの結合面積百分率、および該
フレーム全てに対する平均結合面積百分率および標準偏
差を決定した。この圧痕は平均結合面積百分率8.27%で
あり、その標準偏差は1.45であった。この圧痕は、また
変動係数17.5を有していた。
【0038】実施例3 再度結合パターンAをもつ第一のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。このアン
ビルロール40をピボット止め70を調節することにより固
定して、該アンビルロールを所定の位置に保った。該ア
ンビルロールが結合ロール20とアンビルロール40との間
に15.0 pli(17.28kg/リニアーcm) の力を及ぼすよう
に、加圧手段90により4.22kg/cm2(60 psi)の力を与え
た。該型押紙が約17ft/分(5 m/分)にて結合ロール20
と固定したアンビルロール40との間を移動するように、
回転式超音波結合ロール20を回転させた。アンビルロー
ル40と結合ロール20との間の接触は該ニップ型押紙上に
形成すべき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1と同様に
して分析して、各フレームの結合面積百分率、および該
フレーム全てに対する平均結合面積百分率および標準偏
差を決定した。この圧痕は平均結合面積百分率11.70 %
であり、その標準偏差は3.32であった。この圧痕は、ま
た変動係数28.4を有していた。
【0039】実施例4 再度結合パターンAをもつ第一のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。しかしな
がら、このアンビルロール40を、ピボット止め70を調節
することによって結合ロール20に関連して自己−整合性
として、アンビルロール40が旋回できるようにした。か
くして、アンビルロール40の表面を結合ロール20の表面
に対して実質的に平行関係を維持した。該アンビルロー
ルが結合ロール20とアンビルロール40との間に10.0 pli
(11.52kg/リニアーcm) の力を及ぼすように、加圧手段
90により2.81kg/cm2(40 psi)の力を与えた。該型押紙が
約17ft/分(5 m/分) にて結合ロール20と固定したアン
ビルロール40との間を移動するように、回転式超音波結
合ロール20を回転させた。アンビルロール40と結合ロー
ル20との間の接触は該ニップ型押紙上に形成すべき圧痕
を生じた。この圧痕を実施例1と同様にして分析して、
各フレームの結合面積百分率、および該フレーム全てに
対する平均結合面積百分率および標準偏差を決定した。
この圧痕は平均結合面積百分率15.70 %であり、その標
準偏差は0.43であった。この圧痕は、また変動係数2.7
を有していた。
【0040】実施例5 再度結合パターンAをもつ第一のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。実施例4
と同様に、このアンビルロール40を、ピボット止め70を
調節することによって結合ロール20に関連して自己−整
合性として、アンビルロール40が旋回できるようにし
た。かくして、アンビルロール40の表面を結合ロール20
の表面に対して実質的に平行関係を維持した。該アンビ
ルロールが結合ロール20とアンビルロール40との間に1
2.5 pli(14.40kg/リニアーcm) の力を及ぼすように、
加圧手段90により3.52kg/cm2(50 psi)の力を与えた。該
型押紙が約17ft/分(5 m/分)にて結合ロール20と固定
したアンビルロール40との間を移動するように、回転式
超音波結合ロール20を回転させた。アンビルロール40と
結合ロール20との間の接触は該ニップ型押紙上に形成す
べき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1と同様にして分
析して、各フレームの結合面積百分率、および該フレー
ム全てに対する平均結合面積百分率および標準偏差を決
定した。この圧痕は平均結合面積百分率16.10 %であ
り、その標準偏差は0.62であった。この圧痕は、また変
動係数3.9 を有していた。
【0041】実施例6 再度結合パターンAをもつ第一のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。実施例4
と同様に、このアンビルロール40を、ピボット止め70を
調節することによって結合ロール20に関連して自己−整
合性として、アンビルロール40が旋回できるようにし
た。かくして、アンビルロール40の表面を結合ロール20
の表面に対して実質的に平行関係を維持した。該アンビ
ルロールが結合ロール20とアンビルロール40との間に1
5.0 pli(17.28kg/リニアーcm) の力を及ぼすように、
加圧手段90により4.22kg/cm2(60 psi)の力を与えた。該
型押紙が約17ft/分(5 m/分)にて結合ロール20と固定
したアンビルロール40との間を移動するように、回転式
超音波結合ロール20を回転させた。アンビルロール40と
結合ロール20との間の接触は該ニップ型押紙上に形成す
べき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1と同様にして分
析して、各フレームの結合面積百分率、および該フレー
ム全てに対する平均結合面積百分率および標準偏差を決
定した。この圧痕は平均結合面積百分率17.80 %であ
り、その標準偏差は0.46であった。この圧痕は、また変
動係数2.6 を有していた。
【0042】実施例7 図10に代表的に示した如き結合パターンBをもつ第二の
アンビルロール40を、回転式超音波結合ロール20または
ホーンとの組み合わせで使用して、ニップ型押紙上に圧
痕を形成した。このアンビルロール40を、ピボット止め
70を調節することによって固定して、アンビルロール40
を所定の位置に維持した。該アンビルロールが、結合ロ
ール20とアンビルロール40との間に10.0 pli(11.52kg/
リニアーcm) の力を及ぼすように、加圧手段90により2.
