JP3489041B2 - 永久磁石回転子 - Google Patents

永久磁石回転子

Info

Publication number
JP3489041B2
JP3489041B2 JP08565198A JP8565198A JP3489041B2 JP 3489041 B2 JP3489041 B2 JP 3489041B2 JP 08565198 A JP08565198 A JP 08565198A JP 8565198 A JP8565198 A JP 8565198A JP 3489041 B2 JP3489041 B2 JP 3489041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotary shaft
shaft
rotor
integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08565198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11289697A (ja
Inventor
友博 成瀬
敏雄 服部
治雄 三浦
一樹 高橋
直彦 ▲高▼橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP08565198A priority Critical patent/JP3489041B2/ja
Publication of JPH11289697A publication Critical patent/JPH11289697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489041B2 publication Critical patent/JP3489041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、永久磁石式回転電
機の回転子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の永久磁石式回転電機の回転子を図
8を用いて説明する。図8(a)は永久磁石式回転電機の
軸方向の断面図、図8(b)は同軸直角方向の断面図であ
る。永久磁石回転子においては、回転子は回転中心とな
る中実の回転軸1の周りに磁束の通路となる回転子鉄心
2を締まりばめではめ込み一体的に結合する。径の小さ
な回転電機の場合は軸1と回転子鉄心2を一体で製造す
る場合もある(時に、回転軸1と回転子鉄心2を締まり
ばめで一体的に結合したもの、又は一体で製造したもの
を一体型回転軸という)。そして回転子鉄心2の周りに
永久磁石3をはめ込む。永久磁石3は、環状の一体物で
も周方向に数分割された物でもよい。この永久磁石3は
接着により回転子鉄心2に固定される場合もあるが、特
に高速回転する回転電機では、永久磁石を接着では支え
きれない。そのため、環状の保持部材4を用いて保持部
材4と回転子鉄心2との間に永久磁石3を挟むことによ
り、回転子鉄心2と保持部材4のはめ合い構造で永久磁
石3を強固に固定する。この保持部材4は、周方向の変
形を少なくするために高剛性の材料が用いられ、最近で
は繊維強化樹脂材なども使われている。製造手順として
は、一般的にまず永久磁石3を環状保持部材4にはめ込
み、永久磁石3内径に対してはめ合いしろ(締め代)を
もたせた外径をもつ回転子鉄心2を冷やし嵌めするなど
により強固に固定する(特開平8ー265997号)。
このような構造をもつ永久磁石回転子は、それを取り囲
むように配置された、固定子鉄心7、固定子巻き線8、
ケーシング9からなる固定子に、軸受10を介して固定
される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
回転電機が稼働状態にあるとき、上記のような回転子に
は、回転による遠心力および稼働時の温度上昇により径
方向に膨張変形する。このとき、中実の回転軸1と回転
子鉄心2からなる一体型回転軸の膨張変形に比べて、中
空の保持部材4の方がそれ自身が中空であること及び永
久磁石3の遠心力がかかることなどから膨張変形が大き
く、はめ合いしろが低下する。特に高速回転する回転電
機でははめ合いしろが大きく低下し、永久磁石3を回転
子鉄心2に固定されずに空回りしてトルクを伝えなくな
ってしまうという問題が生じる。この問題を防ぐために
は、初期のはめ合いしろを一体型回転軸と保持部材4の
変形差より大きくしておけばよいが、初期はめ合いしろ
がおおきいと製作が非常に困難になる。
【0004】本発明は、回転電機の永久磁石回転子にお
いて、回転軸及び回転子鉄心からなる一体型回転軸と保
持部材間での遠心力による変形差を小さくして、両者間
のはめ合いしろ低下を抑制することを目的とした永久磁
石回転子である。
【0005】
【課題を解決するための手段】はめ合いしろの低下は、
回転軸1および回転子鉄心2の膨張変形量と保持部材4
の膨張変形量の差に起因する。したがって、この変形差
を小さくすれば、この問題を解決することができる。そ
の方法を図1および図2にしたがって説明する。変形差
を小さくするためには、回転軸1及び回転子鉄心2の膨
張変形量を大きくして保持部材4との膨張変形量と同じ
程度にすればよい。そこで、回転軸1の軸心部を中空と
した図1の構造にすることで、回転軸1をはじめ回転子
鉄心2の膨張変形も大きくできる。この中空部5の径
(穴径)をできるだけ大きくすれば、はめ合いしろの低下
を防ぐことができる。しかしながら、回転軸1および回
転子鉄心2は、永久磁石4から生じる磁束の経路となっ
ており、中空部5を大きくとりすぎると、回転軸1およ
び回転子鉄心2の磁束密度が高くなり、磁束が飽和して
それ以上磁束を通すことができずに、回転電機としての
所定の性能を発揮することができなくなる。そこで、回
転軸1の穴径はある範囲内で適度な値を選ぶ必要があ
る。
【0006】また、上記磁束飽和を防ぐために、図2に
示すように、回転軸1の中空部5にこの回転軸1と同等
の透磁性をもつ充填軸6を入れることもできる。この充
填軸6は回転時に回転軸1との隙間が生じないように、
比弾性率が回転軸1より小さい材料、すなわち遠心変形
しやすい材料から構成する。充填軸6を採用することに
より、回転軸1の中空部5をより大きくでき、はめ合い
しろを小さくすることができる。一般に回転軸には透磁
率の高い鉄鋼材が用いられる。そこで鉄鋼材と同等の透
磁率で、比弾性率の低いニッケル鋼などを用いると有効
である。
【0007】また、図7に示すように、充填軸6aとし
て挿入する軸は、回転軸1と小さな隙間11を生じるよ
うな軸径のものでも充填軸6aに磁束が通るため、磁束
密度の飽和を防ぎ、かつはめ合いしろの低下を防ぐこと
ができる。回転軸1に鉄鋼材を用いた場合、この充填軸
6aを鉄鋼材としても十分に磁束密度の飽和を防ぐこと
ができる。このように、隙間をもって軸を挿入すると、
回転中の振動の原因となることが考えられるが、Oリン
グ等で軸6aの所々を止めておけばよい。
【0008】以上のことから、本発明の永久磁石回転子
は回転軸と回転子鉄心を一体として次のように構成し
た。本発明は、回転軸と回転子鉄心が一体でなる、ある
いは一体的に結合されてなる一体型回転軸の外周に環状
の永久磁石を、さらに永久磁石外周に環状の支持部材を
有しており、この支持部材により永久磁石を一体型回転
軸に締まりばめで固定してなる、回転電機の永久磁石回
転子であって、一体型回転軸の軸心部に軸方向に穴を形
成し、この穴径を、一体型回転軸、永久磁石および前記
支持部材それぞれの材質、内径および外径と、締まりば
めの締めしろと、永久磁石回転子の稼動状態での回転数
および温度変化量とに基づいて求められる回転電機の稼
働時に永久磁石から一体型回転軸にトルクを伝達するた
めに必要とする、永久磁石と一体型回転軸の両者間の面
圧を保持できる最小径より大きく、かつ永久磁石の磁界
と、一体型回転軸および永久磁石それぞれの内径および
外径と、一体型回転軸の材料の飽和磁束密度から求めら
れる永久磁石によって一体型回転軸に生じる磁束の密度
が飽和しないための最大径より小さくしたものである。
【0009】また、別の発明は、上記永久磁石回転子に
おいて、一体型回転軸の穴に、この一体型回転軸の材料
より比弾性率が低くかつこの材料と同等以上の透磁率を
もつ材料からなる充填軸を装填したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図3に示すように回転軸と
回転子鉄心が一体となり軸心部が中空である一体型回転
軸1aをもつ永久磁石式回転電機の永久磁石回転子を例
として本発明の実施の形態を説明する。なお、回転軸と
回転子鉄心が金属的に連続的な一体外回転軸と、回転軸
と回転子鉄心を締まりばめで結合した一体型回転軸と
は、マクロ的にみれば両者は機械的、磁気的に同様に挙
動する。表1に永久磁石回転子の構成や作用を説明する
のに用いる記号を示す。
【0011】
【表1】
【0012】永久磁石回転子は、回転軸・回転子鉄心一
体型で軸心に穴5を形成された一体型回転軸1aと、こ
の一体型回転軸1aの外周に装着された永久磁石3と、
永久磁石3の外周を締め付けて装着された保持部材4と
から構成されている。回転中に磁石3を固定するため一