81kg/cm2(40 psi)の力を与えた。該型押紙が、約17ft/
分(5 m/分) にて、結合ロール20と固定したアンビルロ
ール40との間を移動するように、回転式超音波結合ロー
ル20を回転させた。アンビルロール40と結合ロール20と
の間の接触は、該ニップ型押紙上に形成すべき圧痕を生
じた。この圧痕を実施例1と同様にして分析して、各フ
レームの結合面積百分率、および該フレーム全てに対す
る平均結合面積百分率および標準偏差を決定した。この
圧痕は平均結合面積百分率21.5%であり、その標準偏差
は6.6 であった。この圧痕は、また変動係数30.7を有し
ていた。
【0043】実施例8 結合パターンBをもつ第二のアンビルロール40を、回転
式超音波結合ロール20またはホーンとの組み合わせで使
用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。このアンビ
ルロール40を、ピボット止め70を調節することによって
固定して、アンビルロール40を所定の位置に維持した。
該アンビルロールが、結合ロール20とアンビルロール40
との間に12.5 pli(14.40kg/リニアーcm) の力を及ぼす
ように、加圧手段90により3.52kg/cm2(50 psi)の力を与
えた。該型押紙が、約17ft/分(5m/分) にて、結合ロ
ール20と固定したアンビルロール40との間を移動するよ
うに、回転式超音波結合ロール20を回転させた。アンビ
ルロール40と結合ロール20との間の接触は、該ニップ型
押紙上に形成すべき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1
と同様にして分析して、各フレームの結合面積百分率、
および該フレーム全てに対する平均結合面積百分率およ
び標準偏差を決定した。この圧痕は平均結合面積百分率
25.0%であり、その標準偏差は7.1 であった。この圧痕
は、また変動係数28.4を有していた。
【0044】実施例9 再度、結合パターンBをもつ第二のアンビルロール40
を、回転式超音波結合ロール20またはホーンとの組み合
わせで使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。こ
のアンビルロール40を、ピボット止め70を調節すること
によって固定し、アンビルロール40を所定の位置に維持
した。該アンビルロールが、結合ロール20とアンビルロ
ール40との間に15.0 pli(17.28kg/リニアーcm) の力を
及ぼすように、加圧手段90により4.22kg/cm2(60 psi)の
力を与えた。該型押紙が、約17ft/分(5 m/分) にて、
結合ロール20と固定したアンビルロール40との間を移動
するように、回転式超音波結合ロール20を回転させた。
アンビルロール40と結合ロール20との間の接触は、該ニ
ップ型押紙上に形成すべき圧痕を生じた。この圧痕を実
施例1と同様にして分析して、各フレームの結合面積百
分率、および該フレーム全てに対する平均結合面積百分
率および標準偏差を決定した。この圧痕は平均結合面積
百分率27.1%であり、その標準偏差は3.2 であった。こ
の圧痕は、また変動係数11.8を有していた。
【0045】実施例10 再度結合パターンBをもつ第二のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。しかしな
がら、このアンビルロール40を、ピボット止め70を調節
することによって結合ロール20に関連して自己−整合性
として、アンビルロール40が旋回できるようにした。か
くして、アンビルロール40の表面を結合ロール20の表面
に対して実質的に平行関係を維持した。該アンビルロー
ルが結合ロール20とアンビルロール40との間に10.0 pli
(11.52kg/リニアーcm) の力を及ぼすように、加圧手段
90により2.81kg/cm2(40 psi)の力を与えた。該型押紙が
約17ft/分(5 m/分) にて結合ロール20と固定したアン
ビルロール40との間を移動するように、回転式超音波結
合ロール20を回転させた。アンビルロール40と結合ロー
ル20との間の接触は該ニップ型押紙上に形成すべき圧痕
を生じた。この圧痕を実施例1と同様にして分析して、
各フレームの結合面積百分率、および該フレーム全てに
対する平均結合面積百分率および標準偏差を決定した。
この圧痕は平均結合面積百分率34.0%であり、その標準
偏差は1.3 であった。この圧痕は、また変動係数3.8 を
有していた。
【0046】実施例11 再度結合パターンBをもつ第二のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。実施例10
と同様に、このアンビルロール40を、ピボット止め70を
調節することによって結合ロール20に関連して自己−整
合性として、アンビルロール40が旋回できるようにし
た。かくして、アンビルロール40の表面を結合ロール20
の表面に対して実質的に平行関係を維持した。該アンビ
ルロールが結合ロール20とアンビルロール40との間に1
2.5 pli(14.40kg/リニアーcm) の力を及ぼすように、
加圧手段90により3.52kg/cm2(50 psi)の力を与えた。該
型押紙が約17ft/分(5 m/分)にて結合ロール20と固定
したアンビルロール40との間を移動するように、回転式
超音波結合ロール20を回転させた。アンビルロール40と
結合ロール20との間の接触は該ニップ型押紙上に形成す
べき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1と同様にして分
析して、各フレームの結合面積百分率、および該フレー
ム全てに対する平均結合面積百分率および標準偏差を決
定した。この圧痕は平均結合面積百分率34.4%であり、
その標準偏差は1.3 であった。この圧痕は、また変動係
数3.8 を有していた。
【0047】実施例12 再度結合パターンBをもつ第二のアンビルロール40を、
回転式超音波結合ロール20またはホーンと組み合わせて
使用して、ニップ型押紙上に圧痕を形成した。実施例10
と同様に、このアンビルロール40を、ピボット止め70を
調節することによって結合ロール20に関連して自己−整
合性として、アンビルロール40が旋回できるようにし
た。かくして、アンビルロール40の表面を結合ロール20
の表面に対して実質的に平行関係を維持した。該アンビ
ルロールが結合ロール20とアンビルロール40との間に1
5.0 pli(17.28kg/リニアーcm) の力を及ぼすように、
加圧手段90により4.22kg/cm2(60 psi)の力を与えた。該
型押紙が約17ft/分(5 m/分)にて結合ロール20と固定
したアンビルロール40との間を移動するように、回転式
超音波結合ロール20を回転させた。アンビルロール40と
結合ロール20との間の接触は該ニップ型押紙上に形成す
べき圧痕を生じた。この圧痕を実施例1と同様にして分
析して、各フレームの結合面積百分率、および該フレー
ム全てに対する平均結合面積百分率および標準偏差を決
定した。この圧痕は平均結合面積百分率35.4%であり、
その標準偏差は1.2 であった。この圧痕は、また変動係
数3.4 を有していた。
【0048】上記実施例で得られたデータを以下の表1
および2にまとめた。図11は、圧痕の特定の長さに渡
る、実施例7(固定されたアンビルロール)で得られた
結合面積百分率と、実施例10(自己−整合性アンビルロ
ール)で得られた値とを比較したグラフを代表的なもの
として示した図である。図11および表1および2に示し
た如く、本発明の種々の局面に従う自己−整合性アンビ
ルロールを使用して作成した圧痕は、該固定アンビルロ
ールを使用して作成した圧痕よりも、該アンビルロール
上で使用した結合パターンをより堅牢にかつより正確に
反映していた。例えば、結合パターンAを使用した場
合、本発明の種々の局面に従う自己−整合性アンビルロ
ールを使用して作成した圧痕は、15.70 〜17.80%の結合
面積百分率を有し、その標準偏差は0.43〜0.62であっ
た。一方、結合パターンAを使用した場合に、公知の堅
固に取り付けられた、あるいは固定されたアンビルロー
ルを使用して作成した圧痕は6.53〜11.70%の結合面積百
分率を有し、その標準偏差は0.84〜3.32であった。更
に、結合パターンBを使用した場合、本発明の種々の局
面に従うアンビルロールを使用して形成した圧痕は34.0
〜35.4%の結合面積百分率を有し、その標準偏差は1.2
〜1.3 であった。一方、結合パターンBを使用した場合
に、公知の堅固に取り付けられた、あるいは固定された
アンビルロールを使用して作成した圧痕は21.5〜27.1%
の結合面積百分率を有し、その標準偏差は3.2〜7.1 で
あった。かくして、公知の固定したアンビルによる結合
は、該アンビルロール上の結合パターンを正確に反映し
ていないより低い、かつより変動性の結合面積百分率を
与えた。
【0049】以上、本発明を特定の局面に関連して詳細
に説明してきたが、上記の説明の理解に達した場合に
は、当業者はこれら局面の別法、変更並びに等価なもの
を容易に思いつくことができると理解すべきである。従
って、本発明の範囲は上記特許請求の範囲およびこれに
対するあらゆる均等範囲にあるものと評価さるべきであ
る。
【0050】
【表1】 結合パターンA 実施例 負荷 結合面 標準 変化率 No. kg/m2(psi) 積(%) 偏差 (S.D./BA%) 固定アンビル 1 2.18(40) 6.53 0.84 12.9 2 3.52(50) 8.27 1.45 17.5 3 4.22(60) 11.70 3.32 28.4 自己−整合性 4 2.18(40) 15.70 0.43 2.7 アンビル 5 3.52(50) 16.10 0.62 3.9 6 4.22(60) 17.80 0.46 2.6
【0051】
【表2】 結合パターンB 実施例 負荷 結合面 標準 変化率 No. kg/m2(psi) 積(%) 偏差 (S.D./BA%) 固定アンビル 7 2.18(40) 21.5 6.6 30.7 8 3.52(50) 25.0 7.1 28.4 9 4.22(60) 27.1 3.2 11.8 自己−整合性 10 2.18(40) 34.0 1.3 3.8 アンビル 11 3.52(50) 34.4 1.3 3.8 12 4.22(60) 35.4 1.2 3.4
【0052】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の一態様の正面図の代表例であ
る。
【図2】図1に示した装置の側面図の代表例である。
【図3】本発明の装置のアンビルロールの一態様を代表
的に示した図である。
【図4】本発明の装置のアンビルロールのもう一つの態
様を代表的に示す図である。
【図5】本発明の装置および方法を使用して製造した複
合基質ウエブの一例を示す代表的な図である。
【図6】本発明の装置のもう一つの態様の正面図の代表
例である。
【図7】図6に示した装置の側面図の代表例である。
【図8】本発明の装置および方法を使用して製造した吸
収性物品の一例を示す代表的な図である。
【図9】本発明の種々の局面に従うアンビルロール上で
使用できる結合パターンの一例を示す代表的な図であ
る。
【図10】本発明の種々の局面に従うアンビルロール上で
使用できる結合パターンのもう一つの例を示す代表的な
図である。
【図11】固定されたまたは剛性のアンビルロールおよび
本発明の種々の局面に従うアンビルロールを使用して達
成した種々の結合面積百分率を比較して示したグラフで
ある。
【符号の説明】
10・・・・回転結合装置 12、14・・・・基質ウエブ 16・・・・基質通路 20・・・・回転可能な結合ロール 22・・・・結合軸 24・・・・外周部結合表面 30・・・・超音波結合手段 32・・・・回転式超音波ホーン 40・・・・回転可能なアンビルロール 42・・・・外周部アンビル表面 44・・・・アンビル軸 46・・・・突出部 50・・・・ピボット式支持手段 52・・・・剛性フレーム 54・・・・アンビル支持フレーム 56、58・・・・アンビル点 60・・・・ピボット軸 70・・・・ピボット止め 80・・・・駆動メカニズム 92・・・・エアーシリンダ 200・・・・吸収性物品 202・・・・前部部分 204・・・・後部部分 206・・・・股部分 208・・・・長手方向側部部分 210・・・・身体側ライナー 212・・・・外部カバー 214・・・・吸収性コア 216・・・・脚カフス 218・・・・脚エラスティック 220・・・・前部ウエストエラスティック 222・・・・後部ウエストエラスティック 224・・・・伸張性イヤー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−221034(JP,A) 特開 平5−278000(JP,A) 特開 平5−131174(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 19/18

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2種の連続的に移動する基質
    ウエブを一緒に結合する装置であって、 a) 結合軸の回りを回転するように設計され、かつ該基
    質ウエブが移動する外周部結合表面を有する回転可能な
    結合ロールと、 b) 外周部アンビル表面を有し、かつアンビル軸の回り
    を回転し、該結合ロールの該結合表面に対して該基質ウ
    エブを押圧して、該基質ウエブを一緒に結合する、回転
    可能なアンビルロールと、 c) 該アンビル表面を連続的に整合するために該アンビ
    ルロールと回転可能に接続され、且つピボット軸の回り
    を回動するように形成された、該結合ロールの該結合表
    面と該アンビル表面とを実質的に平行関係に維持するた
    めのピボット型支持手段と、を含み、 該ピボット側支持手段の該ピボット軸が該結合軸から第
    一の距離に位置し、かつ該アンビル軸が該結合軸から第
    二の距離に位置し、該第二の距離が該第一の距離よりも
    大きい、上記装置。
  2. 【請求項2】 該回転可能な結合ロールが回転式超音波
    ホーンを含み、該ホーンが該基質ウエブを一緒に超音波
    結合するように設計されている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 該回転可能な結合ロールが加熱され、か
    つ該基質ウエブを一緒に熱的に結合するように設計され
    ている、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 該回転可能なアンビルロールが、該アン
    ビル表面上に複数の突出部を有し、該突出部が結合位置
    において該基質ウエブを一緒に結合するように設計され
    ており、該結合位置が所定の結合パターンで配列されて
    いる、請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 少なくとも2種の連続的に移動する基質
    ウエブを一緒に超音波結合するための装置であって、 a) 超音波エネルギーを与えるための超音波結合手段
    と、ここで該超音波結合手段は、結合軸の回りを回転す
    るように設計され、かつ該基質ウエブが移動する外周部
    結合表面を有する回転式超音波ホーンを含み、 b) 剛性フレームと、 c) ピボット軸上に位置する2つのピボット点におい
    て、該剛性フレームとピボット結合したアンビル支持フ
    レームと、 d) 外周部アンビル表面を有し、回転可能に該アンビル
    支持フレームに接続され、かつアンビル軸の回りを回転
    するように設計され、かつ該回転式超音波ホーンの該結
    合表面に対して該基質ウエブを押圧して、該基質ウエブ
    を一緒に結合する、回転可能なアンビルロールとを含
    み、 該アンビル支持フレームが該ピボット軸の回りに旋回し
    て、該回転式超音波ホーンの該結合表面と該アンビル表
    面とを実質的に平行関係に維持するように設計され、
    つ、 該アンビル支持フレームの該ピボット軸が該結合軸から
    第一の距離に位置し、かつ該アンビル軸が該結合軸から
    第二の距離に位置し、該第二の距離が該第一の距離より
    も大きいことを特徴とする上記装置。
  6. 【請求項6】 該回転可能なアンビルロールが、該アン
    ビル表面上に複数の突出部を有し、該突出部が結合位置
    において該基質ウエブを一緒に結合するように設計され
    ており、該結合位置が所定の結合パターンで配列されて
    いる、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 該結合パターンが少なくとも約1cmの幅
    をもつ、請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 該アンビル支持フレームが、該ピボット
    軸の回りを旋回して、該基質ウエブ間に実質的に一定の
    結合面積百分率を維持するように設計されている、請求
    項5記載の装置。
  9. 【請求項9】 更に、該アンビル支持フレームの旋回量
    を制御するための少なくとも一つのピボット止めを含
    む、請求項5記載の装置。
  10. 【請求項10】 少なくとも2種の連続的に移動する基
    質ウエブを一緒に結合する方法であって、 a) 基質通路に沿って、少なくとも2種の連続的に移動
    する基質ウエブを供給し、 b) 該基質通路に隣接して回転可能な結合ロールを設置
    し、ここで該結合ロールは該基質ウエブが移動する外周
    部結合表面を有し、 c) 結合軸の回りに該結合ロールを回転し、 d) 該基質通路に隣接して回転可能なアンビルロールを
    設置し、ここで該アンビルロールは外周部アンビル表面
    とアンビル幅とを有し、かつ該アンビルロールはアンビ
    ル軸の回りを回転し、しかも該基質ウエブを該結合ロー
    ルの該結合表面に押圧して、該基質ウエブを一緒に結合
    し、および e) 連続的に該アンビル軸を整合するように該アンビル
    ロールをピボット式に支持して、該アンビル表面を、該
    結合表面と実質的に平行関係に維持する、各工程を含
    み、該アンビルロールをピボット式に支持する工程が、
    ピボット軸上に位置する2つのピボット点において剛性
    フレームにピボット式に接続された、アンビル支持フレ
    ームを設置する工程を含み、該アンビルロールおよび該
    アンビル支持フレームが、該ピボット軸の回りで旋回し
    て、該アンビル表面を、該結合表面と実質的に平行関係
    に維持し、 該アンビル支持フレームおよび該剛性フレームを設ける
    工程が、該アンビル支持フレームの該ピボット軸を、該
    結合軸から第一の距離に配置する工程および該アンビル
    軸を、該結合軸から第二の距離に配置する工程を含み、
    該第二の距離が該第一の距離よりも大きい、 上記方法。
  11. 【請求項11】 該基質ウエブを供給する工程が、少な
    くとも1種の不織材料を供給する工程を含む、請求項