体型回転軸1a、永久磁石3、保持部材4は、あるはめ
合いしろδで嵌合されている。はめ合いしろδは、一体
型回転軸1aの外径と永久磁石3の内径の間もしくは、
永久磁石3の外径と保持部材4の内径に設けられる。永
久磁石3は一般に弾性係数(ヤング率)が高い上に低強
度であるため、永久磁石3の周方向変形を自由にするた
めに、周方向に区分して回転子をくみ上げることが多
い。したがって、はめ合いしろを一体型回転軸1a外径
と永久磁石3内径の間に設けた場合は、永久磁石3を保
持部材4に固定した後で一体型回転軸1aと嵌合させ
る。一方、はめ合いしろを永久磁石3外径と保持部材4
内径の間に設けた場合は、永久磁石3を一体型回転軸1
aに固定した後に保持部材4と嵌合させる。ここでは、
前者の一体型回転軸1a外径と、周方向に区分した永久
磁石3内径との間にはめ合いしろを持たせた場合を例に
説明する。
【0013】図3に示す永久磁石回転子が角速度ω、停
止状態からの温度変化△Tで稼動しているとすると、一
体型回転軸1aの外径の径方向変位us2は式(1)で表さ
れ、一方、保持部材4の内径の径方向変位ur3は式(2)
で表される。
【0014】
【数1】
【0015】ただし、p2は一体型回転軸1aと永久磁
石3間の面圧を、p3は永久磁石3と保持部材4間の面
圧を、gは重力加速度を表す。式(1)、式(2)におい
て、右辺第1項は熱膨張による変位、第2項は遠心力に
よる変位、第3項は面圧による変位である。磁石3の内
外径の変位um2,um3は、磁石3外径と保持部材4外径
が固定されていることから、式(3)、式(4)で表され
る。
【0016】
【数2】
【0017】式(3)の右辺において、第1項は磁石3の
内外径の熱膨張差を、第2項は内圧P2、外圧P3による
内外径変形差を示す。また、一体型回転軸1a外径と永
久磁石3内径のはめ合いしろがδであることから、式
(5)が成立し、そしてp2とp3の釣合から式(6)が成立
する。
【0018】
【数3】
【0019】式(1)〜(6)を連立することで、面圧p2
3を求めることができる。なお、式(6)の右辺第2項
は磁石3の遠心力である。ここで、回転機械が軸に最大
トルクΘmaxを伝えるためには、面圧p2,p3に対して
次の式(7a)、式(7b)が成立しなければならない。
【0020】
【数4】
【0021】図4に回転軸中空部5の半径r1を変化さ
せたときのp2(一体型回転軸1aと永久磁石3間の面
圧)を示す。図4は横軸を一体型回転軸1a外径r2で規
格化して、縦軸を必要面圧p2(平均値)=Θmax/μsm
smsmで規格化して示している。式(7)を満たすため
には、r1は点Aより右側つまりraより大きくなければ
ならない。
【0022】一方、永久磁石3は定格回転時に磁束密度
Bmとなるように磁気設計される。永久磁石のつくる磁
場の磁路となる回転子軸1a(一般に磁路は回転子鉄心
であるが、図3の場合は回転子鉄心と回転子軸は一体)
では、永久磁石の磁束密度をBmとするために図5に示
すように直径部分で磁束密度Bsとならなければならな
い。ここでBsは式(8)で表される。
【0023】
【数5】
【0024】しかしながら、回転子鉄心に用いられる磁
性材においては、図6のように磁束密度Bsはある密度
0で飽和してしまい、いくら磁界Hを増加させても磁
束密度が上がらない。一体型回転軸1aの中空部半径r
1を大きくしていくと、やがて鉄心の磁束密度BsはB0
に到達してしまう。したがって、半径r1を変化させた
ときの回転子鉄心磁束密度Bsは図4に示すように変化
し、ある半径rb以上では永久磁石の磁束密度がBmより
小さくなってしまい、回転電機の所定の性能を得ること
ができなくなる。したがって回転子軸の中空部半径r1
はrb以下としなければならない。
【0025】以上のことから回転子軸の中空部半径r1
はra<r1<rbはを満たさなければならない。これら
a,rbは回転子構造および使用する材料について上記
の式から求められる。また、はめ合いしろδには加工時
の寸法公差を考慮し、磁束密度Bsには飽和磁束密度B0
に材料のばらつきなども考えられるため、回転子軸の中
空部半径r1はra<r1<rbの範囲ではめ合いしろ、磁
束密度の裕度を十分にとった適正な値を選ぶことが好ま
しい。
【0026】なお、上記式(1)〜(8)は、周方向に分割
された永久磁石3を用いる永久磁石回転子に対して適用
するものであるが、一体型の永久磁石3を用いる永久磁
石回転子に対しては、式(1)〜(8)のうちの式(3)の代
えて次の式(9)を用いる。
【0027】
【数6】
【0028】このように一体型の永久磁石を用いる場合
は、前述したように、はめ合いしろを永久磁石3外径と
保持部材4内径の間に設け、永久磁石3を一体型回転軸
1aに固定した後に保持部材4と嵌合させて、回転子を
製作することになる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
回転軸と回転子鉄心でなる一体型回転軸の軸心部に穴を
設けたので、遠心力で生じる、回転軸の膨張変形量と保
持部材膨張変形量の差を小さくでき、回転子鉄心と保持
部材間で永久磁石を締め付ける初期のはめ合いしろを小
さくでき、永久磁石回転子の加工性を向上させることが
でき、かつ、一体型回転軸の穴径を永久磁石によって一
体型回転軸に生じる磁束の密度が飽和しない程度に小さ
く制限するので、永久磁石回転子の性能を損なうことが
ない。
【0030】また、一体型回転軸の穴に該回転軸の材料
と透磁率が同等の充填軸を装填することにより、磁束密
度の飽和に対して有利となり、その分だけ一体型回転軸
の穴を大きくでき、回転子鉄心と保持部材間での初期の
はめ合いしろを小さくでき、加工性をより向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の永久磁石回転子で、回転軸・回転子鉄
心が嵌合により結合した一体型回転軸に穴を形成した該
回転子の構成図である。
【図2】図1に示す永久磁石回転子の一体型回転軸の穴
に充填軸を配置した永久磁石回転子の構成図である。
【図3】本発明の永久磁石回転子で、回転軸・回転子鉄
心が一体の一体型回転軸に穴を形成した該回転子の構成
図である。
【図4】図3に示す永久磁石回転子について本発明の有
効性を表した図である。
【図5】回転子断面での磁束分布を模式的に示した図で
ある。
【図6】回転子鉄心材の磁束密度と磁化との関係を模式
的に示した図である。
【図7】本発明の永久磁石回転子で、一体型回転軸の穴
に充填軸を微小すきまをもって挿入した該回転子を示す
図である。
【図8】従来の永久磁石回転子の構造を示す図である。
【符号の説明】
1 回転軸 1a 一体型回転軸 2 回転子鉄心 3 永久磁石 4 環状保持部材 5 中空部 6、6a 充填軸 7 固定子鉄心 8 固定子巻線 9 ケーシング 10 固定子 11 隙間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 一樹 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社 日立製作所 土浦工場内 (72)発明者 ▲高▼橋 直彦 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社 日立製作所 土浦工場内 (56)参考文献 特開 平9−224359(JP,A) 実開 平4−10550(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 1/27 H02K 1/22 H02K 1/28

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸と回転子鉄心が一体でなる、ある
    いは一体的に結合されてなる一体型回転軸の外周に環状
    の永久磁石を、さらに該永久磁石外周に環状の支持部材
    を有しており、該支持部材により前記永久磁石を前記一
    体型回転軸に締まりばめして固定してなる、回転電機の
    永久磁石回転子において、前記一体型回転軸の軸心部に
    該軸方向に穴を形成し、該穴径は、前記一体型回転軸、
    前記永久磁石および前記支持部材それぞれの材質、内径
    および外径と、前記締まりばめの締めしろと、前記永久
    磁石回転子の稼動状態での回転数および温度変化量とに
    基づいて求められる回転電機の稼働時に前記永久磁石か
    ら前記一体型回転軸にトルクを伝達するために必要とす
    る該両者間の面圧を保持できる最小径より大きく、かつ
    前記永久磁石の磁界と、前記一体型回転軸および前記永
    久磁石それぞれの内径および外径と、前記一体型回転軸
    の材料の飽和磁束密度から求められる前記永久磁石によ
    って前記一体型回転軸に生じる磁束の密度が飽和しない
    ための最大径より小さいことを特徴とする永久磁石回転
    子。
  2. 【請求項2】 前記一体型回転軸の穴に該一体型回転軸
    の材料より比弾性率が低くかつ該材料と同等以上の透磁
    率をもつ材料からなる充填軸を装填した請求項1記載の
    永久磁石回転子。
  3. 【請求項3】 前記一体型回転軸の穴に該一体型回転軸