    記載の方法。
  12. 【請求項12】 該基質ウエブを供給する工程が、少な
    くとも1種のエラストマー材料を供給する工程を含む、
    請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 該回転可能な結合ロールを設置する工
    程が、回転式超音波ホーンを含む超音波結合手段を設置
    する工程を含む、請求項10記載の方法。
  14. 【請求項14】 該回転可能なアンビルロールを設置す
    る工程が、該アンビルロールの該アンビル表面上に複数
    の突出部を設けて、結合位置において該基質ウエブを一
    緒に結合する工程を含み、該結合位置が、少なくとも約
    1cmの幅をもつ所定の結合パターンで配列されている、
    請求項10記載の方法。
  15. 【請求項15】 該回転可能なアンビルロールを設置す
    る工程および該アンビルロールをピボット式に支持する
    工程が、該基質ウエブ間に実質的に一定の結合面積百分
    率を維持する、請求項10記載の方法。
  16. 【請求項16】 該基質ウエブ間の結合面積百分率が約
    0〜約5の範囲内の標準偏差を有する、請求項15記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 該アンビルロールをピボット式に支持
    する工程が、該結合ロールの該結合表面上に、該アンビ
    ルロールの該アンビル幅を実質的に横切る、実質的に一
    定の力を維持する工程を含む、請求項10記載の方法。
JP16326795A 1994-06-29 1995-06-29 回転結合用装置および方法 Expired - Lifetime JP3505270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/268758 1994-06-29
US08/268,758 US5552013A (en) 1994-06-29 1994-06-29 Apparatus and method for rotary bonding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0840612A JPH0840612A (ja) 1996-02-13
JP3505270B2 true JP3505270B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=23024347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16326795A Expired - Lifetime JP3505270B2 (ja) 1994-06-29 1995-06-29 回転結合用装置および方法

Country Status (17)

Country Link
US (2) US5552013A (ja)
EP (1) EP0689930B1 (ja)
JP (1) JP3505270B2 (ja)
KR (1) KR100357674B1 (ja)
AU (1) AU689886B2 (ja)
BR (1) BR9502965A (ja)
CA (1) CA2135338C (ja)
CO (1) CO4440576A1 (ja)
DE (1) DE69523098T2 (ja)
ES (1) ES2161805T3 (ja)
FR (1) FR2721854B1 (ja)
GB (1) GB2290747B (ja)
PE (1) PE39396A1 (ja)
SV (1) SV1995000032A (ja)
TW (1) TW290603B (ja)
UY (1) UY23983A1 (ja)
ZA (1) ZA955281B (ja)

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733411A (en) * 1995-12-21 1998-03-31 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic system
US6136422A (en) * 1996-04-05 2000-10-24 Eatern Pulp & Paper Corporation Spray bonded multi-ply tissue
US5707483A (en) * 1996-07-05 1998-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rotary acoustic horn
US5645681B1 (en) * 1996-07-05 2000-03-14 Minnesota Mining & Mfg Stacked rotary acoustic horn
US5817199A (en) * 1996-12-20 1998-10-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods and apparatus for a full width ultrasonic bonding device
US6027593A (en) * 1997-04-01 2000-02-22 Lunt; Audrey Process for the fabrication of disposable diapers and other disposable products and a disposable diaper
US6120629A (en) * 1997-08-15 2000-09-19 Tyco International (Us) Inc. Ultrasonic processing
US6123792A (en) * 1998-08-14 2000-09-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods and apparatus for intermittent rotary ultrasonic bonding system
US6099670A (en) * 1998-09-11 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Ultrasonic bonding method
US6159330A (en) * 1998-09-18 2000-12-12 Moore U.S.A. Inc. Pressure sealer serrated sealing roll
US6059923A (en) * 1998-09-18 2000-05-09 3M Innovative Properties Company Rotary acoustic horn with sleeve
US6356841B1 (en) * 1999-12-29 2002-03-12 Bellsouth Intellectual Property Corporation G.P.S. management system
US6287403B1 (en) * 2000-02-15 2001-09-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Support system for rotary function rolls
US20020022114A1 (en) * 2000-06-01 2002-02-21 Sorensen Daniel J. Leak-proof intermittent ultrasonic bonds
WO2002072426A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Shikoku Kakoki Co., Ltd. Ultrasonic wave sealing method for container
US6743321B2 (en) 2001-09-14 2004-06-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for assembling refastenable absorbent garments
US6682626B2 (en) 2001-09-14 2004-01-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for assembling refastenable absorbent garments
US6730188B2 (en) 2001-09-14 2004-05-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for assembling refastenable absorbent garments
US6596108B2 (en) 2001-10-10 2003-07-22 Curt G. Joa, Inc. Web velocity modulator
US6676003B2 (en) 2001-12-18 2004-01-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rigid isolation of rotary ultrasonic horn
US6620270B2 (en) 2001-12-18 2003-09-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Control of processing force and process gap in rigid rotary ultrasonic systems
US6613171B2 (en) 2001-12-18 2003-09-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rotary ultrasonic bonder or processor capable of fixed gap operation
US6537403B1 (en) 2001-12-18 2003-03-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nip adjustment for a rigid ultrasonic bonder or processor
US6547903B1 (en) 2001-12-18 2003-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rotary ultrasonic bonder or processor capable of high speed intermittent processing
US6773527B2 (en) 2002-04-01 2004-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for obtaining improved ultrasonic bond strength
US6841921B2 (en) * 2002-11-04 2005-01-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic horn assembly stack component connector
US6786383B2 (en) * 2002-11-14 2004-09-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic horn assembly with fused stack components
US6767420B2 (en) 2002-12-20 2004-07-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic horn with isotropic breathing characteristics
US6758925B1 (en) * 2002-12-20 2004-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Acoustical energy transfer component
US20040121690A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Mleziva Mark Michael Elastomeric laminates having random copolymer facings
US7204899B2 (en) * 2003-04-30 2007-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for mechanically bonding and cutting an article
US20050038400A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Poruthoor Simon K. Leak prevention system for a disposable absorbent article
ATE395180T1 (de) * 2003-08-13 2008-05-15 Herrmann Ultraschalltechnik Vorrichtung zum kontinuierlichen verbinden und/oder verfestigen von materialbahnen mittels ultraschall
US7645353B2 (en) * 2003-12-23 2010-01-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonically laminated multi-ply fabrics
US8417374B2 (en) 2004-04-19 2013-04-09 Curt G. Joa, Inc. Method and apparatus for changing speed or direction of an article
US7703599B2 (en) 2004-04-19 2010-04-27 Curt G. Joa, Inc. Method and apparatus for reversing direction of an article
US7708849B2 (en) 2004-04-20 2010-05-04 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for cutting elastic strands between layers of carrier webs
US20050230037A1 (en) 2004-04-20 2005-10-20 Curt G. Joa, Inc. Staggered cutting knife
ITBO20040241A1 (it) * 2004-04-22 2004-07-22 Azionaria Costruzioni Acma Spa Gruppo ruotante per la saldatura ed ultrasuoni di nastri tubolari continui
US7638014B2 (en) 2004-05-21 2009-12-29 Curt G. Joa, Inc. Method of producing a pants-type diaper
US7373698B2 (en) * 2004-06-24 2008-05-20 Tyco Healthcare Retail Services Ag Closure tabs for absorbent articles
JP2008526514A (ja) * 2005-01-03 2008-07-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 超音波溶接システムのホーンとアンビルとの間の隙間を制御する方法および装置
KR20070105321A (ko) * 2005-01-03 2007-10-30 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 탄성 라미네이트 재료 및 그 제조 방법
US7811403B2 (en) 2005-03-09 2010-10-12 Curt G. Joa, Inc. Transverse tab application method and apparatus
US8007484B2 (en) 2005-04-01 2011-08-30 Curt G. Joa, Inc. Pants type product and method of making the same
US7398870B2 (en) * 2005-10-05 2008-07-15 Curt G. Joa, Inc Article transfer and placement apparatus
US20070093157A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High speed, pressure bonded, thin sheet laminate
US20070125829A1 (en) 2005-12-07 2007-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bi-material ultrasonic horn with integral isolation member
US7704341B2 (en) * 2005-12-15 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for mechanically bonding material webs
US7770712B2 (en) 2006-02-17 2010-08-10 Curt G. Joa, Inc. Article transfer and placement apparatus with active puck
US20070237924A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Tredegar Film Products Corp. Elastic laminates prepared by multiple stretching steps
US7780052B2 (en) 2006-05-18 2010-08-24 Curt G. Joa, Inc. Trim removal system
US8016972B2 (en) 2007-05-09 2011-09-13 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web
US10456302B2 (en) 2006-05-18 2019-10-29 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web
US8172977B2 (en) 2009-04-06 2012-05-08 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web
US9622918B2 (en) 2006-05-18 2017-04-18 Curt G. Joe, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web
US9433538B2 (en) 2006-05-18 2016-09-06 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web and formation of articles using a dual cut slip unit
US7862679B2 (en) * 2006-08-09 2011-01-04 The Boeing Company Integral double bag for vacuum bagging a composite part and method of using the same
US9550306B2 (en) 2007-02-21 2017-01-24 Curt G. Joa, Inc. Single transfer insert placement and apparatus with cross-direction insert placement control
US9944487B2 (en) 2007-02-21 2018-04-17 Curt G. Joa, Inc. Single transfer insert placement method and apparatus
PL1961403T3 (pl) 2007-02-21 2022-10-17 Curt G. Joa, Inc. Sposób i urządzenie do rozmieszczania wkładki z pojedynczym przeniesieniem
US8398793B2 (en) 2007-07-20 2013-03-19 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for minimizing waste and improving quality and production in web processing operations
US9387131B2 (en) 2007-07-20 2016-07-12 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for minimizing waste and improving quality and production in web processing operations by automated threading and re-threading of web materials
US7954208B2 (en) * 2007-10-31 2011-06-07 Avery Dennison Corporation Fastening member for a molded article
US8182624B2 (en) 2008-03-12 2012-05-22 Curt G. Joa, Inc. Registered stretch laminate and methods for forming a registered stretch laminate
US9132225B2 (en) 2009-01-15 2015-09-15 Brightwake Limited Cardiopulmonary bypass circuit including a filtration device
GB2469020B (en) * 2009-03-30 2014-04-02 Brightwake Ltd Composite absorbent materials and methods for their production
US8673098B2 (en) 2009-10-28 2014-03-18 Curt G. Joa, Inc. Method and apparatus for stretching segmented stretchable film and application of the segmented film to a moving web
US8460495B2 (en) 2009-12-30 2013-06-11 Curt G. Joa, Inc. Method for producing absorbent article with stretch film side panel and application of intermittent discrete components of an absorbent article
US9089453B2 (en) 2009-12-30 2015-07-28 Curt G. Joa, Inc. Method for producing absorbent article with stretch film side panel and application of intermittent discrete components of an absorbent article
FR2955746B1 (fr) 2010-02-02 2012-05-18 Dbapparel Operations Article textile enduit soude, notamment pour jarretiere de bas, et son procede de realisation
US8663411B2 (en) 2010-06-07 2014-03-04 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for forming a pant-type diaper with refastenable side seams
US9603752B2 (en) 2010-08-05 2017-03-28 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for minimizing waste and improving quality and production in web processing operations by automatic cuff defect correction
JP5623228B2 (ja) * 2010-09-30 2014-11-12 ユニ・チャーム株式会社 超音波処理装置
DE102010043089A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Robert Bosch Gmbh Siegelbacke zur Siegelung eines Packstoffs mittels Ultraschall
CA2827863C (en) * 2011-02-24 2019-07-23 Cmd Corporation Method and apparatus for making bag using ultrasonic sealing
US9566193B2 (en) 2011-02-25 2017-02-14 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for forming disposable products at high speeds with small machine footprint
US8656817B2 (en) 2011-03-09 2014-02-25 Curt G. Joa Multi-profile die cutting assembly
USD684613S1 (en) 2011-04-14 2013-06-18 Curt G. Joa, Inc. Sliding guard structure
US8820380B2 (en) 2011-07-21 2014-09-02 Curt G. Joa, Inc. Differential speed shafted machines and uses therefor, including discontinuous and continuous side by side bonding
EP2628472B1 (en) 2012-02-20 2016-01-13 Curt G. Joa, Inc. Method of forming bonds between discrete components of disposable articles
US9267011B2 (en) 2012-03-20 2016-02-23 Frito-Lay North America, Inc. Composition and method for making a cavitated bio-based film
US9908739B2 (en) 2012-04-24 2018-03-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for applying parallel flared elastics to disposable products and disposable products containing parallel flared elastics
MX355373B (es) 2012-06-23 2018-04-17 Frito Lay North America Inc Deposicion de revestimientos de oxido inorganico ultra-delgados sobre empaque.
US9149980B2 (en) 2012-08-02 2015-10-06 Frito-Lay North America, Inc. Ultrasonic sealing of packages
US9090021B2 (en) * 2012-08-02 2015-07-28 Frito-Lay North America, Inc. Ultrasonic sealing of packages
US9283683B2 (en) 2013-07-24 2016-03-15 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structures
USD703247S1 (en) 2013-08-23 2014-04-22 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
USD703711S1 (en) 2013-08-23 2014-04-29 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum communication structure
USD703712S1 (en) 2013-08-23 2014-04-29 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
USD703248S1 (en) 2013-08-23 2014-04-22 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
USD704237S1 (en) 2013-08-23 2014-05-06 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
US9289329B1 (en) 2013-12-05 2016-03-22 Curt G. Joa, Inc. Method for producing pant type diapers
JP2017510476A (ja) * 2014-01-24 2017-04-13 ジーディーエム エス.ピー.エー.Gdm S.P.A. シール装置
EP3325387B1 (en) 2015-07-24 2022-02-23 Curt G. Joa, Inc. Vacuum commutation apparatus and methods
US10695860B2 (en) 2015-10-29 2020-06-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic anvil having low transmissibility
TWI702101B (zh) * 2015-12-17 2020-08-21 德商科思創德意志股份有限公司 藉超音波熔接來連接以單方向對正無端纖維強化之二板的方法、藉該方法製造的板、用於實施該方法的裝置、以單方向對正無端纖維強化之板、多層複合材料
KR20180107126A (ko) * 2016-01-29 2018-10-01 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 초음파 밀봉기
US11220081B2 (en) * 2016-05-16 2022-01-11 Cmd Corporation Method and apparatus for pouch or bag making
EP3845382B1 (en) 2016-10-31 2024-03-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming a composite web utilizing a rotary bonding system with an anvil pattern
US10973699B2 (en) 2016-12-20 2021-04-13 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands unwound from beams
IT201700003089A1 (it) * 2017-01-12 2018-07-12 L I C Ar Int S P A Procedimento per decorare una superficie
KR102097518B1 (ko) * 2017-08-29 2020-04-06 코오롱인더스트리 주식회사 유기태양전지의 제조 방법
US11129753B2 (en) 2017-09-01 2021-09-28 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates
GB2576215A (en) * 2018-08-10 2020-02-12 Hs Products Ltd Apparatus and method for manufacturing a resilient unit
JP6782999B1 (ja) * 2019-08-23 2020-11-11 株式会社W 鮮度保持用袋体の製造方法
CN110448412A (zh) * 2019-09-10 2019-11-15 陈建辉 吸水芯体的包覆设备
US11737930B2 (en) 2020-02-27 2023-08-29 Curt G. Joa, Inc. Configurable single transfer insert placement method and apparatus

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1294175B (de) * 1965-02-17 1969-09-11 Hesser Ag Maschf Vorrichtung zum Herstellen der Verbindungsnaehte von mindestens zwei sich ueberlappenden Lagen von Folien aus insbesondere faserigen Werkstoffen, wie Papier od. dgl., mittels Ultraschallschwingungen versetzter Sonotroden
US3429028A (en) * 1965-06-28 1969-02-25 Sonobond Corp Vibratory welding apparatus and method
FR1497442A (fr) * 1966-10-25 1967-10-06 Hamac Hansella Ag Cylindre de scellage
DE1957216A1 (de) * 1969-11-14 1971-05-27 Gerd Wagner Maschinenfabrik Verfahren und Einrichtung zum Verkleben von auf einer fortlaufenden Bahn angeordneten Textilien mittels Ultraschall
US3844869A (en) * 1972-12-20 1974-10-29 Crompton & Knowles Corp Apparatus for ultrasonic welding of sheet materials
US3902236A (en) * 1973-06-27 1975-09-02 Robert K Deem Washer spin tube puller
GB1502773A (en) * 1974-02-14 1978-03-01 Thames Sack & Bag Co Ltd Heat sealing apparatus
US3942789A (en) * 1974-10-07 1976-03-09 Xerox Corporation Uniform pressure distributing self-leveling pinch roll for magnetic card transport system
JPS51125468A (en) * 1975-03-27 1976-11-01 Sanyo Chem Ind Ltd Method of preparing resins of high water absorbency
US4149335A (en) * 1977-06-08 1979-04-17 Fishair, Inc. Process for forming fishing lure component and article formed thereby
DE2832891C2 (de) * 1978-07-27 1982-07-01 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum ein- und/oder beidseitigen verzugsfreien, kontinuierlichen Verdicken und Aufrauhen der Ränder einer Bahn
US4286082A (en) * 1979-04-06 1981-08-25 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo & Co., Ltd. Absorbent resin composition and process for producing same
IT1133213B (it) * 1980-01-17 1986-07-09 Giuseppe Gorini Procedimento per la saldatura ad ultrasuoni di materiali in fogli e apparecchiatura per la sua attuazione
DE3147255C2 (de) * 1981-11-28 1986-08-28 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Vorrichtung zum Verschweißen von Bauteilen unter Verwendung von Ultraschall, insbesondere von Solarzellenkontakten und Solarzellenverbindern
US4512564A (en) * 1983-12-19 1985-04-23 The Mako-Tek Corporation Pullout roller assembly
US4542771A (en) * 1984-02-03 1985-09-24 Springs Industries, Inc. Adjustable anvil for ultrasonic material cutting and sealing apparatus
CA1341430C (en) * 1984-07-02 2003-06-03 Kenneth Maynard Enloe Diapers with elasticized side pockets
US4619451A (en) * 1984-10-31 1986-10-28 Itek Corporation Drive roller biasing mechanism
DE3501631A1 (de) * 1985-01-19 1986-07-24 VEGLA Vereinigte Glaswerke GmbH, 5100 Aachen Vorrichtung zum zusammenwalzen von glasscheiben mit einer kunststoffolie
JPS62242520A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Tadahiro Yuki ビニ−ルフイルムなどの溶着接合装置における高周波ミシンの溶着ロ−ラ−の構造、及び被溶着フイルムの予熱方法
SU1412987A1 (ru) * 1986-09-15 1988-07-30 Институт Электросварки Им.Е.О.Патона Сварочное устройство дл изготовлени электропроводки
US4798603A (en) * 1987-10-16 1989-01-17 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having a hydrophobic transport layer
US5147343B1 (en) * 1988-04-21 1998-03-17 Kimberly Clark Co Absorbent products containing hydrogels with ability to swell against pressure
EP0340334A3 (de) * 1988-05-05 1991-03-06 Drescher Geschäftsdrucke Gmbh Vorrichtung zum Verbinden von zwei- oder mehrlagigen Papiererzeugnissen
SE461145B (sv) * 1988-05-19 1990-01-15 Plm Ab Saett och anordning foer taet tillslutning av behaallare
US5096532A (en) * 1990-01-10 1992-03-17 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic rotary horn
US5087320A (en) * 1990-05-18 1992-02-11 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic rotary horn having improved end configuration
US5110403A (en) * 1990-05-18 1992-05-05 Kimberly-Clark Corporation High efficiency ultrasonic rotary horn
DE9015640U1 (ja) * 1990-11-15 1991-01-31 Omniplast Gmbh & Co Kg, 6332 Ehringshausen, De
US5142931A (en) * 1991-02-14 1992-09-01 Honeywell Inc. 3 degree of freedom hand controller
DE4114313C2 (de) * 1991-05-02 1994-12-08 Du Pont Deutschland Laminator
JP3112710B2 (ja) * 1991-07-15 2000-11-27 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品の接合方法およびその装置
DE9110488U1 (ja) * 1991-08-24 1991-12-12 Kaminski, Renald, 5130 Geilenkirchen, De

Also Published As

Publication number Publication date
FR2721854A1 (fr) 1996-01-05
SV1995000032A (es) 1996-07-24
ES2161805T3 (es) 2001-12-16
FR2721854B1 (fr) 1997-09-26
KR100357674B1 (ko) 2003-01-29
CA2135338A1 (en) 1995-12-30
CA2135338C (en) 2003-08-05
KR960000181A (ko) 1996-01-25
AU689886B2 (en) 1998-04-09
PE39396A1 (es) 1996-10-14
GB2290747B (en) 1998-12-30
CO4440576A1 (es) 1997-05-07
AU2323495A (en) 1996-01-11
TW290603B (ja) 1996-11-11
DE69523098T2 (de) 2002-06-06
EP0689930A3 (en) 1997-01-08
US5552013A (en) 1996-09-03
BR9502965A (pt) 1996-02-27
EP0689930B1 (en) 2001-10-10
US5562790A (en) 1996-10-08
UY23983A1 (es) 1995-12-06
JPH0840612A (ja) 1996-02-13
EP0689930A2 (en) 1996-01-03
DE69523098D1 (de) 2001-11-15
ZA955281B (en) 1996-01-31
GB2290747A (en) 1996-01-10
GB9513312D0 (en) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3505270B2 (ja) 回転結合用装置および方法
JP4495857B2 (ja) 再締結可能なパンツ型使い捨て吸収性物品を製造する方法
US5817394A (en) Fibrous laminated web and method and apparatus for making the same and absorbent articles incorporating the same
EP0667814B2 (en) Fibrous laminated web and method and apparatus for making the same and absorbent articles incorporating the same
US5525175A (en) Apparatus and method for applying a curved elastic to a moving web
AU672376B2 (en) Elasticized disposable training pant and method of making the same
JP3350094B2 (ja) 改良された伸縮性サイドパネルを有する使い捨てトレーニングパンツ
FI103718B (fi) Menetelmä ja laite nollajännitteisen venytyslaminaattirainan venyttämiseksi epäyhtenäisellä tavalla sen saamiseksi kimmoisaksi vaihtelevalla kimmoisuudella
US5824172A (en) Method of making an absorbent garment comprising dual containment flaps
KR100623132B1 (ko) 용이한 개방 특성을 지닌 팬츠형 일회용 흡수성 제품
JP2003533247A (ja) 予め締結された調節可能な機械的ファスナー衣類
KR20000069601A (ko) 수용 플랩과 합해진 다리 커프스를 갖는 흡수 제품의 제조 방법
KR20000069602A (ko) 별도의 다리 커프스 및 허리 단편을 갖는 흡수 제품의 제조 방법
AU3716995A (en) Fibrous webs and method and apparatus for making the same an absorbent articles incorporating the same
US6773527B2 (en) Method for obtaining improved ultrasonic bond strength
JP3742106B2 (ja) 重ね型または突合せ型の側接合部を有する下着を製造する方法および装置
WO2011004605A1 (en) Method and apparatus for making disposable diaper
GB2325431A (en) Ultrasonic bonding apparatus with pivotable anvil
KR20060125741A (ko) 접혀진 흡수성 제품 및 그의 제조 방법
MXPA06005195A (en) Folded absorbent product and method of producing same

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031215

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term