    の材料と透磁率が同等の充填軸をすき間をもって挿入
    し、該充填軸の外周に設けたOリングを介して前記穴内
    に保持する請求項1記載の永久磁石回転子。
JP08565198A 1998-03-31 1998-03-31 永久磁石回転子 Expired - Fee Related JP3489041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08565198A JP3489041B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 永久磁石回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08565198A JP3489041B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 永久磁石回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11289697A JPH11289697A (ja) 1999-10-19
JP3489041B2 true JP3489041B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=13864742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08565198A Expired - Fee Related JP3489041B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 永久磁石回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489041B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345661A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ラジアルギャップ型モータ
FR2982438B1 (fr) * 2011-11-03 2014-12-05 Leroy Somer Moteurs Rotor de machine electrique

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11289697A (ja) 1999-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2777011B2 (ja) 面対向型モータ
US5828155A (en) Alternating current generator
US6841912B2 (en) Permanent magnet rotor
EP1223357B1 (en) Thrust magnetic bearing
JP7234333B2 (ja) 2分節擬似ハルバッハモータの回転子
JPWO2007069332A1 (ja) ガスタービン用永久磁石発電機ロータ、その製造方法及びガスタービン
JP4457777B2 (ja) 回転電機
JP2006304539A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
US20190149012A1 (en) Direct-drive electric motor arrangement
JPH09133133A (ja) スラスト磁気軸受装置
JP3489041B2 (ja) 永久磁石回転子
JP2005160153A (ja) 電動機
JP2006304532A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
JPH1146461A (ja) 電動機
JPS6342180Y2 (ja)
JP2971115B2 (ja) スピンドルモータ
JP5080053B2 (ja) 軸方向空隙型電動機
JP3398977B2 (ja) 永久磁石界磁ロータ
JP2002349277A (ja) ターボチャージャの軸受部油膜剛性制御装置
JP2001165189A (ja) 磁気カップリング
JPS6091851A (ja) 磁石回転型電動機
JPH0847203A (ja) 電動機の回転子
JPH02207192A (ja) ファン装置
JP2009130945A (ja) 電動機
JP2005341653A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees